09/02/20 01:04:57 N9cwcQac0
そんじゃNotebooks紹介してみる
■Notebooks
分類:○…階層フォルダ方式
コピペ:○
フォントサイズ:×
フォント色:×
フォント種:○。ノート単位
検索:△…全文検索は日本語だと不完全。ノート内の検索機能は無し
置換:×
パスワードロック:○。秘密のノートはPIN入力しないと一覧に出てこない
メール送信:○
PC同期:○…PC/Mac側にSyncDocs(フリーのJavaアプリ)をインストールするとできる
横書き:○…可。縦横の固定はできない
価格:600円
その他:
・機能のわりに起動は速いと思う
・タイトルを付けなくても書き始められる(1行目がデフォのタイトル)
・日付挿入ボタン、時刻挿入ボタンあり
・編集中にホームに戻ってもおk
・閲覧中は左右フリックで隣のノートに移動
・フォルダ丸ごと、またはノート単位にPCにエクスポート可能。
フォルダ構造は維持されてる
・フォルダ内に複数まとめてPCからインポート可能
・各ノートはそれぞれ別々のtxtファイルになる
・txtファイルの中身はUTF-8、改行はLFのみ。Winなら標準のメモ帳で開ける
・ファイル名に濁点/半濁点があるとファイル名が化ける。
名前を変えないと開けないエディタもある(Sakuraとか)。