イーモバイルvsWiMAX パート3at ISP
イーモバイルvsWiMAX パート3 - 暇つぶし2ch2:1
10/02/05 09:28:29 HC7dC/tF
ありゃ、UQ入れ忘れたorz

3:名無しさんに接続中…
10/02/05 17:59:20 LvY5NGTW
>>1
だから、周波数の高いUQの負けだって。

4:名無しさんに接続中…
10/02/05 18:05:07 8CXHPiOH
■過去スレ
 02:スレリンク(isp板)l50
 01:スレリンク(mobile板)

5:名無しさんに接続中…
10/02/05 18:13:20 KdmOjyuY
UQコミュニケーションズ株式会社 BWA契約数  2010年01末 累計 63,600 

EMOBILE【W-CDMA】     2010年01月純増数   63,300    累計  2,184,400

UQは外では通信速度が速いらしいが契約数の伸びは激遅なんだねww



6:名無しさんに接続中…
10/02/05 18:17:14 ioRi/tzU
イーモバイル:モバイルルータ

●D25HW
 無線規格:IEEE802.11b/g準拠
 電池持ち:4 時間
 サイズ:約95.5mm×48.6mm×14.1mm
 重量 :約80g



Wimax:モバイルルータ

●WM3300R
 無線規格:IEEE802.11g/11b
 電池持ち:2.5 時間
 サイズ:約94(W)×67(D)×22(H)mm
 重量 :約145g
 
●URoad(+USB端末)
 無線規格:IEEE802.11n Draft2.0/11g/11b
 電池持ち:3 時間
 サイズ:105(W)×60(D)×13.3(H)mm
 重量 :約128g(110g+18g)

7:名無しさんに接続中…
10/02/05 19:10:07 hE1RdHhT
>>1
何で立てたんだよ屑

UQが潰れるまで使うのが勝ち組とかいう奴と
KDDIのせいでUQに未来は無いって奴っていう奴で
まともな議論にすらなってなかっただろ。


8:名無しさんに接続中…
10/02/05 21:12:16 KdmOjyuY
まぁ今はもう少し増えてるだろうけど、UQの全ユーザー数と芋の1ヵ月の純増数が
ほぼ同じってww
会社としてはもう完全に勝負ついてるな・・・


9:名無しさんに接続中…
10/02/05 21:26:59 J4qVQ8TS
日経新聞によれば、3Qは営業黒みたいだしな。
これから、EBITDAの大部分が設備投資にまわるだろうし



10:名無しさんに接続中…
10/02/05 23:49:29 XPuKiIEq
●月々4000円程度払う想定
 EMの場合 IIJmio高速モバイル/EM
 月額3980円。最低利用期間2年間。端末代金レンタル(月額込み)。
 規格最大速度7.2M。実行速度1~3M程度。

 UQの場合 TikiTikiWiMAXコース
 月額3800円。最低利用期間無し。端末代金約10000円。
 規格最大速度40M。実行速度2~10M程度。

 もしくは、disWiMAX
 月額4150円。最低利用期間無し。端末代金980円。
 規格最大速度40M。実行速度2~10M程度。


●10M前後の高速モバイルを求める想定
 EMの場合 EM本家データプラン21(にねんM)
 月額5980円。最低利用期間2年。8380円
 規格最大速度21M。実行速度2~10M程度。

 UQの場合 TikiTikiWiMAXコース
 月額3800円。最低利用期間無し。端末代金約10000円。
 規格最大速度40M。実行速度2~10M程度。


●結論
 月々4000円程度払う想定の場合、WiMAXの方が速度が速い。
 10M程度の高速モバイルを求める場合。WiMAXの方が費用が安い。
 この事から、WiMAXの電波が来ている場合、総合的に見てWiMAXが勝っているといえる。
 LTEなど新技術サービスが今年中にスタートする事を考慮しても、
 契約期間縛りのあるEMではなく、契約期間縛りの無いWiMAXを選ぶのが上策。


11:名無しさんに接続中…
10/02/06 05:42:06 6yLl94Ah
ハイハイ・・・
速度なんて使う人によって千差万別でょww
ユーザー数が芋の純増数一か月とトントンなUQなんか企業体質的に不安で
お勧めできないよ。
現実にエリアもまだまだ狭くて、ユーザー数の伸び悩みが今後経営に及ぶのは
確実だからね。


12:名無しさんに接続中…
10/02/06 07:24:10 xvvcukUm
>>7
ここが無いと、関連スレで芋がどうのUQがどうのと、
直ぐに始めちゃうからね。

ぶっちゃけ隔離スレだな。

13:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:11:27 xcq1jgn4

契約者数   ○ 芋    wimax ●
月額料金   ● 芋    wimax ○
スピード   ● 芋    wimax ○
エリア    ○ 芋    wimax ●
周波数特性  ○ 芋    wimax ●
将来性    ○ 芋    wimax ●

現状だとこんな感じ?

14:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:19:31 6yLl94Ah
>>13

そんな感じだね、ただUQは家の中に入るとスビードが芋より駄目だよ
ホームレス回線としては速いなww

15:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:23:48 Vl+Roomn
最大が40Mなのに2とか3しかでないんなら意味ないんでね?
しかもなかなか繋がらないときてるなら切断されない方がいい気がする。

16:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:24:28 xcq1jgn4
>>14
とりあえずはこんな感じと言う事で。
できるだけ中立な立場で比較してみたんだが、
追加する項目があったり違っていたりしたら修正よろしく。

17:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:32:22 hivCNmsB
●イーモバイル 資本金 718億円
  胴元のイー・アクセス 資本金184億円
  (2010年3月期営業利益予想188億円、純利益予想40億円)

●UQコミュニケーションズ 資本金 470億円
  胴元のKDDI 資本金1,418億5,100万円
   (2010年3月期営業利益予想4700億円、純利益予想2250億円)

●結論
 経営安定度から言えばどう考えてもUQのが勝ってるな。
 少なくとも3年は持つだろう。

18:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:37:02 cx9Fc9O6
>>13
スピードに関してはそれが妥当かは議論の余地があるね。
セクターあたりの能力で比較することを前提としよう。
確かに、UnQomだと公称40MbpsでEMだと21Mbpsだけど、UnQomの40Mbpsって
MIMOが前提なのにどうもMIMOが効いていないという公算が高い。公表はされないだろうが。
現状では、イーブンといった評価が正しいと思う。

19:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:38:33 hivCNmsB
>>13
将来性については非常に曖昧な基準といわざるを得ない。
技術の将来性なのか、会社の将来性なのか。

技術の将来性ならば、どのような基準で語るのかを明確にしないと
議論が堂々めぐりするだろう。

20:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:39:30 cx9Fc9O6
>>17
> 経営安定度から言えばどう考えてもUQのが勝ってるな。 

バカ?
単体同士での営業成績で比較するのが妥当だろ。
事業として成り立たなきゃ、資金の出し手がいなくなるんだから。

21:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:42:23 hivCNmsB
>>18
速度については、>>10でも語ったが、
同一価格帯の月額費用においてもはWiMAXが勝っている。
たとえWiMAXがMIMOが利いていなくても、EM7.2Mより速い。
これは両方使えば一目瞭然。

EMに月額6000円払うのならばイーブンというのであれば同意。
わざわざ月額4000円でWiMAX使える地域でそれをするのは
地方出張が多いとかの事情がある奴だけだと思うが。

22:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:43:46 hivCNmsB
>>20
残念ながらUQは事業立ち上げ時期なので
現時点での単純比較はイーブンな比較にならない。
比較をするのならば3年後が妥当であろう。

23:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:44:36 cx9Fc9O6
>>21
速度に関しては、セクタあたりの能力の比較でいいだろう。
料金に関しては営業政策で決定される部分もあって流動的な部分 。

まぁ、そういう意味では>>13の評価項目はもう少し定義付けが必要ということなだが

24:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:47:39 hivCNmsB
>>23
セクタあたりの能力の比較はあくまで、技術の将来性で語られる部分であって、
実際使う場合の速度比較はやはり必要だろう。

料金は流動的であるのは確かだから、各社の新しい料金プランが出るたびに
見直せばよいと考える。

25:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:50:20 cx9Fc9O6
>>13の比較項目をもう少し整理してみた。まずは項目を加えてみてくれ。

●技術的素質
・周波数特性
・セクタあたり速度
・拡張性
・技術の成熟度(安定性)
・運用コスト

●現状
・エリア
・契約者数
・料金
・経営安定度(営業成績)

●以上を総括した将来性

26:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:54:33 cx9Fc9O6
とりあえず少し修正。

●技術的素質 
・周波数特性 
・セクタあたり速度 
・拡張性 
・技術の成熟度(安定性) 
・運用コスト(TCO)


●営業政策
・MVNO支援
・量販店支援

●現状 
・エリア 
・契約者数 
・料金 
・経営安定度(営業成績) 



●以上を総括した将来性 

27:名無しさんに接続中…
10/02/06 09:58:37 waiZBW93
●技術的素質
・周波数特性
・セクタあたり速度
・拡張性
・運用コスト
・建設コスト

●現状
・エリア
・契約者数
・料金
・実行速度
・経営安定度(営業成績)

●以上を総括した将来性


技術の成熟度(安定性)は基準がなお曖昧だと思うので削除。
技術項目でコストについて語るなら、取得コストも必要だと考えるので建設コストは項目として必要。
先にも言ったように、現状把握においては、ユーザーの実行速度比較は必須。

28:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:01:28 waiZBW93
>>26
営業政策も比べるとなると、比較がなお複雑化するし、
それこそ料金ど同様に流動的なものとなる。

29:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:02:46 xcq1jgn4

●現状
 エリア       ○ 芋    wimax ●
 契約者数      ○ 芋    wimax ●
 月額料金        芋7.2M  wimax 
 月額料金      ● 芋21M   wimax ○
 経営安定度       芋    wimax
 スピード      ● 芋7.2M  wimax ○
 スピード        芋21M   wimax

●技術的素質
 周波数特性     ○ 芋    wimax ●
 セクタあたりの速度   芋    wimax  
 拡張性         芋    wimax
 技術の成熟度(安定性)  芋    wimax
 運用コスト       芋    wimax

●以上を総括した将来性  芋    wimax

 ・・・追いつかない 誰かよろしく・・・

30:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:03:37 cx9Fc9O6
>技術の成熟度(安定性)は基準がなお曖昧だと思うので削除。
これは重要。高トラフィック対策とかの点で、WCDMAとして多くのキャリアで鍛えられ、成熟してきた
実績に関して評価項目に加えるべき。

>技術項目でコストについて語るなら、取得コストも必要だと考えるので建設コストは項目として必要。 

これは、TCOで評価したほうがいいだろうな。最も、中の人とか業界の人じゃなきゃ数字はつかめないけどな

31:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:04:55 cx9Fc9O6
>>29
あせらないでいいよ。どうせ、こんなことやるだけで日が暮れる。
だいたいまとまったところで、大勢は見えてくるし( ̄ー ̄)

32:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:07:38 waiZBW93
>>30
それでは、「運用コスト」という書き方だと単にランニングコストとして取られられそうなので、
TCOという表記に一本化してくれ。

設備運用実績も評価に入れる必要があるな。

33:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:07:51 cx9Fc9O6
>>28
営業政策はとりあえずの現状の比較でいいんじゃないか。技術だけで事業の進展性が
決定されるわけでもないし、拡大時期においては特に営業政策は重要だしな

34:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:09:21 cx9Fc9O6
>>32
TCOの方が妥当だろうね。
設備運用実績とはどういう意味?


35:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:11:10 waiZBW93
>>30,33
それならイチイチ営業政策として大項目をつけなくてもいいのでは?
現状の大項目に1つ小項目を追加するだけでOKだろう。

技術の成熟度(安定性)だと比較項目が曖昧だから項目として
適当でないと言っているんだが。

36:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:13:06 waiZBW93
設備運用実績
 ・メンテナンスの多さ
 ・故障したときの直す速さ
 ・その他サービスの維持にかかわる運用実績

37:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:15:25 cx9Fc9O6
>>35
営業政策の話はまずはそれでスタートでいいかもしれんな。

成熟度に関して、比較項目が曖昧だからというので落とすというのは適当では
ないのではないかい? その他の項目でもすべて定量的に比較できるものでは
ないのだから。

38:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:16:35 5GvwcczW
そういえば、項目ごとの重み付けが必要になるな。
項目ごとに評価の重みは違って当然だからな。


・・・・と、スマンが約束があるので出かけなきゃならんのでこれにて失礼する。

39:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:18:55 cx9Fc9O6
>>36
それは,システム全体の可用性ということだな。比較できるかどうかは別にして
項目としては重要だな。

40:名無しさんに接続中…
10/02/06 10:20:03 xcq1jgn4
WiMAXだとこのスレHITしないし。
URLリンク(find.2ch.net)

vsWiMAXだとHITするし・・・orz

41:名無しさんに接続中…
10/02/06 13:45:38 GqVmxmSU
そういえばUQは加入者が10万人を突破したら
TCAを待たずに発表するんだろうか。

42:名無しさんに接続中…
10/02/06 15:43:00 6yLl94Ah
UQも幾らなんでも3月の発表じゃ10万は超すと思うけどね
でも20万にも届かない様じゃ経営戦略見直しだろww


43:名無しさんに接続中…
10/02/06 17:56:27 cx9Fc9O6
比較項目に、
ハンドオーバー能力
をいれないといかんな

44:名無しさんに接続中…
10/02/06 19:12:08 zAzww83g
ハンドオーバー     ○ 芋    wimax ●

こうやって冷静に比較してみるとWiMAXに軍配があがるのは、
現状ではスピードと価格ぐらいしかないって事か。
それさえも議論の余地があるらしいが。

45:名無しさんに接続中…
10/02/06 19:48:30 6yLl94Ah
まぁ後発のサービスてのは厳しいんだろうね、速度が出るとか言っても既に何百万人も
ユーザーがいる会社に相手に勝負仕掛けるなら余程魅力的な商品+サービス出さなきゃ
乗り換えてくれる人は少ないと思うよ。
せめて芋の半額位の価格で勝負すれはまた違う結果が出たろうにね。ww


46:名無しさんに接続中…
10/02/06 20:06:17 cx9Fc9O6
>>44
物理に関してはすべてのキャリアに対して公平だからね。そうそう差がでるわけではない。
(なので、必要以上に波長の短いバンドを使用するのは間抜け)

ただ、規格という観点でみると、世界中の多くのキャリアに鍛えられてきたほうが成熟している。
当然、機材も安定してきていて、新参のオペレータにとってハンドリングしやすさの点で有利
だろう。

以上把握したうえで、どうやって既存の市場をきりくずす戦略をもって参入していくかが
生存できるかどうかの分かれ目。

47:名無しさんに接続中…
10/02/06 21:16:43 DsLS87IS
>>42
芋は初年度どのくらいだっけ?UQはせめてその半分は越えないとな


48:名無しさんに接続中…
10/02/06 21:18:11 DsLS87IS
>>44
弱電界環境下の能力比較も入れて


49:名無しさんに接続中…
10/02/06 22:39:10 gb1koXbO
l

50:名無しさんに接続中…
10/02/06 22:40:16 gb1koXbO
>>47
40万強

51:名無しさんに接続中…
10/02/06 23:16:07 0opYBwB6
WiMAXはなんで、まともにハンドオーバーできないのに
自分から「高速ハンドオーバー」なんて謳ってるんだろう。
自虐癖?

他はみんな出来ていてWiMAXだけがかなり失敗している要素である
ハンドオーバーをあえて高速とか言って、もうバカかと。

52:名無しさんに接続中…
10/02/06 23:28:19 cx9Fc9O6
ま、無線LANから来ている規格か、携帯電話の規格かということでしょ。
その分きちんとしている規格の方が、H/Wの価格も高いということなんだけど、結局、
WiMA×は安かろう、悪かろうにとどまる可能性もでてきているということだね。

WiMA×はADSLの置換でもねらうべく、外部アンテナ付の端末でもつくった方が
いいかもね。電波法との兼ね合いはしらんがね。

53:名無しさんに接続中…
10/02/07 01:16:00 oKEiZBMh
>>51
イーモバなんて、高速ハンドオーバーなんて一言もいってないけど
普通にWiMAXの100倍まともにハンドオーバーする。
一方のWiMAXはあえて高速ハンドオーバーなんて吹聴して
実際にはまともにハンドオーバーすることは滅多にない。
イーモバですらハンドオーバーに問題がないのに
なぜあえて高速ハンドオーバーなんて吹聴したのかわからない。
競合他社でハンドオーバーが問題になったことでもあったのか?
当たり前のことでしかない、まともなハンドオーバーが売りになると思うのか?
しかもそれが出来ていないんだから、二度恥をかいてるわけだが。
イーモバイルはなんにも言ってない。でもまともにハンドオーバーしている。

54:名無しさんに接続中…
10/02/07 09:06:44 xm3acnZq
あと、公称40Mbpsなのに実測20Mbpsもでないという問題もあるねぇ。
普通だと、だいたい公称の80%強くらいの実測値がえられるのにねぇ。(条件よければだけど)
たぶんmimoが効いていなんだろうけど、これって誇大広告じゃないの?
総務省あたりにチクったりするとおもしろいのかな?


55:名無しさんに接続中…
10/02/07 09:33:59 YgxUrquQ
芋は縛りが殆どだからUQに変えてくれないんだって思い込んでいる信者も
痛いよなぁ・・・w



56:名無しさんに接続中…
10/02/07 09:59:33 Rz5KoYXM
>>54
UQの速度がよくて15Mなのって、受信側のチップが40M対応してるのが出回ってないだけだよ。

誇大広告云々なら、芋のが7.2Mとか言いながら実質1M切っちゃう速度しか出ないし
よっぽと誇大広告だと思うが。

57:名無しさんに接続中…
10/02/07 10:03:05 xm3acnZq
>誇大広告云々なら、芋のが7.2Mとか言いながら実質1M切っちゃう速度しか出ないし 
これは、いわゆるベストエフォートというやつだろ。それと、UQの公称40Mbpsとは話が
まったく異なるよな。

あ、高速ハンドオーバーに関しては、比較の対象が無線LANだから許容されるのかも
しらんがね

58:名無しさんに接続中…
10/02/07 10:11:50 Rz5KoYXM
>>57
ぜんぜんベストをつくした努力してないだろ芋は。

59:名無しさんに接続中…
10/02/07 10:15:21 fl9FuTda
お!なんか始まってるな。
まさにイーモバイル vs WiMAX

60:名無しさんに接続中…
10/02/07 10:18:29 mYEq2krR
UQは受信側のチップが対応すれば40M性能なんだから問題ないな。
芋も1M切りは心情的には反則レベルだがベストエフォートだしな。

そもそもベストエフォートはADSLでも散々論議されたが、
実態としてどんなに提供側が努力していようがいまいが、
実際出た速度を受け入れろって表示だからどうしようもない。

61:名無しさんに接続中…
10/02/07 10:18:39 xm3acnZq
>ぜんぜんベストをつくした努力してないだろ芋は。 

そうじゃないだろ。
芋の場合、セクターあたりの能力でいえば公称21Mbpsというのはサバ読んでいるとはいえない。
UnQomの場合、セクターあたり20Mbpsで2x2MIMOつかって40Mbps公称なんだが、2x2mimoが
効いていないというのは誇大広告ではないかということ。




62:名無しさんに接続中…
10/02/07 10:19:34 xm3acnZq
>>60
>UQは受信側のチップが対応すれば40M性能なんだから問題ないな。 

現状でも対応しているんじゃないか?
対応していないというソースとかはどこかにあるか?

63:名無しさんに接続中…
10/02/07 10:34:37 mYEq2krR
俺がソースだすのかw
さっくり探せたからいいがw

URLリンク(www.samurai-lady.homeip.net)
URLリンク(www.sequans.com)

乗ってるチップは15Mx2 = 30MがMAXだな。


何度も言うが、たった1箇所でもMIMOが効く場所があれば、
あとはベストエフォートで逃げ切れるからどうしようもないぞ。
それを禁止するなら、無線全般はもちろんADSLや光すら含めての表示規制になるから
通信業者としては互いにやぶへびすぎて誰も手を突っ込まないと思う。


お前がそんなに広告表示が気に入らないなら、市民団体でも立ち上げて民主党にでもお願いに行くのが吉。

64:名無しさんに接続中…
10/02/07 11:09:25 wqt86EN2
居直ったの?

65:名無しさんに接続中…
10/02/07 11:27:19 fl9FuTda
チップが20M×2=40Mになれば実測は25%増しで、
下り15M→20M 上り3M→4M 程度になるのかな。
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2010/02/07 11:12:05
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :14.6M(14,610,734bps)
上り速度 :2.9M(2,947,308bps)


66:名無しさんに接続中…
10/02/07 11:55:46 msgLlrG5
>>53
UQ WiMAX の NEC Aterm WM3300R ハンドオーバ大幅改善

購入してすぐ試した時はハンドオーバーができなくて、こりゃだめだと思った
NEC Aterm WM3300R ですが、BC さんに新しいファームが出ていることを教えてもらって
再び試してみました。2009年12月9日付で 1.1.0 というのが出ています。
たしか、前のは 1.0.3 くらいだったかな。今日は自分の自家用車ではなく、
バスででしたが途中で席が空いて座れた大手門辺りから天神経由で東の方まで、
途中圏外も通過しましたが、ハンドオーバは完璧になっていました。
あたりまえの仕様かもしれないですが、一旦圏外になっても、圏内に入れば再接続してくれるようになったので、
実用性の面ではばっちりです。欲をいえば、圏外の時の LED 表示が緑色のままのようだったので、
ここも改善してもらえるとなお、うれしいかも。いずれにしても、持ち歩くには全然OKになったので、とっても嬉しいです!
バッテリパックも販売が始まっているようなので、それも買ってみるかな。
URLリンク(oniku.blog.ocn.ne.jp)



67:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:03:00 msgLlrG5
>>63
J2、J3って外部アンテナ接続端子だな。

68:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:03:40 msgLlrG5
>>67
URLリンク(www.samurai-lady.homeip.net)
の写真な。

69:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:05:42 oKEiZBMh
>>56
速度は誇大広告にならないだろう。最初から
最大って謳ってるし。
ハンドオーバーにしては、他社より劣っているのに
高速ハンドオーバーなんて謳ってるから悪質。
当然、高速ハンドオーバーを謳っていないe-mobileよりも
もっと高速でもハンドオーバーするはず。
それがe-mobileの足元にも及ばないんだから誇大広告も良いところだな。

まぁ、当然クレームが多いんだろ。店頭で最近そのポスター見かけなくなった。

70:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:11:41 oKEiZBMh
>>66
ファームアップ前
移動すると「全く」使えない。
しかも、リトライ繰り返してすぐ赤ランプになるから
バックパックに入れておくことが出来ず、手に持って必死にボタンを押して手動で再接続が必要。
駅に止まっても、再接続に手間取っているうちに発車し、アンテナ点滅のまま圏外。
その繰り返し。

ファームアップ後
移動すると「ほとんど」使えない
それでも切れたあとの再接続の成功率が上がっているので、一瞬は通信できる場面が増えた
赤ランプは滅多にならなくなった。まぁ、接続動作(点滅)してるうちに
(アンテナ表示は2個くらいついているのに)接続失敗を繰り返すことが多いのは相変わらずだが。
あと、買って初めてハンドオーバーしたのを見たのが、このファームアップ後。感動した。
まぁ、100回に1回くらいしか成功しないけどね。大抵は、アンテナ何本立っていようと
突然アンテナマークが(電界強度表示2個を残したまま)消灯して切れるけどな。

71:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:30:31 mYEq2krR
>>65
ベストの方だねおめでとうw それが長く続くといいねw
チップ変えたら素直に考えればあがるはずだが、ベストエフォートなんでね。

>>69
お前が芋を応援したい気持ちがあるし、UQ叩きたい気持ちがあるのはわかる。

だが、ハンドオーバーに関してもベストエフォートで回避だろうな結局は。
規格上は満足してるんだから、1箇所でもハンドオーバーが移動中に行える場所があるなら
表示上は問題ないってのが現在の解釈だろう。
実際問題基地局整備してんのか?と聞かれれば計画に沿って適切にやってるとしか答えないだろうし、
整備計画を前倒しすらしているといえば、行政は手を出せないだろう。
そもそも移動速度って何kmなんだよw ってのも曖昧だし。

芋の7.2Mも酷い有様で、消費者センターは苦情入ってるとは思うが、
規格上は問題ないし、ベストエフォートだし、場所によってはスピードでるし、
改善に向け2キャリア化や小セル化を計画的に進めてると言えば、
やはり行政はそれ以上踏み込めない。

俺は芋にしてもUQにしてもベストエフォートって書いてある限りは
実際使ってみて判断するしかないと思うし、
そういうもんだと諦める(あるいは覚悟する)しか無いと思うね。

72:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:46:38 xm3acnZq
URLリンク(www.telecomi.biz)
田中 当社にとって速度は一番の訴求ポイントなので、他社が高速データ通信サービスを始めても、
速度では負けないようにするつもりです。そこで、近々には端末のファームウェアをバージョンアップし、
20Mbpsレベルまでもう一段、実効速度を上げる予定です。


規格上は60Mbpsまで上げるようだけど、実効速度は20Mbpsレベルかいな。

73:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:47:48 xm3acnZq
>>63
>何度も言うが、たった1箇所でもMIMOが効く場所があれば、 
>あとはベストエフォートで逃げ切れるからどうしようもないぞ。

その一カ所の例をもっといで~
見たことある?

74:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:48:35 oKEiZBMh
>>71
スマン。その通りベストエフォートなんだから、正直、何でも許されると思うよ。
ハンドオーバーも含めてね。それはわかってる。
ただ、高速なんて謳っている割に他社よりひどいのは詐欺同然だな、という心情だよ。
誤解を与える表現ということで是正命令くらい出して欲しい。

一応、今は芋を捨ててWiMAXに移行しようと思っていて
平行運用期間ということで両方契約してるんだが
WiMAXがこの惨状なので何とかして欲しいと思っているんだ。
本来なら、1月には芋を全解約しているはずだったのに…。


75:名無しさんに接続中…
10/02/07 12:59:50 xm3acnZq
>>74
だから、結局、規格としての成熟度の問題か出自の問題だと思うのよ。
安定性では、多くのオペレータが鍛え上げてきたWCDMAの方が勝ちだと
いうことね。

76:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:25:02 mYEq2krR
なぜか俺はソース屋になってるなw

>>73
URLリンク(itsa.blog.so-net.ne.jp)
とりあえず都内はハンドオーバー決まる箇所は1箇所はあるぽいな。
ベストエフォート的にはコレで逃げ切り。

>>74
根本解決は基地局増やしてもらうしかないね。
小型リピータも出回るらしいが、移動中の対策には弱いだろうし。
地道にUQにゴルァ電入れるのがいいんじゃね?

>>75
規格の出自とか東ア板臭い叩きはちょっとw
どっちも必死に研究してるんだから、結果的にベンリな方を選択すれば良しだろ。

77:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:28:14 xm3acnZq
>>76
ハンドオーバーとMIMOって、同じもんだったのか?

78:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:35:11 mYEq2krR
>>77
ああ、スマンMIMOの方ね。

URLリンク(wimax.noshikumi.com)
ここ見るに30M出たとかあるから、MIMO効く場所があるぽいね。
30Mってのが受信側チップ上15Mx2の30Mってので一応、辻褄は合ってる。



79:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:44:07 xm3acnZq
>30Mってのが受信側チップ上15Mx2の30Mってので一応、辻褄は合ってる。
 
ペイロードにはデータ以外の情報ものっかっているので、最大値だとだいたい8割強だったかと。
それから、20~30Mbpsの範囲の測定はたったの5点だが、マップの方に40Mbps以上の測定
点を表示させると、あら不思議。東京周辺だけでも20点以上が・・・・

信用できる?


80:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:48:01 xm3acnZq
もうひとつ

4位 25.62Mbps   パルク・デュ・シャン・ド・マルス, 75007 パリ, フランス
5位 25.09Mbps   日本東京都立川市錦町6丁目9-16
6位 15.2Mbps    日本広島県安芸郡海田町新町20
7位 13.66Mbps   〒489-0076

5位と6位のギャップが不自然に見えるんだよな

81:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:50:16 YgxUrquQ
UOは最初から駄目って業界から言われてたんだから現状の悲惨さは
当然の結果じゃね?w


82:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:52:59 mYEq2krR
>>79
15Mx1状態で、14.6M出るんだから、8割は少なすぎだろう。

報告の中で、それ間違って野良無線LANつかんでるだろと
言いたくなるポイントがあるのは認めるw

でもまぁ、1箇所ぐらいはMIMO使える場所があるんじゃね?
そうしないとUQ側も実地テストできないんだし。
それを盾に取ればベストエフォートですと言い切れるな。

83:名無しさんに接続中…
10/02/07 13:56:15 mYEq2krR
>>80
受信側チップが15Mx2なんだし、x1本のエリアだと15MがMAXだよな。
だから、x2本のエリアになった時との間に
速度の段差が出来るのは規格上むしろ自然だと思うよ。

84:名無しさんに接続中…
10/02/07 14:09:23 xm3acnZq
>>83
>速度の段差が出来るのは規格上むしろ自然だと思うよ。 

へ~、mWiMAXだとそうなんだ。HSPAだと違うようだな。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
で、MIMOを適用した場合のSNR vs. スループットの理論計算結果を示しているが、
こっちは連続だな。SNRに対する誤り発生の確率変動がが連続的なので
スループットも連続的に変化する方が納得できるがな。

85:名無しさんに接続中…
10/02/07 14:16:56 mYEq2krR
サンプル数が増えてくれば、なだらかな結果になるとは思うけどね。
でも、さすがに中の人じゃないんで細かい事はわからんわw

あんた中の人並に詳しそうだねw
それなら俺の代わりにWiMAX側のソースも出してよw

86:名無しさんに接続中…
10/02/07 16:12:53 fFX7albY
>>56
じゃあ何かUQは自社のサイトで40Mでない商品売ってんのかよ


87:名無しさんに接続中…
10/02/07 17:00:15 yPMi+rEE
>>86
例えて言うと、芋が3.6M機を7.2Mbps出ますよと言って

88:名無しさんに接続中…
10/02/07 17:09:15 yPMi+rEE
>>86
途中で書き込んでしまった。

例えて言うと、芋が3.6M機を7.2Mbps出ますよと言って、売るようなもんか。
もし本当なら、ベストエフォートとか関係無く、嘘を吐いた事になるな。


>>56
ソースは有るの?下手すりゃ発売停止とかなりかねないけど。

89:名無しさんに接続中…
10/02/07 17:39:46 fFX7albY
あれっ?久しぶりにWiMAXの電波状況みたら前より酷くなった
前はアンテナ3本だったのが1本に

90:名無しさんに接続中…
10/02/07 20:27:22 xm3acnZq
>>89
アンテナ位置をちょっと移動させると元にもどらないか?
程度の差はあれ、電波なんで、アンテナ位置が微妙のはずよ。
なんと、500MHz程度の地上波デジタルでさえもそうなのだ。

91:名無しさんに接続中…
10/02/07 20:37:11 YgxUrquQ
まぁ速度がどうの言ってもUQは室内では不安定だよって事だね。w


92:名無しさんに接続中…
10/02/07 20:55:44 xm3acnZq
オレはやっぱり熟していない規格であることが、WiMA×の欠点だと思うんだな。
まだまだ、ハンドオーバー以外のバグが残っているだろう。

ま、速度の点だと秋になっても公称60Mbpsで国内最速とかいってるんだろうが、
実効速度でDC-HSDPAにおいていかれるのは目に見えてるし、冬にはドコモの
LTEにもおいていかれてるかもしれないしな

93:名無しさんに接続中…
10/02/07 21:25:42 fFX7albY
>>90
うちは窓全開にしようが窓際に行こうがアンテナ3本だったんだよ、だからこんなもんかと思ってたんやけどね
で基地局増えれば変わるかと待ってたんだけど何か嫌な予感してきたw

94:名無しさんに接続中…
10/02/07 21:28:46 oKEiZBMh
速度は芋もWiMAXも最大速度まで出ることは元から期待していない。
もちろん、芋からWiMAXへ乗り換えるのは速度の点があるわけだが
芋より出てればいい。
40とかでず20くらいでも満足だよ。
もちろん出るに越したことはないけど、そこまでごねるほどでもない。
ハンドオーバーさえ何とかしてくれればいいんだけどなぁ。
ハンドオーバーはひどすぎる。
芋はそのむかし新幹線の中でどこまで通信できるかとか試す気になったが
WiMAXはやる気にすらならん。

95:名無しさんに接続中…
10/02/07 22:05:16 xm3acnZq
>>93
楽しめていいじゃないか。
パチモンとのつきあいかたを学べることを感謝するんだな( ̄ー ̄)

96:名無しさんに接続中…
10/02/08 01:24:32 IQ3QS7gO
>>95
まぁ解約済みで金はかかってないしね


97:名無しさんに接続中…
10/02/08 03:18:01 1Oo6Qp3C
屋内じゃでないっつっても芋よりはでるけどね。
繋がらないことがあるのが致命的なだけで。
芋もそういう時期があったなぁ。

98:名無しさんに接続中…
10/02/08 07:45:51 yzHkX0Sl
WiMAXは春から小型リピータも出回り始めるらしいから
主要な建物内は徐々に改善されるだろうね。
俺的には出歩く範囲は使えてるから不便は無いが。

99:名無しさんに接続中…
10/02/08 20:54:46 2HPu4wLV
大きい道路に面したコンビニだけか?

100:名無しさんに接続中…
10/02/09 02:06:57 ZMl1apUs
ところで最大54Mbpsを謳ってるこれはどうよ?
URLリンク(mb.softbank.jp)

101:名無しさんに接続中…
10/02/09 21:10:10 ORF38IHk
URLリンク(www.eaccess.net)
p.25 を参照

ARPU 3260円
解約率 0.9%
SAC 約25,000円

102:名無しさんに接続中…
10/02/09 23:11:37 ZMl1apUs
>>101
で?

103:名無しさんに接続中…
10/02/10 00:13:33 YpVHZb7l
インセ減ったのはセット販売よりポケットWi-Fi単独の売れ行きが良いのだろうね
UQがエリア拡大を急いでる最中解約率が下がってるのはたいしたもの

104:名無しさんに接続中…
10/02/10 04:57:09 Y2H2Rkjq
UQのノーガード戦法は凄すぎるな

105:名無しさんに接続中…
10/02/10 06:09:17 /rZWIx3i
ノーガードのままKOされそうだよねww


106:名無しさんに接続中…
10/02/10 18:50:10 hFzlWVgr
イーモバイルは、どんな使い方したら6880円で、
どんな使い方したら2980円なんだ?

107:名無しさんに接続中…
10/02/10 20:44:38 npJIAtGn
質問スレいけ。
そこで回答してくれるのがいる。(オレも回答するかもしれんが)


108:名無しさんに接続中…
10/02/10 21:34:49 rnQbIRPT
こないだポケットwifiを買い増ししにいったら
UQの売り子さんが熱心に説明してくれて
申し訳なくなり何もしないで帰宅した

109:名無しさんに接続中…
10/02/10 21:46:58 YmffuEja
うわぁ…

110:名無しさんに接続中…
10/02/10 23:09:36 HkxSz6JL
>>108
それ私です。ありがとう

111:名無しさんに接続中…
10/02/10 23:55:11 wqfHmEec
荒れ果てた隔離スレで出会いの予感がw

112:名無しさんに接続中…
10/02/11 00:13:29 f0VEQ2Me

「イーモバイルはええ!他社はなにやってんだよ!エリアは狭いが俺の環境では問題ないしな!設備投資もしっかりやってるし最強!最速!」



「わ、WiMAXは、え、エリアが・・・」

「キャリアの気持ちも考えろよ。今は設備投資を絞って利益を出す時期だから。ツーキャリアツーキャリア」

113:名無しさんに接続中…
10/02/11 00:45:34 dbVCW1ql
イーモバイルは速度もそこそこ出るし、
電波の穴も無くて良いんだが料金が高すぎる
有線を既に持ってる奴は二の足を踏むだろうな
二年縛りは長いし新製品出たら苦痛の日々だし
社長ここ見てたら安くしてくれ
100円パソコンとか1000円Wiiとか普通に買う方が安いとか
アコギな商売止めてくれ

114:名無しさんに接続中…
10/02/11 09:06:22 KrfZb372
マジレスすると
 
>電波の穴も無くて良いんだが料金が高すぎる 
何にくらべて高いの?

>二年縛りは長いし新製品出たら苦痛の日々だし 
契約の主体は消費者にあるので、二年契約でもいつでも解約可能な形態でも随意に選択されたい。

>社長ここ見てたら安くしてくれ 
累積欠損金が1000億円あるので、考えてモノ言ってくれ。

>100円パソコンとか1000円Wiiとか普通に買う方が安いとか 
>アコギな商売止めてくれ 
価格は量販店の決定することなので、それをキャリアのせいにするのは筋違いというもの。
もう少し、世の中のことを勉強して、モノいってくれ。

こんなところかな?

115:名無しさんに接続中…
10/02/11 09:35:13 dD7IwADS
>>113
社長は日本語読めないよ。

116:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:06:24 dbVCW1ql
>>114
>マジレスすると

>>電波の穴も無くて良いんだが料金が高すぎる
>何にくらべて高いの?
実効1Mの回線が5000円~6000円だぞ。
ADSLに比べても高いし、光のマンションの方が安い。
ドコモのデータと比べても割高。

>>二年縛りは長いし新製品出たら苦痛の日々だし
>契約の主体は消費者にあるので、二年契約でもいつでも解約可能な形態でも随意に選択されたい。
二年契約にしないと端末が3万とかする。
実効1Mしか出ない端末に3万の価値があるのか?

>>社長ここ見てたら安くしてくれ
>累積欠損金が1000億円あるので、考えてモノ言ってくれ。
安くして客数を増やす方法もある。

>>100円パソコンとか1000円Wiiとか普通に買う方が安いとか
>>アコギな商売止めてくれ
>価格は量販店の決定することなので、それをキャリアのせいにするのは筋違いとい
>もう少し、世の中のことを勉強して、モノいってくれ。
量販店に奨励金出してるのはイーモバイルだろ?
一見安いと消費者を釣るが、実際端末代通信代欲しい家電を別に買った方が安い。

>こんなところかな?
んで必死で擁護してるおまえはどの機種をどのプランで使ってるんだ?
そして実効速度買いてみろ。



117:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:14:58 KrfZb372
771 名前: 非通知さん 投稿日: 2010/02/11(木) 09:29:27 ID:jKzJTuYr0
今日の基地外は、ID:MdKD+zByP か 

やれやれ 

118:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:25:32 KrfZb372
>>116
なんというか、バカまるだしのレスだな

>実効1Mの回線が5000円~6000円だぞ。
>ADSLに比べても高いし、光のマンションの方が安い。
バカ? 設備が違うということは原価が違うということ。提供価格が違っていてもなんら
不思議はない。

>ドコモのデータと比べても割高。
具体的に数字をあげてみよ

>実効1Mしか出ない端末に3万の価値があるのか?
価値がないと判断すれば、それはかわなければいいだけ。その自由は消費者側にあるだろ。

>>累積欠損金が1000億円あるので、考えてモノ言ってくれ。
>安くして客数を増やす方法もある。
資金がショートしたらどうするんだ? ショートの意味くらいわかるよな?

>量販店に奨励金出してるのはイーモバイルだろ?
SACは販売店に対して出しているが、販売価格に関して決定しているのは販売店だといってるだろ。

>一見安いと消費者を釣るが、実際端末代通信代欲しい家電を別に買った方が安い。
それは消費者それぞれの判断。分割払いの方がよければその方を選択すればいい。
当然、選択の自由はあるよな。

>んで必死で擁護してるおまえはどの機種をどのプランで使ってるんだ?
>そして実効速度買いてみろ。
S12HTをギガデータだが? 実効速度? どういう条件下での実効速度なんだ? 
基地局直下? 5km先? そもそも実効速度の定義はなんだ? 説明できないだろ。


 

119:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:51:25 dbVCW1ql
>>118
このスレ振り返ったが
いつもイーモバイルを過剰擁護してるのはおまえだな。
ネットで擁護する仕事でもしてんのか?

因みに家と会社でいいわ。
速度教えてくれや。

120:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:52:26 yEEt3EQK
ガタガタいくらゴタク並べようが、
片方は軽く10Mbps越えていて、もう片方は1Mbpsを切ってばかり

理論値の最大の速度の話を言い出すと、その差よりも、
実際に使える速度の差のほうがもっと大きくなるけど


121:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:55:51 KrfZb372
>>119

過剰擁護? 結局、>>118で書いたことが理解できていないみたいだな。
少しは世の中のことを勉強した方がいい。まずは、常識を身につけることと、
勤労により、納税することだ。

参考までに速度を書いといてやろう。当然のことながら、どちらも有線環境があるぞ。

家 : 不明・・・弱電界地域のためせいぜいが音声とメールだな
職場(港区) 日中で2Mbpsくらいのようだな。スマホなので速度は別に問題にならない。
というか、問題にするのがバカ。(テザリング時を除く)


122:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:57:24 KrfZb372
>>120
>理論値の最大の速度の話を言い出すと、その差よりも、 
>実際に使える速度の差のほうがもっと大きくなるけど 

経営の安定度に関していうと、速度の逆なんだがな。

123:名無しさんに接続中…
10/02/11 10:57:28 97dGF39l
御託を並べているが、
> 月々4000円程度払う想定の場合、WiMAXの方が速度が速い。
> 10M程度の高速モバイルを求める場合。WiMAXの方が費用が安い。
> この事から、WiMAXの電波が来ている場合、総合的に見てWiMAXが勝っているといえる。
という、>>10の結論を結局覆せていない事が痛々しいよな。

124:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:00:04 97dGF39l
経営安定度についても、>>17-22で決着がついている。
胴元の規模ならUQのが勝っているし、単体比較なら3年後ぐらいが妥当。

125:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:00:25 KrfZb372
>>123
それは、速度 vs 料金 という観点だけだろ。
エリアとか室内運用とかハンドオーバーとかその他項目をいろいろあげて、
それぞれで比較してみたら?
その上で総合評価になると思うけど、3年後に会社がなくなるからね・・・なんていったら
その比較は意味のないものになると思う。

126:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:01:51 yEEt3EQK
電波来てない場所の人はご愁傷さま

電波がしっかりとれる場所にいるんで10Mbpsがラクラク出るほうがいいに決まってる
値段も安いし縛りもない

127:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:01:55 KrfZb372
>>124
>胴元の規模ならUQのが勝っているし、単体比較なら3年後ぐらいが妥当。 
胴元にいつまでも金をドブにすてるようなことを期待するのか?
KDDIは議決権は1/3に制限されているぞ。JR東とか東京三菱とかに期待はできるのか?
後ろには株主がいるんだぞ。

128:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:04:06 KrfZb372
>>126
>電波来てない場所の人はご愁傷さま 

それはたしかにそうで、この程度でおしまいになる話だな。
ま、WiMAXで、室内奥に座ったばあいで通信不能とかも御愁傷様で
すむのかどうかも議論してみてくれ

129:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:07:41 97dGF39l
双方電波来てるなら、主だった評価項目は速度と値段のみ。
他の項目はクリティカルな評価項目とはならない。

130:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:07:48 yEEt3EQK
速度や値段のこと以外、利用者としてはどうでもいいんだが

3年後なんてどうでもいいだろ
その頃にはまた新しくLTEとかあるんだから

どうなるかわからない3年後のことのために
いまから遅い芋に縛られ続ける意味はないだろ
現在の話をしようぜ利用者の目線でな

131:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:09:23 0WhLDsP7
おっ 白熱してるw

132:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:09:52 KrfZb372
>>129
>他の項目はクリティカルな評価項目とはならない。 

ああ、そう。よかったね。

と、返すしかないか。

133:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:11:54 yEEt3EQK
不自由な環境にいる奴、本当にご愁傷さま

こっちは十分過ぎるくらい電波入るし、速度も出るし、
しかも安いし、これが選べないという環境の不自由な人には
ホント同情するわ、可哀想

134:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:11:59 KrfZb372
>>130
>速度や値段のこと以外、利用者としてはどうでもいいんだが 
だとしたら、こんなところにいるだけ時間のムダだと思うよ。

tryWiMA×と EMのレンタル機で、自分の行動範囲と行動時間の範囲で、
速度でも測定して、どっちか選んで契約するだけじゃないか。

135:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:13:11 97dGF39l
>>132
・・・というわけで、芋は早急に速度もしくは値段でUQに張り合えるプランを提示しないと
このままでは負け続きです。

136:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:14:07 KrfZb372
>>133
こう書き換えちゃおうか

不自由な環境にいる奴、本当にご愁傷さま 

こっちは十分過ぎるくらい光ファイバーのネットサービスあるし、速度も出るし、 
しかも安いし、これが選べないという環境の不自由な人には 
ホント同情するわ、可哀想 


137:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:17:05 KrfZb372
>>135
>・・・というわけで、芋は早急に速度もしくは値段でUQに張り合えるプランを提示しないと 
>このままでは負け続きです

どこが負けてるの? 加入者数?
加入者数が稼げているうちはこのままでいいのよ。
キャリアなんてしっかり料金いただいて、しっかり
設備投資をすればいい。夏には、DC-HSDPAだよ。ピーク速度では
WiMA×が追いつけない速度。ま、それはそれほど重要なことではないよね。
サーバの転送速度の方が下なら能力は発揮しないんだから

138:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:17:11 yEEt3EQK
>>135
> ・・・というわけで、芋は早急に速度もしくは値段でUQに張り合えるプランを提示しないと
> このままでは負け続きです。

それは言いすぎ

芋は情弱を狙ったクズPC抱き合わせで、客だけは取れてる
負け続きなのは芋ではなく、芋にのせられて入った客の方

芋自体は勝ちでも、芋使っている奴は負け


139:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:20:26 KrfZb372
>>138
>芋自体は勝ちでも、芋使っている奴は負け 

あと、ユーザの勝ち負けは個人の選択の結果だから ほっといても、
負け規格は、WiMA×だと思うぞ。あと、負け事業会社はUQだと思う。

140:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:21:22 KrfZb372
>>104 >>105 がいい得て妙だよな

141:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:25:56 97dGF39l
>>138
> 芋自体は勝ちでも、芋使っている奴は負け
確かにそうだな。
芋使ってる奴が負け。

142:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:26:54 KrfZb372
>芋使ってる奴が負け。 

それならそれでいいんだが、別にスレでもたてて議論してくれたまえ。( ̄ー ̄)

143:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:28:59 yEEt3EQK
いまUQ使わないのはアホ
おいしくて安いときに存分に使うのが賢い選択
固くて不味くて割高な芋なんかいらないよ

3年後はLTEがおいしくなってるといいな
そのときそのときおいしいものを上手に選ぶのが賢い消費者

144:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:30:22 KrfZb372
>>143
>そのときそのときおいしいものを上手に選ぶのが賢い消費者 

その行動に関して評論するものではないが、ぞの内容はスレタイトルとは
異なる話だな

145:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:34:10 KrfZb372
ま、出先・客先である程度安心してあるいは安定してつかえるようじゃないと、
まっとうなモバイルとはいえないだろうな。

基地局設置をしてみたけれど、運用始めてみて初めて穴だらけであることに
気がついて、あわてて基地局密度を上げるようなキャリアは技術力に関して
信用できないだろうな

146:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:34:32 yEEt3EQK
>>1に、価格や速度から、とあるのだが?
すべてを比較するスレなんだがな

消費者にとって得かどうかも当然入るわけだ

会社運営を比較したいなら、株板かどこかに別スレでも立てたら?
芋vsUQ財務状況を比較するスレとか



147:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:34:42 97dGF39l
>>144
>>123のとおり、その時々でおいしい物を上手に選ぶとなると、
UQが勝ってるじゃないか。

148:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:38:00 KrfZb372
>>146
>消費者にとって得かどうかも当然入るわけだ 
とすると、その結果消費者はどういう消費行動をとったかということが、指標と
いうことだよな。

結局、加入者数ということにおちつくが

>>147
>UQが勝ってるじゃないか。 

UQの人もいればEMの人もいるだろ。なんでそう単純に決めつける?


149:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:43:30 yEEt3EQK
>>148

> とすると、その結果消費者はどういう消費行動をとったかということが、指標と
> いうことだよな。

とすると、その結果消費者に対してどういう価値があったかということが指標ということだよな

結局、速度や価格ということに落ち着くが


> UQの人もいればEMの人もいるだろ。なんでそう単純に決めつける?

じゃあなんで芋の勝ちだと単純に決めつける?


150:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:43:37 ysHNcAjC
138>>
>芋自体は勝ちでも、芋使っている奴は負け

馬鹿じゃねのwww

じゃww何使ってると勝ちなんだよ、教えろ馬鹿www

151:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:47:00 KrfZb372
>>148

× とすると、その結果消費者に対してどういう価値があったかということが指標ということだよな 

指標というのは定量化できることが必要だ。価値があったかということをどうやって定量化するのかね?

>結局、速度や価格ということに落ち着くが 
バカみたいに速度とか価格とかいっているけど、他はあげられないの?
速度と価格だと光ファイバーに勝てないケースもあるよ。



152:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:54:48 97dGF39l
>>148
UQが立ち上げ時期ということを考慮すると、加入者数の比較は妥当ではない。
開業何ヶ月間で・・・・という比較も芋開業当初の状況と今の状況では環境が異なるので単純比較できない。

>>151
固定通信は比較対象外。


芋とUQという選択肢があって、どっちを選ぶかっていう競争なら、
価格も速度も上回っているUQが勝利を収めているという事。


153:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:56:13 KrfZb372
UQの一年後

●依然として速度が確保されている場合
「よっぽど客が集まっていないんだろうな~。やっぱ、質が悪かったよな。規格からして
クァルコムあたりから質問状がでて回答できてなかったし」

●多少は客が集まって、なぜか体感速度が大幅低下した場合
「よっぽどバグ抱えているんだろうな。大した客の数じゃないだろう。やっぱ、質が悪かったよな。規格からして
クァルコムあたりから質問状がでて回答できてなかったし」

154:名無しさんに接続中…
10/02/11 11:59:32 0WhLDsP7
1年後とか3年後の話が好きだなw

155:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:00:08 KrfZb372
>>152
>UQが立ち上げ時期ということを考慮すると、加入者数の比較は妥当ではない。 

純増数じゃだめだといっているな

で、立ち上げ期だという論理からすると、

>芋とUQという選択肢があって、どっちを選ぶかっていう競争なら、 
>価格も速度も上回っているUQが勝利を収めているという事。 

同じ帯域を複数の客でとりあう無線の特質からいって、立ち上げ期で客の少ない
UQの速度をとりあげるのは妥当ではない。
立ち上げ期で厳密に損益が要求されているわけではないUQの料金をとりあげるのは
妥当ではない。

ということになるぞ。料金はさておいても、速度に関しては、立ち上げを言い訳にするなら
比較の対象とならなくなるな。( ̄ー ̄)

156:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:00:55 KrfZb372
>1年後とか3年後の話が好きだなw

「どっちが勝つの?」ということになれば、ある期間たったあとの予想になるからね

157:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:02:35 KrfZb372
速度の話なら、公称速度同士で比較してみるのがいいかもね。
40Mbps vs. 21Mbps な。
どっちがむなしいかは知らんがね。

158:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:04:43 KrfZb372
>>152
>固定通信は比較対象外。 

WiMAXって、固定通信の代替じゃなかったのか?



159:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:04:57 97dGF39l
空いてる時に実行速度3M程度だった芋と、空いてる時に実行速度10M超えるUQなら
速度低下してきた時の動きはUQに利があるな。
あと、UQは基地局を蜜に展開するので、その分取り合う確率も減る。

十分に比較できるし、UQが勝ってると言えるな。

160:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:06:59 KrfZb372
>>159
その「空いてる時」というのをきちんと定義する必要があるな。
定義してみてちょうだい。

それから、その「空いてる時」であることをきちんと検証できないと
いけないな。検証方法はなんなのか教えて頂戴。

その上で、データを出して比較するんだろうな。データある?

161:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:09:34 KrfZb372
ID:97dGF39l <--- >>155に対するレスポンスがないがな


162:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:11:18 KrfZb372
ID:97dGF39l <--- >>160に対するレスポンスもしっかり記述しておけよ。 >>159じゃ何
いってるのかさっぱりわからんぞ。並の学生に説明できる程度でいいからな。


163:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:18:54 97dGF39l
ラディッシュの速度測定結果を持ってきたがどうだろう。
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)

EMの平均値は2.2M程度。最大値は7.1Mでるサンプルを見たので、空いてるときは7.2Mと設定。
UQの平均値は4.35M程度。最大値は14.6M出るサンプルがあるので、空いてるときは14Mと設定。
規格どおりだし、空いてるときの議論は疑問は無いな。

結論からいえば、ほぼ倍じゃないか。UQが勝っているなやはり。

164:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:23:12 KrfZb372
>規格どおりだし、空いてるときの議論は疑問は無いな。 

何が「規格どおり」なの?
それから、そういった統計で上位とか下位とかは普通棄却するもんなんだが、それを
「空いてる時」とするのは問題あるんじゃないの?

なぜなら、
(EMの場合)
理論速度が7.2Mbpsでパケットのヘッダー等を除くと6Mbpsを越えることはないと推定
されるが、7.2Mbpsとなっている。
(UQの場合)
理論速度40Mbpsなんだろ。15Mbpsじゃ、それこそ詐欺じゃないか。(MIMOが効いていない
からそういう数値しかでないんだろうかな)


165:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:28:04 0WhLDsP7
価格や速度から、キャリアの動きや将来性まで、
キャリアの将来性まで、徹底的に比較して語ろう。
と言う事で上記から

【価格】【速度】【キャリアの動き】【キャリアの将来性】
の比較という風に解釈したけど間違ってないよね。
で、1年後とか3年後の話は【キャリアの将来性】に入る訳だが、
本当にキャリアの将来性を比較している内容なのだろうか。

166:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:29:08 97dGF39l
じゃ、単純に平均値を比較すればいい。

UQのが平均値比較だと2倍速度が出るな。
月額費用はほぼ同じなのに。

167:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:33:13 ydljH5dx
ガタガタいくらゴタク並べようが、
現状で、一方は軽く10Mbps越えていて、もう一方は1Mbpsを切ってばかり

実際の速度差は埋めようもないよなぁ


168:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:36:05 KrfZb372
>>166
それじゃ、>>155 のレスポンスになっていないだろ。それをいれるなら、
それより先に、純増数は比較項目にしていいだろ。加入者数はちょっと???だからな。

>>167
>実際の速度差は埋めようもないよなぁ 

実際の契約者数の差が埋めようもない状態だからね --->>155を参照

169:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:37:18 KrfZb372
>>166
ID:97dGF39l <--- >>155に対するレスポンスがないがな 

D:97dGF39l <--- >>160に対するレスポンスもしっかり記述しておけよ。 >>159じゃ何 
いってるのかさっぱりわからんぞ。並の学生に説明できる程度でいいからな。 



170:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:38:33 KrfZb372
ID:97dGF39l  <-- おい、どう収拾つけてくれるんだ? おもいつきかいてますぅ~というのが
だんだんばれていってるようにみえるけどな

171:追加
10/02/11 12:40:10 KrfZb372
>>167 
>実際の速度差は埋めようもないよなぁ  

実際の契約者数の差が埋めようもない状態だからね 
結果として営業損益の差も埋めようもない状態なんだろうね。

※現状の速度差なんてその程度のもんだ。

172:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:40:33 97dGF39l
>>167
まったくもってそのとおり。速度差は如何ともし難い。
早く芋の中の人は対応策を出して欲しいものだ。

173:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:41:44 KrfZb372
>>172 
ID:97dGF39l <--- >>155に対するレスポンスがないがな  

D:97dGF39l <--- >>160に対するレスポンスもしっかり記述しておけよ。 >>159じゃ何  
いってるのかさっぱりわからんぞ。並の学生に説明できる程度でいいからな。  

ID:97dGF39l  <-- おい、どう収拾つけてくれるんだ? おもいつきかいてますぅ~というのが 
だんだんばれていってるようにみえるけどな 


174:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:45:52 97dGF39l
> 月々4000円程度払う想定の場合、WiMAXの方が速度が速い。
> 10M程度の高速モバイルを求める場合。WiMAXの方が費用が安い。
> この事から、WiMAXの電波が来ている場合、総合的に見てWiMAXが勝っているといえる。

やっぱりこの結果を覆すには、月額料金値下げか、設備投資をじゃんじゃんやって実行速度の改善を計るかしかないな。
派遣を大量導入して選択肢が見えない人を引き込み続けるっていうのも限界があると思うんだよね。

175:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:49:50 ydljH5dx
芋が値段下げたところでなぁ・・・
1Mbpsがさらに数百kbps割れになるだけでは?

数百kbpsの低速でも、月額980円くらいにするなら、またそれはそれでもいいけど

176:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:50:21 KrfZb372
>>174
はぁ~
>>160に対する回答がそれですか。そうですか。

ぜひ、やって検証してください。待ってます。いつごろ数字がでそうですか?
数字でないと、 >>159の裏付けがないですよ。裏付けのないこといったんですか?


177:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:51:50 KrfZb372
>>175
もしかして、高校生?

178:名無しさんに接続中…
10/02/11 12:59:58 0WhLDsP7
【価格】【速度】の二つはユーザーから見ると
かなり重要な要素だと思うんだよね。
月額4480円で平均下り10Mbps程度出ているので
WiMAXはコストパフォーマンスが高いと思うよ。
URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2010/02/11 12:55:14
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :14.4M(14,422,367bps)
上り速度 :3.1M(3,076,692bps)


179:名無しさんに接続中…
10/02/11 13:36:26 z89G7GIG
過剰スペックかもな

180:名無しさんに接続中…
10/02/11 14:24:18 zBJfDIFu
競り合ってくれれば、どっちも安くなる。

181:名無しさんに接続中…
10/02/11 15:13:34 KrfZb372
>>180
それは、競り合う体力がある場合だけだな。
累積欠損金が拡大している最中なので、きちんとした戦略の下実行しないと
とんでもない事態を招くことになる。(UQの場合)
ま、UQの場合、ここまでノーガード戦法だしな。何やっても無駄かもしれないね。

182:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:01:00 loCsCP4w
ここで信者が幾ら吠えても加入者が増えない現実からは逃れられない・・・
加入者が増えなきゃ何れサービス停止
でこう書くとサービス終わるまで繋がればいいと開き直る信者君ww
3月の発表で20万超さないと見通し暗いねww



183:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:09:32 KrfZb372
>価格や速度から、キャリアの動きや将来性まで、キャリアの将来性まで、徹底的に比較して語ろう。 

だから、どっちを選択したユーザが賢いとか勝ち組とかは関係なしね

-------------------------------
で、
>3月の発表で20万超さないと見通し暗いねww 

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ここにはいないね

URLリンク(bcnranking.jp)
ここでは、NEC AtermWM3300Rだけがランキングイン。
安売りしたってインセが入るわけでもなし、もしかして、量販店の在庫処分? 



184:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:25:40 hy0ZAe0a
>>183
NEC AtermWM3300Rは9800円で売ってるね。
URLリンク(www.kualnet.jp)

D22HWは0円でD25HWは15,580円
URLリンク(join.biglobe.ne.jp)

185:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:28:10 gEeYFxwr
なに使ってても満足したもん勝ちだよな

186:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:33:58 KrfZb372
>>184
>NEC AtermWM3300Rは9800円で売ってるね。 
>URLリンク(www.kualnet.jp) 

仕入れ原価は知らないんだけど、WIMA×の卸価格は3300円/月みたいだから粗利で
1000円/月なんだよね。儲かりそうなのかねぇ

>D22HWは0円でD25HWは15,580円 
>URLリンク(join.biglobe.ne.jp) 

EMの場合、MVNOへの卸は、2500~3300円/月くらいに設定してあるのではないかと
推測されている。かつ、MVNOの場合、販売にSACを使っていないから安く提供できる。
その結果だね。


187:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:46:30 KrfZb372
>>182
>3月の発表で20万超さないと見通し暗いねww 

12月末で63,600じゃないか。3ヶ月で136,400契約が必要。というのは、毎月約45,500契約が
必要なんだぜ。kddiの純増に近い数値だ。

無茶いうなよ・・・・へそが茶をわかす



188:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:53:44 hy0ZAe0a
>>186
どの程度儲かる物なのかは単なる一ユーザーなので分からないけど、
量販店が手を引き始めたら危険信号でしょうね。
まあどちらに転んだとしてもここでまったりと
比較でもしながら見守る事しかできませんが。

189:名無しさんに接続中…
10/02/11 17:59:45 KrfZb372
>>188
できれば、生暖かく見守ってやるといいな。
あと、KDDIのLTEは2012年12月のサービス開始予定だからそれとの関連とかも
注視するのがいいかも。

URLリンク(www.soumu.go.jp)

190:名無しさんに接続中…
10/02/11 18:42:12 HLH2kHr9
>>187
10~15万契約がやっとかね?四半期増加が倍々ならだけど


191:名無しさんに接続中…
10/02/11 18:46:35 HLH2kHr9
>>163
各速度の理論値別で集計しなきゃ意味ねぇ


192:名無しさんに接続中…
10/02/11 20:03:02 mxjmRURx
>>159
芋の空いてる時だったら3.6M端末で2.5Mbps、7.2M端末で5Mbps、21M端末で10Mbps前後は出るよ
それを下回るてことは利用者がいる状態

193:名無しさんに接続中…
10/02/11 20:17:27 KrfZb372
>>192
ID:97dGF39l は厨房クラスの頭の中身だから、あまり相手にしない方がいいよ

194:名無しさんに接続中…
10/02/11 20:45:52 s5//FnLg
WiMAXにはpocket wifiがないじゃない

195:名無しさんに接続中…
10/02/11 20:55:31 KrfZb372
窓際ブロードバンドだから、ポケットに入るほど小さい必要はないんだよ。
両面テープで窓ガラスに貼り付けられればいいんだよ。

あとね、高速だといっているけど、高速だとチップの消費電力が増加するでしょ。
そうすると電池の容量を大きくしないといけなくなって、コンパクトにならないん
だよね。小さくしちゃうと連続運用時間が短くなるし・・・・

バカだよね~

196:名無しさんに接続中…
10/02/11 23:46:06 1Wb9rktl
>高速だとチップの消費電力が増加するでしょ。

おまえは何を言っているんだ

197:名無しさんに接続中…
10/02/12 20:45:40 esTE3sP5
あら,
P=α×CV^2となるのを知らないのか?
最近のチップはリーク電流が多いので待機電力が大きくなるというのはあるんだが
原理原則で充放電電流も無視できなくなっているので、周波数が高いということは
消費電力が大きくなるんだよ。

198:名無しさんに接続中…
10/02/12 21:40:50 fCVcoFSe
>>196じゃないけど、その周波数って
チップ自体の駆動周波数じゃないの?
電波の周波数とは違う気がするんだけど…

199:名無しさんに接続中…
10/02/12 21:52:03 esTE3sP5
駆動周波数だけど。ゲート数も増えるはずだけどね。

>>196 は電波の周波数と考えていたんだろうか?


200:名無しさんに接続中…
10/02/12 23:18:05 fCVcoFSe
ん?
195の>高速だと言ってるけど
ってのは、そもそも何が高速なんだ?wどっちもよくわかんね

201:名無しさんに接続中…
10/02/13 07:33:00 3wrEDV5k
>>200
単位時間あたりの取り扱いデータ量が高速という意味だな。
受信側チップの回路規模を大きくするか高速化するかが要求されるから、どっちにしろ
電力要求は大きくなる。
あとは先端プロセスを使うという手段となってくるがそれもまた焼け石に水の可能性も
あるわけだ。

どっかにwifiルータの電池容量のリストがあったような。で、WiMA×のやつの方が大きかった
ような気がする。(運用時間との兼ね合いだけど)

202:名無しさんに接続中…
10/02/13 07:58:03 El7KZ2nY
>>201
チップのプロセス微細化等の設計の工夫で消費電流などどうにでもなるが。
ただ、コストかけてまでチップを詰めて設計するかどうかはインテル次第。
大量に出回ると見切れば微細化進めた方が儲かるし、そうじゃないならソコソコの設備の工場で作れるプロセスでやるだろうね。

203:名無しさんに接続中…
10/02/13 08:08:04 Ye0qo8TU
UQと芋のD31HWあたりでpingを比較するとどっちが優れてるの?

204:名無しさんに接続中…
10/02/13 08:28:17 3wrEDV5k
>>202
>チップのプロセス微細化等の設計の工夫で消費電流などどうにでもなるが。
微細化しているから消費電力対応が難しくなっているんじゃないか。
すでに設計者にとって電力(発熱と電源供給)は重要な問題になっているらしいし
(オレは、プロセスの方だから「らしい」とつけておいた)

>大量に出回ると見切れば微細化進めた方が儲かるし、そうじゃないならソコソコの設備の工場で作れるプロセスでやるだろうね。 
この領域だとすでに65nm、場合によっては45nmの投入が普通だろ。MDM8220はTSMCの45nmだし。
もしかして、プロセス知らないで書き込んでる?


205:名無しさんに接続中…
10/02/13 09:57:20 I40KFbUR
>>203
どっちもどっちというか、無線なんでPingは期待するな。
双方100超えとかザラだし、変動も激しい。

Ping気にするようなゲームとかやるならおとなしく有線回線でやらないと
自分がダメなばかりじゃなく、周りにも迷惑だぞ。

206:名無しさんに接続中…
10/02/14 23:34:43 u+l1v/CY
引っ越しするからそれを機に芋かwiに移行しようと考えてるんだけど
結局どっちにすればいい?

207:名無しさんに接続中…
10/02/14 23:49:13 37ms+Z2N
>>206
WiMAXはTryWiMAXで端末15日間無料で借りられる。申し込みはUQ公式もしくはビックカメラ・ヨドバシ・ヤマダ・エイデン店頭。
それで試してみて使用エリア的に問題なさそうならWiMAXの方が概ねダウソが速くて月額費も端末費用も安くて契約期間縛りも無いのでオススメ。

多少金かかったりダウソ遅かったり契約期間に縛りがあってもいいから移動中使用に拘りたいならEM。
EMも公式には出てないが、サポセンにゴルァ電すれば3日間無料で端末借りられる。

要は両方使ってみて自分で決めろ。

208:名無しさんに接続中…
10/02/14 23:57:28 37ms+Z2N
ちなみに、ここは工作員隔離スレなのでそれを前提で読むことw

俺は>>10の結論でいいと思う派。

(途中の引用のTikiWiMAXは月額3800円はキャンペーンなので、実際は月額4200円(税込だったりするが。)

209:名無しさんに接続中…
10/02/15 20:53:56 WkrwsKPP
イーアクセスのエリアでコスト優先なら、当然ADSLを第一優先にするんだろ。
しょせん、無線は有線に勝てないからな

210:名無しさんに接続中…
10/02/15 21:46:01 MgbMhrFO
ADSL引かずに済ませたいんなら、そうも行かないと思うが。
ADSL引くと別に金がかかるし。

Ping値は確かに比べるまでも無く無線はダメだが。

211:名無しさんに接続中…
10/02/16 21:03:01 /+hBHWMU
>>210
ping値が低いとどうなるのでしょうか?

212:名無しさんに接続中…
10/02/16 23:36:44 hj2PBhmW
Ping値ってのは、特定の鯖に対してどれぐらいの応答遅延があるかの値。
普通にサイト見たりブログ見たり動画みたりメールする分にはPing値が高くても問題ない。

だが、リアルタイム性が強いゲームをやるとなるとPing値が高いのは致命的。
ゲームの中の出来事がが他の人より遅れて反映されたり、
相手がワープしまくったりするのでゲームにならない。
FPS、対戦格闘あたりはこの状態だとまったくゲームにならない。

213:名無しさんに接続中…
10/02/17 12:30:45 ykS3cb8N
昔のPHSみたいなもんだ。
ハンドオーバーしない。
回線接続したところから動かず使い、そこで終わる。
電車で移動しながらとか無理。
移動すると、電界強度が「強」でも
アンテナ点滅(接続中)→接続されるがすぐ切れる→振り出しに戻る
で、安定して停止するまで一生通信できない。
それどころか、それを繰り返していると
なぜか静止状態でもアンテナマークがフッと消える病気になる。
そんなときは電源切って入れ直し。
どこが高速ハンドオーバー? イーモバのほうがずっとマシなハンドオーバーするが・・・。

214:名無しさんに接続中…
10/02/17 18:55:14 RvxvX9Wi
日曜日の夜から月曜日の朝にかけて、毎週必ず圏外なんですが、
これってイーモバイルが作為的にしてるのでしょうか。

215:名無しさんに接続中…
10/02/18 10:11:16 8AWg7ro2
スレをざっと見たが、結局の所WiMAXエリアで問題ないときはワザワザEM選ぶ理由は無いって事だな。

216:名無しさんに接続中…
10/02/18 20:02:11 NCDmqacr
ウンコム倒産したからUQユーザー増やすチャンスだぞ!!w


217:名無しさんに接続中…
10/02/19 19:53:58 6MzBDGu8
チャンスかもしれないがパイは小さそうだな
今のウィルコムに純粋にデータカードしか使ってなくてUQも使える範囲で使ってる人なんてかなりレアケースな気がする


218:名無しさんに接続中…
10/02/19 20:05:21 34+gl+84
人口の集中してる首都圏中心部がエリアですから

219:名無しさんに接続中…
10/02/20 06:45:23 z6DXVFzq
ウィルコムの次はUQなんですか?

220:名無しさんに接続中…
10/02/21 09:37:10 QP53WhWg
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

 当初の事業計画は、12年度末までに1400億円を投資して基地局1万9000局を設置して
カバー率93%を達成し、4年目の単年度黒字化、6年目の累損一掃を目指していた。

 おう盛な資金需要に対応するため、KDDIなど主要出資企業と資本増強について検討していく。
-----------------------------

さて、1000億円近い増資を実行するのかねぇ? 
JR東とか東京三菱とかインテルとか・・・・こんな状態で増資に応じるのかね?
それぞれの株主から突き上げくらうのじゃないか?


221:名無しさんに接続中…
10/02/21 13:40:06 y+TgPtA8
3月の公式発表で20万もいってなかったら何処も増資なんかしてくれそうもないなw


222:名無しさんに接続中…
10/02/21 14:10:25 QP53WhWg
256 名前:非通知さん [sage] :2010/02/21(日) 12:14:34 ID:kLahsg690 
そういや、俺の友人がUQで働いてるんだけど、年末にWiMAXの水増し契約させられたなぁw 
すぐに解約したらお金も全く掛からないから、契約してと頼まれた。解約後の端末は返却せずに貰ってくれても良いからと。 
結局、契約してすぐ解約したけど、既に水増ししてるとかWiMAX大丈夫かよと思ったわw 



223:名無しさんに接続中…
10/02/21 17:16:17 s3ra2es+
>>220
ウィルコムの例があるからね。
いくら大企業といえど、何百億単位の金をどぶに捨てるわけにはいかん。
株主から厳しい責めを問われちまうから。

224:名無しさんに接続中…
10/02/21 18:33:20 QP53WhWg
考えてみると、月間のEBIDTAが-30億円とかそんなもんじゃないの?
これが累積していってるんだから、増資より先にこっちの手当ての方が
重要なんじゃないのかな?
これに減価償却費をのっければだいたいの損失だけど、もしかすると、
累積損失が3年間で1000億円くらいまで逝くんじゃないか?

225:名無しさんに接続中…
10/02/21 19:00:17 s3ra2es+
>>224
いざとなれば産業再生機構使えばいいわけだしw

226:名無しさんに接続中…
10/02/21 19:20:00 y+TgPtA8
UQも計画当時は好景気だったけど、こんな不景気で見込み違いだったんだろうね・・・
芋サービス当初は悪かったけどここまで酷くなかったww


227:名無しさんに接続中…
10/02/22 00:52:36 Poirh/zk
UQの基地局1局の価格が100万円程度。
設置費用を含めても基地局1局あたり200万円程度。
計画では、2012年度末までに約2万局設置する予定を
2年前倒しして2010年度末までに設置する模様。
200万円×2万=400億円

UQは2013年度末までに1440億円設備投資する予定だけど、
この中に2013年度末までの運用資金も含まれていると思う。
基地局設置費用に初期ネットワークの整備やフェムトセルや
中継局の設置費用を含めても約1000億円ぐらいでは?
運用で10億円/月とすれば、2013年度末までで約500億円程度だし。

基地局設置を前倒しすれば、償却費は増えるけど、
人件費は安く済むし資機材も大量に購入するから安く済む。
実際、償却前黒字になれば、問題は無いし。

多分、現状は予定の範囲内と思う。
とりあえず、300億円程度追加出資するような感じになるのでは。

228:名無しさんに接続中…
10/02/22 01:10:43 WiH2M1Gs
芋の春施策
・D31HWの買い増し1円(にねんM・21M契約)
・D22HW、D26HWの新規、買い増し1円(にねんM)
・ケータイ定額プラン基本料2年間無料(にねん)
・にねんMAX[データプラン]新設、基本料割引(iPad+D25HW狙い?)
2年縛り大好きだね。

UQは春に向けて何かしないのかな?

229:名無しさんに接続中…
10/02/22 01:58:49 K8uUPrDd
UQが1局で100万という根拠はあるの?
イーモバイルの場合、次世代無線の設備投資660億で6676局、1局あたり約1000万だな。
当初、UQは1500億の設備投資で19000局としていたから単純計算で1局あたり800万弱となる。
芋の場合、既存設備をかなり利用できる優位性があるから、実際の基地局の値段は
1000万どころじゃないと思うけどね。
ソースURLリンク(wbb.forum.impressrd.jp)
しっかり設備投資に1500億と出ている。つまり、運用資金なんて含まれていないのだよ。
基地局前倒しで作ったら、その分、設置費用、維持費などで莫大な金がかかるだろうな。
ユーザー殆どいないのに、ご苦労さんって感じ。計画よりユーザー取れないわ、
基地局前倒しで維持費かかるわで、話が違うなんて株主から言われなければいいがね。
健闘を祈る。

230:名無しさんに接続中…
10/02/22 02:08:59 K8uUPrDd
>芋の場合、既存設備をかなり利用できる優位性があるから、実際の基地局の値段は
1000万どころじゃない

誤解しないでもらいたいが、1000満より高いと言う意味だぞ。メンドクサイ
から計算しないが、確か2000万以上だと思った。で、WiMAXがその1/3くらいかな
という計算を昔した覚えがある。100万なんて数字ではなかったよ。
ま、3Gの方が高いのは認めるが、その分カバー範囲も広いから設置数も少なくて済む。
ということは、設置コスト、運用コストも当然低いということ。
また、芋の基地局は最新鋭で小型だから、他社より値段も安いし、地代も安い。
ファームアップでどんどん高速化できるのも魅力。

231:名無しさんに接続中…
10/02/22 02:17:49 LUV5a8jI
>>229
今までのペースアップ分も出資しているJRのご機嫌を伺いながらと言う話もある


232:名無しさんに接続中…
10/02/22 06:17:21 R3GiwEJ8
顧客が増えない企業なんか、なにやっても駄目だよねw
バックが大手だって胸張っても大手だからこそ不採算部門には厳しいのが現実。


233:名無しさんに接続中…
10/02/22 07:55:56 Poirh/zk
UQ基地局の値段1局100万円程度
URLリンク(www.konure.com)

会社員の年収でも何局か設置できる
URLリンク(www.pcnw.gr.jp)



234:名無しさんに接続中…
10/02/22 13:09:06 cV0yWSaV
>>233
上のは個人のブログのエビデンスなし記事。
下のは確認できませんね。
会社公表情報から、800万と試算しているわけで、100万という計算の根拠を
示してください。おそらく、屋内用の小型基地局とかいうオチだと思いますけど。

235:名無しさんに接続中…
10/02/22 18:42:25 0frtqMMC
ま、単位帯域あたりのTCOで比較するのが妥当だろ
UnComのほうが高いだろうが

236:名無しさんに接続中…
10/02/23 21:08:41 00vuuaZp
URLリンク(mobiledo.net)

UnQomは端末を1円でばらまかないの?

237:名無しさんに接続中…
10/02/23 21:55:24 SXfDbzVk
>>234
BWA(WiMAX)サービスの進捗状況報告書 2010年1月29日現在
URLリンク(www.uqwimax.jp)
の24ページによると、2008年2月28日に第二次増資を行い170億円に自己資本を増強。
その後それとは別に300億円の増資を行っていますので、合計470億円あります。
それ以外には、資金調達したような情報は一切無いです。

URLリンク(www.uqwimax.jp)
によると、2010年1月25日現在、屋外基地局免許取得数は6,559局あるようです。
1,000局/月ぐらいのペースで基地局を建設していってるようですので、
もう7,000局は超えていると思います。

1局800万円とのことですので、6,559局とペースから推測した7,000局を建設するのに
いくらかかるか計算してみます。
800万円/局×6,559局=52,472,000,000円=524億7200万円
800万円/局×7,000局=56,000,000,000円=560億円
あれれ!???


238:名無しさんに接続中…
10/02/23 23:00:09 vO2/nK9x
UQは設置計画見直しして設置ペースは下げてくるんじゃないの。
こうまで加入ペースが上がらないのは予想外だろうなw
KDDIじゃなければ倒産になる無駄使い出資だよなw


239:名無しさんに接続中…
10/02/23 23:01:30 OeFZYFTv
情報がないからといって資金調達していないとは限らない。
銀行から借り入れてもいちいち公表しないだろうし、
(少ないだろうけど)毎月キャッシュも入ってくるだろうし

あれれ

240:名無しさんに接続中…
10/02/23 23:07:58 SXfDbzVk
>>239
なるほどなるほど。
つまり、銀行はUQにお金を貸しても問題無いと考えているわけですね。


241:名無しさんに接続中…
10/02/23 23:36:55 vO2/nK9x
あと基地局設置ビル所有者に月5~10万程度の設置料を払っていることをお忘れずに。

242:名無しさんに接続中…
10/02/23 23:46:53 Md792p7U
10万以下てのもあるの?最近は賃貸料を他のキャリアと競わせて吊り上げようてのも多いと聞くけども

243:名無しさんに接続中…
10/02/24 18:51:45 yqM7Z+qy
100万円/局×7,000局=7,000,000,000円=70億円

だとしたら470億も借りすぎだろ。死に金じゃん

むしろ800万の方が計算近くね

244:名無しさんに接続中…
10/02/24 20:29:27 Ln6UAC6C
定額償却で償却期間を8年とする。
WiMA×の基地局は100万円。ただし、オムニアンテナタイプでスループットは20Mbps(MIMOは効いていないから)
EMの基地局は1500万円。3セクタで3キャリア(15MHz)、HSPA+(21MHz)とする。この他に、
・エントランスのファイバー費用を月額5千円。
・地代を5万円/月。 とする。


245:名無しさんに接続中…
10/02/24 20:30:41 Ln6UAC6C
                                     EMUnQom
基地局償却費に月額)    156千円        10千円
エントランス            5千円         5千円
地代                50千円         50千円
小計               211千円         65千円

スループット           189Mbps       20Mbps

スループットあたり単価   1.1千円/Mbps    3.2千円/Mbps

こんなもんかな? UnQomの原価はかなり高いというのが結論。


246:名無しさんに接続中…
10/02/24 22:45:55 QgayVVDe
>>245

UQはEMより3倍も原価が高いのに、EMよりも安い利用料で提供しているから
頑張っていますね。

EMはUQと比べて原価が3分の1しかないのに、UQよりも高い利用料で提供してるのは
いくらなんでもボリすぎでは?

247:名無しさんに接続中…
10/02/24 23:58:23 bVOO43r4
芋はこれからLTEでドコモとタイマン貼るという絶望的戦いに望むところだからな
いまは少しでも情弱から巻上げとかないとダメだという思いだろう

圧倒的人員と資金力で王者の戦いを始めようとするドコモ
奇策と小回りでドコモと正面突破で戦うEM
WiMAXという絡め手で来たKDDI
ウィルコムXGPで同じく絡め手を出しそうなSB

混沌としてきていいですなぁ
モバオタとしてはうれしい限り

248:名無しさんに接続中…
10/02/25 00:34:03 lxOUE2Tr
ちゃんとハンドオーバーが出来ていれば戦いようもあったんだろうが
移動中は全くと言っていいほど使えないじゃ
比較検討の対象にもならない。
だからあえて、出来もしないからこそ
「高速ハンドオーバー」
なんて謳ってるんだな。
他のキャリアは、普通にハンドオーバーしてるから、あえていう必要もないと思うのに
なんでUQWiMAXだけがそんなことあえて叫んでるのか、妖しいと思ったが
できないからかwww
まぁ、しばらくは、だまされて入るヤツがいるから経営は続くだろうが。

249:名無しさんに接続中…
10/02/25 01:12:49 C9Lnnexj
総務省、イー・モバイルの基地局開設計画の変更を認可

今回変更が認められたことにより、2010年度の特定基地局数は13,563局、陸上中継局は397局まで減少。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

イー・モバイルは、来年度中に特定基地局を13,563局まで増やすみたいですが、
今何局ぐらいあるのでしょうか?


250:名無しさんに接続中…
10/02/25 02:02:30 5slAZzVi
>>247
法人データ通信の市場シェア知ってる?芋はハナッから相手になってないよw
ガチバトルとか有り得ないから


251:名無しさんに接続中…
10/02/25 02:06:34 5slAZzVi
>>249
それに達するには残り4745局が必要、まぁ総務省が課しているカバー率はクリアしてるから免許剥奪はないんだが
決算等で出てる話から推測すると2010年度末の基地局数は1万局前後だね


252:名無しさんに接続中…
10/02/25 07:28:00 x48yI+wY
>>250
4社の勝負はこれから始まる所じゃないか。
なに決着ついたみたいな事いってるの?

253:名無しさんに接続中…
10/02/25 08:11:51 orhZvU5a
EMは巨人ドコモと真っ向ガチ対決になるので、今後は負け確定
いままで相手にされてなかったから辛うじて生き延びてこれただけ
ウィルコムと同じ末路を辿る

254:名無しさんに接続中…
10/02/25 11:41:23 lxOUE2Tr
まぁ、個人でドコモはあり得ない選択肢だけどな。
プロトコル規制とかやってるうちは選択肢に入らない。
どうして日本企業はこう規制だらけでバカなんだろう。

255:名無しさんに接続中…
10/02/25 20:51:43 +Lwfv/l7
少しは、うぃまっ×の話もしてあげてください。

『増資はうまくいくのかな?』
『JR東とか東京三菱とか腰ひけてるんじゃないの?』
『KDDI自体腰がひけてて、LTEの設備投資を前倒しするんじゃないの?』
とか

256:名無しさんに接続中…
10/02/26 00:57:45 nwxlXG6g
Wimaxは移動と室内が全然駄目だから、棲み分けていくんだろうな。
茸 → 移動中に使いたい、地方で使いたい
芋 → 移動中に使いたい、安く使いたい
UQ → 固定代替、安く使いたい

257:名無しさんに接続中…
10/02/26 01:28:36 s6TBmmex
au one netに「WiMAXコース」用意 - 「まとめて請求」利用者は月額3,980円
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

UQ、Wi-Fi接続からWiMAX申込可能に
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

UQが開業1年、UQ WiMAX端末の半額キャンペーン開始
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

成田エクスプレスみたいにWi-Fiでとりあえず電車内での通信を確保することもできるし
WiMAXレピータでの対応も検討しているから、来年度中には電車などでも快適に使える環境が
かなり整備されるでしょう。

UQ、WiMAXレピータの包括免許を取得し鉄道車両内での利用も快適に
URLリンク(nextrailway.com)

JR東日本は、新型成田エクスプレスでは無線LAN接続サービスのバックボーンとして利用しているほか、
2010年に京葉線に投入予定のE233系の車内への情報配信でも採用する予定で、
WiMAX/WiMAX小電力レピータもJR東日本の車両に採用されると思われるなど
UQに協力的ですし。

多分、半年以内にUQは資金の調達をして、計画数の基地局整備の目処が立つことになると思う。

258:名無しさんに接続中…
10/02/26 08:38:13 bvHkeOrz
資金調達も厳しいだろうねぇ・・・こんなにユーザー数増えないんじゃww
現ユーザーは快適だろうけどさ、企業としては相当見通し暗いでしょね
儲からない分野に闇雲に出資するほどバックの大企業も甘くはありません。


259:名無しさんに接続中…
10/02/26 08:38:56 /MjzcGvx
1年経っても10万契約越えずか・・・・・

260:名無しさんに接続中…
10/02/26 09:32:49 vbWpwMXO
○○とする。
とかいう書き込みがすごくバカっぽく聞こえるのは、何故なんだぜ?

261:名無しさんに接続中…
10/02/26 17:44:30 bMzx/rVY
イーモバの量販店での営業力は圧倒的

262:名無しさんに接続中…
10/02/26 20:49:46 24NIu6hs
>>260
たぶん、エビデンスがないことを書いていることをなんとなく理解しているか
おまえがバカなのか

どっちかだと思うよ

263:名無しさんに接続中…
10/02/26 23:38:05 s6TBmmex
2010年の課題は、「上位レイヤーと下位レイヤーの展開」だとする。同社が指す上位レイヤーとは、デバイスやサービスなど、ユーザーに近いものであり、
下位レイヤーがインフラの整備、MVNOの提供などである。前者はユーザーの声をダイレクトに反映するものであるのに対し、
後者は巨額の投資を必要とする。UQは2010年、後者の展開に注力したいとした。

サービス提供開始当初は「繋がらない」というユーザーの声が多かったが、基地局の増加によりそういったクレームも少なくなったという。

田中氏は、「2010年度末までには、B5サイズ以下のノートPCに100%搭載されるよう、努力している」と述べた。
基地局だけでなく、ユーザーが使う端末の細かなチューンナップを行なうことで、継続的に性能を向上させているという。同社は2010年2月25日に、
UQブランドのWiMAX通信アダプタのソフトウェアをアップデートしたが、下り方向で20Mbpsに近い速度を実現できるようになったとした。
今後はさらに改善を加え、30Mbpsを目指すとしている。

 一方、WiMAXが弱いとされる屋内においても、分離型小電力のリピータを開発し、オフィスや地下街などに順次展開し、カバーエリアを広げていきたいとした。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

264:名無しさんに接続中…
10/02/27 12:25:35 H4JE1KTy
またコピペバカが来た

265:名無しさんに接続中…
10/02/27 12:33:09 Cyin3Tm6
>>264
ただの障害者だろ

266:名無しさんに接続中…
10/02/27 12:56:16 XchwBKPi
WICOMワイコムって初期費用(登録料)無料ってあるんですけど
初月の利用料ってタダ?それとも日割り、それとも一か月分丸々3990円
なんですか?

ワイコムとかつかってる人おるんやろか。

267:名無しさんに接続中…
10/02/27 15:10:27 UNT3QH7/
WICOMは一年縛りあるぞ いいのか

268:名無しさんに接続中…
10/02/27 15:58:35 XchwBKPi
>>267

ども。半年じゃなかったでしたっけ?
BRI、DIGIMAX、WICOMにしてもその辺の説明がちゃんとわかりやすくしてある
ページってほんとないですよね。。うさんくさい・・・。

やっぱUQ高いけどUQにしとこうかな。。


269:名無しさんに接続中…
10/02/27 17:03:12 /5eKbuZQ
>UQブランドのWiMAX通信アダプタのソフトウェアをアップデートしたが、
>下り方向で20Mbpsに近い速度を実現できるようになったとした。 

公称速度は40Mbpsなんだけど、それとの差異に関するコメントハないのかね?


270:名無しさんに接続中…
10/02/27 19:34:12 RjXycqfK
>>269
何か技術を使いこなせてない感じがする


271:名無しさんに接続中…
10/02/27 19:46:18 /5eKbuZQ
どうやら、MIMOが効いていないのでは?とはいわれてきたけど、他にも
いろいろありそうだな。
いや、他にもいろいろありそうだといわれているので、それの裏付けという
ことなんだけどな

272:名無しさんに接続中…
10/02/27 19:53:33 rQpmfwxH
そんなうわべの数値なんてどうでもいいよ
実際に出る速度のほうが大切だろ

軽く10Mbpsは出ていて、ライバルの3から4倍は速度が出る
これだけの大きな差


273:名無しさんに接続中…
10/02/27 20:14:43 RjXycqfK
>>271
速度は出てるのにつべHDとかデータ容量が大きいものになると速度が落ちるのも何か関係してるのかな?

>>272
他社と同数のユーザーになってから出直してきてね、何の比較にもならんから




274:名無しさんに接続中…
10/02/27 20:20:21 rQpmfwxH
遅いのはユーザー数が多いから、で我慢できる人はいいなぁ

275:名無しさんに接続中…
10/02/27 20:24:35 RjXycqfK
総合的な見方ができないなの?偏った見方してると信者化するぞ


276:名無しさんに接続中…
10/02/27 20:31:14 rQpmfwxH
混んでて遅いのと、すいてて速いの
どっちがいいかといえば明確だろう

混んでることにありがたみを感じるっておかしくね?

277:名無しさんに接続中…
10/02/27 20:32:53 MtYuEv1d
UQは2010年の取り組みとして、米国のClearwire CommunicationsとロシアのYotaと協議中の「国際ローミング」、
WiMAXの次世代規格「IEEE802.16m」、超小型屋内基地局レピーターを用いた「屋内ソリューション」、法人チャネルをはじめとする「販路拡大」を目指す。
IEEE802.16mについては2012年の商用化を目指しており、新たに基地局を増設する形となる。また「端末はIEEE802.16mと従来のIEEE802.16eの両方をサポートさせる予定」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

モバイルWiMAXが3G回線に比べて速度が安定しやすいのは、3Gよりも大きい10MHzの帯域幅を採用していることと、
音声サービスを提供せずデータサービスに特化することでトラフィックの負荷が少ないこと、
光ファイバーケーブルを基地局に直接つなげることが大きいという。
「ほかの通信事業者さんは、基地局と交換機を接続する必要があるので、経由するハブが多く、遅延が起きやすい」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

278:名無しさんに接続中…
10/02/27 20:34:49 RjXycqfK
>>276
空いてて速くても芋に出来ることがUQじゃダメじゃ乗り換えなんて無理と言いたいのよ



279:名無しさんに接続中…
10/02/27 21:30:26 UNT3QH7/
>>268
URLリンク(mobile.wi-com.jp)
18条  ~12ヶ月の最低利用期間があります

280:名無しさんに接続中…
10/02/27 22:54:10 /5eKbuZQ
どっちが勝つの?
という話をする場合、会社が倒産したらそれは負けだよな。
父さんするということは、客が少ないことが要因の一つだよな。
客が少ないと、Air interfaceの取り合いが少なくなるから、速度は稼げると。
だから、どっちが勝つの?といった場合、混雑が影響する速度を比べることは意味がない。

人が少ない->早い
人が少ない->収入が少ない->倒産

セクタの実効能力くらいで比較するのが妥当だろう。

281:名無しさんに接続中…
10/02/27 23:34:54 MtYuEv1d
UQ WiMAX >>263のリンク先から以下のことが分かります。
・バックボーン KDDIの大容量IP網まで、100MbpsのEthernetで接続されている。
・インターネットに出るまで、10Gbps×2の冗長構成のネットワークで接続されている。
・サービス提供エリアのマップは、RSSIの値が-85dBm以上のエリアを色塗りし、提供エリアとしてる。
・本来ならば-90dBmでも通信できるが、サービスは速度にフォーカスしているため、少し厳しくして、
 ユーザーに満足していただける電波強度のエリアのみを表示している。
・これらの地域においては、CINRの値が17dB以上であれば、ほぼ10Mbps以上の性能が得られる。
・チューンナップを行なうことで下り方向で20Mbpsに近い速度を実現できるようになった。今後はさらに改善を加え、30Mbpsを目指す。
以上のことに対応する、イーモバイルの情報を示してもらえば、
バックボーンやインターネットに出るまでのネットワークについて比較できます。
エリアについても、イーモバイルがどのようにエリア判定しているか示してもらえば比較できますね。

・WiMAXの基地局の、地点選定から完成までの期間は、3Gの基地局などと比較すると、非常に短くできる。
・屋内においても、分離型小電力のリピータを開発し、オフィスや地下街などに順次展開し、カバーエリアを広げていく予定。
これらについてもイーモバイルの情報を示してもらえれば、エリアの拡張や混雑した場合の対応スピードについても
判断できるので、イーモバイルの情報をお願いします。

282:名無しさんに接続中…
10/02/27 23:45:59 UNT3QH7/
今年あたりから無線LANのカードにWiMAXが統合されて
ノートに標準搭載になっていくはず

ここからがWiMAX普及の本番

283:名無しさんに接続中…
10/02/28 00:54:21 g4Xo/mUC
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)

EM7.2Mのダウン速度平均値2.2Mbps
WiMAXのダウン平均速度4.2Mbps

同じような月額払うのに速度は平均2倍の差がある。
しかもEMは端末が数万する。これではEMは競争力を失っている。
数字は残酷だ。

284:名無しさんに接続中…
10/02/28 00:56:04 lSVG8uYa
全国の主要エリアは押さえたのに何故増えないのかのう?1年経ったからて会見するのは良いけど
結局10万契約突破はなかったようだし
端末半額は結局加入者伸びないからやってるだけなんじゃないの?

285:名無しさんに接続中…
10/02/28 01:16:10 rGJx1Akz
>>282
標準搭載と契約はイコールではないことはわかるよな?
標準搭載されれば、インテルは儲かるかもしれないが、UQは購入者が
契約してくれなければどうしようもない。標準搭載されれば、購入者から見れば、
デスクトップに大量にあるインターネット接続サービスのアイコンの一つにしか過ぎないのだから。
標準搭載ということは、すべての機種に搭載ということだろ?端末代は誰が出すの?UQが出すの?UQ
が出さないと標準搭載はないよね。非搭載と同じ原価じゃなければメーカーは
標準搭載にする必要ないから。すると、端末が売れれば売れるほど・・・

286:名無しさんに接続中…
10/02/28 01:17:10 rGJx1Akz
>>283
確かに数字は残酷。開業1年で加入者何万人?ww

287:名無しさんに接続中…
10/02/28 01:20:21 s0VUdpDd
>>284
そんな話は4月末になれば結果が分かるだけの話でしょ。
4月末にならないと分からないのだから、結果が出てから
いくらでも話せばいい。

そんなことより、早く>>281で質問された
イーモバイルの情報について示してください。
数値で優劣が判断できるから分かりやすいですし、
イーモバイルのほうがUQよりもインフラが良いのでしょ?


288:名無しさんに接続中…
10/02/28 01:44:50 lSVG8uYa
>>283
理論値別に集計してねて前に言ったでしょ、21Mのデータで比較すべきでしょ理論値的には
何か不味いことでもあるの?w

>>287
いやだって各社そんなの関係無しに発表してるじゃない
>>281については芋にでも情報開示求めたらどう?少なくともこんなこと芋が公で言ったなんて見たこと無いし

289:名無しさんに接続中…
10/02/28 02:18:57 g4Xo/mUC
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)

EM21Mのダウン速度平均値2.9Mbps
WiMAXのダウン平均速度4.2Mbps

WiMAXに比べ1.5倍高い2000円増しの月額払うのに速度は逆に平均値で1Mbps以上劣る。
しかもEMは端末が4万以上もする。WiMAXは端末が実質無料~値引き無しで買っても2万以下なのに。
これではEMは競争力を失っている。 数字は残酷だ。

290:名無しさんに接続中…
10/02/28 03:08:44 R9L7mH0I
>>289
月毎に発表される数字は特に残酷だよなw


291:名無しさんに接続中…
10/02/28 03:09:55 3RcDp3Mr
>>285 WiMAXは無線LAN技術と親和性があり、
同一チップに統合できる。

つまり無線LAN搭載機は
ほとんどコストアップをせずにWiMAX機能が統合できるわけ

今や11nが標準になっているように、WiMAXもminiPCI上のチップに統合されるよ

最初から入っていれば、少なくとも無線が必要になったときに
イーモバよりWiMAXを選択する人は多くなる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch