10/01/05 10:13:40 5xQlwo9C0
>>180
『直接』とは、クレカ決済分以外、例えばメールや郵便等で請求がくるか?と言う意味?
可能性で言えばあります。相手が悪徳の場合、知られた情報あてに不当請求がくると見てた方がいい。
メールであれば削除か設定で弾く。電話なら即切りや着信させたまま放置。うざったいなら着信拒否かける。
郵便で来たら保管、消費生活センターにプレゼント。
『直接、家に来る』とかはないです。
クレカに関しては早い内にカード会社に相談。
決済はしたのかな?
もし決済してて、その取り消しや返金考えてるなら消費生活センターに相談、出向いて、決済代行会社に掛け合ってもらう。