09/11/17 00:20:39 ubOXgfz90
Yahooニュースで「セカイカメラ」を検索してみたよ
URLリンク(nsearch.yahoo.co.jp)
33件もあるね?
今までの波及効果はどうだった?
岐阜のイベントやバージョンアップの記事もあるね?
波及効果はどうだった?
426:iPhone774G
09/11/17 00:23:48 D2ffZFRm0
> 33件もあるね?
ってw それいっちゃう?ひどすぎw
注意
↓最近の10件の日付に注意!
みんなが持ってる iPhone アプリ、1位は「セカイカメラ」
11月16日(月) 16時51分 - モバイル(japan.internet.com)
マークをかざすと地球が出現~本邦初の新聞・AR・Web連携コンテンツ「情熱、コツコツ。」
11月16日(月) 14時4分 - テクノロジー総合(RBB TODAY)
「ゲームニクス論」から考えるiPhone向けゲーム~IGDA日本SIG-iPhone Apps第4回セミナー
11月13日(金) 10時54分 - ゲーム(インサイド)
【MSM2009】幅広い視野を持ったゲーム開発を~Mosa Software Meeting 2009が開催
10月28日(水) 19時43分 - ゲーム(インサイド)
【未来の技術はゲームを変えるか? CEATECレポート】Vol.3 位置+カメラ/AR
10月16日(金) 13時40分 - ゲーム(インサイド)
行政も拡張現実に興味 岐阜県にセカイカメラ用散策コース
10月16日(金) 10時0分 - モバイル(+D Mobile)
無線LANで位置測位―「PlaceEngine」って何だ?
10月15日(木) 10時24分 - モバイル(+D Mobile)
セカイカメラ、不具合修正や機能改良を施した「バージョン1.0.2」
10月13日(火) 15時34分 - モバイル(+D Mobile)
ミク、めぐぽ、春香―3つの歌声を持つヒューマノイドに会ってきた
10月9日(金) 17時6分 - テクノロジー総合(ITmedia News)
パリのシテ科学産業博物館、展示案内にセカイカメラを利用
10月8日(木) 7時51分 - モバイル(+D Mobile)
427:iPhone774G
09/11/17 00:30:39 ubOXgfz90
それといぐPはYahooニュースのiPhone関係のニュースに対するコメント読んだ事ある?
アンチiPhone、アンチ禿のコメントがすごく多いんだ
ここはiPhone板だからホームだけど、あっちはアウェーなんだよ
そこで波及効果?笑っちゃうよね
428:iPhone774G
09/11/17 00:35:26 ubOXgfz90
>>426
いや、まさか本当に「Yahooに取り上げられたぞ、すごいだろ!」という意味で
書いたとは思わなかったからさw
最近はいぐPの視野の狭さに可哀相になるよ
429:iPhone774G
09/11/17 11:09:00 4OiNkCco0
あのランキングはマイナーだとしても、まだそれなりに使ってるヤツがいるってのはすごいな。なにに使うんだろあんなウンコ?
430:iPhone774G
09/11/17 11:17:43 oXava8Dwi
よ!いぐP醜いね~!
431:iPhone774G
09/11/17 11:38:11 57lUggIB0
>>429
1位で42人もいるんだ!
432:iPhone774G
09/11/17 12:02:32 D2ffZFRm0
"広告の新しい形"、AR連動型新聞広告とは? - 住友商事が展開
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
「情熱、コツコツ。」は、住友商事が世界各地で活動するビジネスパーソンを記録したもの。
特設サイト「情熱EARTH」が開設されており、AR連動型新聞広告からの誘導、コンテンツ利用を図る。
利用するにはWebカメラとマーカーが必要。新聞広告についたマーカー(情熱人マーク)を切り取り、
Webカメラにかざすことで特設サイトの画面上に3DCGの地球が表示される。
利用者は、その地球をマーカーやマウスの操作で動かしながら、各地に示される事業拠点を選択し、
各種コンテンツ(事業内容や現地スタッフのメッセージなど)を閲覧することができる。
433:iPhone774G
09/11/17 12:04:23 D2ffZFRm0
『i Butterfly』はiPhoneとARを使った"クーポンエンタテイメント" - 電通
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
電通 細金正隆氏は、i Butterflyを「クーポンエンタテインメント」と説明する。
クーポンを"蝶(Butterfly)"で表現し、ユーザはそれをiPhoneで捕まえて利用するというものだ。
ARアプリとして話題の「セカイカメラ」のように、ユーザは専用iPhoneアプリを使い、
iPhoneカメラを通して街中を浮遊する蝶を探し、さまざまなクーポンを入手することができる。
434:iPhone774G
09/11/17 12:07:32 ZQdCJbmtO
誰か知ってたら教えて欲しいのですが…
このアプリ、起動→データ取得済の状態から、
場所移動やタグ投稿をせずに最新情報を再取得する手段ってありますか?
435:iPhone774G
09/11/17 12:26:30 y5oDR4e7P
フィルターのスライダーを変えれば再取得されますね
436:iPhone774G
09/11/17 12:37:07 y5oDR4e7P
>>432
>利用するにはWebカメラとマーカーが必要。新聞広告についたマーカー(情熱人マーク)を切り取り、
>Webカメラにかざすことで特設サイトの画面上に3DCGの地球が表示される。
面倒臭いなぁ・・誰がこんな面倒なことするんだ?
直接そのサイトで3DCGの地球ムービー流せばいいだけだろ
437:iPhone774G
09/11/17 12:45:32 ZQdCJbmtO
>>435
フィルター設定は変えたくないのに、
フィルターを触らないと再取得されないんですね…
使えないアプリですね。
438:iPhone774G
09/11/17 12:48:53 57lUggIB0
>>436
こいうい視点でセカイカメラをみると?
439:iPhone774G
09/11/17 12:49:03 y5oDR4e7P
> iPhoneカメラを通して街中を浮遊する蝶を探し、さまざまなクーポンを入手することができる。
さすが電通
蝶がクーポンですか・・
クーポンって元々は利息のことだからね
街中にブチまけられて舞っているお札を
死に物狂いで追いかけ拾い集める低収入組
それを嘲笑うかのような下品なアプリですね
440:iPhone774G
09/11/17 12:54:51 KnyfSCOi0
悪口はいいから、ひとつでも有効な使い方教えてください
店の情報とかクーポンとか、普通にググった方が情報の質も量も圧倒的です
ARならではの素晴らしい使い道があるんでしょ?教えてください
441:iPhone774G
09/11/17 12:58:37 XqUCfpzSi
数ヶ月前までクーポンクーポンいってたいぐPの豹変っぷりにワロタ
なんだこいつ
442:iPhone774G
09/11/17 13:36:09 D2ffZFRm0
頓知は、
妄想だけ膨らませ~
技術的には何も無く~
特許なんてもってなく~
クウジットのデモアプリを作っただけ~
こつこつ実装する他社に嫉妬!
443:iPhone774G
09/11/17 13:53:18 D2ffZFRm0
[ITpro EXPO 2009]AR(拡張現実)を楽しむ会場内ツアーが好評
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
今回のITpro EXPO 2009では,展示会場内の7カ所にEXPO ARステーションを配置。
パソコンと小型USBカメラ,そして「2次元マーカー」と呼ばれるQRコード状のパネルなどが置かれている。
2次元マーカーをARステーションのカメラで撮影することで,ディスプレイ上にカメラを通じた風景と,
それに合成された文字情報やCGキャラクターなどが表示されるしくみになっている。
この2次元マーカーなどには大日本印刷やクウジットが開発した技術を利用している。
AR空間に出現するキャラクターは日本電子専門学校の学生が作成した。
444:iPhone774G
09/11/17 13:55:10 D2ffZFRm0
[ITpro EXPO 2009]2次元マーカー不要のAR(拡張現実)アプリをクウジットが参考出展
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
2009年10月28日から東京ビッグサイトで開催している「ITpro EXPO 2009」でクウジットは,
2次元マーカー不要のAR(拡張現実)アプリケーション「ポスター・アンプ」を参考出展している。
2次元マーカーを印刷していないポスターであっても,撮影した画像を加工したり,関連情報を合成したりできるのが特徴だ。
ポスター・アンプはiPhoneで撮影した画像そのものを読み取り,
事前にクウジットのサーバーに格納した画像と照合する。照合の結果,
一致する画像があれば,それにひも付けされた関連情報を取り出し,
iPhoneの画面上に表示する仕組みだ。
445:iPhone774G
09/11/17 13:59:07 D2ffZFRm0
Google EarthのランドマークをARでお手元に
URLリンク(www.secondtimes.net)
イタリアのベンチャー企業が、Google Earth上にある世界中のランドマークを
AR(オーギュメンテッドリアリティ:拡張現実)で表示するプロジェクト
「AR Sights」を行っている。サイトにユーザー登録すれば自分で製作した
オブジェクトもAR表示させることが可能。
「AR Sights」は、イタリア・ラツィオ州フロジノーネ県に拠点を置くARアプリケーション
開発を手掛けるInglobe Technologies社のプロジェクトで、同社が開発した
ARプラットフォーム「ARmedia」に基いている。
利用にはGoogle EarthとARsightsのプラグインのインストールとWebカメラの設定が必要。
AR Sightsのサイト上でGoogle Earthから好きなランドマークを選び、
サイトで公開されているARマーカーを印刷してWebカメラ越しに見ると、
机の上にランドマークの3Dオブジェクトが表示される。
446:iPhone774G
09/11/17 14:00:14 D2ffZFRm0
米ドラマ「Vampire Diaries」、屋外広告にARを利用
URLリンク(www.secondtimes.net)
アメリカのドラマ「Vampire Diaries」が、番組の屋外広告にAR技術を応用している。
同番組では、ニューヨークとロサンゼルスのビルの壁面に大型屋外広告を設置。
その一角に、前に通行人が立つとそれに合わせて吹き出しが表示されたり、
突然大鴉が現われたりするAR(オーギュメンテッドリアリティ:拡張現実)技術を
使用したモニターを設置した。時折”エフェクト”がかかって風景はそのままにモニター
の前の立っている人だけが表示されなくなる効果も表れる
447:iPhone774G
09/11/17 14:01:58 D2ffZFRm0
ARアプリ「pin@cilp ピナクリ」の実証実験を渋谷にて開催
URLリンク(www.secondtimes.net)
経済産業省の事業「e空間実証事業プロジェクト」の一環として、
東京急行電鉄株式会社と協力パートナー企業各社が、iPhone向け
AR(オーギュメンテッドリアリティ:拡張現実)アプリ
「pin@cilp ピナクリ」の実証実験を渋谷にて実施する。
「e空間実証事業プロジェクト」とは、街や地域の屋内外に関連付けられる様々な
サービスやイベントなどの情報を、新たな技術を活用することで利用者に新たな発見や
感動を導き出すことのできる街・地域(空間)の創出を目指して発足された経産省が
推進するプロジェクト。
今回、新たな情報サービスに向けて、東京・渋谷エリアを中心とした「渋谷モデルサービス」と
愛媛・松山道後エリアを中心とした「松山モデルサービス」の2つのサービスの実証実験が行われることとなった。
「pin@cilp」は渋谷限定で使用できるGPSベースのiPhone用ARアプリ。
屋外だけでなく東急ハンズ渋谷店の店舗内で様々な情報が閲覧できる「東急ハンズモード」が実装されている
448:iPhone774G
09/11/17 14:03:21 D2ffZFRm0
シンガポールの子供向けアニメ、ARを活用したe-ラーニンググッズを販売
URLリンク(www.secondtimes.net)
シンガポールの子供向けアニメーション「TaoShu」が
AR(オーギュメンテッドリアリティ:拡張現実)技術を活用した
中国語のe-ラーニンググッズを販売している。
「TaoShu」はシンガポールのアニメスタジオのPeach Blossom Media社が制作している
3~7歳くらいまでの子供を対象としたアニメ作品。戦士の子供”タオシュウ”と
妹の”リンリン”が主人公で、中国の文化や中国語、中国人について学べるような
学習要素を含んだ内容となっており、ヨーロッパや中東を含む世界30ヵ国以上で放送されているという。
同作品ではAR技術を利用した子供向けの中国語のe-ラーニンググッズを販売。
中国語で示されたARマーカーをWebカメラ越しに見ると、
3DCGでその中国語の意味を教えてくれるという仕組みになっている。
449:iPhone774G
09/11/17 14:04:04 D2ffZFRm0
エム・ソフト、「ARToolKit」と「NyARToolKit」のライセンス販売受付を開始
URLリンク(www.secondtimes.net)
株式会社エム・ソフトが、アメリカ・ワシントン州シアトルに拠点を置く
ARToolworks, Inc.が開発・販売する「ARToolKit」と「NyARToolKit」の
日本国内でのライセンス販売受付を開始すると発表した。
「ARToolKit」とは、ARToolworks社が開発したAR(オーギュメンテッドリアリティ:拡張現実)を
実現するためのライブラリで、これを使用すると、四角い黒枠で囲まれた「ARマーカー」を
Webカメラにかざすと、その上に3DCGが浮かび上がるARアプリを簡単に製作することができる。
また「NyARToolKit」は、ARToolworks社が開発しGPLで公開されているライブラリを参考に、
JavaとC#へ移植したバージョン。また、それぞれのライブラリを参考にC++への再移植もされている。
今回販売受付の対象となる製品は「ARToolKit」と「NyARToolKit for Java / C# / C++」で、
これを商用利用するためのライセンスを販売する。初回購入した後は一年ごとに契約更新する形となる。
450:iPhone774G
09/11/17 14:20:04 ACvbpCp10
セカイカメラの井口CEO、本日もTwitterでオナニー中
URLリンク(twitter.com)
451:iPhone774G
09/11/17 14:32:37 D2ffZFRm0
キーワードで周辺のスポットを検索できるARアプリ「ご近所ナビ」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
AR(拡張現実)アプリが次々とリリースされていますが、「ご近所ナビ」は
ARビューと地図を同時に表示できる点が特徴。2つの画面が同時に動く様子はなかなか見事です。
452:iPhone774G
09/11/17 14:52:52 SQTQ1UEli
みんな現状での限界は認識した上で、今できるARの実現に邁進してるんだよな
妄想だけ垂れ流してても誰も相手にしてくれないよ
453:iPhone774G
09/11/17 14:58:07 D2ffZFRm0
次スレは、「iPhoneで使えるARソフト」ってスレにしたほうがいいと思うわ。
セカイカメラだけだとネタがない。
454:iPhone774G
09/11/17 16:00:55 bpezf58V0
>>450
なあ、Twitterをよく知らないから教えて欲しいんだけど、下のって、誰の発言なの?
>ええっと、現在セカイカメラVersionTwo鋭意開発中です。そこでエアツイッター(AirTag→Tweet)時のハッシュタグのご希望をお聴きしたく!良いアイデアは採用させて頂くかもしれません! #セカイカメラ_ about 19 hours ago
455:iPhone774G
09/11/17 16:28:26 SCPwalFN0
>>439
527 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/10/04(日) 21:27:32 ID:ExgW07cAP
URLリンク(www.yuukicurry.com)
『セカイカメラ』を利用したサービス開始に関するお知らせ
当社は、平成21年10月1日より、名古屋大須店※1にて、セカイカメラを利用した情報
提供及びサービスを始めることといたしました。
「セカイカメラ※2」は現実空間に「エアタグ」と呼ばれるデジタルなポストイットを貼り
付けることでコミュニケートするソーシャルAR(拡張現実)アプリケーションです。
「セカイカメラ」を起動したiPhone携帯を「かざす」だけで、「その場所」「その時」に対
応した情報をインターネットから取得し、カメラが映し出す現実空間の中に「エアタグ」
と呼ばれるタグが表示され、文字情報は勿論、写真や音楽など様々な情報が浮かんで見え
るというものです。
当社は、セカイカメラのサービスを利用することにより、店内でのメニュー情報の詳細
情報や割引情報等は勿論、店頭で行きかう人々へのタイムサービスやクーポンサービスな
どのPR情報を多様に提供し、より一層の顧客サービスや顧客満足の向上に結び付けていき
ます。
※1 名古屋市中区大須3-30-60 OSU301ビル1階
※2 セカイカメラは頓智・(トンチドット)株式会社のサービスです
URLリンク(support.sekaicamera.com)(公式サイト)
【当社概要】
商号:株式会社ユウキのカレー
設立日:平成19年7月
------
なんなんですか貴方w
456:iPhone774G
09/11/17 17:01:23 OVODTd9p0
iPhoneと位置情報の連携で「感性に響く最先端の館内案内
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
いぐP、やばいよ
競合アプリがYahooのせいで波及効果しちゃうよw
457:iPhone774G
09/11/17 19:11:19 VNBnTPMx0
てす
458:iPhone774G
09/11/17 21:42:59 9RwaP0W+0
個人的には電通のが好みだなぁ。
現状では利便性での勝負は厳しいから、エンターテインメント色を混ぜるべき。
459:iPhone774G
09/11/17 22:21:54 0kpPhHXN0
頓智てソフトバンクみたいな会社だなw
460:iPhone774G
09/11/17 22:59:07 y5oDR4e7P
これってARの「技術」を使ってるだけでARでもなんでもないような…。
EYE PETとかセカイカメラと違ってARでやる必要が見えない。
URLリンク(bit.ly)
約4時間前 webで
461:iPhone774G
09/11/17 23:03:36 9RwaP0W+0
確かにあまりAR使う意味が無いな。
表示された地球を手でぐるぐる回せたりするなら別だけど。
まあ、これ叩いてもセカイカメラの地位は上がらないよw
462:iPhone774G
09/11/17 23:07:41 QdX2FyRE0
セカイカメラもARじゃないんでしょ?
なんでARに粘着してるん?
463:iPhone774G
09/11/17 23:16:42 y5oDR4e7P
(地位?)
464:iPhone774G
09/11/17 23:24:09 9RwaP0W+0
(どんな言葉が良かった?ランキング?知名度?レアリティ?)
(あと、大企業の人に何かキツイこと言われたの?w)
465:iPhone774G
09/11/17 23:36:36 QdX2FyRE0
もはや一撃離脱戦法しかない哀れないぐP
466:iPhone774G
09/11/17 23:40:45 QdX2FyRE0
22 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/09/30(水) 21:28:54 ID:92l92AKiP
Yahoo! トップにセカイカメラが出た! URLリンク(www.yahoo.co.jp) #sekaicamera
------
波及効果はどうでしたか?
467:iPhone774G
09/11/17 23:49:02 y5oDR4e7P
「ユーザー数1位」のニュースの波及効果・・何だと思う?
468:iPhone774G
09/11/17 23:59:29 QdX2FyRE0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>私もそう思う 13点 私はそう思わない4点
> セカイカメラなんて使い物にならん
>バッテリーを大量に食うだけ
いぐPちゃんはニュースに対するコメント見なくちゃダメでしょ めっ^ ^
469:iPhone774G
09/11/18 00:02:21 9RwaP0W+0
>>467
うーん、これはセカイカメラが悪いんじゃないけどさ。
1.へえ、セカイカメラ人気なのか。他のランキングも見ようっと。
2.やだ・・・なにこのサイト・・・こんなの当てにならんわw
やっぱAppStoreの評価を見よう
3.マズー
だな、やっぱ。
470:iPhone774G
09/11/18 00:05:44 PhR6iEXaP
tsorano
ダダ漏れクッキングで明日のお弁当♪
下のやつを @iguchi さんに持っていきます^^
URLリンク(twitpic.com)
Echofon ? 11/17/09 11:10 PM
iguchi
@ksorano おおおお、、、恐れ多いですよ!
web ? 11/17/09 11:41 PM
?in reply to…?
471:iPhone774G
09/11/18 00:07:39 PhR6iEXaP
相変わらず井口CEOはモテモテですね^^
472:iPhone774G
09/11/18 00:08:10 K+fGkpmT0
ねえねえなんでいぐPちゃんは半角スペースを?に変換するの?
473:iPhone774G
09/11/18 00:08:59 PhR6iEXaP
うっ、うらやましくなんてないもんね!
RT @ksorano: ダダ漏れクッキングで明日のお弁当♪ 下のやつを @iguchi さんに持っていきます^^ URLリンク(twitpic.com)
web ? 11/17/09 11:42 PM
474:iPhone774G
09/11/18 00:09:41 PhR6iEXaP
良いなあ
RT @iguchi: @ksorano おおおお、、、恐れ多いですよ!
HootSuite ? 11/17/09 11:43 PM
475:iPhone774G
09/11/18 08:35:37 eRBUk/EtO
セカイカメラ ~ARベンチャーごっこ~
は、ご覧のスポンサーでお送りしています。
・岐阜県民の血税
・公式サイトバッテリーアフィリエイト
476:iPhone774G
09/11/18 11:39:55 DlJZma290
そうか、アフィリエイトのことを考えればいぐPが波及効果にこだわるのも理解できる
ごめんね、そこまで必死だとは思わなかったから・・・
477:iPhone774G
09/11/18 12:27:47 +51/Zwoa0
もうGoogleトレンドのデータ載せるのも
かわいそうになってきた。
あと10日で完全に最新データ消失だろうね。
478:iPhone774G
09/11/18 13:18:36 DlJZma290
@2uda タグ付け専用アプリ、なんとかします!
専用ブラウザーもあるといいかも?あと、縦持ちも。
約3時間前 webで 2uda宛
必死すぎてもう何も見えていないようだ
479:iPhone774G
09/11/18 21:16:50 F4Y4r8wZ0
単にGoogleMap上から登録するようにするだけなんだから
専用アプリなんかいらないじゃん。簡単だろ。
480:iPhone774G
09/11/18 22:01:19 PhR6iEXaP
相変わらず井口CEOはモテモテですね^^
481:iPhone774G
09/11/18 22:10:09 Tc5ERtzb0
きみが来ないからこのスレが廃れているじゃないか。何か話題はないのかね?
482:iPhone774G
09/11/18 22:12:17 F4Y4r8wZ0
井口く~ん。仕事の引き合いの度にそれをつぶやくビジネスマンはいないw
無理してるのがバレバレだから控えた方がいいよ。
「金になる仕事」でキャパが足りないなら普通に人を増やしたまえ。
iguchi お!トルコからお話が、、毎日必ずどこかの国から何か
ご提案をいただける頓智は恵まれ過ぎていると思います。
が、打ち返すキャパが全然足りませんヨ。
4分前 webで
483:iPhone774G
09/11/18 22:51:34 7r5Pw2EL0
井口社長って必ず「フランス」だとの「トルコ」だの国単位で言うのな
あまりに具体性がなくてうさんくさいのに気づいてないんだろうか
484:iPhone774G
09/11/18 22:56:41 PhR6iEXaP
>井口く~ん。仕事の引き合いの度にそれをつぶやくビジネスマンはいないw
>無理してるのがバレバレだから控えた方がいいよ。
>「金になる仕事」でキャパが足りないなら普通に人を増やしたまえ。
日本語ってすごいよな・・
たった三行で筆者の「嫉妬心」をまざまざと読者に伝えるんだもん
485:iPhone774G
09/11/18 23:03:42 7r5Pw2EL0
つーかキャパが足りないくなるほど今は何してんの?
透明なプラ版を掲げて「SK2になぁ~れ」って呪文をかけるお仕事?
486:iPhone774G
09/11/18 23:05:09 PhR6iEXaP
★★本日のイースターエッグ賞^^v★★
482 :iPhone774G:2009/11/18(水) 22:12:17 ID:F4Y4r8wZ0
井口く~ん。仕事の引き合いの度にそれをつぶやくビジネスマンはいないw
無理してるのがバレバレだから控えた方がいいよ。
「金になる仕事」でキャパが足りないなら普通に人を増やしたまえ。
★★★★★★★★★★★★★★★★
487:iPhone774G
09/11/18 23:10:22 7r5Pw2EL0
イースターエッグ賞=気に障った発言
488:iPhone774G
09/11/18 23:18:32 2PIq+K2i0
打ち返すキャパ=TC50のコンセプトムービーと実機との差を説明するキャパ
とは書いたものの、ロエベやシテ美術館なんかでの利用法(=セマイカメラ)だったら新し物好きのニーズはあるんだよね、間違いなく。
まさに客寄せパンダのアドバルーンでしか無いけど見た目のインパクトは大きいから、それを求めるお客さんにはいい商売になるんだろうな。
489:iPhone774G
09/11/18 23:28:55 7r5Pw2EL0
>>488
モーニングサテライトでロエベの使用例見たけどすごくしょぼかったよ
一般リリース前ならまだしも今だったらオファーなんてないと思う
490:iPhone774G
09/11/18 23:33:19 L0go8EpS0
自己誇張の激しい井口クンの性格からして、本当に毎日どこかの国からアクションがあるのならそれを書かずにはいられないはず。
逆にいうと、それを書いてないってことは、つまり…。
井口氏の妄想はどこまでも広がっていくw
491:iPhone774G
09/11/18 23:41:47 F4Y4r8wZ0
やった!今日のイースターエッグ賞は俺だ!
悪いけど、金積まれても井口君の立場の変わりは嫌だよw
後ろめたい事がありすぎて針のムシロだもの。
俺は繊細だから、胃がいくつあっても足りないw
492:iPhone774G
09/11/18 23:54:56 2PIq+K2i0
>>489
俺達みたいなiPhoneフリークでかつセカイカメラリリース前~リリース後の実情を知ってる連中と、iPhone持ってなくてかつリリース後にセカイカメラを知った連中には大きな意識の違いがあると思うんだ。
後者はセカイカメラに対してかなり好意的だと思う。
カメラ映像をバックにエアタグを貼る行為は未来っぽく、セカイカメラをやりたいためにiPhone買った人も少なく無いだろう。
5人はいるんじゃないかと踏んでいる。
493:iPhone774G
09/11/19 00:07:38 LZAXkAtg0
>>490
米仏での受賞歴や国内で成功したビジネスモデルをアピールすればどこかの国から引き合いがあるのは理解出来る。動きの早いIT業界、旬を逃すと儲けを逃す事にもなるからなおさら。
でもそれはあくまでコンセプトムービーの
話だったりセマイカメラの話だったりってことだよね。
494:iPhone774G
09/11/19 00:47:12 zAfKhn0r0
>>486
本日の腹に据えかねたで賞?
495:iPhone774G
09/11/19 07:06:52 Iy1ZOyRgP
>俺達みたいなiPhoneフリーク
496:iPhone774G
09/11/19 07:45:35 Qe/FhA7aO
>>488
展示会ニーズはもうクウジットの新サービスに取られちゃったから。
今のセカイカメラには居場所がない。
エア看板(笑)も頓挫して、ビジネスモデルもない。
497:iPhone774G
09/11/19 08:01:15 Iy1ZOyRgP
セカイカメラの新作発表!!RT
@ksorano: 【今日のスケジュール1】10時から 秋葉原にPCの外付けバッテリーを買いに行きます
【今日のスケジュール2】15時から @iguchi さんのところにセカイカメラ新作発表会の前説を聞きにいってきます
YoruFukurou ? 11/18/09 10:53 AM
498:iPhone774G
09/11/19 08:37:03 LZAXkAtg0
>>496
機能的にはそうかもだけど、TC50での(悪い意味で)掟破りのコンセプトムービー上映、YouTubeなどでの前宣伝、米仏での受賞(これもコンセプトムービーに対して)、海外メディア取材等々、全世界的なネームバリューはセカイカメラがダントツじゃないだろうか。
商用にはセマイカメラで対応すればお客さんのニーズには応じられるわけで。
つまるところ、誰かも言ってたと思うけどセカイカメラはセマイカメラの宣伝材料だった、と。
499:iPhone774G
09/11/19 08:59:21 xnRc7tIFi
>>498
いや、世界的なネームバリューなんかあるのか?
いぐPはいつも日本のニュースだし
CEOはオファーあり!しか言わないし
いつものトレンド貼り人のデータしか海外での状態が伝わってこない
いぐPはもう少し海外ニュースも拾って貼って下さいよね?
500:iPhone774G
09/11/19 09:12:33 b0Y19OFI0
海外でのネームバリューはGoogleTrendだけで十分わかる。
一般人向けにはほとんどゼロ。
まあ、単に露出が足りないんじゃないかねぇ・・・。
世界版で上手く宣伝すれば、少なくとも一時的には大量の人を集めることは
可能だと思う。
セマイカメラは・・・効果を考えると需要は厳しげ。
無料提供で、何とか使ってもらえるところがあるってレベルでしょ。
501:iPhone774G
09/11/19 09:24:14 Qe/FhA7aO
>>498
>商用にはセマイカメラで対応すればお客さんのニーズには応じられるわけで。
そこをクウジットのKARTに取られてしまったわけで。
502:iPhone774G
09/11/19 13:30:24 RFhZOw0X0
>>497
セカイカメラってなんでケツダンポトフとかいうマイナーサイトで
発表するの?
世界の井口社長wなんだからマスコミ集めてドカーンと発表会しちゃいなさいよ
アブダビやトルコの人も呼んでさ
503:iPhone774G
09/11/19 14:31:22 4yOQYMQ00
Googleトレンドの過去30日のデータが・・・
さらに足きりされたか。
データ保持する価値がないと。
504:iPhone774G
09/11/19 20:28:39 kRzB5zGhP
URLリンク(twitter.com)
kazwitter 今日もセカイカメラを試してみるのを忘れてきた… 8 minutes ago from Echofon
walk_ ドロリッチといいセカイカメラといい、twitterは一瞬で流行って過ぎ去っていくみたい。 about 2 hours ago from Echofon
Imoouzi なんか最近セカイカメラ起動してないなー about 2 hours ago from Echofon
_solex たまには、セカイカメラのことも思い出してあげてください>< about 3 hours ago from TweetDeck
to_fuya 最近セカイカメラ弄って無いな。AR触るにしてもLayarだし。 about 5 hours ago from Tween
takehara 最近起動しないなあ。 RT @koizuka: 最近さっぱり RT @showyou: [募集]まだセカイカメラ使ってる人 about 5 hours ago from sobees
tokuhirom セカイカメラは、情報ダウンロード速度が遅すぎて、一回ためしてそっと閉じたっきりですね。 about 6 hours ago from Echofon
セツナイカメラ^^;
505:iPhone774G
09/11/19 20:47:15 b0Y19OFI0
井口ちんがアメリカに行くみたいだから、色々刺激を受けて帰ってきて欲しいね
506:iPhone774G
09/11/19 21:24:20 4yOQYMQ00
>>505
こういう奴らって大体海外いくよなw
で帰ってきて、海外はどうこうでした!
むこうではAR普通です。
日本でもはやります。って嘯くんだよなw
507:iPhone774G
09/11/19 22:12:21 Iy1ZOyRgP
セカイカメラのマルチプラットフォーム化。初号機はアンドロイドを予定。それ以外に、非常に意外なデバイスでお届け出来るかも?
web ? 11/19/09 10:05 AM
508:iPhone774G
09/11/19 22:21:58 XPolVPVQ0
ビール
オカリナ
オッパイ
パフ
セカイカメラ
...
509:iPhone774G
09/11/19 22:26:58 b0Y19OFI0
iguchi コンプライアンス遵守で倒産しても本望だ!という文化は「恥の文化」か?
11分前 webで
井口社長、そういう発言はまずいッスw
510:iPhone774G
09/11/19 22:32:48 b0Y19OFI0
>>507
つーか、同時開発してたくせに何でこんなに遅いの?w
Androidは審査も無いのに。
511:iPhone774G
09/11/19 22:46:35 Iy1ZOyRgP
DSi辺りだったら面白い!
RT @iguchi: セカイカメラのマルチプラットフォーム化。初号機はアンドロイドを予定。それ以外に、非常に意外なデバイスでお届け出来るかも?
YoruFukurou ? 11/19/09 10:06 AM
512:iPhone774G
09/11/19 22:47:41 Iy1ZOyRgP
おー。PSPかな?わくわく~
RT @iguchi: セカイカメラのマルチプラットフォーム化。初号機はアンドロイドを予定。それ以外に、非常に意外なデバイスでお届け出来るかも?
NatsuLiphone ? 11/19/09 10:09 AM
513:iPhone774G
09/11/19 22:49:07 RFhZOw0X0
DSiにGPSなんかついてませんけどw
取り巻きもバカばっかりだな
514:iPhone774G
09/11/19 22:49:11 Iy1ZOyRgP
ひょっとしてDSiとか。。。?
RT セカイカメラのマルチプラットフォーム化。初号機はアンドロイドを予定。それ以外に、非常に意外なデバイスでお届け出来るかも? (via @iguchi)
Twit ? 11/19/09 10:12 AM
515:iPhone774G
09/11/19 22:50:28 Iy1ZOyRgP
楽しみ~♪
RT @iguchi: セカイカメラのマルチプラットフォーム化。初号機はアンドロイドを予定。それ以外に、非常に意外なデバイスでお届け出来るかも?
Echofon ? 11/19/09 10:12 AM
516:iPhone774G
09/11/19 22:51:36 Iy1ZOyRgP
まさかDSとか!(ないですね、失礼しました。)
RT @iguchi セカイカメラのマルチプラットフォーム化。初号機はアンドロイドを予定。それ以外に、非常に意外なデバイスでお届け出来るかも?
Twittelator ? 11/19/09 10:34 AM
517:iPhone774G
09/11/19 22:51:43 RFhZOw0X0
PSPにカメラはあるけどGPSユニットとどちらかしか付けられません
頭悪いー
518:iPhone774G
09/11/19 22:54:52 LZAXkAtg0
>>507
意外っても、GPS、モバイルネット環境、モニター、そして入力デバイスが揃ってるハードでしか使えないんだからガジェットオタならわかる程度の意外性だよな。俺はわからんけど。
何にしてもユーザーに「デバイスをかざす」動作を強いる限りプラットホームがマルチになろうが普及浸透はむずかしいんじゃないかね、老婆心ながら。
519:iPhone774G
09/11/19 22:56:27 Iy1ZOyRgP
アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日は感謝祭、Thanksgiving Day、七面鳥の受難の日。4連休または5連休になるらしい。 (via @akamatsu) 困るなあ!
Tweetie ? 11/18/09 10:57 PM
520:iPhone774G
09/11/19 23:03:58 RFhZOw0X0
>>518
あとPlaceEngineね
DS,PSP用はあるから不可能じゃないけど
カメラとGPS標準じゃないし厳しいだろうね
タグ打ちも厳しい
521:iPhone774G
09/11/19 23:08:05 b0Y19OFI0
カメラ表示を捨てるとアイデンティティが・・・。
その場合は地図表示になるだろうけど、Googleからの部品提供無しじゃ
作るの大変なんじゃないかな。
522:iPhone774G
09/11/19 23:14:20 tU7fIkAJ0
ガラケーぐらいしか条件満たしてるの無いじゃん
523:iPhone774G
09/11/19 23:16:02 JgWZ5xSz0
カメラとGPSと地磁気センサと加速度センサ一体化したPSP専用オプション出すんじゃない?セカイセンサーって
つーか
なんで同じIDで同じ事何度も書くのか
524:iPhone774G
09/11/19 23:16:31 RFhZOw0X0
まあ単独でネット出来ないんだから可能性としてほぼあり得ない
トラバターのほうがまだ可能性があるw
井口の取り巻きはバカばっかりということがまた証明されましたね
525:iPhone774G
09/11/19 23:16:54 Iy1ZOyRgP
ソフトバンクの春モデルで「セカイカメラケータイ」とかでるかも・・?
526:iPhone774G
09/11/19 23:22:06 b0Y19OFI0
セカイカメラケータイってのは語呂もいいし良いかもなぁ。
携帯も特徴出しづらくなってるし。
527:iPhone774G
09/11/19 23:22:17 RFhZOw0X0
国内からはオファー無かったんじゃないの?
頭大丈夫?
528:iPhone774G
09/11/19 23:27:08 YH8p8Bl80
ソフバン冬春モデル発表済み
前みたいに春単独のはイレギュラー以外無いよ
あってもアプリで勝手に出すだけだろ
529:iPhone774G
09/11/19 23:32:42 b0Y19OFI0
でも、国内携帯メーカは皆Androidにスライドしつつあるから、
携帯向けにリソース割くのももったいない気はするな。
DSとかみたいに別分野ならともかく。
530:iPhone774G
09/11/19 23:33:22 JgWZ5xSz0
auがandroidの携帯作って、発表会でセカイカメラも発表すんじゃね
こんなアプリも有りますって
531:iPhone774G
09/11/19 23:35:31 UpjZr7Bv0
Android向けは作ってるんだから意外でもなんでもない
532:iPhone774G
09/11/19 23:45:56 LZAXkAtg0
俺らがこんな風に語ってるのって、いぐPの人はきっと自分の掌の上の出来事みたいなつもりで見てるんだろうな。
今回の「意外な」も、釣れた釣れたって。
533:iPhone774G
09/11/19 23:55:39 RFhZOw0X0
というかただ思いつきで書いてるだけだと思うの・・・
セカイスイッチw
534:iPhone774G
09/11/19 23:57:27 Iy1ZOyRgP
>>527
> 国内からはオファー無かったんじゃないの?
セカイカメラExの販売会社(パートナー)ってどこだったか憶えてる?
> 頭大丈夫?
頭大丈夫?
535:iPhone774G
09/11/19 23:58:51 Iy1ZOyRgP
★★本日のイースターエッグ賞^^v★★
527 :iPhone774G :sage :2009/11/19(木) 23:22:17 ID:RFhZOw0X0
国内からはオファー無かったんじゃないの?
頭大丈夫?
★★★★★★★★★★★★★★★★
536:iPhone774G
09/11/20 00:01:29 RFhZOw0X0
やったー本日のイースターエッグ賞もらったーw
だから冬春モデルはもう発表されたっていうのに・・・
便所虫は脳みそが無いのか
537:iPhone774G
09/11/20 00:11:19 uPq71Y8Y0
>>536
しまった。今日も狙ってたのに油断した・・・。
538:iPhone774G
09/11/20 00:17:49 GSDmXh5bP
>>513
> DSiにGPSなんかついてませんけどw
> 取り巻きもバカばっかりだな
URLリンク(www.placeengine.com)
539:iPhone774G
09/11/20 00:20:49 GSDmXh5bP
>>513
> DSiにGPSなんかついてませんけどw
> 取り巻きもバカばっかりだな
URLリンク(www.ds-gps.com)
540:iPhone774G
09/11/20 00:24:37 F4h+baAz0
iPhone版のまま移植しても何にも使えないと思うが、コレでいいと思ってるのか?
ソレが不思議だ。
541:iPhone774G
09/11/20 00:28:43 dLuO7bkP0
>>538
URLリンク(www.placeengine.com)
いやそれは知ってるけど
上に書いてあるじゃん
それはいいけどWi-Fiだけでやるつもりなの?
それは劣化セカイカメラだよね
URLリンク(www.ds-gps.com)
これはDS用なのでDSiには付かない
DSi以外にはカメラがない
542:iPhone774G
09/11/20 00:29:37 dLuO7bkP0
ついでにいうとGPSユニットは非公式のもの
任天堂がそんなものを使うのを許すと思うの?
543:iPhone774G
09/11/20 00:34:38 Qw3Vy6HO0
Nikonがセカイカメラ付コンデジ出すんじゃね
544:iPhone774G
09/11/20 00:37:45 uPq71Y8Y0
>>543
それは予想外だw
545:iPhone774G
09/11/20 00:37:52 39ClomuG0
ベンチャーの人って思い付きをビジネスモデルにまで仕上げたらどこかに売ってまた次のネタで儲ける、の繰り返しでしょ?
このPの人のデジタオって昔の会社みたいな。そのアンテナ、嗅覚、行動力は素直に凄いと思うわ。質はどうあれ取り巻きが出来るのは人間的魅力が有ればこそだしね。
だからこそ匿名掲示板での悪行三昧が引き立つってことでもある。
最先端のIT業界で好きなことやって、ちやほやされて雑誌にも連載持って、海外メディアからも取材受けて、勝ち組っちゃあ勝ち組だよ。
人間的には負け犬でも。
546:iPhone774G
09/11/20 00:40:18 dLuO7bkP0
技術的不可能を検証してるだけだから井口社長の人間性とかはどうでもいいよ
嫉妬だの勝ち組だの言い始めたらそれこそいぐPの思う壺
547:iPhone774G
09/11/20 00:43:15 Qw3Vy6HO0
何にしろ、android版はまあおいといて、意外な奴の方が楽しみだ。コンセプト+αな凄いのを出してくれれば。
548:iPhone774G
09/11/20 00:48:44 39ClomuG0
>>547
「意外な~かも?」だから単に話題を引っ張るネタだろ。それでセカイカメラが盛り上がってる既成事実になる。
まあそのネタに俺も乗ったんですけどね。
549:iPhone774G
09/11/20 00:49:00 GSDmXh5bP
DSiにGPSなんかついてませんけどw (ミスリード)
↓
いやそれは知ってるけど(プライド死守)
↓
それはいいけど(涙目)
↓
Wi-Fiだけでやるつもりなの?(負け惜しみ)
550:iPhone774G
09/11/20 00:49:36 dLuO7bkP0
あと電子コンパスがないとダメなんじゃないの?
いぐPによるとコンパスなしで使えないとかほざくユーザーは厨らしいし
551:iPhone774G
09/11/20 00:50:25 dLuO7bkP0
>>549
いやいやw
付いてないのは事実だろ
何がミスリードだよw
552:iPhone774G
09/11/20 00:52:31 uPq71Y8Y0
ネタでも面白ければ良いよ。
「エアなんとか」連発の、ブレスト内容そのまま垂れ流すんじゃねぇ的な発言に比べれば。
553:iPhone774G
09/11/20 00:52:32 Qw3Vy6HO0
ミスリードw
しまった ふいた
554:iPhone774G
09/11/20 00:57:12 dLuO7bkP0
>>549
君が言ってるのはGPSが無いからWi-Fiでやるってことだろ?
そっちこそミスリードだろ
Wi-Fiでやるとしてサーバーとの通信はどうすんの?
マック探して歩くの?
555:iPhone774G
09/11/20 00:59:27 F4h+baAz0
>>554
室内用だろう。
売れるとしたら、place engineしかない。
556:iPhone774G
09/11/20 01:02:58 GSDmXh5bP
>>555
> >>554
> 室内用だろう。
> 売れるとしたら、place engineしかない。
^^
557:iPhone774G
09/11/20 01:06:33 GSDmXh5bP
検索用:#ノミネート
551 :iPhone774G :sage :2009/11/20(金) 00:50:25 ID:dLuO7bkP0
>>549
いやいやw
付いてないのは事実だろ
何がミスリードだよw
554 :iPhone774G :sage :2009/11/20(金) 00:57:12 ID:dLuO7bkP0
>>549
君が言ってるのはGPSが無いからWi-Fiでやるってことだろ?
そっちこそミスリードだろ
Wi-Fiでやるとしてサーバーとの通信はどうすんの?
マック探して歩くの?
558:iPhone774G
09/11/20 01:10:32 dLuO7bkP0
分かったからGPS付きのDSがあるなら教えてくれ
559:iPhone774G
09/11/20 01:13:31 vEX9zHFR0
WiFiだけではサーバーとの通信にが制限されまくりだから実用にならない。
Placeengineの位置測定のための無線LANAPはアクセス権限がないものでもいいけれど、データベースのサーバーに接続するための回線が別途必要になる。
もちろんアクセス権限のある無線LANスポットでネットに接続できていればいいけれどrwど、そうでなければ携帯回線でネットに接続する必要がある。
要するに、セカイカメラをまともに使うためのハードには電話機能が必要になるということ。
それを考えれば携帯電話メーカー以外のハードにセカイカメラはまず載せられない。
載せたところで、今以上に使えないものができるだけ。
560:iPhone774G
09/11/20 01:40:06 39ClomuG0
>>559
概ねあってるけど幾つか事実誤認があるね。
>要するに、セカイカメラをまともに使うためのハードには電話機能が必要になるということ。
セカイカメラ自体がまともに使えないから電話機能があってもだめ。
>それを考えれば携帯電話メーカー以外のハードにセカイカメラはまず載せられない。
乗せるだけなら乗せられる。
どのみち使えないから問題無い。
>載せたところで、今以上に使えないものができるだけ。
カメラ画像無し、マップ検索有り、タグのリスト化、もろもろでは十分実用的なアプリになる可能性有り。
今は「かざす」「画像合成」「その場その時」などのアイデアに固執する余りiPhoneに実装されたハードを無駄に多用して逆に使え無さを醸し出してる。
561:iPhone774G
09/11/20 07:16:31 GSDmXh5bP
URLリンク(www.palm.com)
562:iPhone774G
09/11/20 07:25:11 GSDmXh5bP
コイル現象を真面目に体験したナウ。
web ? 11/19/09 8:52 PM
@iguchi 幽体離脱?
Afficheur ? 11/19/09 8:53 PM
?in reply to…?
@ishiduca しました(セカイカメラVersion2で)。
web ? 11/19/09 8:57 PM
?in reply to…?
コイル現象、コワイ!
web ? 11/19/09 9:14 PM
563:iPhone774G
09/11/20 08:01:50 d5VriqAtO
>それ以外に、非常に意外なデバイスでお届け出来るかも?
あの透明プラ板とリアル付箋紙のセット売るんじゃね?w
564:iPhone774G
09/11/20 09:11:19 MnLiugPii
意外なデバイス?
コンデジに搭載とかは?
写真撮るとタグが…邪魔すぎるw
565:iPhone774G
09/11/20 12:29:36 WPUQBHj20
意外なデバイスかー。いまさらケータイとかDSとかここで挙がってるようなのはぜんぜん意外じゃないし、楽しみですね!!!1!
566:iPhone774G
09/11/20 12:48:00 gyaICq7t0
頓知の技術力の無さを考えると
Objective Cで書かれたiPhone用コードが動くMacじゃないか?
発売されるか不明だけど、Macタブレットとかネットブックとか。
567:iPhone774G
09/11/20 13:14:59 jnpqJrad0
WindowsMobileへの移植も楽にできるんじゃなかったっけか
どのみちGPS参照して3Dで吹き出しを描画するだけだからハードや言語問わずにできそうだが…
あとAPI公開とやらはどうなったん
568:iPhone774G
09/11/20 14:10:31 gyaICq7t0
API公開すると、偽のGPS情報を送ることで
どこからでもエアタグが見えてしまうので、
公開するかどうか迷っています。
API公開すると、Googleマップ上に
エアタグをマッシュアップする人絶対出てくるどうしよう・・・
569:iPhone774G
09/11/20 19:29:29 uPq71Y8Y0
API公開したら、俺みたいな奴が面白半分でボランティア負荷試験を
するから結構大変だと思うよw
570:iPhone774G
09/11/20 19:29:52 39ClomuG0
意外な、って宣言する位だからここに上げられてる様な簡単に予想できるものだと面白く無いんだが何故自らハードル上げるのか?疑問ではある。
571:iPhone774G
09/11/20 19:41:29 tvaKHlnHP
今日のイベントで頓知が発表やってるようだが、また姉ヶ崎とロエベネタで引っ張ったらしいな
572:iPhone774G
09/11/20 19:53:03 uPq71Y8Y0
難しいところだね。
岐阜の観光何とかの事例を出しても、「タグおきました。カメラで見えます」で
他の事例と何も変わらないわけで。
この一歩先を行くような事例が出てこないと、面白い発表は出来んね。
573:iPhone774G
09/11/20 20:05:53 gyaICq7t0
これかもしれんねw
ドコモ、「オートGPS」機能でiコンシェルなど機能拡充
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
「オートGPS」機能は、GPSを利用して定期的(5分間隔)に位置情報を送る機能のこと。
例えば、特定エリアに入るとスポット情報が配信されるといった利用方法が想定されている。
アプリやウィジェット、iコンシェルなどと連携する。
GPSでの現在地測位を数多く行えば、自然とバッテリー消費が激しくなる。
そこでドコモでは、端末内に内蔵された加速度センサーと連動するようにしており、
携帯電話が動いていなければオートGPSが動作せず、バッテリーを必要以上に消耗しないよう配慮されている。
また、バッテリー残量が20%になると、オートGPSは動作しないようになる。
ま、頓知のいつものことで、これ知って即座に反応したのだろうから
最後になって出来ませんでしたというのが目に見えているw
574:iPhone774G
09/11/20 20:15:14 uPq71Y8Y0
ドコモの環境ってJava+OpenGL ESだったっけ?
だったら、ある程度 Android 版のが流用できるな。
575:iPhone774G
09/11/20 20:23:51 GSDmXh5bP
(流用出来ちゃうね?)
576:iPhone774G
09/11/20 20:31:07 GSDmXh5bP
“ソーシャルAR”強化した次期「セカイカメラ」―頓智・がイベントで披露
頓智・が、大幅な機能拡張が予想される「セカイカメラ」の“バージョン2.0”をイベントで披露する。
また、サードパーティーに向けて公開するAPI「Open Air」の詳細や、世界展開に関する情報も明らかになるようだ。
iPhone向け拡張現実(AR)サービス「セカイカメラ」を提供する頓智・(トンチドット)が、12月2日にアップルストア銀座で開催するイベント「SUKIYAKI」において、セカイカメラの新バージョンなどを発表することが分かった。
同イベントは一般ユーザーも参加できる。開催時間は午後3~5時まで。
9月にアプリの提供を開始し、「バージョン1.0.2」「バージョン1.0.3」とアップデートしてきたセカイカメラだが、今回発表される「バージョン2.0」は、大幅な機能拡張を含む初のメジャーアップデートとなる。
「CEATEC JAPAN 2009」での情報によれば、動画やWebサイトへのリンク機能に加え、周囲にあるTwitterの“つぶやき”がエアタグになる機能などが追加されるとみられる。
また、詳細は明らかになっていないが、ユーザー同士のコミュニケーションをサポートする各種機能によって、“ソーシャルAR”としての側面が大幅に強化されるようだ。
さらにイベントでは、現在は日本国内に限定して公開している同アプリの世界展開についてや、
サードパーティーがエアタグを使ったアプリケーションを開発するためのAPI「Open Air」の詳細、セカイカメラを使った新しい取り組みに関しても発表される予定。
577:iPhone774G
09/11/20 20:34:38 uPq71Y8Y0
発表内容は普通に楽しみなんだが、どうしてスキヤキなんだw
578:iPhone774G
09/11/20 20:39:16 39ClomuG0
>>577
上を向いて歩こう、だろ。
寒いな。
あくまでも「かざす」スタイルにこだわるんだな。
579:iPhone774G
09/11/20 20:43:11 uPq71Y8Y0
>>578
あああああ!そういうことか!
嫌な意味で納得。
580:iPhone774G
09/11/20 20:49:22 VWtpWBT30
>>576
おまえ馬鹿だろ
581:iPhone774G
09/11/20 21:16:53 tvaKHlnHP
動画とか重厚路線は失敗の元だろ。結局Twitter頼みとか…
セカイカメラがまずやるべきであろうことはこの辺
1.エアタグの地図上の位置を示す機能(現状はなぜかポケットに入れないと地図表示ができない)
2.自分が投稿したタグが一覧できるログ(タグ主は遠隔レス可能など)
3.自分のタグにレスがあった場合の通知
4.タグにレスがあるかどうかを視認可能にする
582:iPhone774G
09/11/20 21:19:24 gyaICq7t0
>>578
SUKIYAKIとは
桜咲く木の下で、
芸者ベイビーともう一度、
二人でスキヤキを食べたい
とかいう内容の歌ですねw
583:iPhone774G
09/11/20 22:11:53 veqAS0vr0
上を向いて 歩こう
涙がこぼれないように
辛くて泣きそうなんですね。わかります。
584:iPhone774G
09/11/20 22:19:19 gyaICq7t0
米Twitterは11月19日、8月に発表したジオタグ機能を実現するためのAPIを正式にリリースしたと発表した。
サードパーティーの開発者は「Geotagging API」を利用することで、アプリに地域情報に関連した機能を追加できる。
対応アプリを使うと、例えば発信したデバイスのGPS機能などによって特定した発信場所がツイートに自動的に追加
される。ジオタグ関連機能はオプトインになっており、利用するにはTwitterアカウントの「設定」で「Enable Geotagging」
をクリックしておく必要がある。
既にBirdfeed、Seesmic Web、Foursquare、Gowalla、Twidroid、Twittelator ProなどのTwitterアプリに関連機能が
追加されているが、Twitter本体にはまだこうした機能はない。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
585:iPhone774G
09/11/20 22:21:51 aqNIpd050
そろそろストーカー殺人でもおきそうだな
586:iPhone774G
09/11/20 22:35:47 uPq71Y8Y0
やっぱ文字タグ表示は課題だなぁ。
twitterから引っ張ってきても、表示文字数が少なすぎて
全部ゴミに見えちゃうんだよな。あれは何とかしないと。
587:iPhone774G
09/11/20 23:17:11 lAWQlXuP0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>まず、バージョン2は「11月中にはリリースしたい」という。さらに今回発表したエア動画と
>エアリンクの機能は、バージョン2で実装される。
>ただ、エア動画に関しては、まずは施設や店舗などでの利用を前提に、
>視聴のみできる形でスタートする。
>視聴のみできる形でスタートする。
>視聴のみ
プッ
588:iPhone774G
09/11/20 23:28:03 uPq71Y8Y0
視聴のみだったら、誰が動画タグ用意するんだ?
589:iPhone774G
09/11/20 23:38:22 39ClomuG0
>>588
Join us!
590:iPhone774G
09/11/20 23:49:25 tvaKHlnHP
エアリンクっていうが、そもそもタグをクリックさせないことにはリンクもクリックされないぜ?
591:iPhone774G
09/11/20 23:52:37 uPq71Y8Y0
>>589
Yes! we can!
592:iPhone774G
09/11/21 01:03:16 YE5RMkYL0
飛騨高山の旧い町並に千点を超えるエアタグ。
URLリンク(twitpic.com)
これはひどい・・・
593:iPhone774G
09/11/21 05:43:15 jTV/7eTu0
Ver2でちっとはまともになるといいがな、というか正式Verが早すぎたんだ。
最初にVer1.0じゃなくてVer0.10とかプレビュー版とか銘打って出しときゃまだよかったと思う。
>>592
そか?どうせセカイカメラでしか見えないから大多数の観光客には関係無いし。
594:iPhone774G
09/11/21 07:07:28 fS1n+mcP0
ver.2の内容を見ると、軸足は完全にコミュニケーションツールから商用デバイスに移った印象。
企業が用意したエアタグ、エアリンク、エア動画がクリックされるたび頓智に幾らか入る仕組みか。
頓智にとっての夢のクリッカブルワールド。
595:iPhone774G
09/11/21 07:15:13 DnlvSmCy0
>>594
移ってないでしょ。「広告で儲けるのはまだ無理」って明言してるくらいだし。
まだマネタイズを考えることが出来ないレベル。
この先どうすんのかね。しばらくは自治体に寄生か・・・。
596:iPhone774G
09/11/21 07:41:21 7vi6XW7W0
そんなことしてると事業仕訳っちゃうZO☆
597:iPhone774G
09/11/21 07:43:48 TzGQB5Bz0
CEATECバージョンのままだとすると、リンク開くのは内蔵ブラウザなんだよねぇ…
safariに飛ばないから電池食いっ放しのままブラウジング。
598:iPhone774G
09/11/21 08:05:43 hncpM3DE0
何が悲しくて、動画見るのにカメラを立ち上げねばならんのか?
599:iPhone774G
09/11/21 08:13:56 DnlvSmCy0
カメラ画像と3Dキャラが合成でもされなければ、カメラって本当に要らないんだよね。
位置表現なら地図形式の方が優れてるし。
600:iPhone774G
09/11/21 09:00:20 DENQEnYGP
>>587
エアリンクが出来るということは、Youtubeのリンクをコピペするだけで
疑似エア動画になるね?
601:iPhone774G
09/11/21 09:17:21 DnlvSmCy0
>>600
カメラビュー上のタグで動画が動くの?だったら賑やかになって面白い。
別画面とかならカメラいらないなぁ。
そもそも、リンクで遷移するだけなら「最初から付けとけ」って機能だし。
602:iPhone774G
09/11/21 09:36:51 DENQEnYGP
気持ちはわかるけど・・
iPhoneもはじめはコピペすら出来なかったから・・
アップデートが出来る=後から機能を付加することが出来るiPhoneだからこそ
リリースのスピードも上げることが出来る
それはアプリも同様
進化する余地があるから楽しいだよね
iPhoneの諸機能やアプリのアップデートされた後の機能について、
「最初から付けとけ」なんて言える人は、
そもそもiphoneの魅力や特長を理解していないんじゃないかな・・
603:iPhone774G
09/11/21 09:41:26 F7/OweOl0
Appストアリリース遅いじゃん
作者が忘れたころにあがるのなんて
604:iPhone774G
09/11/21 09:41:47 fuVnt1sE0
>>601
当たり前だが、カメラにうつっている画像に合わせて
動画が表示されるわけじゃない。
カメラ映像はあくまで背景。
手で覆い隠しても動画に影響は無い。
つまり、単に、動画のサイズが小さくなっただけw
605:iPhone774G
09/11/21 09:46:11 hncpM3DE0
>>602
また言い訳が始まる。
606:iPhone774G
09/11/21 09:46:43 XZCKwUv90
>>602
馬鹿め、それでもリリースに値するレベルってものがある。セカイカメラは明らかにそれに達していない。
最初の町だけ作って、「これから大作RPGになるよ!みんなお金出して!」って言ってるようなもん。appstoreはプレゼンの場ではない。恥ずかしいな、おい。
607:iPhone774G
09/11/21 09:52:10 DnlvSmCy0
>>602
おい、URLリンクのどこが新しい機能なんだw
ネットを経由する前提でユーザーが情報入力するんだから、
リンク機能なんて最初からあってしかるべきだろ。
「URLリンクで飛ばせません」っていうコミュニケーションツールがあるか?
それはともかく、せっかく動画なんだから、適当に何フレームか抜粋して
タグ画像をアニメさせるくらいはしたほうが良いよ。
あと、悪質リンク、特に大容量系は何らかの対策をしといた方がいいと思う。
最大使用量制限の件もあるし・・・。
608:iPhone774G
09/11/21 09:53:49 DENQEnYGP
カメラは不要という人は、小説しか読めないというタイプかも知れないね
別に絵は要らないと
文字だけでも構造さえわかれば、背景は自分で補間するからって気質
カメラ画像に載ってるのが良い!と思える人は写真や絵画、漫画やアニメに親しめるタイプ
装飾や背景があるから面内の世界観が満たされ完成される
構造に装飾が加わって初めて作品、サービスと判断する気質
609:iPhone774G
09/11/21 10:01:04 DENQEnYGP
全てのユーザーが前者ばかりだったら、開発者はどんなに楽だろうか・・
610:iPhone774G
09/11/21 10:04:56 DnlvSmCy0
分かってないなw
「カメラ画像が要らない」じゃなくて
「カメラ画像が活用できてない。それなら利便性が下がるだけだから要らない」なんだよ。
611:iPhone774G
09/11/21 10:06:23 hncpM3DE0
タグとリンクしないカメラ画像を流すだけなら、AR開発者はラクなのだが
612:iPhone774G
09/11/21 10:20:16 DENQEnYGP
>>610
うん、それが前者の意見そのものなんだよ
小説読む人って挿絵すら拒む人居るから
613:iPhone774G
09/11/21 10:27:51 DnlvSmCy0
>>612
やっぱり分かってないなw
その例えで言うなら、「挿絵を文章に重ねないと読めない小説」だな。
しかも、挿絵の角度にあわせて本を持ち上げなければいけない。
ぶっちゃけ、邪魔なだけだろそんなの。
一応言っとくけど、俺は「カメラ画像は死守するべき!」派。
これはあくまで現状の話ね。
614:iPhone774G
09/11/21 10:31:54 fuVnt1sE0
>>608
> カメラは不要という人は、小説しか読めないというタイプかも知れないね
> 別に絵は要らないと
> 文字だけでも構造さえわかれば、背景は自分で補間するからって気質
それは違うな。
背景はカメラの外を見ればいいから、
いらないって言っているんだよ。
カメラの中に映っている映像は、
少し視線をずらしてカメラの外を見れば見えるんだぜ。
もっと広い範囲を、もっとリアルに。
615:iPhone774G
09/11/21 10:38:28 hncpM3DE0
AR気分に浸りたい人は、カメラが必須だろう
616:iPhone774G
09/11/21 10:40:55 eW8tatdy0
カメラ要らないなら
ただの地図アプリにオーバーレイでよくない?
617:iPhone774G
09/11/21 10:45:43 DENQEnYGP
>その例えで言うなら、「挿絵を文章に重ねないと読めない小説」だな。
>しかも、挿絵の角度にあわせて本を持ち上げなければいけない。
>ぶっちゃけ、邪魔なだけだろそんなの。
邪魔なら、前者ですね
>背景はカメラの外を見ればいいから、
>いらないって言っているんだよ。
>カメラの中に映っている映像は、
>少し視線をずらしてカメラの外を見れば見えるんだぜ。
>もっと広い範囲を、もっとリアルに。
挿絵は心象で代替すればいいから、
いらないって言っているんだよ。
小説の合間に入ってる挿し絵は、
少し想像膨らませて心の中を見れば見えるんだぜ。
もっと広い範囲を、もっとリアルに。
そう、あなたは前者です
618:iPhone774G
09/11/21 10:52:07 fuVnt1sE0
> 小説の合間に入ってる挿し絵は、
> 少し想像膨らませて心の中を見れば見えるんだぜ。
何いってんのお前?
目の前に見えている風景を
カメラ越しに見てどうすんだよって話だ。
619:iPhone774G
09/11/21 10:52:56 hncpM3DE0
>>616
カメラがないと、ARと詐称すらできない。
それにARと言う建前を外したら、ただの中身のないアプリ。
だから、屁理屈付けて必要性を捏造しなければならない。
620:iPhone774G
09/11/21 10:55:37 fuVnt1sE0
これ見れば笑えるだろう。
URLリンク(mekago.cocolog-nifty.com)
セカイカメラで画像タグをつけられる。
だが、”その場所で” 、”その場所の” 画像しかエアタグに出来ないということは、
その場所には、その場所の画像ばっかりが浮かぶことになる。
実にあれ?・・・こんなはずでは・・・的な画像だねこれは。
621:iPhone774G
09/11/21 11:00:04 DnlvSmCy0
>>617
論理が破綻しているなw
小説を例にして前者/後者と言ってるけど、後者の実例はあるのか?
そんな挿絵の本なんて俺は聞いたこと無いぞ。
まあ、要は >>618 の言ってる通りだな。
何をそんなにビビッて現状を守ろうとしてるんだ?
自分で「進化する余地があるから楽しいだよね」って書いてるだろ。
その通りだよ。
622:iPhone774G
09/11/21 12:36:42 xVtoQkL90
小説に挿絵が入ることの是非を論じてるんじゃないのにね。
無い方がマシといわれてしまうくらいの挿絵しか描けない、挿絵師の是非を問ういてるだけなのにね。
井口クンももっと世間に評価されるような、立派な挿絵が描けるようになると良いね?
623:iPhone774G
09/11/21 13:24:21 j949lCQ+0
>>620
>その場所には、その場所の画像ばっかりが浮かぶことになる。
>>592がひどいってというのはまさにその点なんだよね
てっきり名所の開設テキストタグが浮いてるのかと思ったら写真ばっかり
何の意味も無い
624:iPhone774G
09/11/21 13:47:43 mDkmYTa80
岐阜県で事業仕分したら・・・?
625:iPhone774G
09/11/21 14:29:54 bZV/3vXO0
>>601
ITmediaの記事(>>587)見る限りでは、
動画はOSのメディアプレーヤー使ってるから全画面再生されるみたいだね
リンクの方も内蔵ブラウザ(WebUI)っぽいから、カメラビューを背景に…ってのは無理かと
ニコ動みたく独自プレーヤー開発とかすれば小窓で再生もできるかもしれない
が出来上がってみると、ごらんの有様だよ!になりかねんし、(意味の無い)カメラビュー+動画とかバッテリー的にやばそう
まぁ、つべじゃない方にはサムネイル?ってかポスターフレームくらいは付くんじゃないかな
しかしデバイス持ってる近辺でさらに近辺の動画とか見せられてもなぁ リンクならなおさらなぁ
626:iPhone774G
09/11/21 14:44:53 DENQEnYGP
>>620
セカイカメラのおかげで、夜景を昼間にプレビュー出来る観光地も増えてきたね
東京スカイツリーの建設過程を定点観測してる人も居るし、時間をうまく利用したタグは面白いね
627:iPhone774G
09/11/21 15:18:50 DnlvSmCy0
>>625
やっぱりか。まあ、そこまで求めるのは酷な気もするけど。
>>626
その使い方は面白いね。
時系列のタグを綺麗に並べて表示できたりすれば良いんだけど・・・。
「今ここ」が武器なのに時間跳躍が面白いってのは皮肉に感じるけど、
面白けりゃ何でもいいや。
628:iPhone774G
09/11/21 15:57:27 fuVnt1sE0
>>626
> 夜景を昼間にプレビュー出来る観光地も増えてきたね
夜景を昼間に見るのなら、普通にぐぐればわかるけど?
629:iPhone774G
09/11/21 15:59:46 fuVnt1sE0
東京スカイツリーの建設過程だって
ほら、公式で見れるし、
URLリンク(www.skytree-obayashi.com)
セカイカメラってさー、すでに出来ることを不便にしただけじゃんって思わない?
630:iPhone774G
09/11/21 16:03:37 TzGQB5Bz0
>>626
>東京スカイツリーの建設過程を定点観測してる人も居るし、時間をうまく利用したタグは面白いね
時系列に並ぶんですか?
時系列に見られるんですか?
631:iPhone774G
09/11/21 16:08:36 fuVnt1sE0
なんで、その場でなければ見れないのか。
それに対する答えがないんだよね。
632:iPhone774G
09/11/21 16:21:02 DENQEnYGP
>>630
その人は一つのタグに投稿し続けてるから
自動的に時系列になるよね・・
633:iPhone774G
09/11/21 16:25:30 DENQEnYGP
近所の古い喫茶店なんかも周りの風景と一緒に写真タグ残しておくといいよ
そこにそれが無くなった時
セカイカメラを覗いた人たちで歴史を共有出来るから
634:iPhone774G
09/11/21 16:36:38 fuVnt1sE0
いや、だからそれはウェブサイトでやればいいでしょう?
そこが立ち入り禁止になったとしても、
ウェブサイトを見れば歴史を共有できるから
635:iPhone774G
09/11/21 16:38:43 TzGQB5Bz0
>>632
>その人は一つのタグに投稿し続けてるから
>自動的に時系列になるよね・・
ああ、そういうことか。
636:iPhone774G
09/11/21 16:39:05 fuVnt1sE0
手段と目的を履き違えているよね。
セカイカメラで見ることが目的となっている。
古い町並みを見たければアルバムで十分だし、
それを共有したければウェブ上のブログや
写真共有サイトでも使ったほうが効果的。
637:iPhone774G
09/11/21 16:57:07 tMM8mHu20
タグは探しにくいし、雑多だから、とりあえずランドマークを軸にすれば、セカイカメラはもっと使えるのでは?
建築中の写真もランドマークにリンクすればいいし、ランドマークに本体のurl貼れば、そのページに行けるようにすればいい。
観光地なら解説も入れとけばいいし、町中で迷ったときとりあえず訪ねる建物がどっちにあるのかは分かる。
638:iPhone774G
09/11/21 17:08:29 DENQEnYGP
>>634
地域的にも歴史ある建造物ならそういうサイトが有るかも知れない
検索すれば引っかかるかも知れない
でも、個人レベルでの思い出になるような名もない古い建物や施設はどうやってウェブサイトで検索すればいいと思う?
前も書いたけど、2chでもネットでもローカルな情報ってのは検索しづらいし情報も残しづらい
まちBBSにもそういう情報は挙がらないし
セカイカメラは有用だと思うよ
639:iPhone774G
09/11/21 17:15:41 4KITFnkm0
手段自体が目的でもあるのが
娯楽ってもんだろ
手段の多様性を認めないんだったら娯楽なんて何も認められないよね
640:iPhone774G
09/11/21 17:18:28 DnlvSmCy0
今更だけどさ、九龍城の写真を内部含めて撮りまくって
タグでゴチャッと外観を再構成したものが見たかった。
もう利便性とかより芸術の領域だけど。
本当にもったいなかったなぁ。
というか、現存する写真をタグ化すればできるかも?
641:iPhone774G
09/11/21 17:21:35 +4igqguU0
>>638
言ってる意味はわかるけどさ
喫茶店が取り壊されてパチンコ屋になったとして
「へー昔は喫茶店だったんだー」と思うか
「なにこれ。ウザ」って思うかは判断微妙じゃね
同じ風景が季節によって見え方が違うとかは面白いかもしれんね
642:iPhone774G
09/11/21 17:34:39 fuVnt1sE0
>>638
> でも、個人レベルでの思い出になるような名もない古い建物や施設はどうやって
そんなものにはエアタグもつかないからw
643:iPhone774G
09/11/21 17:36:03 fuVnt1sE0
>>639
どうやって楽しめばいいのか?
わざわざ現地まで歩く?
ご冗談w
644:iPhone774G
09/11/21 17:45:21 tMM8mHu20
原点に返るとさ、テキスト入力しなくて、カメラで映して検索する
ということだろう。
だとすると、街や野山を歩いていて、これなんだろう? というときに見るのがいいのでは?
そうやって考えると、個人のフィルターってのが欲しい。
たとえば、東京の巨木シリーズとか、イルミネーションがきれいなポイントとか。
それを共有してもいいし。
645:iPhone774G
09/11/21 17:47:18 fuVnt1sE0
> だとすると、街や野山を歩いていて、これなんだろう?
姉ヶ崎
646:iPhone774G
09/11/21 17:48:19 fuVnt1sE0
> たとえば、東京の巨木シリーズとか、
姉ヶ崎
> イルミネーションがきれいなポイントとか。
姉ヶ崎
647:iPhone774G
09/11/21 17:54:44 fuVnt1sE0
Googleトレンド。
後二日。
あと二日でデータから消える。楽しみ
URLリンク(www.google.com)
648:iPhone774G
09/11/21 18:02:37 cyBAwY+10
>>633
そういうの、面白いよな。
でもセカイカメラじゃ不安だし不便なんだよな。その場で重ねて見る事も出来る、ぐらいなら良いんだけど。サーバ、いつ無くなるか判らないし。
Googleストリートビューに時間ついたら良いな
649:iPhone774G
09/11/21 20:23:35 DENQEnYGP
そういう不便さがバージョン2で解消されると
もっと良いよね
650:iPhone774G
09/11/21 21:17:56 fuVnt1sE0
セカイカメラは自前でデータもつんじゃなくて、
既存のデータをカメラ映像背景に表示する機能だけでいいよ。
ランドマークだってそうだろ。地図データを表示しているだけ。
データの入力機能とかいらない。
651:iPhone774G
09/11/21 22:48:05 DENQEnYGP
>>650
カメラ映像が欲しいの?
652:iPhone774G
09/11/21 22:49:16 fuVnt1sE0
>>651
あと二日でデータから消える。楽しみ
URLリンク(www.google.com)
653:iPhone774G
09/11/21 23:07:33 DENQEnYGP
>>652
>既存のデータをカメラ映像背景に表示する機能
後者なんだね?
654:iPhone774G
09/11/21 23:12:14 DENQEnYGP
★★本日のイースターエッグ賞^^v★★
614 :iPhone774G :sage :2009/11/21(土) 10:31:54 ID:fuVnt1sE0
背景はカメラの外を見ればいいから、
いらないって言っているんだよ。
(11時間後)
650 :iPhone774G :sage :2009/11/21(土) 21:17:56 ID:fuVnt1sE0
既存のデータをカメラ映像背景に表示する機能だけでいいよ。
★★★★★★★★★★★★★★★★
655:iPhone774G
09/11/21 23:30:04 DnlvSmCy0
>>654
お前は救いようが無いほどバカだなw
656:iPhone774G
09/11/21 23:34:41 fuVnt1sE0
あと二日でデータから消えるからあせっていますねw
URLリンク(www.google.com)
657:iPhone774G
09/11/21 23:56:19 OWWu9/SN0
うーん、今日もイースターエッグ賞狙ってたのに取れなかった
明日も頑張る
658:iPhone774G
09/11/22 00:56:11 QKS9AW530
可哀想だから、話が建設的な方向に向かうように手伝ってやったのに
いぐPが自分でぶち壊しやがった。もう二度としてやんない。
659:iPhone774G
09/11/22 00:59:45 YA2uWlib0
DS版セカイカメラとかありえない妄想ですらちょっと反論したら総攻撃ですもの
自分の思い通りにならないと気に入らないんだろ
660:iPhone774G
09/11/22 01:58:18 zsQ87UKJ0
なにこの腐った卵みたいなスレ
661:iPhone774G
09/11/22 08:32:14 mJBqbuzaP
セカイカメラ新バージョンのイベントが12月2日に開催
2009.11.21
iPhoneアプリの中ではかなり普及率が高いセカイカメラだが、12月2日にイベントを行うようだ。内容を見る限りでは、セカイカメラの新バージョンの紹介とセカイカメラの世界展開の紹介のようだ。
このようなイベントの場合、プレス発表の後にブロガーなどが参加する一般参加型のイベントがあるのが恒例だが、
今回のイベントは先に一般の人が参加できるイベントを行うようだ。いち早くセカイカメラの情報を仕入れたい人は参加してみてはいかがだろうか?
イベントの詳細は下記の通り
?
Sekai Camera SUKIYAKI 2009 Tokyo イベント開催概要
【日時】
2009年 12月 2日 (水) 15:00 ? 17:00
【場所】
Apple Store 銀座
URLリンク(www.apple.com)
【内容】
セカイカメラの新バージョンのご紹介
セカイカメラの今後の展開に関する発表 ほか
【備考】
参加は無料です。当日直接会場までお越しください。
当日は混雑する可能性がありますが、会場の席数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。
イベント終了後、18:00より近隣会場でプレス向けの質疑応答および説明会をおこないます。
プレス説明会の詳細は案内状をお渡ししますので、当日イベント会場のプレス受付までお越し下さい。
662:iPhone774G
09/11/22 08:36:14 mJBqbuzaP
朝から並ばないと入れない可能性大
663:iPhone774G
09/11/22 09:09:45 26VPTW2s0
>>661
>iPhoneアプリの中ではかなり普及率が高いセカイカメラだが、
※ただしソースはRainbow Appsの、母数306集計中の64(苦笑)
URLリンク(www.rainbowapps.com)
664:iPhone774G
09/11/22 09:47:25 mJBqbuzaP
>>663
標本調査自体を全否定ですか?
665:iPhone774G
09/11/22 09:55:24 26VPTW2s0
>>664
はぁ?
666:iPhone774G
09/11/22 10:14:59 mJBqbuzaP
★★★★★★★★★★★★★
■セカイカメラ Version 2
&
■API「Open Air」発表まで
あと 10 日
^^v
★★★★★★★★★★★★★
667:iPhone774G
09/11/22 11:04:24 mJBqbuzaP
Latest work of my photography
URLリンク(www.flickr.com)
Have no time to take photo!
668:iPhone774G
09/11/22 11:24:56 OiMxo7FR0
>>667
うげーーーーー気持ち悪い。2008年の女子高生コラ画像は何だこれ。アートでも何でも無い悪趣味。
井口間違いなく変態だわ。単なるロリコンじゃ済まない。
669:iPhone774G
09/11/22 11:25:39 QKS9AW530
>>664
標本調査の意味しってる?w
670:iPhone774G
09/11/22 11:30:40 w6wq5OfX0
>>666
葬式まで後10日ですね
671:iPhone774G
09/11/22 11:38:50 mJBqbuzaP
>>668
美術に興味無さそうだね・・
会田誠とか知らない人?
672:iPhone774G
09/11/22 11:40:46 mJBqbuzaP
>>670
アンチさん死んじゃうの?
673:iPhone774G
09/11/22 11:43:53 VAB74yQw0
オナニー晒して会田誠とか何様のつもりだw湧いてんのかwww
674:iPhone774G
09/11/22 12:06:46 QKS9AW530
>>672
今死んでるのはセカイカメラだろうがw
675:iPhone774G
09/11/22 12:58:48 76O4mMA30
会田誠の名前出してまで
持ち上げようとしなくていいと思う
676:iPhone774G
09/11/22 13:00:35 mJBqbuzaP
>>673
全ての芸術はオナニーですが?
677:iPhone774G
09/11/22 13:01:16 26VPTW2s0
>>676
はぁ?
678:iPhone774G
09/11/22 13:11:55 mJBqbuzaP
>>675
被写体が女子高生=ロリコンなんて安直な中傷してたから
会田誠出しただけでしょ
なぜ井口CEOの写真が高く評価されるのが嫌なの?
679:iPhone774G
09/11/22 13:13:56 26VPTW2s0
>>678
井口のオナニー写真て高く評価されてんの?
つーか、全ての芸術ってオナニーなの?
680:iPhone774G
09/11/22 13:14:56 QKS9AW530
>>678
「評価されるのが嫌」じゃなくて、単に「俺は評価しない」ってコメントだろw
被害妄想にもほどがあるぞ。
雨の中捨てられて子犬のようにビクビクして、何をそんなに怖がってるんだ?
681:iPhone774G
09/11/22 13:15:03 ZMXlomSB0
>>678
>なぜ井口CEOの写真が高く評価されるのが嫌なの?
逆というか、なぜあなたは井口CEOの写真が低く評価されるのが嫌なの?
って話だな。
682:iPhone774G
09/11/22 13:16:15 26VPTW2s0
>>676
なぁ、全ての芸術はオナニーなの?
683:iPhone774G
09/11/22 13:33:59 oGEaNjj50
676 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/11/22(日) 13:00:35 ID:mJBqbuzaP
>>673
全ての芸術はオナニーですが?
クソッ!P語録に追加だッ!!
684:iPhone774G
09/11/22 13:56:58 dVaEZh3G0
まあまあ、Googleトレンドみて落ち着こうや
URLリンク(www.google.com)
現状を再現してみた。
●セカイカメラ ○sekai camera
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
---------------------------------------------------------------------
\ ¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
---------------------------------------------------------------------
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
__________________________________
2009/10/25 2009/11/01 2009/11/08 2009/11/15
685:iPhone774G
09/11/22 14:42:00 mJBqbuzaP
>>682
反論無いんだね?
686:iPhone774G
09/11/22 14:45:09 QKS9AW530
>>685
日本語分かる?
問われてるのはお前なんだから、お前が答えるんだよ。
馬鹿かw
687:iPhone774G
09/11/22 14:53:38 mJBqbuzaP
(興奮してるの?)
688:iPhone774G
09/11/22 14:59:51 QKS9AW530
(逃げても良いんだよ?)
689:iPhone774G
09/11/22 15:12:40 ztYixF0M0
井口の写真はオナニーだ、という話がなんでいきなり
すべての芸術はオナニーか、という話になるんだよ。
論ずべきは井口の写真はオナニーか否か、だろうが。
690:iPhone774G
09/11/22 15:15:22 26VPTW2s0
>>687
全ての芸術はオナニーなんですか?
691:iPhone774G
09/11/22 15:21:11 76O4mMA30
芸術にはオナニー的側面があることも否めない
ぐらいでいいんじゃないのw
692:iPhone774G
09/11/22 15:24:20 FNfQxm07P
iphoneアプリの中でこのセカイカメラだけに興味がある。
携帯にも出来ないかなぁ
693:iPhone774G
09/11/22 15:25:37 26VPTW2s0
ねぇ、ID:mJBqbuzaPさん。
全ての芸術はオナニーなんでしょ?
>>676でそう書いたよね?
694:iPhone774G
09/11/22 15:34:20 mJBqbuzaP
全てオナニーでありマスターベーションだね?
世間が高く評価したものは、あくまでその人のオナニーを有難がってるだけ
逆に他者満足を追及したものは商業主義であり純粋な芸術では無い
反論は?
695:iPhone774G
09/11/22 15:35:47 U6gaeQ9I0
>>661
恐らく当日はAppleStore周辺にサクラタグが溢れるんだろうな。
セカイカメラほど非iPhoneユーザーの心を鷲掴みにするアプリは無いから、
当日、Pの人のプレゼンでセカイカメラスゲーってなる。
↓
デモ機iPhoneのセカイカメラでサクラタグに感動しスゲーってなる。
↓
iPhone購入、アプリインストールする。
↓
自宅周辺でセカイカメラ起動
↓
( ゚д゚ )
696:iPhone774G
09/11/22 15:40:27 26VPTW2s0
>>694
それさ、オナニーじゃなくて"自己満足"じゃないの?
なんで"オナニー"なの?
なんで"マスターベーション"なの?
なんか性的なもんと意味があるの?
お前の語彙にはそういう性的な単語しかないの?
お前さ、前も誰かの誤爆を勘違いして一人でエロい想像してたよね?
なんでお前が全ての芸術家の気持ち知ってんの?
それお前の小さな脳みその中だけの話だろ?
日本語もまともに使えない、言葉の意味ろくにも分からないくせに
何で「オナニーですが?」とか言ってんの?
馬鹿を隠して知ったかぶりしたいの?
697:iPhone774G
09/11/22 15:50:53 QKS9AW530
>>694
自分から公開したら「公開オナニーショー」ってこった。
自分のオナニーを、世界に見てもらいたいから公開したんだろ?
だから、当然
そんな粗品みせるんじゃねーよ。
あえぎ声とか、いきそうになるとアゴをしごく癖がキモイから見せんな!
とか言われても仕方ない。
そこに噛み付く時点で公開する資格がないw
698:iPhone774G
09/11/22 15:55:05 mJBqbuzaP
岡本太郎著「今日の芸術」読んで下さい
芸術を語るためにマスターベーションという言葉が使われます
オナニーは性的な言葉で下品?
旧約聖書に出て来ますね
反論は?
699:iPhone774G
09/11/22 16:00:36 82QESwGn0
オナンさんが膣外射精したことがばれて神様に殺されたという
旧約聖書の話が元になってるだけで
旧約聖書に「オナニー」という言葉は出て無いよ
700:iPhone774G
09/11/22 16:05:03 QJEAYbhUP
新バージョン発表で、またITmeidaが提灯記事を書いてくれるといいですね^^
701:iPhone774G
09/11/22 16:09:20 76O4mMA30
オナニーするつもりで物をつくるやつなんていないでしょ
結果的に「オナニーに見える」か「作品に見える」かで
評価が変わるだけ
702:iPhone774G
09/11/22 16:13:52 mJBqbuzaP
>>701
> オナニーするつもりで物をつくるやつなんていないでしょ
オナニーしてないつもりでも結果的にオナニーなんですよ
> 結果的に「オナニーに見える」か「作品に見える」かで
> 評価が変わるだけ
だからあなたの文章は一行目と二行目が矛盾してるんです
703:iPhone774G
09/11/22 16:21:52 QKS9AW530
>>702
「オナニーか作品かを決めるのは観察者」って話だから、別に矛盾しない。
自己評価なら自分で勝手に決めりゃ良いだけの話。
704:iPhone774G
09/11/22 16:28:47 mJBqbuzaP
>>703
> 自己評価なら自分で勝手に決めりゃ良いだけの話。
つまりオナニーだね?
705:iPhone774G
09/11/22 16:32:20 QKS9AW530
>>704
お前は本当に馬鹿だな。
井口は大学で哲学やってたはずだから、なりきりするならそれなりに勉強しとけよ。
これじゃ、井口が馬鹿みたいに思われて本人に失礼だろw
「自己評価はオナニー」な。客観評価は別だ。
706:iPhone774G
09/11/22 16:48:30 26VPTW2s0
>>698
お前ってさ、
違法駐車の列の隙間に違法駐車しちゃうだろ。
で警察に捕まると
「他にも車が停めてるよね?だからここは駐車場ですよ?」
とか言っちゃうの。
もしくはどっかの低モラルCEOみたいに、
上映中の映画をiPhoneで写して、タグにして貼っちゃうだろ。
「CEOもやってますよ?」なんて言いながらさ。
誰が岡本太郎さんの意見なんて訊いた?
誰が下品な言葉だって書いた?
自分の言葉で答えられんほどの木偶の坊が、
「全ての芸術はオナニーですが?」だってさ。
恥を知れ、
と言っても、馬鹿は恥を知ることもできないのか。
哀れだな。
707:iPhone774G
09/11/22 17:01:06 mJBqbuzaP
・客観で芸術を作ろうとしても結果的にはオナニーになる
・なぜなら、完全な「客観」は個人では生み出せず、自身が想う「客観」になるから
・ちなみに井口CEOと話していると勝手に錯角する行為はオナニーそのものである
708:iPhone774G
09/11/22 17:27:31 76O4mMA30
>>707
>完全な「客観」は個人では生み出せず、自身が想う「客観」になるから
要は「主観」ってことでしょ
「主観」で判断していくことが全部オナニーだったら
飯を食うのもオナニーってことになるからさ。
話としてはあんま面白くないんだよ
709:iPhone774G
09/11/22 17:44:12 dVaEZh3G0
/ | | |
| | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
710:iPhone774G
09/11/22 17:58:44 mJBqbuzaP
>>709
>>50
711:iPhone774G
09/11/22 18:04:34 dVaEZh3G0
>>710
>>684
712:iPhone774G
09/11/22 18:13:54 QJEAYbhUP
言葉遊びはどうでもいい
井口のうp画像のクオリティとセカイカメラの出来に関係はない
求められてるのはビジュアルデザインじゃなくてインターフェースデザインだから
713:iPhone774G
09/11/22 18:15:23 mJBqbuzaP
>>711
>>45
714:iPhone774G
09/11/22 18:28:43 217QKJXp0
いぐPですらセカイカメラについて語ることがなくなったのかw
それにしてもapplestoreでのイベントを今更やる必要があるなんて、よっぽどうまくいってないんだな。
定期的に話題提供しないと忘れ去られてしまうから必死なのだろうけど。
715:iPhone774G
09/11/22 18:30:47 mJBqbuzaP
今からエメリッヒの2012観るんで、オナニーしてて下さい
716:iPhone774G
09/11/22 18:47:48 0h36JxbC0
>>715
セカイカメラについて語ることはないの?
717:iPhone774G
09/11/22 19:03:14 GsOLJ0qM0
>>684
/:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
|::::|:::::::├―┤:::::::l::::::::::|
|:::」.ィ ┴―┴‐- L::::::::|
|´ : | , -‐ 、 ‐- 、| `T ト、 ありゃー
l: : : |{ じ じ }: : :V::::::} セカイカメラとうとう
〃!: : | ー ー | i: : }_/ 死んじゃったのか・・・
/ |:i ; | u ' jイ : ハ
l:ト、:ト . ^TTIト .イ/: /: :ヽ
| ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| 、 ,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll V/ ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
718:iPhone774G
09/11/22 19:03:47 dVaEZh3G0
ないから、オナニーについての話をしていたのだろう?
719:iPhone774G
09/11/22 19:34:13 g+XEwYtB0
>>662
12/2って平日じゃん
よほどの暇人かニートじゃなきゃ来ないだろw
720:iPhone774G
09/11/22 19:49:33 R56qA37P0
>>719
パンピーなんて相手してませんから。キリッ
721:iPhone774G
09/11/22 21:25:20 26VPTW2s0
★★本日のイースターエッグ賞^^v★★
全ての芸術はオナニーですが?
オナニーは性的な言葉で下品?
旧約聖書に出て来ますね
反論は?
★★★★★★★★★★★★★★★★
722:iPhone774G
09/11/22 21:39:59 dVaEZh3G0
オナンさんが膣外射精したことがばれて神様に殺されたという
旧約聖書の話が元になってるだけで
旧約聖書に「オナニー」という言葉は出て無いよ
723:iPhone774G
09/11/22 21:45:43 dS75I/9+O
平日にしかイベントをやらせてもらえない程度の重要度に過ぎないということなんだな。
724:iPhone774G
09/11/22 22:07:50 mJBqbuzaP
面白かったです^^v
725:iPhone774G
09/11/22 22:20:10 mJBqbuzaP
世界が崩壊して人類の大半が死んでも
エアタグは残り続けるのかな・・
726:iPhone774G
09/11/22 22:25:23 g+XEwYtB0
え?頓智が倒産したら終わりだろ?
727:iPhone774G
09/11/22 22:27:14 dVaEZh3G0
頓知が使っているサーバーが死んだら消えるに決まってるだろw
まさか本当にその場にあるとでも思っているのか?
セカイカメラってのはね、現在地のGPS座標をサーバーに送って
その座標のデータを表示しているだけに過ぎないんだよ。
728:iPhone774G
09/11/22 22:28:47 oK0EIghq0
なんだ。
セカイカメラってその程度の
技術なのかw 期待して損したwww
729:iPhone774G
09/11/22 22:29:43 mJBqbuzaP
>>727
人類の財産は箱船に確保確保^^
730:iPhone774G
09/11/22 22:30:55 dVaEZh3G0
セカイカメラのデータってゴミじゃん・・・
731:iPhone774G
09/11/22 22:33:09 g+XEwYtB0
サーバーだけあってもネットインフラが壊滅してるだろアホ
732:iPhone774G
09/11/22 22:36:49 dVaEZh3G0
そこで、リアルエアタグですよ!?
姉ヶ崎...姉ヶ崎...姉ヶ崎...
733:iPhone774G
09/11/22 22:36:58 g+XEwYtB0
さて、そろそろいぐPのイースターエッグ賞が決定する時間帯だな
734:iPhone774G
09/11/22 22:37:49 dVaEZh3G0
★★本日のイースターエッグ賞^^v★★
オナニーは性的な言葉で下品?
旧約聖書に出て来ますね
反論は?
オナンさんが膣外射精したことがばれて神様に殺されたという
旧約聖書の話が元になってるだけで
旧約聖書に「オナニー」という言葉は出て無いよ
★★★★★★★★★★★★★★★★
735:iPhone774G
09/11/22 22:40:31 dVaEZh3G0
あれ?
Googleトレンドのデータ、>>684から日付変わってないのに、
下がり方が大きくなってる。
まあどうでもいいんだけどw
736:iPhone774G
09/11/23 00:01:14 mJBqbuzaP
★★本日のイースターエッグ賞^^v★★
[682]11/22(日)13:16 26VPTW2s0
>>676
なぁ、全ての芸術はオナニーなの?
[690]11/22(日)15:15 26VPTW2s0
>>687
全ての芸術はオナニーなんですか?
(5時間後)
[315]11/15(日)20:28 joyn1QCT0
なんで無視するの?
★★★★★★★★★★★★★★★★
737:iPhone774G
09/11/23 00:04:19 dVaEZh3G0
> (5時間後)
>
> [315]11/15(日)20:28 joyn1QCT0
5時間後・・・?
738:iPhone774G
09/11/23 00:11:37 EUhON4ES0
いぐPは都合が悪くなると必死になるのが良いね♪
739:iPhone774G
09/11/23 00:50:29 4sYVONC60
>>737
5時間後どころか過去にタイムスリップしてるぞw
740:iPhone774G
09/11/23 01:12:49 5JXeOcmM0
いぐPこそ、21世紀のイースターエッグ賞^^v
741:iPhone774G
09/11/23 07:35:56 99zJYLh+P
.@sakaisampo をを、良いですね是非!
ていうかセカイカメラと15x24のコラボどうしたら面白いか、なにか妙案ないですかね?
HootSuite ? 11/23/09 1:21 AM
横から。 iPhone ユーザーでないので、セカイカメラを知らないまま、いいかげんなことを申しますが、
15x24 のどのキャラクターが何時何分にいたのか、表示させたくないですか? (^_^;)
すごい単純な案ですみません。
Twit ? 11/23/09 2:01 AM
や、非常に良い案かも!
ありがとうございます、横つぶやき大歓迎です! #セカイカメラ #15c24
HootSuite ? 11/23/09 2:11 AM
をを、ぜひいろいろ情報交換/アイデア交流しましょう^^!>セカイカメラで色々
web ? 11/23/09 2:15 AM
742:iPhone774G
09/11/23 07:48:18 99zJYLh+P
トラバター飽きた。
Echofon ? 11/22/09 8:59 PM
トラバターっておもろいか?
Tweetie ? 11/22/09 9:24 PM
ぼくのトラバター11/18から移動してない。。起動させろよおい。。
Tweetie ? 11/22/09 9:51 PM
トラバターの評価がみるみる落ちていくw
まぁ自分も2日目で消してやりましたがね。
TwitBird iPhone ? 11/22/09 9:59 PM
おわた。トラバターとかどうでもよくなったな。
TwitBird iPhone ? 11/22/09 10:22 PM
まだトラバターやってる人いるのかな?
TweetDeck ? 11/22/09 10:42 PM
わしゃーたまに立ち上げても入れ替わらんし、わたしのトラバターが定位置からうごかんからもうやっておん。
web ? 11/22/09 10:43 PM
743:iPhone774G
09/11/23 08:07:52 /9nMp8Mh0
>>742はトラバターが大好きなんだな。
批判されてるのがイヤだから、コピペして訴えてるんだろ?
744:iPhone774G
09/11/23 09:09:33 qmgN1grM0
トラバタースレより
どっちも通じる部分があるな
405 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 06:18:46 ID:oihivb//0
なにが面白いのこれ?移動の軌跡を見てニヨニヨして終わり?
なんか信じられないんだけど俺の知らない面白機能ついてたりするん?
407 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 07:03:41 ID:bsFlBpxh0
>>405
君は旅行が好きかい?
車で、チャリやバイクで、もしくは青春18きっぷで旅した事はあるかい?
いや、旅してみたいな、と思った事は?
旅行の予定を立てるのとか、行った先の風景を想像したりするのとか、
名物の料理はなにかとか、そんなのを調べるのはどうだい?
また、はじめてくる観光客に地元の自慢を案内してあげるのが好きでもいい。
そういうことができる人が、楽しいゲームなのだと思う。
……と、考えると、結構敷居が高いのかもな。
自分はそんな人間なんで、マイトラバターがいる市を調べちゃったりして、楽しいのだが、
おいらはそもそも時刻表一冊でwktkできちゃうタイプだからな。
鉄っちゃんじゃなく車派だけど。
745:iPhone774G
09/11/23 10:21:45 ti4rmWci0
Googleトレンド・・・とうとうセカイカメラのデータなくなっちゃったね。
楽しみが一つ減っちゃった。過去12ヶ月のグラフでもみてるか。
URLリンク(www.google.com)
●セカイカメラ ○sekai camera
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
--------------------------------------------------------------------
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
---------------------------------------------------------------------
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
¦ ¦ ¦ ¦
__________________________________
2009/11/01 2009/11/08 2009/11/15
746:iPhone774G
09/11/23 12:23:03 99zJYLh+P
>>744
スレチ
747:iPhone774G
09/11/23 12:25:20 PmGfPEOG0
>>746
トラバターの話題を振ったのおまえやんけw
748:iPhone774G
09/11/23 13:15:31 D9XMH6oy0
>>745
惨め過ぎるwww
749:iPhone774G
09/11/23 15:47:04 1x9Z63fI0
いぐPモドキが話題を振っておいてスレチ呼ばわりしたり、
捏造コピペでイースターエッグ賞とか言ってるスレはここですか?
750:iPhone774G
09/11/23 16:19:17 i1gq/IO7P
頓知が無策すぎるよな
ベタだが、紅葉デーで称して紅葉エアタグを浮かべまくるとか、
運営専用のレアタグを作って発見イベントをやるとかさ
何かあっただろう
751:iPhone774G
09/11/23 16:23:44 5JXeOcmM0
>>750
そういうのはユーザ自らがどんどん企画すべきもの、受け身じゃダメ。
…らしいよw
752:iPhone774G
09/11/23 17:06:58 99zJYLh+P
>>750
> ベタだが、紅葉デーで称して紅葉エアタグを浮かべまくるとか、
貧相なアイデアに噴いたw
753:iPhone774G
09/11/23 17:18:00 lxoKFjzX0
>>752
何も出さない頓知よりまし。
754:iPhone774G
09/11/23 17:23:45 99zJYLh+P
★★★★★★★★★★★★★
■セカイカメラ Version 2
&
■API「Open Air」発表まで
あと 9 日
^^v
★★★★★★★★★★★★★
755:iPhone774G
09/11/23 17:23:59 qMoWHv3T0
いぐPが日々のセカイカメラ活用レポートを書いたらいいんじゃないかな。
つまらない誉め殺しとか、イースターエッグ賞認定とかするより、ずっとセカイカメラのアピールになると思うんだけど。
アクティブユーザーの生の声が全然聞こえてこないし、このままだとセカイカメラは終わったと言われてもしかたないよ。
756:iPhone774G
09/11/23 17:30:37 lEDfmkjh0
これほど不毛なスレも珍しい
757:iPhone774G
09/11/23 17:32:05 qMoWHv3T0
>>756
実質はいぐPをヲチするスレだからね。
758:iPhone774G
09/11/23 17:51:08 99zJYLh+P
例えばブログやTwitterから事例を紹介しても
「井口CEOの取り巻き」だとか「Googleトレンドの検索数」だとかいう
下らないコメントに終始する連中に
これ以上どんな餌を与える必要があるのかね?
759:iPhone774G
09/11/23 17:53:00 lEDfmkjh0
それはお互い様ではないか?
760:iPhone774G
09/11/23 17:53:58 /9nMp8Mh0
>>758
人の褌で相撲取ろうとしないで、あんたが自分でセカイカメラ使ってレポ書けば?
予備バッテリー持ってお出かけしてさ。
761:iPhone774G
09/11/23 18:03:02 r4Y52iXO0
>>758
セカイカメラをホントに日常的に使っていれば造作もないことでしょ。
いぐPの活用事例って
ユニクロバーゲン情報
映画館の近所のチケットショップ情報
が役に立ったということぐらいしかないじゃん。
普段、どういうふうにセカイカメラを使ってるの?
762:iPhone774G
09/11/23 18:21:30 lEDfmkjh0
>>750
俺はすぐ探せる喫煙所とトイレのタグがほしいな。
今この場所で、と考えると必要なのはこの2つ
763:iPhone774G
09/11/23 18:34:09 99zJYLh+P
>>761
> ユニクロバーゲン情報
> 映画館の近所のチケットショップ情報
> が役に立ったということぐらい
それ書き込んだ時、お前等はどんな反応したんだっけ?
そして、それをまたおねだり出来る資格があるのかどうか?
胸に手を当てて考えてごらん?
764:iPhone774G
09/11/23 18:35:48 ti4rmWci0
「トイレのエアタグない?」
「近くには、無い見たいだねぇ」
「やばい~。トイレいきてぇ。エアタグどこだ~」
「とりあえず目の前のトイレに行ったら?」
765:iPhone774G
09/11/23 18:40:54 /9nMp8Mh0
>>763
ああ、それしかないのか。
じゃあもういいよ。ご苦労さん。
766:iPhone774G
09/11/23 18:43:12 CzEixBxl0
>>763
なるほど。
いぐPも今はセカイカメラを大して使ってないのですね。
もう飽きちゃったの?