+ JavaScript の質問用スレッド vol.77 +at HP
+ JavaScript の質問用スレッド vol.77 + - 暇つぶし2ch841:Name_Not_Found
10/04/26 19:15:46
>>840
そうそうそれそれ。その初期案出したんだが、前スレだっけ?
検索下手だな俺…。まあいいや。>>24のに継ぎ足してみる。
あとメル欄にマーキングしてみた。


【質問を書く上で】

1)「どんな意図で/何を/どう」操作した場合、「どのように」動作させたいのかを
 一般的な言葉や用語で簡潔に説明してください。
 ただ「動きません」ではわかりません。脳内用語・オレ用語は混乱のもと。

2)自力で調べたこと/試したことを明記のこと。
 OS、ブラウザ+バージョン、(あれば)エラーの行と内容を必ず書きましょう。
 エラーの行と内容を見るのはIE8、Firefox、SafariのJavaScriptコンソールで。

3)質問に関するソースコードを出来る限り貼ってください。
 余分が少なく、コピペだけで動作やエラー再現のできるものが理想です。
 1レスで入らないような長いソースの場合はアップロードする等工夫を。

4)閲覧者の迷惑になる質問は回答されません。
 別窓を多数開く、閉じる/戻る/クリックを妨害、画面占有、など。
 「分かんねえの?」と煽っても無駄です。

5)「初心者なので」「初心者ですみません」とか書いても好感は得られません。
 スレのみんなは助言はできるけど、あなたのJavaScriptを書くのはあなたです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch