【Wikipedia】ウィキペディアは、信用できるの?at INTERNET
【Wikipedia】ウィキペディアは、信用できるの? - 暇つぶし2ch55:192.168.0.774
07/06/07 10:19:39 ue852z0s
>>51-54
詳しい説明に感謝。

>いったいどこまでを誰が書いている記事なのか判別が困難で、、
>どこまでが信頼できて、どこからが怪しくなっているのかまるで見当が付かない、
>玉石混合状態
まさにそのとおり。しかも最近は「石」が「玉」をはるかに凌駕してきている。
いまのウィキペディアが、システム設計上根本的な問題をもっているということは、
よくわかった。

だが、
>IDによって明確に投稿記事が分離していれば、
>書かれている記事の内容に対する責任が誰にあるのかも、一目で明白だ。
となれば、これはネット掲示板に限りなく近くなってしまうのではないか。
例えば、ある問題についてどういう意見のスペクトルがあるか知りたいとき、
ネット掲示板を検索して、そこにある意見の幅を知るというのはよくやる方法だ。
どの説が正しいのかは勿論わからないが、どういう意見があるのかはわかる。
さらに深く自分で調べる手がかりにもなる。

他方、
>読者本位の視点から取捨選択されていく
というと聞こえはいいが、読者自身が取捨選択する基準を持っていない場合も多い。
むしろ、もっていないからこそ情報を調べているのだ、ともいえる。

「新しいタイプのネット百科事典」のシステム設計は、意外に難しそうだ。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch