iPhone vs Windows Phone ver.18at IPHONE
iPhone vs Windows Phone ver.18 - 暇つぶし2ch31:iPhone774G
09/10/06 15:37:09 xsb6kkHf0
>>30
争いになっていない件。

32:iPhone774G
09/10/06 15:42:03 vAWfHlb1i
>>31
んだ。
我々は一方的な殺戮・虐殺の現場を見ているんだなこれが

33:iPhone774G
09/10/06 15:45:44 geBAeoej0
28
ああ、すんまそ。
無料の、「絵を書くソフト」ってありますかってことでした。
やっぱ買わないとだめかな。

34:iPhone774G
09/10/06 15:49:13 vAWfHlb1i
よくそんなつまんないことにつなげて話せるな>>33
俺なら頸動脈指でつまんで悶絶してるよすでに。

スルーか、死か。w

あのさ、ひょっとして。
今回のSBMで規制されるのって、テザリングしてるウインモのユーザー???
iPhoneじゃなく???

なーんだ、良かったね!wwwwwwwwwwwww

ウィルコムウインモ→遅w、先行きなし、死亡宣告
ソフバンウインモ→規制で絶滅
ドコモウインモ→初めから、もう。。。情弱?マゾ?w
芋ウインモ→母艦1円ネトブクとか、もはやお笑いレベルwww

さぁキミはどれなんだい???wwwwwww

iPhoneユーザーのみなさん、ウインモ連中はパケ規制で敗退、雨散霧消しました。
または親キャリアがバンザイしたので戦意喪失です。
または、元から社会不適合なクレクレコジキか
憐れむべき情報弱者、詐欺商法の被害者です。

さようならウインモ、こんにちはiPhone。

大体、ヘボに肩入れするとか
自分の判断で何かを選択して、それがジリ貧とか
自分は納得なのに、「なぜか」周りに普及しない・評判が悪いとか
気にいったものが、必ずといっていいほど生産終了やサービス停止になるとか
いつのまにか、お気に入りが消えてたりリンク切れてたり閉店してるとか。

全部、お前の価値観・審美眼が超クソ、大グソ。

お前は自分で判断しちゃダメだ、一生。
クソ目だから。クソ頭だから。

そんなお前らが大好きな、WindowsMobile、通称ウインモ。

あとはもう、分かってるね。wwwwwww生まれつきクソ。wwwwwww


35:iPhone774G
09/10/06 16:27:20 FyP4K4Id0
>>33
Sketch Book Express
free no autodesk

36:iPhone774G
09/10/06 17:08:54 c5Dubhzni
テスト

37:iPhone774G
09/10/06 17:12:19 Nl5/LkPd0
高解像になってBTスタックがまともになったら迷わず乗り換える

38:iPhone774G
09/10/06 17:20:40 Nl5/LkPd0
追加
謎の専用コネクタ接続でなくて汎用のUSBコネクタ(miniかmicro)でつながるようになったらさらに有難い

39:iPhone774G
09/10/06 17:24:55 P9+ooWsNi
>>37
ならないから来ないでいいよ、お疲れ様ウインモ。

40:iPhone774G
09/10/06 18:02:28 z0WhSEM50
>>39
ならこんなスレいつまでも建て続けてんじゃねえよwww
おまえ等のWMへの強粘着っぷりはほんっとにキモイワwww



我々は一方的な足掻き・社会不適合者の日常を傍観しているだけなんだなこれがwwwwwwwwwwww




41:iPhone774G
09/10/06 18:08:55 xhdMa9f5I
各キャリアが実施する、パケット通信の速度制限
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

>一般的な(ADSLや3G)ユーザーが、1カ月間で転送するデータの量は平均するとおよそ2Gバイト程度とのこと
>またソフトバンクはインターネットアクセスがかなり多いと想像されるスマートフォン向けの料金プランや、
>PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時には条件を1000万パケット(およそ1.28Gバイト)にまで緩和している。
>とはいえ頻繁に通信するアプリを使ったり、YouTubeの動画を見たりするユーザーであれば、
>超えてしまう可能性は十分あるレベルで、不安を覚えるユーザーもいるかもしれない。

ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

◎過去30件の結果(822SH)
[06/04 14:25] 57kbps
[06/04 14:23] 56kbps
[06/04 14:22] 57kbps
[06/04 14:11] 57kbps
[06/04 14:09] 55kbps
[06/04 14:06] 56kbps
[06/04 14:05] 57kbps
[06/04 14:04] 57kbps
[06/04 14:03] 57kbps
[06/04 13:30] 624kbps
[06/04 13:30] 764kbps
[06/04 13:29] 769kbps
[06/04 13:27] 823kbps

ちなみに規制に引っかかるとこんな感じ。

42:iPhone774G
09/10/06 18:47:23 DaD1xTusi
>>41
だから何故お前さんは、
その2GBという数字が

「一般的な P C ユーザー」

のものだという記述を意図的に隠すのかと。

43:iPhone774G
09/10/06 19:06:14 uKoM8tVQ0
>>42
おまえのお友達がみんなで顔真っ赤にして大騒ぎしてるからココ読みに池

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★6
スレリンク(iPhone板)


44:iPhone774G
09/10/06 19:21:36 lY0jSqb6I
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」



45:↓これが元だね
09/10/06 20:21:09 uGS/hlHs0

【第4話】『マクドナルドにて・女子編』


友達
「ねぇ。映画の時間、いま調べてみてよ」


「えぇ~、なんであたしが~ 今月はパケ代抑えたいし嫌だなぁ・・」

友達
「えっ? マクドナルドだとネットは無料で使えるんでしょ? そのケータイ」


「えっ!? そーなの!!」

友達
「きゃはは。知らないで買ってたの?w iPhoneってマクドだとネットはタダよ」


「あ・・そうなんだ。。あたしのは・・・」

友達
「んっ? なに? 聞こえない?」

君 
「あ、あたしの ドコモで・・・ダ・・ダイ・・
ダイナポケッツ・・T-01A・・・
iPhoneじゃないのよ・・」

友達
「・・・・・・・・・。」

君 
「ご・・ごめんね。。」

友達
「うんうん!よくある!よくある!ありがち~♪」
(この子、偽物を買わされたのね・・バカな子w)

君 
「うん!ありがちだよね~♪」
(むきぃぃぃいい!バカにされてるぅぅぅ!じくしょょょおおお!)
 

46:iPhone774G
09/10/06 21:24:17 WoZ0FLIK0
>43

話逸らさないで答えてみ。

本文の「一般的なPCのブロードバンド(ADSLや3G)ユーザーが、」を、
「一般的な(ADSLや3G)ユーザーが、」と、
まるで携帯電話ユーザーが主語であるかの様に改変する理由は何だ?

47:iPhone774G
09/10/06 22:10:43 SEhQ0Lvx0
>>12
高齢者にも普及しだしたのか


48:iPhone774G
09/10/07 01:01:38 gXUjuEzNI
>>46
馬鹿だねお前も。コピペ貼ってあるだけだっつの。

>>47
すまん。それも他スレのコピペだわ。

49:iPhone774G
09/10/07 07:43:06 mmSXabcu0
Windows Mobile 6.5は6.1の化粧直し版に過ぎない。
おそらく根本的に改良されたWindows Mobile 7が出るまでの場ふさぎなのだろう。
そうであることを希望する。
URLリンク(jp.techcrunch.com)

50:iPhone774G
09/10/07 09:01:35 43vL6E2j0

>そこらの素人のやっつけ仕事の雰囲気が漂っている。どの変更もOS全体を考えたものではない。
>あるページはタッチ作動する。ところが次のスクリーンに移るとスタイラス(入力ペン)が必要
>になる。 その次のページはまた指で動く。あるページは豪華なビジュアルで埋め尽くされている。
>ところが次のページは6.1のままのみすぼらしいデザインに戻っている。まるで、てんでんばらばらだ。

ワロタw



51:iPhone774G
09/10/07 09:35:21 v3VPjHUQI
無料通話で釣る→通じない圏外圏外
ホワイトプランで釣る→Wホワイト用意しました
無料通話で釣る→トップページ有料にします なめんな→ごめんなさい
iPhoneで釣る→1.2GB規制

ソフトバンクってこんなのばっかりだなw

無料通話だとか

ブラッドピットやキャメロンディアスだとか

毎月賞金1000万、総額2億2000万のお笑いショーだとか

iPhoneだとか

スマップだとか

変なところにお金を使って、たくさんの人を呼び込んで

結 局 一 番 重 要 な サ ー ビ ス が 糞 っ て ど ゆ こ と ? w

しかも契約者数はドコモと同じぐらいの伸び率なのに、設備投資額は最低。
人が増えてるのに設備投資しないなら、どんどんきつくなるのは当たり前。
見せかけ、イメージで売り込んで中身が伴わない。

使ってる奴もアホだけど会社がアホすぎるw




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch