AppStore メモ帳アプリ4at IPHONE
AppStore メモ帳アプリ4 - 暇つぶし2ch800:iPhone774G
10/01/11 21:08:16 tDtHB2iL0
>>799
正論過ぎてぐさっときた

>>795
これ日本語の日時表示が残念な感じだね
月、1月11 2010 って一瞬何かと思ったら最初のが曜日なのね
英語表記のままでいいのになー

801:iPhone774G
10/01/11 21:10:59 aa7EY2Bw0
>>795
いい忘れてたけど、設定からUI変えられるから

802:iPhone774G
10/01/11 21:16:20 JG5ozqg2P
無料でもいらないわ

803:iPhone774G
10/01/11 21:21:13 /G/R/SYsP
日本語でおk

804:iPhone774G
10/01/11 21:22:21 1wATQiX10
>>795
アップデートで良くなるかもしれないが、今のところ全然ダメだな

805:iPhone774G
10/01/11 21:24:40 Ece9H/8c0
>>795
うんこすぎるなこれ。
タダだから落としたけど

806:789
10/01/11 22:40:24 MYJZeloa0
レスサンクス。
ためになった。
とりあえずevernoteも入れとくようにするよ。

807:787
10/01/11 22:42:56 aumUeBa60
>>794

AwesomeNoteは閲覧用で編集は考えてないのと、AwesomeNoteでは文字だけのメモしか使ってなかったので、画像付きデータのシンクロは確かめていません。

なお環境は Snow Leopard 10.6.2 / Evernote:Version 1.6.0

808:iPhone774G
10/01/11 23:42:51 J2Tdw5QQ0
Awesomeで作成した画像付きの
ノートをEvernoteと同期すると
母艦のEvernoteでは画像がなくなるよ。
母艦はWindows Vistaです。

809:iPhone774G
10/01/11 23:44:02 6lI+I8qu0
>>807
どうもありがとう。
aNoteで編集をしない場合は問題ないようです。Evernoteのバージョンによるのか…。

810:iPhone774G
10/01/12 11:28:43 vVvUEgxA0
awesomeかなり久々に使ってみたけど、色々改善されてて驚いた。いいね。

Basho memo、それよりBunruiをアップデートしろよと。。。

Mental Note、ボイス送信は無理みたいだね。

811:iPhone774G
10/01/12 17:28:52 dGbBayZi0
どのアプリにしろコツコツと機能増やして来るやつは楽しいね

812:iPhone774G
10/01/12 18:22:41 e/XlLn2E0
フォルダでなく、テキスト自体をソート出来るのって無いかね?

813:iPhone774G
10/01/12 18:55:13 MXl4rJAl0
写真付きメモをメールで送信する時、MMSで送信且つ写真も添付出来るメモアプリってありますか?

814:iPhone774G
10/01/12 18:57:18 UKOkenIv0
awesomeでロックをかけているのもEVERNOTEに同期してしまいます。
ロックを掛けているのを転送しない方法はありますか


815:iPhone774G
10/01/12 21:18:17 ZKGRn5Qc0
メモアプリを探しています。
基本的には標準のメモと同じ機能でOKなのですが、文章の任意の部分だけ
文字色を変えられるようなメモアプリはないでしょうか?

例えば、上の文章でしたら「任意の部分」だけを赤に指定するとか・・・。

できれば無料がいいですが、希望のモノがあれば有料も可です。

よろしくお願いします。

816:iPhone774G
10/01/13 14:33:24 3omATLLt0
ネズミーハンドのうpでが来たな

817:iPhone774G
10/01/13 18:26:55 TR9dCTMQ0
SpeedTextもEvernoteに対応。タグも一緒に登録できるのがちょっと便利かな。

818:iPhone774G
10/01/13 19:59:42 ivBFE7/d0
SpeedText、ノート全部削除したら起動時に落ちるようになってしまった。前はこんな事なかったと思うからたぶんバグ

819:iPhone774G
10/01/13 20:02:28 3omATLLt0
たぶんて
それが仕様だったら大事だぞ

820:iPhone774G
10/01/13 21:49:46 ivBFE7/d0
>>819
失礼。語弊があった。
たぶんてのは特定の環境のみ発現するのかなって話。他に同じ症状が出た人はいないのだろうか。

821:iPhone774G
10/01/13 22:05:17 iilHHts90
私も落ちる・・・。
そして二度と起動しない・・・。

822:iPhone774G
10/01/13 23:15:43 k+j5comz0
既出かもしれんけど
PhatNotes
URLリンク(itunes.apple.com)
1200円 → 600円(1/15まで)
レビュー見ると日本語に不具合があるらしい

823:iPhone774G
10/01/13 23:19:32 eDCgJ0yU0
iMemopadで画像貼れなかったTouchの人
1.1で修正されるみたいだよ
あと、並び替えのバグも治るらしい



824:iPhone774G
10/01/13 23:35:06 6jioCcmp0
>>823
さんくす

825:iPhone774G
10/01/14 01:25:57 43CGTRUS0
Momentoがかなり良い。TwitterのつぶやきやFlickrへ投稿した写真などを日記として取り込んでくれる。
URLリンク(itunes.apple.com)

826:iPhone774G
10/01/14 06:11:07 Bgx+BCLC0
momoでpc側から写真を追加したり削除したりすることはできませんか?

827:iPhone774G
10/01/14 07:28:41 gHulnBvY0
↓これに関してupdateされればまたかなり使いやすいね、1ファイル制限も変更

【ネット】 「Google Docs」、画像・動画・音楽・zipファイルなどあらゆるタイプのファイルアップロードに対応
スレリンク(newsplus板)

828:iPhone774G
10/01/14 10:00:53 6U732JiB0
WriteRoomアップデートしたら、本文を表示させた状態から
メニューを出して、Deleteを選択すると、落ちるようになっちゃった。
同様の症状でる人いますか?


829:iPhone774G
10/01/14 13:59:45 Mn9t+gZYP
>>828
2.6だよな?同期中にDelete選択したり色々やってみたけど落ちない@3GS

830:iPhone774G
10/01/14 17:52:10 jp7ESYhq0
>>828
今試して見たら俺も落ちたよ。
deleteが終わってタイトル一覧に戻った瞬間落ちる。

3GSでOS3.1.2だ。

831:iPhone774G
10/01/14 18:53:35 szUJoNT70
Fliq Notes入れてみたけど
アイコンが傾いて見える(右下がり)

832:iPhone774G
10/01/14 19:06:44 /utrgOGk0
>>831
錯視ってやつですね。


833:iPhone774G
10/01/14 19:57:47 2eSk936Q0
AwesomeNoteにタグ機能は無いのかね、山田君?

834:iPhone774G
10/01/15 04:43:23 eu3NPqkz0
simplenote
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
webで同期可能,TextExpander対応
ということはWriteRoomと機能似ているね。
誰か購入して比較をしてほしい

835:iPhone774G
10/01/15 08:25:44 UiUkG4Y5P
>>834
買ってみたよ。
WriteRoomは高いから買ってないけど。
個人的には複数キーワードで検索できない時点でNGかなぁ。
メモが大量になると検索が難しくなるから。

現状で複数キーワード検索できるアプリってNotebookとMomo以外にありますか?
NotebookはToodle側で複数キーワード検索できないし、画面回転ロックの設定を記憶してくれないからMomo使ってます。


836:iPhone774G
10/01/15 08:49:25 LlHD5jjkP
>>834
そのリンク先の記事で大体比較出来るな
iPhone版は同機能のようだけど、web版がかなり違うね
SimpleText.ws(WriteRoom)は画面端で自動で折り込むから、Firefoxとかのサイドバーで開いても
メモとして使えるけど、SimpleNoteは表示してる画面の真ん中にメモがあるから都度開かなくちゃいけない

最終的にはデザインで選ぶことになりそうだけど、web版含めてWriteRoomの方が無駄の無さもあって
勧めるならWriteRoomかなぁ…

837:iPhone774G
10/01/15 14:18:00 H+1n2y5z0
>>835
Notesparkができる。
持ってないので詳細不明だが。

838:iPhone774G
10/01/15 20:27:25 8gjSukhr0
>>835,>>836
参考になる。Google docs以外での、Webで同期可能のメモアプリで、
まだ買ってないけど
個人的にはWriteRoom>Simplenoteだけど、値段を考えるととりあえずSimplenoteかなぁ

メモそんなに多くないから複数キーワード検索できるアプリは今のところ
必要性を感じない、しかし今後を考えると必要になるかも…それを考えると
momoや>>837のNotesparkが使えそうだけど、Notesparkは最近アップデートないから
momoになってしまうなぁ

あと気になるのが、同期の手軽さ
何かアドバイスあったらよろしく

839:iPhone774G
10/01/15 20:45:52 LlHD5jjkP
>>838
言えることは"高かろうが気になったアプリは結局買う"ってこと
それが早いか遅いかの違いしかないなら、気になったアプリは買っちゃって良いと思うよ
取り敢えず、WriteRoom逝っちゃえば良いよ
同期の手軽さは段違いだし

840:iPhone774G
10/01/15 20:56:07 7y7yAgWJ0
>>839
本当にそれ実感してるよ。
結局買って試すしか自分にあってるかどうか分からないと。だから買っちゃうw

841:iPhone774G
10/01/15 21:03:15 douDbO0H0
そう、そしてメモアプリだけで一画面突破するわけです。
そしていまだに最強と思える物がないw


842:iPhone774G
10/01/15 21:07:28 8gjSukhr0
<<839
めっちゃ背中押されてる気がする、フォルダ機能やタグないけど。
メモ多くなったらどうやって管理してる?検索で探すとか?
<<841
同じくメモアプリ画面いっぱいになってる

843:iPhone774G
10/01/15 21:33:12 UYiEtPB/0
<<842


844:iPhone774G
10/01/15 21:43:23 7y7yAgWJ0
<<843

845:iPhone774G
10/01/15 22:05:42 LlHD5jjkP
>>842
常時30+αくらいしかメモ無いから当てにならないと思うけど
分かりやすいタイトル、内容もそんなに被らないようにして、
タイトル順にソートしてるから、都度スクロールしてる

検索はメモの本文も対象にしてるから、被るメモがあっても
心配はないよ

846:iPhone774G
10/01/15 22:29:49 8gjSukhr0
>>845
さんくす
悩んでるのも時間の無駄なんで、購入しようと思う

>>843
そこはスルーしてくれ

847:iPhone774G
10/01/15 22:48:00 GoUOJVEr0
<<81だろ馬鹿だな

848:iPhone774G
10/01/16 00:07:06 UiUkG4Y5P
>>837
Notesparkは知らなかった。
教えてくれてありがとう。
買おうとしたけどレビューで画面回転ロックができないとあるので、やめてしまった。
でも、Momo以外の選択肢も出て来たのでバージョンアップに期待してみる。

849:iPhone774G
10/01/16 00:12:13 0zAKy6/U0
>>825
いや~今、手に入れましたけどいいですね。momoをメインに使ってますけどこころ揺れます。ちょっと使って行ってみます。

850:iPhone774G
10/01/16 02:22:50 pa3djV4X0
115円なら特に考えないけど、二ヶ月か三ヶ月以上更新してないデベロッパは不安じゃない?
下手するとアプデート放棄して、同じアプリの見た目だけいじって別アプリとしてリリースする悪意の業者もいるしな。

851:846
10/01/16 03:24:35 xaXezsMS0
結局writeroom買わなかった…
Web同期は前に無料で落としたThree tag なんちゃらを思い出して使ってみたら
普通に使えたから、これでいいやと…

いろいろアドバイスもらったんで値下げを紹介、
迷ってる間に値下げ来た!
Simplenote \230→無料
URLリンク(itunes.apple.com)

852:iPhone774G
10/01/16 06:00:57 P2perV95P
>>851
情報ありがと。
目標を覚えとくノートとして使うわ。
なかなか良いの見つからなかったんだよ。
本当ありがとう

853:iPhone774G
10/01/16 11:23:29 YRvRKFb10
notebooksについて教えていただける方いらっしゃいましたらお願いします。
本日購入し、SyncDocsを利用して、Windowsで同期しています。
JAVA最新版jxpiinstall-rv.exe をインストール、BonjourSetup.exe をインストール。
添付画像のようにSyncDocsを設定しました。
これでつながる時は、つながるのですが、iphone側から探しにいくときに見つからないことが多々あります。
どういう場合に見つからないのか分かりません。確認した方が良いところなどありましたら、教えていただけますか。

<setupの内容>
port:80
zeroconf implementation:Bonjour

<ログ>
java version "1.6.0_17"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_17-b04)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 14.3-b01, mixed mode, sharing)

\SyncDocs-0.6.7>java -jar SyncDocs-0.6.7.jar
Using locale ''.
SyncDocs version 0.6.7 starting, running on: Windows XP (OS version 5.1) with J
ava 1.6.0_17.
Apple's Bonjour implementation is available.
Bonjour is available and has been configured in the setup.
Bonjour will be used.
Attempting to bind on port 80.
Web server ready, listening on port 80.
Bonjour Thread-5: /192.168.1.22 started at 1263607310437
Bonjour successfully registered at 1263607311437

854:iPhone774G
10/01/16 12:21:03 q0vjmWa0P
>>853
SyncDocsのバージョンによっては繋がりにくいと聞いた事がある。
過去のバージョンも配布してるので、そちらを試してみては?

855:iPhone774G
10/01/16 12:51:25 YRvRKFb10
>>854
最新版のSyncDocs-0.6.7が、繋がりづらいようでした。
SyncDocs-0.6.6、SyncDocs-0.5は、繋がり易いので、ご指摘の通りでした。
ありがとうございました!
それにしてもNotebooks最高ですよ。
ググっても、詳しく掲載されているところないですが、PDF、jpg(ピンチイン、アウト可)、txt何でも、
WEBサービスを利用せずに共有できます。txtなんか、検索もできます。
今まででgoodreaderが一番だと思いましたが、越えているアプリだと思います。
WEBサービスだとセキュリティ等不安な方は、凄く良いと思います。


856:iPhone774G
10/01/16 13:17:13 pa3djV4X0
>>855
保存したWEBページでも写真でもPDFでもEXEL書類でも何でもフリックでノートめくるように移動できるしね。
あの独特のモッサリ感を何とかしてくれたらなーと思うが。

857:iPhone774G
10/01/16 23:01:21 meqbSMHx0
EXEL

858:iPhone774G
10/01/16 23:50:46 9qLnX5Y70
AwesomeNoteっての買ってみたんだが
Padの背景って変えられないの?
無地にチェック入れても反映されない
エッフェル塔とスタンプと青空だけなんだけど。
fontのサイズも変えられない

859:iPhone774G
10/01/17 00:36:00 /PN3unkDP
背景は筆(?)のマークを選択。
文字サイズはTマークを選択で変更出来る。

860:iPhone774G
10/01/17 01:22:05 xeJzo4350
>>859
おぉ!ベリーサンクス 出来た

861:iPhone774G
10/01/17 01:27:27 A+ICl4od0
WriteRoom凄えいいんだけどアイコンのジャギーが気になる
クールなアプリなのに詰めが甘いな

862:iPhone774G
10/01/17 01:47:04 atbzFfx+0
ジャギー

863:iPhone774G
10/01/17 02:19:03 I2gvz7uE0
ラ王

864:iPhone774G
10/01/17 10:59:49 cAYV+7nM0
なんだかんだで標準のメモ帳がいいな。
Mac使いだから、Macと同期できて便利ってのはあるけど。
自分の考えが、他の白色の書類に埋もれてしまわないように、背景が黄色なんだよ、
とどこかで読んでから、さらに好きになった。

865:iPhone774G
10/01/17 16:44:08 90IaKLU00
標準は、弄っていてもつまらないので早く削除したい

866:iPhone774G
10/01/17 16:57:28 mP0cW93E0
標準メモおもろいわ
画像は貼りつけてもiPhoneではアイコンになるみたいだけどな
Windowsは試してないけど、Macならおもろい使い方できるわ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


867:iPhone774G
10/01/17 16:59:33 mP0cW93E0
つーか、去年のイヴにこんなことやってたのか...
オレ、カワイソス

868:iPhone774G
10/01/17 17:39:36 hI8ckhoqP
最近、またEvernoteの記事がリアルでもネットでも目につき出したんで、また1年振りくらいに入れてみた。

けど、これってiPhone上では同じタグのものだけ抽出するのって、手打ちで検索して出すしかないのな。
iPhoneではインプットがメインで、ガンガン参照するには向いてのかな。

母艦の前に居ることが少ない自分にとっては、ちょっと使いづらいみたい。

869:iPhone774G
10/01/17 18:33:04 2Qw69ULI0
moment買ってみた。日記にいい感じ。複数写真はれるし。
バックアップはどう使ったらいいのかよくわからん。

870:iPhone774G
10/01/17 19:03:53 4fqV2O+pi
>>869
今のところエクスポートだけだから使い道ないね。
まだ若いアプリだから、バージョンアップでインポート機能が付くんじゃない?


871:iPhone774G
10/01/17 20:05:03 rF1cCS4x0
momentは住所じゃなくて、ちゃんとしたジオタグ付けてほしいなぁ。

872:iPhone774G
10/01/17 20:16:55 CAFaIUzG0
どうもです。お聞きしたいのですが、Goodreaderみたいな検索ジャンプやスクロールバーを持ったテキストエディタってありますか?
今はEvernote、awesome、標準メモを併用してるんですが、長文の後ろの方を読もうとして一生懸命画面送ってるとはたからはiPhoneしばいてるみたいに見えるらしくって困っております…

操作法がわかってないんだろか?



873:iPhone774G
10/01/17 20:24:01 90IaKLU00
>>869
買おうかなあ
日記帳に最適なら欲しい。デザインがいいね

874:iPhone774G
10/01/17 21:22:25 YP+Ts8gjP
>>873
将来的にはGoogleカレンダーやiCalにも対応するらしいぞ
あくまで予定らしいが買っとけ
想像だがRSSまで対応しやがったら神だぞ

875:iPhone774G
10/01/17 21:31:17 90IaKLU00
>>874
欲しい時が買い時だよね
ポチっとく!

876:iPhone774G
10/01/17 21:32:57 G6IkPVIo0
>>874
RSS対応は簡単そうだな。
とりあえずソートとバックアップがほしいね。

877:iPhone774G
10/01/17 21:56:50 ra0t39AJ0
moment買ったんだけど、今までmomoに書き溜めた日記を送れないのが泣ける。。全部ツイッターに流すのは骨すぎるし。。なんとかならんのか。。

878:iPhone774G
10/01/17 22:12:05 sxoBu8MCP
>>877
アップデートに期待するしかないんじゃね?

879:iPhone774G
10/01/17 22:15:44 ra0t39AJ0
>>878
一括で流せる機能欲しいわ。。今後は日記用ツイッター垢にちゃんと流すようにしよ。ツイッターを基本に回した方が、今後の色々な連携に対応できる。mono便利だけど。

880:iPhone774G
10/01/17 22:31:15 rF1cCS4x0
Twitterって文字数制限あるから、日記ならFaceBookのほうがいいんじゃないかな?

881:iPhone774G
10/01/17 22:37:26 ra0t39AJ0
>>880
いや、そんなにガッツリとしたやつじゃなくて、一言と写真だけだからツイッターでも足りるのよね。momoも手軽に一言かけるところから使い始めたので。ガッツリかく日記は続かないんです。。恥

882:iPhone774G
10/01/17 22:54:54 h3n8/J000
Momento良いね。
今までのつぶやき全部取り込んでくれた。
つぶやきと同時に送った画像は取り込んでくれないようだけど、
そのまま時刻入りで日記になるって良いなぁ。
今後のアップデートに期待したい。

883:iPhone774G
10/01/17 22:58:15 YP+Ts8gjP
>>880
Facebookって文字制限ないんだなぁ
別アプリ使いたくなったらMomentoからのエクスポート面倒そうだし、
Momentoに直接書くよりFacebookに書いたほうがいいなぁ

884:iPhone774G
10/01/17 23:00:46 58OIVp1X0
Momento、日本語環境でも何も問題ない?

885:iPhone774G
10/01/17 23:09:04 ra0t39AJ0
momentは、SNSを集約して見るために使えばいいってことですね。

886:iPhone774G
10/01/17 23:33:23 ra0t39AJ0
ツイッターの写真は読み込んでくれないのか。。

887:iPhone774G
10/01/17 23:38:27 90IaKLU00
Momento買ったけど満足w
レビューでもあるけど、フリックで次戻り出来たら快適だなあ
あと文字が若干小さいのが気になる

これでまたメモ帳アプリが増えてしまった・・

888:iPhone774G
10/01/17 23:43:56 sxoBu8MCP
写真はまだFlickrしか対応してないね。
Flickrと連携できるTwitterアプリを探そう。

889:iPhone774G
10/01/18 00:14:15 pLlvz+KsP
SNSを見るためだけの「だけ」ソフトなのに神の予感がする

>>888 使ってないのだがPixelpipeってアプリでツイ&フリのどちらにも画像が送れるらしい
だが将来的にツイの画像読み込みに対応されたら画像が2枚づつになるんじゃね?
まぁ使ってないからよくわからんが・・・

890:iPhone774G
10/01/18 00:18:57 pLlvz+KsP
Momentoはメモアプリ?日記アプリ?カレンダーアプリ?
だれかLifeLogってジャンルでスレ作って! まだ盛り上がらないかな?

891:iPhone774G
10/01/18 00:25:52 N1rx6cQKP
>>890
カレンダーだとスケジューラって感じだし、日記帳やデイリートラッカーもこのスレの範疇だろうからここでもいいんでない?

ってことでWikiのその他のとこにMomentoのページ作っといたから誰か気が向いたら編集よろしく。


892:iPhone774G
10/01/18 01:02:40 K48xuQ1uP
>>889
Flickr用にPixelpipe導入したんだけど、Twitterはできれば1アプリで完結したいからね。
Flickr側に公式なTwitter連携機能があるらしい。調べてみる。

日記・ライフログはスレを分けてもいいと思う。
もはやメモとはかけ離れて来てるし、もう4スレ目なんで切り離しても過疎ることはないだろうし。
このスレでいいならこのまま続けさせてもらう。

893:iPhone774G
10/01/18 01:18:59 XFm6STAZ0
MomentoでFacebook初導入したが、写真とノートには対応していないのか・・・
あと、Flickrからの写真表示ってネット接続じゃないとみれないっぽいのか

今後に期待かなあ

894:iPhone774G
10/01/18 01:21:25 3gCrAE8D0
"メモ帳"ってものがそもそも汎用だからなぁ。
デイリートラッカー、Momento、日記帳、i手帳、Eternity Time Log、TimeLogger、Today+ ・・・
このあたりがストライクなんだろうけど、分けると微妙に両方とも過疎る予感。
Momo、Awesome、DB系とかどっちでもいいようなのもあるし、情報が分散すると
見るスレ増えてめんどくない?

895:iPhone774G
10/01/18 01:23:43 QSrYIVOW0
momentoいいよね。
書くのが楽しいってレビューの意味がよくわかった。
アイコンだけは絶対変えないで欲しい。

896:iPhone774G
10/01/18 02:14:38 pLlvz+KsP
facebookに投稿出来るアプリで起動にパスがかけられるのって無い?
重い系の日記をMomentoに投げたいのだが知らないかな?
Facebookメール投稿対応なのかな?

897:iPhone774G
10/01/18 02:41:21 pLlvz+KsP
連投すまん 書きたくなった
将来Momentoが活動履歴であるカレンダ、書いたblog、追加したソーシャルブックマークや送受信メールまで引っ張ってきたら唯一神だな
とも思ったが、それってただバラバラのSNSやWebサービスをまとめただけじゃんw

898:iPhone774G
10/01/18 02:50:09 K48xuQ1uP
iPhoneで写真撮ってアップするなら、カメラアプリからメールでFlickrにアップすれば、連携機能で同時にTwitterにつぶやけた。
しかしリンクが画像直リンじゃないのでtwitpicなどの代わりにはならないな。

EXIFのタイムスタンプを参照してくれるから、Flickrには後でまとめてアップすればいいか。

>>889
そうそう、将来対応されたとしても過去分読み込まなければいいだけだから、重複は気にしなくていいと思う。

899:iPhone774G
10/01/18 02:50:38 PeDgAjNi0
Momentoはまとめた内容を汎用的ななにか、PCで扱えるものに出力したりできますか?
今はtwitterとプログは自動でEvernoteに突っ込んでるけど、もっと一覧しやすい乗り換え先はないだろうか…

900:iPhone774G
10/01/18 03:19:25 K48xuQ1uP
>>899
今できるのはXML形式にしてメールで送信だけ。テキストのみで写真は含まれない。
クラウド対応予定はあるらしい。

901:iPhone774G
10/01/18 03:27:31 Qr/I4MyL0
>>899
単純にまとめて一覧したいだけならFrendFeedでいいんじゃね?

902:iPhone774G
10/01/18 05:57:26 L8WSdunZ0
>>877
同じく。手作業でやってます。とりあえず、2ヶ月分くらいなので、地道に。

903:iPhone774G
10/01/18 11:05:37 nVj/yMfz0
>>902
8ヶ月分あるので手作業は無理ですw

904:iPhone774G
10/01/18 16:20:04 l7t6Aa2S0
なんだ、オマエラの日々の記録がそんなに大事か?
消しちまえ世界で一番勝ちの無い情報なんか

905:iPhone774G
10/01/18 16:24:11 vvbyQD+20
>>904
くそ吹いた

906:iPhone774G
10/01/18 17:06:47 C6+6jEhR0
色々見たり聞いたりして検討していた→momo買った。
でも、タグ管理は良いとしてアプリ立ち上げるとダーっとメモが並ぶのが性に合わなくて、
やはりフォルダがないとダメだ、で→RainbowNoteポチッた.....orz。

907:iPhone774G
10/01/18 17:10:52 GHt9Q5Vk0
BunnruiMemo solo
DLしてみたけどイイね
これ全文表示時にメモを削除できないのかな?


908:iPhone774G
10/01/18 21:56:26 3gCrAE8D0
おまいらがあんまり絶賛するもんだからMomento買っちまったよ!
今まで日記なんて三日も続いた試しがないのにどーすんだよヽ(`Д´)ノ

で、みんなコレ用にTwitterアカ作ってるの?


909:iPhone774G
10/01/18 22:21:35 04slfhGm0
>>908
え、Twitterとか何もやってないのに買っちゃったの?

910:iPhone774G
10/01/18 22:22:46 vvbyQD+20
Twitterやってないけど買ったぞ俺は

911:iPhone774G
10/01/18 22:28:47 3gCrAE8D0
>>909
やってたけどすぐ飽きて(というか馴れ合い具合に辟易して)、アカ作り直して今度は眈々と呟く感じで殺伐とやり直そうと思ってたところにMomentoが現れたw

912:iPhone774G
10/01/18 22:43:01 3gCrAE8D0
あ、つまり何が聞きたいかっつーと、「Momento(日記)のためのアカウント」なのか「Momento(日記)+Twitterのつぶやき」のどっち寄りで使ってるのかなと思って。

913:iPhone774G
10/01/18 22:46:09 2KPUE29I0
「ムホムホ」は何故か郷里大輔の声で脳内再生される

914:iPhone774G
10/01/18 23:07:32 AnkXrai+0
>>912
メインのアカウントもmomentに適用させると、日記じゃないのまで流れちゃうから、俺は日記用のアカウント作ってるよ。

915:iPhone774G
10/01/18 23:13:19 7juHKYGb0
直でアプリに日記書けばいいんじゃ、、
素で疑問

916:iPhone774G
10/01/18 23:19:03 AnkXrai+0
>>915
momentにってこと?momentに書いたものを、他に流すのが面倒臭いからツイッターを基本にしてるんです。ツイッターは色んなアプリと併用できるからね。問題は文字数かな。

917:iPhone774G
10/01/18 23:20:55 04slfhGm0
うん、MomentoのためにTwitterやるのは意味がわからないな。
普段のつぶやきが勝手に日記になるのが面白いところなんだし。
それにMomentoはタグでしか検索できないから、日記は直接書いた方がいいよ。

918:iPhone774G
10/01/18 23:25:08 Ua4VeBuc0
なんか日記ごときに色々手間かけてるのって気持ち悪い。

919:iPhone774G
10/01/18 23:44:20 3gCrAE8D0
よし普通にTwitterやったうえで取り込みつつたまにMomentoにも直書きな感じで行くわ。
これ、後々Googleカレンダーのインポートも実現するといいな。
TapFormsで1行日記すら続かなかった俺でも勝手に日記が出来上がりそうだ。


920:iPhone774G
10/01/18 23:54:09 Eb4KIsFT0
でも、Momentに直接日記書いててMomentより使えるアプリが出て来たらどうすんの?
twitterやその他のフィードを取り込むのは便利さが判明したから新しいアプリの機能に装備されるだろうから一気にtwitterの過去つぶやきは取り込めるんだろうけど。
mix何とかとか悲惨じゃん。足抜け出来なくて。

921:iPhone774G
10/01/18 23:58:11 vvbyQD+20
Google同期するまで使う

922:iPhone774G
10/01/19 00:06:30 5CDDstiV0
んーまぁそういう事考えるとCSV吐き出せるmomoの方が潰しがきくよな
とりあえず現状はXMLをどうにかこうにかしてどうにかするしかないんじゃね?(;´Д`)
個人的には「日記を書く」って強く意識させられると続かないからしばらくMomento使ってみる
メモアプリと同じくコレクター状態になってるカメラアプリもこいつとFlickrで活躍しそうだしな

923:iPhone774G
10/01/19 00:25:00 OiDY9O6N0


>>919
TapFormsじゃ続かんわw

924:iPhone774G
10/01/19 01:18:15 vvU4Z4LG0
>>923
俺はTap Formsで日記付けてる。ついでに食べたものの記録も。何ヶ月か前から欠かさず付けてるぞ。

925:iPhone774G
10/01/19 01:40:37 zOKPaAOU0
Tap Formsで猫の体重記録つけようかと考慮中
三匹もいるんだがネコ別にした方がいいのか

ちなみにデイリートラッカーでやりかけて挫折した

926:iPhone774G
10/01/19 01:51:22 Ygbr5O6v0
タップフォームズは数値に単位が付けられないからイマイチ。

927:iPhone774G
10/01/19 02:02:31 dca2DhjH0
"日記帳"というアプリ使っている方教えてください

新しい日記を書いて写真を貼りつけたいのですが
どうやってもカメラマークのアイコンなどが出てきません
おそらく何てことない、説明もいらないようなものなのだと思うので
初歩的な説明もなかなか見つかりません
教えてください


928:iPhone774G
10/01/19 02:08:29 gij+psDn0
>>925
日付順にデータならべてグラフ化ってできたっけtapform
体重記録ならデイリートラッカーが圧倒的に便利な希ガスる

929:iPhone774G
10/01/19 02:57:09 Jdtx/+iBP
>>927
自己解決しました
恥ずかしながら違う日記アプリ見てた
申し訳ございませんでした

930:奉行 ◆ISRV/FVaFU
10/01/19 10:04:56 4eqUbUSsi
>>917
>それにMomentoはタグでしか検索できないから、日記は直接書いた方がいいよ。

Days画面で下向きにフリックしてみ。


931:iPhone774G
10/01/19 12:37:16 OiDY9O6N0
>>930
見落としてた。ありがとう。
コテのつけ忘れ外し忘れに気をつけてねw

932:iPhone774G
10/01/19 16:46:16 /tqCwDGB0
Awesome Noteのアップデートで、Evernoteで編集しても画像が消えなくなって嬉しい。
あと題名に/が使えなくなった。
10/01/19みたいな感じで題名の頭に日付を入れてたんだけどな。


933:iPhone774G
10/01/19 17:01:46 lDz+3U7F0
ショップ検索
URLリンク(www.youtube.com)

934:iPhone774G
10/01/19 18:17:14 CrtQp3MY0
>>933
電池切れ間近なのが気になった

935:iPhone774G
10/01/19 19:38:26 g4bt3YtK0
Simplenoteのような装飾の無いエディタ的なメモ帳で、Awesomeやi手帳のようなUndoボタンがあるアプリってありますかね?
アンドゥのために一々シェイクするのは面倒いので、Undoボタンが欲しいんです。

936:iPhone774G
10/01/19 20:34:11 AJYcSP9iP
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
なんか北

937:iPhone774G
10/01/20 18:16:44 lcEiREQmP
無料になったのかと勘違いした。

938:iPhone774G
10/01/21 00:54:03 ZwiJDzWXP
Momo使ってる方いらっしゃいますか?
ウェブ版でメモを追加するとき初期日付が一ヶ月遅れてるみたいで、他の方の状況を聞いてみたくなりました。
ウェブ版の話なのでスレチだったらすみません。

939:252
10/01/21 01:52:34 ExOrtnVs0
>>938
いま、webでいれてipodに同期したが、特に日時は狂ってないけど?

940:iPhone774G
10/01/21 02:56:41 bnBY+qa60
Handwriting Notes ランキング上がってきてるけど,
使い勝手どうなの?実用的なのかな?

941:iPhone774G
10/01/21 08:18:59 M/z5ofyi0
Momento へ Twitter の画像入れるには、Brightkite 経由でつぶやけばいいよ。
Brightkite の設定で Twitter & flickr に同時につぶやく設定にすれば、Momento には Twitter と flickr 同時に取り込まれる。
Brightkite やろうよみんな

942:iPhone774G
10/01/21 08:42:22 M/z5ofyi0
941 です。
自分で読返したらわかりづらかった。
つまり、 Brightkite に画像付きでつぶやいたら、文章は Twitter へ、画像は flickr へ投稿されるってことです。
あとは、Momento 起動するだけです。

943:iPhone774G
10/01/21 08:49:49 kVUv1pou0
>>942
別にBrightkite使わなくても、Twitterの画像をTwitPicとかじゃなく、Flickrにアップすりゃいいんじゃないの?

944:iPhone774G
10/01/21 19:52:46 EaR2sNor0
>>941
ためしてみたが、日付時間ともにバグがあり、アプリも激重で使いづらすぎる。

これなら>>943の通りに、ツイッターアプリで呟いて、フリッカーアプリで写真を貼った方が確実兼素早い。宣伝乙と言わざるを得ない。

945:iPhone774G
10/01/22 00:13:40 JHqAZhqxP
>>939
試してくれてありがとうです。
私だけなのかな、ウェブ版で「Add a Memo」というリンクをクリックして出てくる入力画面の日付が「Dec 22, 2009~」ってなってます…。


946:iPhone774G
10/01/22 01:46:32 l3B1MuIo0
>>945
自己レスです。
なんということでしょう。
PCの日付が一ヶ月遅れていました。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。

947:iPhone774G
10/01/22 02:07:25 uJzgAPI30
( ゚д゚)ポカーン……

948:iPhone774G
10/01/22 02:17:52 2j7SbFt/0
ワロタ

949:iPhone774G
10/01/22 02:25:54 BzXPKWOM0
>>945
あれってクライアントの時間をとってんのね~

950:iPhone774G
10/01/22 02:26:24 4S9yz3Wc0
なんということでしょうwww  加藤みどりの声で再生された

951:iPhone774G
10/01/22 15:34:30 B6sMZW100
Momentoのタグ(People)が姓名の順で表示されないのがなんとなく気持ち悪い。
設定ないよね?サポートにゴルァするしかないかな?

952:iPhone774G
10/01/22 17:18:03 +5wuZcmq0
Momentのカレンダーが、月曜からスタートになってるのが気持ち悪いんだけど、設定とかで変更できる?

953:奉行 ◆ISRV/FVaFU
10/01/22 19:04:30 Y7iHudS4i
>>951


954:iPhone774G
10/01/22 19:06:19 Y7iHudS4i
名前欄を消そうとして送信をタップしてしまった。ゴメン。

>>951-952
設定はないね。まだ新しいアプリだし要望してみたら?


955:iPhone774G
10/01/22 20:44:39 jTRW960Q0
iMemoPadのupdateきたよ。

956:iPhone774G
10/01/23 13:32:18 eQ0HZDMV0
TwitterとFlickrの同時アップはGyazickr使えば良いじゃん。コメント部分が二重で取り込みされるけど一番楽。

957:iPhone774G
10/01/23 14:54:55 1p4bbjvf0
それならPixelpipeでよくね?
カメラアプリからメール投稿が一番楽だと
思うけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch