09/06/21 02:43:06 BMFRnJm90
>>2
>オレが16G白を買ったSBSは頭金という名目で現金で3,150円を支払わされた。
>
はあ?(笑)
子供ですか?(笑)
嫉妬が止まらないなら
出版社に抗議でもしてくれよ
「公平な定義」じゃないってね
んで自主出版でもして「擬似ARの全て」って本でも出してよ
454:iPhone774G
09/06/21 02:52:06 5fFAgQotP
>>452
それはこのケースと違うだろバカか
100万円の車買う時
10万円の頭金(名目)を取られ
さらに100万円のローン(金利除く)を組まされるのがこのケース
文句言ってきた奴にだけ
「価格は110万ニダ。いくらで売ろうとうちの自由ニダ」
って言うんだぞw
455:iPhone774G
09/06/21 02:53:50 BMFRnJm90
>>2
>オレが16G白を買ったSBSは頭金という名目で現金で3,150円を支払わされた。
アップルストアって一括のみです?
456:iPhone774G
09/06/21 03:36:20 Oh6W4uHL0
>>454
しかも、「車の値段は100万円ですよ~」って、大々的に喧伝されてると。
457:iPhone774G
09/06/21 08:49:23 BMFRnJm90
>>4
>SBSって言う名目だからおかしな事になると思う。
>
電脳メガネと東のエデンどっちが近い?
458:iPhone774G
09/06/21 08:54:09 WW7/ckG70
>>454
真面目に分からんのだが・・・
>100万円の車買う時
>10万円の頭金(名目)を取られ
>さらに100万円のローン(金利除く)を組まされるのがこのケース
と
>車買うとき、頭金10万ですと言われ
>ローンに組み込まれなかったらどうする?
はどこが違う?後者も"頭金"名目で実質頭金ではない金を取っているという点で
前者と変わらない気がするのだが。
459:iPhone774G
09/06/21 10:03:04 iwQLFhyb0
>>454
>>452と>>454って同じ意味じゃね・・・?
460:iPhone774G
09/06/21 10:09:37 DjwWUv580
一つ質問。
この頭金問題って、iPhoneが特有?
それともSBの携帯すべてに関係するの?
461:iPhone774G
09/06/21 10:11:34 MI1BEdoR0
頭金と言う言葉が悪い
予約金。つまり予約するのにお金がかかります
とでも説明すりゃまだ分かる。
頭金なら商品の一部のカネだろ・・
462:iPhone774G
09/06/21 10:14:17 eUgqCjEQ0
頭金の話が出た時に店員の目の前で本社に電話する奴とかいないのか?
463:iPhone774G
09/06/21 10:17:03 n/pBJBCHi
祖父板は感知しないよ
頭金は店と客の問題だからね
464:iPhone774G
09/06/21 10:17:23 DjwWUv580
頭金を取り返すテンプレ、誰か作ってよ。
不当な請求はみんな返還させようぜ。
465:iPhone774G
09/06/21 10:18:04 RnDioisvi
ほんとSBは胡散臭いなあ。
iPhone使うためにSBと契約してるのは不本意だ。
466:iPhone774G
09/06/21 10:19:39 MI1BEdoR0
>>460
NTT「とるわけない」
KDDI「とるわけない」
ウィルコム「とるわけない」
イーモバ「とるわけない」
糞フトバンク「法律には違反していないので問題はない」
URLリンク(gigazine.net)
467:iPhone774G
09/06/21 10:21:31 n/pBJBCHi
あれだな、ラーメン屋のコーラは割高なのと一緒だな。問題は注文するまで値段がわからんということ
468:iPhone774G
09/06/21 10:23:00 DjwWUv580
もし頭金が詐欺確定なら、
過去にさかのぼって返還請求できるのかね?
それなら、SBショップがつぶれまくりそうだな。
469:iPhone774G
09/06/21 10:57:08 00iOqkfc0
>>458
>100万円の車買う時
>10万円の頭金(名目)を取られ
>さらに100万円のローン(金利除く)を組まされるのがこのケース
「100万円の車」というのが認識間違いで、卸元が直販するときは100万円で売るが、
小売店が売るときは110万円で売っている車。
小売店が価格を決められないとすると、
480円と表示されている期限切れ間際の弁当を、
コンビニフランチャイズ店が400円で売るのは許されない、ということか。
大手の卸元が何円と表示しようが、喧伝しようが、売価を決めるのは小売店。
高くも安くもできる。
470:iPhone774G
09/06/21 10:58:06 CSazkWOf0
いろいろ放送中 keyholetv
スレリンク(tvsaloon板)
471:iPhone774G
09/06/21 11:03:16 BMFRnJm90
>>4
>SBSって言う名目だからおかしな事になると思う。
>
しかし本当にマックから警告メール来たのだとすると、
は単なるアホだよな。
472:iPhone774G
09/06/21 12:36:20 BMFRnJm90
>>4
>SBSって言う名目だからおかしな事になると思う。
昨日からズーッと粘着してはりますw
そのネバネバ特性を生かしてのスネーク情報、お待ちしております。
473:iPhone774G
09/06/21 12:39:17 XGRMyNjW0
マックから警告メール?(;´Д`)
474:iPhone774G
09/06/21 12:44:36 EuEtQ5+c0
こんなに良いようにやさかされてるのに予約した予約しようとしてるやつって本当にバカなんだな
ソフバン使いってバカだと言うことはこれで本当にわかった 目先の流行に惑わされないでちゃんと頭使って考えろよ(;´Д`)
475:iPhone774G
09/06/21 12:58:49 cFyMP+YO0
>>474
予約しようが予約しまいが頭金取るところは取るんですけど
こういう情強気取ってる情弱が一番恥ずかしいな・・・
476:iPhone774G
09/06/21 13:09:54 Kl/3P1O80
オンラインショップで買えば頭金の問題も、オプション強制の問題もないんでしょ?
477:iPhone774G
09/06/21 13:10:41 n/pBJBCHi
そういうことだ
478:iPhone774G
09/06/21 14:44:40 BMFRnJm90
>>5
>【ぼったくり?】ソフトバンクショップがiPohneの値段に勝手に上乗せして金を取る
>>
出てくる解はこの場合同じなんだからどっちでもいいよ。
単位にこだわっても意味ないだろ?
479:iPhone774G
09/06/21 17:17:56 EuEtQ5+c0
>>475
予約すらしないからそっから先の情報なんてどうでも良いんですよw 情強・情弱といちいち言うほうも十分恥ずかしいと思うよw
そんな情報分かってるのに契約しようかどうか迷ってるとこが痛いんだよな・・・
まるでぼったくりバーとわかってるんだけど良いおねぇちゃん(iPhone)がいるから仕方なく入るみたいだな
そりゃぼったくるのやめないし店は繁盛やなw 実際かなり前からある問題みたいだけど変わってないみたいだしw
本当ソフバンの良い飼い犬やわw( ´∀`)
480:iPhone774G
09/06/21 18:14:19 IKMjeT/i0
docomo販売店ではこの様は不透明な追加料金は一切ありませんよwara
481:iPhone774G
09/06/21 18:56:57 n/pBJBCHi
でもドコモにはiPhoneがない
482:iPhone774G
09/06/21 19:31:43 5fFAgQotP
最近は知らんけどAppleって高くても良い物を使いたいって
人のためのメーカーだと思ってたんだけどね。
イメージ的にいうと
ドコモ:財力・教養・常識ある層(上30%)
au:一般若者層(中30%)
ソフバン:DQN・底辺・無資力層(下40%)
でしょ?
会社も店員もDQN最下層だから、iPhone目当ての上部ドコモ層が関ろうとすると
インチキがバレちゃうし、話が噛みあわないwで、こんな問題になったって感じかね。
やっぱドコモで出すべきだったよねぇAppleにとってもソフバンにとっても。
483:iPhone774G
09/06/21 20:15:14 BMFRnJm90
>>6
>あれ?
レビューが事実という保証もないけどねw
484:iPhone774G
09/06/21 20:16:57 1wmUoL+R0
>>482
勝手にイメージで決めるなよ…
J-PHONE時代から使ってた人も多いんだぜ……
485:iPhone774G
09/06/21 21:02:24 /dXmwv1b0
て言うか元は関西デジタルホンで契約したんだが
486:iPhone774G
09/06/21 21:04:23 BMFRnJm90
>>8
>ありがとう。
iPhoneの契約の場合、月に130分通話したとしてパケット代フル課金だと10500円以内
一括で払えばもっと安くなる。
487:iPhone774G
09/06/21 21:32:11 IbQI/mwKi
ドコモでもあるよ、頭金。
お財布携帯やら2in1やら入らないと5000円本体代に追加で払えとか。ちなみにその金額はドコモショップや併売店が勝手に決めていい。
ドコモショップですら、2in1とか絶対使わない老人にも強制加入させたり悪質なことしてるよ?
なんでそんなにiPhoneだけ叩かれるの?
488:iPhone774G
09/06/21 21:37:00 6yVXGSI/0
>>487
マイショップ登録で頭金無しってDSよく見かけるねぇ
頭金なら端末価格本体に組み込まれるんでしょ?って突っ込みたいけどw
489:iPhone774G
09/06/21 22:12:32 cFyMP+YO0
新規契約手数料2835円はどのキャリアもありますからね?
SBは詐欺だ!カスだ!キムチだ!など言わないように
疑惑の頭金はそれから別に取られるものです
490:iPhone774G
09/06/22 01:01:53 MiUQgQaQ0
これ上がらないのか?
491:iPhone774G
09/06/22 01:10:37 +76q8+sl0
>>427
詐欺としては双方納得の上で払ったことになってるからグレーなんだよなこういうの。
492:iPhone774G
09/06/22 01:14:05 fczi+EYz0
頭金(3500円だったかな?)か、基本オプション+Wホワイト加入か、どちらか二者択一迫られた@愛知
「頭金て、総計の中の一部を先に貰うってことですよね?常識的に考えて」と言ったら「すいません、いい間違えました・・・。店頭価格ということです」だと抜かしやがったw
頭金取らない店まで遠くて面倒だし、またショップの馬鹿店員と話すのうんざりだったから後者で予約してきた
即解約でもWホワイトのほうは一ヶ月分とられるらしいね
妥協した、すまん
493:iPhone774G
09/06/22 01:14:34 +76q8+sl0
>>456
車の値段は100万円!60回ローンなら毎月の特別割引が16000円!実質666円!
店頭でのお持ち帰り価格ゼロ円!ってな('A`)
494:iPhone774G
09/06/22 01:16:00 +76q8+sl0
>>460
人気のある機種で売り切れ必至な機種だとよくあるんじゃね
495:iPhone774G
09/06/22 01:21:15 MiUQgQaQ0
>>492
妥協スンナ!!
当日にWホワイトキャンセルしよう
496:iPhone774G
09/06/22 02:12:00 qogc7rh+0
>492
あえて突っ込まないで頭金払って
後で頭金が充当されていないのを確認してから
クレームする
497:iPhone774G
09/06/22 07:49:57 xpywwQEV0
>>10
>
>どうやってかえしてもらったか情報ある?
仔細希望
498:iPhone774G
09/06/22 08:05:20 m0XHRyxA0
かえしてもらえんだろ
499:iPhone774G
09/06/22 09:50:39 lU8HzZbuO
>>496が一番スマートかもな
頭金返ってきた例があるんだし
500:iPhone774G
09/06/22 15:59:50 kQHj6o4e0
現在は「頭金」って言葉は使わず、「店頭契約金」とか言うみたいですね。
事務手数料はSBMにしっかり取られる訳で、これは手数料の2重取りなのでは?
とSBMに尋ねた所、SBM(ソフトバンクモバイル)本体とSBS(ソフトバンクショップ)では
”会社として別”と言う答えがありました。SBSは代理店であり、その店舗での独自の契約金に関しては
SBMでは関知しないとの事。要するに代理店でも手数料を払え、本店でも手数料を払え。って事です。
細かく言えば、法律に抵触しそうですが、グレーゾーンって事で現在は問題無しなのでしょう。
もっと大きな問題になれば改めるかもしれませんが。まぁ、所詮はそういう会社って事です。
ヤフーBBの時から問題の本質は何も変わっていません。スレスレをいかないと儲けが少ないって事でしょう。
普通の消費者から見れば、SBS=SBMな訳ですし、他キャリアはそのような制度は無いし
事務手数料と本体代以外にお金が発生するなどありえないと回答しています。
結論、わかんない奴らからは巻き上げられるだけ巻き上げろ=ソフトバンクです。
商売人としては義理はさておき、商魂だけは逞しいと言えそうです。
501:iPhone774G
09/06/22 16:12:31 sG7Yb3AN0
>>500
今日聞いた店でおもいっきり頭金って言われたぞ。
502:iPhone774G
09/06/22 16:21:56 m0XHRyxA0
俺 店員だが毎日何人のお客さんにもおもいっきり
「あ た ま き ん 」
って言ってるぞ
こっちだって好きでこんな詐欺やってるんじゃない
取らなきゃ、もしくわ取り忘れたら自腹なんだよ
頭金取り返せる方法あるんなら全員やってくれ
毎日毎日 ちょっとインターネットで勉強して
「頭金は払う義務ない」とか言う人との論争にうんざりなんだ
こっちも頭金取るか、馬鹿みたいにフルオプ&ライサポ&クレカじゃないと売っちゃいけないんだよ
消費者センター 公正取引委員会 総務省 弁護士
ちゃんとした手続きふんで対処してくれ
「俺は頭いい」気取りのヤカラが一番しんどい、どっちみち頭金かフルオプしかこっちも売っちゃいけないからな
いっそ全員で蜂起して訴訟団体でも作ってこの体制こわしてくれよ
503:iPhone774G
09/06/22 16:24:40 sG7Yb3AN0
>>502
そうならそうで店先にそう書いた紙を貼っておいてくれ。
いちいち無駄なやり取りせずに済むから。
504:iPhone774G
09/06/22 16:27:19 DWGfx1HF0
頭金って言った瞬間に席外せばいいんじゃね?
ちょっと電話とか言って家に帰るとか
505:iPhone774G
09/06/22 16:38:42 m0XHRyxA0
>>503
それ貼りたいよ
「うちは5000円の頭金取ります 無料のオプション コンテンツ サービスすべて強制です」
ってね
それができないから店内で大喧嘩なんだよ
店頭には「0円」「店頭での持ち帰り0円」こんなのばっか
店頭での持ち帰り0円なんてほぼ詐欺だよな
文句いいながらもみんな5000円払って買うか オプションつけるんだよ
なんでなんだよ
そのまんまauかドコモ行けって本当に思う
この前
「俺は賢い消費者だ 相手を間違えたな 」っていって店内でゴネてゴネて
ノートPCひろげて調べまくって パンフレットで近くのSBショップに
「あんたの店はWホワイト強制か?頭金あるか?」って聞きまくって
とうとう3時間後に結局文句言いながら買った人いたよ・・・
賢い消費者だよ・・・
本当に賢いんならドコモ買えよ・・・
506:iPhone774G
09/06/22 16:48:00 sG7Yb3AN0
>>505
なんで出来ないの?
法律的に問題ないんでしょ?堂々とやればいいじゃん。
507:iPhone774G
09/06/22 16:51:37 m0XHRyxA0
>>506
担当や店長に怒られる、
そして剥がされる
「売れなくなるだろ」って
法律的に問題あろうがなかろうが ヤバい事寸前まではやるよ 最近のショップは
508:iPhone774G
09/06/22 16:57:17 kQHj6o4e0
>507
店員さんに文句言っても始まらないっしょ。可哀相ッス。
ソフトバンク自体の体質の問題だし。
消費者センターにみんなガンガン苦情出す位しか出来ないっすよね。
ってか、出してきました。
509:iPhone774G
09/06/22 17:02:00 Nz9SnLh20
店員さんがかわいそうだよ。
510:iPhone774G
09/06/22 17:09:38 PGfSkmoa0
やっぱり根本的な原因としては、携帯電話ショップ多すぎなんだね。
携帯買い換えの手続きを簡略化&効率化して、回転数上げて、
もっとショップの数を減らさないと。
511:iPhone774G
09/06/22 17:13:53 AYcOZDlB0
>>502
お前がまず蜂起しろ
する気が無いならお前も共犯者だ。この詐欺師のクズめ
512:iPhone774G
09/06/22 17:14:39 AYcOZDlB0
>>505
ドコモも「エセ頭金」取りますから。
513:iPhone774G
09/06/22 17:17:07 AYcOZDlB0
>>508
ソフトバンクじゃなくて店舗の体質。
ソフトバンクが店舗にいくら言っても法的には拘束力なんて無い。
「指導」という名の責任逃れ既成事実ができるだけ。
それは法律の問題であってソフトバンクかドコモかの問題じゃない。
店舗が悪質なだけ。
店舗ごとにガンガン苦情入れて、通報しまくって追い込みかけるのが筋。
514:iPhone774G
09/06/22 17:26:49 kQHj6o4e0
>>513
うんうん。確かにそーだと。
でも、何も知らない人から見るとショップ=ソフトバンックに見えるだろうな。と。
店舗が悪質なのだと言う意見には賛成。店舗が悪質なのをソフバン本体は何とかした方が
先々明るいとは思うんだけどもね。
ちなみにやっぱり
URLリンク(www.netdebs.jp)
↑ココ絡みのソフトバンク代理店は全部同じ対応だと思われ。
中の大阪市内杭全店では店頭契約料8400円でした。
515:iPhone774G
09/06/22 17:31:47 cyrBoyxy0
頭金は無くWホワイトとオプションパック強制だった
その代わり、ただとも5000円商品券紹介してないのにもらった
MNPのも合わせて合計1万だね
あと家族にソフトバンクいないのに学割with家族で契約できたw
結果的に良かったのかね?
516:iPhone774G
09/06/22 17:33:49 AYcOZDlB0
>>514
だから、法的にはソフトバンク側に店舗をどうにかできる権利も権限もないんだってのに。
直営ならともかく、そうでない店舗はソフトバンクが言うようにあくまで別会社。
「指導」や「お願い」レベルで通達を出すことはできるだろうけど、法的には何の意味も無い。
だから追い込むならソフトバンクではなく各々の店舗だっていうわけ。
517:iPhone774G
09/06/22 17:35:24 AYcOZDlB0
URLリンク(www.netdebs.jp)
予約の条件にオプション強制とか追加料金とかは一切記載が無いな。
だからこういう悪質な「店舗の本体」を追い込むことが重要であって、
ソフトバンクなんかいくら追い込んだって糞の足しにもならん。
518:iPhone774G
09/06/22 17:39:28 kQHj6o4e0
>>516
だから、別なのは分かったって。
どうにかできる権限も権利も無いのも分かってるっつの。
だからといっても世間から見れば同一に見えてしまうんだから、
「指導」や「お願い」位はした方が生き残りやすいよ>ソフトバンクモバイルさん
っていうのをやんわり書いただけだが。
わかりにくかったならスマンな。
やっぱりソフトバンクはやめといた方が良いよって結論にはなるのは分かった。
519:iPhone774G
09/06/22 17:41:15 8ZtayOwrP
新聞屋の屁理屈だな。
893まがいの勧誘は販売店が「勝手に」やってることですってか。
代理店の監督責任をメーカーに問える法律作らないとダメだな。
少なくともメーカーの看板でやってる以上は。
直販だと違法で代理店だと違法じゃないってのはおかしいよなあ。
520:iPhone774G
09/06/22 17:42:35 cyrBoyxy0
携 帯 板 で や れ
521:iPhone774G
09/06/22 17:44:55 qogc7rh+0
友人が先週にジャスコで買ったら
頭金は無し Wホワイト2月加入(どうせ入るし気にならなかったとの事)の条件で買ってきたらしい
しかも5千円分の金券キャッシュバック
情報共有したら悪徳店には人寄りつかなくなるし
少なくとも末端の悪徳販売店は潰れる
522:iPhone774G
09/06/22 17:54:11 kh/81wM4i
ソフトバンク本社からしてみたらiPhoneはギリギリの値段で売ってる。本体代もappleに払わなくてはいけないしパケット通信も大量に使われるのに、下手したら普通の携帯より月々安い値段で使われるわけだから。
だからWホワイト等のオプションに沢山入って欲しいし、支払い踏み倒されないようにカード払いにして欲しいとゆう事情がある。
そこで代理店にはオプションに入れたりカード支払いにさせたら、◯◯円インセンティブ払うよってゆう施策をする。
すると代理店はなんとしてでも加入させたくなるし、プレッシャーもかかる。
もし加入しなかったりしたら◯◯円損したのと同じ意味になるから、それを客に払わせるのが今言われてる頭金ってわけ。
たぶんこんなかんじ。それぞれに事情があるんだよ。
523:iPhone774G
09/06/22 17:56:33 qogc7rh+0
だから
そんなやり方する店潰れたらいいんだよ
524:iPhone774G
09/06/22 17:59:30 8ZtayOwrP
>>522
事情なんてどんな商売にもあるだろ。
問題はそれを事前に明示しているかどうか。
後出しはルール違反だってことも分からんのか。
525:iPhone774G
09/06/22 18:01:26 sG7Yb3AN0
オレオレ詐欺にも、悪徳リフォームにも北朝鮮にもそれぞれ事情はおありでしょうねえ。
もちろん客側にも出来るだけ安く上げたい事情がある。
携帯ショップの事情を最優先させる義理はない。
526:iPhone774G
09/06/22 18:03:00 8ZtayOwrP
まあどんなに騒がれても
ネットでちゃんと調べるような層はターゲットにしてないから
SBからすれば痛くも痒くもないだろうなw
スミ99%のグレーゾーンでせいぜいDQNから金搾り取ってろってこった。
527:iPhone774G
09/06/22 18:10:28 AYcOZDlB0
>>522
だからといって犯罪行為が許されるわけではない。
客に強制するな犯罪者め
528:iPhone774G
09/06/22 18:11:22 kh/81wM4i
そもそも代理店てゆうのは携帯が0円だった頃から、オプションに加入させたら貰えるインセンティブで成り立ってるんだよ。
新規契約はそれだけで沢山インセンティブ入るからあまりオプション強制加入させることはなかったけど。
だから、携帯代が分割になってからややこしくなった。本体が代割引できないなら、オプション加入させる餌がないからね。
なのに上からは、他店舗よりWホワイト加入率が落ちてるとかプレッシャーかかるし店長にしてみたら首がかかってるから必死になる。
代理店も悪いけど、加入させなきゃどのみち潰れるんだから仕方ないんだよ。
とゆう我は元代理店の派遣社員だけどね。
529:iPhone774G
09/06/22 18:19:58 kh/81wM4i
すまん。
客にも事情があるよな。
ついつい販売店目線で語ってしまった。店だって好きでやってるわけじゃないしできることなら客に気持ち良く買って欲しいんだ。頭金の話するたびにキレられるのなんてごめんだよ。
だから店員やめたんだけど。
一方でiPhoneユーザーとして、どこもとかあうとかでも月一万位かかるのにあのiPhoneが月5000円やそこらで持てるなんてソフトバンクに感謝したい気持ちもあって、あんな書き込みしました。
530:iPhone774G
09/06/22 18:27:17 AYcOZDlB0
>>528
知るかボケ。
儲からない商売ならとっとと店たため
おまえんとこの経営事情が法律に優先することなど無い
531:iPhone774G
09/06/22 18:27:43 qbExNQtp0
人ごとだからさらっと言うけどインセンティブ頼りの危うい経営してる店なんて潰れりゃいいんだよ
それで携帯ショップの大多数が潰れたとしてもかまわない、そもそも店舗数が多すぎるんだし
532:iPhone774G
09/06/22 18:28:13 8ZtayOwrP
>>528
販売システムが問題の根源だとしたら、
その契約を結んだ両当事者に責任があるよな
でも実際は本社側からの実質強制契約だろ?
だったらやっぱ本社にも責任負わせるべきだよなあ
グレーゾーンで商売してるといずれ行き詰るぞ
まあ辞めたのは正解だなw
533:iPhone774G
09/06/22 18:39:04 cyrBoyxy0
ID:AYcOZDlB0
こいつの主張だけ幼稚すぎて明らかに浮いてるんだけど
534:iPhone774G
09/06/22 18:39:19 cG+ldPHm0
長文ですまないが参考までに
自分は一括なのに頭金必要って言われたから、頭金という言葉の意味を考えれば
「一括払い」に対して「頭金」が発生するという状況は成り立たないって
ソフトバンクにメールしたら、こんな回答だったよ↓
『携帯電話機の販売価格につきましては、弊社にて設定した
金額に販売店において設定された金額を加算されたもので
構成をされており、この「販売店にて設定された金額」が
「頭金」に該当いたします。
販売店において頭金の金額について根拠の説明が不十分で
あります点および頭金という言葉が誤解を招いている点は
認識をしております。
この事から、弊社としても真摯に受け止め頭金という誤解の
ある表現の変更と販売店における納得のいく説明への強化を
行うべく弊社でも検討をしております。
尚、現状頭金をとる、とらないという部分に関しまして、
販売店により異なります為、お客さま自身で数点の販売店を
訪問され納得のいく販売店にてご購入いただきます様お願い
申し上げます。』
ちなみに自分はまだ頭金払ってなかったから、頭金として説明した店長に
「こんな意味の通らないお金は払えない。頭金不要の直営店で買う」って言ったら
「私の方で頭金がかからないようにもできるので...」
ということで頭金も強制パック加入もなしになったよ
535:iPhone774G
09/06/22 18:39:55 J4jQNZKJ0
函館で頭金取られたところありますか?
とりあえずみんなで情報を共有したほうが被害が少なくて良いのでは? 取られる所には立ち寄らない
536:iPhone774G
09/06/22 19:13:17 8ZtayOwrP
>>534
その文って原文まま?
日本語変なトコいっぱいあるなw
とても公共財産使って商売してる大企業の作成した文書とは思えないんだがw
やっぱ日本人じゃないか、DQN企業なんだなあ
537:iPhone774G
09/06/22 19:49:55 xpywwQEV0
>>11
>俺も2000円ぼられた
>
SBのアプリを待て
538:iPhone774G
09/06/22 20:36:36 uFI64M6i0
このスレで頭金取られたと称される店一覧
>>22 >>102 >>275 >>289 >>419
539:iPhone774G
09/06/22 20:44:23 OOv584fvO
>>515
ただとも商品券のからくり。
実は、販売員自身の携帯からあなたをただともで紹介。
販売員も紹介料がもらえ、あなたにも商品券が届く。
あなたは上手く利用されただけ。
540:iPhone774G
09/06/22 20:49:18 OOv584fvO
>>515
追記
学割は、別に家族いなくても使えるよ。
学生ならね。
家族「も」ソフバン使えば学割の値段で利用できるってだけだよw
541:iPhone774G
09/06/22 21:01:41 btvtIODs0
町田中央店は頭金無かったけどwホワイトに加入させられた
でも来月外してくださいって言ってたので
そうする。
542:iPhone774G
09/06/23 00:30:39 2/JE27Pn0
ショップで買うの恐ろしいから、ほとぼりがさめた頃にオンラインショップで買おうと思うが、
2年後解約したり、機種変更したりするのはショップでしかできないんだよね。
そのとき、解約手数料6500円とか、機種変更手数料6500円とか取られたりしないかな
543:iPhone774G
09/06/23 01:14:06 J5zZBnP50
>>542
情弱乙といわれたいわけだ
544:iPhone774G
09/06/23 01:22:48 adov1KFg0
女子供は、お父さんと一緒に逝きなさいってこった
545:iPhone774G
09/06/23 01:47:34 Fyum/kF20
とりあえず大手量販店で買えば大丈夫でしょ
546:iPhone774G
09/06/23 02:40:53 Ua7EctkK0
>>13
>SBにも販売店にもクレームいれたがナニイッテルンスカ?って対応だったぞ
だーかーらー
0円じゃねえっつーの!
547:iPhone774G
09/06/23 02:56:46 oEOVxVasP
>>546
お前はなに1年前の書き込みに熱くレスしてんだ?
548:iPhone774G
09/06/23 08:00:28 ve1cBruY0
>お客さま自身で数点の販売店を
訪問され納得のいく販売店にてご購入いただきます様お願い
申し上げます。
ひでえww
数点の販売店を訪問する客側の労力を考えてないのか?w
これが大企業の正式回答とはまったく思えないな・・・
ま、時間無いから基本オプション強制加入のみの店で予約したけど。
即解約、日割り計算でたかが知れてる金額だけど、印象は悪いわ・・・
549:iPhone774G
09/06/23 08:07:44 uWk2hq2B0
>>548
でもまた新しいiphone出たら変えるんでしょw 黙って奴隷になっとけw
550:iPhone774G
09/06/23 08:10:07 DpIjFrns0
ソフトバンクオンラインショップでも3GSの予約始まったね。
てっきり発売してからの扱いだと思ってたから意外だ。
近所のショップが「頭金」をとるとこばかりで全滅の人は朗報だな。
URLリンク(onlineshop.mb.softbank.jp)
発売日当日や直後に受け取れるかどうかは知らないけど。
551:iPhone774G
09/06/23 08:26:09 CEQYcA6B0
各店が個別に独自の判断でやっている事だな。
552:iPhone774G
09/06/23 08:31:33 ve1cBruY0
ソフバンの指導もなっちゃいないし、店舗もどこもイカれてるようだな
553:iPhone774G
09/06/23 09:21:18 Ua7EctkK0
>>14
>俺の店でもその場で6300円とられそうになったが、
16G
554:iPhone774G
09/06/23 10:13:02 IMKD/Nlf0
分割で買ってるんだから最初に支払うのは頭金で間違ってないよな。
頭金を0円にするか1万円にするかは店舗の裁量でいいじゃん。
気に入らなかったらそこで買わないって言う選択肢もあるわけだし。
555:iPhone774G
09/06/23 10:38:50 pGs9klil0
>>554
釣りか?このスレを最初から読み直せ。
556:iPhone774G
09/06/23 10:45:01 llNmfEzQ0
>554
いや
領収書の携帯本体代金から頭金分が引かれていれば「頭金」
領収書の携帯本体代金から頭金分が引かれていなければ「頭金では無い」それは手数料
ソフトバンクの面白い所は一括で買うと言ってるのに「頭金を頂いています」と訳わからん事言うw
その場で一括で買うのになぜ「頭金」が発生する?
557:iPhone774G
09/06/23 10:58:37 IMKD/Nlf0
逆に頭金は0円で売りなさいとSBが小売店に強制すれば独禁法に違反するだろ
客と店は対等なんだよ。店の提示額が気に入らなかったらそこで買わない。
電化製品でも店によって値段が違うから、安く買うためには何軒も回って安い店を探す罠。
558:iPhone774G
09/06/23 11:04:59 BHBoukma0
だよな
頭金が気に入らなければドコモかau買えばいいのに
なんで店頭でギャーギャー喚いて結局フルオプで買うんだろうな
こっちだってウンザリだよ
頭金は支払う必要は無いって知ってるなら、そんな怪しい店で契約すんなよ
なんで文句は言いたい放題言って 結局フルオプションで契約して後日も文句タラタラ言いにくるんだよ
消費者センター行けよ
559:iPhone774G
09/06/23 11:06:26 3cIufG9X0
釣り針がデカい
560:iPhone774G
09/06/23 11:33:57 nIW1iHfRO
セブンイレブンみたいに公取へ通報
561:iPhone774G
09/06/23 11:42:29 3MkttviL0
ついでにアップルへも文句入れるといいだろ。
ぶっちゃけ、公取なんかより強いだろ。
562:iPhone774G
09/06/23 12:01:29 IMKD/Nlf0
>>560-561
じゃ、おまえらが通報するってことでよろしく。
報告待ってるから。
563:iPhone774G
09/06/23 12:12:48 YbuUPMJYP
お前らそんなことばかり言ってるけどiPhone 3GSちゃんが目の前で「あなたの物にしてぇ~」と言えば頭金出して買うんだろ?
564:iPhone774G
09/06/23 12:15:15 cqOR41MX0
>>560
セブンイレブンとは事例が全く逆なんだが。
565:iPhone774G
09/06/23 12:30:20 GHZImPKl0
セブンイレブンと全く逆なのがほんと面白い。
本部(直営店)は頭金0
加盟店(代理店)は頭金5,000円
初期のWiiみたいなもので、自由な競争の結果プレミア価格になる。
566:iPhone774G
09/06/23 12:48:44 wFjrHhQW0
>>563
近所の店で3Gsちゃんが「8,400円であなたのものにしてぇ~」とほざいてきたので、
冷静になってSBオンラインショップで予約した。
567:iPhone774G
09/06/23 13:28:38 oEOVxVasP
ID:IMKD/Nlf0って・・・ショップ店員?
世の中、本当に頭の悪い人っているんですよね。
ここの店員て質問してもいちいち裏に聞きに行く人ばかり。
基本的な質問ですよ。交換用電池パックの受取り法とか。
本当に質が悪い。
568:iPhone774G
09/06/23 13:38:21 wFjrHhQW0
ただのかまってちゃんだろ。相手スンナ。
569:iPhone774G
09/06/23 13:39:05 3MkttviL0
別にいくらで売ろうと構わんよ。
それなら最初から店内のモックに、堂々とマージン含む総額を提示しないとな。
「実質0円!!」とか、マージン除けば実質○○○円とかじゃなくてな。
570:iPhone774G
09/06/23 15:10:04 WCohDbdzi
まあ実際、公取も放置まっしぐらなわけで
通報は頻繁に来るらしいよ
571:iPhone774G
09/06/23 16:05:01 Ua7EctkK0
>>15
>もれがそういう店に並ばなかったことを幸せに思うよ。
>つかの間の喜びもそんなこと言われたら吹き飛ぶしね。
次もやったら訴えられそうだけどなw
572:iPhone774G
09/06/23 17:34:13 JjSHJxmYi
訴えても相手にされないんじゃない?
少額すぎるんだよ
573:iPhone774G
09/06/23 17:39:52 FvNnOwXf0
買わなきゃいいだけで済んじゃうしねw
結局この悪循環が売れない→値下げのスパイラルになっちゃいそうだw
人気機種に定価販売+強制OP+本体価格へ充てられない偽頭金の極悪セットw
これでも売れるようだとiphone人気は強烈だな
574:コピペ
09/06/23 18:49:15 u/fO9SyC0
マイコミジャーナルの記者さんがiPhone 3Gを購入したところ、
本来は加入する必要のなかった「Wホワイト 」に強制加入させられた(加入しないと売ってもらえなかった)ので、
その件に関してソフトバンクモバイルに質問状を送った、という話
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
のつづき。
これが、広報からの返答。
「iPhoneの発売に際して、 ごく一部の店舗にて不適切な販売が行われたとの報告を受けており、
当該店舗に対し、改善への指導を行っております」
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
記者さんは17日までに回答をもらえなかったら公正取引委員会に報告しますよーと述べていたのに、
返事が来たのは19日だったもようです。なので18日に通報したのこと。
それと、新事実が発覚。
これまた本来は加入する必要のなかった「基本オプションパック (i)」へ、本人が知らないうちに加入させられていたみたい。
575:iPhone774G
09/06/23 18:56:16 u/fO9SyC0
↑のリンク先で、ドラクエ+いっき+スペランカーの抱き合わせの話が出てるけど、
このとき任天堂やエニックスも怒られたの?
第26回 独占禁止法 「抱き合わせ販売」が違法な理由
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
576:iPhone774G
09/06/23 20:35:40 OJQg+ATWi
>>554
556の返答が無い時点で痛い人。
577:iPhone774G
09/06/23 21:18:24 adov1KFg0
>>754
>本人が知らないうち
ってひどいな
578:iPhone774G
09/06/23 21:37:25 YbuUPMJYP
変だと思うのは日本中のいくつかの店舗が同時に「頭金」と称し予約時に金を取り出した事だ。
なぜ「頭金」の呼称まで一緒なのか?
これってソフトバンク本体が「各お店は『頭金』として割り増し金を取ってもかまいませんよ」みたいな指示でも出てないとおかしくない?
579:iPhone774G
09/06/23 22:03:55 ELc+7uCu0
10万の商品を割賦で購入するとしよう。
そこでまず2万を支払って残り8万を分割払いにする。
この場合の2万が頭金だろ?
580:iPhone774G
09/06/23 22:42:47 Pq7uFrcV0
ソフトバンクは「頭金」という言葉の意味をしらないバカ会社。
581:iPhone774G
09/06/23 22:57:04 Ua7EctkK0
>>9
じゃソースも遅いやつつかんでん以外か… ようわからんけど
582:iPhone774G
09/06/23 22:59:36 oEOVxVasP
>>579
いいえ。
10万の商品を割賦で購入するとしよう。
そこでまず2万を支払って残り10万を分割払いにする。
この場合の2万が頭金ニダ
孫正義
583:iPhone774G
09/06/23 23:30:52 RR8WnS2j0
みんな頭に来るから頭金なんだよ
584:iPhone774G
09/06/23 23:43:46 BHBoukma0
どんだけ違法とか罪とか叫んでも頭金もフルオプションもライサポも無くならないだろうな
それどころか、増やすような事いってたよ
もう口だけCSで無茶苦茶やりたい放題だね
現場のスタッフ何だと思ってるのかな
585:iPhone774G
09/06/23 23:51:44 adov1KFg0
次に生まれるならみそ汁になりたい
586:iPhone774G
09/06/24 00:10:24 9oX4d6xI0
>>583
ワロタ
587:iPhone774G
09/06/24 00:23:03 Gv+IqS/MP
>>583
トサカに来たら何金だ
588:iPhone774G
09/06/24 18:41:29 MheuVGRy0
元気でいるか 街には慣れたか
589:iPhone774G
09/06/24 18:45:16 hD49je9E0
頭金払わないですむ方法はあるの?
590:iPhone774G
09/06/24 18:50:31 D/l3f1680
>>589
ネット、アップルストア、頭金不要だった店をロムって調べる、それか半年待つ
591: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
09/06/24 18:56:13 w7LSca9KP
>>7
もう有り得ないssspだった。
592:iPhone774G
09/06/24 19:03:08 24ystINp0
頭金っていつはらうもんなの? かかるかどうか店頭で確認できる?
593:iPhone774G
09/06/24 19:42:24 MheuVGRy0
Macho Man
URLリンク(www.youtube.com)
594: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
09/06/24 21:04:08 w7LSca9KP
>>8
スレッドしてもらったお。
595:iPhone774G
09/06/24 21:04:17 izQCq6Y+0
こんな糞会社,のさばらせるな!
596: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
09/06/24 23:19:54 w7LSca9KP
>>7
単なるssspになっているってnaoruyo. bathはssspとやってるnaoruyoはかわらないってbath。 ssspを返してほしいnaoruyo>bathとsssp
597:iPhone774G
09/06/25 11:11:59 2T+9sDnE0
頭金を取る店舗を晒すスレ
スレリンク(iPhone板)
598:iPhone774G
09/06/26 02:10:33 ubMtegVd0
頭にくる金だよな~
599:iPhone774G
09/06/26 22:20:33 qQJ9gCbq0 BE:1475917294-2BP(0)
都内中心の直営店では、頭金5000円で
新型iPhoneの申し込みコーナーを設置していた。
でそのデスクには新品みたいなボールペンが20本位置いてあった。申し込み書
記入のためね。だからペンはすべて「ソフトバンクモバイル○○○店」
というシールがわざわざ貼ってあった。
でもおれはせこいからこのボールペンを10本位店員が見てないから、
がめたんだ。であとで店名のシールをはがすと仰天してしまった。
俺も悪いけどこの店は俺以上にせここった。いくらケチケチ経費節減でも
ここまでやるか????
600:iPhone774G
09/06/26 22:30:50 cpQMpOm60
泥棒乙
601:iPhone774G
09/06/26 22:55:48 gvsTCcDH0
>>599
日本語でおk
602:iPhone774G
09/06/26 23:07:07 qQJ9gCbq0 BE:737958492-2BP(0)
599だけどわかりにくいみたいなので続けます。
そのソフトバンクではなんとドコモの粗品のペンを使用していたのです。
しかも30本も、どこでガメてきたのだろうか。もしかしたらオークションとかで
正当に入手しているかもしれないけど。
ドコモのマークを隠すためわざわざ店の名前記入したテプラ貼って、店頭で
使うとは、誠に遺憾です。頭金名目でちょろまかすわけですね。
603:iPhone774G
09/06/26 23:19:05 kQV2+dZF0
>>574
俺もこれ騙された
しかも端末即時持ち帰り料金で4000円必要って言われた
ショップに怒鳴り込みにいったら威力営業妨害とか言われそうだなあ
604:iPhone774G
09/06/27 00:00:26 wUPetq0s0
なんかもう、読んでいるだけで面倒でいらなくなってくるね
ソフバンはマイナスなんじゃないの?
こうゆう、ノータリン販売店を野放しにしておくのは
605:iPhone774G
09/06/27 00:10:18 K9m7cJIC0
>>602
窃盗犯乙
606:iPhone774G
09/06/27 00:29:20 oRln18ZF0
>>604
信用を得て長期間の安定した利益を得ることよりも、
目先の利益のみを追求している感じだな
やばくなったらトンズラするってことじゃないといいけど
607:iPhone774G
09/06/27 00:56:47 NjTtYmX+0
ヤマダ電機は頭金無かったぞ。
608:iPhone774G
09/06/27 06:17:22 co9CFZbP0
家電量販店なら大概頭金はないはず
店の信用にかかわるからな
ソフバンショップはダメ、今日もうけたら明日つぶれてもいいと
思ってるからな夜店の屋台といっしょだよ
609:iPhone774G
09/06/27 14:11:13 Zw9a7mCn0
京都の百万遍店は頭金取るぞ
1万円も
610:iPhone774G
09/06/28 01:03:10 LiNr3p820
淀の値札は頭金がゼロって書いてあった。
611:iPhone774G
09/06/29 12:02:50 TMkJbbWS0
淀で買うのなら、頭金もクソもないじゃん。
淀なら一括で買うしかないだろ。端末一括支払額×11%のポイントが付くんだし。
612:iPhone774G
09/06/29 12:17:15 6UlfFiz10
馬鹿だな
一括で買ったって取られるもんは取られるんだよ
613:iPhone774G
09/06/29 14:06:03 TMkJbbWS0
は?
一括で買ったほうが割賦で買うよりも総額が高くなるっていうの?
ばかなの?死ぬの?
614:iPhone774G
09/06/29 17:27:40 gWcL1MKU0
26日 ソフトバンクショップ(代理店)で購入
まずは拒否するも、Wホワイト+基本オプションパックを付けられる
28日 ソフトバンクショップ(直営店)で契約内容の変更
Wホワイトの解除
基本オプションパックの解除
「しばらく付けて頂いてくお願いで」
「いりません、解除してください」
「(あ~だ、こ~だ、長い説明が続く)」
「今すぐ、ここで、すぐに、解除してください」
「・・・はい」
オプションメニューは "任意加入" です
書面で残すような特別な契約をしていない場合には(○ヶ月縛りなど)
何ヶ月も待たずに解除できます
ソフトバンクに対する心象だけが悪くなる事件でした
615:iPhone774G
09/06/29 20:15:35 6UlfFiz10
>>613
馬鹿はお前だ
616:iPhone774G
09/06/29 21:56:41 aT1SZsQl0
一括で買ったほうが総額は安いんだお
617:iPhone774G
09/06/29 21:57:33 4ZY4MyJQ0
月々わりは?
618:iPhone774G
09/06/29 22:06:22 3Msw3DvN0
適用される
619:iPhone774G
09/06/29 22:07:26 o0Wbb4dz0
一括で買うと言ってるのに
「頭金が8kになります」って言った馬鹿な店員いたぞ
マジで
620:iPhone774G
09/06/29 22:13:16 6UlfFiz10
>>619
この業界の頭金っていうのは、店舗の手数料のことだからな
一括でも分割でも関係ないし、頭金払っても元本から引かれるわけでもない
まったく余分なお金
621:iPhone774G
09/06/29 22:15:27 4ZY4MyJQ0
あ、そうか通話料が多い人は、一括で買っても月々割で損をしないのね。
622:iPhone774G
09/06/29 22:16:44 3Msw3DvN0
えっ
623:iPhone774G
09/06/29 22:22:00 4ZY4MyJQ0
なんかわからんくなってきたw。SBユーザーではないので。
まあいいや、おやすみなさい。
624:iPhone774G
09/06/29 22:23:21 sb0LIQXw0
朋割が端末代金から引かれないのは分割でも一緒。
最低料金維持や、寝かし考えるとかでもなきゃ、朋割の事考える意味がない。
で、一括でも分割でも総額は一緒。
ただし、量販店で一括で買うと、10%ほどのポイントがつくので、
総額からポイント分お得になる。
そこらのSBSとかなら、クレカ利用でのポイント狙いぐらいしか一括の意味は無い。
625:iPhone774G
09/06/29 22:38:08 4ZY4MyJQ0
理解できました。すれ汚しご迷惑おかけしました。
626:iPhone774G
09/06/29 22:54:07 sb0LIQXw0
正確には、一括でのポイント適用は「朋割適用前の総額」からの適用なので、
10%還元でも、端末の実質負担額における割引率は…
賢い人は一括で買うに決まってる。
627:iPhone774G
09/06/29 23:35:37 ADVF+OAh0
払わなくて済む店もあるのに5000円だの8000円だのは高すぎるよな
いくらソフトバンクの料金が安くても1年後に新しい端末に買い換える
事を考えたらなんのメリットも無いな
628:iPhone774G
09/06/30 00:08:00 5AqTC8RP0
>>619
家電屋や携帯屋の店員の言う事なんて聞いちゃ駄目
特にソフバンの割賦&月割、モバイルスイカ絡み、iphoneのメール絡みは全部駄目
真面目に結構難しいので理解できる奴は他の仕事している
629:iPhone774G
09/06/30 10:19:03 T/n3PwsS0
ヨドバシでポイントクレカ使って一括で買えば11%+3000p付くからお得。
割賦で買うなら、どこで買っても一緒。詐欺小売り以外なら。
630:iPhone774G
09/06/30 11:08:37 Vj0mg2G/0
オレの買ったSBSは一括価格はちゃんと頭金の3150円上乗せしてあったよ。
カード申し込みで3150円は値引きとか。なくなくカード申し込みしたよ。
すぐ切るけど。
631:iPhone774G
09/06/30 13:08:48 UOK+RpTh0
早い話がヨドバシやビックで買えと言う事ですね
632:iPhone774G
09/06/30 13:33:05 avxJ5YJm0
>>630
それでやっと「詐欺的な売り方の店」から
「携帯買うのに、カード作らないとオンラインや量販より高い店」になっただけという…
633:iPhone774G
09/06/30 13:36:49 Vj0mg2G/0
>>632
だから言ってやったよ「オンラインなら強制もなく安いのに失敗したよ」って
で、店長が「その通りでございます」だって
でも目の前にiPhone3GSを置かれると椅子蹴って出てくるとかは無理だった。
634:iPhone774G
09/06/30 19:29:41 5AqTC8RP0
弱小店が高いのは仕方ないとして
その分、知識やサポートで利点を出すとか発想は無いのかねえ
街の電気屋だってそれを売りに近所のジジババ相手に商売をしている
635:iPhone774G
09/06/30 19:45:45 a/CIjN5O0
やっぱり代理店やるまで露天商でもやってたんだろ
636:iPhone774G
09/06/30 19:51:11 GDUbQR+A0
今日店行ったら、色々入らないと頭金5000くらい必要って言われた。
637:iPhone774G
09/06/30 19:52:16 SnS3fIjQ0
仮にiPhoneマスターがいたとして、それでどんだけ売り上げ増えるの?
あんま変わんなさそうだけど。
年寄りが使う機種・機能のサポートならまあどこの店でも出来てるだろうし、
出張サポートでもやってみる?顧客はいくら払うかな?
出張サポート5,000円/h+交通費
とかやったらそれこそおまえらフルボッコで叩きそう。
家電なら冷蔵庫からテレビ、オーディオまで色々種類もあるし、
安い額や無料でサポートしても利益出る可能性もあるだろうけど、
携帯の数年に1回の買い替え・修理依頼じゃ大して利益でないだろうしなぁ。
とか言ってみる。
638:iPhone774G
09/06/30 20:14:55 QGfsTEkr0
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <ウチの商品欲しかったら払えよゴミクズども
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
639:iPhone774G
09/06/30 23:54:59 mUgMY6wM0
とりあえず商品使える人に売って欲しいわ
スマホは素人が売るもんじゃないと思う
640:iPhone774G
09/07/01 02:34:23 QeC98pLy0
Apple Storeで買えってこった。
641:iPhone774G
09/07/01 18:06:13 wuHUzVHX0
やはり、頭金と称して不当な金額を請求された方々がたくさん居られるんですね。
私も今回iPhoneユーザになったのですが、ネットでこの問題を目にして、
代理店、家電量販品店を複数(6件)回ってみました。
代理店4件で、その全てで頭金を要求されました。
金額は7000~8000円と、店舗によってバラつきがありますね。
Wホワイトと基本オプションパックの二つに加入すれば、頭金はタダという条件でした。
加入期間は、最低一ヶ月加入することが条件という店舗もあれば、即解約可能という店舗もあり、
対応はまちまちでした。
私としてはこれらの不当(と思われる)料金を払うつもりは毛頭なく、どの店舗でも
同じ対応なら、iPhoneは諦めようと思っていたのですが、最後に立ち寄った家電量販品店で
頭金などを一切取らないというところがあり、店員さんの態度も宜しかったので、そこで購入。
しかし、お店を数件回る手間をかけさせられたり、店舗ごとに「頭金」の正当性を訴える店員がいたり、
お世辞にもスムーズに買えたとはいえませんでしたので、とても疲れた一日でした。
いつかドコモでもiPhoneを扱う日が来ると信じつつ、我慢しながらiPhoneを使おうと思います。
そうそう、既出かもしれませんが、私が回った店舗のうちの一軒が、
「オプション強制加入などはソフトバンク本社の指示です」
とハッキリ言ったのですが、他にもそんな方は居られますか?
他の店舗は、店舗独自だと言ってましたけれど、そこだけは本社の指示だと断言したのですが、
いい燃料になるでしょうか。
642:iPhone774G
09/07/01 18:53:29 dr8t66nr0
>>641
ネットで問題を目にしたならオンラインストアかアポストで買いなよ。
ほんと無駄足。
> いい燃料になるでしょうか。
どこで何を燃やすつもりかわかんないけど、
たぶんたいしてなんないでしょうね。
643:iPhone774G
09/07/01 19:07:23 wuHUzVHX0
>>642
AppleStoreは、私のすんでいるところからは遠く、
電車代だけで「頭金」くらいかかりますから、最初から選択肢に入ってませんでした。
オンラインストアは選択肢に入っていましたが、休日に近所のショップはどうなのか、
数件回ってみよう、と思い立ったのが、オンラインストアを使わなかった理由です。
出来れば店舗で、実物を見て買いたいという古い人間なので。
契約内容などの疑問点も直接聞きたかったですし。
>どこで何を燃やすつもりかわかんないけど、
比喩に突っ込まれましてもね…。
644:iPhone774G
09/07/01 19:32:49 KmbCT/Sm0
電話して聞けば済む物をわざわざ足を使いましたとか愚の骨頂
645:iPhone774G
09/07/01 19:40:31 dr8t66nr0
>>643
単なる休日の日記だったってことね。
>比喩に突っ込まれましてもね…。
比喩に突っ込まれましてもね…。
646:iPhone774G
09/07/01 20:38:05 q/aRIW5cO
>>643を虐めてるお前らは性格が悪いと言われた事があるだろ?
647:iPhone774G
09/07/01 22:15:19 oZEG6rvFO
店名を挙げたレポートなら意義もあったろうけどそうでもないし、
オンラインストアとアポスト以外はたいてい頭金やオプションが
あることを知りつつ自らの趣味で回っておいて、
>お店を数件回る手間をかけさせられた
>とても疲れた一日でした。
はないんじゃない?
と思った。
648:iPhone774G
09/07/01 22:46:51 ymPEkwgO0
>>641
そんなんじゃこの先生きていけないよ
残念ながら、これからの世の中は騙すか騙されるか(法的にぎりぎりの範囲で)
ソフバンはその布石
649:iPhone774G
09/07/01 22:53:38 +uD2qHge0
ヤクザまがいの契約方法をとる店を正規代理店として認めちゃってる禿が悪い。
650:iPhone774G
09/07/01 23:03:26 ymPEkwgO0
>>649
これが今のやり方
やらない奴は負ける
651:iPhone774G
09/07/01 23:16:12 vhpjGoxp0
オンラインストアでも、事務手数料2700円というのがあるんだけど、
これは頭金とは別物?
652:iPhone774G
09/07/01 23:19:56 1fc99eJq0
事務手数料と書いてあるじゃないか
653:iPhone774G
09/07/01 23:21:36 vhpjGoxp0
代理店では事務手数料+頭金を取られるということか
654:iPhone774G
09/07/01 23:33:13 kQYnsdsY0
>>641
>「オプション強制加入などはソフトバンク本社の指示です」
うむ
確かにハッキリと本社はそう言ってはいないが
「新規の人間がオプションにすべて入ってもらって当たり前だ」
といつも言っている
655:iPhone774G
09/07/02 01:36:29 mGEX5m+Y0
頭金取らないSBショップを自慢するスレ
スレリンク(iPhone板)
656:iPhone774G
09/07/02 02:05:40 mMgyHTaBO
うおお!やっぱ頭金って罠だつのね~。。アイホンじゃないのに。しかもいらんオプションまでバリバリ付けられたよボスケテ
657:iPhone774G
09/07/02 03:08:06 XDTQuKm20
罠も何も、頭金って聞いて、割賦契約書眺めて「ん?」って思わない時点でカモだよ。
658:iPhone774G
09/07/02 03:48:10 mMgyHTaBO
>>657
正確にいえば契約金って書いてあった。機種変更手数料とか事務手数料の類って思った。
5250¥+Wホワイトプラン+パケットし放題+基本オプションパック+安心保証パック+コンテンツ得パック+選べるかんたん動画=一ヶ月
もうね、心臓が痛い。速効腐れオプション解約する。つかシンプルオレンジプランがよかった
659:iPhone774G
09/07/02 04:11:08 mMgyHTaBO
いやほんとね、これがデフォルトだって思い込んじゃったよ。
キャッチセールスでこの条件出されたらペテンって一発で分かるけど、
ソフトバンクショップよ?受付もソフトバンクの制服着てるし
ペテンこいたらソフトバンクの評判下がるに決まってるから、
そんなことするわけないって安心しきっちゃうよ普通に。
660:iPhone774G
09/07/02 04:54:08 XDTQuKm20
それが禿電クオリティ。
長久の信用より、今日の利益。
明日からは、昨日までテキ屋で焼きそば焼いてたおっさんやねーちゃんが、
ソフトバンクの制服着てると思ったほうがいい。
意味の分からない「頭金」や「パンフレット等にない本体価格以外の料金」の
作為的な徴収を、本社のサポートが容認回答するキャリアは禿電のみ。
やるかやられるか、騙すか利用し尽くすか、それが禿電の世界。
661:iPhone774G
09/07/02 05:20:12 jVcgP1Ng0
俺も予約時に2.000円払った。領主書は持ってる。どうするべ。
662:iPhone774G
09/07/02 08:49:18 5eSRxSIm0
気が進まないが少しだけ禿の擁護をしとくと、これってSB本体は推奨してないからな。
とはいえ黙認してる時点で同罪かもしれんが、基本的にはあくまで代理店のショップが
やってることであって、SBの販売方針とは食い違ってることは頭に入れておいたほうが良い。
663:iPhone774G
09/07/02 09:47:16 NWIcNElj0
意味の分からない 「頭金」 名目で金取っていい、
違法性など無い。って言い切ってるのはSB本体だけど…
664:iPhone774G
09/07/02 09:55:15 NWIcNElj0
頭金と称して本体価格「外」の代金を違法に徴収することは・・・
ドコモ「二重取りになり違法なのでありえない。万が一あったら即返金する」
au「ありえない。本体価格=頭金+割賦金と明記している」
WILLCOM「断じてありえない」
ソフトバンク「不適切かもしれないけど、他にいい方法ないし! 違法じゃないから問題ないよ!」
※注意:上記内容があまりにも信じがたい回答だったので、1回目の問い合わせだけでなく、
さらに2回目も問い合わせたのですが、同様の回答でした。
また、現場のオペレーターだけが独断でこのような回答をしたわけではなく、
ちゃんと上の方にも問い合わせてもらった上での回答です。
URLリンク(gigazine.net)
665:iPhone774G
09/07/02 10:36:56 +CI3nPkn0
>>664
頭金って分割払いでは当たり前にあるだろ。
で、一括だと本体価格に頭金分も込んでるよ。
それを本体価格「外」って言うのは言いがかりだな。
ただし、一括払いで本体価格払ってから、さらに頭金とか請求されるのならあり得ない罠。
666:iPhone774G
09/07/02 20:36:43 fwiprzX00
だから、業界にチンピラが現れたらauやドコモみたいにお人よしじゃやってけないんだよ
お人よしの代償がシェアをどれだけ落としていくらの減収になっているのか
667:iPhone774G
09/07/02 23:18:02 mMgyHTaBO
ふう~ 昨日の謎の契約金の憂いでお仕事の能率に影響が出ました
一日中ムカついて帰宅後冷蔵庫にフックかまして少しへっこんじゃいました
精神的にダメージあったんで今度の休日近場の相談所にチクリに凸するる~
ちなみにメールオプ以外の全部、つまりWホワイトとその他もろもろ全部解約終了した。
一ヶ月契約とかお痛が過ぎますぞw
本当はパケし放題と情報チャンネルいいなって思ってるんだけど騙された感がフラッシュバックするんで全部解約しちったw
668:iPhone774G
09/07/02 23:46:58 MRgp8EE00
禿電が言ってるのは、価格統制はできない、ということ。
直営点がほとんどないのが禿電の特徴。
別会社に価格統制やれば今度は公正取引委員会が出てくる。
669:iPhone774G
09/07/03 00:21:48 SLdrVC4f0
オプションの加入率を上げる為に
大半のショップでは「頭金」と引き換えにオプションに加入させる、という方針を取ってる。
「頭金取ってでもオプション加入率上げろ!」っていうのが、ソフトバンクの方針。
うちの店の営業担当に言われたよ('A`)マジウゼー
670:iPhone774G
09/07/03 00:23:09 c9+0HaqIO
>直営店がほとんどないのが禿電の特徴。
狙って価格統制できないようにしてるの丸見えじゃんよーーw
んでショップのボリボリに対して成功報酬あげてるわけっしょ?
ふざけろwww
とにかくチクるー 5250円分と強制プランと強制オプションと
体調不良とへっこんだ冷蔵庫分職員に泣き付く~
671:iPhone774G
09/07/03 01:01:52 qAwxzCK40
直営が少ないのは、ヴォダいや、Jフォン時代以前からずっと。
672:iPhone774G
09/07/03 01:02:51 qAwxzCK40
直営が少ないのは、ヴォダいや、Jフォン時代以前からずっと。
673:iPhone774G
09/07/03 01:07:51 wa9QuCEu0
大事なことでも無いので2度言いました
674:iPhone774G
09/07/03 02:00:22 c9+0HaqIO
Jフォンやボーダーフォンの時は正規代理店でも謎の徴収金や
強制プランや強制オプションなんかなかったし~
正規代理店どころか駅前の全キャリアを扱ってる若干胡散臭い
携帯ショップでさえ、強制徴収金や強制プランや強制オプションなんてなかったょ?
675:iPhone774G
09/07/03 02:12:38 iHp8NoU10
>>661
領収書持って消費者センターへGO
676:iPhone774G
09/07/03 11:57:34 /Fy5LPuQ0
>>674
オプションやカード加入で端末代割引はあったよ、J時代も。
店独自の6ヶ月縛りなんてのもあったな。懐かしいw
677:iPhone774G
09/07/03 15:58:11 c9+0HaqIO
オプションやカード加入って『強制』じゃないでしょー。
特典で端末代金割引とか普通じゃん。
ソフトバンクは強制プランと強制オプション無理矢理付けて
しかも5250¥もとったんだよこれが!
ぜ~~~~~~ったい許さない!心身にも大きな負担を受けさせられた~!
相談所にチクチクするー
678:iPhone774G
09/07/03 16:04:16 xDi8+Kf10
量販店ならオプション強制なしで一括ならむしろ大幅に割り引いてくれる(更にポイントもつく)けどな
サポートも含めSBSに足を運ぶヤツがアホすぐるだけ
679:iPhone774G
09/07/03 16:21:06 qAa3iCaR0
一括なら割引の量販店教えてくれ
680:iPhone774G
09/07/03 19:39:22 c9+0HaqIO
>>678
なんで量販店ならボラれなくてソフトバンクショップならボラれるの~!
そんなの勝手なルールだー!!
ぜったーいゆるさ~~~~~ん!!!
681:iPhone774G
09/07/03 20:42:03 J6IHLzEE0
30年ぐらい前の話
ガンダムのプラモ買いに行くと
ザクと一緒じゃないと売らないよ、って言ってた
プラモ屋のオヤジと同じレベル
682:iPhone774G
09/07/03 20:47:21 jI/8rsSf0
20年ぐらい前の話
ドラクエのソフト買いに行くと
スペランカーと一緒じゃないと売らないよ、って言ってた(以下略
683:iPhone774G
09/07/03 22:32:06 iHp8NoU10
すっかり人気が冷めたドラクエ3がドラクエ4発売前に町のおもちゃ屋だと頭脳戦艦ガルとセットで
12800円ぐらいで売られていたの思い出したわ
684:iPhone774G
09/07/03 22:55:35 fSiM4TFW0
>>680
数千円のために、変な悪評がたって他の家電がうれなくなったら困るからだろ
代理店なんて暇つぶしでやってるようなもんだろ
685:iPhone774G
09/07/03 22:58:34 fSiM4TFW0
>>650
そういっていきまいた老舗の料亭の女将がいたっけな
686:iPhone774G
09/07/04 01:03:37 NAh0EpnF0
Go West
URLリンク(www.youtube.com)
687:iPhone774G
09/07/04 05:58:30 mN15/maY0
不当に根拠曖昧な「頭金」なるものを請求したり、オプションを強要するような店には
金輪際、世話になりません
688:iPhone774G
09/07/04 22:25:58 bEylDSvji
俺がショップ店長やってた頃の話。
頭金で本社営業マンと揉めたことがあった
何故頭金を取るのかというと、オプションに加入させるために販売店が始めたのさ。
実際加入率は上がる。これはインセンティブ収入を上げるためだ。始めた頃は加入とともにインセンティブ発生だったから、翌月までの加入でよかったが、現在は半年の継続加入でないと全額は入らない制度になっている。なら何故未だに販売店が【頭金】をとるのか?
689:iPhone774G
09/07/04 22:42:24 bEylDSvji
何故、【頭金】制度を利用してまで加入を促すのか?
本社サイドの黙認だからだ。
営業マンと揉めた内容は
俺:【頭金】ってのはおかしい。割賦契約の残金が減らないのにそんな表現ではとてもじゃないが、やれないよ。
営業マン:うちの(本社)法務部に確認とってます。大丈夫です。
俺:事務手数料なら判るが。
営業マン:とにかく、オプション獲得数に全力上げて欲しいです!
翌日の俺(部下に向かって):頭金はやらないでいく。インセンより、客にとっていい 方向でいく。
690:iPhone774G
09/07/04 22:46:53 bEylDSvji
とまぁ、もう辞めちまったが、みんななら【頭金】ってなにを指す?
691:iPhone774G
09/07/05 00:18:06 fz89zeBA0
>>689
どういう法務部だよww(大爆笑)
692:iPhone774G
09/07/05 00:49:19 HpunPLuJ0
>>677
相談所?の結果ま~だ?^o^)/Uチンチンチン
末尾Oの時点でネタかぁ。
693:iPhone774G
09/07/05 01:52:23 H12ixgpCi
>>691
ひどいでしょ?
また営業マンが【法務部】に確認とったって言うんだから、もぅね、あほかと。
確認しなくたって【頭金】は総額から引かれるものだろうがw
694:iPhone774G
09/07/05 05:56:46 9LWcucF30
>>609
遅レスだけどあそこそんなひどいのか
そんな金払うくらいなら、向かいのたくみでラーメン食うっつーの
695:iPhone774G
09/07/05 16:21:11 Z+oKNtJQ0
滋賀の某店は、
普段なら頭金10000円ですが、なんと!Wホワイト+オプションパック加入で
5000円になります!
ってフリップめくりながら、説明してくれるぞw
696:iPhone774G
09/07/05 16:30:06 0XqQ3Tbx0
>>695
そんなフリップ作ってまで悪質な頭金取るなんてwww
697:iPhone774G
09/07/05 17:41:59 rEqni8pw0
「頭金」なら本体の月賦から
その金額が引かれるんですよね?
書面にその旨、残してください。
ところで、月賦総額いくらですか?
とか、誰かやらない?
698:iPhone774G
09/07/05 18:35:00 1MA+3rSo0
めんどくさいな、そんな店には行かないから
699:iPhone774G
09/07/05 18:42:19 rEqni8pw0
まぁ、それが一番っすね
700:iPhone774G
09/07/07 19:51:40 NYnyUqha0
気が小さいので、怖くて買いにいけません。
701:iPhone774G
09/07/07 21:32:38 rwUUjb70i
本来なら持ち帰りに5000円かかるけど何とかパックに入ればタダです
って言われてホント?入る入ると入ってきた俺はリアル情弱w
702:iPhone774G
09/07/07 21:34:02 2rpQMKmF0
>>701
基本オプションパックとWホワイト加入かな。
それは入る必要ない。
明日にでも電話157で解約するとよろし。
703:iPhone774G
09/07/07 22:23:14 svyxzPTz0
>>697
無線オタクって昔からこーいうの多いよね
何のメリットも無いよなそんな事しても
704:iPhone774G
09/07/07 22:33:55 tCBDv4IM0
任意オプションを強制でつけて金巻き上げる商法に腹立つ
根拠のない謎の「頭金」を取るとかグレーゾーンすぐる
705:iPhone774G
09/07/07 23:10:20 svyxzPTz0
>>704
頭金と称して、それが代金の一部でないのなら
グレーどころか詐欺
警察にでも池
706:iPhone774G
09/07/08 11:34:06 LMetRriC0
別にオンライン価格が定価なわけじゃないんだから、
頭金含めた金額の書類と、オプション入った時に頭金値引きした時の金額の書類用意しておいて
契約時に提示するなりコピー渡すなりしとけば
>>697みたいにgdgd言われないで済むのにな。SBSアホ過ぎる。
707:iPhone774G
09/07/08 13:14:07 EJ2fXgOv0
>>706
ちゃんとやってるところはやってる。
やってないところはアホな店だけだろ
一括価格は頭金込みの価格提示してあるよ。
708:iPhone774G
09/07/08 15:56:51 QhASTgf+0
今日あるSBショップの店長は頭金とは呼んでいますが 実際はお店の取分ですってハッキリ言った
完全に各店での自由設定になっているんだそうです
妙なセット販売でごまかさないで 堂々と店の取分いくらいただきますでいいんじゃないのか
公にすると何か問題でもあるのかと 勘ぐりたくなるよね
別のフランチャイズじゃない店へ行ったら頭金なしだったが在庫なしなので諦めて帰りました
709:iPhone774G
09/07/09 18:30:31 Sioox4tn0
SBショップ行って、頭金がわりにと契約させられた基本オプションパックとWホワイトについて、充分な説明がなかった旨を伝えたら、あっさり返金だった。
「頭金」ていう表記について、詐欺じゃね?って確認したら、SBがそう書くように言ったからウチは悪くない的な話だった。
そこでも「頭金」は、お店の利益だとはっきり言われたわ。
710:iPhone774G
09/07/10 23:57:48 ZodTf3t/0
>>694
自動車のキーレスも置き換わったし
711:iPhone774G
09/07/13 20:43:52 5wEAgVVF0
良スレage
712:iPhone774G
09/07/20 20:31:41 todFj6/h0
>>709
『SB本社としては、本体価格以上をお客様から取る事は考えられない。』
URLリンク(gigazine.net)
713:iPhone774G
09/07/22 21:31:28 rr8rc/E1i
まぁ、建前上はそう言うだろうな
714:iPhone774G
09/07/24 07:23:19 howS1F1K0
インセが少ないから頭金を取るんだろうなぁ。
715:iPhone774G
09/07/24 19:13:30 +1qKGIaPi
インセンティブが少ないのは
アップルとソフトバンクと代理店ショップとの勝手
それを最後に顧客からグレーゾーンな
手法で金取ろうとするから問題になる
実際には頭金じゃないのに
「頭金」という名の販売手数料
716:iPhone774G
09/08/15 07:56:33 OMfe2ABd0
頭金を取る事象は減ってきたのか?
717:iPhone774G
09/08/15 10:05:11 0H00mkwS0
そりゃブームがされば
718:iPhone774G
09/08/15 12:21:21 1tkpN+Mv0
「頭金」取るショップリストって無いのかな。
店舗が自由に価格設定出来るように、消費者にも選ぶ権利があるんだから。
手数料って言ってしまえばいいのに、何で騙そうとするんだろうか。
719:iPhone774G
09/08/15 14:21:20 vyr59qYT0
頭金を取る店舗を晒すスレ
スレリンク(iPhone板)
720:iPhone774G
09/08/16 12:48:33 I6c4scRs0
多摩ニュータウン道りのSBSで昨年新規で契約したときiPhone手数料とか言われて5千円ぐらいとられた
721:iPhone774G
09/08/20 22:06:34 5O2UbB8h0
>>702
あたし、結構長電話でいつもお母さんに怒られるのよね。
722:iPhone774G
09/08/20 23:19:56 PqvvzRE60
>>714
それって、呆れてるの?
723:iPhone774G
09/08/21 00:29:23 adtzbS2q0
>>713
本当にそうだって思ってるの?
724:iPhone774G
09/08/21 01:43:47 txUJ5pE10
>>716
8月かあ。夏風邪なんかひいちゃだめだよ。
725:iPhone774G
09/08/21 02:11:56 fFK1r/LT0
>>705
お金は計画的に使わないと、後で大変だよ。
726:iPhone774G
09/08/21 07:38:36 eb2qWjLt0
>>709
そんなこと言っていいのかな~?
727:iPhone774G
09/08/21 09:13:15 gKsUu9qE0
>>715
それって、無駄遣いのしすぎなんじゃ?(^^)。
728:iPhone774G
09/08/28 12:25:34 W8LACBb80
>>716
それはないだろ
うちの店は絶対頭金とるぜ?
競合店もそうさ
本社からもぜったい取れって言われてるしな
729:iPhone774G
09/09/02 21:32:58 29tX0qFvO
頭金取るトコっつうのはソフバンのショップのみなの?
家電量販店やアップルストアではそういうのは無いのかな?知ってる方教えて下さい
730:iPhone774G
09/09/03 12:20:12 MgiwBWKq0
>>729
過去ログを読めばわかる
731:iPhone774G
09/09/04 11:10:51 m7K0ZQYy0
>>716
事例といえ。
732:iPhone774G
09/09/20 18:04:18 vWXowUJd0
今日ソフトバンクのショップに電話して頭金のことを尋ねましたが
「電話でお答えすることができません」と言われました。
「ソフトバンク本社からの指示ですか?」と尋ねましたら
「はい。」と言われました。
みなさんもそういう経験ありますか?
733:iPhone774G
09/09/20 18:04:42 EcrlgFi60
お金騙し取られたの?
734:iPhone774G
09/09/20 18:10:56 vWXowUJd0
3GSの16Gがほしくて近くの店に在庫があるかの確認の電話をした際
いくらかかるかを質問して、言葉を濁したから「頭金はありますか?」
と尋ねて732の流れになった。
まだ被害にはあってない。どこの店もそうなのかな?
735:iPhone774G
09/09/22 06:23:36 pGd4FtP3i
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
本厚木店、頭金に6300円も取る極悪会社
736:iPhone774G
09/09/28 00:00:10 1JRUm8930
1か月前に量販店で買ったけど、比較した近くのSBショップ「予約も停止中」って今思えば何かペナルティ
食らったのかなー
737:iPhone774G
09/10/07 01:35:55 wcWe1rZs0
詐欺っぽい
738:iPhone774G
09/10/07 11:36:40 2DMF2JVO0
詐欺なら告訴すればいいじゃない。