【低発熱】Samsung サムスンHDD友の会 5さまat JISAKU
【低発熱】Samsung サムスンHDD友の会 5さま - 暇つぶし2ch425:Socket774
07/05/30 17:36:42 VPJyhdIT
【★【毎日経済】三星電子、R&D以外は投資ストップ】2007/05/28
URLリンク(www.devicetimes.com)

 実績悪化により、経費節減を推進している三星電子が、研究開発(R&D)以外の分野への投資を
事実上打ち切ったと伝えられた。三星電子の関係者は、27日、”R&Dを除いて、すべての投資が
ストップされた状況。グローバルな半導体業界の再編が成立しない時には、三星電子の半導体事業は、
当分、苦戦をまぬがれない。"と話した。

これは、DRAM価格下落によるグローバルな半導体業界の経営難の中で、後発業者が淘汰されると言う
シナリオが現実化しない場合、三星の半導体事業が過去のような高収益状態を早期に回復するのは
難しいという意味である。

三星電子は、今年第1四半期、4年ぶりに最も低い実績を記録した。営業利益が1兆1800億ウォンで、
2003年第2四半期以後、最も低い水準だった。三星電子の営業利益は、2003年第2四半期以後、
一度も1兆3000億ウォンを下回ったことがない。第2四半期には、実績がさらに悪化するだろうという分析も出ている。
主力事業の半導体市況が良くないためである。

一方では、第2四半期の営業黒字が1兆ウォンにも達しないだろうという展望も出ている。業界はもちろん、
証券街でもこのような展望が優勢になりつつある。実際に証券街は、第2四半期の三星電子営業利益が、
8000億~9000億ウォンに留まると推定する。
三星電子の四半期営業利益が、1兆ウォンに達しないのは、2001年第4四半期以後一度もなかった。
その時も、今のようにDRAM価格の暴落が主要因だった。
三星電子の他の関係者は、"半導体だけでなく、LCDなど他の主力事業も、相変らず強い回復傾向が見られない
状況にある。"と語った。一部系列会社の低調な実績のために、グループ次元の構造調整の話が
一部からは出てきている。三星SDIなど、赤字を出している系列会社ほど、構造調整への不安感がより一層大きい様相にある。

426:Socket774
07/05/30 21:31:53 P3IG5mnF
別に経営状況なんかどうでもいいよ。ここは自作板だ。
そんなにやりたきゃ、ハン板で存分にどうでもいい嫌韓談義に耽ってなよ。

427:Socket774
07/05/30 21:54:52 AFGTK2cJ
韓国の潜在能力は日本よりはるかに上ですよ。
国民のレベルが低くてニートウヨだらけの日本なんて(w
企画力が根底から違うからしょうがないですけどね(wwwwww
業績は回復基調ですし、これからは日本は韓国製の部品を買わないと
もうやっていけないですよ。
ウリナラの技術力にひれ伏すといいですよ。
だめな日本人は何をやっても無駄なんです。
メカもダメ、ITもダメではこの先お先真っ暗です。
ぽろりも無いような日本経済なんて終わりです。ウェーハッハッハッハッ!

428:Socket774
07/05/30 22:16:06 zV5RRhaH
韓国語で書いとけよ

429:Socket774
07/05/30 22:43:29 uPMCP4lQ
各社のHDDの壊れやすさを客観的に示した統計ってあるの?
煽りじゃなくマジ疑問。

どこのHDDスレでもそのスレのHDDは壊れやすいってレス見るんだが。
このスレは更にひどいけど韓国の粗悪イメージが先行してるだけな気もする。

430:Socket774
07/05/30 22:54:46 HYM+8AKe
         ___
      ,r '´r     ` ‐、
     r' ,. .:         ミ
    / ;r i,..          iヽ
   .lji;  jr,ナi':::_;: --  ,.::、 - l:' i
   .l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ
    i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i
   ノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! ミ
   r/'´rj' ィ 彡::::::. / ー、_ノヽ ,ミ.、i
  'i/ i' r'/ij,r'''r';, , ,:-―,.-、 ミ ヾ
  i.l li. l lrィi::i' '";i' "'"""゛ヾ゛、  ,,j
  'i:ヽj i 乂ヾli. il il!r    i' j li!il;!
  '´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j!  ; ,; !l ,!/"ヽ
 /,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! !    `il
 !  ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i  ,ノ
 ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;.  '/  イヾ
  .r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j  i r  ;  ,!,!    「タスケテ」
     ヾ:.  !i:i' li' i' .Y  ,.;   j
      ` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi
         '' ヾr'r''
  ウリナラガ・ド・ピンチ[ Urinaraga do Pinci ]
        (1452~1519 属国清大)

【韓国】 低迷サムスンが「緊縮経営」発表、気になる韓国の空洞化と財閥体質 [05/29]
スレリンク(news4plus板)l50

【韓国】「韓国株=サムスン電子」時代の終えん[05/29]
スレリンク(news4plus板)l50

【経済】 打倒サムスン! 変ぼう遂げる日本企業の逆襲 [05/29]
スレリンク(news4plus板)l50



431:Socket774
07/05/30 23:29:42 bzRGS5gA
>>429
まぁ、そんなものは無いと。>壊れやすさの統計
信頼性の尺度のMTBFは設計・検証時に算出されるが、各社条件違うしね。
それでもあえて比べると。

高信頼性のモデルは10万時間以上うたうのがが一般的。


もっと単純に市場不良率のほうがきっと自作erとしては知りたいと思うけど。
メーカ内部では、機種ごとにクレーム返却率出してるけど一応企業秘密じゃ。
仕様として不良率を保証することもあるけど。

民生品の部品レベルでは100ppm(0.01%)以下でないと怒られるかな。
10ppm以下ならきっと褒められます。精神論のレベルでは0を目指せと(^^;

432:431
07/05/30 23:33:01 bzRGS5gA
すまん途中で送信した。
>>429

高信頼性のモデルは10万時間以上うたうのが一般的。
おいらの買った 501LJ は5万時間と仕様書記載 ・・・よくわからんと。
まぁ、高信頼性モデルでないから普通?

433:Socket774
07/05/30 23:35:23 Wf89Rn8R
>>427
国としての魅力がないんだよね、日本って
もう先進国じゃないね
ダメダメな日本人がどんなにがんばっても無駄
メくそ鼻くそを笑うとはよく言ったものだ
ポイポイ道端にごみ捨てんじゃねぇよ

434:Socket774
07/05/30 23:45:09 G68ov+/V
痰吐き捲る低民度宗主国に言えば?

435:Socket774
07/05/30 23:48:07 P3IG5mnF
>>431
googleにでも聞くのが一番早いんだろうね。
とはいえ、結局運用環境にも関わることだから、下手すると営業妨害になる。

436:Socket774
07/05/31 00:05:22 7Jws6zLP
googleはこのクラスのHDD使ってないと思う

437:Socket774
07/05/31 00:22:43 k91//73R
>>433 禿同!!
日本って魅力の無い国に成り下がり中!しかも急降下で。
引き篭もりニートに使い捨て派遣社員、ネットカフェ難民、
自分の子供の給食費も払える経済状態にも拘らず
無駄使いして払えない、払わない状態になる馬鹿親増大。
年金問題など全く無視して常識外れの政治家が税金を湯水のように使いまくり
デカイ顔をしてふんぞり返って、談合、汚職、道徳無視のオンパレード!!
人情全くなしのこの世は総てコネ、カネ。政治家は良い給料!お手当てタップリ!
そんな人間が一般市民の気持ちになれるわけが無い。
そんな人間が良い国を作れるわけが無いよな。

もう日本沈没間近!!撃沈、使い物にならないのは大和だけではなかった。

438:Socket774
07/05/31 00:55:31 NTlpggpa
嫌韓バカが親韓バカのフリして「韓国好きはバカばっかり」に見せかけようと
しているのがミエミエ

439:Socket774
07/05/31 00:58:11 jQfwsjRS
必死age

440:Socket774
07/05/31 01:27:16 J7yvCf8w
縦も解らんのか...┐(´ー`)┌ヤレヤレ

441:Socket774
07/05/31 02:05:14 dXoj/wjZ
>>437=>>438
(・∀・)ジサクジエンデシタ

442:Socket774
07/05/31 18:38:03 TURxlxP4
日本は今、神風特攻隊。皆、精神異常の自爆攻撃体制にある!!
無駄使い政治家万歳!!と叫びながら自爆納税。

そんな事をしている間に周辺諸国が力をつけてきて
にっちもさっちもどーにもブルドックw

そういやぁ昔、日本って国がココにあったんだよね。

443:Socket774
07/05/31 19:51:15 Qyi3hngf
縦読みのレベル低いな

444:Socket774
07/05/31 20:10:22 9RJKlDdp
>>442-443
韓国語でおk

445:Socket774
07/05/31 22:26:43 Rq3YeqmG
会社で使ってるdellに入ってるサムスンHDDが60度超えてて怖いんですが、
何度くらいまで耐えられるもんなんでしょうか?

446:Socket774
07/05/31 23:05:07 NTlpggpa
ちょっとSeagateに換えて試してみたらいいんじゃない?

447:Socket774
07/06/01 07:27:41 RgPwrPQU
>>445
会社のPCまで心配するなw

448:Socket774
07/06/01 08:33:23 yzZ0NLGo
会社とかw

449:Socket774
07/06/01 21:23:41 5TCKNreb
>>444日本語でないと読めないでしょ^w^v

450:Socket774
07/06/02 13:28:05 Kn/1c50D
【社説】経営権相続問題で傷ついたサムスンの企業イメージ

ソウル高等裁判所はサムスン・エバーランドの許泰鶴(ホ・テハク)前社長と、朴魯斌(パク・ノビン)社長が
「サムスン系列社の失効した株式を李健煕(イ・ゴンヒ)会長の子息・在庸(ジェヨン)氏らに対し(破格で)譲
渡し、会社に89億円(約12億円)の損失を与えた」とし、両被告に懲役3年・執行猶予5年、罰金30億ウォン
(約3億9200万円)の支払いを命じた。

許前社長らは1996年、株式に転換することで時価よりも安くエバーランドの株式を手にすることのできる転換
社債(CB)を発行した。しかしCBの割り当てを受ける権利を有していたサムスン物産や中央日報の基準株主
らが、これを放棄したため、CBは李会長の子らに割り当てられることになった。検察は、一連の決定により会
社に970億ウォン(約127億円)の損失が生じたとし、許前社長らを背任容疑で起訴した。

その後在庸氏はエバーランドのCBを株式に転換して全株式の25.1%を所有する筆頭株主となり、登記上はエ
バーランドの子会社であるサムスン生命や、さらにその子会社であるサムスン電子など、サムスングループ
全体に影響を及ぼすことが可能となった。裁判所側は判決文で「エバーランドの理事会によるCB発行の決議
は出席者の数が足りない状況で行われていることから無効であり、そうした無効なCB発行に基づいて李在庸
氏らにCBを割り当てたのは、業務上背任にあたる」と指摘した。

判決文は、理事会の議決が無効であったためCBの発行は無効であり、さらにはCBの割り当てを受けた在庸氏
がエバーランドの筆頭株主となったことも無効であるとも取れる内容となっている。裁判所側はこうした解釈上の
問題に関連して「商取引上の安定化を図るため、会社法上はすでに行われたCBの発行は有効だと解釈するこ
ともできる」とし、解釈に含みを持たせたものの、「この事件では第3者に経営権を移行させる目的があったことか
ら、無効とするだけの理由がないとは断定できない」との判断を示した。


451:Socket774
07/06/02 19:36:08 S+YgrdpB
【韓国】サムスン李健熙会長、韓国経済の「サンドイッチ状態」に苦言[06/02]
スレリンク(news4plus板)

サムスン・グループの李健熙(イ・ゴンヒ)会長は1日、韓国経済は先行する日本と
猛追する中国との間に挟まれた「サンドイッチ状態」が深刻化していると指摘し、
教育改革を訴えた。

「わが国の経済のサンドイッチ状態が深刻化している。問題は画一化した教育に
ある」。李会長はこの日、芸術、社会奉仕分野で貢献した人に贈られる「湖巌賞」の
授賞式に出席。韓国経済がサンドイッチ状態を克服するための方法について
質問を受け、「人材を天才に育て上げなければならない。そのためには、先進国に
習い全面的な見直しが必要だ」と述べた。

李会長は、教育現場が企業に対し必要な人材を供給できておらず、これが
長期的に国家競争力に影響を及ぼしかねないという点を指摘したと言える。
同会長は数年前にも「画一化した教育ではビル・ゲイツ氏のような人材を
育てることはできない」と発言したことがある。人材育成方法については、
「自前で大量育成するほか、外部からのスカウトも必要だ」と訴えた。

李会長は今年1月から、韓国経済が日中の狭間にあるとするサンドイッチ論を
展開。3月には「今しっかりしなければ、韓国経済は5‐6年後混乱に陥る」と
警告した。さらにこの日の講演では「サンドイッチ危機は深刻化しつつある
ようだ」と分析した。

李会長はまた、サムスン電子の業績不振に対する対策を問われ、「技術開発を
しっかりと進めなければならない」と答えた。しかしサムスン・エバーランドの
転換社債発行に関する控訴審有罪判決については回答を避けた。

一方、サムスン・グループの李鶴洙(イ・ハクス)戦略企画室長は、2014年冬季
オリンピックの平昌誘致の可能性に関し、「平昌、オーストリアのザルツブルグ、
ロシアのソチによる三つ巴状態で、各都市が接戦しているため正確な予測は
困難だが、最近は外部から良い評価を受けているようだ」と述べた。

また、株価上昇局面でサムスンの株価が振るわないとの指摘については、
「第3四半期以降は改善するのではないか」と話した。

452:Socket774
07/06/03 06:46:38 abjcAKd8
●アンカー:サムスン電子が携帯電話の故障修理などアフター・サービスをする時、消費
者に知らせずに再生部品を使って暴利を得ていることが明らかになりました。その実態を
イ・サンホ記者が集中取材しました。会社員、金某さんは最近携帯電話が故障して部品を
新しいものに交換しました。部品を新しく入れ替えた携帯電話には他人の写真が入ってい
て、知らないパスワードに変わっていました。

●金某氏:「自分たち(サムスン電子)は新しいメインボードに入れ替えたし、もし中古ボー
ドで入れ替える時は顧客に同意書をもらってすると言われました。」
携帯電話が故障して部品を新しいものに変えたのに、また故障する事が多い、とサムスン
電子側に不満を言う顧客が意外に多いです。このため、サムスン電子携帯電話顧客掲示板
には不満の文が一杯です。しかし、サムスン電子側は中古部品の使用を否認しています。

●サムスン電子サービスセンター職員:「(中古部品を使うのではないですか?)中古部品で
すか?それはないです。」(中略)
●サムスン電子サービス前職員:「(中古部品は)すべて回収します。回収できなければエン
ジニアに100%弁償をさせます。」
回収された中古部品は、別のバーコードをつけて次の日の朝、サムスン電子のトラックが
来て、この部品を回収して行きます。トラックの中には他のサービスセンターで回収して
来た中古部品がいっぱいです。このトラックに付いて行くと、京畿道水原にあるサムスン
電子工場に入って行きます。こうして全国から集められた中古部品は、こちらサムスン電
子水原工場内の再生工場に渡されます。こちらで1個当り6~7千ウォンが必要となる修理
過程を経れば、中古部品は1~20万ウォンを越える再生部品にすぐ変身します。しかし、
サムスン電子側は中古部品をすべて回収してこれを廃棄すると言います。


453:Socket774
07/06/03 06:46:59 abjcAKd8
●サムスン電子本社職員:「(中古部品はどんなふうに処理するんですか?)廃棄物センター
に送ります。(全量廃棄するんですか?)全量すべて廃棄されます。」
'対外秘'に分類されたサムスン電子サービスの携帯電話部品リストです。R字に表示された
部品が多いですが、RはRepairedの略字で修理された中古部品を意味します。公文書には再
生、R級、中古という表現を書かずに毎月サービスセンターエンジニアたちのR級使用を督
励しなさいという記載があります。一般消費者に再生部品をまるで新しいもののように売
りなさいということです。

●サムスン電子サービス職員:「頼まれて写真や電話番号を消した事があります。(まるで
新品のように引き渡したという話ですが?)お客さんに嘘をついたのです。」
一般消費者たちはR級部品とA級新品を区別することは事実上不可能です。右側のメインボ
ード部品はA級正常品で、左側はR級再生部品です。拡大して見れば、R級がソケットとコン
デンサーにハンダ付け跡が少し残っているだけで、両部品はほとんどまったく同じです。
携帯電話ボードの場合、A級とR級はどちらも13万5千ウォン程度の価格で販売して来ましたが、
この間からR級販売を促進するために価格を少し下げました。原価が少ししかかからない再
生部品を売れば売るほど、会社は利益をたくさんあげられるようになります。

●サムスン電子サービス資材担当:「故障した部品を廃棄すると損失が莫大です。修理をし
て原価負担を下げるために..」
したがってサービスセンター別でR級部品の販売をふやすためにR級販売実積によって順位
をつけて毎月優秀センターの現況を調査します。販売実積が良くなければ不利益をこうむ
るとサービスセンター職員たちは訴えます。(中略)

●ユン・ジョンフン会計士:「韓国を代表する大企業が原価をほとんど入れないで、半強制
的に故障した部品を回収して暴利を得ることは、道徳的に正しくなくて法的にも問題です。」
サムスン電子側は最初、再生部品の存在自体を否認して取材が進むと極めて一部に限りR級、
再生部品を使っていると認めました。問題は消費者が再生部品を使っているかどうかを全
く分からない、という点です。MBCニュースイ・サンホでした。

454:Socket774
07/06/03 10:50:46 kaCPU5ey
私自身、不利益を被っていないので何とも言えない。

私の場合新品位綺麗な物であれば修理交換品は中古でもいいが
中古である事を伝え、尚且つ正常に使える事を保証して欲しいね。しかし

中古を修理および中古へ交換する事によってメーカーが新品を売った利益を
得られるシステムだった場合問題はある!

うちにあるSAMSUNG製の物はバルクのメインメモリーとHDDしかないなぁ。


455:Socket774
07/06/03 11:22:59 jYgOfwdp
特亜を信じるぐらいなら、俺が起こす新興宗教を信じてくれ

456:Socket774
07/06/03 12:06:28 aev7gDkj
場合による

457:Socket774
07/06/03 12:18:00 mpkiDCA2
姉にあげたSP1604NがSMART異常でBIOS BOOT時に怒るようになった。
一応警告だけで起動出来るから良いんだけど、
この警告って何を条件に怒ってるのかな?
代替セクタが一定数を超えたとか?

出てからどの程度で完全に壊れるんだろ。

458:Socket774
07/06/03 12:32:38 sAGp3kTc
>>457
biosで引っかかってるならsmartの総合ステータスのとこかも。

>=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
>SMART overall-health self-assessment test result: FAILED!
URLリンク(biojoin.org)

その下にずらずらっと手がかりとなる情報が出てるはず。

この「FAILED」が
>SMART overall-health self-assessment test result: PASSED
なら正常。

459:Socket774
07/06/03 21:14:19 yvP8VbDJ
今、WD1500AHFDからHD321KJに換えてみた。確かにハッキリわかるほど
パフォーマンスは落ちたけど、静かだねぇ^^
振動はどちらも気になるほどではないです。

振動に関して、HD321KJとWD2500JDも比べてみたら、触った感じ、
WD2500JDの方が明らかに少なく感じたのには残念だった^^;

SAMSUNGがんばれ!!製品精度を高めるんだ!!日本でもRMA手続きも
出来るようにがんばるんだ!!

460:Socket774
07/06/03 21:23:47 fzfBX7Mh
【マウス】 サムスン 超薄型マウス開発 今月韓国で販売 [06/03]
スレリンク(news4plus板)

Samsungが今月韓国にて発売予定のマウスはなんと薄さ8mmと超スリム。
残念ながらPCMCIAスロットには入らないものの、持ち運びに便利なことは間違いなし。
URLリンク(www.slashgear.com)
縦スクロールウィールと5つのボタン付き光学式の超スリムマウス、ワイヤレスであれば言うことなしです。

ソース スラッシュギア
URLリンク(www.slashgear.jp)



461:Socket774
07/06/04 07:56:30 b1728Yy9
マウスなんか知らねえよヴォケ
チョンは帰れ

462:Socket774
07/06/04 13:15:01 1T9yws1W
 サムスン・グループの李健煕(イ・ゴンヒ)会長は1日、韓国経済の「サンドイッチ状態」が
深刻化していると指摘するとともに、「問題は教育だが、現在の教育はあまりに画一的だ。
21世紀という今の時代にあった教育が求められている。天才的な人材を育てる必要がある」
と語った。先を行く日本と、追いかけてくる中国の挟み撃ちとなっている現在の状況を克服する
には、まったく新しい発想や想像力を持った創造性のある人材を育成しなければならないが、
それは現在の教育制度では無理があるという主張だ。

 韓国は教育が量的に不足しているわけではない。現在、高校卒業者の実に82%が大学に
進学している。それにもかかわらず、韓国の教育制度は失敗したと言われている。それは
平等主義を追求するあまり、天才としての潜在力を持った人材の能力を伸ばすことが
できないでいるからだ。ソウル大が今年3月に物理上級コースの履修生に制限を設けよう
とし理工系の新入生に試験を受けさせたところ、科学高校出身者は91人中37人が
合格する一方で、一般高校の出身者は141人中2人しか合格できなかった。

 こうした結果を見えれば、教育当局者から今すぐにでも科学高校を増設しようという話が
出てきて当然だ。ところが教育部はソウル・京畿・大田の各教育庁が申請している
科学英才高校の新設計画に許可を与えないでいる。



463:Socket774
07/06/04 13:15:06 1T9yws1W
 今世界では、創造力とチャレンジ精神を兼ね備えた人材を競争させることで、超一流の
天才を養成しようと各国がしのぎを削っている。米国のトーマス・ジェファーソン科学高校
では「人工衛星の製作」が正規の教育科目に取り入れられ、生徒たちが自らの手で小さな
人工衛星を軌道に乗せるため、勉学に励んでいる。日本の大企業は次世代のリーダーを
育成するため、約200億円を投資して名古屋近郊に海陽中等教育学校を設立し、大学レベルの
内容まで教えている。中国では100億元(約1600億円)を投じ、今後5年間に2万5000人を
海外に留学させて博士号を取得させるという計画を推進している。

 ところが韓国では、ほかでもない大統領が「大学は1000人に1人の特殊な人材を引き抜こう
といった努力をするよりも、100人の1人の人材を教えることに専念すべき」と主張している。
また修学能力試験(大学入試センター試験にあたる)が等級制に変えられたため、2万4000人が
同じ第1等級として扱われ、選別力を失った。釜山科学英才高校は生徒の知能指数が平均145
にもなる。ところが今の制度では、この学校の生徒でも学校内の相対評価により
第8等級や第9等級として扱われる生徒が出てしまう。

 大韓民国の教育は、若い人材の成長を促すどころか、潜在的な能力を持つ子ども
たちの足を引っ張っているのだ。
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
URLリンク(www.chosunonline.com)

464:Socket774
07/06/04 15:10:24 i0Omh4mU
>>459
> 今、WD1500AHFDからHD321KJに換えてみた。確かにハッキリわかるほど
> パフォーマンスは落ちたけど、静かだねぇ^^
最速SATA-HDDのRaptorと比べるなんて愚の骨頂だよ糞チョンwww

465:Socket774
07/06/04 21:53:01 GUAu3Yov
      ,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', !  他のスレに貼り付けると
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .|  おっぱいがポロリする
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧



466:Socket774
07/06/04 21:55:41 ZrKlqhzC
電子部品の輸出が低調、半導体の不振響く
スレリンク(news4plus板)

【ソウル4日聯合】
 産業資源部は4日、5月の電機・電子製品の輸出はプリンターや液晶モニターなどコンピュータ周辺機器の
輸出が増加する半面、最大品目の半導体輸出が不振で、全体輸出額が95億3000万ドルと前年同月比3.1%増
だったと明らかにした。

 5月はプリンターの輸出額が2800万ドルで74.4%増と、金額としては大きくないものの9カ月連続で2けた
成長を記録した。サムスン電子が世界一流をめざす主力品目として重点を置き、欧州や北米市場向け輸出を
大幅に増やしているためだ。コンピュータ用モニターも液晶製品を中心に42.5%増加し5億3800万ドル、
液晶パネルなどフラットディスプレー製品も30.9%増の13億5000万ドルと集計された。

 一方、半導体はDRAMとフラッシュメモリの販売価格の下落が続いているうえ、非メモリ半導体の輸出額が減り、
前年同月に比べ0.4%減の29億3000万ドルにとどまった。このため、電子部品全体の輸出増加率は6.9%で
25カ月ぶりの低水準となった。

 家電製品は冷蔵庫や洗濯機などのプレミア製品が好調だが、カラーテレビの輸出額が大幅に減り、家電全体で
10.3%減の10億500万ドルにとどまった。携帯電話端末は13億ドルで、前年同月比8.6%減少した。

 5月の電子製品の輸入額は、1.9%増の52億1000万ドルと集計された。

URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)


467:Socket774
07/06/08 13:09:57 EXRvMrIb

反日HGSTのHDDは買ってはいけない

■日立グローバルストレージテクノロジーズのRMA保証■
残念ながら"日本だけ"RMA保証がありません。販売店の保証のみとなります。
保証期限の確認だけならここで確認できます。
URLリンク(www.hitachigst.com)

468:Socket774
07/06/08 13:25:54 QkAIhSbR
5400回転だと、もうサムスンしかない。 買うべきか。

469:Socket774
07/06/08 14:36:13 v8K1GJ0J
データが惜しいならその選択はありえんなw

470:Socket774
07/06/08 20:28:05 TvvnydXW
らいど

471:Socket774
07/06/10 19:41:23 jqsiC9Z/
HD321KJかHDT725032VLA360(Deskstar T7K500)・・
どっち使おうか迷ってます。

472:Socket774
07/06/10 20:34:57 izJaA3u0
SAMSUNG使った事がないなら、初期不良期間が長い所でHD321KJを買って
SAMSUNGの良さを体感してみてください。幾ら薦められるものでも、
良質な物でも壊れないという保障はどこにもないからね。

一番薦められるのはWDだけどSAMSUNG、日立どちらかといわれたら
SAMSUNGを薦めます。

473:Socket774
07/06/10 20:40:37 jqsiC9Z/
HD321KJかHDT725032VLA360(Deskstar T7K500)
速さはどうなんでしょう?

474:Socket774
07/06/10 20:45:09 PNWWXKgw
>>473
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

475:Socket774
07/06/10 20:54:50 jqsiC9Z/
ありがとうございました。サムスンなかなかですね。
HDT725032VLA360(Deskstar T7K500)も価格COMではかなり好評ですが
何でなんでしょね?

476:Socket774
07/06/12 14:02:40 Bfd6uGsa
ここのHDDは5400rpmでもシークが速いね! 

477:Socket774
07/06/12 18:17:15 y6cbPHOH
390 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/11(月) 15:01:19 ID:6iDQkP35
ってかサムスンのHDDは遅いってイメージしかないんだよね。
最近のは早いのか?

391 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/11(月) 16:26:32 ID:eDIw9OxA
>>390
ググったら出てきたけど、未だに遅いみたいね
URLリンク(www.pctuning.cz)
URLリンク(www.pctuning.cz)
URLリンク(www.pctuning.cz)




392 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/11(月) 18:14:11 ID:qR4rRc5w
>>391
遅いのは最早どうしようもないみたいだなSamsungは。

478:Socket774
07/06/12 18:41:08 9fNGgIs4
俺のこれまでの経験だと
FJが一番壊れる率高かったなぁ、そのWD,次IBM、東芝の順か・・
最近の日立のは結構酷使しても元気だな 三星も2.5一台もってるが2年間
順調 まあ三星は頑張ってるんじゃないかな

479:Socket774
07/06/12 18:50:37 llVQUq2e
Samsung Quietly Ships 1TB Hard Disk Drive.
Samsung Reveals Hard Drives with 334GB Platters
URLリンク(www.xbitlabs.com)

一気にトップ

480:Socket774
07/06/12 19:43:46 Prr70Xpg
すげええええええええええ

481:Socket774
07/06/12 20:00:46 aS0b0+pt
どこから技術パクッたんだ?

482:Socket774
07/06/12 20:06:19 1vHSOHmF
ヾ<ヽ`∀´>ノキャッキャっ

483:Socket774
07/06/12 20:29:24 LkVXTOhr
>>481繊細な技術を簡単にパクる事が出来るわけなかろう!
他人を馬鹿にしてる暇かあるなら、自分を磨けw

484:Socket774
07/06/12 20:34:28 AnmWgJGS
ジサカー相手にしても仕方ないし
既にメーカー向けに出荷してるそうだから
受注品でバルクは流通しないかもね

485:Socket774
07/06/12 21:50:15 aS0b0+pt
>>483
風呂入ってきました。

他社が開発したのをパクッてテストもせずに販売開始とか?
サムソンが記録密度世界一達成ってニュースあったっけ?

486:Socket774
07/06/12 22:01:35 c5eAF4dZ
実は、3.5インチじゃなくて、5インチHDDとか?

487:Socket774
07/06/12 23:37:06 0hw/TXqg
まあ、一生懸命「俺は馬鹿なんだー!」と叫ばなくてもいいよ。
みんなよくわかってるから。

488:Socket774
07/06/13 02:27:58 UKYv30sH
>>484別に良いさ、初期ロット、初期モデルは買いたくないからね。
大体文句を言う奴は不具合の多い初期ロット物を買ってる事が多いからね。
お目にかかるのはもう少しあとで良いよと言ってる間にSSDが出て来ると思うけどね。

>>485私は知らん。ニュースになった?

>>486冗談だろ^^;今更5インチで出すかよ^^;;;;

>>487わかった、わかったよ。あなたが御馬鹿ちゃんなのねw

489:Socket774
07/06/13 03:11:03 GbIYhlEL
seagateスレに答えが載ってた。
日本製の部品の寄せ集めて組み立てたみたいだw

490:Socket774
07/06/13 03:27:25 UKYv30sH
そうなのか!まぁ何処で作っていようが、何処の部品を使おうが
品質が良く安価な物であれば、消費者側は問題ないな。

491:Socket774
07/06/13 05:49:47 SazgwKb9
>>305だけど今のところ普通に動いてる
PC静音化したらHDDのヘッド退避?の音だかが頻繁になって気になる

492:Socket774
07/06/13 05:58:53 bvPOOD6q
資金繰に困った会社からはVapor Hardwareが続々登場するもんだけど、
実際にモノが出てきてから評価すればいいじゃないか。


493:Socket774
07/06/13 06:15:27 keGS4E5V
評価なんかしないくせに

494:Socket774
07/06/13 10:56:38 BoUQbCBp
本家のプレスリリースはいつくるのかな

495:Socket774
07/06/14 06:02:06 VvcjWB/C
>>493
するよ。
日立や繁のバックアップドライブに使うから。

496:Socket774
07/06/14 11:28:18 C/9d7FWU
サムスンはわざと日本企業のふりをして商売をしている
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)


497:Socket774
07/06/14 12:19:49 IBRrdGeo
そもそもSamsung自体がSANYOから特許を有り得ない所業で奪い
成長したような会社だからね。他からも理不尽に盗みまくってね。

でSANYOは次に支那と共同開発した訳だが、これまた技術だけ奪われて捨てられた。
有る意味SANYOがアホ。 東芝やら、何やら日本企業は甘すぎる。狡猾にやらないと。
特に支那と朝鮮には。

HDDはまぁボチボチ良いんでないのけ?40GのHDDも未だに壊れてないし。
死ぬ程遅いけど。

498:Socket774
07/06/14 12:48:34 6gU3d2Lt
【ミスユニバース】 イ・ハニ、本当は悔しかった~母親、日本代表1位に腹立ち何日も寝られず、腹立ちまぎれに放火[06/13]
スレリンク(news4plus板)l50


499:Socket774
07/06/14 14:43:07 uGkF7H9l
>>479
こんな高密度プラッタ作れるなら
1.5TBぐらいいけるんじゃないの?

500:Socket774
07/06/14 15:34:18 i+7/wp5X
単刀直入に聞こう
さむすうぅぅぅぅんのHDDは何で安いんだ
販売戦略的な所なら喜んで買いたいんだが
実際の性能悪いのか?


501:Socket774
07/06/14 15:41:19 dUKhfkDU
>>500 為替 販売戦略 代理店の影響じゃない?
当方\500位の差ならWDに流れる人ですが334Gプラッタは注目してます
評価サイトに早くベンチでてほすぃ

502:Socket774
07/06/14 16:16:21 mat9j43C
>>500
ダンピング

503:Socket774
07/06/14 16:41:09 5Frnl6ph
>>500
耐久性は計れないので皆が気味悪がって買わないだけで
最近のサムスンは日立より、シーゲイトより、速度は速く、音も静かで発熱も少ない。

504:Socket774
07/06/14 17:45:55 QeR1FXB3
>>503
>最近のサムスンは日立より、シーゲイトより、速度は速く

捏造乙>>477

505:Socket774
07/06/14 17:46:24 qvra1S7i
>>503
>>477
サムスンのが一番遅いやん

506:Socket774
07/06/14 18:34:30 w8yEbuFW
      ∧_∧
    _ < ;`Д´>   ウリのキムチイーグルはアジア最強二ダ!  
   _|ヽ(__0=t∠ ヽ
 ____二コ__  ̄F15K( >
   ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ   __  今度ラプター買うんだ
        _| ::|_       | |Θ|    ∧_∧  ∧_∧
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   ( ´∀`) (・∀・ ) へぇー
   |___|__|_|  |_|     | つ  つ (   ∪


507:Socket774
07/06/14 19:03:50 vt7avfF9
>>497
昔ホンダだかトヨタだかの創設者が似たような経験したらしいね
いわく朝鮮人とは関わるな

いや、おれは>>491なんだけどね
音は静か。速度は分からん

508:Socket774
07/06/14 20:11:15 w8yEbuFW
【経済】100円=760ウォン割れ…10年ぶりのウォン高円安水準[06/14]
スレリンク(news4plus板)

 ウォン・円為替レートがおよそ10年ぶりに100円=750ウォン台をつけた。 総合株価指数の
KOSPIは今年最大の上げ幅で過去最高値を更新した。

 14日のソウル外国為替市場で、ウォンは米ドルに対し前日比1.60ウォン値上がりした1ドル
=929.90ウォンで取引を終えた。 円・ドル為替レートは、5月の米小売売上高が好調だったこ
とを受け、1ドル=122円80銭までドル高円安が進んだ。 これを受け、ウォンは円に対し100円
=757.10ウォンまで値上がりし、97年10月16日(100円=754.80ウォン)以来のウォン高
円安水準となった。

国内の金利が上昇している半面、日本は依然として低金利を維持しているため、円キャリートレ
ードが増え、ウォン高円安が進んでいるとみられる。 ソウル株式市場での外国人買いもウォン高
を支えている。

ウォン高円安の影響で国内輸出業者の経営は厳しくなっている。 今年1-4月の対日本輸出増
加率は1.1%にとどまった。 これは前年同期(10.4%増)を大きく下回る。

韓国金融研究院のイ・ユンソク研究委員は「日本は今年第3四半期まで利上げしないと予想され
る」とし「9-10月までウォン高円安は続くだろう」と語った。

URLリンク(japanese.joins.com)

509:Socket774
07/06/14 21:59:41 VWoi5yZ3
>>507
>昔ホンダだかトヨタだかの創設者が似たような経験したらしいね
>いわく朝鮮人とは関わるな

それねつ造だよ。

510:Socket774
07/06/14 22:01:10 4ZPEjMoo
シーケンシャルはそこそこ速くて、ランダムはもっさり、発熱は低い。
だいたいこんな感じ。人気ないから投げ売られてれば買いだが・・・
特に大きな問題はないけどぱっとしないし

511:Socket774
07/06/14 22:08:19 IPt2HqKO
サムスンは壊れやすいとか問題があるわけではないが、
かといって何か積極的に選ぶ点があるわけでもないって所だね。
メリットだった価格もWDが追いついてるし、シーケンシャルもWDの方が速いからね。

512:Socket774
07/06/14 22:10:15 VvcjWB/C
自作板には関係ない話だけど1年保証の外付HDDに入れるならいいんじゃないか?
メーカとしては。


513:Socket774
07/06/15 04:59:46 6ERKyDVe
なるほそ。。なんか妙に納得してしまった

514:Socket774
07/06/16 03:26:03 +tmC0+Nw
HA200JC を購入しようと思っているのだが、
評判、感想、印象、推測などコメントおくれ


515:Socket774
07/06/16 05:57:45 r2AgyWw4
I/Oの外付けの120GB、USB端子が壊れて認識おかしくなったんで解体したらサムスンのだった

それをwin2kマシンの内蔵スレイブに回したんだけど、なぜかクリンインスコ時に80GB程度としか認識されない
というか80GB領域のほかに未使用の領域がHDD容量よりはるかに大きく表示されるがそこにはパテ切り出来ない

これはうちだけ、というかサムスンなのが原因ってわけじゃないよね?
ぐぐっても137GBラインの話しか出てこないんでさっぱり分からん
そのまま使って問題ないなら仕方ないから40GB我慢するんだが・・・

516:Socket774
07/06/16 06:32:35 r2AgyWw4
ごめん、自己解決した

517:Socket774
07/06/16 09:18:57 8qNTwYYa
>>514
HA250JC関係の話なら過去にいっぱい出てるよ。
俺は5個も買ってるけど、非常に満足してる。

518:Socket774
07/06/16 14:57:04 GqrYVOsY
>>515
折れの外付けはバッキャローだけど
俺のもよく接触が悪くなったりする もっとしっかり設計して耐久性もあげてくれ
外にもっていくことおおいんだから・・・

519:Socket774
07/06/16 16:54:15 J0JWMt+s
>>517
ほんとだ。ありがとう。
当たり外れあるみたいだけど、概ね高評価みたいね。

自分は、より安い200Gの方を買うつもり。

520:Socket774
07/06/16 19:54:16 s3lwQ4Dt
         _
        /,.ァ、\
       ( ノo o ) )お仕事 お仕事~♪
         )ヽ ◎/(.
     (/ (・)(・)\    
    ⊂_ノ) x ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))

521:Socket774
07/06/16 20:41:14 F6vgZ4vd
町田祖父で500Gが20台11980円だったから3台買いに行ったら既に売り切れ
俺以外サムスン買おうと思ってる奴が居るとは思わなかった orz

522:Socket774
07/06/16 21:47:03 An+Wbgv3
秋葉ショップが集計したHDD故障率

●WesternDigital 0.5%強
●HITACHI(HGST) 1.0%程度
●Samsung 1.0%程度
●Seagate 1.3%程度

523:Socket774
07/06/16 21:58:47 QnXvIsKS
ソース
スレリンク(mnewsplus板)

524:Socket774
07/06/16 22:33:18 l3bwuVMZ
ディスクもヘッドもモーターも日本のメーカーから買ってんだろ。
実質メイドインジャパンだわな。

525:Socket774
07/06/16 22:36:10 LlHDv4Lm
>>521
木曜日に10台残ってたので1台買ってCrystalMarkで速度チェックしたらSeagateの7200.10よりも
速かったので、金曜日に追加で3台買ってしまった。すまん。
でも以前も台数限定でSamsungのドライブは何回も安売りしていたので、また入荷すると思う。
また出たらここに書き込むよ。

SamsungドライブはI-OデータのHDVSシリーズの中身換装時からのつきあいなので、自分は
メーカー意識せずに買っています。昔から他社よりも発熱が少ないのが良いと思ってます。

526:Socket774
07/06/17 11:05:35 /UyJsEUT
買ってきた
発熱少ない
遅い
値段考えると妥当

バックアップ用とかサブ用とかなら良いと思う

527:Socket774
07/06/17 11:50:12 5Dkitdcy
>ディスクもヘッドもモーターも日本のメーカーから買ってんだろ。
>実質メイドインジャパンだわな。

アナログ製品だから部品の品質がそのまま製品の品質には直結しない。
上限性能は部品に左右されるが下限は組立精度で決まるだろう。
要するに、高級食材を使ってもまずい料理は作れるのさ。

528:Socket774
07/06/17 11:51:25 ggG/dUuk
まだそんなこと言ってンのか。

529:Socket774
07/06/17 12:52:34 wlPrRzx7
サムスン買った。
起動時にカツン音がするね。日立IBMみたいでちょっとやだな。
熱は低熱ってわけでもなさそうだが、音が全くしない。 カリカリとシーク音がした方が好きなんだが。
動きが分かりやすいし。 静音が流行ってて困る。
あと、読みより書き込みの方が安定して速いのだが。普通と逆じゃね? ベリファイが省かれてたりしないよな?

530:Socket774
07/06/17 13:28:34 eYsTV3lL
シーク音がすればうるさいと言われ、しなければ好みじゃないと言われる。
メーカーも大変だな。

531:Socket774
07/06/17 15:06:42 kGKG5sMs
ディップスイッチで選べるようにすればよいんじゃないか?

カリカリモード
きゅいんきゅいんモード
ごりごりモード
無音モード

532:Socket774
07/06/17 17:26:40 oK2WCq3T
>>531
そんなのに金かけるのもバカらしい気が・・・

533:Socket774
07/06/17 18:17:02 6dixzw3o
日立しか買ったことなかったが、ワゴンセールで安さに
釣られて初めて買った。確かに低発熱。別にうるさくもない。
でもこれが最後。

534:Socket774
07/06/17 19:15:51 /cboJTTv
サムソンだけは認めよう

535:Socket774
07/06/17 23:30:28 eI2e4k39
(半年前に買った)最新のサムスン製のCDドライブ
CD音楽が読み込めなかった。。。。

5年くらい前のVAIO(CDドライブのメーカは不明だが)で
読み込んだら読み込めた。

何がいけないんだ(==#)

536:Socket774
07/06/17 23:33:58 sbkXMvw6
>>530-532
普通にAAM設定で静音と高速(ガリガリ)が選べるがな。

537:Socket774
07/06/18 21:51:31 +AxmDo5/
>>531
くちゅくちゅモード、ぷしゃあモード、くぱぁモードも是非お願いします!

538:Socket774
07/06/18 22:41:42 XU8jGCR9
>>537
適当にエロい事言ってれば構って貰えると思ってんのか!
って突っ込もうとレスの流れ読んでたらあぁなるほどSAMSUNGかと。

まぁどんなに安くてもここのは買わないですよと
自作板でsamsungですかそうですか。
そんなにsamsungが気になるのなら自作する前にショップやメーカー製の
パソコンで格安のモデルの中身見てきてくださいよと

というか高額モデルでもsamsungかWDかですが・・・

539:Socket774
07/06/18 22:56:43 +AxmDo5/
待ってくれ!こう見えても俺はバリバリのサムチョHDD信者なんだ!
HD321KJ、SP2514N、SP1614N(2台)、HA250JCと5台のサムチョHDDを運用中だ。


540:Socket774
07/06/18 23:02:58 qACzWFT+
そろそろ壊れるだろうからいいスレおしえといてやんよ
HDDが死んだらあげるスレ - 12カコン目
スレリンク(jisaku板)

541:Socket774
07/06/18 23:06:18 nLTNpdIp
寒村てRAID用のモデルってある?

542:Socket774
07/06/18 23:13:17 2yvBMGfl
>>541
あるよ。最新技術の垂直記憶形式を搭載した
安定性抜群のあれが。名前は忘れた。

543:Socket774
07/06/19 07:38:47 OPTb0pHn
>>538
ショップブランドのPCは大体HitachiかSeagateかWDだったような
パワレポの付録に書いてあった。
まあ信用はできんが

544:Socket774
07/06/19 10:55:42 0KT7AylM
信用できんとかいうレベルじゃないな

545:Socket774
07/06/19 15:16:41 zJAgVdxo
SpinPoint F1
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

546:Socket774
07/06/19 15:47:01 kWyJ60lr
.。.:*・゜<n`.∀´>η゚・*:.。.ミ ☆

547:Socket774
07/06/19 16:11:05 WSvoFOeV
>>545 予想価格がでてないけど 早くバルグで出て欲しい


サムスン買ったことないけど・・

548:Socket774
07/06/19 16:14:35 cZ4FecHY
サムスンは今ままでのラインナップからして
SSDやHHDに力入れてくのかと思ったけど
2.5インチの新モデルといいまだHDD捨てたわけでもないんかね

549:Socket774
07/06/19 16:26:26 Ra7pELLf
3プッタラかよ
すげーな

550:Socket774
07/06/19 19:18:15 34jJX6ye
すげーだろ、

●容量250GBの9.5mm厚2.5インチHDD「Spinpoint M5」
>4月末より量産を開始する
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

へー、4月から作ってんだ。で、実販売価格は? どこで買える?
URLリンク(kakaku.com)

●7,200rpm/容量200GBの「Spinpoint MP100」
>6月より量産開始するスケジュールになっている。
●1.8インチで120GBの「Spinpoint N2」
>7月より量産を開始。

この辺はまだモックアップしかないだろうから実売価格を調べる気にすらならない。

551:Socket774
07/06/19 19:28:25 Hsen3TCX
>>550
2007年4月末とは何処にも書いてないモナ

552:Socket774
07/06/19 23:59:47 k4WVOwUs
つーか、普通は量産したからってすぐに自作市場には出てこんだろよ。

553:Socket774
07/06/20 02:12:56 8DJbX1FN
さすがだなサムソン。
俺がついこないだ、認めただけあるぞ。

554:Socket774
07/06/21 00:56:10 tSwsoutG
ノバックのチタンケースに入れたら、あつあつになったよ。

555:Socket774
07/06/21 10:34:19 eFPm0eql
>>545
の1プラッタ版でないかな。
そんなHDDがあったら、みんなも買うだろ?

556:Socket774
07/06/21 17:00:43 ORjFH1Hs
>>555
いや、サムソンなんか普通の人間は買う気ないってw

557:Socket774
07/06/21 18:49:28 sDlO1RB1
1プラッタ版が出たら、俺はシステム用に買う。

558:Socket774
07/06/22 11:12:37 EkuCPmR1
AAM設定をいじってみたが、何も変わらず、音聞こえない。

559:Socket774
07/06/23 03:00:30 +Q1vdBP/
HDDとPCケースによるよ

560:Socket774
07/06/23 05:54:18 ulLIBoKP
他のHDDを一気に引き離したな334GBの

561:Socket774
07/06/23 08:15:36 Fub0yM69
なぜSAMSUNGはHDDと言うジャンルに力を入れてきたのか!
それはSSDストレージ時代に向けた第一歩で、HDDジャンルでの知名度を上げる為。

今までの老舗だったIBM,日立、Seagate、Maxtor、WestenDigitalも
考えているかもしれないが、SAMSUNGが培ってきた技術と安定した性能に
今までのHDD他メーカーはついていけるだろうか!!


562:Socket774
07/06/23 08:19:31 4OWTbqfj
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   >>561 そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


563:Socket774
07/06/23 08:34:12 Fub0yM69
「パクッ!」と釣られてまんがな^^;;;;;

変に釣ろうとは思わんがそう思う奴は結構いると思うよ。

SAMSUNGに限らず高性能OCメモリーを出しているメーカーも
参入できるかもしれないと狙っている可能性はある。

そろそろ、レコード盤のようなレトロな回転式はやめてほしいよね。

564:Socket774
07/06/23 08:43:11 fSy7YL4f
Samsungは言わば、低発熱のMaxtor。

565:Socket774
07/06/23 09:05:56 Fub0yM69
低発熱は正義!省電力は正義!

566:Socket774
07/06/23 09:32:47 4OWTbqfj
>>563
んだねぇ、回転式は煩いし壊れるしそろそろどうかと思う(´・ω・`)
ちょっと前に大雑把な計算した感じだと、あと5年後くらいにはSSDが
2.5インチHDDとビット単価で拮抗しそう。
それと、10年もしたら普及すると思われたホログラフィック光ディスクも
1枚で1.5TB前後止まりのようだし、HDD,光ディスク共にフラッシュタイプ
の媒体にその座を奪われるのも時間の問題なのかもね


567:Socket774
07/06/23 09:44:11 2ZEGyuRT
>>564
うまいなw
多くのHDDを使ってきた人間にとって
もっとも納得できる台詞だw

568:Socket774
07/06/23 10:43:47 LRrmvzgZ
故障率ではSamsungが上だな


・・・故障率って言葉を使うと、またなんかgdgdになりそうな気もするが

569:Socket774
07/06/23 11:24:26 XyqR+0XT
SV0802Nの取り扱い店舗が消えた。
どうやら最後の一個を俺が買ったようだ。

570:Socket774
07/06/23 11:54:55 lTNXvv7/
>>568
HDDなんかどれでも壊れるときは壊れるだろ・・・

571:Socket774
07/06/23 12:18:35 TsGzE+J5
>>568
で、そのデータとやらはどこかにあるんですか?
2chの風評以外で。

572:Socket774
07/06/23 13:17:24 iwKdZ61D
半島産だからってひとくくりにして全否定はいかがなものかと。

573:Socket774
07/06/23 17:53:35 ulLIBoKP
SANYOじゃなかったのかサム

574:Socket774
07/06/23 18:06:01 MkIXNXUH
sanyoさんからは特許だけおいしく頂きました。ざまぁw

575:Socket774
07/06/23 23:24:50 T8Uh9FUE
2ちゃんねるでの噂なんて鵜呑みにするな。
騙し合いの足の引っ張り合いだからさ。マジで。

MSIの「945GT SpeedSter Plus」はメモリーの相性がきつく、一枚挿ししか
出来ないような事言っている奴がいたけど、2枚挿しを実際にやってみたら
全然問題ないしな。確かに他のマザーとは扱い方が若干違う所があったり、
癖はあるが、癖をつかみ慣れてしまえば問題ない程度だった。

うちのSAMUSUNG-HDDは調子が良いよ。


576:Socket774
07/06/24 03:28:47 1BcEjhdi
だいたいここは2chじゃないか。
世界相手に法螺を吹くサムスンと板の中で遊んでるチャネラを同一視されてもな。

>>575
それをyonahスレやMSI本スレに書くと荒らされる。
あの945G粘着は誰のために戦っているのかとても不思議だ。

577:Socket774
07/06/24 10:10:38 IXGDwrpH
IODATAのLANDISK-Tera/2TのSamsung HD501LJ が一台逝きました。
買って3ヶ月で壊れるとはさすが。
残り3台の状態でもどうにかDATA-READはできるので、今DATAを吸い出し中。
300G入っているから丸一日掛かるだろう。

578:Socket774
07/06/24 11:01:09 EHQO/CtM
>>568
予想通りのgdgdwwwww

579:Socket774
07/06/24 14:05:08 ZQ+PKB2d
>>577ご愁傷様wIODATA買った時点で負け組みやな。

複数のドライブを一つにしたデバイスをデーター用として使うのは尋常ではない。

URLリンク(www.skytown.ne.jp)

などを参考に今後、後悔する事が無いようにしてみては如何ですか?

SAMSUNGが悪いのではない、IOが悪いのではない自己防衛出来ない奴が悪い。






580:Socket774
07/06/24 14:12:26 ZQ+PKB2d
↓RAID5

h URLリンク(www.skytown.ne.jp)

581:Socket774
07/06/24 16:01:18 0lT3+GAe
>>37
目がイエア!

582:Socket774
07/06/24 17:37:35 xP1A3i/O
>>575 スレ違いで申し訳ないが SpeedSter Plus 先行発売版買えず通常版買った口だけど
当初はスレ通り1日数回フリーズしてたよ merom対応BIOS入れたら安定したから
安定した安定しないはどっちも言えるかも >>575の意見には同意だがw

583:Socket774
07/06/25 00:28:20 yojhXQ+o
正常に使えればメーカーなんて気にしない。

584:Socket774
07/06/25 14:12:02 p3SHiI4J
昭和電工、世界最大容量の334GBプラッタ3.5インチHD
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

昭和電工株式会社は25日、世界最大容量となる334GBの3.5インチHDD用メディア(以下HD)を6月より出荷開始したと発表した。

垂直磁気記録方式を採用し、1枚で334GBの容量を実現したHD。
Samsungは334GB/プラッタを3枚利用して容量1TBを実現した「SpinPoint F1」を発表しており、本製品を利用したものと思われる。



585:Socket774
07/06/25 16:22:56 uP9dPiEU
サムソンはいい鵜だな
自身より鵜飼にとってはだけど

586:Socket774
07/06/25 17:24:18 Bz4OpuRx
>>584
やっぱプラッタは日本製w

587:Socket774
07/06/25 19:46:12 nSogtcNd
>>584
これで一気に買うモチベーションが上がったw

588:Socket774
07/06/25 19:56:47 IJO69fKS
Seagateの故障率がSamsungより高いのも、プラッタを自製してるからって考えれば納得だな。
WD、HGST、Samsungは日本製プラッタを使ってるから質が高く、その中でもWDが一番安定か。

589:Socket774
07/06/25 20:07:25 mHJKwbkc
>584
ぶわっはっはっは・・・
なんだよ、日本製じゃん。

590:Socket774
07/06/25 20:10:02 m/HTpxv5
お前そんなことも知らなかったのか

591:Socket774
07/06/25 20:18:06 lk19xqXG
Samsung使ったこと無いんですがヘッドはTDK?

592:Socket774
07/06/25 20:58:06 4LTGGv2y
不思議だよな。
東芝のハイエンドノートの超きれいな液晶がサムスンで
DELLの1210のだめだめな液晶が東芝製だっていう
東芝はHDDも富士通採用してるし意味分からん

593:Socket774
07/06/25 21:35:55 F0d/IFnr
1TBはまだ予想価格とか予約価格とか出てないの?
HGSTより安けりゃ飛びつく

594:Socket774
07/06/25 22:20:27 +Co+bJeu
サムスンスレッドなのに何故情報がハン版ITスレより無いんだ・・・ウリが
張ってやるニダ。

URLリンク(news.com.com)
$399=49316円

595:Socket774
07/06/25 22:26:14 4xkREsQb
Samsung's new F1 Series drive combines three 334MB platters to reach its 1TB capacity.

・・・(^ω^;)

596:Socket774
07/06/25 22:29:11 F0d/IFnr
ありがとう
ご祝儀価格にしてはHGSTよりも安いけど
その値段だと実売価格見てからだねえ

597:Socket774
07/06/25 22:29:21 OYDoS409
たけぇw

598:Socket774
07/06/25 22:33:39 uBqkDKJR
>>592
超スレ違いでどうでもいいことだが、
FMVのHDDは東芝だった

599:Socket774
07/06/25 22:44:39 OAFpm0Kf
普通に高いじゃんw
オワタw

600:Socket774
07/06/25 22:51:10 4xkREsQb
3万ぐらいだったら4台買ったのに。
最新技術の塊だからしゃーないかな。

601:Socket774
07/06/25 22:54:15 eNNwSN1r
5400rpmのだが、スピンアップ電流が他社のより多めだなと思ったが、やはりその分立ち上がりが早い。


602:Socket774
07/06/25 22:55:18 MJKWN9uC
>>600
何に使うの?

603:Socket774
07/06/25 23:21:19 4xkREsQb
>>602
データ入れるに決まってんだろ。
魚を切るとでも思ったか?


























ごめん、RAID5にしてキャプった動画入れとくんだ。

604:Socket774
07/06/26 00:24:00 1P79BxzH
nyかと思ったらそっちか

605:Socket774
07/06/26 00:34:52 A8MfHCGX
昭和維新

606:Socket774
07/06/26 00:52:55 ApVaHuic
参勤交代

607:Socket774
07/06/26 04:49:14 AzkmgUGq
URLリンク(www.hardwareschotte.de)
ヨーロッパでは実売230ユーロ=約38300円だけど、アメリカの値段高すぎないか?

608:Socket774
07/06/26 06:46:43 /NFlPS9z
ドイツで230ユーロって海外bbsでみたけどジョークだと思ってたが、100ドル近く違うななんでだろ?

WDとSeaGateがアメリカ、hgstが日本・・・・普通は欧州ってメーカーないから、ぼられてる印象あるんだけど

デジカメとか日本しか売れないからって制裁金だし、EUマジ外道だから?

609:Socket774
07/06/26 08:06:36 53t8cNzd
>>608
HGSTはアメリカ

EUは基本的に内需保護

610:Socket774
07/06/26 10:41:11 OvJGAYtq
メモ
1TB SAMSUNG HD103UJ SpinPoint F1
7200U/min - S-ATA 7Pin (SATA2 300MB/s) - 32MB Cache
URLリンク(www.hardwareschotte.de)

16MB Cache HD102UJ

611:Socket774
07/06/26 11:18:34 6g+2VTAf
つユーロはドルかなり安、円は超ドル高超ユーロ高。

612:Socket774
07/06/26 13:29:20 apnxXgnG
欧州ではもう売ってるのか?

613:Socket774
07/06/26 14:42:00 mTDp1qP7
ベンチはまだかね

614:Socket774
07/06/26 17:55:03 /IkW+34x
昭和電工、世界最大容量の334GBプラッタ3.5インチHD
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

富士電機、容量334GBのHDプラッタを量産開始
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

615:Socket774
07/06/26 20:31:40 fhcXz90K
>>614
どっちもサムソンのHDDで使うのかな?

616:Socket774
07/06/26 20:47:01 zRYaMbiI
サムソンは相変わらず日本の部品や技術がないと何もできないのね
なんでこんなに中身がないんだろ

617:Socket774
07/06/26 20:54:38 fhcXz90K
でも、今まで、サムソン~?って思ってたけど
自分の中で逆に信頼性のアップになりました。w


618:Socket774
07/06/26 22:50:26 zCr+m3tY
1プラッタ334GBが7000円ぐらいで出れば即買いなんだけどな

619:Socket774
07/06/27 00:32:23 wuNMJidv
いまだに板をばんって読んでる奴がいるんだな。
テレビの電車男の影響か。

620:Socket774
07/06/27 01:44:12 5Hf0+/qy
>>619
なんの話?

621:Socket774
07/06/27 02:44:02 l6KI4mW7
そういえばスピンポイントってスピードはそこそこだけど静からしいな

622:Socket774
07/06/27 03:25:45 DYoE/Obb
日本に住む在日の厳しい現実
URLリンク(joseino.hp.infoseek.co.jp)

623:Socket774
07/06/27 03:33:47 qZW+Y+oq
厳しすぎてワロタwww
これなら地方にでも住んで週に3日もバイトしてりゃ余裕で食っていけるだろ、、、
毎日牛馬のように働いても年収200万の日本人もいるってのに(#^ω^)


624:Socket774
07/06/27 03:36:40 5Hf0+/qy
>>622
字幕いじってるぽいな

625:Socket774
07/06/27 09:43:19 SG4ZPwam
>>624
これは弄ってねーよ。
リアルでこの場面見てたよ。

626:Socket774
07/06/27 10:03:08 WZjMtxzw
17万なんて、5年前の俺の手取り給料と同じぐらい。

627:Socket774
07/06/27 11:56:13 0yrW/rZL
サムスンが昭和電工のプラッタを使うのは今回が初めてなんですか?

628:Socket774
07/06/27 15:47:13 5t7ktZmY
TV見ながら自宅警備してるだけで月17万か~
税金関係も免税だろ?
税金引かれた大卒の手取りぐらいあるよな。
ワーキングプアがブチギレるのは当然。

334Gプラッタのベンチまだー?

629:Socket774
07/06/27 20:55:26 Aj8eINdp
>>622
ワロス。掛け金も払わず年金よこせとか言って在日が騒いでたり
ほんと在日特権どうにかしろよ

630:Socket774
07/06/27 21:33:07 7ZWn0hTQ
1999年度の日本国内での犯罪率と比べて、アメリカでは、
■殺人は約6倍、強姦約22倍、強盗約50倍■という割合で犯罪が発生し・・・
URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)
↑外務省公式の安全情報ページ。(年度によっては殺人が9倍になっています。)

強姦約22倍、強盗約50倍て・・・(絶句)
息を吐くようにレイプされ、身包みはがれ殺される国家。
アメリカって国の真実はね。

2ちゃんは中韓ばっかだけど、本当はアメリカの方がさらに凄まじい
桁外れの超凶悪犯罪社会国家です。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

631:Socket774
07/06/27 21:52:36 gCPLhr42
>>630
それはない
AA略

632:Socket774
07/06/27 22:30:03 LznTtBty
>>630
アメリカ国土広すぎ

633:Socket774
07/06/27 23:00:00 ibLjLjCC
>>630
韓国の性犯罪件数も調べてみると、なかなか愉快なことになるよ。
しかもあの国は検挙率が極端に低い。コミュニティぐるみで隠蔽するからね。

634:Socket774
07/06/28 00:49:37 p88r4gbo
嫌韓ホイホイ状態ですな。

635:Socket774
07/06/28 02:29:53 82afGhoq
>>630
強姦に限っては韓国の方が上だったりする。

636:Socket774
07/06/28 03:27:15 J++mUAjG
昔イゴシスとかいうサウンドカードの時もひどかったけど
商品の話をしましょうよ。韓国人がひどいのは同意するからさ。

637:Socket774
07/06/28 04:18:01 TFGCQjfA
このスレの連中はなんでHDDと関係ない話ばかりするんかな

638:Socket774
07/06/28 07:41:32 BuiZZuhg
ZALMANがチョンだと知ってショックを受けた

以上チラ裏

639:Socket774
07/06/28 11:36:07 3RxoJYaD
次スレはSamsung削ってSpinPointスレにしよう。

640:Socket774
07/06/28 16:24:04 99BlH+Bx
しかし、モーターもプラッタもヘッドも日本製て、
下手したら日立より日本製部品の割合が多いんとちゃうかと。

俺は基本的に静音志向だから、海門より重宝してる。
バラクーダⅣ以降の海門は、性能はともかく静音性に関しては不作だから。
まぁ日本企業が日本製のパーツで固めた静音性の高い
HDDを売り出したなら買ってやってもいいけど、
地元である日本だけRMAなしなんて、ふざけた事やってる
企業の製品は今ひとつ気に入らない。


641:Socket774
07/06/28 19:52:59 v1KlEaDn
>>640
東芝のことか、確かに海外じゃRMAあるしな

642:Socket774
07/06/28 20:22:59 4E/HJ3X7
日立じゃないのか

643:Socket774
07/06/28 22:02:09 NH4TXins
日立GSTはアメリカ企業だから違うんじゃないの?

644:Socket774
07/06/28 22:16:56 gcPmgIhC
ここの回線糞

645:Socket774
07/06/28 22:28:42 Wj/iYUMr
>>640
そんな感じだったQuantumは結構故障多かったけどなw
殆ど日本製パーツだったな。

646:Socket774
07/06/28 23:27:23 J++mUAjG
サムスンのHDDって何か寒そう。

647:Socket774
07/06/28 23:33:49 mG7S860Q
サムスンのHDDって何か臭そう。

648:Socket774
07/06/28 23:45:14 St5bUui1
>>647
すまん。さっき屁こいた。

649:Socket774
07/06/29 01:10:28 oot6+cyE
寒寸

650:Socket774
07/06/29 14:19:09 Kl1CSJ4B
【朝鮮日報社説】「10年先も分からない」というサムスンの危機意識[06/29]
スレリンク(news4plus板)

 サムスン・グループが現在の企業構造に大なたを振るい、経営体制の見直しを図る組織の
立て直しに乗り出した。既存の投資優先順位を再検討するとともに、5-10年後に備えた主力
事業を選定し、世界規模の部品調達体系をつくって、ムダを省くのが目的だ。系列各社はす
でに構造調整担当の部署を立ち上げ、作業に取りかかっている。また一部の系列企業では大
規模なリストラも予想されている。

 サムスンは昨年、141兆ウォン(約18兆7200億円)の売り上げと10兆7000億ウォン(約1兆42
00億円)の純益を記録した。同社の国内総生産に占める割合は20%近くにのぼる。名実ともに
大韓民国を代表する企業だ。そのサムスン内部に構造調整に乗り出すほどの危機感が漂っ
ているのだから、これは国民全体が気を引き締めなければならない事態と言える。

 サムスンは最近、原油高やウォン高に半導体価格の下落が追い打ちをかける三重苦に悩ま
されている。サムスンSDIは今年第1四半期、創業以来最悪となる1100億ウォンの赤字を計上し
た。サムスン電子も2004年に12兆2000億ウォン(約1兆6200億円)だった営業利益が昨年、7兆
ウォンにまで落ち込んだ。ここ数年間にわたって携帯電話・半導体・液晶パネル(LCD)といっ
た主力製品の収益率が悪化したことを受けたものだ。

 サムスンは4-5年前から「将来の主力分野の開発」を目標に掲げてきたが、依然として半導
体に代わる主力製品を見つけられないでいる。今では「グループそのものも安穏としてはいら
れない」という言葉も聞かれる状況だ。国民としては、サムスンが組織の立て直しを迫られるほ
どなら、ほかの企業はいったいどんな状況にあるのか心配にならざるを得ない。

651:Socket774
07/06/29 14:19:22 Kl1CSJ4B
 電気・電子分野における韓国企業の平均収益率は約1.4%だ。しかし世界の100大企業を見ると、
平均4.5%とその3倍以上の数値をつけている。自動車・鉄鋼・化学といった分野でも、韓国企業
の平均収益率は世界の大企業の半分にも満たない。しかも韓国企業は2000年以降、収益率が
下降する傾向が続いている。為替相場や原油価格だけの問題ではなく、主力事業での競争力悪
化が大きく作用しているのだ。

 サムスングループの李健煕(イ・ゴンヒ)会長は「気を引き締めてかからないと、5-6年後には
サムスンだけでなく韓国全体が苦しい状況に追い込まれる」と語った。この先生き残っていく手
段を今確保しておかなければ、サムスンはもちろん、大韓民国全体が道に迷うことになる。

URLリンク(www.chosunonline.com)

【経済】フォード・ソニー、‘ローマ帝国の衰亡’に似ている…三星経済研[06/28]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「すべて良好だ」 サムスン研-’07年の経済成長率を上方修正へ[5/17]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 「くまのプーさん」はサムスンよりも価値が上!? [05/10]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 サムスンSDI、営業赤字1102億ウォン [04/24]
スレリンク(news4plus板)l50


652:Socket774
07/06/29 16:33:19 KAED7x0u
>>645
手持ちのAtlas10KIIIと15Kが松下寿製だったのを思い出し

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
松下寿、デスクトップ向けHDD製造から撤退 ~流体軸受けモータに注力

 松下寿電子工業株式会社は21日、2002年8月をもって、シンガポールで
行なっていたデスクトップPC向けのHDD製造から撤退すると発表した。

 この決定は、Maxtorとの協議によるビジネス関係の見直しによるもので、
デスクトップ向けHDDの生産についてはMaxtorに移管し、松下寿は
ハイエンド向けHDDに注力するほか、流体軸受けモータなど高付加価値の
部品製造を拡大していくという。

 同社では、'94年よりQuantum向けにHDDの製造を開始し、
7年間で1億400万ユニットのHDDを製造してきた。
しかし、2001年4月のMaxtorによるQuantumのHDD部門買収により、
事業方針を大きく転換することとなった。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
松下寿電子、愛媛のHDD工場を閉鎖へ

 松下寿電子工業株式会社は、愛媛県南宇和郡愛南町のサーバー向けHDD工場
「HDD BU」を閉鎖する方針を固めた。9月にOEM供給先の米サーバーメーカーとの
契約が切れたことを受け、事実上運用を停止していたもの。閉鎖時期は未定。

 松下寿電子工業は松下電器の主要子会社のうちの1つで、映像機器/音響・
情報機器/健康・暖房機器の開発・生産・販売を担当。
同工場は主にサーバー向け3.5インチHDDや1.8インチHDDの生産を受け持っていた
が、出荷量のほとんどが今回の米メーカー向けであったという。

URLリンク(www.maxtor.co.jp)
>キャノンは「クアンタムと松下寿が築いてきた16年間におよぶ提携関係が

> 同社では、'94年よりQuantum向けにHDDの製造を開始し

10年の開きが・・・

653:Socket774
07/06/29 20:43:43 YK5x8hoi
正しくは寒損

654:Socket774
07/06/29 23:57:08 Ycsp7w70
韓国人社員は使えないから45才で使い捨て
韓国人学生は無能だから新規採用なし
中身は全部日本製の部品
韓国企業じゃイメージが悪いから日本企業のふり

朝鮮人もっと寒村に怒れ
お前らとことん寒村に馬鹿にされてるぞw

655:Socket774
07/06/30 12:33:13 ZHxs1naA
>654
たしかに、アメリカとはフランスじゃ寒損は日本企業だと思ってる奴の方が
圧倒的に多い。

656:Socket774
07/06/30 13:02:41 TXlaE03w
アメリカとはフランスだった。

657:Socket774
07/06/30 14:06:11 MWXHYBxC
アメリカ=フランス

658:Socket774
07/07/02 02:30:08 txlPgNk4
SpinPointってどのくらい速度出るんだ

659:Socket774
07/07/02 12:34:44 S9hR+a99
【経済】円安の“空襲”…三星事実上の非常事態宣言[07/02]
スレリンク(news4plus板)

三星(サムスン)グループが事実上の非常事態を宣言した。

リストラの可能性も予告した。国内総生産の17%を占める三星が危機感を感じていることを
対内外に明らかにしたのだ。三星は半導体価格の下落、石油価格高騰とともに為替レートを難
題の主犯に挙げた。財界関係者は「1年10兆ウォンの純利益を出す三星がこんな状態なら他
のグループの経験する苦痛は言うまでもない」と話す。

企業は最大の難題としてウォン高を上げる。石油価格高騰は世界共通の現象だが、韓国の
ウォンだけ非正常的にウォン高を続けているからだ。2004年初めから今日までウォン-ドルレ
ートは20%、ウォン-円レートは30%以上落ちた。

◆損害被りながら輸出=産業資源部によるとウォン-円レート下落が本格的に始まった2005
年1月から今年1月まで、韓国製品の輸出単価は0.8%上がったが、日本製品の輸出単価は
1%落ちた。韓国の主力輸出品である乗用車(2000cc基準)の場合、日本産製品の価格は同
期間1万8500ドル台を維持したが、韓国産は1万6358ドルから1万8795ドルとむしろ日本産
より高くなった。

輸出保険公社が調査した輸出企業の損益分岐点為替は大企業は1ドル当たり928ウォン、中
小企業は951ウォンだ。週末の為替レートは1ドル当たり923.8ウォンだ。これにより中小企業
が主導する生活用品、繊維類の輸出は2005年と2006年連続平均8.5%ずつ減った(韓国銀行)。
それほど限界に達した中小企業が輸出物量を減らすという意味だ。

為替レートの圧迫で収益性も悪くなった。現代経済研究所によれば輸出物量は1990年以後、
年平均14.2%増加しているが、営業マージンは2000年8.26%から昨年4.9%と半分になっ
た。ある貿易会社代表は「普通輸出は6カ月前に注文を受けて船積みするのでウォン為替が急
落した今年の上半期にはほとんど全業種で損害を受けたのを知って輸出した」と話した。



660:Socket774
07/07/02 12:35:10 S9hR+a99
◆円安の方がつらい=輸出企業は世界市場で相当品目が日本製品と熾烈に競合する。
そのためウォン-円レートが下がれば価格競争のため価格を下げる傾向があった。しかし最近
違う形を見せている。三星電子は最近、米国オンラインショッピングモールアマゾンドットコムに
46インチLCDTVを2300ドルで販売した。ソニ-の競争製品(2250ドル)より高い価格だ。
三星電子北米マーケティング関係者は「製品競争力があると判断するから収益性を合わせるた
めにむしろ価格を上げた」と話した。ある機械企業関係者は「三星のようにブランド認知度がある
場合は日本と正面対決ができるが、中小企業は事情が違う」と話す。水原(スウォン)にある中小
企業W社の社長は「このごろ日本製品が安いといって取引先を変えるバイヤーが増え、輸出が
ほとんど絶たれた状態」とし「あるバイヤーが価格を日本水準にしてくれれば購入するとしたが、
価格を合わせることができなかった」と話した。最近、貿易協会が776企業を対象と調査した調査
によれば88.2%の企業が今年の事業計画を立てる際、ウォン―円為替を760ウォン以上に合わ
せた。しかし先月29日現在、円は740ウォン台に落ちた。

◆過去良かった輸出実績が負担に=「為替レートが良かった時期、輸出をあまりにしすぎたこと
が輸出業界にブーメランになっている」ハンセ貿易イム・スンジョン理事の言葉だ。2~3年前の輸
出好調で輸出金融限度が増え、企業は金融限度まで注文を受けて金を借り、輸出品を作った。
今は生産した輸出品を積むことすらできず、損害を被りながら輸出するほかないという説明だ。

工場設備を増やした企業も苦しい。電子回路基板企業であるS社関係者は「主に日本と東南アジ
アに輸出したが、今は日本輸出を断念した」とし「工場を建てることができず、稼働はしているが、
レートが上がるよう祈っている」と言った。韓国輸出企業は国際通貨危機以後、高い為替により国
外市場を大きく育てた。現代(ヒョンデ)自動車、三星電子、LG電子など国内ブランドが国外で競争
力を持てるようになったのも有利な為替レートによって価格競争が可能だったからだ。しかし今は
為替レートが下がり、あちこちで破裂音を出し始めている。


661:Socket774
07/07/02 12:42:42 ZgOZkj+Q
日本が韓国より安い粗悪品を作ってるんですね。

662:Socket774
07/07/02 12:49:47 4mDB2shC
【韓国】円安衝撃…対日輸出5年ぶりに減少~金融分野でもサンドイッチ[07/02]
スレリンク(news4plus板)

円安衝撃…対日輸出5年ぶりに減少
URLリンク(japanese.joins.com)
円安で対日輸出が5年ぶりに減少した。
対中収入増加率は大衆輸出増加率の2倍を上回る。ウォン-ドル、ウォン-円為替が
10年ぶりの最低水準に落ち、金融分野でも韓国がサンドイッチ状態になっている。
1日、韓国銀行によると今年に入って5月末まで対日輸出は105億3000万ドル
(約1兆3千億円)で昨年同期間より0.6%減った。これに比べて1~5月の
対日輸入は231億8000万ドルで、前年同期対比10.5%増えた。円安により
価格競争力が高くなった日本商品が押し寄せているためだ。
こうした中1~5月、中国に対する輸出は前年同期対比18.1%増加するのに
とどまり、同期間対中輸入は34.6%増となった。
日米は人民元切り上げのため協力体制を構築したが、韓国は外れている。日米の
圧迫を意識した中国も金融緊縮に出たが、根本問題である人民元切り上げにはそっぽを
向いている。ウォンだけこんな為替戦争から疏外され、独り強気の現象を見せているのだ。
これによって自動車、電子など韓国の主力輸出製品は競争関係である中国、日本商品に
押され、輸出企業の収益性も悪くなり、三星(サムスン)グループまで非常経営態勢に
入っている。

663:Socket774
07/07/02 16:47:01 WR2gBKzS
1Tが安く買えそうで嬉しい

664:Socket774
07/07/02 17:26:47 j7VjWYow
世界の粗大ごみ=朝鮮人

韓国人は共存できない民族

メキシコの有力日刊紙レフォルマが最近、
韓国の移民社会を特集記事で扱い、韓国人に対する現地人の否定的な見解だけを反映、同胞らの怒りを買っている。


新聞は「遠くの隣人、小さなソウル」というタイトルの全面特集記事で、4年前から韓国人のメキシコ移民が急増し
今では約9000人にも達している」と指摘、「しかし彼らは、自分達だけの共同体の中で、自分達だけの言語と生活文化に固執、隣人との共存を無視している」と非難した。

同紙はまた、「韓国人が主に住んでいるメキシコシティのフアレス区域は、50年ほど前までは様々な国からの移民が仲良く共存する地域だったが
韓国人が移住してから、隣人同士の情が薄れた代わり、不満がいっぱいの状態だ。現地の法を破った韓国人が、メキシコ人と多くのいざこざを起こしている」と伝えた。

特に、カラオケや韓国式飲み屋の近隣に居住する住民は、「韓国人は、現地の法を無視し、前日午後から翌日午前7時まで
一晩中歌を歌うなどして興に乗じており、一部の店舗では売春まで斡旋しているようだ」とし、韓国人は、非常に共存し難い民族であると糾弾した。

このほか、市内の中心街の建物を銭湯に不法改造した後、手ぬぐいを道路側にかけて美観を損ねたり
当局の許可なしに営業行為をする韓国人の店が多く、関係当局の介入が必要だと指摘されている。

これに対しメキシコに住む同胞は、「最近韓国人の移民が急激に増え、多くの副作用が発生しているのは事実だが
現地人の一方的な話だけを聞いて、我々の社会を罵倒するのは、言論の横暴というだけではなく、人種差別行為だ」とし、憤慨している。

朝鮮日報/朝鮮日報JNS


URLリンク(www.chosunonline.com)

665:Socket774
07/07/02 18:29:16 3y9PGvVX
嫌韓はどーでもいいが、このウォン高の折りにサムソンの製品を買うバカは居ない。

666:Socket774
07/07/02 18:33:32 dCa29TZK
三星が値下げして、その影響で他社製品が安くなるといいなぁ

667:Socket774
07/07/02 22:16:23 nMKDTWS/
【経済】経常収支は赤字なのにウォン高は続く…[07/02]
スレリンク(news4plus板)

最近の為替レートはおかしい」。

 三星(サムスン)経済研究所の洪淳英(ホン・スンヨン)常務の話だ。 韓国経済を勘案すると、
現在のウォン高は非正常的ということだ。

韓国は今年1―4月、33億6000万ドルの経常収支赤字を記録した。 入ってきたドルよりも
出ていったドルのほうが多いということだ。 ドルをたくさん買わなければならないため、市場原
理に基づくとウォン安ドル高にならなければならない。 ところが状況は反対だ。

経済協力開発機構(OECD)は先月発表した各国為替レート実態報告書で、「各国の物価を
考慮した場合、韓国ウォンは26%も高く評価されている」と明らかにした。 一方、競争国の日
本円は31%、中国人民元は6.8%低く評価されているという。

専門家らは▽日本の超低金利▽絶好調の造船産業▽株式市場の活況--を‘ウォン高の
主犯’に指摘した。

現在、日本政府の政策金利は0.5%。 韓国銀行(韓銀)のコール金利目標値(4.5%)とは
4ポイントの差がある。 このため韓国の金融会社が日本で資金を借りて韓国に預金する‘円
キャリートレード’を行っている。 国内銀行に預金するには日本から借り入れた円をウォンに
変えなければならない。 このためウォンの需要が増え、ウォン高円安につながる。

造船業の好況は「造船企業が稼いだドルを変える過程でウォン高になる」という期待感をもた
らしている。 このため金融会社と投資家がウォン買いに動いているということだ。



668:Socket774
07/07/02 22:16:35 nMKDTWS/
金融界ではこうしたウォン買いがすでに‘投機段階’に達しているという見方もある。 株式市場
の活況で海外短期性投資資金が集まっている点もウォン高を後押ししている。

相当数の中小企業が本業よりも為替投機に加勢しているという声も聞こえてくる。 もともと輸出
中小企業は輸出代金として受けるドル・円の価値が落ちるのに対応し、‘保険’として為替レート関
連の金融商品に加入している。 最近のウォン高で利益を得た企業がいまや‘保険’性ではなく
‘投資’レベルで為替投機商品を買っているということだ。 為替投機商品が増えるほどウォンの需
要は増え、ウォンはさらに値上がりする。

LG経済研究院のシン・ミンヨン研究委員は「何よりも円キャリートレードの影響が大きく、日本が
金利を上げなければ解消しない」とし「しかし日本はゆっくりと利上げする動きを見せているため、
当面はウォン高が続くだろう」と語った。

◆円キャリートレード=金利が低い日本の円を借りて高金利国で預金をしたり他の資産に投資し
たりすること。 日本の長期不況が始まった1990年代初め、日本政府がゼロ金利政策をとり、円キ
ャリートレードが盛んに行われ始めた。

URLリンク(japanese.joins.com)

【経済】円安の“空襲”…三星事実上の非常事態宣言[07/02]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国株】 6月の外国人売り越し、史上2位4707億円 [07/02]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】円安衝撃…対日輸出5年ぶりに減少~金融分野でもサンドイッチ[07/02]
スレリンク(news4plus板)l50


669:Socket774
07/07/02 22:26:49 ZgOZkj+Q
ウォン高だって良いさ、安けりゃな。

670:Socket774
07/07/02 22:39:01 T61Dg1wO
HD501LJ買ったんだが、このHDDってSMARTで温度正確に取れてる?
ST3320620ASが43℃なのにこいつは33℃なんだが…
フォーマットしてファイル移動させ中の温度だから
常識的に考えても読み出し側の海門より温度低いのが不気味。

騒音は昔の幕の5400回転のHDDににてる、カラコロって音がする。

静か過ぎ、発熱しなさ過ぎで怖いぞ。サムチョンのくせに…

671:Socket774
07/07/02 22:54:37 PcB1h9p7
気になるなら触診しろよ

672:Socket774
07/07/02 22:56:05 W55wxJvu
>>669
安かろう悪かろうになるだけだろ。
とんでもないところをコストダウンするんだろうな。

673:Socket774
07/07/03 15:16:16 NeQfv+Ta
【経済】円安“空襲”…3重苦経験する韓国経済[07/03]
スレリンク(news4plus板)

 韓国銀行?成太(イ・ソンテ)総裁は「このごろウォン-円為替さえ見ればもどかしさを感じる」
と息苦しい表情だ。

李総裁は「たまに国際会議で向かい合う日銀総裁に話しかけても需要と供給による市場論理
だというありきたりの返事しかくれない」ともらした。

韓国経済が円安で三重苦に悩まされている。国内輸出企業の競争力が劣って経常収支黒字
が脅かされている。市中に流れ、為替差益を狙った外国資金まで押し寄せて金融市場も不安だ。
日米中の為替戦争にはじかれて韓国だけ孤立し、ウォンの価値ばかりが上がる。
韓銀と財政経済部としてはこうした流れを統制する適当な政策手段もない状況だ。

◆庶民生活にまで入りこんだ円安=地下鉄のあちこちには日系金融企業であるラッシュアン
ドキャッシュや三和マネーの広告看板などが目につく。しかし韓国系の消費者金融の広告看板
は見当たらない。これら日系2企業の国内シェアは50%以上だ。これらが韓国市場を掌握す
るに至った大きな要因はまさに円安である。

日系消費者金融は日本から年間9~11%の金利で資金を持ち出す。国内消費者金融の調
達金利(年20%)の半分だ。コール金利が年間0.5%にすぎない日本から金を持ち出して、相
対的に金利が高い韓国(コール金利年間4.5%、消費者金融最高金利年66%)に投資するのだ。

韓国系消費者金融関係者は「ウォン-円レートが落ちた分早く、多くの金を借りて来るほど日
系消費者金融には残る商売」と言った。

2日現在、ウォン-円レートは749.11ウォンに落ちた。2004年1月1112.68ウォンから3
年半で33%も下落したのだ。ウォン-ドル為替も同期間1182.23ウォンから921.70ウォン
に22%落ちた。

674:Socket774
07/07/03 15:16:24 NeQfv+Ta
円安-ウォン高は韓日経済構図も変えている。値段が安くなった日本商品が集まって逆に相
対的に賃金と地価が安くなった日本に韓国企業が進出を模索している。今年1~5月、累積経
常収支は28億2000億万ドルの赤字を記録した。昨年同期間13億7000万ドル赤字より2倍
以上増えたのだ。ソウルに駐在する日本貿易振興機構(JETRO)の小高一男顧問は「昨年か
ら韓国市場に商品を輸出しようとする日本企業の電話が多いのと、日本に技術研究所敷地を
探す韓国企業の相談が多くなった」と話す。

◆募る金融市場不安=円安は日本の低金利を武器に猛威を振るっている。サンウン経済研究
所によれば最近2年間、国内に流入された「円キャリートレード」(金利が低い日本でお金を借り
て金利の高い国に投資する)資金は約6兆8000億ウォン(約9048億円)に達する。
こうして集まった資金はさらに円安をたきつける。外為ディーラーたちからしてたまらない状況だ。
外換銀行チョ・ヒョンソクディーラーは最近、輸出企業のドル売りに顔をしかめる。
彼は「ひとときは輸出大国という自負心があったが、このごろはウォン高で中小企業が苦しんで
いると思うとつらい」と話す。

◆深くなる政策政府の悩み=ユン・ジュンヒョン金融監督委員長は市中にあまりにも多く流れ
たお金をどう集めるかを考えている。先月、大韓商工会議所が主催したCEO朝食懇談会でそ
んな悩みを打ち明けた。「過剰流動性問題を解決しようとすれば金利引上げが最も効果的だが、
ウォン高の副作用が現れる」とし「これが政府当局のジレンマ」だと述べた。

アン・ビョンチャン韓銀国際局長はこのごろ造船、重工業な好況の業種で連日受注が増えてい
るという消息を聞く度に心配になるという。これらの業種が今年の上半期に稼いだお金が360億ドル。
「流れるように入ってくる輸出代金に、国内証市であふれる外国人投資資金でウォン高につながっ
ている」とし「これがまた円安を呼ぶが、適当な対策がなくて歯がゆい」と打ち明けた。

URLリンク(japanese.joins.com)


675:670
07/07/03 16:17:36 Q1hJ8YfY
あれから使ってみると振動が結構気になる
低音のブウーンという系統の音がする
アクセス音は確かに静かな部類に入る
低音の傾向は日立製のHDDがブーンと振動する音に近い
価格.comに『低振動のモーター音?が特に気になっています』
という書き込みがあったが、その意味がよくわかった

既に日立なんかの低音のブーン騒音が装備されてれば
アクセス音は静かなのであまり気にならないかも
海門系の低音ブーンが無い環境だとかなり気になると思う

つか、気になってきた…

ただ、発熱が異様に低いので、NASに単体で載せるとか
既に日立のHDDが満載とかの環境で使うならいいかと。

676:Socket774
07/07/03 18:15:33 NeQfv+Ta
サムスンは韓国全法人税の1/5、韓国株式市場の
時価総額の25%、韓国全企業の純利益の25%、
韓国全輸出の16%、貿易黒字の1/3を占める企業だ。

これだけ見ても如何に韓国が狂った構造に
あるかよく理解るね。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  だからなにニダ?
      ∧_∧                       ∧__(\  サムスンはすばらしいニダ!!
     ( ・∀・)                      <`Д´;| |
     (    つ                      (     )
     | | │                       く く\ \
     (__)_)                      <__,,〉<_〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


話しはここからだ。実はそのサムスンも
基幹部品の90%を日本などから輸入に
頼っているのです。
サムスン製品の基幹構造は全て日本頼りです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  
      ∧_∧                       ∧_∧  な、なに!?
     ( ・∀・)                      <`Д´#>
     (    つ                      (つ ⊂)
     | | │                        ( ヽノ
     (__)_)                       レ〈_フ


677:Socket774
07/07/03 18:39:52 mRwjDYrj
今さらながらHA200JC買ったんだけど
SP1614Nと比べて(共にQuiet設定)発熱、騒音が劣ってる。
5400回転で期待してたのになあ。

678:Socket774
07/07/03 21:54:31 zeCERw66
サムスンの時価総額は10%ぐらいじゃね?
初めて10%切ったってニュースでやってた気がする。

679:Socket774
07/07/03 21:58:19 FSs/OoLS
2004年までは絶好調だったんだ25%だったんだ・・・・いまはもう、ぼろぼろなんだよ。

680:Socket774
07/07/04 14:50:28 y1gt56wc
>>661
品質なりに高いが為替の影響で海外から見たら安くなっただけ。
韓国と日本では輸送料も大して変わらないしね。
いちようマジレス

681:Socket774
07/07/04 14:52:06 y1gt56wc
会社としての収益性がガタ落ちなだけでHDDは今のところ品質は落ちてないよ。中身日本製だしね。
そしてサムスンのHDDを買っても大してサムスンは儲からないよ。ダンピング価格だしね。

682:Socket774
07/07/04 15:17:35 xjpP3mX0
いくら日本製の部品使っても、
サムスンはサムスン。
韓国製は韓国製。
ダメなものはダメ。

だまされるな!!! SAMSUNG is KOREAN.


683:Socket774
07/07/04 15:38:14 1F34CGfB
サムスンは韓国人?

684:Socket774
07/07/04 16:46:02 y1gt56wc
>>682
そうか?DRAMにしろHDDにしろ特に品質が悪いわけじゃないだろ。
生産設備が日本製なだけあって。

685:Socket774
07/07/04 17:58:43 ULatUwQ2
サムスンは嫌いなんだが
一年前に買った牛OEMの120G 2Mキャッシュのやつは静かで割と気に入っている


686:Socket774
07/07/04 18:13:06 l3lISb2U
サムスンの製品は悪くないと思うんだが、国柄が好きになれんのでどうしょうもないな。

そんなオレはI am Japan

687:Socket774
07/07/04 19:02:27 ehtJQ0Ze
日本製の部品使ってても、ロゴがSamsungの時点で買わんのだろ
ドライブベイにLGなんてあったら激しく萎える

688:Socket774
07/07/04 20:13:27 y1gt56wc
別にいいじゃないか。韓国人の手垢がついてても。
どうせシンナー風呂に一晩漬けとけばきれいになる。

689:Socket774
07/07/04 20:23:58 1F34CGfB
おめーら韓国製品買わない韓国製品嫌いって、今や世界中で韓国製品使われてんのに何言ってんだよ。
そんな事言ってるの日本人だけだぜ
いい加減世界に目を向けろよ。
俺は絶対買わないけどな。

690:Socket774
07/07/04 20:28:47 62YHcpH4
漢らしさに惚れるw

691:Socket774
07/07/04 21:33:33 f7zMp/SQ
嫌韓脳だからしょうがないのだ。
サムスンやら韓国がらみの記事を見るだけで、反射的にため込んだコピペを張りたくなる。

一種の病気だとおもって、生暖かくみまもってやるしかない。

692:Socket774
07/07/04 21:56:46 +JHM1/ZO
まあサムソンの品質が低いのは事実だから受け入れないとな

693:Socket774
07/07/04 22:14:52 y1gt56wc
まあサムソンは5年後残ってるかどうかわからんから海門買ってRMAで安心したほうがいいわな

694:Socket774
07/07/04 22:21:35 iZLwRkMz
寒損って日本にHDDを出荷する前にHDDを思いっきりシェイクしてそう

695:Socket774
07/07/04 22:30:59 jiLkIDYb
サムソンは18兆円も売り上げあるんだ。
メモリー、液晶、携帯、HDDぐらいしか知らないけど、
それだけで18兆円もいくもんかな?

696:Socket774
07/07/04 23:46:38 yKh4s7RF
18兆はサムソン財閥全体の売上でしょ、半導体の電子単体なら8兆程度のはず
白物家電の電気は赤字だったりするけど、えばぐりの金融保険は韓国国内ならバブルの儲けで伸びてるし

697:Socket774
07/07/05 04:07:44 IJz5hSYI
サムソンはダンピングして海外の利益はほぼゼロ
国内シェア独占でボッタクリで国内利益1兆円
部品の90%は日本から輸入wwww

698:Socket774
07/07/05 13:03:59 aryzTbEe
【韓国】サムスンの上半期業績評価、半導体・SDIともに最低ランクのC判定[07/05]
スレリンク(news4plus板)

 サムスン電子の半導体総括とサムスンSDIが今年上半期のPI(生産性激励金)評価で最低ランク
のC判定を受けたことが分かった。

 PIとは、サムスンの戦略企画室財務チームが上・下半期に分けて系列社や総括事業部の経営の
業績を評価し、役員にボーナスを支払う制度だ。Aランクを受ければ毎月の基本給の150%、Bなら
100%、Cは50%となる。

 サムスンが4日に明らかにしたところによると、すべての系列企業は11日、役員にPIを支給する。
今年上半期の評価でサムスン電子半導体総括とサムスンSDI、サムスン石油化学は最低ランクの
Cだった。

 サムスン電子情報通信総括、デジタルメディア総括、サムスン・コーニング精密ガラスをはじめ、
グループ内のお荷物といわれていたが最近の好況のサムスン・テックウィン、サムスン重工業、
サムスン・エンジニアリングはAだった。また、サムスン電子LCD総括、生活家電、サムスン電気、
サムスン・コーニングはBだった。

 サムスン関係者は「最近半導体景気の低調で業績がよくなかったのがそのまま反映された。
サムスンSDIもPDP事業の不振でC判定を受けたようだ」と語った。

URLリンク(www.chosunonline.com)

【朝鮮日報社説】「10年先も分からない」というサムスンの危機意識[06/29]
スレリンク(news4plus板)l50
【経済】フォード・ソニー、‘ローマ帝国の衰亡’に似ている…三星経済研[06/28]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「すべて良好だ」 サムスン研-’07年の経済成長率を上方修正へ[5/17]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 「くまのプーさん」はサムスンよりも価値が上!? [05/10]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 サムスンSDI、営業赤字1102億ウォン [04/24]
スレリンク(news4plus板)l50

699:Socket774
07/07/05 16:14:05 tr2ytNWy
センチュリーのPATA=>SATA変換器で、今手元にあるサムスンのHDDを
SATA化しようと考えていたのですが「サムスン製HDDには対応していません」
っておもいっきり謳われているのですが何でか分かりますか?
単に相性が悪いだけでしょうか?それとも構造上の問題でしょうか?
分かる方、もしくは問題無く使えている方いたら教えてください。

700:Socket774
07/07/05 19:18:17 +2M7eBip
半島企業に係わり合いになりたくないだけで大抵動くよ

701:Socket774
07/07/05 19:24:55 1KtcBlAo
>>700
ですよね・・・
というわけで突撃してきます!ありがとうございました。

702:701
07/07/06 12:16:02 64UNt882
報告
無事一発で認識してくれて動作も問題ありませんでした^^

703:Socket774
07/07/06 14:55:26 rd5JMB+8
平昌の失敗は盧大統領のせいではない 「金正日のせい」「ロシアはシャラポワなにに平昌は…チョン・イギョンのせい」[07/06]
スレリンク(news4plus板)

 5日午前、国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ委員長が「ソチ2014」と記した紙を
示した瞬間、インターネットではあきれた現象が繰り広げられた。「平昌落選」は
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領のせい」という書き込みが続々とあふれたのだ。チョソン・ドットコム
などマスコミのウェブサイトやポータルサイトで、多くのネットユーザーらが「大統領が直接乗り出して
うまくいったことがない」「うまくいっていたのを盧大統領が台無しにした」と書き込み、盧大統領を攻撃した。

 盧大統領だけがまな板の上に載せられたわけではない。ロシア・ソチはテニスのスター選手・
シャラポワを登場させたが、平昌は元ショートトラック選手のチョン・イギョンが出てきたため
「チョン・イギョンのせい」とする声もあった。また、南北対立で情勢が不安なため票を失ったとし、
「金正日(キム・ジョンイル)総書記のせい」という声や、揚げ句の果てにはアジア大会と
世界陸上大会を誘致した「仁川・大邱のせい」という主張まで現れた。

 もちろん記者も、「少々負担にはなるが、まずは大きく出よう。(平昌の冬季オリンピック誘致は)
心配するな」という大統領の発言は性急すぎるのではないかと思った。しかし、盧大統領はIOC総会の
開会式直後のレセプション会場を縦横にめぐり、「選挙運動」でもするかのようにIOC委員に会い、
委員らが宿泊するホテルまで訪れ、誘致活動を展開した。盧大統領を含め、平昌冬季オリンピック
誘致委員会の関係者ら、サムスン、斗山グループなどが平昌の勝利のため全力を尽くす姿は涙ぐましいほどだった。

 スポーツ外交で力及ばず平昌オリンピック誘致は失敗したが、われわれは誘致キャンペーン期間中
混然一体となり、IOCや海外マスコミから「最高」との賛辞をもらった。「ネガティブキャンペーン」と
物量攻勢でIOC側から警告を受けたソチとは異なり、最後まで正々堂々と勝負を繰り広げた。
盧大統領が気に入らないという理由だけで、ともすれば何もかも「盧武鉉のせい」と批判する
見方は望ましいものではない。

704:Socket774
07/07/06 15:10:21 gf8d8onD
ソッチでもドッチでもいいじゃん。

705:Socket774
07/07/06 15:15:42 AEIAvNgc
【五輪】平昌、2014年冬期オリンピック誘致に失敗。韓国では「日本が憎い」の声も ★12 [07/05]
スレリンク(news4plus板)


706:Socket774
07/07/06 15:51:46 6NlmuABq
サムスンがスポンサーだったんだろ?

707:Socket774
07/07/06 16:19:23 zHl7Ym5w
>>702
前スレかどこかでサムスンだけタイミングが合わずNASか何かのファームを書き直した
話が有ったからその関係じゃない?

708:Socket774
07/07/06 17:57:02 1uyce00F
. ∧_,,∧  
<*`∀´> -3 2014年冬期オリンピックはソチでやるニカ?
( つ つ  
ム_)_)  〃∩ ∧_∧
        ⊂⌒( ´Д`) <そうだよ 
          `ヽ_っ⌒/⌒c 
             ⌒ ⌒

ズズズー そうだよ   ハフハフ 
    ∧_∧   ∧,,_∧
   ( ´Д`)  <`∀´*> -3  ソチはロシアにあるニカ?
   ( っ=|||o)  (っ=|||o)
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄`―´ ̄ ̄\


.   ∧_,,∧       ソチは大きいニカ?
  <*`∀´>つ≡つ))
  (っr. .)∧_∧ /   知らない      __
 (_/⌒ ( ´Д`)つ≡つ))           | i \\  /
     (っr.  )    /            | i  l=l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/                 | |_ノ ノ  \
                         | ̄ ̄| ̄|


    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧_∧  ∧,,_∧\≒  ソチのオリンピックはソチがなくなったらどうなるニカ?
 /      (     ) <∀´* > \ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  知らないけどなくならないよ
 |______________|


                  ∧_,,∧
                 < `Д´> ・・・・・・。
  <⌒/ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   , ノ)   from:ニダ@warawara.kr
  ノ)ノ,(ノi   to:正日@pikopiko.nkr
  (    (ノし   二発撃ってくれニダ!
┐) ∧,∧  ノ            [送信]
..|( < ....:::#>(
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    )  やめれ!!(♯
   ̄TT ̄    と、  ゙i


709:Socket774
07/07/06 19:14:52 psbvpy/a
もしかしすると、4年前と同じ事態になるのだろうか。

2014年の冬季五輪開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)の総会を
2日後に控えた3日午前1時30分(韓国時間3日午後4時30分)。平昌
(ピョンチャン)招致団が滞在するグアテマラ市のホテル・ホリデーインのメディア
ルームには悲壮感が漂った。

方在興(バン・ジェフン)招致委事務総長は、「外信で、平昌に対する良くない記事が
出た。私たちは真実を明らかにするためのあらゆる措置を取る」と述べた。

方総長が言及した記事は、AP通信のスティーブン・ウィルソン記者が書いた「IOC
委員は、2014年冬季五輪招致の巨額支出を注目している」という記事だ。

ウィルソン記者は、「公式集計は不可能な中、ロシアと韓国は、それぞれ4000万
ドル(約380億ウォン)にのぼる巨額を出費したという。これは、2012年の夏季
オリンピック招致のために英ロンドン、フランス・パリ、米ニューヨーク、スペイン・
マドリード、ロシア・モスクワが投じた費用の総額に匹敵する」と主張した。また、
五輪の公式スポンサーである韓国の三星(サムソン)と次期スポンサーを狙うロシアの
国営ガス企業ガスプロムが招致に与える影響力を指摘した。

さらに、「ロシアのソチ招致団は、誰かが密かに『ロシア・トゥデイ』をIOC委員の
ホテルルームに置いたという情報を聞いて激怒した。ロシア・トゥデイには、モスクワ
で起きた警察の反政府集会弾圧とチェチェン共和国で起きた爆発事件で軍人2人が死亡
したという記事が載っていた」とし、「ロシアは、ホテル側に監視カメラの調査を依頼
して新聞を置いた女性が、ライバル都市の代表団の一人であると把握している」と報じた。

これに対して平昌招致団は、「IOCから何の報告も受けておらず、まったくそのような
事実はない。動揺せず、最後の瞬間まで招致活動に最善を尽くす」と述べた。

03年にチェコ・プラハで開かれた2010年冬季五輪開催地の決定の時も、総会開催の
前日に平昌の脱落を予見させる記事が掲載され、あるIOC専門誌がIOC委員に送られた
騒動を経験した。(後略)
URLリンク(japan.donga.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch