09/10/03 10:20:10 vhabS2wh0
>>811
【ガマン限界】 iPhone をドコモで使う ★2【ファミ割】の方がよいと思うので転載しておいた
以後そっちで
814:iPhone774G
09/10/03 11:03:22 TPK2125e0
>>798
中国に返還される前が、妙な熱気と不安が、あって、エネルギシュだったなぁ~
815:iPhone774G
09/10/03 11:59:12 ut4JUXBJ0
SIM FREEでも3.1だとtetheringは無効になるよ。docomo SIMでも。
816:iPhone774G
09/10/03 12:16:56 W9r7JTtV0
お前等、何自分に都合のいい夢みてんの?
笑えるわ(w
817:iPhone774G
09/10/03 12:32:53 dkQzcGmGP
>>815
別にテザリングは使えなくてもいいんです。田舎で使えれば。
818:iPhone774G
09/10/03 14:34:30 hQgAvH8/0
香港もので、YahooBBの公衆無線LANに接続しようとしているんですが、
URLリンク(wireless.yahoo.co.jp)
ウェブのログイン画面がソフトバンク専用のものに飛ばされます。
ソフトバンクには契約していない(ドコモ利用)のと、Yahoo!プレミアム で追加契約しているので、
PCで接続している画面から接続したいのですが、どうしたら良いのでしょう?
819:iPhone774G
09/10/03 14:35:53 hQgAvH8/0
香港もので、YahooBBの公衆無線LANに接続しようとしているんですが、
URLリンク(wireless.yahoo.co.jp)
ウェブのログイン画面がソフトバンク専用のものに飛ばされます。
ソフトバンクには契約していない(ドコモ利用)のと、Yahoo!プレミアム で追加契約しているので、
PCで接続している画面から接続したいのですが、どうしたら良いのでしょう?
820:iPhone774G
09/10/03 14:37:34 hQgAvH8/0
香港もので、YahooBBの公衆無線LANに接続しようとしているんですが、
URLリンク(wireless.yahoo.co.jp)
ウェブのログイン画面がソフトバンク専用のものに飛ばされます。
ソフトバンクには契約していない(ドコモ利用)のと、Yahoo!プレミアム で追加契約しているので、
PCで接続している画面から接続したいのですが、どうしたら良いのでしょう?
821:818-820
09/10/03 14:49:37 hQgAvH8/0
連投すいません。
回線が調子悪くて。。。。
誰かわかる方、教えてくださいね。
822:iPhone774G
09/10/03 14:51:41 dkQzcGmGP
>>820
ブラウザのuserAgentを見てるらしいからそれを書き換えるしかないんじゃないの?
823:iPhone774G
09/10/03 23:01:44 MFDg6Ctj0
わざわざ香港からシムフリー3GSを見せびらかしに来た(本人談)友人にとりあえず一台頼んでみた。
どうでもいいがお土産のビーフジャーキーめちゃうま。
奴らは仕事中にこれ喰ってるらしい。ビーフジャーキーが煎餅感覚かよ。
月餅はまずくなかった。
824:iPhone774G
09/10/03 23:05:39 W9r7JTtV0
どーでもいい書き込みだ…
825:iPhone774G
09/10/03 23:12:39 7AyMdhgj0
香港のsimフリーのiPhoneを、ソフトバンク直営店で、usimを契約しようとしたら、契約ができませんといわれたのですが、どうしたらよいのでしょう?
826:iPhone774G
09/10/03 23:21:34 W9r7JTtV0
またこういう初歩的なまちがいを…
いくらでも情報あるのでググれカス!
827:iPhone774G
09/10/03 23:24:51 bQLO5lzD0
>>807
だから、3.1にアップしたら(脱獄済みでも)もうSimFreeが出来なくなっちゃから!
828:825
09/10/03 23:43:08 7AyMdhgj0
>>825
すいません。自分でも1時間ほどgoogleで調べたのですが、どうしたらよいのかわかりません。
829:iPhone774G
09/10/03 23:59:17 czJltbla0
>>828
折角のSIMフリーです。
ソフトバンクで契約するのを諦めましょう。
830:iPhone774G
09/10/04 00:00:43 sco8cx3h0
>828
Gooleで1時間も検索して分からないようなことは
きっと無理なんだよ。
あきらめな。
831:iPhone774G
09/10/04 00:01:33 Ji7hfxp/0
>>827
3Gは出来てるよん
832:iPhone774G
09/10/04 00:32:10 N+FLfY/TO
ドコモのデータカードのSIMをIPHONEに差し込めば、使えますか。SIMFREE IPHONEなら可能ですか
833:iPhone774G
09/10/04 01:53:15 WU8XTZ85P
>>825
softbank契約するならなんでSIM freeのを買ったんだよ!
まあ、海外旅行によく行くからって返事が帰ってきそうだが。
マジレスすると3G 8GBのスパボ一括0円~9800円のiPhoneを
everybody キャンペーン使って購入すればいい話の用に思えるんだが、違うの?
834:iPhone774G
09/10/04 02:54:42 ajepALOb0
>>833
そんな知恵ないアホだから
SB行ったんだろ?
835:iPhone774G
09/10/04 09:35:57 9bgGOlWO0
>>831
純正3.1にアップしてからではBasebandが上がってしまうのでできない。
3.0、3.0.1からCFW使って3.1JB。
5.8除く
836:iPhone774G
09/10/05 11:45:02 BiDjZAyc0
>>835
BaseBand下げればいいじゃん。
837:iPhone774G
09/10/05 12:02:11 /gMb78hc0
URLリンク(peer2.net)
、っつうこってす
838:iPhone774G
09/10/05 13:39:44 28FNmT780
>公式3.1に上げてしまった人は、もうUltrasn0wは使えない。解決策なし。多分今後もなし。
それでもGreenpoisonなら…きっと…!
839:iPhone774G
09/10/05 14:44:32 Ch6mZh2nP
>>837 MACのみ対応か。。。
840:iPhone774G
09/10/05 15:00:50 L/nwoYc60
>>832
できるよ。APNだけ追記すれば。極雪でもHKでも。
841:iPhone774G
09/10/05 16:56:50 yWjvhyv/P
>>838
Greenpois0nは、最初から『アンロックの事は知らん、デブのやつ使え』って言ってるよ。
842:iPhone774G
09/10/06 20:40:24 /5KpaTI0P
>>840
データ定額契約の場合、APN側が拒絶してだめなんじゃないのか?
BizホーダイもAPNで拒絶されるので、パケホーダイダブルしかだめだったと思う。
【ガマン限界】 iPhone をドコモで使う ★2【ファミ割】
のスレ、過去スレに載ってると思う。
843:iPhone774G
09/10/07 00:04:26 X9u+w4Og0
>>842 データ定額はどうか解らないがデータプランではmoperaUのAPNで接続できたぞ。パケ氏するから普段は使ってないが。
844:iPhone774G
09/10/07 00:29:48 /rIpZNaJ0
>>842
誰か試してくれないかな
データ定額で使えるなら、今すぐ乗り換えるわ
845:iPhone774G
09/10/07 01:51:02 XiEaQMeW0
安く定額で済ませたければ、糞コム使いな。
回線品質、エリア、値段、すべて満足出来るキャリアなんて現状ないぜ。
846:iPhone774G
09/10/07 02:26:42 6JWXlWxHP
>>843
APNが見ているのはIMEI。従量制のAPNは拒否しないようです。
定額データプラン用mopera U APNはIMEI見て拒否する
mpera U以外の定額データプラン用APN は不明だが、前スレにでてきた
ocn.dd.flat.foma.ne.jp
fukvb.dcm.dd.flat.foma.ne.jp
plala.or.jp.dd.flat.foma.ne.jp
enjoy.dd.flat.foma.ne.jp
iij.dd.flat.foma.ne.jp
fukvb.dcm.dd.flat.foma.ne.jp
これらは不明(今はもっと増えてるみたい)
13650円上限のbizホーダイダブルのAPNもすぐに接続が切れてだめらしい。
で現在は通常のガラケーSIM+パケホーダイダブルしか無理みたい。
847:iPhone774G
09/10/07 02:27:47 6JWXlWxHP
>>845
willcom 3G だよね。音声通話できないしMMSもできないとおもわれるが、
データだけならいいんじゃないかな?遅いみたいだけど。
848:iPhone774G
09/10/07 06:42:58 LwwDCfqP0
>>846
IMEIで跳ねてんじゃねえよwww
知ったかm9(^Д^)プギャー
849:iPhone774G
09/10/07 07:05:17 nYg0g+JQP
じゃあ何でふさいでるのか言ってみな。
850:iPhone774G
09/10/07 08:34:48 OKhJKpwdP
すれ違いかもしれないけど、IIJ mobileを使ってて、営業があいさつに来た時に
「SIMだけの提供も考えています」みたいに言われたので、各所で言われている
「IMEIではじく」というのは、にわかに信じがたいんだけどなぁ。
SIMスロットのあるPCのIMEIをいちいち申告させるとも思えないので。
851:iPhone774G
09/10/07 10:05:07 YLe987SzP
IMEIは嘘だろ。
その理屈だとFOMAハイスピード対応の他機種に差し替えたら
IMEIが違うからハネられる事になるけど実際はちゃんと使えるからな。
ハイスピード対応機種はリクエストのヘッダに強制的にuaprofみたいなの
付加してんじゃねえの。
3Gのパケットキャップチャできねえから断言できねえけど。
ノキアでソフトバンクのWAPのAP繋ぐのにヘッダ付け直すアプリとか使ったじゃん。
852:iPhone774G
09/10/07 16:20:29 SDtdZKk50
香港3GS買ったら3.1だった。これはまだJBできないんだよね?いつ頃できるのかな。
853:iPhone774G
09/10/07 16:32:18 3++Pl/7I0
>>846
ちょっと待った。
>で現在は通常のガラケーSIM+パケホーダイダブルしか無理みたい。
サラッと嘘ついちゃダメ。
b-mobile3GもDoccicaもAndroid用SIMもドコモの回線でちゃんと繋がってるってこのスレでも言われてる。
854:iPhone774G
09/10/07 17:51:51 IHWoprbt0
>>852
漏れもHK3GS先月中旬に手に入れたんだが
まさかの3.1でざまぁwww
3日に発表になったPwnageTool 3.1で
いけると思ったらダメ orz
今は只デブに期待してじっと獄中で我慢するっきゃない。
855:iPhone774G
09/10/07 20:23:09 6JWXlWxHP
>>853
すまんすまん、DoCoMoだけのはなし。
MVNOのwillcom3Gとかドッチーカ系は既に使えるっていう報告あるじゃん。
あとIMEIの話は違っていたらごめん。SIM(FOMAカード)をいろいろ差し替え
+接続先変更で、結果APが本体を見てる(識別できる)っていう情報があったから
てっきりIMEIをみてるんだと思ってた。
856:iPhone774G
09/10/07 22:53:49 3++Pl/7I0
>>855
いやいや、こちらこそ。
「Docomo回線」って意味かと思ったんだ。
自分の場合はDocomo回線で安い固定通信費が目的でプリペイド選んだもんだから。
パケホーダイダブル高いけど、これがSB同等金額になったら…いろいろ来て回線潰れそうだから、今のままでいいなw
857:820
09/10/08 10:57:15 a0eHg2DL0
>>822
ユーザーエージェントの変更って、事実上、無理じゃね?
偽装方法ってあるの?
858:iPhone774G
09/10/08 10:59:12 NqBpXZPv0
うっかり3.1にあげちゃったり、買ってみたら3.1だった
3GSの獄中難民のみんな~!そろそろ出るみたいだぜ!
情報が錯綜してるけど今回はデブからじゃないとか。
Blackra1nというツールらしいが早くリリースしてほしいな。
859:iPhone774G
09/10/08 11:04:55 NvRtaAWE0
>>858
3Gは3.1JB止まりだから同時くらいにJBと解除くるのかな
860:iPhone774G
09/10/08 11:12:52 In/LlZ550
金持ってる人…アップル社正規SIMフリー
金持って無い人…JB品
こういう図式で桶?
861:iPhone774G
09/10/08 11:14:37 NvRtaAWE0
>>860
香港版3GSでもJBはまだだった気がする
862:iPhone774G
09/10/08 11:47:14 NqBpXZPv0
>>860
SIMフリーだけのためにJBするというわけでも茄。
HK端末でもSBsettingsやvoIPが使えるJBの恩恵は欲しいから
純正SIMフリーでもみなJBしたがる。
863:iPhone774G
09/10/08 12:01:49 Hpk48WB30
>>860
金持ってる人…キャリアがdocomo
金持って無い人…キャリアが禿
こういう図式でおk
864:iPhone774G
09/10/08 12:08:26 ZwGVQKzFP
>>857
余裕で偽装出来るよ。
865:iPhone774G
09/10/08 13:42:27 bzuuS2Xs0
香港版持ちだが、そうそうに3.1JB入れたよ。
866:iPhone774G
09/10/08 14:17:47 WNGyNbQvi
香港製を持っててJBするやつは大金持ちだな?
867:iPhone774G
09/10/08 14:35:45 bzuuS2Xs0
そうなん?
868:iPhone774G
09/10/08 14:57:59 NqBpXZPv0
>>865
3.0、3.0.1からCFW使って3.1JBってことでしょ。
箱出し3.1 はまだ無理~
869:iPhone774G
09/10/08 15:04:37 Ohal26oj0
>>866
なんで?意味がわからん、一括で払えば同じようなもんだろ
870:iPhone774G
09/10/08 15:07:28 Hpk48WB30
>>869
JBが有料だと思ってたりしてw
871:iPhone774G
09/10/08 15:29:49 bzuuS2Xs0
3.0→3.1JBって出来るようになったん?オレは3.0JB→3.1JB。
872:iPhone774G
09/10/08 15:51:23 vdnGG9630
HK3GSって SBと比べて電池の減り早くない?
873:iPhone774G
09/10/08 16:04:21 bzuuS2Xs0
禿版使ったこと無いからわかんね。
874:iPhone774G
09/10/08 16:28:25 6VUIeOJ9P
>>872
設定>リセット>ネットワーク設定リセット してみ。
875:iPhone774G
09/10/08 16:29:45 6VUIeOJ9P
>>871
できてません。
876:iPhone774G
09/10/08 17:15:04 bzuuS2Xs0
やっぱし。ま、いいけど。
877:iPhone774G
09/10/08 17:32:37 Icr98dnW0
誰かエロい人教えて下さい
ソフバンiphoneはそのまま200v差して
充電おkですか?
878:iPhone774G
09/10/08 17:39:35 OFTFBZFU0
>>864
まじですか。
やり方教えて。
879:iPhone774G
09/10/08 17:43:12 EscFCdlR0
>>877
おk
880:iPhone774G
09/10/08 18:04:23 NqBpXZPv0
>>872
それは漏れも如実に感じる。
つってもSB3Gと比べるとだけど。
充電なしで持って12時間。
SB3GSはもってないからどーなんだろね。
881:iPhone774G
09/10/08 18:04:34 mgTBiedpP
>>878
ストアにKeitaiEmu(無料)とかUABrowser(115円)とかアプリがあるんだけど
それじゃだめなの?でもIPとか見てるサイトはダメだけど
882:iPhone774G
09/10/08 18:46:23 RRFSUM/Y0
香港3G 8GBもSIMフリーだよね?あと、今買って3.1だった場合もJB出来るよね?
883:iPhone774G
09/10/08 19:05:56 6VUIeOJ9P
>>882
できる
884:iPhone774G
09/10/08 19:06:56 6VUIeOJ9P
>>877
ソフバンiPhoneには100Vも刺さらん
885:iPhone774G
09/10/08 19:44:01 6qSInbZR0
100V刺したら間違いなく壊れるな。
886:iPhone774G
09/10/08 22:30:16 ZwGVQKzFP
>>878
脱獄してUAFackerってのを入れればiPhoneに好きなUAを設定出来る。
黒シムあればそんなことせんでもYBBの無線LANくらい繋げそうだけどダメなの??
つーか香港版と日本版でUAが違うとも思えんのだけど。。。
香港モノがYBBに繋がらないのは別の原因だったりして。。。
887:iPhone774G
09/10/08 22:38:02 YZeinOFj0
DualSIMをいれてみた。入れた後でこれといって使い道が無い事に気がついた。