10/05/05 12:05:19 zkQtgSfJ0
■シャープ、NEC、富士、松下がチームガラパゴスを結成 携帯基本ソフト統一しiphoneに対抗へ
シャープ、パナソニック、富士通、NECの4社は携帯電話機で動画や音楽を動かす基幹ソフトを統一する。
NTTドコモなどと共同開発し、2011年度に投入するドコモ向けの次世代機に搭載する。1台あたり200億~300億円
とされる次世代機の開発コストを半減させる狙い。4社の端末で同じ応用ソフトが使えるようになり、利用者の利便性も高まる。
4社は海外市場で出遅れており、コスト競争力を高めて巻き返しを狙う。
国内携帯電話機メーカーの上位4社が仕様を統一する。4社の09年度の国内シェアは合計で67%。ドコモ向けでは新仕様が事実上の標準になる。
アプリケーション・プラットフォームと呼ぶ基幹ソフトを4社と、ドコモ、ルネサスエレクトロニクスの6社で共同開発する。
同ソフトは動画や音楽の再生など通信以外の機能を制御する役割を持つ。現在は各社が個別に開発している。
次世代機の開発コストは200億~300億円、開発期間は1~2年とされている。4社は基幹ソフトの統一によりコストと期間を
それぞれ半減させ、端末の使いやすさやデザインの開発などに経営資源を振り向ける。
6社で開発した基幹ソフトは海外の携帯電話機メーカーにも外販する。6社の仕様を海外に広め、世界でヒットしている
アップルの高機能携帯「iPhone(アイフォーン)」などに対抗する。
現在は基幹ソフトがメーカーごとに異なるため、あるメーカーの携帯電話機で使える応用ソフトが別のメーカーの機種では
使えないことがある。基幹ソフトを統一すれば、1つの応用ソフトが4社の端末すべてで使えるようになり、ソフト会社は
メーカーごとに仕様を変える必要がなくなる。
4社は国内で約7割のシェアを持つが、海外で本格的に販売しているのはシャープだけで、4社の世界シェアは2%にとどまる。
01年前後にドコモが海外展開でつまずいたことが響いた。
ドコモのLTE展開に合わせ日本の端末メーカー4社も基幹ソフトを統一した次世代機で海外市場を開拓する。
URLリンク(www.nikkei.com)