メール取得遅すぎるat IPHONE
メール取得遅すぎる - 暇つぶし2ch250:iPhone774G
09/07/04 06:29:38 mpzwong4i
>>249
え?自動取得しないよ
メール読めるまでクルクル回ってるじゃん

251:iPhone774G
09/07/04 09:37:26 TwL02pypi
>>239
的外れならすまん、受信だけSSLで、送信はSSL指定しないってのは?意味なし?

252:iPhone774G
09/07/04 09:40:58 gv++7On+i
>>248
i.sbのメールで普通にプッシュとフェッチしてくれると良いのは確か
やろうと思えば出来るんだろうけど、やらない理由があるんだろうなあ
まあMMSがあるからガマンできないもんじゃないでそ

253:iPhone774G
09/07/04 19:18:31 BUGrwaJHi
>>252
ガマンするのが嫌って事なんだから。
ne.jpを教えなおすのが面倒だし

254:iPhone774G
09/07/04 23:42:18 /Pn3Fsghi
送信がまた昔並みに遅くなってきた。
ダメだ・・・。

255:iPhone774G
09/07/05 00:13:23 BNLOOTN/0
送信のSSLオンにしてるんだが
最近送信までが遅いんで確認したら
ポートが587になってたよ…
Mac側のMailが悪いのかなぁ。
カスタムポートにして様子を見てみるか…

256:iPhone774G
09/07/05 15:59:42 sAvzsg9Ti
メール拾いに行ったまま帰ってこないバグの再発ですね。
OSの熟成待つしかないか。(´・ω・`)

257:iPhone774G
09/07/06 08:45:44 xoLvjrm60
>>251
俺も受信だけSSLオン、送信はオフでやってる

なにか問題おこるかな・・・わからんけどしばらくこれで試してみる

258:iPhone774G
09/07/06 16:28:29 tBAW5NxP0
>>257
メール送信時にもsmtpauthでパスワード垂れ流してるから意味無し。
まぁ送信より受信の頻度のほうが圧倒的に多いだろうけど。

259:iPhone774G
09/07/06 16:37:17 aZXYBtWR0
>>256
OS側の責任なのかねえ。
Gmailとかyahoo.comoとかは支障なく使えてない?
とするとi.softbank.jpのサーバに問題があるのでは。

260:iPhone774G
09/07/06 22:39:12 IW5DkD1H0
>>259
ヤフもgmailも試してないんです。
自分はさくらのメール使ってるんだけど
iSoftbank でもさくらでも同じ症状でますね。
以前OSが2.1になった時に
症状が改善されたことがあった。

261:iPhone774G
09/07/06 23:01:13 8OT6HV6ii
自分はi.sbアカウントで受信送信共にSSLが使えない…
メーラーを立ち上げると「サーバーとの接続に失敗しました」
認証はパスワード。普通は問題なく使えるの?
Gmailは標準でSSLオンになってるんだけど、i.sbサーバーはそういうものなのかと思ってた。

262:iPhone774G
09/07/06 23:48:43 mSqA6b1O0
>>261
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)

263:iPhone774G
09/07/07 06:40:27 WjHRVIO00
アカウント設定
gmail ON
isb OFF
プッシュ ON
gmailメインでgmailからsbとisbに転送
MMSメールアドレスgmail
SBankNotifyで着信音+バイブ→SMS/MMS通知から開く
これで即通知でgmailで送受信出来るのはいいんだが、SMS/MMS通知の開くからメールの方起動できねえかな…
脱獄済みだからそっちでなんかあるってのでもいいんだが

264:iPhone774G
09/07/07 08:24:41 JA3b2j9vi
>>263
バッテリーもつ?

265:iPhone774G
09/07/07 09:52:04 IPLNakE5i
>>263
俺はあんまり酷使しないし充電も割りと出来る環境だから平気だけど
朝から晩まで充電もなしの人は微妙かも

266:iPhone774G
09/07/07 09:53:05 IPLNakE5i
>>265だけど
と書くつもりが抜けてた

267:iPhone774G
09/07/07 15:31:17 pu5b7U/pi
メール取得も遅いけど、それより嫌なのが、長文ってほどは長くはない文章を打ってると、たまに、変換の予測部分のタッチの効きが異様に悪くなる時ないです?
ダブルタップでようやく反応するくらいに明らかに効きが悪くなる。
メーラーを起動しなおすと直るけど、突然なるんで、非常に不快。
多分3.0からだと思うけど…。

268:iPhone774G
09/07/07 17:19:06 MryF07+W0
>>267
途中から予測変換の候補の押しにくさが変わるってのは経験ないけど、
普通にもともと押しにくい。でもどっかで見たんだけど、
予測変換の候補は、少し下をタッチしても選択が認識されるので、
知らない時よりは選択しやすくなった。

269:iPhone774G
09/07/07 19:39:55 /QvD5vrq0
途中からおかしくなることは俺のところでもないなあ。
何かのおまじないをした後に劇的に改善されたけど……忘れた。
署名の改行入れだったかな?
いまはメールに引用返信する時だけ再現度9割程度で再発します。
(返信をタップ→全選択して引用を全削除→本文を書くという流れ。新規メールにしての返信なら問題なし)


270:iPhone774G
09/07/07 20:28:54 0gqae0uVi
文字打つ地点より後ろに何も無いと候補が押せなくなるから署名にスペースか改行
返信の引用は名前押してメールアドレスから新規作成にすればRe:を消す手間も省けるし署名が確実に入るから楽だよ

271:iPhone774G
09/07/07 21:13:25 /QvD5vrq0
名前を押して返信するのは基本。
古の技ですな。
俺はむしろRE:で繋げたいタイプなので(しかもメインがGmailだし)、3.0になってからは積極的に引用返信を使っているのです。

272:iPhone774G
09/07/07 21:17:22 /QvD5vrq0
しかし、署名に改行とかスペース入れるおまじないってそういう意味があったんだ…
ん? ということは全削除した後にスペース1個打って、1文字戻って文章書けばいいのか。
やってみます。

273:iPhone774G
09/07/07 21:25:12 /QvD5vrq0
連書きすまんです。
やってみました。
全削除後にスペースを打って戻るだけだとNG。選択候補がなかなか押せないままでした。
しかし、改行して1行戻って書き始めたらサクサクになりました!
ありがとう!(・∀・)

274:iPhone774G
09/07/08 22:20:56 GfdVjw/+i
SSLであまりに送信が遅いのでもとに戻そうと思ったんですが、ポート何番でしたっけかー

275:iPhone774G
09/07/09 00:50:17 PwvRh0AI0
465

276:iPhone774G
09/07/09 10:29:34 NmGn/INp0
>>274
587。色々試したが、送信はSSLオフ、受信はSSLオンで安定している。暗号化に興味はない。

277:iPhone774G
09/07/09 16:49:46 5g8gwgcki
送受信ともにSSLオンで特に問題なく快適


ラッキーなのか、俺

278:iPhone774G
09/07/09 21:41:59 U/wpjelJi
公式PDFの通りにポート番号を設定しても、
SSLをオンにすると 「smtp.softbank.jpに接続できません。」 の通知が出る。
送信サーバが勝手に増えてる(smtp.sb、強制オン、消せない)のが原因なのかな?
あれを消す方法はあるの?

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


279:iPhone774G
09/07/09 22:01:12 PwvRh0AI0
465じゃないのか?
初日から465で不具合ないが。

280:iPhone774G
09/07/09 22:38:19 dVEkF6ODi
>>278
困った時はリスタートにょ

281:iPhone774G
09/07/10 04:52:25 MTX/ugiGi
>>11


282:iPhone774G
09/07/10 22:17:19 ZodTf3t/0
まじか知らんかった俺の環境でも出来るか調べてみる

283:iPhone774G
09/07/11 07:06:50 Zdxrrj/O0
>>270
SONYのクルクル回って踊るのって何だったんだ?もう名前もでてこねぇ

284:iPhone774G
09/07/11 18:14:54 T66uqLMmi
>>283
ローリィ

285:iPhone774G
09/07/12 15:51:52 Y3Z8PAwvi
ディスコディスコー

286:iPhone774G
09/07/15 20:41:20 PF/CJvIT0
あのーiPod touchでメールしたいんですけど、設定がいまいちわかりません。
一応2世代使ってます
自分で設定して見たんたんですけど[証明書が有効じゃない可能性があります]とでて来てしまいます
どうしたら良いでしょう?
メールは語尾に@yahoo.co.jpの着くやつを使っています

287:iPhone774G
09/07/15 20:48:38 KtMFPWArP
語尾w

288:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/07/15 22:03:34 8bYUE1v70 BE:43709142-2BP(224)
ディスコディスコー

289:iPhone774G
09/07/15 22:12:28 k+JolJmci
>>286
証明書を有効にすればいいんじゃね
知らんけど

290:iPhone774G
09/07/16 07:25:15 XkFsbJhE0
証明書ってなんですか?

291:iPhone774G
09/07/16 23:07:09 riiFATgr0
>>290
URLリンク(www.google.co.jp)

292:iPhone774G
09/07/17 09:04:03 kR2z/Mwj0
それだけじゃ良くわかりません

293:iPhone774G
09/07/17 12:31:55 /H6dXzk4i
デッカい釣り針が

294:iPhone774G
09/07/17 21:25:40 3Hn0/z3ki
SSLに設定変えてないけど、なんか早くなった気がする。
気のせい?

295:iPhone774G
09/07/19 10:57:40 z/N6/gmy0
OS3.0にアップしてしばらくは、
i.sbのEメール通知SMSが来て、音が鳴って、
その後、30秒以内には勝手に受信に行ってたのに、
今は自分で受信に行かないとダメになった。
設定はフェッチになってます。
ある程度時間が経ってから自動受信待っても、
メールに入ってみると受信は既にされてるっぽいのですが、
着信音がしないです。
※通知直後、メールにはいると、
メール受信中となってまだ受信はされていません。
3.0アップ後は少なくともこの段階で受信されていました。

296:iPhone774G
09/07/19 22:10:42 jVJtMRjb0
>>295
よし、一旦復元して3.0に上げた時の挙動が再現出来るか試すんだ!

297:iPhone774G
09/07/21 15:42:53 7O05RDDz0
i.sbでドコモに送ると、たま~に文字化けするって方、いますか?OS3.0で。

298:iPhone774G
09/07/21 20:46:17 i7oq4sW70
>>297
はぁーい\(^o^)/
ドコモに『乳』と打つと必ずと言っていいほど文字化けして、いったい何にむしゃぶりつきたいの?とか良く言われるw

299:iPhone774G
09/07/21 23:24:27 JDgJ3knC0
OS3.0に上げた当初はえらく快調になったのに、
ここ数日はグルグルしっぱなし。
おまけに、DoCoMo全部では無いものの、
一部のアドが送信するとデーモンまで還ってくるようになった orz
なんぞこれ…


300:iPhone774G
09/07/22 20:24:28 XmuR/POAi
サーバーポートが勝手に993に変わってた

今日はi.softbank.jpの送受信が凄い快適なんだわ、そのおかげかな?

301:iPhone774G
09/07/23 01:11:42 JGE2UOD9i
ココでいう設定の通知タブって、Trapster入れてても出てるヤツのことでいいのかな?

tap tap 入れようかと思って何げに設定みたらあったもんで

302:iPhone774G
09/07/23 03:31:17 2eR+KILD0
>>301
だんだん増えてきたからtaptapである必要はもう無いね

303:iPhone774G
09/07/23 15:13:35 +QnQq73ji
>>302
サンクス
てことは通知オンで今の遅さか、、、
グルグル長いお、、、

304:iPhone774G
09/07/31 09:04:14 3BU+Y9ru0
SSLだけで爆速になったお!感謝!

305:iPhone774G
09/08/01 23:42:11 uVxK7IYF0
十秒以内で送受信が完了するようになった。有難う。

これまでは一分くらいかかってたからなあ。

306:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/08/02 00:18:51 MQiGOgQy0 BE:196690649-2BP(224)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

307:iPhone774G
09/08/02 00:21:37 VY2ja5sK0
それ以外にもフォルダ作れない、
さらには添付もできないとか
ガラけーのほうがいい面もあるな
データフォルダーは欲しいなー


308:iPhone774G
09/08/02 23:05:11 1WbK/GYE0
取得って言うか、SMSでのお知らせ来るのが遅いときがある
んだけど、こんなもん?

309:これは警告だ
09/08/18 21:29:57 b8jB7mVb0
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■

                      つ ど え
           え  ら  ば  れ  し  子  ど  も  た  ち  よ

                 韓国反撃総本部 Part 21
           スレリンク(sec2chd板)

■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■

310:iPhone774G
09/08/19 01:19:43 /Ryg9vfti
急ぐなら何で通話にしない?
一応、携帯電話なんだか..

(注)スマホだろって突っ込みは無しな。


311:iPhone774G
09/08/19 22:05:06 En5zJXud0
一生暇τ〃£〃ッ`⊂レ)□→├〃UτゑωT=〃ヵゝらξレ)ゃ⊇ωTょ虱レニ即レスレニTょゑ罠

ヮナヮナヮ→ナ→┐o□勺〃勹〃ノ提供



312:iPhone774G
09/08/20 22:00:40 sf4yJKfMi
>>310
メールが来てるって分かってるのに待たされるのはイヤだろ

313:iPhone774G
09/08/20 23:46:54 ebnVcRBy0
>>301
ちょっとちょっと、何なのそれ?

314:iPhone774G
09/08/21 02:41:38 XA198wHK0
>>309
キムチってあたし結構好きなんだ。本場韓国のキムチはやっぱりおいしいよ。ところで>>309さんって、肉まんは好き?

315:iPhone774G
09/08/21 04:54:12 QNxesxxq0
>>304
まあ…ね。

316:iPhone774G
09/08/21 05:48:28 txUJ5pE10
>>310
あたし、結構長電話でいつもお母さんに怒られるのよね。

317:iPhone774G
09/08/21 07:33:43 QQpIldax0
>>314
今度サッカーのワールドカップを一緒にするんだよね。成功するといいね。

318:iPhone774G
09/08/21 10:50:13 FQahl2oy0
>>303
今日は金曜日ね。この週末はどこかにお出かけ�>>303

319:iPhone774G
09/08/21 19:21:02 Q8DB0wdd0
>>308
そんなこと言っていいのかな~?

320:iPhone774G
09/08/21 20:39:38 tm9Vb8se0
>>304
いいよ、別に怒ってないから。

321:78.142.140.194
09/08/21 23:43:10 gKsUu9qE0
>>309
キムチって俺結構好きなんだ。本場韓国のキムチはやっぱりおいしいよ。

322:78.142.140.194
09/08/22 00:52:17 9dl4JOEl0
>>312
ま、そういう事もあるから気にしないでよ。

323:s15321456.onlinehome-server.info
09/08/22 02:30:13 b7VS++yi0
>>308
まーたそんな事ばっかり言って。

324:iPhone774G
09/08/22 03:45:48 PebtRcFtI
>>315
あ、もう3時45分だね。

325:static-96-241-175-54.washdc.fios.verizon.net
09/08/22 05:07:03 xVI3LVSU0
>>311
(ふるふる)←かぶりを振っている

326:p4FE7583B.dip.t-dialin.net
09/08/22 06:21:06 TQnBEjgp0
>>306
あのー、>>4さん、ひょっとして疲れてるんじゃない?

327:courtney.nullroute.net
09/08/22 06:51:59 5dQ8riH00
>>307
まあ次から気をつけてくれたらいいんだけどね。あ、>>307さんって、時々俺には理解できない事言うよね。

328:iPhone774G
09/08/31 00:26:49 kypTpfcA0
最近遅延少なくなったと思うのは漏れだけ?

329:iPhone774G
09/08/31 23:05:53 3+Ue054M0
たまにThunderbirdでもIMAPサーバー遅いときあるよね。
あと、フォルダ作れるよ!

330:iPhone774G
09/09/01 01:08:50 J7sPkZie0
フォルダはtelnetで作ると楽だよ

331:iPhone774G
09/09/11 14:03:58 JzDq86Uh0
Wi-Fiだとなぜかメール受信遅い

332:iPhone774G
09/09/11 14:04:43 JzDq86Uh0
まちがえた、送信の方が遅いんだった。

333:iPhone774G
09/09/16 23:55:48 haUAd7/F0
特に週末はi.sb.jpの送信の遅さ最悪 週末はSMS/MMSの方が少しマシ

334:iPhone774G
09/09/21 20:42:38 y9FBYd050
今日も送信遅い

335:iPhone774G
09/09/23 16:06:58 A2uDrDo8i
taptap2だったかな
あれダウンロードして通知?おnにするとサクサク受信するよやってみて

336:iPhone774G
09/09/23 22:35:07 T5YptiJfi
今更taptapじゃなくても腐るほどAPS対応アプリあるだろ

337:iPhone774G
09/09/23 22:44:52 V0pOwV9A0
浮気Mailばれない様にする方法ある?MMSで。フォルダ見えなくしたりとか、出来ないかなぁー。

338:iPhone774G
09/09/23 23:36:04 spppt/8yi
>>337
つJB

339:iPhone774G
09/09/24 01:23:42 Si8G/aWJi
>>337
別の携帯使えや

340:iPhone774G
09/09/24 18:30:13 fIIXiRcx0
今日はSMSを受けるのに30分
昨日は留守電の通知を受け取るのに4時間かかった。

きびしいなあ・・・。

341:iPhone774G
09/09/24 19:23:09 iuZUp79o0
ソフバンのインフラっていつまでたっても後追貧弱

342:iPhone774G
09/09/25 02:06:43 iBy9dhQti
3.1にしたら結構サクサク読み込むけど、みんな違うのか

343:iPhone774G
09/09/25 05:52:41 MTkIvKoO0
>>342
インフラ絡みの問題だと、
iPhoneやシステムがいくら速くても・・・ね・・・

344:iPhone774G
09/09/25 23:15:33 q8HauLtE0
3.1にしてからメールの送信が超絶遅くなったんだが、俺だけ?

345:iPhone774G
09/09/25 23:34:46 O6q93kWMi

pcからMMS宛に送ると遅い

346:iPhone774G
09/09/26 01:04:29 JyJTHTCv0
おれもだ
送信だけが糞遅い

347:iPhone774G
09/09/26 02:40:29 YNmcHNuc0
>>344
同じだよ。急に送信だけが遅くなった。
しかも、夜9時から12時の間だけが遅いw

348:iPhone774G
09/09/26 02:54:17 kgtdsobCi
逆だな
送受信ともに引っかからなくなった

349:iPhone774G
09/09/26 06:44:15 hIWWaVnx0
とても実用には耐えない。やっぱ他キャリアと2台持ちは必須か。

350:iPhone774G
09/09/26 06:46:57 QpdWRm040
プライベートなら、iPhone 1台でも何とかね。

仕事絡んで、電話やメールを逃すと致命的であるのなら
他キャリアは必要だよね・・・。
糞バンク・・・。

351:iPhone774G
09/09/26 13:16:27 n2sLfEZ10
自分が割り当てられているメル鯖がヘビーユーザーの
割合が多いと絶望的。
鯖の入れ替えのタイミングでそいつらと別のに割り
当てられることを祈るしかない。

352:iPhone774G
09/09/26 15:25:58 S3sL0wtA0
プッシュ通知(画面下に出てくる緑色のバー)って3Gが圏外だと機能しないんだけど前から?

353:iPhone774G
09/09/26 16:40:55 n2sLfEZ10
前からです

354:iPhone774G
09/09/26 17:01:13 S3sL0wtA0
>>353
サンクス。集合住宅だからほぼ常に圏外かアンテナ1~2本。

圏外なので、Wi-Fiでi.sbメールを手動で取得

その後、たまたま3Gがつながる

とっくに受け取ったメールのプッシュ通知が届く

の繰り返し。しょうがない…

355:iPhone774G
09/09/26 19:16:38 IMV3r4T+0 BE:259722432-PLT(17001)
通知はSMSなので3G回線でしか受け取れません

356:iPhone774G
09/09/26 19:27:49 8rW1YKlV0
>画面下に出てくる緑色のバー

これが何をさしてるのかわからん

357:iPhone774G
09/09/26 19:32:14 urmNZgCa0
>>354
ホームアンテナ付ければ解決

358:iPhone774G
09/09/26 20:15:02 S3sL0wtA0
>>355
あーなるほど。

>>356
メールのプッシュ通知とともに表示されるやつさー。わかりづらくてごめんよ。

>>357
ホームアンテナはソフトバンクに申し込むと設置工事があるんですね。買ってきて室内に置くだけならいいんだけど…
URLリンク(tasukete-softbank.com)



359:iPhone774G
09/09/27 01:24:17 FxieGv0I0
>>358

ホームアンテナを気軽に申し込まれないように敷居を高くしているのさ

360:iPhone774G
09/09/27 01:40:30 F4FXypKZ0
自分の頭の上にアンテナ立てられたらいいのになあ

361:iPhone774G
09/09/27 02:05:33 uRTJajYV0
>>354
3Gじゃないとダメだったんやね!
俺もまったく同じ状況よ。
疑問が解決した。
お互い頑張ろうぜ。

362:iPhone774G
09/09/27 02:21:49 FxieGv0I0
今となっては早くAPNS仕様のアプリに移行してほしいとは思う。
そうすれば3GでなくてもOKだしね。


無理だろうけど

363:iPhone774G
09/09/27 05:02:02 JAiK9bJU0
>>359

無料だし、気楽なもんだけどね。

364:iPhone774G
09/09/27 09:16:26 t0vxQ6TQi
>>359
一応電波関係なので有資格業者じゃないと設置できないんじゃないの

365:iPhone774G
09/09/27 14:16:33 7G+QtQN00
>>363
もう無料じゃないぞ

366:iPhone774G
09/09/27 18:39:32 7PE8O1AA0
>>365
金とるようになっちゃったのか・・・。
すまん。おれのときは無料だったもので。

367:iPhone774G
09/09/29 09:12:59 f0Jtm7Iz0
メールって結局SSL設定した方が送受信速いの?
上の方に受信だけSSLで送信はOFFとかも書かれてるけど

368:iPhone774G
09/09/29 19:19:48 ZSowfLBpi
>>367
送信にSSL設定すると糞遅くなる。
早く直してくんないかなあ
逆引きとかident要求とか余計なことやってんのかな。

369:iPhone774G
09/09/29 19:31:35 n4gzpp5P0
3.0でSSL対応する前から週末は絶望的にクソ遅かったのは
俺だけ?iPhone専用でしかないメル鯖への投資をケチって
いるだけじゃないの。Y!BBの実績かなんかで鯖当たりの
ユーザー数想定していたら、ソフバンお得意の予想外だったw

370:iPhone774G
09/09/30 00:51:52 EwUpFd8w0
なんかi.sbのsmtpサーバーがやたら重くない?

371:iPhone774G
09/09/30 01:04:51 Ie7LYnWO0
とりあえず通知おnにすれば
圏外は別としてちゃんと受信できるよ!

372:iPhone774G
09/09/30 01:10:40 mjjlnZnB0
ここんとこ毎夜送信が遅い。
SSLの認証に時間がかかってる感じ。

373:iPhone774G
09/09/30 01:14:30 +ldwEjjw0
送信出来ない

374:iPhone774G
09/10/01 17:06:26 vqvu+56U0
ここんとこ遅いね

375:iPhone774G
09/10/01 18:19:56 DbSNOyH2i
MMS解禁されてからはi.sbを殆ど使わなくなっちまった

376:iPhone774G
09/10/03 01:28:02 N1gVbhq20
俺もMMSにした。
しかし、MMSアドには迷惑メールめっちゃくるようになった・・・。
またメルアド変えるのもなー・・・。

377:iPhone774G
09/10/03 01:35:46 +PjGz+HJ0
my softbankでURL付メールを受信しないようにしてるから迷惑メールはほとんど受信しない

378:iPhone774G
09/12/19 19:49:06 JAowp/Hm0
今日はメール送信がえらく調子悪い。
送信に失敗、とか2回送ったりとか。

379:iPhone774G
09/12/19 23:06:25 O6hfgbmg0
基本は@i.softbank.jp使ってるけど、
彼女とか短い間隔でメールする相手とはMMS使ってる。

380:iPhone774G
09/12/20 16:48:00 MEvon0Y50
ソフバンのお店の人に「メールの問題はかなり改善されましたよ」
って言われて納得した俺は情弱ですか?

381:iPhone774G
10/02/04 23:55:18 3hHKkjlo0
>>378
同じく

382:iPhone774G
10/02/05 03:15:08 9dMI0ofR0
9:00とか17:00とか送受信に時間掛かるときあるなぁ@i.sb

383:iPhone774G
10/02/05 04:15:49 EIUeXqrC0
MMSたまにこっちは送信済みなのに向こう受け取ってない時ないか?

384:iPhone774G
10/02/06 07:31:50 Q+cyQf8L0
全然早くならない…
やり方違うのかな(´・ω・`)

フライトモードON→OFFの切り替えしたら、受信早くなるのに…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch