06/09/17 12:47:44 tmdUEQcd
>>249
AeroGlassにゃオーバレイの概念そのものがなくなってる
251:Socket774
06/09/17 20:14:59 I7cpy6yZ
こちらを見ながらpurevideoを試したいと思ったのですが、
入っていたのが84.21だったために新コントロールパネルからの
エッジ強調等が使えなかったので新しいドライバを入れることにしました。
>>1に張ってあるドライバを入れたのですが、赤が妙に強い気がするのです。
皆さんの中に同じような症状が出た人はいませんでしょうか?
一応自分の環境ですが・・・。
VGA:7600GS(ASUS)
ドライバ:92.91
再生ソフト:WMP10.00.00.3923
よろしくお願いします。
252:Socket774
06/09/17 20:16:00 I7cpy6yZ
下げ忘れてしまって申し訳ないです;
253:Socket774
06/09/17 21:10:52 oPkQE04i
>>251
それがForceWare(91.31以降)の仕様だ(ry。
・・・なので、MPEG-2に関してはForceWare 84.21と
PureVideo Decorderの少し古めのものを使えばOK。
#WMV-HDとかは知らない。
254:Socket774
06/09/18 01:19:00 e455ydXI
84.21で旧コンパネでもエッジ強調等は使えるでしょうか?
見つからなかったので・・・。
もし初歩的な質問だったらすいません;
255:Socket774
06/09/18 07:11:16 tHT3tcoo
>>254
ヒント:>>2 >>4-5
旧バージョンのPureVideo Decorder+古めのForceWareの場合、
Decorder側で輪郭強調の設定をすればよい。
256:Socket774
06/09/18 11:54:53 FDeX4Ayu
新ドライバで動画の色が変になるのは色の初期設定がおかしいだけで、自分で設定を切れば直ると思う。
257:Socket774
06/09/18 20:10:03 peEKC4ef
エッジ強調は新コンパネじゃないと出来ないんじゃないの?
258:Socket774
06/09/18 20:56:56 tgaOM6ge
二つ前くらいのバージョンにはpureVideoDecorder側にもあったよ。
レジストリ追加するとPureVideoというタブが追加されて
輪郭強調、NR、オーバードライブなんとかってのが設定出来るようになる。
もっぱらMPEG2でしか効かないけど。>輪郭強調
WMVとかでも効果を出すにはちとややこしい手順が必要だった。
PVDecoderインスコ>NVDVDだかMediaなんとかだかのnVIDIA製のプレイヤーをインスコ
このとき、デコーダのファイルが古いのに書き換えられるので、再度PVDecorderを
上書きでインスコ。
こうすると、nVIDIA製のプレイヤーで再生したときのみ、
なぜかWMVとかでもPureVideoタブの設定が有効になった。
259:Socket774
06/09/19 00:27:13 AHokS4O2
なんかいまいちよくわかってないんだけど
WinDVD7とかPowerDVD7とかPureVideoに対応してるけど、PureVideo使う場合はPureVideo Decorderって別途いるの?
WinDVDとかPower買えばPureVideo使えるのかなーと思ってたんだけど・・・
260:Socket774
06/09/19 00:49:14 Yt7coNiH
>>259
WinDVD7、PowerDVD7、あるいはNVIDIA PureVideo Decorder。
・・・どれもPureVideo対応。ただ、NVIDIA以外のMPEG-2デコーダから
PureVideoを使おうとすると、ForceWare 84.12以降が必須なはず。
URLリンク(www.nzone.com)
#PureVideo Decorderの場合はForceWare 67.03以降。
261:Socket774
06/09/19 01:04:43 AHokS4O2
>>260
おおぅ、サンクス
Forcewareのバージョンが84.12以降ならWinDVD7だけでもOKなのね
でもWinDVD7ってPureVideoの文字全然出てこないね・・・
Helpにもないし・・・ハードウェアデコードにしとけばかかるのかな??
(いまいち効果がよくわからなス)
262:Socket774
06/09/19 01:37:43 isYvakx8
>>261
WinDVD その7
スレリンク(software板)
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:06:06 ID:/jBiGPfG0
国内版7Goldに5月12日のアップデータを適用してみた。本家版のRelease8
B27.191とほぼ同じものと思われ。ただ、国内版を本家版でアップデートした
時と同様に、Enable PureVideoのチェックボックスが出てこない。
手動でレジストリキー追加して設定できた。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:11:10 ID:eloHw0KS0
>>20
どうやってレジスト追加するの?
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:29:26 ID:CvvBXLgn0
>>21
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\InterVideo\DVD7に
"PureVid"=dword:00000001
を追加
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:48:39 ID:RWjEqv3X0
質問
windvd7はデフォルトでPureVideoに対応?
ビデオカードと対応ドライバは入れてあるので、windvdインスコしたら、それで有効になるのかな?
180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:16:49 ID:wZ9YLFUF0
>>178
7.5から対応。
263:Socket774
06/09/19 01:50:14 EGh3+Tnf
purevideoは導入とかの仕組みが煩雑な上に
nvdiaの力の入れなさ具合がヒシヒシと伝わってくるんだよな
ちゃんと完成させて大きく宣伝すれば売りになると思うんだけどね
264:Socket774
06/09/19 02:34:05 8owUBClN
PureVideoデコーダー以外のデコーダーではPureVideoテクノロジーの一部である
デコード支援機能が利用できる。PureVidoデコーダーではPureVideoテクノロジー
の全てを利用可能。インタレ解除方法の指定やハード支援方法の設定、
エッジエンハンス機能にノイズ除去等これらはPureVideoデコーダーを使わないと弄れない。
265:Socket774
06/09/19 04:11:17 EpxwrVpw
結構マイクロプログラムも出来が良くなって、DXVAパラメータやらを細かく弄っていくと
PoorVideoとは呼べない出来にはなってるはずなんだけどね。
実装にそれなりに自信ができたからForceWare 9xからピクセルリファイン系の機能を
ドライバ側だけで動かせるようにしたんだろうけど…
肝心のディスプレイドライバとコンパネがまだダメというアイタタタ加減。
あとプリセットがいつまでたっても派手目にならないのは売りにする気がないのか?
でもAVIVOもWMVまわりで再現性が微妙な問題がいまだにでるしなぁ…
どっちも使ってるけど、なんとも決め手がないなぁ。
266:259
06/09/19 11:35:15 xTUPX3qc
>>262
わざわざアリガトン
試してみるyo!
267:Socket774
06/09/21 17:20:08 Y3wL9xkv
WinDVD7やPowerDVD7を使えば>>264のPureVideoテクノロジーの全てが利用可能なの?
268:Socket774
06/09/21 23:25:39 WHfNrnwA
PowerDVD7入れてみたけど、DxVAオンでH.264の動画を再生すると画がバグってグチャグチャになる。
DxVA切ればちゃんと再生される。ビデオカードはAGPのGeForce6600無印。
他の方はどうですか?うちの環境が悪いのかな?
269:Socket774
06/09/22 00:37:14 tiVQ4+Le
>>268
H.264再生支援は7x00からだろ
270:Socket774
06/09/22 00:47:48 cGk+FOjo
URLリンク(jp.nvidia.com)
271:Socket774
06/09/22 01:00:59 eFixztmV
>>268
ドライバとフィルタのバージョンの組み合わせでうまくいったりいかなかったりする。
現状ではβどころかα版程度と考えておいた方がいい。
272:Socket774
06/09/22 01:01:36 eFixztmV
あくまでもH.264に限っての話ね。
273:Socket774
06/09/22 01:42:23 AsSPVWQU
>>271
そうなんですか。やっぱ定評のあるneroの方がいいのかなぁ。
274:Socket774
06/09/22 01:49:28 eFixztmV
neroは比較的成功しやすいね。ただドライバ9x系にしないとダメだよ。
ただ9x系でも古すぎるとグチャグチャの再生になったりする。
275:Socket774
06/09/22 02:22:00 QFD1JsXx
>>267
よく嫁
276:Socket774
06/09/22 15:46:37 Rh4w1gyc
PowerDVD7やWinDVD7から使えるPureVideo機能と、
PowerDVD6などからDXVAを有効にした場合のハードウェアクセラレートには違いはあるの?
277:Socket774
06/09/22 16:00:26 1UnUFwVw
H264再生は現状 素直にffdshowかなぁ
CPU負荷も下位Athlon64で30%くらいなもん
tryoutがあって大まかBug潰れた様子・・・
278:Socket774
06/10/03 02:15:56 NKCEnZZK
vistaでの扱いがよく分からん。
279:Socket774
06/10/03 04:05:55 Tcg5ADLJ
vistaは標準でdxvaだから、当り前のようにドライバレベルで対応してくるだろ。
280:Socket774
06/10/07 00:00:36 rruX+xMF
POWERDVD7でH264のCPU使用率が80%から50%に下がったけどビットレート下がった感じで画質がちょっと悪くなるけど何時かは完全に綺麗になるんだろうか?
281:Socket774
06/10/07 00:05:55 OEva2PbV
>>280
PowerDVD7の詳しいバージョンと使用ビデオカードとドライババージョンを教えてくれませんか?
うちの環境だとPowerDVD7でハードウェア再生支援を有効にしてH.264を再生すると映像が破綻してしまうんです。
282:Socket774
06/10/07 00:13:02 rruX+xMF
englishのpowerdvd7体験版と7600GSに91.48でやってみたんだけど画質が見れたものではないというほどではないけど完璧ではない感じだった
283:Socket774
06/10/07 00:16:10 qygXNlEi
POOR-VIDEOってボクの使っている
RADEON X1900XTXでもつかえますか!?
284:Socket774
06/10/07 00:17:21 OEva2PbV
>>282
ありがとうございます。
こっちもアメリカのサイトにある体験版ですがカードはAGP6600でドライバが古めなので最新のドライバ試してみます。
285:Socket774
06/10/07 00:24:41 rruX+xMF
もしかして入れてるffdshowが20060920だったけどこれが最近?進化したのが大きいのかも
286:Socket774
06/10/12 13:00:49 4QSHr8kn
メディアプレイヤーDVD再生時タスクバーの通知領域にDecorderのアイコンが表示されるのですが
MPEG2やaviは表示されません
MPEG2の時とかもPureVideo効いてるんですかね?
287:Socket774
06/10/12 13:04:00 gxe0bwZ7
>>286
DirectShow Filter Toolでメリット値かえてみれ。
288:Socket774
06/10/12 13:49:10 4QSHr8kn
>>287
サンクス少しやってみました
フィルター名がNVIDIA Video Decoderでいいのかな
設定見直ししてみても再生してもアイコン表示はないまま・・・・
画質的にはNVIDIA Video Decodeの使ってる感じなので
アイコンでないだけなのかも
289:Socket774
06/10/12 13:52:19 /F17TW0R
>>288
ffshowの数値下げた?
290:Socket774
06/10/12 14:04:43 4QSHr8kn
>>289
ちゃんと下げたました
少し色々試してみます
291:Socket774
06/10/12 16:21:47 OyDfIV20
>>286
うち無印6600だから1080pのWMVとかはアイコン出ないんだけど、
もしかしてグラボこれじゃないの?
URLリンク(www.bit-tech.net)
292:Socket774
06/10/12 16:24:47 IVhH1vKU
wmvで出るとかaviで出るとか、アホか?
293:Socket774
06/10/12 19:20:43 OyDfIV20
AVIはともかくWMVでなんでアホなの?
294:Socket774
06/10/12 19:32:02 B7sFkan8
コンテナだから。
295:Socket774
06/10/12 22:02:52 ifFVwS4p
MPEG-2以外にはPureVideo Decoderは使えず、当然アイコンも表示されません。
また、PureVideoとPureVideo Decoderは違います。
296:Socket774
06/10/12 22:20:41 OyDfIV20
>MPEG-2以外にはPureVideo Decoderは使えず、
ああ、そうなんだ。
>また、PureVideoとPureVideo Decoderは違います。
これはどゆこと?
297:Socket774
06/10/13 00:38:54 w4FEfwKX
>>296
Purevideo: nVidiaのグラフィックカードに搭載されている機能
Purevideo decoder: ↑の機能を使って実装されたビデオ再生用デコーダ
つまり、「Purevideoを使った他のソフト」なんてのもあり得るわけだ。
298:Socket774
06/10/13 00:43:45 KTERdvl4
purevideo機能が搭載されていないハードでも
purevideoデコーダは使えるってことでええの
299:Socket774
06/10/13 00:45:59 q/opDWXH
>>298
>>207
300:Socket774
06/10/13 00:48:30 q/opDWXH
>>298
PureVideoデコーダはPureVideo非搭載のGPUでも使えるが。当然PureVideoのハードウェア支援は得られない。
つか、最後まで書かないと判別できないような名称が混乱誤解の元だよね。
301:Socket774
06/10/13 05:14:09 zjZ7mg+7
>>295
MPEG1でも使えるぞ
302:Socket774
06/10/13 07:34:27 afRVEhWZ
>>301
でも不完全だよ。
最新版でも、極たまに画面が崩れるファイルがある。バージョンで少なくなってきてるけど。
ついでにpurevideoデコーダーにやらせるメリットが思い付かない
303:Socket774
06/10/13 08:27:46 FzTSnrm8
>バージョンで少なく
304:Socket774
06/10/13 10:20:07 zjZ7mg+7
>>302
そういう問題ではなく
>MPEG-2以外にはPureVideo Decoderは使えず、当然アイコンも表示されません。
に対するレス。
使えるし、アイコンも表示される。ということ。
305:Socket774
06/10/13 10:27:20 /jzFUzpP
DVD-Videoフォーマットで(オマケ程度だけど)mpeg1形式も規格されてるから
一応対応させたんだろうな
306:302
06/10/13 10:49:27 WQuULit2
>>304
はぃはぃ。
使用はできるけど意味ないね。
しかも、MPC使って強制使用させたりしないとプアビデコーダーは使われないよね?
そのやり方もアナウンスしたらどうだい?
m9(^Д^)プギャ-
307:Socket774
06/10/13 11:11:20 /jzFUzpP
MPCなんて使わなくても普通にメリット値変えればいいだけだが・・・
メリット値とか知らないのかい?
308:Socket774
06/10/13 11:29:31 fSPZmtTQ
>>306
苦しい言い逃れm9(^Д^)プギャ-
309:302
06/10/13 12:06:29 eZGskiFf
>>307
メリット値を変更してみたけど、駄目だった。
どうすればいいのか教えてくれ。
>>308
ペグ1デコードさせる利点をはよ教えろや
310:Socket774
06/10/13 12:58:59 71TDBB8P
意味があるとか利点とか何で間違いの指摘に対して、論点ずらして煽ってんだよ。
295 MPEG2以外使えない
301 MPEG1でも使えるぞ
302 メリットが無くね?
304 いや295の訂正しただけだよ。
ってだけだろ?
311:Socket774
06/10/13 13:16:48 ZsJ42Gzy
子供なんだろう
スルーしとけ
312:Socket774
06/10/13 13:32:14 zIc/jTxg
てかスレの流れからしたら>>301も蛇足なレスだけどな
313:Socket774
06/10/13 14:10:36 KTERdvl4
使えても使わないしなあ
314:Socket774
06/10/13 14:39:19 pWX3coT2
URLリンク(hp.vector.co.jp)
とりあえずこれテンプレ入れた方がよくね?
315:Socket774
06/10/13 14:40:39 pWX3coT2
ついでにこれも
URLリンク(www.finalstream.net)
316:Socket774
06/10/13 15:45:53 KeG4cFMj
輪郭強調とかはMPEG-1でも効くようだけど、
CPU側に余裕があるなら別にffdshowとかでもいいか。
317:Socket774
06/10/13 17:12:37 /XXguVTv
DirectShow Filter Tool使うのはいいんだが、何のフィルタをどういうメソッド値にすればいいのかがわからん。
318:Socket774
06/10/13 18:42:21 DkS0JT1r
メソッド値
319:Socket774
06/10/13 20:25:24 KPHgZWBV
メンッド値
320:Socket774
06/10/13 21:03:49 1CjQGVxz
ヌンッド値
321:Socket774
06/10/13 22:32:47 tIFWoVw/
とりあえず
NVIDIA Audio Decoder 00800001 -> 40800001
NVIDIA Vidio Decoder 00800001 -> 40800001
にでもすれば、戻すのも楽。
322:Socket774
06/10/14 02:14:56 G0H1jGNx
プレイヤーにmediaunite使えば楽だよ
323:Socket774
06/10/15 01:29:42 vbu7YYGB
なんか急に映像が表示されなくなってしまったんですが…。
WindowsMediaPlayer10に30traialをレジスト統合して使用してます。
324:Socket774
06/10/15 09:49:26 yOeK5jjN
自分で何とかしてください
325:Socket774
06/10/15 10:17:56 jjH7U0Ou
エスパーじゃないとわからんなこりゃ
326:Socket774
06/10/15 11:14:24 kygpcNtU
30日経ったからでは?今時、ばらしてフィルタ登録すれば使えるなんていう代物はほとんどないような。
327:Socket774
06/10/15 13:40:17 x/9rqNNY
はじめからこいつで入れればいいのにw
Name: www.serials.ws
E-mail: www@serials.ws
liast 4 digital from CC: 2005
Serial: 1599-ACD2-589F-5968-A6A1-AD84-D7B4
328:Socket774
06/10/15 13:53:38 6Pli+Sxx
ダサいw
センスのない名前詐称に失笑
329:Socket774
06/10/18 22:31:27 Ovbl0d+J
PDVDのv7があれば、PureVideoは必ず見れるの?
330:Socket774
06/10/19 00:35:37 dtrrR90i
日本語でおk
331:Socket774
06/10/19 14:44:03 sG+BzPMl
低価格スレでPowerDVD7があればPureVideoDecorder買わなくても
PureVideoの機能が使えるってあったけどホント?
332:Socket774
06/10/19 15:00:36 0zBe4l6e
はい。ホントホント。
333:Socket774
06/10/19 15:01:05 UiDZQrdx
>>331
Neroのプレーヤーでもそうらしいね
334:Socket774
06/10/19 15:11:58 sG+BzPMl
すまん、スレをもっとちゃんと読むべきだった
winDVDもそうなんだな
335:Socket774
06/10/24 02:11:22 I0XurjIQ
とあるネトゲにPureVideoの項目があるんだが、ゲームでも意味あるのか
336:Socket774
06/10/24 02:13:17 I0XurjIQ
PureDeviceだったおorz
ずっとPureVideoかと思ってた
337:Socket774
06/10/24 10:28:56 XqoULc/9
そんな日もあるさ
338:Socket774
06/10/24 15:31:27 vJguEmjj
PV3がフルHDに対応したのでXviDにエンコしてみたら 重くて再生できませんでした
AVIVOかPureVideoを使うと楽に再生できると聞いてやって来たんですが
まるで使い方がわかりません。
MPEG2はいらないのでPureVideoを使用するには
●Geforce6シリーズ
●ForceWare 8x以上
●対応したプレーヤー
ということがわかりました。
今使用しているグラボは GeForce6600
いろいろ調べてみたんだけどドライバってのがいまいちよくわかりません。
普通のデバイスドライバが9.1.4.7です
このスレでも言っているようなドライバってのは
ForceWareのことでしょうか。こちらは91.47をインストールしました
インストールはしたけれど,デバイスドライバには9.1.4.7が表示されています。
ソフトウェアかと思いましたが,すべてのプログラムの所には何も出てません。
設定を加えられるような物が見つかりませんでした
また,それに対応したプレーヤーというのに
●WinDVD
●PowerDVD
●WindowsMediaPrayer10以上
●ともうひとつ何か
が書かれてましたが,WMP11を使う予定です。
再生するファイルはXviDもしくはx.264を使おうと思ってます
エンコードでPureVideoはまだ使えるものはなさそうなので,再生だけでも滑らかにしたいです。
よろしくおねがいします
339:Socket774
06/10/24 15:41:27 wcsbBbVm
338>>
>>1-8
340:Socket774
06/10/24 15:42:20 wcsbBbVm
また安価間違えた、、、orz
>>338
>>1-8
341:Socket774
06/10/24 20:57:17 K7P1eL9i
>>338
XviDの再生支援は無い。
MPEG2、WMV、H.264だけ。
プログラマブルだから他のコーデックにも対応できるだろうけど期待はできない。
WMVならドライバとWMPのパッチ入れるだけで再生支援が有効になる。
MPEG2、H.264の再生支援は対応したデコーダー又はプレーヤーが必要。
342:Socket774
06/10/24 22:32:38 vJguEmjj
>341
ありがとうございます
GF6600だとH.264は対応してないんですよね
エンコードではよくx264ての使いますがこれはH.264と一緒だから支援期待できますよね?
どのみち グラボは買い換えないといけなさそうですけど。。。
ドライバっていうのは>338で言っているForthWareのことでいいんですよね?
だとするともう対応したファイルなら支援を受けられる状態にあるのかな?
343:Socket774
06/10/24 23:00:33 wcsbBbVm
>>342
>>7
リンク先の機能対応表も
テンプレくらい読んでから質問してくれ、、、
344:Socket774
06/10/24 23:51:59 vJguEmjj
>343
ごめんなさい
ダメだったと記憶違いしてたみたいです
345:Socket774
06/10/25 00:15:07 Wc0ps3im
やっぱり重すぎで再生できません(汗
CPUはOpteron242x2
RAM:512MBx4 です。
CPU使用率は片側100%です
URLリンク(www.fileup.org)
avi は x264+AAC です
346:Socket774
06/10/25 00:20:24 414ZIwx1
>>345
デコーダーは何使ってるの?
347:Socket774
06/10/25 01:31:24 Wc0ps3im
ffdshowです。
もしかしてPureVideo対応コーデックとか別で入れないといけませんか?
348:Socket774
06/10/25 01:51:34 414ZIwx1
>>347
当然対応デコーダが必要。
H.264のPureVideo対応デコーダはnero ShowTime 2かPowerDVD7
WinDVD8は知らない。WinDVD7は非対応。
あと、PureVideo非対応だけどCoreAVCならマルチスレッド対応だから軽いかも。
349:Socket774
06/10/25 02:55:37 BvN7lSWf
LGのバルクドライブについてたPowerDVD6って、PureVideo対応なの?
350:Socket774
06/10/25 03:53:21 QA63tpuO
なんでそんな能天気な考えが?
351:Socket774
06/10/25 10:25:47 gs9wEpWm
>>347
おまえ脳みそスッカラカンだろ?
メリット値かえねーと意味無いわけで
352:Socket774
06/10/25 20:11:35 Wc0ps3im
PowerDVD7 のDX入れた。
ちゃんとメリット値変更してPDVD7を使用しているのも確認した。
だけどあんまり変わってない(超重い)
みなさん>345のファイルスムーズに再生されますか?
CPU使用率は7~80%になりました。
CoreAVCのフリー版は100%いくけれど,やっぱり重いです
353:Socket774
06/10/25 20:45:26 414ZIwx1
>>352
Use DxVAにチェック入れてる?
俺の環境だとチェック入れると画がバグるけどドライバが古いからかな…
354:Socket774
06/10/25 20:55:28 GKfGGfdQ
92.91がPureVideo HD最適化βだから試してみれば?
355:Socket774
06/10/25 21:10:54 414ZIwx1
6600無印使ってるからPureVideoHDには対応してないかも。
ドライバ入れ替えるのもめんどくさいし。
まぁ、俺はH.264再生できなくても困らないからいいんだけどね。
356:Socket774
06/10/25 21:20:18 414ZIwx1
PureVideo HD features have been tested with the following GPUs:
GeForce 7950 GX2
GeForce 7950 GT
GeForce 7900 GT
GeForce 7900 GS
GeForce 7600 GT
やっぱダメか…
357:Socket774
06/10/25 21:59:41 jx57Hzs/
H264はGF7シリーズからのサポートだぞ?
358:Socket774
06/10/25 22:09:42 414ZIwx1
>>357
機能対応表見れ
359:Socket774
06/10/25 22:21:42 jx57Hzs/
ああ、俺が使ってたのAGPの6800Ultraだったから、そう思い込んでたわ。
スマン。
360:Socket774
06/10/25 22:24:41 414ZIwx1
6800(´・ω・) カワイソス
361:Socket774
06/10/26 00:24:50 BvGmIWb0
>>348
WinDVD7って非対応なの?
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(www.intervideo.co.jp)
これみるとPlatinumエディションなら対応してるように見えるんでが。
まぁかく言う俺も、どうも7 Platinumで効果が出てる気がしないんで疑問なんだけど。
362:Socket774
06/10/26 13:28:00 /jsr8H4e
>>361
H.264の再生に対応してるってだけでPureVideoの再生支援には対応してないんじゃない?
PureVideo対応するはずだった7.5はお蔵入りだし
363:Socket774
06/10/27 00:02:02 nD4OdZi9
>>349
DXVAを有効にすれば、しないときより画質が上がるのは確認したが、
これはPureVideoではなく単なるハードウェアデインターレースなどの再生支援かね。
364:Socket774
06/10/28 01:42:10 K+77IV2U
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━'/ ヽ━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
365:Socket774
06/10/29 15:40:24 tzeqh7LP
Nero ShowTime2のMPEG-2デコーダってPureVideo対応なの?
366:Socket774
06/10/29 15:43:50 5MBryajN
対応だけどドライバのバージョンによって機能したりしなかったりと相性が多い。
使うボードによってうまくいくバージョンもまちまちなので、多少根気がいる。
367:Socket774
06/10/29 17:06:20 pAJgy7tk
いまだにPurevideoは混沌としてるな。
これはエヌがきちんと情報を公開しないのが全て悪いんだが。
368:Socket774
06/10/31 11:28:29 tvKObH8f
教えて下さい。
週末に購入してきた EX-VISION 1600TV を WinMCE で、設定していましたが、
Decoder が必要と言うことで、先日、NVIDIA_PureVideo_Decoder_Retail_1.02-185 を
DL し、購入しました。
インストール中に 名前,MailADD.,クレジットカードNo.下4桁と Unlock Code を
入力し、次へ進むと ↓
=====================================================================
エラー番号: 0x80040707
詳細: DLL 関数の呼び出しがクラッシュしました。: PFCINSTALL.RegisterEx
セットアップが終了します。
=====================================================================
↑で終了してしまいます。
何度かトライしてみましたが、全く変わりません。
諦めきれずに試しで、30日間試用版をインストールしましたが、全く問題なく
インストールできました。
教えて君で申し訳ないですが、宜しく御願い致します。
369:Socket774
06/10/31 12:23:15 itzbe9iU
1.02-223を使う
370:Socket774
06/10/31 12:25:38 3gi+kl8v
>>368
Retailの最新版は233じゃないかな?
371:Socket774
06/10/31 13:03:20 tvKObH8f
>>369
>>370
ありがとうございます。
Order Completed の リンク先から DL したファイルが
>>368 のRetail_1.02-185 でした。
Retail_1.02-223 探して今晩、帰宅後にリトライしてみます。
ありがとうございました。
その他、何かお気付きの点があれば引き続き
宜しく御願い致します。
372:Socket774
06/10/31 13:51:32 tvKObH8f
>>371 つづきです。
Retail_1.02-223 DL し、会社のパソコンで試してみたんですが、
やっぱり、同じメッセージで途中終了してしまいます。
それともう一点、購入時の名前入力で、名前 苗字 と漢字で登録
しましたが、インストール時の名前入力のところが、何度も再入
力になってしまいます。
重ね重ね申し訳ありませんが、宜しく御願いします。
日本語でサポートしてくれるところがあれば、そちらも教えてください。。。;_;
373:Socket774
06/10/31 14:17:15 Nwgej45W
>名前 苗字 と漢字で登録しましたが
馬鹿なのか?
374:Socket774
06/10/31 14:47:55 tvKObH8f
>>373
> 馬鹿なのか?
の意味が分からんから〝馬鹿〟なのかもな!
漢字で登録(購入)したことが馬鹿なのか?
漢字だろうとローマ字だろうと ソコが問題では無いと言う意味なのか?
>>373 は頭が良いらしいから、教えてちょーだい。
375:Socket774
06/10/31 17:35:47 La+DcVym
Order Cofirmに記載されてるとおりの名前を入れろ。
376:Socket774
06/10/31 17:37:07 La+DcVym
cofirm→Confirm
377:Socket774
06/10/31 19:06:35 xYykOm+B
>>374
釣りか?
ちょっと釣りレベルが低すぎるよw
378:Socket774
06/11/01 02:01:57 GCea1+Py
>購入時の名前入力で、名前 苗字 と漢字で登録しました
最悪だな
379:Socket774
06/11/01 07:34:38 P+L6dgFH
>>374
氏ねばいいと思うよ
380:Nwgej45W xYykOm+B GCea1+Py P+L6dgFH
06/11/01 09:34:37 VptpZHzL
どいつもこいつも、二言目には
> 「馬鹿なのか?」「釣りか?」「最悪だな」「氏ねばいいと思うよ 」
っと、、、面とは向かって言えないヘタレ君体達。。。^^
その道に精通した人達だと思ったから質問してみたが、
ただの引き籠もり君達の吹き溜まりだったか。
質問してしまったのが間違いだったよ。
社会的弱者の君達と言い争うつもりもないので、これで最後にさせて貰うよ。
精々がんばってくれ。
少数の真っ当な人達へ。スレ汚し失礼した。
381:Socket774
06/11/01 10:41:41 cDIH399h
wwwwww
お前の場合はPurevideoがどうこう言う以前の問題。
ここで煽った連中が社会的弱者ならば、お前はその更に下の層。
パンツも履かずに外を歩いてて「なんでみんなして笑うんだよ!お前ら最低だ!」と怒ってるようなもの。
382:Socket774
06/11/01 12:14:20 mQD+mQeV
>>381
>パンツも履かずに外を歩いてて「なんでみんなして笑うんだよ!お前ら最低だ!」と怒ってるようなもの
これは良い例えだな
使わせてもらうよ
383:Socket774
06/11/02 00:08:24 B7e3rUIF
まあバカにされて相当悔しかったんだろうことは容易に想像出来る。
でも仕方ないよ、ホンモノのバカだもの。
海外でカード決済するのに漢字を入れるとか、どう考えてもバカ。
ほんとに氏ねばいいと思うよ^^^^^^^^^^^^^^^
384:Socket774
06/11/02 00:42:00 GW3LlraO
MAJIUKERU WWWW
385:Socket774
06/11/02 08:59:33 2UpiL21F
これはまた典型的な人が降臨しましたね。
386:Socket774
06/11/02 15:37:19 DKDNVXik
ひとりだけ ゆとり池沼がいますね
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヘ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
___/ ヘ ( ^▽^) .( ^▽^) ( ^▽^ )
\ ∧_∧ ) ∧_∧ .) ∧_∧ .)
/ |. ( ^▽^) .( ^▽^) (。д。 )
\_| (____) (____) (____)
\| / ./|./ /|./ /|
/ | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
/ || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
二二二ー―-,-、
/ \
387:Socket774
06/11/02 16:07:37 8knNgU+V
教師が生徒をいじめるのは、今じゃ当たり前?
388:Socket774
06/11/02 16:45:57 12AepDtp
1980年代のイジメでも教師が生徒をいじめてたぉ
昔からの常識
389:Socket774
06/11/03 00:40:43 cnaXbElR
なんでもイジメとひとくくりにされたらたまらんだろうなぁ と思う
ぶっちゃけ アホみたいに自己中で聞き分けの悪い奴にはソレ相応の対応もしかたないだろ?
中学のときに実際にいた奴なんだが,授業は勝手に抜け出すわ人の話は聞かない,自分がいかに可愛そうかばかり話すようなキチガイがいた
当然先生は授業に出るように言うが クラス全員がいじめる とか言う。
結構あたたかいクラスではあったのだが限度を超えた自己中に愛想よくする奴はおらず,明らかに自分のせいだろうという事。
結局先生の言うことも聞く耳持たないもんだからいい加減先生もキレてあいつには関わるなと。
いちいちうるさいから。
面白半分のTVニュースに言わせれば 先生ぐるみのイジメということになるんだろうか
390:Socket774
06/11/03 01:57:48 5v07uf1q
>>389
,r==、、 ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃 ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/ __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ ''〒テ-l:l:::;'-ヽi ここはあなたの日記帳じゃないのよ!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 , └'‐ '!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 〈! l l/-くト、!
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l 、- ッ ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l! \二ll二_/  ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l || / l l !
:,:/_l/-!/ l:l || / l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. || __ / l l !
' `/_ ,.. --‐''ヾ.l \/ i l' / l l l
.し'/ ,r--ーヽ-------―\ / l.l l
(_/ ,,.-r::-ヽ---、_ / / ll l
ヽ='‐''"__ lヽ `ヽ、_ ll l
l `ー'''" l ll=、、  ̄`ヽ.
391:Socket774
06/11/03 12:41:00 u2Q55Fer
>>389
そこで先生も一緒になってキレてちゃいかんだろ。
392:Socket774
06/11/03 21:01:15 cnaXbElR
1年間も一緒にいるんだ 半年よくがんばったと思うよ
393:Socket774
06/11/04 03:51:52 rYXkJ1lG
俺もそんなクソガキ相手なら切れるだろう。
そういう先生には同情はするけど、そいつには教師という職業を自分の意思で選んだ責任があるだろ。
少なくとも、教師になるときにまさかそんな風に切れることがあるなんて思って居なかったろう。
つまり、キレるのは覚悟が足りなかったからだったり、
どれだけ痛いガキが居るのかと言う部分の認識が甘かったという事。
無理だと思ったらそうなる前に辞めなきゃ。
ついて行けなくなったときに素直に辞めるのも、
仕事を選んだときにそいつに発生した責任。
ここでアホな奴を晒す事と、教師がアホな児童に切れることとはまったく別。
394:Socket774
06/11/04 04:10:28 19AqgGFy
教師なんてならなきゃ良かったねぇ
395:Socket774
06/11/04 16:02:11 8c5EVRjc
お前ら、ここのスレタイを声に出して言ってみろ!!!
396:Socket774
06/11/04 16:42:20 PvfAfHN7
>>395
あなたは、も、もしやあの「電車男」に出てくる阪神タイガースの法被を着たお方ですか?
397:Socket774
06/11/04 20:04:37 k1GT33vw
AVIVOを超えた92.91のノイズリダクション
URLリンク(www.ixbt.com)
URLリンク(www.ixbt.com)
しかしドライバは糞す(ry
398:Socket774
06/11/04 20:09:43 LEa66hwv
NRというより明らかに色調補正してるだろw
399:Socket774
06/11/04 20:23:31 k1GT33vw
色調はコントラストの違い。
元記事読んできなさい。
URLリンク(www.digit-life.com)
400:Socket774
06/11/04 22:29:59 E8ZgVcD2
タブブラウザで切り替えながら凝視してみたんだけど、
色調以外で>>397の画像の差がよくわからんです。
右下のロゴの斜め線ぐらい?
401:Socket774
06/11/04 22:42:21 z9rydKck
>>397
AVIVO の方がいい色出てるね。。
402:Socket774
06/11/04 23:57:40 k1GT33vw
>>400
空がノイズでざらざらじゃん。AVIVOはw
タブブラウザを使ってわからなかったらモニタを買い換え(ry
403:Socket774
06/11/05 00:05:18 K5GaoIcb
ぼかしてノイズ消してるようにしか見えない(´・ω・`)
404:Socket774
06/11/05 00:32:03 rT5ek3Ml
92.91は(91.47もだけど)、WMV9 Advanced Profileをハードウェアアクセラレートすると画像が破綻するというマジ糞仕様なんだけど。
PureVideoHDとか言ってるけど大丈夫なんかなぁ…
405:Socket774
06/11/05 00:38:26 tS/HZW96
ATIはギラギラ
406:Socket774
06/11/05 01:19:29 toAwxs9b
>>404
WVC1?そういや再生したことない希ガス。
Bフレーム未対応とかいうオチか?
407:Socket774
06/11/05 01:35:04 tGv5WZU4
PowerDVD7デスクトップシアター買ってきました。
XPSP2です。PenD・3.6GHz・3GBRAM・GF7950(512VRAM)・WMP10有です。
SONYのハイビジョンカメラから出力した画像は、
拡張子m2t→mpgに書き換えればPowerDVD7で再生可能です。
拡張子m2ts→264またはH264に書き換えればPowerDVD7で再生可能です。
ところが、PowerDVD7の「設定」のタブの映像を設定するところで、
PureVideoがグレーダウンしていてチェックできません。
どうすればPureVideoを機能させられるのでしょうか?
ちなみにドライバのバージョンは91.31です。
408:Socket774
06/11/05 02:32:36 fh0nRmLB
>>400
モスキートノイズがNVの方が抑えられてるね。
分かりやすいのは翼や機体の周りの空。
409:Socket774
06/11/05 02:37:27 rT5ek3Ml
>>406
そうだよ。ちなみにWMVAでも色がおかしくなる。WVC1だともうグチャグチャ。
デフォではBフレーム使われないハズだから、Bフレ云々ではないと思う。
84.43だと問題なし。グラボは7600GTね。
410:Socket774
06/11/05 13:09:04 +r8Gc4J8
NRは確かにいい感じだが。
ただ、そんなことよりもYC伸張されてないほうがもっと気になるんだが・・・
nv側のサンプル画像にYC伸張をかけてやるとかなりいい感じになる。
9x.xx系ドライバでまたYC伸張が出来なくなったみたいだけど、
なんでやらないのか理解に苦しむ。
411:Socket774
06/11/05 19:25:56 T0WzwX4C
Jpeg画像比較してモスキートノイズって
412:Socket774
06/11/05 20:22:50 Q+h9szxL
>>411
ほう。見えないですか?
jpeg圧縮だから発生してるものかどうかわかんないんですか?
413:Socket774
06/11/05 21:37:58 6aviDjm8
8x系・・・YC伸張。しかしPVが旧バージョン
9x系・・・最新PV。し(ry
だれか8Xと9Xのいい部分を合わせたMODドライバを作ってくれ
414:Socket774
06/11/06 01:27:05 5roL4qbY
84.43使ってるけどYC新潮なんてオプション無いよ?
おしえてえろいしと
415:Socket774
06/11/06 01:37:50 fGZfVpqX
9番台ドライバを使いたいのは山々なんだか、Y/C伸張のためだけに84.43を使ってる。
本当に早く9番台ドライバでY/C伸張を実装してくれorz
>>414
「GeForce Y/C伸張」でググると吉。
416:Socket774
06/11/06 02:33:53 sCD/ixqW
もうどうでも良くなってきた
AVIVOに逃げたい
417:Socket774
06/11/06 02:40:31 Up7Pi4qV
>>415
93.17のRelease Note読んだら記載自体は変わってないので働くのかと思った。
DVI出力にStandard Mode(伸張なし)を適用してしまう問題、のままになってる。
いつも通りVMRCCCSStatusを0x1に明示指定して回避しろとなってるけど…
ん、あれ?効いてないかも…
418:Socket774
06/11/06 03:31:18 PXuFVwtX
リリースノート見たが、DVI出力でないとY/C伸張出来ないってことなのか?
アナログCRTの漏れはどうしたら。。。(´:ω:`)ウッ
419:Socket774
06/11/06 04:08:57 uqwhX28q
>>418
モニタを買い換えればいいんじゃない?
420:Socket774
06/11/06 04:11:41 PXuFVwtX
液晶はまだちょっと。。。(´:ω:`)ウッ
421:Socket774
06/11/06 10:23:55 a89XuLCk
>>417
93.17では1だと伸張しなくて、3にしたら伸張した
…なんかリリースノートと逆じゃないか?
422:Socket774
06/11/06 11:36:02 R433WMrM
>>415
GeForce Y/C伸張に該当するページが見つかりませんでした。
嘘つき!
423:Socket774
06/11/06 11:52:10 vnY+7TLk
スラッシュぐらい切れよ
常識的に考えて
424:Socket774
06/11/06 12:56:36 7FTp7Uat
GeForce Y/C伸張 の検索結果 約 261 件中 1 - 10 件目 (0.62 秒)
425:Socket774
06/11/06 17:27:44 jVHZ7/4t
NVIDIA、HD動画再生支援技術「PureVideo HD」
搭載ドライバを公開
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
キタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!
426:Socket774
06/11/06 17:41:25 bMMdiAEI
はやいとこ次世代DVDのレンタル始まんねぇか
427:Socket774
06/11/06 17:42:12 jomIO+7r
HDCP対応のGeForce 7シリーズ
HDCP対応ディスプレイ
現状効果得れる人間は極一部
428:Socket774
06/11/06 17:56:50 S5r4+Cd/
やっぱりAVIVOのほうが綺麗だな
429:Socket774
06/11/06 18:55:45 dn5zh+tu
>>418
書いてあるじゃん。
---
Note:The driver correctly applies extended mode to analog outputs, and
standard mode to TV outputs (including NTSC, PAL, 480i, and 576i).
---
>extended mode to analog outputs
アナログは自動でextended modeになる筈。
>>427
そっちは揃ってるがソースを再生するドライブがない…
>>428
消費電力と性能のバランスのとれたミッドレンジの製品が出れば移るんだが…
1650XTもアレな出来だし…
430:Socket774
06/11/06 19:21:37 w3RSEp13
>>425
GeForce6シリーズはダメですかそうですか(´・ω・`)
431:Socket774
06/11/06 19:44:03 Yp8P3N8g
>>430
いや、これ(BD/HD DVD再生)に関してはHDCP対応が必須なので
GeForce7でも駄目なやつが・・・。
432:Socket774
06/11/06 19:54:05 w3RSEp13
>>431
HD動画の再生支援が使いたいだけですので
HD MPEG2の再生にノイズリダクション使いたいけど、90番台ドライバは不安だから、
いっそのことPureVideoDecoderを古いのに戻そうかな…
433:Socket774
06/11/06 20:19:53 pFLsLqJ4
アナログでやれw
434:Socket774
06/11/06 20:42:33 X+btHLFF
ファイルサイズでけー
435:Socket774
06/11/07 02:46:20 4S/ve0hT
>>421
それは、9番台ドライバでもY/C伸張が行えたということだよな? そうだよな?
…キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
436:Socket774
06/11/07 04:01:56 4UnlKG46
AVIVOスレから引っ越してきますた
437:Socket774
06/11/07 04:31:11 F3UMFiR0
Y/C伸張出来てるかどうか確認できる動画キボンヌ
438:Socket774
06/11/07 05:04:09 ujnnRjfJ
オンオフでオーバーレイ表示でキャプチャして見比べてみればいいじゃない
439:Socket774
06/11/07 10:31:13 9YE3mHk7
>>431
それは7800シリーズのことかなっ
対応表を見て、9は当然だが何で6が良くて8がアレなんだと数分間悶絶(ry
440:Socket774
06/11/07 11:40:41 LcVTkNYE
AVIVOスレから来ました
441:Socket774
06/11/07 12:49:20 PonGU2sv
なんでAVIVOスレから?
442:Socket774
06/11/07 14:55:54 4UnlKG46
スレがなくなったからだお
443:Socket774
06/11/07 15:13:29 4UnlKG46
と思ったら建ってたお
じゃましたお
444:Socket774
06/11/07 15:19:04 JNRm2lZV
人が少ないから動画再生支援統合スレを建てたほうがよくないか?
445:Socket774
06/11/07 15:38:56 D2qf0yDv
いやーそれだとがどっちの画質が云々で宗教合戦が起きそうじゃないかね
このまままったりでいいと思うよ
446:Socket774
06/11/07 20:04:22 URn/QlZP
オーバーレイ再生だと、必ずYC伸張されてるんですか?
447:Socket774
06/11/07 21:43:47 UbWeuJec
そのうち、Intel Clear VideoとSiS Real Video用のスレも必要になるな。
448:Socket774
06/11/07 22:01:19 Is23QabP
DxVA2.0で全部用無しになるんじゃね?
449:Socket774
06/11/07 22:42:24 lHcOVY3H
PureVideoって高解像度でテレビ出力するとオーバースキャンしちゃうの?
AVIVOはハイビジョンブラウン管テレビに1920*1080で出力してもオーバースキャンはしないけど
残像消すためにレジストリ弄ってモスキートノイズみたいのが出るようになるのが痛いんだけど
450:Socket774
06/11/08 09:55:42 kChM3yPR
今まで84.43+Zoom5.0p8で使ってたんだが
>425を適用後、Mpeg2のデインタレがおかしくなってしまった
まるでMpeg1のような縦半分の解像度
しかしWMPだと普通に再生する( ´・ω・)
結局84.43に戻して再生も正常になった
9系は漏れの力では持て余すことが分かった
451:Socket774
06/11/08 14:38:34 slgeq+zR
キミだけじゃない!90番台は地雷なのさ。
452:Socket774
06/11/08 17:15:52 jKAUIid2
>>450
フィールド補完が働いてないみたいだねぇ。VMRで再生?DxVAの設定いじってない?
453:450
06/11/09 00:30:17 qDwkbCVw
>>451
9系も出て結構経つからそろそろいいかな? と思ったんだが...
>>452
>VMRで再生?
うん
>DxVAの設定いじってない?
特に弄ってないと思う
デインタレ設定だけは変えてあるけど
454:Socket774
06/11/11 23:53:53 xReVgcwU
>>449
1920x1080で出力したら盛大にオーバースキャンする
455:Socket774
06/11/12 00:04:53 TdbiRI4R
videoborder値いじってもだめなん?
456:Socket774
06/11/17 10:31:16 CV1AASCk
もしかしてオーバレイだとPureVideoとかDxVA効かなかったりする?
VMR限定?
457:Socket774
06/11/17 10:37:54 JzL/L4GE
>>456
そういう解説した記事もあるが実際は効いている。
PureDecorder使ってるならデインタレスモードを強制的に違うモードにすれば、PureVideoが適用できてることも確認できる。
458:Socket774
06/11/17 23:14:56 sMmiBjN0
>>456
オーバーレイ使ってるかよりも
「シングルディスプレイ」か「マルチディスプレイ」かの方が影響してるような・・・。
とりあえず、シングルディスプレイの時は
オーバーレイでも輪郭強調がかかるのは確認済み。
459:Socket774
06/11/19 15:38:37 DLT6XAu0
また,動画再生支援のPureVideo HDはリファインされたものが搭載されており,
業界の標準的な画質テストであるHQVで,ほぼ満点のレベルにまで画質を引き上げている。
David Kirk氏は「もっと難しいテストを作ってもらわないと困る」と笑っていた。
URLリンク(www.4gamer.net)
460:Socket774
06/11/19 15:53:36 VpTvzjty
うは、これなんてネタグラフw
461:Socket774
06/11/19 16:18:16 J3tnajYy
>>459
漏れはATIとnVidia両方使いだが・・・
「もっと難しいテスト・・・ ×(誤
「もっと詳しいテスト・・・ ○(正
ネタ決定ですな(゚∀゚ )
462:Socket774
06/11/19 16:20:42 DLT6XAu0
おまえら新VerのPVが搭載された8800もってるのか・・・
金持ちって多いんだな・・・
463:Socket774
06/11/19 20:16:54 bhGgswwb
俺なんてヘソクリ貯めてやっと7600GS買ったというのに。
次はE6600・・・じゃなくて女房の誕生日プレゼントだ。
464:Socket774
06/11/20 00:00:20 fyO1ufE0
7900GTXと8800GTSのどっちを追加で買おうか迷ってる俺は異端ですかそうですか。
8800GTXはそもそもカードが長すぎてケースに収まりません。高いし。
465:Socket774
06/11/20 11:46:27 PPN262Hk
8800GTX使ってるけど確かにリファインされてるよ今までと別物まあATIは軽く凌駕してるね
466:Socket774
06/11/20 12:41:59 tdSuF8wZ
ついこの間買った俺の7950GTはどうなるんだよ…
くそおおおおおおお
467:Socket774
06/11/20 14:30:32 Rl2Ih8yl
GF8200まだー?
468:Socket774
06/11/20 23:15:41 wTnfyKgo
素人質問でもうしわけないのですがPureVideoは
7000シリーズのグラボならどれでもつかえますか?
ちなみに7600GSを購入しようとおもってるのですが
469:Socket774
06/11/20 23:18:07 B7ajlPIe
ある程度はね。詳細は
URLリンク(jp.nvidia.com)
470:Socket774
06/11/21 19:24:36 WBxVMKDS
インターレース解除をハードウェアで行なう機能は
遥か昔のカードですら持ってますが、これとPurevideoの違いは
何でしょうか?
HDクラスの高画質映像のインタレ解除に対応したくらい?
471:Socket774
06/11/21 20:31:33 5Qn2yqmM
>>470
上のほうに比較用の動画ファイルあったからそれ見てみれば
472:Socket774
06/11/22 19:40:38 9HRgpU3Q
機能をただ持っていることと、その性能(映像品質)はまた別の話でしょ
単純な線形補間でもインターレース解除だし、
動き適応補間でもインターレース解除だからね
473:Socket774
06/11/23 18:17:03 AfIpzxgu
SLI構成にしてDVD鑑賞している方いますか?
SLIでDVDの画質ってあがるんですかね?
474:Socket774
06/11/24 01:11:15 fLaj3TLt
割れですが何か?
475:Socket774
06/11/24 08:46:45 VDSRwrnM
割れ割れは光の宇宙人だ。
476:Socket774
06/11/24 19:17:06 kzWSiqru
動き適応IP変換なんて、相当古いビデオカードでもなけりゃ
だいたい標準で持ってるけどね。
477:Socket774
06/11/24 19:41:10 DUuPxJIJ
相当古いとかだいたいとか、適当すぎ。
例えば、いつのどのボードが持ってるとしめさんとな。
後、動き適応I/Pは持ってさえすればOKという類の物ではなく
性能の善し悪しが如実に表れる部分だから。
478:Socket774
06/11/24 19:50:32 DUuPxJIJ
書いた後に思ったんだが、ひょっとして動き適応と動き補償を混同してないか?
479:Socket774
06/11/26 15:23:54 ZdCEym1P
動き補償って、確かMCとかIDCTだっけ?
なつかしいなぁ
480:Socket774
06/11/26 17:01:13 xlBG9pmI
いい加減に糞ドライバを何とかしてくれ・・・
481:Socket774
06/11/26 21:28:43 lbekKcpU
6と7系はいっしょ、8は10ビット対応に進化でOk?
482:Socket774
06/11/26 23:32:52 e1D6zXDJ
PureVideo HDってPureVideoと違ってデコーダーじゃなく、
ビデオカードに直搭載の機能だよね?
対応ソフト以外ではデコーダー指定するわけじゃないから使えないと言う認識で良いのかな
自分でエンコしたVC1、H-264動画にわざわざプレイヤー買う気にはなれないorz
483:Socket774
06/11/26 23:38:12 xmcYbVMY
>>482
>PureVideo HDってPureVideoと違って
認識がズレてると思いますが
PureVideoもPureVideoHDもビデオチップの機能
その機能を使ってデコードもやってるのがPureVideoDecorderや対応プレイヤーソフト
3者を混乱しているとこのスレではズレた人になってしまう
484:Socket774
06/11/27 00:13:03 bc66okxz
そうなんだ
初期に今のデコーダーは実はソフトウェア処理と言うレス見て、てっきり信じ込んでたわ
485:450
06/11/29 07:45:09 TMb+msja
先日、7950GTに入れ替えた関係で9371を再び弄ってみた
全レスの症状は相変わらずだったがWMPでおkな訳だからVMR7ならいけるかな?
と思いレンダラ弄ってみたらうまくいったフォルァ
OpenGL腐りまくってるから8443強制したがね
486:Socket774
06/11/29 22:04:48 QZ7DxLfc
PowerDVD7の体験版ではPureVideoの機能が使えないのでしょうか?
製品版なら大丈夫ですか。
487:Socket774
06/11/30 01:03:18 AnJokuUk
>>486
俺もそれ気になってた
488:Socket774
06/11/30 16:30:53 ZRIz12MY
>>472
動き適応って、ひとつの動画ファイルに60iと24pが混在していても
きちんと切り替えてくれる機能のことですか?
それなら昔のカードじゃ出来ないわ・・・
489:Socket774
06/11/30 21:12:53 OFk7m8ps
違う。
「動き適応型IP変換」でググれ。
490:450
06/12/01 12:18:30 wQcEy1+7
追記
VMR7でおkと書いたがDVDにおいてサブタイトルの表示の有無で明るさ・コントラストが変わる
具体的には字幕表示中は明るく、字幕が無くなると元に戻る
単にデフォルトに戻ってるのか? >表示中
今はG7xで8443使えば問題ないが、何れG8xなどに移行したときが怖い
491:Socket774
06/12/01 15:57:22 ZpOpaead
IP変換のモードを「スマート」にしてると、
インタレ・プログレ混在ソースの継ぎ目で
コマ送り状態になってしまうよー
モードを「自動」にしてると大丈夫なんだけど、
「スマート」にしてる時に対して、なにがどう違ってくるの?
492:Socket774
06/12/01 16:26:41 lJQK2DkJ
動き適応型IP変換ならラデ9250時代には既にあったよな。
例の振り子動画でも、Purevideo+ゲフォ6と同じ滑らかな動きになる。
493:Socket774
06/12/01 18:27:44 CGJgOObM
てか9250よりゲフォ6の方が古いんじゃないのか?
494:Socket774
06/12/02 05:46:26 dbiAJUpW
といっても9250は基本的にはRADEON9200の焼き直しで、
更にRADEON9200は9000のマイナーチェンジ版。
で、9000はそもそもが8500の廉価版なわけで。
495:Socket774
06/12/02 07:04:02 eHxnRpAv
調べたらわかると思うが9200には載ってない。もちろんそれ以前のにも。
9550には載ってるのでATIではその頃からということになるんかな。
496:Socket774
06/12/02 10:41:52 temcU7by
8800とPS3どっちがきれいだろう
497:Socket774
06/12/02 12:29:07 VRTd87/h
圧倒的にPS3だろ。
いくらなんでもPCメーカーが
AV機器を使ってるメーカーに勝てるわけねーよw
498:Socket774
06/12/02 12:32:39 0YXsjHif
ケースの話だよな?
499:Socket774
06/12/02 13:51:19 TLheXoVE
AV機器を使ってるだけのメーカーでも、他が追随できないほどきれいにできるものなのか
500:Socket774
06/12/02 14:37:14 VRTd87/h
ソニーはTVをはじめプレイヤーにオーディオ機器、カメラ(ry
AV機器を作ってるメーカーならともかく、PCメーカー程度じゃ追随なんて無理w
501:Socket774
06/12/02 15:27:47 q4bmdmAX
これがGKを騙った妊娠ってやつか
502:Socket774
06/12/02 16:07:01 lBjc8vkl
RADEON9250が発売された時期っていつだっけ?
ゲフォ6出たのは確か2004年春くらいだったよね?
503:Socket774
06/12/03 12:21:23 whQ9oqb6
>>497
マランツとソニーとどっちが音いい?
っていうのと同じくらいバカ
504:Socket774
06/12/03 18:54:48 ntBPd3H4
90番代でY/C伸長されるようになったのか教えてつかぁさい
505:Socket774
06/12/03 20:32:32 1SIQS+i/
>>504
MITSUBISHI RDF223H & GF6800Ultra において、FW 93.71 と 93.81 で確認。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{GUID}\0000
"VMRCCCSStatus"=dword:00000003
でY/C伸張する。(93.71_ForceWare_Release_notes.pdfの記述とは異なる)
FW 9X系の新コンパネを使ってカラー調整すると、
"VMRCCStatus"=hex:01,00,00,00
が作成される。(VMRCCCSStatusとは違う事に注意)
しかし、この状態だとY/C伸張というよりはガンマ値を上げただけみたいになる。
つまり、本来完全な黒でなければならないところが、やや灰色っぽくなってしまう。
また、本来完全な白でなければならないところでは、僅かに黄色っぽくなる。
よってこの"VMRCCStatus"は削除し、
"VMRCCCSStatus"=dword:00000003
を適用する事を薦める。
506:Socket774
06/12/03 20:34:45 1SIQS+i/
参考までに
Overlay 設定
動画(Mediauniteを2台(出力は、VMR9とOverlayで)並べて比較した結果)
カラー補正
明るさ 120
コントラスト. 101
ガンマ 1.00
ビデオ オーバーレイ設定
色相 1
彩度 100
静止画像(マンガミーヤで確認)
カラー補正
明るさ 118
コントラスト 86
ガンマ 1.00
ビデオ オーバーレイ設定
色相. 2
彩度 88
動画と静止画で、色調が異なる理由は不明。
誰か知っている人がいたら、教えて下さい。
507:Socket774
06/12/07 19:57:22 4m/5IZ32
URLリンク(buffalo.jp)
↑PCI版のGF6200、逆テレシネ出来るかな?
ファンレスPC作りたい
ちなみにうちのELSAのAGP版6200は、
URLリンク(ime.nu)
では非対応のはずの逆テレシネが出来る娘です
508:Socket774
06/12/09 01:07:33 g51TnD8/
>>506
XTreme-G93.81で、今しがたY/C伸張のレジストリを試してみた。
比較はWMP10とaviutlを使用して下記の条件で比較。
①WMP(高画質モード)
②WMP10(オーバーレイ)
③aviutl(オーバーレイOFF)
④aviutil(オーバーレイON)
※オーバーレイ設定はデフォルト(Brightness:100%、Contrast:100%)
基本的に
②WMP10(オーバーレイ)
③aviutl(オーバーレイOFF)
④aviutil(オーバーレイON)
これらは同じ色がでてる、つまりXTreme-G93.81(旧コンパネ)の場合、
オーバーレイはデフォルトで正しい色を出してるのでいじる必要はない。
(当然"VMRCCCSStatus"=dword:00000003の適用有無も関係なし)
次に
①WMP(高画質モード)
の表示だけど、"VMRCCCSStatus"=dword:00000003を適用しない場合は、
Y/C伸張が行われていないような絵となった。
ためしに、aviutl側でY/C"圧縮"を行って表示比較してみたところ、
"だいたい"同じ絵が出た。(つまり、やはり①はY/C伸張されていない絵の模様)
次に、"VMRCCCSStatus"=dword:00000003 を適用したところ、
"だいたい"②③④と同じ絵が出てきた。
(つまり、①はY/C伸張されている絵の模様)
なんで"だいたい"同じ絵と言っているのかというと、
実のところ"VMRCCCSStatus"=dword:00000003を適用しても①は、
ほんとに若干だけど黒が浮いてる。
(②③④は完全な黒は完全な黒で表示されるが、①のみほんの少し黒が浮いて表示される)
多分どこかにまだ変換誤差でもあるんだと思う。
まぁただ、YC伸張されていない黒浮きとは比較にならないほど軽微な
黒浮きなので気にしないでよいと思う。
ということで、XTreme-G93.81の場合は、"VMRCCCSStatus"=dword:00000003 を
適用して後はデフォルトにしておくのがベターな設定っぽい。
509:Socket774
06/12/09 01:12:01 g51TnD8/
もう、オフィシャルのドライバを検証する気力は無いけど
> 動画と静止画で、色調が異なる理由は不明。
aviutl辺りを使用して、まずはオーバーレイの設定に問題が無いか見極めたほうがいいんじゃないかとおもう。
510:Socket774
06/12/09 03:51:39 LqtBhPuA
AVIコンテナのH.264(x264)もPureVideo使ってデコードできんの?
511:Socket774
06/12/09 18:04:16 QBl/lk+U
>>508
検証乙!
出来れば写真も見せてくれると嬉しいですが、お忙しいでしょうから
無理にとは言いません。
512:Socket774
06/12/09 23:43:54 g51TnD8/
>>511
デジカメは携帯のカメラしか持ってないのでムリポ。
補足だけど
③aviutl(オーバーレイOFF)
は(内部YUVデータを)YC伸張を行って(RGBの)ディスプレイ表示するので、
コレを基準(正しいYC伸張が行われている状態)として扱い、
同じ色が出るものを正しくYC伸張が行えてるものと判断してる。
aviutlとか、動画編集ソフトを比較に使うと結構簡単に比較補正できるのでお勧め。
513:Socket774
06/12/10 18:51:45 yhB05cwH
すいません、PureVideoをONにしてnvidia_7.mpegを再生するとご迷惑をおかけして~
てでて強制終了してしまうのですがどこを間違えたのでしょうか?
ハードウエアのチェックをはずしても強制終了するのでソフト的な問題だと思うのですが。
ドライバは91.47、PureVideoは1.02-223です。
nvidia_8.mpegも強制終了はしませんが再生されません。
他の普通のmpeg2とかは問題なく再生されます。
514:Socket774
06/12/10 18:57:08 9g8rlguB
YC伸張しただけで正しい色が出るものなの?
NTSC(EBU)とPCモニタのRGBでは、色空間が大分違うと思うんだが。
まぁ、どっちもNTSC比72%だから大した問題じゃないのかな?
515:Socket774
06/12/10 20:31:01 QlpX0r9X
>>513
もしかして6200A使ってる?
前にドライバスレに書いたけど自分も悩んでる。
いろいろいじってたら>>5のIDCT modeをSoftwareにすれば良いみたい。
ドライバのVer70番台だとなんともないんだけど。
516:Socket774
06/12/10 21:55:02 yhB05cwH
>>515
ありがとうございます。7300GTですがsoftwareにしてもうまくいきませんでした。
いろいろ設定変えてみます。どうもです。
517:Socket774
06/12/12 00:36:59 lT39O860
>>514
正しい色ってのが何を指してるのかわからんが、ブラウン管のPCモニタでも当然テレビとは違う色が出るよ。
518:Socket774
06/12/14 19:18:12 4ttndJL+
purevideoって無料ですか?
519:Socket774
06/12/14 19:23:00 fvvNLOZE
ハードウェアだ、無料かどうか自分で考えろ
520:Socket774
06/12/14 21:29:09 yiaXyRjH
有料ハードウェア+有料デコーダーソフトでやんす。
521:Socket774
06/12/14 22:53:56 liwD9Ro5
mpeg2のライセンス契約が絡むからだっけか
元からハードの方に上乗せ料金にしろとも思うけど
機能使わない人には残酷だしな
522:Socket774
06/12/15 05:31:36 DlRlEfCb
purevideoがちゃんとONになってても1920x1080のWMVがこま落ちするのは普通?
シングルアスロン3200+ですけど。設定ミス?
523:Socket774
06/12/15 06:15:02 i+lUUmlp
チミのVGAがぱわぁ不足。GF6800系なら㍉。7300GSとかでもぁゃιぃ
新型VGAを使ってるのなら設定ミス。
524:Socket774
06/12/15 09:47:35 QvrnRuAN
HDCP対応の7600GTとPOWER DVD 7とForceWareを入れれば
purevideo使えるんじゃないの?デコーダーを買わないとだめなの?
525:Socket774
06/12/15 11:18:46 0/tl/tWO
>>524
PureVideo使いたいだけならその条件からHDCP対応を抜いてよし。
526:Socket774
06/12/15 17:18:36 QvrnRuAN
purevideoHDを使いたい場合がHDCP対応ってこと?
527:Socket774
06/12/15 17:19:56 sv3QaWfy
相性出たのでRADEONから乗り換えた。
残念だがPureVideoの画質はAVIVOの足元にも及ばない。
オーバーレイ画質にこれほどの差があるとは思わなかった。
画質調整すると、マッハバンドが出てグラデーションが年輪のよう。
まるで256色に減色した動画を見ているみたい。
デフォルトの設定が真っ赤なのも悪い印象。全部「千と千尋」
新しいコントロールパネルで設定するといつの間にか初期値になるのも痛い。
Splendidも色が鮮やかになるだけ。
名前付けるほどの技術か?動画再生するといちいちロゴが画面右上に出る。
消せない。
結局画質調整関連の機能は全部切ったけど、滲みのある画質は相変わらず。
でも、いくら画質がよくても相性で全く映らないRADEONよりはマシかもしれない。
がんばって調整するか…
528:Socket774
06/12/15 17:34:11 psU9qd3E
参考までに。
どのカードとドライバのバージョンを組み合わせて、
何てプレイヤーとレンダラを使えばそんなヘボ画質になるんだい?
529:Socket774
06/12/15 17:36:57 Mt7PQQ/A
>>527
ロゴ?
Enable Logoにわざわざチェック入れたの?
530:Socket774
06/12/15 18:11:52 kIPpc7Ep
URLリンク(www.digit-life.com)
531:Socket774
06/12/15 18:31:18 kIPpc7Ep
URLリンク(review.ascii24.com)
532:Socket774
06/12/15 18:49:42 NgMOMFcb
>>527
>>530をみるといい。
信者フィルターを完全に除去して
公平な条件でVMRキャプチャした画像がいくつもみれるからw
>画質調整すると、マッハバンドが出てグラデーションが年輪のよう。
>まるで256色に減色した動画を見ているみたい。
とりあえず、脳に問題があるんじゃない?w
どんな調整をしたら256色に減食したような色になるんだろう?
設定を教えてください><
533:Socket774
06/12/15 19:17:20 CKPTDM71
ATIとNVでデフォ状態の設定の方向性が違うだけで、ほとんど同じ絵だせるよね。
ただ、最近のNVのドライバがバグ多くて、調節しようとするといきなり変な色になる
ことがあるけどw
527は新コンパネでいじってバグらせてるだけかと。
534:Socket774
06/12/15 19:31:10 CYfRhG5Y
>>528
EN7600GS SILENTと91.47の組み合わせだよ。
一応ASUSでDLできる中では最新。
ASUSのエンハンスト(1.33)を使うので少し古めだが確実に対応してそうなやつを選んだ。
結局93.71で無補正で使うことにしたが。
8bitでガンマ調整を何回かかければマッハバンドは当然出ると思うけど。
フォトレタッチとかでも出るし、出ないほうがおかしい。
単純にオーバーレイ画像の補正については10bit補正かけてるRADEONには
かなわんと思った。
>>529
Enable Logo?
いや、そんなチェック項目あれば絶対入れんのだが…
どこにあんの?
>>530
H.264なんて使える環境ないよw
>>531
MPEG2のその解像度では大差ないと思う。実際DVD見てもそんな差を感じない。
AVIVOとの差は比較的低画質に圧縮した映像でものすごく大きく出るよ。
VHSの3倍と標準ぐらい差がある。
AVIVOにも細かい調整できんとか、編集時にオフにできないので本当の画質わからんとか、
欠点沢山あると思うけど、こと画質についてはやっぱり一枚上手だと思うぞ。
535:対岸から
06/12/15 19:42:03 i+lUUmlp
今日はよく燃えそうですね...
536:Socket774
06/12/15 20:09:51 NgMOMFcb
>>533
>>530にAVIVOのノイズざらざら糞画質mpeg2画像が載ってるみたいだけどw
ドライバのバージョンなんていいから「画質の設定」を晒せよw
537:Socket774
06/12/15 21:08:50 CYfRhG5Y
AVIVOの問題で有名なのは初期段階でのできの悪さ、調整項目の少なさ、
中途半端で放置気味のエンコード支援、それにノイズフィルタ「効きすぎ」の残像現象だわな。
ノイズざらざらってw
実際に見たことないのにネットの記事だけで適当な評価する人大杉。
538:Socket774
06/12/15 21:27:01 gFLI35b6
ラデ厨の人は脳内ノイズフィルタを除去してくださいw
ゲフォの3DNR見てみろよ。
残像でてないのに、空が綺麗。これが高品質なノイズフィルタ。
MPEG2 (1080i)
URLリンク(www.ixbt.com)
URLリンク(www.ixbt.com)
URLリンク(www.ixbt.com)
URLリンク(www.ixbt.com)
一方、3DNRを糞強くかけてるのに
ノイズを除去し切れてないAVIVOw
うけるw
AVIVOはノイズフィルタが「効きすぎ」なんじゃなくて、ノイズフィルタが低品質なんだよ(爆)
539:Socket774
06/12/15 21:42:10 CYfRhG5Y
AVIVOは対象映像の画質によってたしか3段階でノイズフィルタの強度変えてるはずはずだが。
高解像度・高画質になるとノイズフィルタの効果は弱くなったはず。
その辺の調整ができないので今ひとつ評判よくないんだが。
ネット上の記事じゃなくて、実際に比べて物言えよ。
ストリーミングクラスの低画質映像でオーバーレイのノイズ補正や色補正比べてみな。
両社の補正に対する方向性の違いとか、はっきりわかるから。
540:Socket774
06/12/15 22:01:25 CYfRhG5Y
>>538
ごめん。
ものすごく気になるんだが、ひょっとしてNVIDIAのノイズフィルタって
解像度や対象の画質によって強度変えてないの?
変更可能なら、そこを弄れば低品質時の画質とか激変しそう。
試してみたいんで、どこで設定するか知ってたら教えてくれ。
541:Socket774
06/12/15 22:01:27 gFLI35b6
ストリーミングクラスで画質?
GYAOとかYutubeみたいな低画質動画で画質を語るなよw
俺はAVIVOを認めてないわけじゃないぜ。
ゲフォのオーバーレイが糞画質なのは十分承知してる。
ただ、PureVideoのいいところも認めろといってるわけ。
な!元ラデ信者様
542:Socket774
06/12/15 22:30:01 NRfBK6VL
>>540
Driver内部ではSD/HDでスイッチしてるはず。ただドライバでプロファイル決めうちじゃね?
543:Socket774
06/12/15 22:30:25 EEd0vLMc
>>534
>ASUSのエンハンスト(1.33)を使うので
その時点で全てがぶち壊し
544:Socket774
06/12/15 22:51:30 Mt7PQQ/A
>>534
URLリンク(feiticeira.jp)
545:Socket774
06/12/15 23:11:43 QLubtqo9
Enable Logoにチェック入れてもロゴ出ないなぁ
つか>>527の言ってるのってSplendidのロゴじゃない?知らんけど
546:Socket774
06/12/15 23:27:22 cCVnipvD
>>527
>グラデーションが年輪
もともと動画の画質自体が悪いかお前の設定が悪いのどちらか
>デフォルトの設定が真っ赤
ドライバーのバージョンによってはそうなることがある
>いつの間にか初期値になる
旧コンパネ使え
>ロゴが画面右上に出る
ASUSに言え
547:Socket774
06/12/15 23:33:40 CYfRhG5Y
PUREVIDEOを酷く言ってすまぬ。
ドライバ最新にして>>533の言うとおり旧コンパネつかったらだいぶマシになった…
怪奇現象の数々は間違いなくこいつが原因。
新コンパネヒドス…
548:Socket774
06/12/16 13:05:46 hRZAy4GP
>>534
8800からは10bitガンマ補正搭載だけどな。
だからトーンジャンプも起きない。
というかなんでもモニタ側でガンマ調整しないの?
ドライバ側でガンマ補正してる時点でおかしいだろ。
8bitガンマ補正の7600ならなおさらのこと。
画質じゃなくてあなたの設定方法がおかしいんだよ。
549:Socket774
06/12/17 16:12:07 /ixaxYyh
Splendidに関してはASUSビデオカードスレ見て来い。ロゴの消し方もテンプレだ
現在は1.39まで出てる。どこが変わったんかよう知らん
ASUS ビデオカード友の会 Part2
スレリンク(jisaku板:13番)n
個人的にはSplendidイラネ!!なんだがEnhanced Driver一応入れて通常は無効にしてる
550:Socket774
06/12/18 10:04:30 ZOiMWJMG
質問なのですがWMVを再生するときにNVIDIA Decodersのプロバディのアイコンが
でないのですがでなくて正常なのでしょうか?
アイコンはmpeg2の時だけでWMVの時は出なくても再生支援されてるのでしょうか?
7300GTです。
551:Socket774
06/12/18 10:10:58 xKLAsIoA
PureVideo"Decorder"はmpeg用。
WMV時には不必要。
なくてもWMV支援されます。
552:Socket774
06/12/18 10:12:23 xKLAsIoA
おっと。WMV支援にはDXVAパッチは要りますけどね。
553:Socket774
06/12/18 10:25:40 ZOiMWJMG
>>551
ありがとうございます。パッチはいれました。
WMPのオプションのビデオアクセラレータのところで右下の優先するデコーダのところが
ソフトウエアにチェックが入っていてグレーアウトしててハードウエアにチェック
できないのですがこれで正常なのでしょうか?
554:Socket774
06/12/18 10:33:58 xKLAsIoA
>>553
そこはDVDの項目ね。
WMPが再生コントロールしてるわけではなくPureVideoDecorderがハードウェアアクセスも担当してるので上位のWMPからはソフトウェアデコーダとして見えている。
555:Socket774
06/12/18 10:40:01 ZOiMWJMG
>>554
重ね重ねありがとうございます。MPCだと途切れるのがWMPだと途切れないので
どうやら効いているようです。
過去ログにWMVHDはプログレにしか再生支援は働かずにインタレは
非対応みたいなことが書いてあったんですがそのとおりなんでしょうか?
556:Socket774
06/12/19 00:29:04 5P6uH9Yc
質問厨うざい
557:Socket774
06/12/19 23:49:36 0p4umoZ2
30日間の体験版"1.02-223_purevideo_decoder_trial.exe"を
落としてきたんだけど、インスコしようとしたらメアド、名前、クレジットカード番号の下4桁
登録コードを聞いてきてインスコできなかった。
ダウンロード画面で表示される登録画面にメアド入れたら体験コード送ってくるのかと思って
入力してみたけど、何のメールも来ない。
どうすりゃ体験できるの?なんか根本的に勘違いしてる?
558:Socket774
06/12/19 23:52:57 vPKInhw1
>>557
URLリンク(www.nvidia.com)
>This is the trial version…
以下にばっつり書いてあるわけだが
559:Socket774
06/12/20 00:09:01 OV1Clzn/
あ、ほんとだ。ありがと~(・∀・)人(・∀・)
560:Socket774
06/12/20 00:11:36 OV1Clzn/
ちなみに日本語ページで見ると名前が NVIDIA体験
となっててこれをコピペするとはじかれるw
561:Socket774
06/12/20 00:13:41 Fv1goDXF
NVの日本語ページなぞ誰も見ないから無問題
562:Socket774
06/12/24 02:31:53 oyjlJVZH
Vista用のDVDデコーダは出るのだろうか。
Vista標準のデコーダしょぼいからなぁ・・・
563:Socket774
06/12/24 03:38:03 /7QtVuoD
x264のAVIもPureVideoでハードウェアデコードしてくれんの?
564:Socket774
06/12/24 04:10:22 oNUGozxH
>>563
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
565:Socket774
06/12/28 01:19:07 qdHsiNN9
MPC6490-VMR7(Window)+PureVideoDecorder1.02-196
で4:3のDVDを再生すると縦横比がレターボックスサイズに縦が圧縮されて表示されるのは
うちだけの相性なのでしょうか・・
それとも、既知の問題?(だったら重複質問申しわけありません。見つけきれなかったもので)
MPCをオーバーレイで表示させてると問題なく再生されます。
WMP10ではサイズは問題なく再生されます。ただし、デコーダーのデインターレース モードが
VMR規定になっているようです。オーバーレイに設定しても変わらなかったですね。
環境は
XP SP2
Gforce7300GS
forceware 93.81
です
566:565
06/12/28 01:20:02 qdHsiNN9
sage 忘れました すいません
567:565
06/12/28 01:26:07 qdHsiNN9
さらに書き忘れ・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
・mpeg2ならちゃんとアスペクト比を守ってくれます。
・VOBを直読みさせてもアスペクト比を守ってくれます。
・DVD系のスプリッタ、demuxerの相性かと思い、内蔵フィルターのそれらしいものを
全部オフって見ましたが症状は変わらなかったです。
568:Socket774
06/12/28 05:19:31 y3hWSnJK
アスペクト比を指定してもダメなのか?
569:565
06/12/29 04:17:51 Q5kn+Nm5
>>568
MPC側でアス比指定してもだめですね。レターボックスの下に4:3になるように黒みが入って再生されているようです。
あれからあれこれやって、ドライバを8443まで戻すと通常の再生をしてくれるようになりました。
やっぱり、しょぼい7300GS程度なら84**があってるんでしょうね。
その他気がついたのは、9***ではTSの再生で多少駒落ちしちゃいました。
板汚し失礼いたしました ≦(._.)≧ ペコ
570:Socket774
06/12/29 08:07:55 oGGVvEG2
せっかくなら91.47とかも試してみればいいのに。
571:Socket774
07/01/01 06:42:42 s927MUqc
ん
572: 【小吉】 【700円】
07/01/01 11:20:25 ALXgM+SN
今年もいい年でありますように。
573:Socket774
07/01/01 20:57:05 B8IfjX3q BE:20650346-2BP(3000)
一回ビデオ再生機構の状態を整理したいんだが、これであってるよな?
ビデオミキシングレンダラ オフ
ビデオデータをCPUだけが全てのフレームを処理してビデオカードに出力。ビデオカードはそれをGPUとは別のオンボードのビデオチップで処理し画面に出力 CPU利用高 重い
ビデオミキシングレンダラ オン
ビデオデータをDirect 3Dのテクスチャとしてビデオカードに出力。ビデオカードはデータをテクスチャとして処理しゲームなどと同じように3D演算してそのまま画面に出力 CPU利用率中 軽い
オーバーレイ オン
ビデオオミキシングレンダラ オンと同じ処理の後に、画面を切り抜いてNTSC信号を合成させ出力。 CPU利用率低 凄く軽い
なぜオーバーレイオン時に軽くなるか良く理解できないんだが、出力する時にビデオミキシングレンダラオン時にやってることをやってないのかな?
なにはともわれここらへんを一回クリーンにしないと、purevideoの支援とかいったって誰もちゃんと理解できない気がする。
574:Socket774
07/01/01 21:35:31 dPuyTQIK
ビデオオミキシングレンダラにはオーバーレイを使用するモードを使用しないモードがある
ビデオミキシングレンダラにはD3DとDDrawを使うモードがある
575:Socket774
07/01/02 13:37:21 t4arA86O
Pen4=2.6C + 7600GS + PowerDVD6 にて MPEG2 1920x1080i を再生した場合
PowerDVD6 (デ・インタレ有効時)
HW再生支援(DXVA)ありCPU負荷 = 20%くらい
HW再生支援(DXVA)なしCPU負荷 = 60%くらい
ただし、Dual-Display(いづれのモードでも)にするとHW再生支援は
強制的にOFFされる。
何を支援してくれているのか不明だがSD程度を再生するには支援して
もらわなくともよいかもしれんが、HDだと支援してもらうのが賢明な
ようだ。
576:575
07/01/02 13:53:07 t4arA86O
ちなみに、デ・インタレ無効時
HW再生支援(DXVA)ありCPU負荷 = 15%くらい
HW再生支援(DXVA)なしCPU負荷 = 35%くらい
%の誤差を考慮したとしてもデ・インタレでの効果絶大
ここまでの部分ではnVIDIAのデコーダは無関係
577:Socket774
07/01/02 14:35:45 eo3jag+x
>>576
デ・インタレって何?
578:Socket774
07/01/02 14:38:30 60vn8Rhw
>Dual-Display(いづれのモードでも)にするとHW再生支援は
>強制的にOFFされる。
ヒント:TwinviewDXVA
579:Socket774
07/01/03 08:30:33 Ctq8eQWf
再生支援てもしかして100%サイズだけなのですか?
100%だとCPU使用率20%くらいだけど縮小とかすると80%とかになります。
580:Socket774
07/01/03 12:25:43 rURMEhkF
>>573
別のオンボードのビデオチップってなに?
「ビデオカードは出力のみ」等のほうがスマートで誤解も少ないと思ふ。
581:575
07/01/03 16:01:37 eiMwkB0c
>578
最近Codecに関係するプログラムを適用したりはずしたりしてたんで
環境がむちゃになっている可能性があるかもしれんが。
DualMonitorで動かしてるぶんにはTwinviewDXVA=0と設定しても
PoerDVD6=HW再生支援無効としかならない。
なぜか、WMP9のほうはプライマリでもセカンダリでも表示される
ようになる。わけわからん。
>580
573氏はビデオカードの3D処理部分が関与しないということを説明
したのでは?
582:Socket774
07/01/03 19:07:14 PDjUIYLZ
>>581
"TwinviewDXVA"=dword:00000001"
583:575
07/01/03 19:44:58 eiMwkB0c
>582
そこの値はDefaultで1になってました。
1だとWMP9はプライマリ側でしかMPEG2を表示しません。
僕のPCの環境が無茶になってる可能性があります。
584:Socket774
07/01/06 00:03:10 +R71tccM
PowerDVD7でmpg2再生したときって
WMPの時の様にタスクバーにPureVideoのアイコン表示されますか?
585:Socket774
07/01/06 00:04:59 AsXR9Zdn
させない
586:Socket774
07/01/06 00:52:35 vZ6BD2d5
タスクバーにPureVideoのアイコンが表示されるのは、nVIDIA謹製の
"nVIDIA Decorder"が働いている時である。
587:Socket774
07/01/06 09:52:03 Lk6YQ17q
nVIDIA PoorVideoSystem
お題目は容易に目にするが機能の詳細や具現化に必要な情報に容易に到達することはない。
と、言いつつも
液晶で見るMPEG-2なんてものは、それらしく映っていることで良しとしないと
鑑賞が観察となってしまうきらいがある。
PowerDVD6,7持っていてnVIDIA Decoderを購入するのは料金二重払いのような稀ガス。
588:Socket774
07/01/06 10:49:25 7gUyHBXC
↑Bronze、Gold、Platinumと購入すれ、流行のQuadだべ
589:Socket774
07/01/06 11:14:34 HhV/5yga
>>587
逆に考えるんだ
乗り換えてしまえばいいやと考えるんだ
590:587
07/01/06 11:36:21 Lk6YQ17q
>589
VGAやDVD-DriveにPowerDVDがバンドルされることはあっても
nVIDIA Decoderのほうは概ね単体を購入しなければならないのだよ。
実質、無料/有料の違いとなる。
591:Socket774
07/01/06 12:08:10 HhV/5yga
PowerDVDやWinDVDだって元は単体売りやん
ただ今現在バンドル化が進んでてコスト的に有利なだけで
最新を享受しようと思ったら結局パッケージ購入を余儀なくされる
むしろ単価の安い分nVIDIA Decoderの方が良いかもよ?
まぁ実質Mpeg1・2専用ってのがよくないとは思うが
592:Socket774
07/01/06 13:20:22 LrLLGYPC
WMPのビデオミキシングレンダラをオフにした状態で16:9でDVDを再生するにはどうすればいいの?
オンにしたらデインターレースが最高にできないからpurevideoの意味がなくなるんだよね。
593:Socket774
07/01/06 23:21:47 oBHqk2Bf
キャプボで録画した動画がボケボケで字幕とかテロップとか読みづらかったのは
今まで使ってたデコーダのデインタレが糞だったからだと言うことが
PureVideoデコーダ使って痛いほど分かりました。
PureVideoマンセー
594:Socket774
07/01/07 00:20:31 /Fdnbg7i
>593
今まで使っていたデコーダって何さ。
それを書かなければ他人にとってはなんの参考にもならないから
自分の日記にでも書いてろ。
それにしても、デ・インタレで画像がボケルとは
よほどウンコなデコーダ使ってたんだなwWWWw。
595:Socket774
07/01/07 00:52:35 xtjmGvTH
2台のディスプレイをデュアルビューで使っているのですが
WMP10でnVIDIA Decoderを使ってMPEG2ビデオを再生はできたのですが
プライマリディスプレイでは表示されるのですが、セカンダリでは表示ができません。
GeForce7900GS
ドライバーは93.71
デコーダのバージョンは04.02-223
他の方はどうですか?よろしくおねがいします。
596:Socket774
07/01/07 01:02:46 Kydv7EIJ
>>595
オーバーレイがプライマリ側でしか使えないからじゃね?
MATROXのビデオカードなら両方行けたと思うが
オーバーレイを使わないVistaならいけるかもしらん
597:Socket774
07/01/07 01:17:08 Kydv7EIJ
>>595
VistaRC1で試してみたらできたよ
7600GSで確認
ただ再生中にプライマリとセカンダリをまたぐようにプレイヤーを動かすと落ちる
まーPureVideoとは無関係の話だから、他のスレ行こうな
598:595
07/01/07 09:41:25 ZZ/XBsOG
>>596
ありがとうございます。
テレビキャプチャーソフトではプライマリ,セカンダリどちらでもオーバーレイ表示ができているので
セカンダリでも出来ると思ったのですが。
すれ汚しスミマセン。
599:Socket774
07/01/07 14:56:06 fqOi+Ud0
デュアルモニタ環境の人少ないのかな?
GLORIA FX1000と、ゲフォ7600GSと、両方とも行けたよ。>595
win2000pro、 XP mce
このどちらと組み合わせてもね
プレイヤーをモニタ間で移動させると
ちゃんと入れ替わるし。
今使ってる環境は7600GS AGP
ドライバは散々試した挙句84.43
いま買っとけばVISTAがタダでもらえるので
XP MCEを三日前に導入
600:Socket774
07/01/07 14:59:07 +YI3nZRI
>>599
>>595はフルスクリーンビデオじゃなくてウィンドウモードでの話なんじゃない?
ウィンドウモードでプライマリ、セカンダリモニタ気にせず出すにはディスプレイスパニングかWMPのレンダーモードをVMRにしとけば良い。
601:Socket774
07/01/07 15:11:42 /Fdnbg7i
自分自身、現在整理中な話で恐縮だが
DualMonitorでのビデオ表示はVGA-boardとDriverとDual-modeと解像度を
整理した上で話をしないとわけわかんなくなりそう。
同じボード使った場合でもドライバの種類によってDualの扱いが変わって
いるようだし、特に糞荷の売王でFX5600搭載機種なんてのは独自改変ドラ
イバの可能性が大だからね。
602:Socket774
07/01/07 16:26:21 7bmsJe6S
>糞荷の売王
前後のレスで推測できない状況で、いきなりこんなマイナーな隠語使っても
普通わからんだろ。独り言を書きたいならチラシの裏に書いてろよ低脳
603:Socket774
07/01/07 18:01:51 JaJzuGBB
自分でカッコいいとでも思ってるんだろうか
604:595
07/01/07 22:59:25 xtjmGvTH
>>599
>>600
WMPのビデオミキシングレンダラを高画質モードにしたらプライマリ,セカンダリ両方ともに映像が出るようになりました
605:Socket774
07/01/08 00:27:41 Z2ElxaXO
その設定ってオーバーレイ表示じゃなくなるんよね?
そのおかげかも。
606:Socket774
07/01/08 00:49:04 RxyoHBTZ
7600GS-ZってHDCP付いてないからひょっとしてPureVideo 「HD」対応してない?
x264でエンコしたHD動画見ているんだがたまにコマ落ちする・・・
607:Socket774
07/01/08 00:53:30 /H3xYuSY
HDCPはビデオカードとディスプレイの間を暗号化してるだけ
映ってるのなら無関係
単に処理速度の問題だと思うよ
608:Socket774
07/01/08 00:55:40 gFDYYyQ0
>>606
デコーダは何使ってるの?
PureVideo対応のH264デコーダじゃないと再生支援効かないよ。
609:Socket774
07/01/08 01:00:36 RxyoHBTZ
>>608
PowerDVD 7
DxVAオンにしてる。RivaTuner見るとちゃんと(遅れてだけど)コアも上がってくる
610:Socket774
07/01/08 01:02:49 gFDYYyQ0
そうか、じゃあ処理能力不足なのかな。
このさいPureVideo使わずにCoreAVC使ってみるとか。
611:Socket774
07/01/08 01:21:15 RxyoHBTZ
0.0.0.4 AlphaのCoreAVC入れてWMP9で再生してみた
PowerDVDよりは軽快に操作は出来るがそれでも引っかかった感はあるな
CPUはX2@2.66Gで利用率28~48%
612:Socket774
07/01/08 01:33:20 +/WbIe08
デコーダーによってはHDはDxVAでは使えず、純正のプレーヤーじゃないと
使えないだとかそもそもBDとかのパッケージタイトルじゃないと駄目とかあるかもね。
前にソフト板のDVDプレーヤー系スレ読んでみたけど、いまいちわからんかった。
613:Socket774
07/01/08 11:41:55 wH0Aibrg
>606
俺の読みが間違ってるかもしれんが
再生というアクションの引き金となるプレーヤと
実際にDecodeを行うDecoderとをゴッチャにしてません?。
現在まで常にEncodeに使用したCodecに対となるDecoderでしか
再生されてないじゃないの?。
614:Socket774
07/01/08 20:19:24 RxyoHBTZ
>>613
うん>>611の状態の再生だとPowerDVDデコーダ使ってた
アンインスコしてCoreAVC状態で再生してみた
再生がゆっくりになった
CoreAVCだとVGA支援効いていないからかな
615:613
07/01/08 21:25:58 wH0Aibrg
>614
もしかして、再生対象のファイルがフラグメントしてませんか?。
僕は処理能力の低いPCでなるべくスムーズにビデオ再生させたい場合に
ビデオファイル専用のパーティションを作成し、クラスタサイズを大きく
設定することがあります。
ビデオ再生は音声との同期等もあるので単純に考えるよりシステムの
能力が問われると思います。特にHD解像度はそうです。
ちなみに解像度はどの程度なのでしょう?。
616:Socket774
07/01/08 21:56:19 RxyoHBTZ
SD解像度 640x480・・・そのまま再生出来る
HD解像度?とりあえずUXGAの限界1600x900・・・少し引っかかりを感じる
フルHD解像度1920x1080 かなり引っかかりを感じる
HDDが足引っ張ってるって訳でもなさそう
VGAがミドルレンジだから非力ってのなら8800GTSや7900GTOに変えたら改善されるかな?
617:613
07/01/08 22:14:03 wH0Aibrg
x264ってWMV-HDと比べて相当重いのかな~?。
僕の環境(7600GS@AGP and P4-2.6C)だと1920(1440スクイーズ)x1080@24pは
WMP9(故に支援ナシ)で見た目スムーズ。
もしかするとギリギリ・セーフなのか?、30フレームは無理?。
確かにMPEG4系だとHD解像度の推奨は3Gオーバーだけど。
618:Socket774
07/01/08 22:19:51 RxyoHBTZ
あ、俺がエンコしたx264のファイル全部60fpsだ
619:Socket774
07/01/08 22:33:47 knRTojL1
WMPでフルスクリーンかけると重いなーと感じることがあるファイルもWMPはウィンドウモードでセカンダリフルスクリーンビデオだと軽快。
620:613
07/01/08 22:38:26 wH0Aibrg
RxyoHBTZ
単なる自爆行為かよ、氏ね
621:Socket774
07/01/08 22:54:38 RxyoHBTZ
以上デレツンのwH0Aibrgがお送りしました
622:613
07/01/08 23:26:46 wH0Aibrg
余計かもしれんが1920x1080i素材をサイズダウンする場合、
素直に行けば1280x720pがイイんじゃね。
メジャーサイズにしとけば家電でも再生簡単だし。
順当に行けば、その下は720(スクイーズ)x480i
623:Socket774
07/01/09 22:53:20 wk441c/J
>>599の
>いま買っとけばVISTAがタダでもらえるので
>XP MCEを三日前に導入
ここには誰も突っ込まないの?
624:Socket774
07/01/09 22:59:15 Y3KgyWfH
アップグレードクーポン付きを買ったんだろ?
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
625:Socket774
07/01/09 23:03:59 lbAWNKdo
VistaもOEM版は同程度の価格になるんだろ?
626:Socket774
07/01/09 23:52:25 wk441c/J
>>624
ごめん。発表当時にMCE>>Premium=\0だと読んだ覚えはあったんだけど、
URLリンク(www.dennobaio.jp)
ここをみて\10800もかかる様になったんだなと思ってしまった。
ただ\3000位はかかるみたいですね…。
URLリンク(www.microsoft.com)
627:Socket774
07/01/09 23:58:41 xWXwTe4o
現金主義でクレカ嫌いの漏れには残念な機能だな・・・
使いたいが・・・orz
628:Socket774
07/01/10 00:33:32 uryLt0VR
>>627
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
ここを見ると銀行振り込みも出来そうな…。
仕組みが複雑でお店でも混乱してそう。
ところでVistaでもPureVideoはきちんと動いてくれるのだろうか、
とスレ違いを回避しておく。
629:Socket774
07/01/10 01:54:04 CONV4UYt
OH NO!、ニポンジン、テクノロジ、サイコウ、But、タノシミカタ、ヘタクソ
日本以外では安価なチューナ・カードでMPEG-2_TSをPCに取り込む予定ですので、
それに対応するVistaでは、むしろGPUによる再生支援が重要となります。
630:Socket774
07/01/10 14:16:10 BldUc/XO
オオ、アナた、にほんゴへたくそあるね。(バク
631:Socket774
07/01/11 14:23:08 DM1FLZhO
OH NO! ミーのdickが…!
7600GT今日届くよーPureVideoの効果がお楽しみですよー
WinDVD体験版もあと1週間は使えるしなッ!
632:Socket774
07/01/11 14:38:06 hu461WBe
OH NO!
素がコ汚いのを、どう小細工かませたところで良くなることはありもはんど。
そげんこつしとるなら、DivX等の~割れビデオではなく、
正規のコンテンツばこうてくだされ。
633:Socket774
07/01/11 15:36:16 DM1FLZhO
>>632
OH NO!
オラがのマッスィーンで録画したの見てるだけずら。
モニタさできゃあのに買いがえだら、えりゃあザラザラ目立ってよ。
これからぁほら、ビットレートちゅうもんをあげりゃーえーだけどもよ、
今までずーっと溜めてた見てにゃあのもでこーあるずらから、どーしてもよ。
と、HWエンコーダーがXナントカ2でちょっとアレなんでNRに期待してるんですよ。
634:Socket774
07/01/11 15:52:03 hu461WBe
最初は自分でもそうだったんだけど矢鱈と全画面表示するのは単なるポスケだよ。
画像ファイルがもつ720x480等の解像度でDbD表示するのが最大化と悟るべきだ。
じゃ、720x480の巨大ディスプレイ?、なんてのは愚の骨頂。
一つのドットの識別が容易ではない程度の微細さが美しく見るコツだと思う。
つまり、じたばたしないで取り溜めてた分は潔くあきらめろ。
635:Socket774
07/01/11 19:24:13 1cKHl0Sa
モスキートノイズリダクション機能はまだですか?
636:Socket774
07/01/11 20:50:50 C0v5quF3
むしろクロスカラー&ドット妨害リダクションはまだれすか?
637:Socket774
07/01/11 23:30:17 XWN8yqOr
国内販売はまだですか?
カードはJCBしかないのでPureVideo DecoderもTheaterTekも買えません
638:633
07/01/12 09:30:51 vBLnOiSB
NRの効果絶大じゃないですか!
まー、ノイズの残像が微妙に残るけど微妙なので(・3・)キニシナイ!
今までのざわざわ画面よりよほどいい。
>>634
昨日、キャプチャの方でNR切ってた事が判明しましたorz
動画見るときはテレビと同じで離れてみるから全画面でオッケイなのです。
あとはPureVideoDecoderに手を出すかどうか…
ブロックノイズリダクションはまだですか?
639:633
07/01/12 09:41:36 vBLnOiSB
隠し設定のDeblock Strengthでいいのかな?
家に帰ったら試してみますです。。。
640:Socket774
07/01/15 18:08:36 gDTSbi6g
割れVideoだけどx264形式のaviデコード対応してねーじゃんかくずめ
641:Socket774
07/01/15 18:31:17 6FGVNT4+
犯罪者がくずとか言ってるし
642:633
07/01/15 20:21:19 5ktsSljy
PureVideoDecoder入れたけど元のソースが悪いからか、あんま変わらんかった。
新し目のドライバで赤飽和対策に彩度落としてるので、PowerDVD7体験版のナントカいう色補正がありがたく、
PureVideoDecoderナシで行くことにしました。PowerDVDならNRは効かせられるし。
DVD見まくってた頃の名残でWinDVDとPowerDVDのリモコンあるけど、使えたらいいなぁ。
>>640
犯罪者がくずとか言ってるし
643:632
07/01/15 22:14:06 6FGVNT4+
あんま変わらんかった、って言ってますが
基本的にCODECはDecoder毎で再生される画像が違っていたんでは困るのですよ。
Decoderが吐き出した画像をリアルタイムで改良する場合は、個人が捻出できる
程度のハードウエアでは程度が低くなってしまいますよね。
大量の捨てるに惜しい物がある場合は、いっそのこと画像処理を勉強してソフト
ウエア処理で補正をするなんてことを勧めたりたりしてみます。
644:Socket774
07/01/16 17:06:30 2XUHgbcK
あちゃちゃちゃちゃ~やっちゃったよ。
Encodeをハードウエア支援って
支援してる最中はビデオ表示できね~じゃん。
645:Socket774
07/01/16 17:11:18 +0LxC+yU
GPUエンコできるようになったの?
646:Socket774
07/01/17 01:31:38 02dBb6ca
だめだめ。
このSDKわけわかんね。
647:Socket774
07/01/17 23:15:29 rxzH3AcC
●オーバーレイの設定
①最近のドライバでは伸張する。反映されない場合は以下の確認をする。
②コントロールパネルを開き、詳細ビューにする。
「これらの設定をすべてのビデオ技術に適用します」をオフにする。
③オフにならない場合があるので、終了後に再度確認する事。
●確認方法
ForceWare 93.71
AviUtl version 0.99
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In(ITU-R BT.601 から伸張)
上記の設定により、オン→オフが同等である事を確認しました。
●PureVideoの有効化
①ソースはDVD-VIDEOに限るので注意する(IFOも可、VOBは不可)。
②「ハードウェアデコードアクセラレーションを使用」
「Enable PureVideo」をオンにする。
③情報タブで確認する。
Video:
Hardware:
Vendor: Nvidia
Connection type: MEDIASUBTYPE_DXVA_ModeMPEG2_B
DXVA acceleration type: IDCT
Downstream renderer: CLSID_OverlayMixer
※追記
nvidia_7.mpgでは完全にジャギーが消え美しい表示となった。
しかし、nvidia_8.mpgでの効果が得られた様には見えなかった。
Nvidia PureVideo Decoderを導入する価値があるかもしれない。
●確認方法
ForceWare 93.71
WinDVD7 体験版
648:Socket774
07/01/18 00:18:29 pOlXZtmj
>Downstream renderer: CLSID_OverlayMixer
( ^ω^)
649:647
07/01/20 06:43:22 tC8D+fil
スマソ、大嘘こいた。。>647はあぼーんしてください。
●最終報告 オーバーレイ関連のバグ対策※1
①コントロールパネルを開き、詳細ビューにする。
「これらの設定をすべてのビデオ技術に適用します」をオフ※2にする。
②オフにならない場合があるので、終了後に再度確認する事。
③クラシックパネルに変更し、Video Overlay Settingsで彩度100%にする。
Apply color changes to:でAllを選択し、Restore Defaultsを押す。
輝度 100%、コントラスト 100%、彩度 100%
※1 コントラストが低下する、色調が赤くなる。
※2 オフにしないと③の設定後も※1の症状になる事がある。
AviUtlでオーバーレイのオンにし、DirectDrawと全く同一(滲み、ボケもない)
である事を確認しました。WMPの高画質モードを使うと伸張されませんでした。
>>648
( ^ω^)( ^ω^)
650:Socket774
07/01/21 13:15:51 65I8UoZM
で、8800でもそれやる必要あんの?
651:642
07/01/22 12:46:43 RsU+z+nc
二つともWinDVDのリモコンだったorz
652:Socket774
07/01/22 13:25:29 SVK/2G8C
当世リモコン全然ナシってのは不便、たくさんあるのも困りもの。
複数機種分学習できるリモコンって便利ですよ。
653:Socket774
07/01/22 15:28:32 FFHH4BFx
調教リモコンって確かに便利そうだけど、今もあるのか・・・
654:Socket774
07/01/22 19:24:34 jH2a9xkw
>>643
WinDVD、PowerDVD、PurevideoDecoderは
それぞれ違うコーデックを使っているのでは?
655:Socket774
07/01/22 20:21:31 5NbTdX62
調教リモコンって言うとエロいな
656:Socket774
07/01/23 13:07:16 Ev2qcqix
やっとオーバーレイまともになったの?
でも本スレにも情報ないけどな…
657:Socket774
07/01/23 16:42:14 fDIAKlaO
ATiよりちょっと薄暗く映るだけだよ。
658:Socket774
07/01/25 13:44:24 9jqvvd/j
ヌビオーバーレイは各自で調整汁
659:Socket774
07/01/25 19:05:29 h0yQru8M
>>653
未だ根強い価格です。
買うならPCと連携できるのがいいね。
660:Socket774
07/01/26 02:13:35 0qcx3MBw
>656
オーバーレイの色は比較的まともになったし調整もできるけど
スケーリングが滑らかさ優先とみえてフルスクリーンにするとラデにくらべてボケる
MACだとラデとゲフォでそんなに差がないからドライバーの問題と思う
それともレジストリとかで調整できるのかな?