弱小サイト管理人の雑談スレ 10hotat HP
弱小サイト管理人の雑談スレ 10hot - 暇つぶし2ch2:Name_Not_Found
07/10/18 01:45:23
2get!

3:Name_Not_Found
07/10/18 10:33:33
>>1


3get

4:Name_Not_Found
07/10/18 11:18:56 3dzzj/7R
あのな、前スレが1000行く前に990くらいまでには新スレ立てて誘導
これ基本な
そんなことだからお前等いつまでも弱小なんだよ

俺か?俺は、ただ見てただけだったぜ!
こんなことだから弱小なんだよな……
1乙

5:Name_Not_Found
07/10/18 12:54:59
>>1
おっつ

6:Name_Not_Found
07/10/18 17:13:17

       ∧ ∧
      (・∀ ・) < 冷たいペットボトル机に置いたあとの水って
      ノ(  )ヽ   乾いたらくさいとおもってたけど
       <  >    そうでもないんだな。



       ∧ ∧
     ヽ(・∀ ・)ノ < くっせ
     (( ノ(  )ヽ ))
       <  >


7:Name_Not_Found
07/10/18 18:04:25
    *      *
  *  永遠の弱小です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


8:Name_Not_Found
07/10/18 18:12:13
志を高く持て!

9:Name_Not_Found
07/10/18 18:14:33
    *      *
  *年内にはYahoo!を超えて見せます!+  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

10:Name_Not_Found
07/10/18 18:41:25
それは高すぎだ!

11:Name_Not_Found
07/10/18 19:48:58
弱小同盟のアンケート、何でNGの方が多いのかわからん。
ヤフカテ登録サイト様だぞ。

12:Name_Not_Found
07/10/18 20:25:10
アンケートってなんだ!?

13:Name_Not_Found
07/10/18 20:49:43
サイトの内容的に弱小に入ったらダメな気がする

14:Name_Not_Found
07/10/18 21:31:20
NGだろ

具体的な線引きや、基準があるわけではないけど、
全部のサイトを見回したときに感じる、平均的なニュアンスから大きく逸脱しているように感じる。
と、これは雰囲気を察する俺の嗅覚からの理由。

さて。
まず、なんのためのサイトかを考えてみると、これはSEO対策だ。ということは、弱小に登録する必要性がまったくない。
Yカテゴリ掲載サイトという点からも。
では、なぜ弱小に登録しようとするのか。まず思いつくのが、ネタではないか、ということ。
つまり、弱小だけど弱小的ではないのに弱小だという、一種のギャップから笑いをとるユーモアサイトではないか。
しかし、サイトをざっと見ても、そういった落とした部分、ネタとしての部分が見あたらない。
あるのは本気ぽい空気だけ。
真剣な様子から生まれるギャップを狙うにしても、これはおかしいと俺は感じた。

もうひとつ思いつくのが、釣りではないか。
つまり、サイトに隠された仕掛けを俺が読み取れなかった可能性だ。
しかしこれは、ネタが明かされたときに俺が笑いものになればいいだけのこと。笑いあってあらためて登録申請をすればよい。

俺はあえて業者、という可能性はこの際無視する。

業者か個人かという前に、あのサイトは弱小に登録してはダメだ。
同盟参加は、弱小というレッテルが貼られるのは間違いない。この手のサイトはそれではだめだ。
だから、これは俺ら弱小仲間の親切心からの登録却下が、もっとも妥当な選択ではないだろうか。
理由の洗い出しと、選択をかけてみたんだけど。

15:Name_Not_Found
07/10/18 22:54:39
>>12
>>1の弱小同盟のまとめサイト見ればわかる。

みんな心が狭いお(^ω^;)
来る者は拒まずでいーじゃん。

16:Name_Not_Found
07/10/19 00:15:30
弱小同盟に実害がなければ登録してもいいんじゃない?
消せるんだし、様子見ていけばいいと思う

 ∧_∧      業者だったら? アフィ目的のやっつけサイトだったら? ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

17:Name_Not_Found
07/10/20 00:36:16 7Xaj3EfM
ちょいと上げてみるかな。

18:Name_Not_Found
07/10/20 07:02:57
ちょいとsageげてみるかな。

19:Name_Not_Found
07/10/20 07:11:23
やっぱりここにいる人は弱小同盟はいってるもんなの?

20:Name_Not_Found
07/10/20 08:32:02 Nm4hXwLq
そんな事は無い。人それぞれだ。

21:Name_Not_Found
07/10/20 14:20:41
俺は入ってるけど、入ってない奴もいて、それぞれが弱小サイト管理人

22:Name_Not_Found
07/10/20 21:59:27
弱小同盟で検索するともう一個別のやつあるな。
URLリンク(www.jackshow.com)
似たようなのが他にもあったと思うけど片っ端から登録すれば(ry

23:Name_Not_Found
07/10/20 22:20:57
おまえらがなんで弱小なのか、伸びるためにはどうすればいいのか。
俺が診断してやるよ
まずは俺のサイトへ来てくれ

24:Name_Not_Found
07/10/21 00:21:41
自分の好きなジャンルやってるとマイナーすぎて弱小。
でもいいんだ好きだから…(´・ω・`)
最近このスレ見つけたから後で同盟入る ノシ

25:Name_Not_Found
07/10/21 00:46:29
派閥系統樹にするとこんなもんか?

弱小サイト

├大手サイトに憧れる派
│    ├相互リンク要請しまくる派
│    ├ポータルサイト・ランキングサイトに登録しまくる派
│    ├コンテンツ充実してるからそのうち自然と大手になるよ派
│    │  └実は憧れと妄想だけ派
│    └2chに晒しててっとりばやくアクセス稼いじゃおう派
│        └瞬間最大風速で消え去る派

├そこそこアクセスが欲しい派
│    ├とりあえず弱小同盟派
│    ├憧れのあのサイトにリンク要請してみようかな派
│    │  └でも断られるの怖いからとりあえずこっちからリンクだけしとくか派
│    └ 地道な更新が実を結ぶと思いたい派
│        └そう思ってもう何年?派

└弱小でいい派
      ├そもそもアクセス数に興味がない派
      │  ├自己満足派
      │  │ └もはやサイトは備忘録派
      │  └強がり派
      ├すでに諦めた派
      │  ├ジャンルがマイナーだから仕方ない派
      │  └俺なんてその程度派
      └むしろたくさん人が来るのが怖い派
         └過去に痛い目を見た派

26:Name_Not_Found
07/10/21 05:53:07 6QUH83Mt
もう昔の話になるが、ウェブページを作ってた時にCSSのバグがどうやっても取れなくて、すんごく悪戦苦闘した事がある。
結局その日はバク取り以外は飲食さえもしなくて、次の日起きた時に空腹で大変な事になった。
まあ、バグってのもmargin:0;と一行打ち込めば取れる他愛もないもんだったんだけどなw俺バカスw
何やってたんだろ今から丁度5年前の俺…自分の誕生日だったのに…
ハッピバースデーツーユー(´・ω・)

27:Name_Not_Found
07/10/21 09:21:19
えーと、弱小同盟でのアンケート対象になっているサイト、
あれを申請したのは俺だ
お騒がせして申し訳ない

業者か個人かという点では、間違いなく個人
証拠を出せと言われると困ってしまうが、
出来る限りの細かいことは弱小同盟の管理人に直接メールを入れてきた

件の申請サイト、ぶっちゃけいうと
ヤフカテには登録されたものの、ユニークはさほど伸びずに10~20/日
(微妙に伸びてきた、と思ってたのは、今回の騒ぎが原因だったかもorz)
こりゃこのまま弱小なのか、というところと
弱小同盟の他の参加者が多少なりとも参考にできるかも、というところが
弱小同盟に登録申請をした俺なりの理由

>サイトの内容的に弱小に入ったらダメ
>俺ら弱小仲間の親切心からの登録却下
この辺りの意見、本当にありがたく思う
最終的な登録是非の判断については素直に従おう

ちなみに今回のサイト、(別の)メインサイトでのヤフカテ登録への
奮闘体験から派生したものだが、
メインサイトは弱小のままなので今後ともよろしく

繰り返すが、お騒がせして申し訳ない

28:Name_Not_Found
07/10/21 11:19:56
登録申請する決心をしました。

29:Name_Not_Found
07/10/21 13:11:51
>>27
内容は参考になったけどな

30:Name_Not_Found
07/10/21 14:01:57
>>25
このスレ住人は圧倒的に「弱小でいい派」が多い気がするw
多く着たら心配事が増えて閉鎖してしまいそうな人達。
>>26
誕生日おめでとう。弱小て持久力がないのに五年って長いな。

31:Name_Not_Found
07/10/21 14:18:12
とりあえず>>1の同盟のサイト
登録ガイドラインの脱字は直さなくて良いのかといつも気になってるんだが

32:Name_Not_Found
07/10/21 16:18:38
脱字あるのか

33:31
07/10/21 17:43:10
フィリエイトサイト(アフィリエイト色が強い場合もNG)
は脱字じゃないの?

34:Name_Not_Found
07/10/21 23:01:03
>>33
気になるならメールしてやればいいじゃん

35:Name_Not_Found
07/10/21 23:08:02
ほー、そこは気がつかなかったな


36:Name_Not_Found
07/10/21 23:12:07
アフィリエイトとは別にフィリエイトってのがあると思ってたけど、
違ったんだね。

37:Name_Not_Found
07/10/22 20:13:39
とりあえず、同盟734氏、ご苦労様でした。

38:Name_Not_Found
07/10/23 20:19:04
きたきたきたきたきたきたきたきたkちあーーーーー

アクセスもどってきたーーーーーー
がんがってこうしんしまくろずー

39:Name_Not_Found
07/10/23 21:47:11
しかし更新してる時ほど人が来ない法則・・・

40:Name_Not_Found
07/10/23 22:50:34
更新ってのはなあ、種まきみたいなもんさ
すぐに実るわけじゃねえ

41:Name_Not_Found
07/10/23 23:50:48
なるほど

42:Name_Not_Found
07/10/24 01:17:41
てゆーか更新してすぐ人来るようなサイトって
元々出入りが激しいようなサイトじゃね?もしくはblogとか

43:Name_Not_Found
07/10/24 03:31:38
一昨日3ヒット、昨日も3ヒット
極めつけに昨日の朝10時に更新したのにまだ誰もそのコンテンツ見てねえ('A`)

44:Name_Not_Found
07/10/24 03:50:44
>>43
観てあげるから入り口を教えなさい

45:Name_Not_Found
07/10/24 07:40:37
RSSはブログじゃなくても使えるんだぜ?

46:Name_Not_Found
07/10/24 09:28:30
私もRSS配信してるぜ!
誰が取得してるんだろう

47:Name_Not_Found
07/10/24 09:35:09
俺もFeed(Atom1.0)配信始めたよ。
というか、一生懸命XHTMLとかCSS書いたけど誰も来ないからカナシスwwww

なんか面白いこと始めないとなあ~

48:Name_Not_Found
07/10/24 15:38:35
今見たら脱字直ってた
誰かメールしたのかな

49:43
07/10/24 19:58:34
17:41:46にようやく更新したコンテンツ見てくれた人第一号発見
更新から27時間後とかどんだけー

>>44
^_^;


50:Name_Not_Found
07/10/24 22:53:08
絵日記の人、やめちゃったのか?
楽しみにしてたんだけどな。

51:Name_Not_Found
07/10/25 22:14:50
>>43
そういうコンテンツの積み重ねがサイトの力になっていくんだって
目先を見ずに2年後を見るんだ

もし2年前からそうなら--俺と仲間だなorz

52:Name_Not_Found
07/10/26 10:15:56
弱小サイトは更新頻度が命だな

そろそろやるか

53:Name_Not_Found
07/10/26 19:51:26
大掛かりなサイト改装のため一時閉鎖した。
すぐに再開するつもりだったが、
ローカルで自分のためだけにサイト作るのも悪くないな、
しがらみがなくて楽だな、と気づいてしまった。
このままwebから消えてもいいですか。

54:Name_Not_Found
07/10/26 20:22:27
それもいいかもしれないね
日記と一緒
航海するのを目的にする必要なんてどこにもない

55:Name_Not_Found
07/10/26 23:54:05
>>53
ああ、BBSで暴れる厨をけん制する手間も時間も労力も必要なくなるし、
厨メールに頭悩ませることもなくなるし、あれやこれやと文句言ってくる奴の言葉に耳を傾ける必要もなくなる

いっそ閉鎖しちまった方が楽かもな・・・

56:Name_Not_Found
07/10/27 00:58:32
最初からしがらみなんて作らなきゃいい
BBSとか拍手とかは置かない
一応メアドを書いとくのはいいとして、メールが来ても返信しない
リンクは勝手にはっときゃいいし、はられても無視
これで完璧

57:Name_Not_Found
07/10/27 02:53:16
>>56
よっぽど素晴しい作品が無い限り、BBSも拍手もメルホも誰も反応してくれないから安心汁!
勿論メアドも晒しておいてもおkさ!メールはもっとレアだからな。(スパムは除く)
相互リンクの申し出(もしくは無断リンク)なんぞは遥か彼方の桃源郷なので、俺達にゃ無縁さ!

58:Name_Not_Found
07/10/27 12:34:32
な・・・なんか寂しいぜおまいら・・・!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

59:Name_Not_Found
07/10/28 00:35:00
メールも貰うしコメントも貰う、相互リンクの申し出もあるが
アクセス少ねーwwwなぜーwww

60:Name_Not_Found
07/10/28 00:41:31
自慢かこの野郎

61:Name_Not_Found
07/10/28 01:26:00
高級車に乗りたいとも思わんし大きな家に住みたいとも思わん
ただ大手サイト管理人になりたい
朝起きたらカウンターが1万回ってるみたいな生活したいな

62:59
07/10/28 23:34:28
>>60
自慢じゃねーよw
にぎわってない訳じゃないのに鼻血出るくらいアクセス少ないorz

ん?もしかしてカキコがあれば弱小じゃないのか?

63:Name_Not_Found
07/10/29 02:29:11
>>62
自分で弱小だと思えば弱小、それがこのスレの方針
いちいち鼻につく奴だな

64:Name_Not_Found
07/10/29 20:34:13
( ・Д・)

(・Д・)

4月頃に申請したら、コンテンツ足りないから駄目よ。といわれて久しぶりに行ったら8月に登録されていたとか…
管理人さんありがたう(;Д;)
最近はcss組みなおしでトップだけ見やすくなったから、漫画とか置いてあるから、きてくだしあ!

65:Name_Not_Found
07/10/29 20:43:01
\(^o^)/イクヨー

66:Name_Not_Found
07/10/29 21:31:09
>>64
Log以下、Not メニュークリックするとFoundになってないかい?

67:Name_Not_Found
07/10/29 22:18:03
>>66
わざわざ本当にありがとうです。
しかし実はまだそこ改装中なんだ…おっけー今からリンクできないように処理する。


68:Name_Not_Found
07/10/31 01:12:09
サイトリニューアルした\(^O^)/

69:Name_Not_Found
07/10/31 01:26:11
>>68
お疲れさん。

70:Name_Not_Found
07/10/31 21:55:09
>>68
同盟に登録してる?

71:Name_Not_Found
07/11/01 00:10:29
>>70
第一声がそれかよ

72:Name_Not_Found
07/11/01 00:28:40
登録してない。
同盟って何?

73:Name_Not_Found
07/11/01 00:52:41
「このサイトは全然人が来てくれません」とアピールする集合体

74:Name_Not_Found
07/11/01 01:52:39
ごめん>>1にある同盟か。
俺他サイトにリンク貼ってないんだよ。
もちろん俺のサイトにリンク貼ってるサイトもない。
多分見てるのも俺だけw

75:Name_Not_Found
07/11/01 23:46:18
厨房キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

[07/10/28 16:49]
zzz
始めまして 
始めまして!いつも凄く楽しみに見させてもらってます。最高にエロ可愛いイラストで更新の度興奮してます!
裏ギャラのミルクティーメイドさんか犬耳メイドさんでおっぱい露出状態でのしゃがみ尿正面アングルで凄く見たいです!
! 
【レス(1件)】

[07/10/30 22:22]
zzz
すみませんでした
すみません、注意書きに書いていたみたいですね、以後気をつけます(_ _)  
【レス(0件)】

76:Name_Not_Found
07/11/01 23:50:10
本当は嬉しいくせに^^

77:Name_Not_Found
07/11/01 23:59:33
ないない^^;

78:Name_Not_Found
07/11/02 03:10:25
次の訪問者来た時刻が29時間後とかわらえね

79:Name_Not_Found
07/11/02 04:55:20
R3の>>1は既に弱小じゃない件について

80:Name_Not_Found
07/11/02 10:16:33
どこかにさらされたー!
3Hit/1日がせいいっぱいの自サイトに、15Hit/時くらい来てる
でもいい解析つけてないから、どこから来てるのかわからない
歯痒いぜ!ヲチでもいいからコメをプリーズ。

81:Name_Not_Found
07/11/02 13:59:58
アドレスを/www.google.co.jp/こういう感じにしてググればどこに晒されてるかわかる

82:Name_Not_Found
07/11/02 20:40:36
晒されたつーか、yahoo検索の順位が上がったとかで
人が増えたんじゃないか?

83:Name_Not_Found
07/11/03 12:33:19
3→15hitぐらいの変化だと、検索エンジンにインデックスされただけで起こる

84:Name_Not_Found
07/11/03 22:40:33
へー。
「中学生 水着 ロリ」でウチのサイトひっかかるんだぁ…。

85:Name_Not_Found
07/11/04 01:48:37
ウチは「義母 18禁」で引っかかってた時期が…
あの時の訪問者さん、健全でごめんねv

86:Name_Not_Found
07/11/04 20:36:38
普通に日記書いてても85はありえるが84は狙ってないと無理だろ
という事は84のサイトは・・・

87:Name_Not_Found
07/11/04 22:13:25
>>86
日記?
弱小サイトスレだから日記以外もあると思うが…。

88:Name_Not_Found
07/11/04 22:33:10
imgboard.cgi
と書いておくかファイルでも置いておくといいよ。スクロールされると欧州各地や
海外からいっぱい訪問者が来るから。


89:Name_Not_Found
07/11/07 20:00:41
web製作板全体が過疎ってるのは気のせいか?

90:Name_Not_Found
07/11/07 20:33:42
とりあえず作ってみたはいいが人来なくて放置ってのが多いんだろーな。
何年も継続してる人には感心するよ。

91:Name_Not_Found
07/11/07 21:09:18
感心するならアクセスをくれ!

92:Name_Not_Found
07/11/07 21:36:03
サイト制作ってのは流行で増えただけだよ
ネット懸賞が美味い!→お小遣いサイトで美味い!→アフィリエイトが美味い!→客コネ(いまここ
                   (サイトの制作ブーム)

もちろん、創作発表の場としてウェブが注目された時期も重なったけど、結局は  ↑ の通り

93:Name_Not_Found
07/11/07 22:39:46
>ネット懸賞が美味い!→お小遣いサイトで美味い!→アフィリエイトが美味い!→客コネ(いまここ
>                   (サイトの制作ブーム)


こんな金にもならん事やってる方が少数派だと思うが。
あー直リンとかのエロサイト(他力本願サイト)か。

94:Name_Not_Found
07/11/08 02:15:43
ひさしぶりにダレようと思ってサイトに「一時休止」を載せてきた。
しかし客足が全く衰えないのは何故だろう。
メインの展示物も閲覧できない状態にしてある、本当に休止告知だけのページなのに・・・。
嬉しいんだがなんだか怖い。

95:Name_Not_Found
07/11/08 12:48:31
>>94
大丈夫
そのうち来なくなる

96:Name_Not_Found
07/11/08 21:49:08
そして寂しくなってまたサイトを再開

97:Name_Not_Found
07/11/09 01:24:10
個人サイト全体に元気がなくなっているように感じる。
新規のサイトも減ってるんだろうか。

98:Name_Not_Found
07/11/09 01:33:21
2chが無かった頃は活気に個人サイト、溢れてたんだが
今じゃヲチとか中傷とかそんなんばっかだからすぐ閉鎖する人が多いんだろう
まあmixiのせいで犯罪行為書く奴増えてしまった今じゃどうにもならんが


2chがない海外はうぇb事情どうなんだろ

99:Name_Not_Found
07/11/09 21:37:31
2chやmixiのせいにするのは言い訳じゃないかなー
好きなことやっててウォチに晒されたりするのは気の毒ではあるが

100:Name_Not_Found
07/11/09 21:45:12
ネトヲチはともかくmixiは何で阿呆のように極秘情報とか簡単に書き込むかねぇ
mixiはid持ってるがなんかやる気がしない

101:Name_Not_Found
07/11/09 21:47:05
>2chがない海外は

あったりするんだこれが
URLリンク(www.komica.org)
URLリンク(www.4chan.org)
URLリンク(2ch.ru)


102:Name_Not_Found
07/11/09 23:29:20
みんな、自分のサイトの開設日って覚えてる?

俺のサイトは終戦記念日が開設日。コンテンツは何の関係もないんだけどね。


103:Name_Not_Found
07/11/10 01:25:08
サイトには解説日メモしてあるけど、覚えているわけじゃないなぁ。

104:Name_Not_Found
07/11/10 01:49:57
ブログと一緒の日だったりする。

105:Name_Not_Found
07/11/10 03:07:20
うひー、リニューアル完了…。
トップページ(ブログ)をPHP化した。レイアウトが崩れてないか心配。

106:Name_Not_Found
07/11/10 11:46:31
mixiはやってるけどめんどくさい。だから自分のページにある日記の方が気楽なのでよく更新してる。
てか、mixiは飽きた。

107:Name_Not_Found
07/11/10 17:51:29
自分の誕生日と同じ日<サイト開設日
ただの偶然なんだけどな。


108:Name_Not_Found
07/11/14 16:01:01
過疎ってるな。

109:Name_Not_Found
07/11/14 20:55:13
そろそろリンクを厳選してごっそりヘラしてすっきりさせようかな

110:Name_Not_Found
07/11/14 21:25:35
リンクと言えば弱小サイトに登録してるやつはちゃんとリンク返せよ
マナーでしょうが

111:Name_Not_Found
07/11/14 21:38:06
なんか話題くれ
たとえばサイト更新したよみてね。つ『url』とか

112:Name_Not_Found
07/11/14 22:07:58
>>110
いや、同盟設立当初から気が向いたらリンク返してねって
スタンスだったと思うよ
今問題なのは同人板にごそっと住人が移動してしまってこのスレに
戻ってこないんじゃないかという事だね、web制作板全体に言えることだが
 ~みんな戻ってこ~い

113:Name_Not_Found
07/11/14 22:33:47
この前、HPコンテストに応募したんだよ。
結局落選したんだけど、何人かの人がコメントをくれてたみたいで
事務局からメールに添付されてきた。

コメント読んだら感動して涙でそうになった。

114:Name_Not_Found
07/11/15 01:11:33
>>112
なんで、Web製作板の連中が同人系に動いてしまうのかがわからん……。
Web製作してる人には同人系が好きな人が多いのかな。

115:Name_Not_Found
07/11/15 01:15:01
>>112
お前が行け、戻ってくるな。

116:Name_Not_Found
07/11/15 15:46:36
いや、ブログやSNSに移動してるんだと思うよ

同人板はないわ

117:Name_Not_Found
07/11/16 02:38:03
俺は同人版と掛け持ちだけどね
サイトと同人
4:6くらいかな

118:Name_Not_Found
07/11/16 08:12:22
別にどこの板と掛け持ちしていようとご自由に、なんだが
ここでその別板(同人)の名前を出す理由は何?
そういう意味のわからん自己主張が嫌がられる一因だって気がつけよ。
同人以外の人間は他の板見ててもそんな自己主張してないだろ。

119:Name_Not_Found
07/11/16 09:56:56
そんなことよりおまいら
俺がさわ

120:Name_Not_Found
07/11/16 11:09:06
>>119
な、なんだってえええ(AA ry

121:Name_Not_Found
07/11/16 13:08:15
なにおこってんの

122:Name_Not_Found
07/11/16 13:25:34
小説でも書こうっと

123:Name_Not_Found
07/11/18 18:15:09
今日、久々に更新した。
月に一回は更新したいと思っていたが、一ヶ月以上たっていた。
ダメだなぁ…。

124:Name_Not_Found
07/11/18 19:13:37 NHCbE3Bk
今日サイトを作り替えたんだけどなんかサイト作ってて
やりたいことをやり尽くした感があるよ。完全燃焼・・・。

125:Name_Not_Found
07/11/19 02:11:14
クリスマスバージョンのタイトルバナーでも作ってみる
サンタさんか雪だるまかツリーか、まあそんなもんだ。自己満足だ

126:Name_Not_Found
07/11/19 07:45:16
作品中のカレンダーが未だに8月なので、トップページは海仕様!
クリスマス時期にはきっと紅葉を見に行ってる……

127:Name_Not_Found
07/11/19 18:33:32
>>125
そっか、もうそんな季節か…。
冬用作らないとなぁ…。

128:Name_Not_Found
07/11/19 22:57:20
著作権絡みは無知だからなあ。

同人とか流石に手が出せないや。

通報したら一週間もしない間に消されてたし

129:Name_Not_Found
07/11/19 23:24:51
>>125,127
頑張れ!

季節ごとのバナー作ってるのか。
同じ弱小でも、俺とは全然違うなぁ。

130:Name_Not_Found
07/11/20 00:15:25
>>129
まぁ、作るの楽しいしな。

131:Name_Not_Found
07/11/20 00:51:24
自分はもう作るの楽しいから作ってるだけ、と割り切ってる。
完全に自己満足だな。

132:Name_Not_Found
07/11/20 23:11:05
>>130,131
ちょっとスレチになるかもけど、ソフト何で作ってる?

GIMPじゃ、そんないいのは作れない……。
俺の使い方が下手なだけだろうけど。

133:Name_Not_Found
07/11/20 23:20:55
>>132
>>130でも>>131でもないけど。
画像制作は基本的にFireworks。細かいレタッチが必要なときはPhotoshop Elements
正直、Gimpで必要十分だと思う。

134:Name_Not_Found
07/11/20 23:41:13 lq/2r/uS
サイト内容に関するメールがきた。女性からだった。
自分の体験談も混ぜながら、サイト内容について褒めてくれてた。
いつもなら短い文章のメールばかりなので、返事も返さず放置なんだが、
細かい内容の長文だったので一応お礼のメールを書いた。
そうしたらすぐに返事がきて、
「若い女からだと思って鼻の下伸ばしたバカ!サイト内容もバカ丸出し(ry」
だと。

なんかバカバカしくなったというか、情けないというか、女だからとか
関係なくメールがありがたかったし、やってて良かったと嬉しかっただけに、
信じた自分のバカさ加減に悲しくなった。もう辞めようかなと思いはじめた。
所詮自己満足。やっててもストレスをためるだけだよね。
悪意をもった人には、ただ歯ぎしりするだけ…

135:Name_Not_Found
07/11/20 23:54:07
ペイントと適当なフリーソフトで済ませてる。
凝ったのを作る場合は別だけどな。

136:Name_Not_Found
07/11/20 23:56:09
まあ、年に二回はあるよ
釣った気になってるやつからのメール。

子どもの相手をするのは大人の仕事さ。

137:Name_Not_Found
07/11/20 23:56:59
ペイントでぽちぽち

138:Name_Not_Found
07/11/21 00:01:24
>>134
イキロ

そういう女はリアルでは周りから女として見られてないんだと思うよ
だからネットで男(と思しき相手)を虐めてウサ晴らししてんじゃないかな
気持ちは痛いほど分かるけど、君が凹んだらそいつは尚一層喜ぶだろう
逆に、まるで気にもかけなかった素振りを見せてやればハンカチ噛んで悔しがるよ

139:Name_Not_Found
07/11/21 00:02:33
>>132
参考にどんぞ

オススメのフリーグラフィックソフトpart8
スレリンク(cg板)

140:Name_Not_Found
07/11/21 00:05:48
>>134
サイトの内容をよく見た上でメールくれたんなら
もしかしてただのツンデレかもよ

141:134
07/11/21 00:09:24
ありがとう。ほんの少し気が楽になりました。ありがとう。

142:Name_Not_Found
07/11/21 00:17:29
誹謗中傷メールを貰うようになったら一人前
と、普通の感想メールさえろくに貰った事のない俺が言ってみるテスト

143:132
07/11/21 17:32:43
>>139 含め回答してくれた人、ありがとう。
正直、IllustratorかFireworksを買ってしまおうかと思ってた。

GIMPで頑張ります。

144:Name_Not_Found
07/11/21 18:42:12
>>134
俺の場合はそういうのが来たら、感情的にならないように純粋な文章でひたすらあやまる。
そうして、自分が何をされてもヤケになって動じたりしない人間なんだ、てことを示すのも手。

145:Name_Not_Found
07/11/21 18:48:14
>>144
荒らしにはスルーが最適。
反応する人だと思われたら、一過性の荒らしから粘着にジョブチェンの可能性あり。
みずがめ座の人は外出を控えましょう。

146:Name_Not_Found
07/11/21 19:47:24
やっべ
外出ひかえよ

147:Name_Not_Found
07/11/21 22:06:03
navy.mil ( アメリカ軍事機関 )

解析にこんなものが…。

148:Name_Not_Found
07/11/21 23:01:12
アメリカ軍事機関の中の人はどういうフレーズで>>147のサイトに来たんだ?

149:147
07/11/22 01:29:46
>>148に言われて調べたら、Googleで日本語キーワードで来てた。
内容書くとモロバレするから書かないけど「冬のモノ」だよ。

日本人が勤めてるのかね?

150:Name_Not_Found
07/11/22 10:56:34
kadokawa.co.jp からアクセスが来たことならある。
記録されたIPをwhoisしてみたら、やっぱり角川だった。

151:Name_Not_Found
07/11/22 18:02:12
うちなんかCarifornia Department of Justiceから来たぞ

ちょっとグレーぽいもの扱ってただけにすげー怖かった

152:Name_Not_Found
07/11/22 22:37:31
うちは特定のページだけmod.go.jpから毎日アクセスがある。
別に大した内容載せてるワケでもないので
暇つぶしにでも来てるんだと思うけど。

153:Name_Not_Found
07/11/22 23:00:19
最近、ブログを辞めようかなって思ってる

154:Name_Not_Found
07/11/23 20:55:29
なんかきょうはめっちゃくちゃ拍手が押されてた
寒いからクリックする指が震えたんだね

155:Name_Not_Found
07/11/25 15:08:19
過疎だ。

弱小はついに俺1人……。

156:Name_Not_Found
07/11/25 16:10:30
いやいや俺が。

157:Name_Not_Found
07/11/25 17:33:06 cXn5w+52
弱小同盟のリンクから、人来ます?
弱小だし、だーーれも人来なくて寂しいから、同盟に入ろうかなぁ

158:Name_Not_Found
07/11/25 18:22:51
弱小同盟のページランクが落ちたな。
原因は何?

159:Name_Not_Found
07/11/25 19:40:58 pACTs6mx
第三世界のリンクきりはなされて過疎ってるチャット(´^ω^)URLリンク(id8.fm-p.jp)

160:Name_Not_Found
07/11/26 08:40:30
今時チャットとか(笑)

161:Name_Not_Found
07/11/27 01:32:54
チャットってもうやらんもんなのか?

162:Name_Not_Found
07/11/27 02:31:46
微妙だな。

163:Name_Not_Found
07/11/27 05:55:39
昔は雑魚ほどチャット大好きだったよねw

164:Name_Not_Found
07/11/27 07:03:57
宣伝書き込みにマジレスカコイイオマイラ

165:Name_Not_Found
07/11/27 08:03:15
チャットや掲示板は昔のコミュニティツールという気がする。
交流という観念自体が古い・・・と思う。

166:Name_Not_Found
07/11/27 08:50:13
チャット自体のピークは、2000年か2001年辺りだったよね。

167:Name_Not_Found
07/11/27 09:43:18
置かないのが推奨されるもの2007年版

・チャット
・掲示板
・プロフィール
・「やる気のないサイト」系バナー
・荒らしお断りなどの注意書き


168:Name_Not_Found
07/11/27 10:46:50
>>167
掲示板は、0chスクリプトみたいなものだったら置いてるとこも結構あると思うんだ。

169:Name_Not_Found
07/11/27 11:05:25
>>167
運営してるカテゴリが一緒なら、プロフィールはあった方がいい。

170:Name_Not_Found
07/11/27 11:15:07
>>169
そういう仲間意識の馴れ合いが必要とされていない時代になっている。
と思うよ。

171:Name_Not_Found
07/11/27 11:21:48
そーなのか。なんか寂しい時代だ

172:Name_Not_Found
07/11/27 13:55:29
おっかなびっくりのウェブ世界から、「俺が引っ張っていくんだ」って気張る世界になったんだよ

173:Name_Not_Found
07/11/27 18:02:08
・チャット 
→ メッセンジャーあるから不要

・掲示板
→ 返事書くのと荒らしの対応だるい

・プロフィール
→ 出会い系じゃないんだから顔もわからん奴のプロフなんて興味なし

・「やる気のないサイト」系バナー
→ 客減るぞ

・荒らしお断りなどの注意書き
→ 悪いイメージしかない 余計なことは書かない

174:Name_Not_Found
07/11/27 23:14:40
チャット・掲示板・看板バナー・注意書き全部無いや
プロフィールは申し訳程度にハンドルネームと性別年齢だけ

175:Name_Not_Found
07/11/28 00:32:26
>>174
それだけなら無い方がいい。はっきりいって無駄。
書くんだったらちゃんと書けといいたい。

176:Name_Not_Found
07/11/28 02:10:46
>→ メッセンジャーあるから不要
今時メッセンジャーなんかをまだOSに入れてる奴の方が信じられんw

>・プロフィール
>→ 出会い系じゃないんだから顔もわからん奴のプロフなんて興味なし
至極真当だな。顔出してる女や公人以外意味が無い。
特に昔からそうだが秘密項目の多いプロフィールなら書かないほうがマシ


>・「やる気のないサイト」系バナー
これ意味ワカンネ どういう事?6ホトサイトですとか?弱小同盟ですとか?そういう奴?

177:Name_Not_Found
07/11/28 02:13:24
ちなみに掲示板は本人の気質次第だな。
注意書きも不特定多数な人が来るなら必要。

178:Name_Not_Found
07/11/28 07:55:29
注意書き付きの掲示板は
ただの掲示板以上に無いほうがマシではなかろうか。

179:Name_Not_Found
07/11/28 09:53:56
どこぞでの乗っ取り被害を見ている私は、プロフィールは必要だと思う。

180:Name_Not_Found
07/11/28 10:24:49
サイト丸ごとパクられたときに、
俺のプロフィールの項目までそのまんま載せてるので
ワロタことある。

181:Name_Not_Found
07/11/28 20:03:27
チャットでサイトが何とか成り立ってる俺はどうすればいいの。

182:Name_Not_Found
07/11/28 22:09:31
irc.2ch.net みたいなサイトに鞍替えするとか。

183:Name_Not_Found
07/11/29 21:07:08
サイト開設から約2ヶ月後、やっと掲示板に書き込みが!ばんざい!!
気になる書き込みの内容は…

○田○美 エロ画像
URLリンク(www.)・・・・

だって!!!
これで掲示板削除決定♪

184:Name_Not_Found
07/11/29 22:25:45
ラストの一文がなかなか決まらなくて、小説が更新できなかったりする。
うーん・・・

185:Name_Not_Found
07/11/29 22:52:46
>>183
イキロ

186:Name_Not_Found
07/11/30 00:01:39
画像認証してエロ書き込む奴って何なんだろうね?
しかも場末のマイナーサイトに。

187:Name_Not_Found
07/11/30 18:22:04 1DqtyzNn
なんという痛い同盟(^ω^)
URLリンク(dream.syanari.com)

2次創作の一種である「夢小説」で登場する自作創作キャラのこと。
そのキャラを自由に名前変換することで「キャラ×自分」を味わうことができる。
ただし現在は「キャラ×オリキャラ」の傾向が多くなっており、
この同盟もそういった「オリキャラ」を描こうという同盟。

何が痛いって管理人が痛い。
リアルで高校2年生。いちいち偉そう。
ローカルルールが多すぎて初見ページがカオス
過去に同盟参加者ともめて厨の痛さを全開にした経歴あり。

掲示板で絵を投稿した人に対する偉そうな(笑える)文抜粋
・線の色が薄くてちょっと印象薄くなりそうなのを、
ノースリーブの緑のペターっとした塗りが上手くカバーしていて更に良いっ
スカートのグラデーションが良い味を出してますし!
・アユミたん、私がデザインしたのに凄くときめいた・・・! 
我ながら良いデザインしたな、と自画自賛することにします(笑)
・二項目のランカさんはネガポジ反転したらすっごいよかったかも。いや個人的意見だけどね。
これだけでも結構良い感じにまとまってるけど、ちょっとネガポジ反転してみたら凄い宇宙っぽくなったよ~。
ってどうでも良いアドバイスか(笑)
・狂い桜と考えれば全く無問題! ですぜ!

それにしても投稿してる人偏りすぎw
そりゃこんな管理人だったら参加者も引くってwww

いい加減こいつの相手するの疲れたので晒し。
そうだよあたしだよ!
いつも(わけわからない)あだ名で親しげに呼んでくれるあたしだよ!!

188:Name_Not_Found
07/11/30 20:22:07
私怨で晒しかよ みっともない

189:Name_Not_Found
07/11/30 21:48:46
187が見えない。

190:Name_Not_Found
07/11/30 21:56:10
宇宙語か電波語と思われる。

191:Name_Not_Found
07/11/30 22:27:09
掲示板は友人との連絡で使用してる程度だな。電話代がいらんから
今年も弱小で終わり。

192:Name_Not_Found
07/12/01 10:37:12
187はマルチ

193:Name_Not_Found
07/12/03 22:33:38


194:Name_Not_Found
07/12/04 16:51:04
しゅ

195:Name_Not_Found
07/12/04 22:14:36
冬のサイトだけど、どこにも晒されないで初めてUVが200越えるかもしれない。
ドキドキしてる…あと2時間…。

196:Name_Not_Found
07/12/04 23:03:07
越えた
それだけだけど嬉しい

197:Name_Not_Found
07/12/05 01:08:59
>>196
おめでとう。これからも頑張って!

ところでUVって何?PVのタイポ?

198:197
07/12/05 01:10:00
ごめん、投稿してから気づいた。
UniqueVisit の略か。

199:Name_Not_Found
07/12/05 10:52:44
おめでとう

200:Name_Not_Found
07/12/05 22:34:56
おめ

201:sage
07/12/05 22:48:57 /gqJ5bfb
おめでとー

202:Name_Not_Found
07/12/05 23:01:33
昨日0
今日40

ん?何があった?

203:195
07/12/05 23:54:19
みんなやさしいな、ありがとう。
オフは2桁切りそうな日がずっと続いてた。
ウチのサイトが輝けるのは冬だけだけど続けて良かったよ。
春になるまで頑張れそう。

>>202
解析見て原因教えて

204:Name_Not_Found
07/12/06 07:53:43
>>203
解析見たけど、全部バラバラだった
昨日は2ヶ所くらいの宣伝掲示板には書き込んだけど

205:Name_Not_Found
07/12/06 13:30:07
過剃ってる宣伝板に書き込んだと見た

206:147
07/12/08 17:45:54
今度は

misawa.af.mil ( アメリカ軍事機関 )

からアクセスあった。扱っているものが軍人の興味をひくのかなと思ったり。直接はなんの関係もない。


最近気がついたけど、

jccu.coop ( 協同組合 )

.coopなんてドメインがあるんだな。

207:Name_Not_Found
07/12/08 18:15:57
公開串って知ってるか?

208:Name_Not_Found
07/12/08 18:41:26
A+の公開串は今ほとんど全滅状態じゃなかったけ?
Cランクの公開串しかほとんど無い状態だとおもったけど

209:Name_Not_Found
07/12/11 21:18:32
ほしゅ。

210:Name_Not_Found
07/12/11 23:09:56
そもそも現状公開してる時点で良くてもB-

211:Name_Not_Found
07/12/12 01:58:08
A+の公開なんていくらでもあるよ。

212:Name_Not_Found
07/12/13 16:38:08
3年近く放置してたら、サイトタイトルでググっても0件になってて
なんだか悲しくなった俺が来ましたよ。

213:Name_Not_Found
07/12/13 22:18:29
3年も放置してたらサイトそのものが無くなってそうな感じがするんだが、よく生き残ったな。。

214:Name_Not_Found
07/12/13 23:07:41
大手企業の販促ブログツール貼ってくれってメール北。
詐欺かと思って調べてみたけどホントっぽかったから取り合えず貼った。
謝礼は1月半後。額は安いけど来年の鯖代の足しになるのでありがたい。
弱小でも意外と見てくれてるんだね。

215:Name_Not_Found
07/12/13 23:36:20
>>212
3年も放置されてたサイトの方が可愛そうです!><

216:Name_Not_Found
07/12/14 18:00:12
やっと書き込めますわー

>>214
そういうのがあるんだねー・・・って思わせておいて、その書き込みを見て、似たようなメールが来たときに
うかうかとクリックし、罠ツールを張らせるための伏線と見た!

うがちすぎ?

217:214
07/12/15 00:16:45
>>216
そうじゃないと思いたい。
一応、大手企業の更新履歴のところにその販促サイトのリンクがあったから罠ではないと思ってる。
謝礼が支払われなかったらそこ晒すわ。

218:Name_Not_Found
07/12/15 13:19:23
>>217
大丈夫。安心して良いよ。
詐欺だったとしても、初回くらいはちゃんと謝礼が出るもんだ。

219:Name_Not_Found
07/12/15 14:01:12
うらやましい

220:Name_Not_Found
07/12/15 21:57:30
うっとこはサイトに一個だけ広告を貼ってるけど、
一週間に6円くらい稼いでるよ
いえーい

221:Name_Not_Found
07/12/15 22:47:44
16アクセスで喜んでいる俺は…。

222:Name_Not_Found
07/12/15 22:52:18
おれがいる

223:Name_Not_Found
07/12/19 20:51:49


224:Name_Not_Found
07/12/19 22:11:38
でゅ

225:↑
07/12/19 23:39:48
>>223


226:195,203
07/12/20 00:29:46
1日だけ300越えた‥このままずっと冬が終わらなければいいのに…

その分、掲示板に書き込み増えてちょっとしんどくなってきた

227:Name_Not_Found
07/12/20 13:50:51
シーズンなら仕方ないじゃん
気楽にがんばれよ
100点満点の管理人を目指しても無理なんだからな
8割がたでも言いたいことが伝わればそれで十分なんだし

228:226
07/12/20 21:30:37
ありがとう、この時期だけだし出来るだけ力抜いて頑張るよ。

FC2の掲示板使ってるんだけど、今朝から繋がんなくてさっき見たら最近の10日分の書き込みぶっとんでたorz

229:Name_Not_Found
07/12/20 23:57:48
300とかスゲーな・・・
時間帯によっては一時間で40hitとかするんだろうな・・・
オレの一ヵ月分のヒット数(しかも半分はオレが踏んでる)を一時間で・・・

230:Name_Not_Found
07/12/22 18:02:42
最初は一桁でも「ああ、来てる人いるんだ…」と思えて、
50くらいになるとちょっとうれしくなって、
500くらいになると歓喜で、
1000を越えるとどうでもよくなる。
もうそれからは完全に興味なくなっちゃうよね。アクセス数なんてそんなもん。

231:Name_Not_Found
07/12/22 19:54:04
まあ、そんなレベルにはなったことないけどな

232:Name_Not_Found
07/12/23 00:09:49
まとめサイト運営してると1000いくんだよなあ
メインの趣味サイトはずっと一桁

233:Name_Not_Found
07/12/23 01:21:30
メインサイトを運営してる鯖でまとめサイト運営すると、
メインの弱小ぶりが目立ってしまって恥ずかしい……。


234:Name_Not_Found
07/12/23 03:21:24
普通分けないか

235:Name_Not_Found
07/12/23 04:05:36
ビタミン・ドロップ

236:Name_Not_Found
07/12/23 18:50:52
さいきん人が来ない…
更新サボってる自分が悪いんだが

237:Name_Not_Found
07/12/23 18:57:51
9人,3人,4人,4人,4人,2人,2人…0にはならないでほしいな…。

238:Name_Not_Found
07/12/24 14:55:02
>>232
まとめサイトとかキャベツ類とか2chテンプレ避難とかってぶっちゃけ誰が作っても
アクセス数あるからな。
なんていうかボランティア以外の何物でも無い代わりに
やっててなんで俺がやってやらなきゃならねーんだって気になるし
面倒だし管理人力が関係無いのはバレてるからつまらんよ。

239:Name_Not_Found
07/12/24 21:58:11
イブなので見え張って更新できません

240:Name_Not_Found
07/12/24 22:19:35
むしろ自虐ネタでGO!

241:Name_Not_Found
07/12/25 11:01:36
トップページ、ちょっとだけクリスマス仕様にしたよ

242:Name_Not_Found
07/12/25 12:50:16
まあ何しようと人来ないんですけどね

243:Name_Not_Found
07/12/25 21:48:05
サイト始めて10ヶ月ほど。ヒット数は約1000
月平均にして100
一日平均約3.2
改めて計算すると死になくなりますね

244:Name_Not_Found
07/12/25 22:42:05
そんなもんだろ。

2,532 セッション
541 ユニーク ユーザー数
17,477 ページビュー
6.90 平均ページビュー
00:03:26 平均サイト滞在時間
45.93% 直帰率
20.62% 新規セッション率

1年1ヶ月でこれ

245:Name_Not_Found
07/12/26 01:07:26
しかもアフィ貼ってたりするんだよなw

246:Name_Not_Found
07/12/26 03:52:15
マジな話するとこのスレの奴は内容云々以前に自サイトの存在をアピールしてない奴が多い

よその交流に図々しく自サイトのURL付きで書き込んでないとか
リンク依頼を同業者のどこにも出さないとか

それやってて閑古鳥なら内容が無いんだろうな。掲示板とチャットしかありませんとかw

247:Name_Not_Found
07/12/26 05:01:29
問題は掲示板とチャットしかないようなサイトに限って
アピールしてくる所だな。

248:Name_Not_Found
07/12/26 07:56:45
>>246
自分のサイトと同ジャンルっぽいサイトを発見できない('A`)

249:Name_Not_Found
07/12/26 09:41:35
なんというマイナージャンル・・

250:Name_Not_Found
07/12/26 10:40:09
アピールしなくてもマイナージャンルでも
少しずつ人が来てくれるようになった。
本当に少しなんだけど嬉しい。
それで満足しているから弱小なんだろうな。

251:Name_Not_Found
07/12/26 12:13:06 q81aNE4k
10ヒット/日です。拍手は3週間連続1ポチないのも日常茶飯事
ゲーム系のジャンルでやってるけど、たまーに(2・3ヶ月に一回ほど)登録さーちで上げたら
一日にいつもの10倍近く人が来る
次の日・・・その半分
一週間後20前後
二週間後15
そして今に至る 
感想はたまーに、ほんとにたまーに来る。凄く嬉しいww

他の管理人さんは絵も小説もうまーな人が凄く多いから、個人的にブックマークさせてもらってる
サイト自体のリンクページにはわずか。
最近いいなぁと思うサイトを見つけたので一言あいさつしようと意気込んでたけど時間がたつにつれて
まぁ別にいいかってなっちゃうんだよなぁ


252:Name_Not_Found
07/12/26 18:53:58
同人サイトか

253:Name_Not_Found
07/12/26 21:29:22
今年に入って3つサイトを立ち上げた
みんなジャンルは異なるが
ひとつめは、二ヶ月目で3000UV/月、六ヶ月目以降6000UV/月で安定、
ふたつめは、五ヶ月目にしてようやく1000UV/月、八ヶ月目以降6000UV/月で安定、
みっつめは、現在四ヶ月目だが300UV/月から伸びる気配ナシ

デザインも含めたサイト作成上のノウハウ(?)とか自己流SEOとか
数を重ねるにつれてだんだん上達してきてるとは思うんだが、
なんで三つ目だけ伸びないのかさっぱりわからん

ちなみに、以前より運営していた趣味サイトは三ヶ月前に全面リニューアル、
涙の月間30UVから1500UVまで伸びてきてる
まあ、今年の目標は半ば達成されたってところだ

集客数だけで言えばもうこのスレから卒業かもしれないんだけど
慣れた水はなんとやらで、妙に覗いちまうんだよな

もうじき年が変わる
このスレの住人にとって、来年が良い年でありますように

254:Name_Not_Found
07/12/27 01:53:55
>>253
覗くのはいいけど、それ書く必要ないよね?

255:Name_Not_Found
07/12/27 05:07:04
>マジな話するとこのスレの奴は内容云々以前に自サイトの存在をアピールしてない奴が多い
俺だけかと思ったがみんなそうなのか

そんな中、運営しているサイトの一つ、コンテンツを外人に転載加工されまくりで
やる気が出ず更新してなかったサイトをファイルごと全部消してきた

そんなでも解析見たら平均3ヒットだった
次作るときは海外弾こう

256:Name_Not_Found
07/12/27 08:26:18
ためしに4ちゃんねるにURL転載してみたらいいと思うよ

257:Name_Not_Found
07/12/27 11:45:36
初めてメールキター!
って思ったら同趣旨・同名しかも商用サイト(有)の代表者からだったorz
一応無難な感想(よくできてますね、みたいな)だったんだけど
どう返事しよう…サイト名変えろとか言われるかな…ガクブル
ドメインとったのにorz

258:Name_Not_Found
07/12/27 17:44:40
>よその交流に図々しく自サイトのURL付きで書き込んでないとか
同ジャンルでカウンタなくてコメント多い相手先にそれやったら効果あって月間訪問者が倍くらいになった

259:Name_Not_Found
07/12/28 01:10:58
ワッチャゴナドゥフォーミー
ねぇドーフォーミー

260:Name_Not_Found
07/12/28 09:16:01
早い話とどのつまりそのサイトがあるって事を第三者に知られなきゃ弱小以前に誰も来ようがないわけで。
それで良いって人の方がかっこよい優良サイトになってたりするからまさに秘境だよな

逆にアピールなり宣伝してる所に限ってしょぼかったり即404とかになってたりする俺のジャンル。

261:Name_Not_Found
07/12/28 16:25:58
だうんろーど違法化に引っかかりそうなサイトだったんでサイト消して来た

262:Name_Not_Found
07/12/28 17:46:02
>>261
どんだけ他力本願なサイトしてたんだよ

263:Name_Not_Found
07/12/28 18:18:42
新年にはTOPかえるなり何なりしたい
ハロウィンもクリスマスも何にもしなかったし
でも、気力がない・・・

264:Name_Not_Found
07/12/28 20:40:23
俺も何もしてない。

人来てくれないから弱小なわけだけど、リニュしても反応ないからなー。

265:Name_Not_Found
07/12/28 21:08:58
正月は門松の画像載せようかと思ってる。未だにツリーの画像外してないけどw

266:Name_Not_Found
07/12/29 16:39:45
JavaScript等を使って季節によって画像を変える。
でも人来ないのには変わりない。

267:Name_Not_Found
07/12/29 17:23:27
人来ないけど、全ページ作りなおして、鯖も少し高めの鯖にしてみた。
後悔はしていない。

わかったことは、「状況に変わりはない」。

268:Name_Not_Found
07/12/29 17:48:29
ずっと先延ばしにしてきた計画を実行に移すときが来たよ
新年に向けてサイトを大改築だ
大手弱小サイトを目指してがんばろー

269:Name_Not_Found
07/12/29 22:02:29
大手弱小とはマイナージャンルでの大手だけど全体からみたら弱小という解釈でいいのかい?

270:Name_Not_Found
07/12/30 03:55:25
昨日(29日)1ヒットだった\(^o^)/

271:Name_Not_Found
07/12/30 09:38:16
昨日は11hotだったよ\(^ω^)/
年末人こねええ

272:Name_Not_Found
07/12/30 11:17:45
>271
それは自慢ですか
うちのサイトなんか・・・・・・・・

273:Name_Not_Found
07/12/30 12:15:55
9月
URLリンク(www.dotup.org)

12月
URLリンク(www.dotup.org)

年末人粉杉\(^o^)/

274:Name_Not_Found
07/12/30 13:51:56
年末で人来ないのわかってても、凹むよな

275:Name_Not_Found
07/12/30 14:03:46
今月こんな感じなんだが
URLリンク(www.dotup.org)

いまいちBOTの多重読みとかがありそうで信用できない。

276:Name_Not_Found
07/12/30 14:04:35
こっちだね
URLリンク(www.dotup.org)

277:ぴよさん
07/12/30 18:20:17 LQ3ulvzV
みなさんで協力して凄いサイト作りませんか?
最強管理人集合板
URLリンク(mobile-bbs.com)


278:Name_Not_Found
07/12/30 18:30:06
>>277
ここは弱小サイトの管理者しか来ないんだよ?

そういうのは宣伝板でやってくれ

279:Name_Not_Found
07/12/30 18:40:10
なんか移転ばっかしてリンクしてくれてる管理人さんたちに申しわけないや


280:Name_Not_Found
07/12/30 18:59:29
今日は企業からのアクセスがなかった。もう今年はこないんだろうな。

281:Name_Not_Found
07/12/30 19:46:20
アク解見てたら、リンク元にall aboutを発見しますた!!!





冷静に分析したら、一週間で3人しか来てないぞな。

282:Name_Not_Found
07/12/30 22:35:20
今日は5人だ…結構来たほうだ!
10人越えとかおかしすぎる。

283:Name_Not_Found
07/12/31 03:49:58
昨日は機械の人しかこなかった・・・
一度、大手サイトに晒したとき100人ほどきたんだが
リピーターにならなかったんだからよっぽどつまらなかったんだろうな

284:Name_Not_Found
07/12/31 07:09:13
某大手ニュースサイトに一度だけ載ったことあって、それまで1日2桁だったのが2000くらいカウンタ回る日が4日くらい続いた
1週間後には元通りだったがな。何かいいネタにされたみたいで気分良くなかった

285:Name_Not_Found
07/12/31 11:10:26
ブログは毎日10行くか行かないか。
でも肝心のHPは3行けばいいほうだ・・・orz
ブログとHPのhit数が逆になればいいのに。

286:Name_Not_Found
07/12/31 15:05:31
みんな、解析入れてるんだ……。
俺、トップページにカウンター置いただけ。

287:Name_Not_Found
07/12/31 15:13:12
>>286
逆にカウンター置かずに解析だけが多いんじゃないのか?

カウンターだと人が来ていないのがバレバレになるからつける度胸がないよ

288:Name_Not_Found
07/12/31 16:57:30
カウンターは15,000突破記念に取っ払ったよ
結構時間かかったけど、第一次目標の達成ってことで

289:Name_Not_Found
07/12/31 17:09:33
俺は自分を戒める為にあえてカウンターを付けてるよ。

290:Name_Not_Found
07/12/31 17:31:22
カウンターを付けるより「今何人の人がこのページを見ています」
みたいなやつを貼り付けてるととても悲しくなるからおすすめ

291:Name_Not_Found
07/12/31 17:33:35
無広告の解析全ページに入れてる
ログ見る度に心臓が痛くなるんだ

292:Name_Not_Found
07/12/31 17:34:22
うちはカウンターは背景色と同じ色のテキストカウンターにしてるから
ぱっと見見えないよ

293:Name_Not_Found
07/12/31 22:25:10
うちは荒らしもこなけりゃ誰もこない。

開設当初からカウンタ回りまくって、
今じゃイタタな管理人に育った人がいる。

『自分は人気者☆』みたいな。
弱小サイトでよかった。

294:Name_Not_Found
08/01/01 00:02:33
みんな、おめでとう。

295:Name_Not_Found
08/01/01 00:41:21
おめでとう。

新年早々UP作業が遅れてるorz

296:Name_Not_Found
08/01/01 07:19:37
新年、あけましておめでとう。

今年は去年よりアクセス数が増えたらいいな。。

297:Name_Not_Found
08/01/01 08:27:23
あけおめです
アクセス数よりメッセージが欲しい今日この頃

298:Name_Not_Found
08/01/01 09:30:20
おめでとさん
新作、いまだ完成せず…

299:Name_Not_Found
08/01/01 10:22:45
あけましておめでとう
新年更新元旦ウp間に合いそうにありません

300:Name_Not_Found
08/01/01 12:53:12
おめでと
いまだにトップページにプレゼントがあるんだが撤去する気力がない

301:Name_Not_Found
08/01/01 13:11:48
頑張って更新したのに誰も来ないのと
更新してないのに人が来るののどっちがいいね?

302:Name_Not_Found
08/01/01 14:12:27
今、あけおめ画像作った。

不思議と更新しない時の方が人は来るよ

303:Name_Not_Found
08/01/01 17:30:52
あけおめ!弱小さんいとって安定したサイト運営が今年もできますように

304:Name_Not_Found
08/01/01 19:48:45
今日は人がいないな、アクセス数が相当低い。
やっぱり正月ぐらいネットにつなげないかな、

305:Name_Not_Found
08/01/01 20:57:05
うちのサイトに 2ちゃんねるを使っている事を「誇っている」人物がいる。
「最近、2ちゃんに入り浸ってて、口調が2ch風www」とか言って 語尾に w を5個くらい連発するんだ。

(´Д`)ハァ…

306:Name_Not_Found
08/01/01 21:16:08
(´Д`)はしかみたいなもんだよね

307:Name_Not_Found
08/01/01 21:28:44
それは痛いな

308:Name_Not_Found
08/01/01 23:16:52
今年からサイトにイラストをのせようと思ってるんだけど、
どうやって絵をかけばいいのかぜんぜんわかんない
CGやイラスト描く人ってどこでどうやって勉強したの?

って質問しようと思ったけど、頭の中の映像をなぞっていくしかないよねえ

309:Name_Not_Found
08/01/02 00:10:53
>>308
そもそもアナログで絵は描けるのか?
紙と鉛筆で絵が描けないのにペンタブで絵を描こうとしているならそりゃ無理ってもんだ。

CGの書き方が分からないのか、そもそも絵の描き方が全く分からないのかによって、
学ぶことが変わってくるぞ。
どっちにしてもググってみるといい。(Web上にもお絵描き講座は結構ある)
あと適当に本屋で絵の書き方的な本を買ってきて練習するのもありだな

310:Name_Not_Found
08/01/02 02:15:48
>>308
どこで勉強したかどうかじゃなくて絵を描きたいと思うことが何よりも大事。
じゃあ書くためには何をそろえてどういう風にやるかとか調べては
遊んで見た結果じゃあ次はこうしてみようとか試行錯誤してスタンスとスタイルが
出来て行く。
書いてどうこうしようとか思ってる内は何もできないし何も書かないと思うよ。
WEB製作と同じで作ってどうこうしようって奴は上達度が著しく低い。
それ自体目的として遊べる位の人間性能が付いた時にはじめてHPのネタとして
使えるような水準になっている。

ぶっちゃけペイントだけでも必死こいて使えばなんとかなるし、それこそお絵かき掲示板でも
何でも良いから描く事が苦にならないスタンスにならないと何も始まらない。
ようはどうやって描くの?って聞いてる内は論外って事。

CGサイトの人間より

311:Name_Not_Found
08/01/02 08:26:43
ユーキャンとかのイラスト講座でもやったらいいんじゃない

312:Name_Not_Found
08/01/02 08:58:46
わー
お前らさんくす
机上でも絵はかけないしペンタブはもってない
ググってみたけど、とにかく基礎からやったほうがいいレベルのようです

ありgとうごじあました

313:Name_Not_Found
08/01/02 11:05:30
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

URLリンク(www.dotup.org)

自分で晒さないと人が来ない
晒したら晒したですぐ元通り

314:Name_Not_Found
08/01/02 13:39:18
ググルの解析いいよね

315:Name_Not_Found
08/01/02 13:53:44
なんか使いづらいからっていうか使いこなせなさそうだから使うのを止めたけどまた使ってみようかな

316:Name_Not_Found
08/01/02 19:55:21
純粋に、なんでそんなに来ないん?
幸に登録とかすれば100は放っておいてもいかないか?
自分も別にそんなに上手いわけじゃないけど、幸登録したら普通に100以上は来るようになったよ。

317:Name_Not_Found
08/01/02 20:46:58
何が上手いんだ?誰もがお前みたいに専門サーチあるようなイラストサイトじゃないんだよ

318:Name_Not_Found
08/01/02 20:57:38
>>316
サーチを幸って称えてる所から推測するに、貴方のサイトはアニメ・ゲーム系同人サイトだな?!

319:Name_Not_Found
08/01/02 20:58:07
同人板池

320:Name_Not_Found
08/01/02 21:00:10
幸ってサーチの事だったのか
知らなかった

321:Name_Not_Found
08/01/02 21:55:03
スポーツ系のサーチって全然来ないよ。
そもそも100も無いし。

322:Name_Not_Found
08/01/02 22:25:06
>>320
俺も俺もw
幸と「登録、ホームページ」とかでググっちまったぜ
海産物のネット販売とかヒットした

323:Name_Not_Found
08/01/02 22:29:15
日記系サーチなんて悲惨きわまりないぜw
登録してるサイトがアフィだらけw

324:Name_Not_Found
08/01/02 22:56:26
>>320
勉強不足だな。ちなみにこのスレのタイトルにある「弱小」も同人用語w
↓これだけは抑えておくように!


頒布→販売
朴(ホト)→アクセスヒット
ピコ→過疎
弱小→過疎サイト及びその管理人
大手→人気サイト及びその管理人
腐→オタク趣味な女性
おヴぁ→壮年の女性
百合→女性同士の恋愛
ミケ→コミックマーケット(同人即売会)
神殿→お気に入りのサイト
モニョる→愚図愚図する
字書き→小説書き
ヲチ→ウォッチ。子馬鹿にしながら見守る。

325:Name_Not_Found
08/01/03 00:13:40
弱小って普通に使うから同人関係とは思いもしなかった

326:Name_Not_Found
08/01/03 00:15:30
「弱小チーム」とか映画でよく使うし、思いもしなかったな

327:Name_Not_Found
08/01/03 00:40:23
やっと更新終わった
かなりのやっつけで済ましちゃったけど、これからはどんどんじゅうじつさせていこう!っと

328:Name_Not_Found
08/01/03 00:46:30
以前はまっていたジャンルで色々投稿型サイトに参加していたんですが、
新しく別ジャンルにはまり、サイト立ち上げました。
使用しているメルアドはずっと同じ。

名前とか変えたんだけど、メルアドをググる人っているものかな?
前のジャンルの作品は自分でも抹殺したいくらいなので正直新しいサイトの人には
見られたくない…。ピコだから大丈夫だとは思うけど、新しく仲のいい人もできて、
その人が前ジャンルの事聞いてきたりするんだけど正直見られたくないんだ
そのことが気になって最近へこんでる

329:Name_Not_Found
08/01/03 00:54:56
弱小って普通に使うだろ。一体どれだけヲタなのよ?>>324って。
そこまで普通の単語で妄想壁あるなら病院行った方が良いぞ

330:Name_Not_Found
08/01/03 00:59:19
>>328
メアド検索なんて滅多にいないと思う
自分のメアドが流出してないかを調べるときとか?
っていうか、
同人板で相談した方がいいと思う。
たぶん、似たような経験の持ち主がたくさんいる。

331:Name_Not_Found
08/01/03 01:12:14
>>330
めったにないか…そうだといい
お奨めどおり同人板の方で聞いてみるよ
どうもありがとう

332:Name_Not_Found
08/01/03 02:22:54
同人板は釣堀だからおもしろいぞ

333:Name_Not_Found
08/01/03 09:19:55
イラストサイトで同人系サーチに登録してあるが
ジャンルを何にすればいいかよく分からない…
流行おくれの絵柄だし、最近のマンガとかアニメ知らんし

334:Name_Not_Found
08/01/03 09:23:32
弱小サイト管理人の俺が興味を持って始めて覗いてみた
カウンターくらいしかつけてないからリロード連打されてたら何もわからないサイトだが
みんなはどうやって楽しんでるんだ?

335:Name_Not_Found
08/01/03 13:50:22
何も言わずにお前等の今月の解析見して
俺も晒すから
URLリンク(www.dotup.org)

336:Name_Not_Found
08/01/03 13:51:50
>>326
「弱小チーム」もスポーツ物のマンガから生まれた言葉w
己を弱小だなんて卑下するのは正にオタクの思考。
「弱小」をぐぐるとオタクっぽいサイトばかりだしw

337:Name_Not_Found
08/01/03 14:36:53
あー、そうか。すまん
同人文化ってスゴイよね、色んな言葉を生み出してる!
ってほめて欲しかったんだな。

でもマジレスするけど、弱小って言葉はどこが起源とか発祥とか、そういう言葉じゃないよ。
弱小民族、弱小チーム、弱小国家みたいな感じで勢力の小さな様を言い表してるだけだし。

しかし、
>己を弱小だなんて卑下するのは正にオタクの思考。
これは同意する。謙遜くらいならいいけど、卑下までする必要はないよな。
「でもホントはスゴイんだぜ?」って意識が見えてきていやらしい

338:Name_Not_Found
08/01/03 14:48:18
おいそれより、正月が一番アクセス多かったよ!

339:Name_Not_Found
08/01/03 15:17:05
サイトデザインめんどくさいからほぼ生のままでCSS書いたらべた褒めされた

340:Name_Not_Found
08/01/03 17:33:19 25hyDUlP
337 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2008/01/03(木) 14:36:53 ID:???
あー、そうか。すまん
同人文化ってスゴイよね、色んな言葉を生み出してる!
ってほめて欲しかったんだな。

でもマジレスするけど、弱小って言葉はどこが起源とか発祥とか、そういう言葉じゃないよ。
弱小民族、弱小チーム、弱小国家みたいな感じで勢力の小さな様を言い表してるだけだし。

しかし、
>己を弱小だなんて卑下するのは正にオタクの思考。
これは同意する。謙遜くらいならいいけど、卑下までする必要はないよな。
「でもホントはスゴイんだぜ?」って意識が見えてきていやらしい

341:Name_Not_Found
08/01/03 17:39:35
>>339
誰に?

342:Name_Not_Found
08/01/03 18:23:08
31日 0  (´・ω・`)
01日 30 キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ━━!!
02日 01 ←自分が踏んだ分
03日 0  (´・ω:;.:...

343:Name_Not_Found
08/01/03 18:31:34
>>342
何それはサイトの閲覧数か?


344:Name_Not_Found
08/01/03 19:11:58
おまえらカウンターつけてる?
俺は4日でやっと1増えていく数字を他人に見られるのが苦痛でたまらなくて外した

345:Name_Not_Found
08/01/03 19:28:49
お前のサイトが人気無いのは分かる気がするよ

346:Name_Not_Found
08/01/03 19:57:30
俺は毎日カウンター200だがサイト内リンクが多いから一人で30くらいの閲覧を取ってる可能性が高い

347:Name_Not_Found
08/01/03 20:09:42
カウンターはつけてるが解析はつけてない。
一時期つけてたけど5割以上が自分からのアクセスだったり、
メインコンテンツにアクセスがろくになかったりでべっこり凹んだ。
否が応でも現実を見せてくれる解析より夢を見せてくれるカウンターがいいんだ・・・。

348:Name_Not_Found
08/01/04 01:34:12
最近、アクセスが30前後になってきた
すっごくうれしい

349: ◆gLo7a3IgfY
08/01/04 09:12:12
>>348
大手はでてけ。


戻ってくるなよ!

350:Name_Not_Found
08/01/04 09:38:04
弱小ってそこまでレベルだったのか・・・
他だと1日5000とかそういうの聞いてたわけだが
中間はないのか中間は

351:Name_Not_Found
08/01/04 10:25:23
おれなんか、大概1ケタだよ


352:Name_Not_Found
08/01/04 10:37:11
どの程度が弱小と呼べる数値かは、サイトの種類や環境やリンク状況次第。

353:Name_Not_Found
08/01/04 10:40:58
弱小とかどうでもいいんだ
これから上を目指すサイト管理者の集う場所だと期待してここにいるんだから

354:Name_Not_Found
08/01/04 13:18:30
おとといは15hit
昨日は12hit
今日は1hit
しぬぽ

355:Name_Not_Found
08/01/04 13:28:15
>>354
まだ昼だろw死ぬなよww

356:Name_Not_Found
08/01/04 13:29:09
>>354
うちの約10倍なわけだが

357:Name_Not_Found
08/01/04 13:52:33
>>349
むしろおまえがこっちいけよ

1日6hitだけれどアクセス解析入れました。 47hot
スレリンク(hp板)

358:Name_Not_Found
08/01/04 14:37:17
>>357
いや>>349が言いたかったのはそういう事じゃなくてだな・・・まあいいやw

359:Name_Not_Found
08/01/04 16:47:26
今日も3ヒット…これで4日連続。

>>349
やさしいやつだな。

360:Name_Not_Found
08/01/04 16:55:26
解析に file:///C:\Documents%20and%20Settings\本名\デスクトップ\XX.html というリファラがあってワラタ。なんで漢字で実名登録すんのかね

361:Name_Not_Found
08/01/04 18:46:58
>>360
それはどこから飛んできたっていうのがわかる解析?
忍者だとそこまでわからないんだがどこのつかってんの?

362:Name_Not_Found
08/01/04 23:24:40
>>360は釣り。
それはサーバー側以降じゃわからない情報。

363:Name_Not_Found
08/01/05 01:04:10
>>361
localリンクから接続してる場合に、ブラウザが糞又はセキュリティ対策してないものだと、
そうなるものがあるよ。AccessAnalyzerとかでも取得できたりする。

364:Name_Not_Found
08/01/05 01:05:23
ちなみに、生ログでも取得できたりする。

365:Name_Not_Found
08/01/05 01:16:04
場合によっちゃ残るのは知ってるけど、サイト作りながらついローカルでリンクの確認しちゃうし、
名前が漢字ならよくよくの初心者なんだなってだけで
さして笑うとこでもないような

366:Name_Not_Found
08/01/05 01:23:43
誰も笑ってねぇよ。

367:Name_Not_Found
08/01/05 01:30:07
>>360


368:Name_Not_Found
08/01/05 07:44:27
>>363
俺が普段自分で使ってる用のローカルリンクサイトの名前もアクセス解析されてたら残ってるのだろうか・・・
まぁ大手のとこばっかだから誰が誰だかわからない状態にはなってそうだが気をつけよう

369:Name_Not_Found
08/01/05 12:27:32
てゆーか現状の解析でWAN側からの取得方法で9x時代流行ったActivaX開きっぱなし(勿論デフォ設定じゃない)
そういう無茶な例外的なのを除いてどうやってIP側からマシン固有値を別マシンで取得するんだ?
自分で自分を見るローカル側の表示反映結果と鯖側でのログ取得はまるで話が違うんだけど?

マジでどこの使ってるのかハッキリさせてくれ。

370:Name_Not_Found
08/01/05 13:50:12
なに切れてんだ
このへんか?

71 :Name_Not_Found:2007/01/05(金) 17:33:20 ID:???
ローカルリファラが不明なリンク(ブックマーク)と表示されるサービス
忍者
Google Analytics

ローカルリファラがパスを含め完全に判別できるサービス
AccessAnalyzer.com
Research Artisan

注意点としては
サイトを丸ごと保存して回覧した場合、サイト管理側にリファラが送られる。


322 :Name_Not_Found:2007/03/04(日) 22:34:29 ID:???
リファラじゃなくて解析つけたページをローカルに保存して表示するとURLがローカルになるってことだろ(URL取得にjavascriptを使用している場合)

371:Name_Not_Found
08/01/05 14:10:12
横レスだがそれ全部ただのブックマークになると思われ。
てゆーか普通に考えて欲しいんだけどブラウザのお気に入りから飛んだ場合ってアクセス解析で
C:\Documents and Settings\ユーザー\Favorites\そのNETショートカット.html
になったりするか?理屈的に同じローカルだぞ?



って話だろ?そのマシン本体では自分のを見れても鯖含めた別マシンでは無理って事でねーの?

372:Name_Not_Found
08/01/05 14:22:43
>>371
詳しく調べたことはないんだが
たぶんお気に入りから飛ぶのは不明なリンクに該当してるんじゃないのかな

373:Name_Not_Found
08/01/05 15:19:14
ローカル保存したhtmlに該当解析が仕込まれていた場合IE6でそのhtmlを開くとローカルパスが無効に漏れる。
Firefoxだと不明になる。アクセス解析に神経質な同人サイトでは割と有名でFA

まあ自分のサイトに>>370の解析仕込んでページを適当なフォルダに保存してIE6で開くといいじゃない
知ってて損はないと思う
むしろ知らなきゃ危ない

374:363
08/01/05 15:49:16
localリンクが漏れるのはまだかわいい方で、昔のIEとかはそこからリンク
して来たわけじゃないのに、一つ前のページをIEが勝手に吐きだして漏らしてた。

おかけでうちのサイトの常連が好きなエロいページとか、うアクセスしてくる人たちの
本性がみえてメチャクチャ面白かったよ。

375:363
08/01/05 15:51:18
×うアクセス
○アクセス

はっきり言うけど、いまでもIE使うのは止めた方がいいよ。Firefoxおすすめ。

376:Name_Not_Found
08/01/05 16:36:07
なんか単にIE嫌いの奴の釣りに思えてきた。


377:Name_Not_Found
08/01/05 16:44:51
釣りとかってどんなひねくれもんだよ すきにしれや お前はIE使えばいい

378:Name_Not_Found
08/01/05 17:11:21
>>376
>>373のような話はMacintoshでしか聞いた事がない。

379:Name_Not_Found
08/01/05 17:17:38
>>361
普通に忍者でもあるよ

380:Name_Not_Found
08/01/05 17:21:25
saved from url=とか付けてセキュリティがインターネットに変わると
リファラが飛ぶってことかw

381:Name_Not_Found
08/01/05 17:26:11
>>379
>>370で否定されてるけど

382:Name_Not_Found
08/01/05 17:26:38
>saved from url=

弱小の管理人ってやることねぇのかキモイな

383:Name_Not_Found
08/01/05 17:27:23
>>381
信じる信じないはあなた次第

384:Name_Not_Found
08/01/05 17:29:39
ここ糞同人管理人しかいねぇからな

同人抜きのスレにしてこうぜ

385:Name_Not_Found
08/01/05 17:32:13
別にログイン名やら直前のページがばれても困ることないし
IPアドレス抜いただけでハックしたとか言うPC初心者と同じ

386:Name_Not_Found
08/01/05 17:33:57
解析消せばいいだけじゃね

387:Name_Not_Found
08/01/05 17:37:36
>>385
と思うならいちいちレスしなければいいんじゃね?必死すぎて厨房そのものだよ

388:Name_Not_Found
08/01/05 18:14:26
前にホームページビルダーで
自分のサイトをプレビューで見たら解析に
ローカルアクセスって出た事あったよ

389:Name_Not_Found
08/01/05 19:03:50
所詮文字だから、本名が入らない限り気にする必要はないだろう。
たまに、変なURLの宣伝リファラーあったりするだろ

390:Name_Not_Found
08/01/05 19:16:37
360も読めない馬鹿がいるようだね

391:Name_Not_Found
08/01/05 20:23:01
今月Adsense調子いいぞ

392:Name_Not_Found
08/01/06 02:56:05
確かによくわかってないだけのIE嫌いの釣りっぽい完結だな。
結局>>371の通りなわけで。説明すんのも面倒になってきた。

同人(つーかエロサイトだろ?)のはアレ単なる広告のトロイで
情報直接クライアント側で吐いてるだけなんだけど。つーかアクセス解析と
何の関係も無いし。

393:Name_Not_Found
08/01/06 02:56:53
わかってないのは、お前だけ>392

394:Name_Not_Found
08/01/06 02:58:52
392は馬鹿はどこまでも馬鹿っていう典型的見本だな

395:Name_Not_Found
08/01/06 08:03:03
392の言も80%くらいはあってるよ。
リファラーは紳士協定だ。クライアントアプリ、プログラムが吐くも吐かないも自由。
ローカルのアドレスを送りたければ送ればいいし、URLじゃない文章を送ってもいい。
何を送られても、解析側はリファラが正しいリファラであると信じて、そのまま解析するしかあるまいよ。

396:Name_Not_Found
08/01/06 09:52:30
今日は寒い。ロングスカートはいてても足が冷える。
今日はまったりとサイト更新!

397:Name_Not_Found
08/01/06 10:10:15
女装もほどほどにね

398:Name_Not_Found
08/01/06 10:31:34
1日0~1hitぐらいの人のスレ@同人
スレリンク(doujin板)l50
1日0~1hitぐらいの人のスレ
スレリンク(hp板)l50
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人33
スレリンク(doujin板)l50
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。47hot
スレリンク(hp板)l50
イラストサイトで1日3~50HITぐらいの人のスレ Part21.5
スレリンク(hp板)l50
1日7~99hitぐらいの人のスレ 12hit目
スレリンク(hp板)l50
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part7
スレリンク(doujin板)l50
1日100~200hit位でアクセス解析入れました。4hot
スレリンク(hp板)l50
1日100hit以上300hit未満の人のスレ
スレリンク(doujin板)l50
1日300hit以上1000hit未満の人のスレ
スレリンク(doujin板)l50
1日1000hitだけどアクセス解析入れました。
スレリンク(hp板)l50
一日1000hit以上の人のスレ
スレリンク(doujin板)l50
一日1500hit以上の人気サイト管理者限定スレッド
スレリンク(hp板)l50

399:Name_Not_Found
08/01/06 11:09:19
>>398
こまかすぎんぞ・・・

400:Name_Not_Found
08/01/06 11:30:23
同人は要らん

401:Name_Not_Found
08/01/06 12:43:57
>>396
つ ももひき

402:Name_Not_Found
08/01/06 13:25:44
>>395
それを言うなら50%だろ。ほんと馬鹿は馬鹿しかフォローできないんだな。

403:Name_Not_Found
08/01/06 15:37:28
IE嫌いの馬鹿が暴れてるようです。

IE嫌いだからIEコンポーネントのタブブラウザ使いますとか言ってるくらい
レベル低い。

一番の馬鹿は>>373とかあの辺だと思うけど。トロイやきんたまの仕組みと
アクセス解析の性質わかってないんだからレベル低すぎる。まぁ識者には馬鹿に
されてるのはお前だと思えよ>>402

第一動的に自分からそれ用に情報送るのと、特定のURL踏んだ先から得られる情報じゃ
解析条件以前の問題なんだが。envチェッカーの意味位理解してくれよマジでw

404:Name_Not_Found
08/01/06 15:42:44
でもさぁもう大体わかったから
どっちにしても気にするか気にしないかの問題でしょ
他の話題ないの?

405:Name_Not_Found
08/01/06 15:44:06
馬鹿だ馬鹿だ言ってる一番の大馬鹿君の>>402はさっさと
ブラウザのお気に入りで飛んだだけで
C:\Documents and Settings\ユーザー\Favorites\そのNETショートカット.html
と情報を取れるアクセス解析を紹介してくれ。

やってる事一緒だよ?第一ローカルクライアントのANでのマシン名とファイル開く実行位置の
パスが事前にわかってないのに他不特定多数のマシンでできるわけねーじゃんw

自分で自分のマヌケな名前をフルパス付きで見て笑ってるだけでFA
なんたる馬鹿なんだ。てか軽く説明してやった俺は釣られてるって事?

406:Name_Not_Found
08/01/06 15:46:20
ほ  か  の  わ  だ  い  !

407:Name_Not_Found
08/01/06 15:57:30
トロイは単にテンポラリのパスへ直接ファイル吸ってるだけの話だからな。
つーかエロサイトの埋め込み広告キャッシュなんて直接踏みでもしなければ
今時IEでも引っかからないようにとっくの昔からなってるんだがw

エロサイトで今時んなもん拾ってくるってどんだけアップデートもしてなければ
アンチウイルスも入れてない糞仕様でOS使ってるのよって感じ。
おまえらみたいのがいるからIE7とかがどんどん面倒臭い初心者救済処置まみれで
重くなっていくんだよ。あの糞面倒くさいダイアログ類なんておまえらレベルを助ける
ためのものなんだがそれを理解せずIE糞とかいってんの最強うぜえ。

408:Name_Not_Found
08/01/06 15:58:49
なんか馬鹿の>>403が必死だな つか全てお前の自演だろ ウゼェキエロ!


409:Name_Not_Found
08/01/06 15:59:03
穂華乃和大(学)

410:Name_Not_Found
08/01/06 16:00:35
馬鹿だから IE嫌い という話しにすり替えてんだろ。








ほんと馬鹿

411:Name_Not_Found
08/01/06 16:00:41
どう考えればIEのお気に入りブックマークファイルと解析が仕込まれた他人サイトのhtmlが一緒になるのか

412:Name_Not_Found
08/01/06 16:01:55
>どう考えればIEのお気に入りブックマークファイルと解析が仕込まれた他人サイトのhtmlが一緒になるのか


本当に馬鹿だね。

413:Name_Not_Found
08/01/06 16:04:22
360のどこにお気に入りブックマークファイルと書いてあるんだろうか?
ここまで言っても理解できないとしたら、真の馬鹿ということだな。

414:Name_Not_Found
08/01/06 16:06:46
403はモノホンの馬鹿でいいんじゃね?w

415:Name_Not_Found
08/01/06 16:13:11
でもさぁもう大体わかったから
どっちにしても気にするか気にしないかの問題でしょ
他の話題ないの?

416:Name_Not_Found
08/01/06 16:24:21
うん、サーチ見てたら元旦に開設とか更新とかageとか結構多くて
サーチの中の人も大変だなと思った

417:Name_Not_Found
08/01/06 16:58:53
587 名前:Tomo ◆Mika/I12e6 [sage] 投稿日:2007/12/20(木) 23:53:16 ID:??? ?PLT(20000)
お隣の国の誰かが俺の管理サイトを無断で保存している件について…
もちろん解析タグを外さずそのままです。

IPアドレス # 58.229.147.134
解析ページ # file://C:/My Intranet/roberuta/tomo197707.web.fc2.com/todokoroyuko/todokoroyuko.html
解析ページ # file://C:/My Intranet/roberuta/tomo197707.blog.drecom.jp/tomo197707.blog.drecom.jp.html

Pアドレス 58.229.147.134
ホスト名 対応するホスト名がありません。
IPアドレス割当国 韓国 ( kr )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし

418:Name_Not_Found
08/01/06 17:02:49
>>417
そのコピペするなら是非、599番のレスまでの流れをコピペしてもらいたい。

419:Name_Not_Found
08/01/06 17:06:41
馬鹿には教えなくていい

420:Name_Not_Found
08/01/06 19:13:24
イラストサイトで1日3~50HITぐらいの人のスレ Part22 [負け組み]
スレリンク(loser板)l50
弱小サイト管理人の雑談スレ 10hot [Web制作]
スレリンク(hp板)l50

↓引きこもりたい人のためのスレ↓

('A`) サイトヒキー 11 (゚∀゚) [同人]
スレリンク(doujin板)l50
local host 2 [同人]
スレリンク(doujin板)l50

421:Name_Not_Found
08/01/06 19:19:50
同人板から出て来るなクズ

422:Name_Not_Found
08/01/06 22:15:57
新年早々殺伐としてますね

423:Name_Not_Found
08/01/06 22:43:20
::スレのお約束::
周りに迷惑をかけないようにマターリ
元スレはweb板ですが、あちらは同人板嫌いな人が多く荒れる元になるので
出張は自粛して下さるようお願いしたいと思います。
2ゲト合戦はレス数が住人のホト数(>>1-6)を超えた辺りからでお願いします。

424:Name_Not_Found
08/01/06 23:27:52
>>422
403のような知ったか馬鹿がいるせいでこのザマだよ。

425:Name_Not_Found
08/01/07 01:29:47
>>403に言い包まれたIE嫌いの人がIDが表示されないのをいい事に暴れまくってますw

426:Name_Not_Found
08/01/07 01:39:41
はいはい425で自演ですか?403w

427:Name_Not_Found
08/01/07 01:40:49
>言い包まれた

腹いてぇwww 言いくるめられたのはお前だろww>425>403www

428:Name_Not_Found
08/01/07 02:03:12
俺がきたときはもっと普通の住人が多いと思ったんだがな・・・
とんだ勘違いだったようだ

429:Name_Not_Found
08/01/07 02:05:29
馬鹿403と同人しかいねぇよ昔から

430:Name_Not_Found
08/01/07 13:41:54
今日から更新始めの人もいるだろうね

431:Name_Not_Found
08/01/07 13:58:45
まだ冬休みだっけ?

432:Name_Not_Found
08/01/07 18:33:21
今からの時節ネタだと成人式か

433:Name_Not_Found
08/01/07 22:08:49
今からバレンタインに照準を定めて自虐ネタ考えるのが漢ってもんだ。

434:Name_Not_Found
08/01/07 22:38:46
1月14日友達の誕生日
2月14日バレンタインデー
3月14日ホワイトデー
4月14日友達の誕生日


435:Name_Not_Found
08/01/07 23:44:45
バレンタインデーにチョコを作って自分で食うのがベスト

436:Name_Not_Found
08/01/08 01:53:46
>>408-413
すげー自演だ。本物の馬鹿だw
何も言い返せてないのが笑えるw

437:Name_Not_Found
08/01/08 01:57:07
>>408-413
いくらでもやってやんぞ。来いよw
ブックマークからもローカルで理屈が同じだと言ってる俺の言ってる意味も
わからない真性低レベルの馬鹿は氏んで良いよw

ローカルの開いた先が解析できるアクセス解析早く晒せよ。
できねえなら口出すなボケ。

いくらでもかかってこいやw

438:Name_Not_Found
08/01/08 01:59:53
>>427
残念だな>>425は俺じゃない
お前と違って自演なんかしてねえよ雑魚w

何の言い返しもできないで馬鹿馬鹿言ってる守られてるIE嫌いちゃんが
暴れてるだけにしか見えんなあw

439:403
08/01/08 02:05:54
436-438は当然俺な。

もしかしてコレ俺にこの手の事教えてもらいたいだけの釣り?w
どうりで未だに埋め込みトロイもわかってないブラウザがどうこういってる
雑魚が食いついてくるかと思ったよw

アホくさ。

440:Name_Not_Found
08/01/08 02:06:52
>>438
>>439
いつまでねにもいってんだよ。ボケ! スレ汚すな! 氏ね!

441:Name_Not_Found
08/01/08 02:14:21
まだ、馬鹿の403がいたのかよ ちょお前、いい加減にしろや!

442:Name_Not_Found
08/01/08 09:42:16
document.write('<img src="http://~/access.php?ref=' location.href '">');
こういうタイプの解析ならローカルでも履歴取れるよ。
もしかして釣られた?

443:Name_Not_Found
08/01/08 09:54:18
いつまでやってんだよもういい加減相手すんなよ
気にするか気にしないかの選択肢しかないだろ俺ら弱小は。
頼むからもうやめてくれよ
最初に>>361で突っ込み入れたの俺なんだよその後ほとんどレスつけてないが
なんか俺が悪いみたいじゃんほんと悪かったよ

444:Name_Not_Found
08/01/08 11:17:48
>>442
教えるなって。馬鹿は馬鹿のまま終わらしとけ。
IE嫌いとかトロイとか釣りとかわかけのわからないことを言わしとけ。

もう馬鹿の403にはかまうな。

445:Name_Not_Found
08/01/08 14:22:12
>>403に論破された人、必死だなぁw
素直に>>403に謝罪すればそれで話は終わっていたと言うのに・・・
うそをうそで上塗りして、矛盾だらけで話がどうにもならなくなっちゃってるぞw

446:Name_Not_Found
08/01/08 14:50:01
謝罪とか

447:Name_Not_Found
08/01/08 14:52:21
もうどっちもまとめて消えてくんないかなあ
自演合戦とか見てても面白くもなんともないし
最後に発言した方が勝ちなんてルールはないんだよ?

448:Name_Not_Found
08/01/08 14:54:01
答えは
自分自身らの
心の中に
ある

449:Name_Not_Found
08/01/08 15:56:42
さっさと死ね403

450:Name_Not_Found
08/01/08 16:45:17
大人は質問には答えたりしない
それが基本だ!

おまえはその基本をはきちがえているから
今朽ち果てて そんな質問をしているのだ

無論中には 答える大人もいる

しかし それは
答える側にとって
都合のいい内容だからそうしてるのであって
そんなものを信用するってことは
つまり のせられているってことだ

なぜそれがわからない……?
なぜ…
そのことに気付かない…?

そりゃあ…かまわない
おまえの質問に答えること
それ自体は容易い
簡単だ

しかし 今オレがそんな話を
仮にしたとしても
その真偽はどうする…?

真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか…?

どんないい話を聞いても
それは単なる気休めにしかすぎないってことだ

451:Name_Not_Found
08/01/08 16:46:25
>>450
話の流れでだんだん元気なくなってるがどうした

452:Name_Not_Found
08/01/08 18:00:37
頭が上なら胴が下だもの

453:Name_Not_Found
08/01/08 20:11:50
403ウザすぎ

454:Name_Not_Found
08/01/08 20:30:30
じゃあ、僕の話をしよう。
賛否両論のレイアウト変更に大満足。
でもどうしようかな。

455:Name_Not_Found
08/01/08 20:41:09
弱小ならば、賛否が巻き起こるだけマシだろ。ちゃんと見てくれている証拠だ。
そのままでおk。

456:Name_Not_Found
08/01/08 20:43:47
意見言うような客がいないのが弱小だろ
なんで意見でてんだ

457:Name_Not_Found
08/01/08 20:48:02
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ    そんなに何も見えてないんじゃ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ      生きてても面白くないでしょう
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ

458:455
08/01/08 20:49:09
このスレ結構人いるんだなw

459:Name_Not_Found
08/01/08 21:05:32
403が馬鹿でFA


そしてスレが平和になった。

460:Name_Not_Found
08/01/08 22:18:07
あぼーんするからコテ付けろ

461:Name_Not_Found
08/01/08 22:38:42
403であぼーんするがよい

462:Name_Not_Found
08/01/08 22:40:18
同人板マジで自分語りしかいねーなwwww
レスかと思っていたら直後に自分語り開始

463:Name_Not_Found
08/01/09 00:05:51
氏ね!403

464:Name_Not_Found
08/01/09 00:14:39
>>445
論破したとのなんかどうでもいいよ。このスレにお前がいること自体ウゼぇえ。
IEマンセーじゃなきゃいけないっていうこの低レベルで幼稚な考え方だからいつまでも弱小なんだよ。

つか、死ね! キエロ!!

465:Name_Not_Found
08/01/09 00:19:33
ところで聞きたいんだがアクセス解析で自サイトじゃないリンク先に飛んだものを調べることができるものってある?

466:Name_Not_Found
08/01/09 00:41:19
弱小弱小と嘆きながらも、結構お前ら楽しんでんだろ?

弱小ならではのメリットもあんじゃん!
厨房とか馬鹿とかガキとかKYな奴とか来ないし楽に運営できてんじゃん。

467:Name_Not_Found
08/01/09 00:46:07
どんだけ馬鹿な奴がきてもハッキングとかされない限りコメント欄も何もない俺のサイトでは何もできまい

468:Name_Not_Found
08/01/09 00:48:12
>>462
板から出てくるな蛆虫

469:Name_Not_Found
08/01/09 01:04:24
403 Forbidden

470:Name_Not_Found
08/01/09 01:35:06
マンセーしてくれる訪問者しか来ないからとても助かっている
弱小だけど弱小でよかった!

471:Name_Not_Found
08/01/09 01:55:16
弱小はいいよ。まったりやれるし。更新のプレッシャーもない。最高!

472:Name_Not_Found
08/01/09 02:00:52
つーか他人が操作できるもの(掲示板、コメント欄)置いてないから荒されようもないなあ
気違いと関わりたくないからメールすら置いてないし
それでも一日4人は来てくれてる

473:Name_Not_Found
08/01/09 02:08:44
最近はそうノンキなことも言ってられない場合もあるよ。
例え自サイトで荒らされなくても、2chでヲチられて閉鎖に追い込まれたっていうのを何度も見てきてる。

もちろん、閉鎖に追い込まれるのはそのサイトに問題有りだからなんだけどね。普通なら問題ない。

474:Name_Not_Found
08/01/09 07:30:14
>>473
2chより海外からわけのわからない広告サイトリンクされまくってるほうがやばいと思うが


475:Name_Not_Found
08/01/09 09:35:03
フリーゲームのサイトやってて掲示板にDL報告の書込みがあったんだが

名前:
ホームページ:

のホームページ欄にサイトのURL入れて
何食わぬ顔で宣伝していった奴がいてなんか上手く利用されたような気分になった

昔自分もホームページ欄にURL入れて普通に書込みしてたけどこれやらんほうがいいなwやられて初めてわかった

476:Name_Not_Found
08/01/09 09:43:53
宣伝される=人が来てると思われてる
悦に浸れる瞬間、しかし実際はorz

477:Name_Not_Found
08/01/09 16:24:33
嫌ならそんな掲示板使うなよ

478:Name_Not_Found
08/01/09 16:27:24
俺は2chを使っているんじゃないぜ?
利用してるんだみんなだって同じだろ?

479:Name_Not_Found
08/01/09 16:51:41
>>462
あそこ釣り放題だから暇つぶしにいい

480:Name_Not_Found
08/01/10 02:10:55
>>473
「ヲチ」ってなんでつか?

481:Name_Not_Found
08/01/10 02:17:48
>>480
ヤフーでググれ

482:Name_Not_Found
08/01/10 02:24:57
>>479
わかった。
板から出てくるな蛆虫。

483:Name_Not_Found
08/01/10 13:34:58 F62FxXNJ

ところで聞きたいんだがアクセス解析で自サイトじゃないリンク先に飛んだものを調べることができるものってある?

484:Name_Not_Found
08/01/10 13:38:07
あるよ この板にスレもある

485:Name_Not_Found
08/01/11 00:21:10
AddClipsっていう解析機能付きブックマークまとめボタン使ってたんだが、
今日はじめて登録が発生するまで、解析されないバグがあると思ってた (ノ∀`) アチャー

486:Name_Not_Found
08/01/11 09:14:07
みんな、外人からメール来たりする?
俺英語がまったく分からないんだけど、たまにくるんだよね。

翻訳ソフトとかWeb翻訳で何とか読めるんだけど、返事をする時が困る。
いつかWeb翻訳したまんまの文章で返信したら、意味不明って返事が来た。

それ以来、日本語→英語→日本語→英語、と何度も再変換して読めるであろう
文章にして送信しているけどかなり大変なんだよね…。

英語勉強しとけば良かったと今さらながら後悔してる。

487:Name_Not_Found
08/01/11 09:15:36
けっこうくるよ。全部スパムだけど

488:Name_Not_Found
08/01/11 10:46:15
>英語勉強しとけば良かったと今さらながら後悔してる。
つか英語で送ってくる態度が俺には意味不明だ

489:Name_Not_Found
08/01/11 15:33:26
スパム多いから英字のみのメールは全部弾くようにしたよ
元々日本語のページだから、外人でも気になる奴は日本語で送ってくるし。

490:Name_Not_Found
08/01/11 22:38:03
メールなんて来たことない
メルフォ置いてるけど、拍手コメントだけがたまーーーーーーーーに

491:Name_Not_Found
08/01/11 23:08:28
>>490
メールのタイトル欄をコメント欄にするんだ

492:Name_Not_Found
08/01/11 23:43:44
拍手置いてる、でも拍手コメントは来たことがない。

493:Name_Not_Found
08/01/11 23:52:45
拍手って一体なんなんだあれ

494:Name_Not_Found
08/01/12 00:53:59
拍手に振り回されて無駄に疲れちゃってる管理人多くないか
訪問者にとっちゃ気軽でいいツールだけど
そのうち、拍手だけですかコメントなしですかそうですかorz
とかね。欲張りになるというか

495:Name_Not_Found
08/01/12 05:16:17
拍手ってコメントクレクレが置くやつだろ

496:Name_Not_Found
08/01/12 08:57:03
三日前→20hit
一昨日→20hit
昨日→20hit

え、なにこれ??まさか今日も・・・

497:Name_Not_Found
08/01/12 11:40:10
お前ら一体どんなジャンルのものを作っているんだ?
俺はファミコンの攻略サイト作ったが全然人こねぇな

498:Name_Not_Found
08/01/12 12:26:16
とあるバンドルソフトの裏技的(笑)使用法。
どう見ても需要ありません本当にありがとうございました\(^O^)/

499:Name_Not_Found
08/01/12 13:29:07
>>497
キャッスルクエスト乙

500:Name_Not_Found
08/01/12 13:47:19
>>497
マイナージャンルの創作サイト。
平均20hitだけどやってて楽しい。

501:Name_Not_Found
08/01/12 15:03:06
紹介されるみたいな形で2chに貼られると百人単位で人来るな その変わり厨もやって来るけど

502:Name_Not_Found
08/01/12 15:16:34
俺がよくいる過疎スレでは二人しかこなかたぜ

503:Name_Not_Found
08/01/12 17:49:11
>>497
ゲーム関係のサイトやってる。

504:Name_Not_Found
08/01/13 00:07:20
ゲーム系多いね。
ウチはMac用アプリとマイナースポーツ。

505:Name_Not_Found
08/01/13 01:43:37
mac系のサイトって需要ありそうな気がするけどな
ライバル多いの?

506:504
08/01/13 09:05:54
一本のアプリに絞ってるからライバルはいないね。
メーカーの次をいつも確保してる。
マイナースポーツの方はメーカーを抜いて1位になることがよくある。

けど、アフィの収入はほとんどない。

507:Name_Not_Found
08/01/13 14:29:18
今日、四人も人が来ていた。
今までこんなことはなかったのに…ガクガク
一体何が…ビクビク。

508:Name_Not_Found
08/01/13 14:49:39
弱小なのはサイトでなくて管理人のほうだったのか

509:Name_Not_Found
08/01/13 14:58:08
弱小管理人サイトの雑談スレ、か

510:Name_Not_Found
08/01/13 15:01:59
弱小サイトの弱小管理人の雑談スレだろ

511:Name_Not_Found
08/01/13 15:25:18
しょーもないサイトをやってるけど、日に1~2人位来て頂いています。
ただ、ログを見ると、5人位の人が入れ替わりで来てるようです。
毎日更新してるわけでもないのに、申し訳なく思ってしまう・・・

512:Name_Not_Found
08/01/13 15:56:07
>>497
ファミコン系の攻略サイトだが数ヶ月放置しても人来るぞ
ジャンル的にそんな多くはないが

513:Name_Not_Found
08/01/14 04:40:03
まさか自分が2chに晒されるなんて思ってもなかった
URLリンク(www.dotup.org)

514:sage
08/01/14 05:26:42 aL+cOKbx
>>497
鉄道写真系のサイト。
しばらく更新しないと誰も来なくなる。当たり前だけど・・・

515:Name_Not_Found
08/01/14 05:29:52
あ、sageの書く場所間違えた。
スレ汚してごめん。

516:Name_Not_Found
08/01/14 08:55:41
>>513
その後の沈静化が凄いなw

俺、このスレ卒業かも…。

517:Name_Not_Found
08/01/14 10:04:01
>>516
おめでとう

518:うざい日記
08/01/14 10:32:48 nZR0bGR/
この管理人のブログ最悪…一度行って見て。
BBSに苦情かいちゃえ!!!!!!!!!
パスは半角大文字でPECORON

519:うざい日記
08/01/14 10:34:43 nZR0bGR/
この管理人のブログ最悪…一度行って見て。
BBSに苦情かいちゃえ!!!!!!!!!
パスは半角大文字でPECORON
URLリンク(id27.fm-p.jp)

520:Name_Not_Found
08/01/14 12:32:15
やっぱみんなCMSとか使ってんの?

521:Name_Not_Found
08/01/14 15:48:50
いえす

522:Name_Not_Found
08/01/14 17:22:28
>>513
2chスゲー
その後のアクセス数の落ち込み方もスゲーw

523:Name_Not_Found
08/01/14 22:06:48
画像サイトやってるんだが、掲示板に「著作権の侵害だ」って言う奴が出てきてさ。
まぁ画像サイトやってる以上、覚悟はしてた事だし仕方ないっちゃあないんだけど、金儲け企んでる訳じゃないし、
第一、著作権侵害じゃなくて面白画像紹介するのが目的だったからそこは誤解のないようにと思って返したら「それでも駄目だ」みたいな事をほざきやがったんよ。
こいつ必読ページ見てねーなと思って、もうレス自体が面倒になって削除したら「逃げるなんて最低だな」との、新しい文章が。
もうね、アホかと馬鹿かと。覚悟してたとはいえムカついた。そんなに嫌なら来るなと。
今はそいつの書き込みを一切削除する事にしてるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch