10/01/18 03:19:25 K48xuQ1uP
>>899
今できるのはXML形式にしてメールで送信だけ。テキストのみで写真は含まれない。
クラウド対応予定はあるらしい。
901:iPhone774G
10/01/18 03:27:31 Qr/I4MyL0
>>899
単純にまとめて一覧したいだけならFrendFeedでいいんじゃね?
902:iPhone774G
10/01/18 05:57:26 L8WSdunZ0
>>877
同じく。手作業でやってます。とりあえず、2ヶ月分くらいなので、地道に。
903:iPhone774G
10/01/18 11:05:37 nVj/yMfz0
>>902
8ヶ月分あるので手作業は無理ですw
904:iPhone774G
10/01/18 16:20:04 l7t6Aa2S0
なんだ、オマエラの日々の記録がそんなに大事か?
消しちまえ世界で一番勝ちの無い情報なんか
905:iPhone774G
10/01/18 16:24:11 vvbyQD+20
>>904
くそ吹いた
906:iPhone774G
10/01/18 17:06:47 C6+6jEhR0
色々見たり聞いたりして検討していた→momo買った。
でも、タグ管理は良いとしてアプリ立ち上げるとダーっとメモが並ぶのが性に合わなくて、
やはりフォルダがないとダメだ、で→RainbowNoteポチッた.....orz。
907:iPhone774G
10/01/18 17:10:52 GHt9Q5Vk0
BunnruiMemo solo
DLしてみたけどイイね
これ全文表示時にメモを削除できないのかな?
908:iPhone774G
10/01/18 21:56:26 3gCrAE8D0
おまいらがあんまり絶賛するもんだからMomento買っちまったよ!
今まで日記なんて三日も続いた試しがないのにどーすんだよヽ(`Д´)ノ
で、みんなコレ用にTwitterアカ作ってるの?
909:iPhone774G
10/01/18 22:21:35 04slfhGm0
>>908
え、Twitterとか何もやってないのに買っちゃったの?
910:iPhone774G
10/01/18 22:22:46 vvbyQD+20
Twitterやってないけど買ったぞ俺は
911:iPhone774G
10/01/18 22:28:47 3gCrAE8D0
>>909
やってたけどすぐ飽きて(というか馴れ合い具合に辟易して)、アカ作り直して今度は眈々と呟く感じで殺伐とやり直そうと思ってたところにMomentoが現れたw
912:iPhone774G
10/01/18 22:43:01 3gCrAE8D0
あ、つまり何が聞きたいかっつーと、「Momento(日記)のためのアカウント」なのか「Momento(日記)+Twitterのつぶやき」のどっち寄りで使ってるのかなと思って。
913:iPhone774G
10/01/18 22:46:09 2KPUE29I0
「ムホムホ」は何故か郷里大輔の声で脳内再生される
914:iPhone774G
10/01/18 23:07:32 AnkXrai+0
>>912
メインのアカウントもmomentに適用させると、日記じゃないのまで流れちゃうから、俺は日記用のアカウント作ってるよ。
915:iPhone774G
10/01/18 23:13:19 7juHKYGb0
直でアプリに日記書けばいいんじゃ、、
素で疑問
916:iPhone774G
10/01/18 23:19:03 AnkXrai+0
>>915
momentにってこと?momentに書いたものを、他に流すのが面倒臭いからツイッターを基本にしてるんです。ツイッターは色んなアプリと併用できるからね。問題は文字数かな。
917:iPhone774G
10/01/18 23:20:55 04slfhGm0
うん、MomentoのためにTwitterやるのは意味がわからないな。
普段のつぶやきが勝手に日記になるのが面白いところなんだし。
それにMomentoはタグでしか検索できないから、日記は直接書いた方がいいよ。
918:iPhone774G
10/01/18 23:25:08 Ua4VeBuc0
なんか日記ごときに色々手間かけてるのって気持ち悪い。
919:iPhone774G
10/01/18 23:44:20 3gCrAE8D0
よし普通にTwitterやったうえで取り込みつつたまにMomentoにも直書きな感じで行くわ。
これ、後々Googleカレンダーのインポートも実現するといいな。
TapFormsで1行日記すら続かなかった俺でも勝手に日記が出来上がりそうだ。
920:iPhone774G
10/01/18 23:54:09 Eb4KIsFT0
でも、Momentに直接日記書いててMomentより使えるアプリが出て来たらどうすんの?
twitterやその他のフィードを取り込むのは便利さが判明したから新しいアプリの機能に装備されるだろうから一気にtwitterの過去つぶやきは取り込めるんだろうけど。
mix何とかとか悲惨じゃん。足抜け出来なくて。
921:iPhone774G
10/01/18 23:58:11 vvbyQD+20
Google同期するまで使う
922:iPhone774G
10/01/19 00:06:30 5CDDstiV0
んーまぁそういう事考えるとCSV吐き出せるmomoの方が潰しがきくよな
とりあえず現状はXMLをどうにかこうにかしてどうにかするしかないんじゃね?(;´Д`)
個人的には「日記を書く」って強く意識させられると続かないからしばらくMomento使ってみる
メモアプリと同じくコレクター状態になってるカメラアプリもこいつとFlickrで活躍しそうだしな
923:iPhone774G
10/01/19 00:25:00 OiDY9O6N0
>>919
TapFormsじゃ続かんわw
924:iPhone774G
10/01/19 01:18:15 vvU4Z4LG0
>>923
俺はTap Formsで日記付けてる。ついでに食べたものの記録も。何ヶ月か前から欠かさず付けてるぞ。
925:iPhone774G
10/01/19 01:40:37 zOKPaAOU0
Tap Formsで猫の体重記録つけようかと考慮中
三匹もいるんだがネコ別にした方がいいのか
ちなみにデイリートラッカーでやりかけて挫折した
926:iPhone774G
10/01/19 01:51:22 Ygbr5O6v0
タップフォームズは数値に単位が付けられないからイマイチ。
927:iPhone774G
10/01/19 02:02:31 dca2DhjH0
"日記帳"というアプリ使っている方教えてください
新しい日記を書いて写真を貼りつけたいのですが
どうやってもカメラマークのアイコンなどが出てきません
おそらく何てことない、説明もいらないようなものなのだと思うので
初歩的な説明もなかなか見つかりません
教えてください
928:iPhone774G
10/01/19 02:08:29 gij+psDn0
>>925
日付順にデータならべてグラフ化ってできたっけtapform
体重記録ならデイリートラッカーが圧倒的に便利な希ガスる
929:iPhone774G
10/01/19 02:57:09 Jdtx/+iBP
>>927
自己解決しました
恥ずかしながら違う日記アプリ見てた
申し訳ございませんでした
930:奉行 ◆ISRV/FVaFU
10/01/19 10:04:56 4eqUbUSsi
>>917
>それにMomentoはタグでしか検索できないから、日記は直接書いた方がいいよ。
Days画面で下向きにフリックしてみ。
931:iPhone774G
10/01/19 12:37:16 OiDY9O6N0
>>930
見落としてた。ありがとう。
コテのつけ忘れ外し忘れに気をつけてねw
932:iPhone774G
10/01/19 16:46:16 /tqCwDGB0
Awesome Noteのアップデートで、Evernoteで編集しても画像が消えなくなって嬉しい。
あと題名に/が使えなくなった。
10/01/19みたいな感じで題名の頭に日付を入れてたんだけどな。
933:iPhone774G
10/01/19 17:01:46 lDz+3U7F0
ショップ検索
URLリンク(www.youtube.com)
934:iPhone774G
10/01/19 18:17:14 CrtQp3MY0
>>933
電池切れ間近なのが気になった
935:iPhone774G
10/01/19 19:38:26 g4bt3YtK0
Simplenoteのような装飾の無いエディタ的なメモ帳で、Awesomeやi手帳のようなUndoボタンがあるアプリってありますかね?
アンドゥのために一々シェイクするのは面倒いので、Undoボタンが欲しいんです。
936:iPhone774G
10/01/19 20:34:11 AJYcSP9iP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
なんか北
937:iPhone774G
10/01/20 18:16:44 lcEiREQmP
無料になったのかと勘違いした。
938:iPhone774G
10/01/21 00:54:03 ZwiJDzWXP
Momo使ってる方いらっしゃいますか?
ウェブ版でメモを追加するとき初期日付が一ヶ月遅れてるみたいで、他の方の状況を聞いてみたくなりました。
ウェブ版の話なのでスレチだったらすみません。
939:252
10/01/21 01:52:34 ExOrtnVs0
>>938
いま、webでいれてipodに同期したが、特に日時は狂ってないけど?
940:iPhone774G
10/01/21 02:56:41 bnBY+qa60
Handwriting Notes ランキング上がってきてるけど,
使い勝手どうなの?実用的なのかな?
941:iPhone774G
10/01/21 08:18:59 M/z5ofyi0
Momento へ Twitter の画像入れるには、Brightkite 経由でつぶやけばいいよ。
Brightkite の設定で Twitter & flickr に同時につぶやく設定にすれば、Momento には Twitter と flickr 同時に取り込まれる。
Brightkite やろうよみんな
942:iPhone774G
10/01/21 08:42:22 M/z5ofyi0
941 です。
自分で読返したらわかりづらかった。
つまり、 Brightkite に画像付きでつぶやいたら、文章は Twitter へ、画像は flickr へ投稿されるってことです。
あとは、Momento 起動するだけです。
943:iPhone774G
10/01/21 08:49:49 kVUv1pou0
>>942
別にBrightkite使わなくても、Twitterの画像をTwitPicとかじゃなく、Flickrにアップすりゃいいんじゃないの?
944:iPhone774G
10/01/21 19:52:46 EaR2sNor0
>>941
ためしてみたが、日付時間ともにバグがあり、アプリも激重で使いづらすぎる。
これなら>>943の通りに、ツイッターアプリで呟いて、フリッカーアプリで写真を貼った方が確実兼素早い。宣伝乙と言わざるを得ない。
945:iPhone774G
10/01/22 00:13:40 JHqAZhqxP
>>939
試してくれてありがとうです。
私だけなのかな、ウェブ版で「Add a Memo」というリンクをクリックして出てくる入力画面の日付が「Dec 22, 2009~」ってなってます…。
946:iPhone774G
10/01/22 01:46:32 l3B1MuIo0
>>945
自己レスです。
なんということでしょう。
PCの日付が一ヶ月遅れていました。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
947:iPhone774G
10/01/22 02:07:25 uJzgAPI30
( ゚д゚)ポカーン……
948:iPhone774G
10/01/22 02:17:52 2j7SbFt/0
ワロタ
949:iPhone774G
10/01/22 02:25:54 BzXPKWOM0
>>945
あれってクライアントの時間をとってんのね~
950:iPhone774G
10/01/22 02:26:24 4S9yz3Wc0
なんということでしょうwww 加藤みどりの声で再生された
951:iPhone774G
10/01/22 15:34:30 B6sMZW100
Momentoのタグ(People)が姓名の順で表示されないのがなんとなく気持ち悪い。
設定ないよね?サポートにゴルァするしかないかな?
952:iPhone774G
10/01/22 17:18:03 +5wuZcmq0
Momentのカレンダーが、月曜からスタートになってるのが気持ち悪いんだけど、設定とかで変更できる?
953:奉行 ◆ISRV/FVaFU
10/01/22 19:04:30 Y7iHudS4i
>>951
954:iPhone774G
10/01/22 19:06:19 Y7iHudS4i
名前欄を消そうとして送信をタップしてしまった。ゴメン。
>>951-952
設定はないね。まだ新しいアプリだし要望してみたら?
955:iPhone774G
10/01/22 20:44:39 jTRW960Q0
iMemoPadのupdateきたよ。
956:iPhone774G
10/01/23 13:32:18 eQ0HZDMV0
TwitterとFlickrの同時アップはGyazickr使えば良いじゃん。コメント部分が二重で取り込みされるけど一番楽。
957:iPhone774G
10/01/23 14:54:55 1p4bbjvf0
それならPixelpipeでよくね?
カメラアプリからメール投稿が一番楽だと
思うけど。