+ JavaScript の質問用スレッド vol.65 +at HP
+ JavaScript の質問用スレッド vol.65 + - 暇つぶし2ch187:Name_Not_Found
08/06/08 11:10:04
ファイル選択の際に拡張子xxxのみを選択させるようなフィルタをかけたいのですが、どのように記述すると良いでしょうか?
現在は拡張子xxxファイル以外を選択し実行すると「xxxファイルを指定してください」というメッセージを出しているのですが
やはり選択時にxxxファイル以外を選択できないようにしたいです いい方法ありませんか?
-------------------------------------------------------------------------------------------
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<script type="text/javascript" language="JavaScript">
<!--
function subMit()
{
var name = document.xxxUploadForm.xxxFile.value;
var fileTypes = new Array();
fileTypes = name.split(".");
var fileType = fileTypes[fileTypes.length-1].toLowerCase();
if (fileType != "xxx") {
alert('xxxファイルを指定してくだい');
return false;
}
return true;
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<form name="xxxUploadForm" method="post" action="upload.do" enctype="multipart/form-data">
<fieldset>
<legend>xxxファイルの転送</legend>
<input type="file" name="xxxFile"><br>
<input type="submit" value="アップロード" onClick="return subMit();">
</fieldset>
</form></body></html>


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch