【Overture】PPC広告2【AdWords】at HP
【Overture】PPC広告2【AdWords】 - 暇つぶし2ch1:Name_Not_Found
07/06/29 15:23:32 7CZHOfnd
OvertureやGoogle AdWordsなどに代表される
PPC広告に関しての話題。

広告文、キーワード、価格設定に関する王道テクニックから
せこい裏技まで、なんでもどうぞ。

前スレ
【Overture】PPC広告【AdWords】
スレリンク(hp板)

↓SEOに関する話題は該当スレで。
[Google・Yahoo!等]■ロボット型検索エンジン40■
スレリンク(hp板)

【SEO】検索エンジン総合スレ23【みのり】
スレリンク(hp板)

2:Name_Not_Found
07/06/29 15:32:43
>>1
乙!

3:Name_Not_Found
07/06/29 15:47:42
ログインできないのに、「カードから自動引き落とししたので、確認の為、ログインしてね」だと。

もうね('A`;)

おばちゃ・・・






4:Name_Not_Found
07/06/29 15:57:29
新システムで(おばちゃの)売上増えてエラーも増える('A`)

5:Name_Not_Found
07/06/29 18:11:10
アドワーズに広告出してから
悪戯電話や出前が来るようになった俺がまたきましたよ

6:Name_Not_Found
07/06/29 18:15:12
変な商材扱ってるんじゃないかww

7:Name_Not_Found
07/06/29 18:17:47
ガイドブックより
・広告費が気になりません

気になります

・単価競争が起きません

毎日5円ずつあがってます

おばちゃんウマー

8:Name_Not_Found
07/06/29 18:27:35
他人の入札価格を分からなくするシステムっておばちゃん以外にメリットあんの?
初心者くせーのがいきなりトップで参入してきてびっくりしたけど、
じわじわ上げて調べたらそれまでトップでいた俺の三倍近い価格入れててわろたよ。
本人気付いてないんだろうな、、、おばちゃんの管理画面に言われるがままに入札してるっぽいし

9:Name_Not_Found
07/06/29 19:36:44

おばちゃんの入札価格チェックツールを使ってみたんだが

消費者金融 1件 現在の最高入札価格\37
ダイエット 2件 現在の最高入札価格\150

何これ・・・('A`)

10:Name_Not_Found
07/06/30 08:57:26
>>9
移行したヤツはそこに出ない


それにしても、新システム納得いかねー

入札価格いじってねーのに、ほとんどのキーワードで費用増えとるがなorz

11:Name_Not_Found
07/06/30 16:43:49
おばちゃんの一人勝ちよくない

12:Name_Not_Found
07/06/30 22:52:02
>>8
たまに計算も出来ないお馬鹿さんが1位狙いでとんでもない額
入れてくるよね。
俺いっつもそいつと同額にして2位に座って遊ぶのよ。
そしたら翌日かその次の日には入札思いっきりさげてるのよw笑うw

13:Name_Not_Found
07/06/30 23:34:36
つまりこういうこと?




     「アドワーズの時代が来た」






14:Name_Not_Found
07/06/30 23:44:36
>>12
それって嫌がらせされてんジャマイカ?
お前に高値入札させて経費無駄遣いさせようとしてるとか

15:Name_Not_Found
07/07/01 17:31:00 8jgm+bDD
移行作業が嫌でようやく今日手をつけて値段の見直しなんかしたんだが
今までの10倍以上時間がかかりそうです。
これくらいって普通ですか?
重いのも一括入札で大枚はたかせるためなんだろうな・・・

16:Name_Not_Found
07/07/01 19:11:38
>>13
皆アドワ逝け そして俺とおばちゃんだけ勝つ

>>14
それだったら俺と同額か1円下くらいにするだろ。
そいつは最低入札くらいまで下げてるよ 順位最下位だったし。

>>15
普通かもしれんが、10日以降入札額だけじゃ順位決まらんからなあ
10日以降が肝だね

17:Name_Not_Found
07/07/02 09:14:27 Y0wL9k5T
キャンペーンの目標管理機能ってなんで使える奴と使えない奴がいるんだ?

18:Name_Not_Found
07/07/02 12:05:22 HVDFAqjP
PPC広告は広告代理店に任せてるとぼられるので注意

19:Name_Not_Found
07/07/02 15:53:36
ところで、みんな品質インデックス、どれくらい?
以降当初はほとんど1だったんだけど、なぜか最近は5ばかりになってる

20:Name_Not_Found
07/07/03 09:22:19
OV「あれ?なんか不評だぞ?」

21:Name_Not_Found
07/07/03 09:48:43
アドワーズ掲載し始めたらクリ数を上回るスパムメールが来るようになった

22:Name_Not_Found
07/07/03 21:53:48
俺もアドワでスパムメール増えたな おばちゃん使おうか迷うなあ

23:Name_Not_Found
07/07/04 06:26:22
アドワーズ始めたばっかなんですが、アドワーズの管理画面の指示通りに
単価をあげないと広告が表示されないと出てるのですが、
1クリック1200円なんて払えません。こういう場合どうすればいいんでしょう?

わかりやすいおばちゃんの方1本でやるべきですか?

24:Name_Not_Found
07/07/04 08:10:03
>>23
ビッグワードなんだろ。
ひとひねりすれば最低価格もありうる。

25:Name_Not_Found
07/07/04 14:55:27
>>23
そのキーワードに関連語を足せ
安くなるから

26:Name_Not_Found
07/07/04 18:38:40
おばちゃんです。
部分一致に設定してるのに入札ワードに余計なワードをくっつけるとHITしません。
皆さんどないですか?

27:23
07/07/04 20:58:55
>>24 >>25
ありがとうございます。
しかしキーワードはA+Bで月間検索数は2000くらいです。

ちなみにおばちゃんに入札したところ35円で1位が取れるワードです。
ここまで差が出る原因って何なのでしょうか?
どういう対策をとれば安くなるのか全然わかりません。

28:Name_Not_Found
07/07/07 16:05:23
いよいよ月曜から...

29:Name_Not_Found
07/07/07 19:51:47 355DZHWe
皆さんは、Googleの広告のターゲット設定で
サイトターゲットとキーワードターゲットのどちらを選択してますか?

というのも、サイトターゲットの方が費用対効果が高いと大手SEM会社の方から話を聴きました。

サイトターゲットは、"すべてのGoogleネットワークのコンテンツサイト"に表示されると思いますが
本当に効果的なのでしょうか?

これまで、キーワードターゲットキャンペーン設定で運用していたため、
ターゲットキャンペーンの違いが良く分かりません。

助言いただければ幸いです…

30:Name_Not_Found
07/07/07 19:53:37 355DZHWe
追加

「キーワード」ターゲットは、"すべてのGoogleネットワークのコンテンツサイト"に表示されると思いますが
本当に効果的なのでしょうか?

の間違いでした…


31:Name_Not_Found
07/07/08 02:20:39
>>27

理由候補

・ビッグワードすぎる
・ページと関連が薄いと機械的に判断された
・キーワードつっこみすぎ
・アドワーズの気まぐれ


32:Name_Not_Found
07/07/08 02:44:09
>>27
お金があるならとりあえず1200円入れてみれば?
それで高いクリック率を獲得できれば、おのずと下がってくる。

俺の場合、1クリ2000円ちょっとだったけど
試しに入れてみたら1ヶ月後には6円になってた。

まあ、最初はびっくりずるくらいお金なくなるけど。

33:23
07/07/08 09:17:25
>>31
アドバイスありがとうございます。

・ページと関連が薄いと機械的に判断された
・キーワードつっこみすぎ
この2つのうちおそらくキーワードをつっこみすぎなのかもしれませんね。
沢山キーワードを購入しすぎるのもよくないんですね。
この場合、キャンペーンごとのキーワード数を減らすと安くなるんですか?

>>32
ありがとうございます。
今試しに1200円OKにしてみたのですが、次は1500円にあげろと指示が出ました。
さすがに小規模ネットショップには無理な金額です。

34:Name_Not_Found
07/07/08 12:40:51
>32はおばちゃん社員だってばよ(^ヮ^;)

35:Name_Not_Found
07/07/08 14:08:03
>>33
基準が何なのか分からないけどたまにあるからなー。
不要ワード削除してみるのもありかと。

36:Name_Not_Found
07/07/12 11:58:12
オーバーチュア、時々自分とこの広告が全く出なくなるんですけど・・・

ヘルプに聞いてもあいまいな答えしかしないし。

金払ってるんだから、ちゃんと表示しろよ

37:Name_Not_Found
07/07/12 13:03:11
ウチはお知らせメールがこないよ。
サポートに問い合わせても不明で、管理画面で見られるからそっちで確認してくれだってよ。



38:Name_Not_Found
07/07/12 14:28:50
昨日まで同じ単価で全て平均掲載順位1位だったが
今日平均の単価を順番にみていくと単価が平均30円くらいあがってた
順位も3位以下に落ちてた。

何これ?激戦区でもないのにこんなにあがるもんかよ?

39:Name_Not_Found
07/07/12 14:37:13
上位掲載の入札価格範囲が絶対バグってる
実際検索をかけたら順位は1位のままだった。

おばちゃんの順位あげたかったら価格あげろって?やだよ

40:Name_Not_Found
07/07/12 17:07:09
時間単位のクリック数が昨日の倍以上に増えた。

41:Name_Not_Found
07/07/12 17:08:48
入札価格は9円より低く設定できないの?

42:Name_Not_Found
07/07/12 18:29:20
おばちゃんは無理

43:Name_Not_Found
07/07/12 19:46:20
今日のオーバーチュアの会行ったやついる?

44:Name_Not_Found
07/07/12 21:26:07 W+nuKj8Q
みんな コンテンツマッチ やってんの?
カネばっか かかるから やめようかな

45:Name_Not_Found
07/07/13 15:29:18 usimoVf0
おばちゃん順位の決定方式変わってからアクセス激減。単価は一定 orz

46:Name_Not_Found
07/07/14 10:57:30
>>36
とある広告が表示されてない。それまで表示されていた他の競合相手の広告も
表示されず、新たに承認されたと思われる相手の広告は表示されてる。

47:Name_Not_Found
07/07/14 11:47:01
おばちゃん、同じ金額で8位→2位と大躍進

いまいちよくわからんシステムだが、お客増えたから許す

48:Name_Not_Found
07/07/14 18:57:13
今まで、一日の予想クリックが200程度だったのに、
一挙に8000迄増えてしまったよ。
上限金額が同じだったら一時間で終わってしまう。
入札金額は全て9円だし…。
キーワード減らすしかないの?

49:Name_Not_Found
07/07/14 21:20:16
うちはアクセス数は減ったけど、クリック料金が増えたよ orz
もう使うのやめようかなあ

50:Name_Not_Found
07/07/14 21:28:38
うちもクリック数が増えて予算追加しまくりで・・・
とりあえず止めた。
9円以下にしてくれよ~

51:Name_Not_Found
07/07/14 22:00:50
俺は近々撤退予定w
ダメだこりゃ。いろんな意味で

52:Name_Not_Found
07/07/15 00:53:00 y4e8hkA5
オーバーチュアなんか顧客の事なんも考えてない会社だってのは今回一連の改悪
(googleのモノマネ)
で分かっただろう
まあヤフーに買収された時点で末路は決まってたんだがw
地道にSEOやっていこうぜ
もちろんオーバーチュアには1円も払わずなw

53:Name_Not_Found
07/07/15 04:13:01
お前等どんどん撤退していってくれw
俺は昨日過去最高の売り上げだったよ。
クリック単価は9円そのままで順位は1位でウマー。

54:Name_Not_Found
07/07/15 06:14:11
俺も最近売り上げが伸びてるわ

クリック単価が高くなったとか言うヤツはたしかにかわいそうな気もするが
クリック数が増えたってだけのヤツまでなんで不満言ってるのやら

クリック数増えれば普通売り上げアップするから問題ないだろ
よっぽど糞サイトじゃない限り

55:Name_Not_Found
07/07/15 07:46:45
クリック数が売り上げに直接関係ないからなうち。
そもそもリンク先は商売やってないから。

同キーワードでSEO順位がどうしても3位なんだよ・・・
なもんでとりあえずオバちゃんに登録してたんだけど。

56:Name_Not_Found
07/07/15 15:40:18
>>55
>>53-54
はアホーかオーバーチュアの人間だよ
>>32
みたいな不自然な書き込みみても分かるようにこいつらここみてるよ間違いなくw
過疎スレだから目立つんだよな・・・

57:Name_Not_Found
07/07/15 16:26:09
>>55
3位ならPPCやる必要なくねえか?
30位や100位とかならともかく・・・

>>56は競争が激しいワードでクリック単価は高いけど順位が低くて
売り上げがついてこない典型的な糞サイト管理人

って書くとオーバーチュアの人間とか書かれるかなw

58:Name_Not_Found
07/07/15 17:25:39
グーグルへの銀行振り込みの支払いって口座代わった?
シティバンク東京支店がないって、振り込めないんだが


59:Name_Not_Found
07/07/15 21:10:30
>>56
>>32>>54も俺だw
バカみたいなキーワード使わずに普通にやってれば、十分利益出るぞ

60:Name_Not_Found
07/07/16 05:02:58
>>57
>>59
はいはい本当に儲けてる奴が「広告」出す事すすめるかよw
ライバル増やすだけだろうが
いいかげんしつけえよてめえ
儲けてるのに本当にこんな書き込みしてるとしたらよほど知恵が足りない奴なんだなw

61:Name_Not_Found
07/07/16 05:06:30 4xB6opjn
以上、全て俺の自演ですた
楽しんでもらえたかな?

ああー普通に検索結果で上位になるように努力した方が
もはやコストパフォーマンスいい気がしてきた・・・

62:Name_Not_Found
07/07/16 07:22:38
>>58
フィッシング

63:Name_Not_Found
07/07/16 09:33:26
お知らせメールちゃんと来てる?

64:Name_Not_Found
07/07/16 14:41:04
>>60
>>57>>59もすすめてはいないぞ
儲かってないからってカッカッすんな

65:Name_Not_Found
07/07/16 16:16:50
お前がカッカッさせてる。

66:Name_Not_Found
07/07/16 23:34:38
糞システムなんとかしてくれ。

67:Name_Not_Found
07/07/17 02:03:44
>>57
1位でも他社がPPC出してる場合は広告を出稿した方が良いのでは?
商標持ってて他社を締め出せるなら必要ないだろうが。

>>60
同業でもなきゃライバルじゃないだろ。
オーバーチュア使ってるからって皆が皆ライバルだと思うなよ。
まさか「通販」単体みたいなワードで入札してる訳でもあるまい。
(ショップじゃないかもだが)


68:Name_Not_Found
07/07/17 11:35:54
いくつかアカウントもってるが、今回の改変で随分と悩まされている。

クリック単価が上がって順位下がったり、逆にクリック単価下がってウマー
だったり。

どういうロジックかさっぱりわからん・・・。

69:Name_Not_Found
07/07/18 03:23:39
>>68
見るんじゃない 感じるんだ

70:Name_Not_Found
07/07/18 03:25:59
単価や順位もだけど、システム変わってからキーワードや広告の審査基準が厳しくなってないか。
最初審査通るのに、よくわからん理由であとから却下される・・・

71:Name_Not_Found
07/07/18 10:51:32
大広告主を邪魔するワードには制限とかかね。

おばちゃんにはもう、まったくもってクリーンさを感じない。
平気で収賄やってそうだ。
その辺のイメージはアドのが抜群だな。
やっぱ以降かぁ。

72:Name_Not_Found
07/07/18 11:04:21
今までひとつのキーワードが高くても1000円とかだったのに

3000円以上出さないと1位になんねぇーよ。

どう考えても高すぎるだろ、バカヤロ。

73:Name_Not_Found
07/07/18 14:26:18
ヒューザー グッドウィル ミートホープ

74:Name_Not_Found
07/07/18 17:05:53
今日、オバちゃんのサポートに管理画面操作について電話したら、管理画面の不具合が発生してるらしく、正常に動作してないらしい。
システムが終わってるのはわかったから、せめて障害情報くらい掲載しろよ。

ほんと糞だな・・・

75:Name_Not_Found
07/07/18 19:49:56
>>72
ちょっと様子見てみたら?
明らかに順位が転落するならともかくとして…

76:Name_Not_Found
07/07/19 00:56:10
PPC広告をやってみた感想

1.1クリックに対する広告費がかかり過ぎ。
 だったら純粋なSEO対策に金かけた方が100倍マシ。

2.広告代理店に任せると余計なキーワードまで登録されて高コスト。

3.薬事法とかうるさ過ぎ。いかがわしい情報販売はOKで・・・
 掲載基準が公平性に欠ける。



77:Name_Not_Found
07/07/19 00:58:25
いかさまダイエットでもやってるのか
それとも噂のハーバか?


78:Name_Not_Found
07/07/19 09:28:28 0FJrqQJH
おばちゃんの日付指定
デフォルトを「今日」にできない。
誰か 教えて?

79:Name_Not_Found
07/07/19 13:00:45
>>78
プルダウンで選択する期間しか
デフォにならないはず。

年初から今日まで
にしておくといいんじゃねーの?

80:Name_Not_Found
07/07/19 13:10:06
品質インデックス導入で
最低価格9円・35円でも時々上位に表示されるようになるな。

ということは

キーワードを鬼のように登録して
すべて最低価格に設定しておけば
けっこうコストパフォーマンスいいんじゃね?

81:Name_Not_Found
07/07/19 13:29:25
予算無いなら9円のキーワードを大量購入した方が効率いい。
けど、その適切な運用ができるかは担当者次第

82:Name_Not_Found
07/07/21 13:49:23 KbMxahwN
>>79
ありがと。

83:Name_Not_Found
07/07/23 11:49:47
今日はおばちゃん重いな。

84:Name_Not_Found
07/07/23 12:09:37
うん、重い

85:Name_Not_Found
07/07/24 12:54:26
今おばちゃん壊れてる?

86:Name_Not_Found
07/07/24 14:25:59
今動いてる

87:Name_Not_Found
07/07/25 11:34:51 vAwCbKuu
AdWords
売れ筋 キーワードは高けなぁ


88:Name_Not_Found
07/07/25 13:09:32
10円くらいで出したいのに、少し外れると35円
その上になるといきなり600円とかなるからな
それ以下だと表示されないのが痛い

89:Name_Not_Found
07/07/27 16:04:20 8Bl7yb4w
>>88
そうだね。きざまず 飛びすぎてるシステム。

90:Name_Not_Found
07/07/27 17:10:33
おばちゃんの上位の入札額のチェックって絶対バグってるよなw
何回かキャンセルしてチェックしてを繰り返してると3桁だった入札額が
4桁になったりするしwww もうイカれてるわwwww

91:Name_Not_Found
07/07/28 09:53:01
あの辺の数字をチョチョイといじるだけで莫大なあぶく銭を手にできるわけだからな。
胴元層鳥のイカサマじゃん。

92:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:27:36 LkRpeSAR
扶桑社の回し者ではないけど
新刊:2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?
って 面白いよ。
西村博之の本音が見える。

AdWords やってることがアホに思える。





93:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:46:49
>>92
>>AdWords やってることがアホに思える。

なぜ??

94:Name_Not_Found
07/07/29 21:13:03 oYeJ5RvR
>>93

グーグル(AdWords)は、金儲けがウマイだけの会社、
と根拠を示して書いてある。
思い当たるフシが、たくさんあった。



95:Name_Not_Found
07/07/29 23:18:57 KQvZfyNQ0
>>94
なぜ??

96:Name_Not_Found
07/07/30 02:05:28 5Gu/nUwi
もう明後日からギャンブル系と金融系の広告消えるんだよな?
SEOに力入れてなかったサイト終了だなw

97:Name_Not_Found
07/07/30 16:59:24
なぬ?金融系消えるのか・・・オワタ orz

98:Name_Not_Found
07/07/30 21:09:24
URLリンク(www.select-web.net)

このサイトの目的はなんだ?
リンク先がオーバーチュアの経由になっている。
とりあえず、オーバーチュアに質問してみるか?


99:Name_Not_Found
07/07/31 00:08:19
URLリンク(www.web-tan.com)
ここもだな。

100:Name_Not_Found
07/07/31 04:22:59
業務提携してるんじゃねえの?

101:Name_Not_Found
07/07/31 09:12:37
いや。
胡散臭いぞ。
問い合わせは電話では受け付けておりません。
メールでお願いします。と書いておきながら
メールアドレスがない。

102:Name_Not_Found
07/07/31 12:25:56
>>98
この手のサイトは、安い単価で広告出向&高い単価の広告掲載で差額が利益になる。
1000万PVあれば業務提携できるから、そおらく提携てるとおもうぞ

最近増えてるんだよな・・・

103:Name_Not_Found
07/07/31 12:44:28
>>102
サンクス。

なるほど、そうゆうことか…。
じゃあ、
URLリンク(www.womannet.jp)
URLリンク(www.life123.jp)
とかは、現在申請中ってことか。

104:Name_Not_Found
07/07/31 13:28:42
>>103
これらのサイトは、開設時にすでに提携が済んでるみたいだ。
提携できるとサイトにあわせて広告掲載形式がカスタマイズできるようになる。

この系統のサイトはオーバーチュアばかりなんだが、
広告間でユーザーを移動させてるだけなんだよな

広告主としては、無駄金使ってることになるけど、
もともと広告経由できたユーザーだから質は悪くない・・・

このあたり、おばちゃんあくどいな

105:Name_Not_Found
07/07/31 15:27:51
そおかあ。
提携してるんだったら、質問の回答も
どうせテンプレメールだろうな。
まあ、待ってみるわ。

106:Name_Not_Found
07/08/01 01:50:39
APIみたいなもんかね。
最近は自動的にどっかから記事引っ張ってきてページ作成を
延々と繰り返すようなプログラムもあるし。

107:Name_Not_Found
07/08/01 20:01:55
>>96
普通に金融広告出てるじゃねえか デマ流すな

108:105
07/08/02 01:14:09
少しは興味があったのかな。
「調べるから待ってろ」のメール以来、
音沙汰なしなんだけど…。


109:Name_Not_Found
07/08/02 10:07:01 xk8EJtnA
先月9円で入札?してたんですが 一ヶ月経って最小入札単価が25円に上昇。
しかもキーワード10個も。有り得ますか?
品質スコアはおkなんですが。

110:Name_Not_Found
07/08/02 10:20:21
広告代理店に任せると損するよ~

111:Name_Not_Found
07/08/02 10:25:03 xk8EJtnA
どうにかならないんですか・・?品質スコア上げれば最小入札単価が
減るらしいから 自分でバカバカ クリックしたりとかして。
あたしバカですかね

112:Name_Not_Found
07/08/02 10:42:49
>>111
ここに晒せばクリック率一気に上がるぜ
俺も協力するよw

113:Name_Not_Found
07/08/02 10:47:19 xk8EJtnA
確かにw
しかしクリック率だけで品質スコアほんまに上がりますかね?
出来れば品質スコアが確実に上がる方法があれば教えてもらいたいんですが・・・

114:Name_Not_Found
07/08/02 13:59:41
広告文章再考

115:Name_Not_Found
07/08/02 14:48:07 xk8EJtnA
うん、やってみまぁす ありがとうございました^^

116:Name_Not_Found
07/08/03 01:59:44
>>110
管理できる部署があればの話だな。もしくは規模が小さいか。

117:Name_Not_Found
07/08/04 13:59:56
速報!!!!
URLリンク(hiro.pya.jp)
URLリンク(hiro.pya.jp)
URLリンク(hiro.pya.jp)

118:Name_Not_Found
07/08/05 18:20:34
今日いくつかのビックキーワードでフィルタかかってないか?
特定のサイトだけ表示順位が極端に下がってるんだが・・・

119:Name_Not_Found
07/08/05 19:35:26 +KznY8I2
新システムになってから
ビックキーワードで起こってるね。
最初は俺のサイトだけ何かペナルティでも受けてるのかと思ったけど
心当たり全然ないしと思って他のサイトも見てみたら
特定のサイトだけ上位に来たり、下位に行ったり数時間おきに繰り返してた。

118の言うフィルタの表現がしっくりくる

120:118
07/08/05 20:30:01
システム変わった起こってたのか・・・
あるキーワードごとに、AサイトとCサイトだけ下げるみたいな設定だな
ビックキーワードで下がるとつらいんだが・・・
単価を少し上げてみたけど変化ないし、
復活することってあるのかな?

なんかSEOと似たような状況になってきたな

121:118
07/08/05 22:30:25
自己レスだけど、
フィルタかかってから5~8時間程度で元に戻ったみたい。
よくわからんな。

122:119
07/08/05 23:49:44 Skt15mtD
やっぱり数時間おきに変化あるみたいだね。
予想ではオーバーチュアが一番儲かる仕組みを試行錯誤してるんだと思う。

123:Name_Not_Found
07/08/06 10:04:05 99DKxt2u
アドワーズってライバル1人もいないのに毎日価格が釣り上がるのはなぜですか?

124:Name_Not_Found
07/08/06 10:52:39 99DKxt2u
オーバーチュアは審査に通らないし困った

125:Name_Not_Found
07/08/06 11:11:33 i/8euHDv
>>123
ライバルは 関係なし。
表示回数にたいして クイック率が低すぎ。


126:Name_Not_Found
07/08/06 14:08:57 99DKxt2u
>>125
 クイック率が低いと値段が釣り上がるのか???
ぼったくりだな

127:Name_Not_Found
07/08/06 15:44:15
おばちゃんはクリックないとキーワードごと削除するんだから
単価あがってでも表示される分アドワの方がまし

128:Name_Not_Found
07/08/08 13:06:09 mWBA6L/4
おばちゃん昨日よりかなりアクセスが減ったのに
クリック単価が上昇して3倍近くの費用がかかった。
単価もいじってないのになんでこんな現象が起きるんだよ。しねおばちゃん!


129:Name_Not_Found
07/08/08 20:20:12
>>123
俺のとこもまったく同じ。
キーワード登録したときは品質スコアOKで、
最小入札価格もリーズナブルなのだが、
1日するとキーワードによっては10倍近く跳ね上がってたりする。
考えられるのはクリック率が低い(0.1%程度)ことだが、
それだけの理由で価格を自動的に上げるのは不合理かと。
アドワーズのヘルプには、あいまいにしか書いてないけど、そこんとこどうなの?

130:Name_Not_Found
07/08/08 20:38:30
コスモスは陰気な花だよ

131:Name_Not_Found
07/08/09 15:29:30 Rw4Srkng
>>129
よくある形態だね。

削除→再登録、を繰り返してるうち
正常な価格で 落ち着いたこともあった。
やってみたら?

132:Name_Not_Found
07/08/09 21:23:18
アドワは糞って事でFA おばちゃん使う事にする

133:Name_Not_Found
07/08/09 21:55:35
この流れでそれはないわ

134:Name_Not_Found
07/08/09 22:52:05 rzbean9y
>>103
一見リンクのように見えて実はPPC広告とは!
でもこれだけで月間1000万PVはいかないと思うし、
リンク先全てとOvertureがPPC広告の契約を結べているとも思えんのだが.......

135:Name_Not_Found
07/08/10 00:37:23
アドワーズが一般サイトを取り込んだから
負けじと媒体増やしてるんだろう<おばちゃん

136:Name_Not_Found
07/08/10 11:50:45
おばちゃんって確か入札価格よりクリック単価が高くなる事ないんだよな?

俺のレポート、入札単価80円くらいなのに平均CPCが120円超えてる。
本当糞だなおばちゃん

137:Name_Not_Found
07/08/10 11:52:52
overtureの業績は大幅upしてそうだな…

138:Name_Not_Found
07/08/10 14:31:22
おばちゃんは原因不明の不具合が多発してるのに
障害情報も出さずまともなサポートもしないのが糞だよな

アドアーズは、仕組みは問題ありそうだが、
ちゃんと理由がわかる分多少は納得できる。

おばちゃんはさっさと不具合直してくれ。

139:Name_Not_Found
07/08/10 14:52:37
おばちゃんに広告出している連中で組合作って、単価の談合するのは違法?

140:Name_Not_Found
07/08/10 15:27:39
談合破りやります

141:Name_Not_Found
07/08/10 15:28:10
違法じゃないけど
広告順位のアルゴリズムが公開されていない以上、
抜け駆けするやつが出そうだな・・・

あと、最低入札額で調整されそう

142:Name_Not_Found
07/08/10 16:47:33 gb861qLY
談合をやってもお互いに騙しあいになるね

143:Name_Not_Found
07/08/10 17:14:21
そもそもおばちゃんって正常に課金されているのだろうか?
クリック単価も上昇しているようだし。

144:Name_Not_Found
07/08/10 18:32:23 iY0V7NVz
予算増えた上に成果は減ってかなり赤字気味に。。。
仕方なく止めた。人生\(^o^)/オワタ

145:Name_Not_Found
07/08/11 01:22:45
>>144
俺も単価あげてないのにクリック単価が上昇して
毎日の売り上げが7月の半分だよ。orz

146:Name_Not_Found
07/08/11 11:19:28
分析レポートのようなメールがリニューアルされてから1回きたけど、
単価が上がってますって誰のせいだと(略

147:Name_Not_Found
07/08/11 14:09:37 ff4WrrFe
誰かPPC広告のバイトやってくれんかなw

148:Name_Not_Found
07/08/11 17:55:45
>>147
在宅・土日でよければw

149:Name_Not_Found
07/08/11 19:52:55
審査状況でキーワードが不可になったんだが、
キーワードの理由が無くて広告文の方だけ理由が記載されてるのってどうすればいいんだw

150:Name_Not_Found
07/08/11 19:55:29
そういうことは深く考えないほうが良いよ、本当に
これから何度も続くだろうしw

151:149
07/08/11 21:33:08
そかw
キーワード削除して再度掲載してみる
また、盆明けに審査落ちしそうだけどw

152:Name_Not_Found
07/08/11 23:40:36
インチキ広告主が許せないんだけど。
だれか信用のおける人が中心になって談合運動始めてくれないかな、マジで。

153:Name_Not_Found
07/08/12 16:39:26
あ、ごめ、広告主っておばちゃんのことね。
広告主じゃないわよね、ごめ。

154:Name_Not_Found
07/08/13 15:15:52
「ん」くらいつけろ!このスカタ!

155:Name_Not_Found
07/08/15 10:00:01 6TTKSls7
これは上げサインか

156:Name_Not_Found
07/08/15 15:04:25 wUDR++Fb
おばちゃ

157:Name_Not_Found
07/08/15 21:52:16
だから「ん」をつけろ!このバカチ

158:Name_Not_Found
07/08/16 08:31:50 G3bX5bcy
オーバーチュア
大変動きてる 終わったorz
品質スコアよりも金の比重が大きくなったっぽい

159:Name_Not_Found
07/08/16 08:37:38 JNB9a1MD
トラコの営業は信用できね

160:Name_Not_Found
07/08/16 09:12:02 qrzUHFrC
ってか新システム導入前に戻ってね
俺のキーワード懐かしい配列だ

161:Name_Not_Found
07/08/16 19:29:23 mTUpa+JS
新オーバーチュア不安定すぎ
いったりきたり 止めてくれ

162:Name_Not_Found
07/08/20 15:28:06 dGAP/H17
Overture AdWords

この2社に
零細企業は特に支配されてきてるね。
サイトから消されたら
仏になるだけ!



163:Name_Not_Found
07/08/21 10:02:09
ばーちゃんについて質問。

同一キャンペーン内に広告グループAとBを作って
Aにはxxxというキーワードを
Bにはoooというキーワードを設定。

xxxで検索するとAの広告文が出るのに
xxx+αで検索すると時々Bの広告文が表示される。
これが普通?

164:Name_Not_Found
07/08/21 11:32:25
>>163
それはこういう意味か?

Aには ドラえもん というキーワードを
Bには のびた君 というキーワードを設定。

ドラえもん+しずかちゃんで検索をすると時々のびた君の広告が表示される。



そりゃ普通じゃないだろ。

165:Name_Not_Found
07/08/21 15:02:11
今流行の連想検索じゃないかあ。

166:Name_Not_Found
07/08/21 15:06:21
今のシステムはわからんぞ、部分一致のウェイトが重すぎて

登録してなくても出てることあるぞ!やってみ

167:Name_Not_Found
07/08/21 15:50:30
今のシステムだと関連語でも表示されるぞ。
絶対に表示させたくないなら禁止キーワードを設定してねってサポートに言われたけど、
禁止キーワードなんて設定なさそうだな。。。

168:Name_Not_Found
07/08/22 08:32:45
>>163

おばちゃんが関係ありそうと判断したら勝手に表示されることもある
うちなんて設定していないはずの店舗名で表示されつづけ文句行ったら禁止ワードにしてくれってさ。

設定していないキーワードで表示され課金されるなど詐欺のような気もする。

169:Name_Not_Found
07/08/22 08:50:41 QNe056rN
儲かります系のHPは門前払いだろ?
全然審査通らない

170:Name_Not_Found
07/08/22 10:19:00
>>168
それでかぁ
6月くらいからやたらとインプレッションばかり跳ね上がってる
それほど検索回数ないはずなのにおかしいなと思ってた

171:Name_Not_Found
07/08/23 01:53:24
部分一致で強引に関連付け→オーバーチュア丸儲け

172:Name_Not_Found
07/08/23 16:28:11 DJ9sw3LX
教えて君ですが詳しい方お願いします。
品質インデックスは4とか5にはなるんでしょうか?
全然検索数の少ないワードは除外して下さい。
月のインプレッション5万以上のワードで、クリック率も5%前後。
なのに、ひとつも4や5になりません。
俺だけ馬鹿を見てる気がしてしょうがないのですが?
だれかマジレスを頂けると幸いです。

173:Name_Not_Found
07/08/23 16:47:57
俺のとこは、広告タブのとこでクリック率11~14%の広告が品質4になってる

174:Name_Not_Found
07/08/23 16:58:47
品質5は正直わからん

ボールドになるキーワード盛り込まなくてもなるしなぁ

クリック率も低くてもなるもんなぁ

175:Name_Not_Found
07/08/23 21:54:56
>>172
うちはクリック率2~5%だけどほとんど品質5だな
クリック率以外にも何か要素(詳しくはわすれた)
があったはずだからそこが低いとだめなんじゃないか?

176:Name_Not_Found
07/08/24 03:54:41
ホームページの内容って順位に関係あるの?
キーワードの見直しもやったんだけど。
単価をどれだけあげても1位になれない・・・・orz

177:Name_Not_Found
07/08/24 10:32:11
サイト内容、キーワード、広告文は、関係ある。
単価だけで勝負してると損するだけだな

178:Name_Not_Found
07/08/24 16:10:47
キーワードの頻出度はライバルと同じくらい、
広告文も似たりよったり、商品は同じ、単価はギリギリまで出してるが、
なぜかずっと4位。

ページの内容が関係あるの?

1位は内容も充実してるけど、2位、3位は全然テキストも無いし
内容にも相当乏しいと思う。

俺のページは1位のと同じくらいの内容。これで4位は納得いかんよ。

179:Name_Not_Found
07/08/24 16:19:25
単価不足

180:Name_Not_Found
07/08/24 21:48:39
すべてはおばちゃまのためにってか フハッ やってんらんねーよバカ

181:Name_Not_Found
07/08/25 08:17:06 /ZWE6IXq
1 日あたりの予測クリック数

1,047 - 1,363
\133,000 - \248,000

とかAdwordsで見積りあってさ、
キャンペーン早い時間に集中とかしてるのに、
実際クリック200とかでないのはどういうわけよ。
広告コピーも別にわるくないんだが表示回数がすくないんかな。


182:Name_Not_Found
07/08/25 09:03:55
おばちゃの背景色、水色から黄色になって白色になってるのは実験中?

183:Name_Not_Found
07/08/25 09:11:04
全てが実験中です

184:Name_Not_Found
07/08/26 14:56:45
白にしたのって普通の検索結果に見せかけて
クリックさせるための措置かと思ったよ。

185:Name_Not_Found
07/08/28 14:31:35
オーバチュアのキーワードアドバイスツールがなくなったおかげで
検索数の目安がまったくわからなくなてしもうた。
当然出稿意欲もうすれ、多くのクライアントが撤退した・・・
オーバチュアって本当にxxなんじゃないかと思う。

186:Name_Not_Found
07/08/28 18:37:25
速報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(page.kill.jp)
URLリンク(page.kill.jp)
URLリンク(page.kill.jp)
URLリンク(page.kill.jp)

187:Name_Not_Found
07/08/29 01:04:35
>>185
同意。
でも不離婚じゃってる金、どうしたらいいんだが困ってる・・・。

188:Name_Not_Found
07/08/30 10:44:49 FncKQ+57
アドワでギャンブルキーワードを取れないですかねぇ。
なんか取れる方法とかあったらどなたか御指示を…
お願いします。

189:Name_Not_Found
07/09/02 12:29:24
おばちゃんの管理画面が微妙に変化してるな
リンクに背景画像が表示されるとか
もう少し頑張ってくれ・・・

190:Name_Not_Found
07/09/04 11:26:10 YkPV05Kv
夜しか 表示されなくなった。
Hなオバちゃん、昼も 出してや!

191:Name_Not_Found
07/09/06 09:27:25
オーバーチュアはなあ・・・、一回利用したことがあるけど、
スタッフが認知してない単語はNGにされるよね。
マイナーな単語だからって、知らないってだけでNGにすんなよ、と。

192:Name_Not_Found
07/09/06 13:18:50
>>190
たぶん昼は順位が大幅に下がってるだけだとおもう。
1,2週間で直るかもしれない。

193:Name_Not_Found
07/09/06 14:05:53
福岡に住んでいる人います?

194:Name_Not_Found
07/09/06 22:44:48
住んでたらどうなる?

195:Name_Not_Found
07/09/07 08:16:24
おれなんか北九州という名の都会ぶった田舎者だぜoTL

196:Name_Not_Found
07/09/07 13:25:54
キーワード編集すると、
その後24時間くらい表示回数が激減するのは仕様?
10000から700くらいになるんだが……

197:Name_Not_Found
07/09/07 13:50:10
>>196
キーワード編集って入札単価を変えたんじゃなくて
キーワード自体を変えたってこと?

198:Name_Not_Found
07/09/07 14:49:04
>>197
キーワードを追加・削除したとき。
入札単価を変えたときは、表示回数はいまのところ変わらない。

199:Name_Not_Found
07/09/07 15:54:02
>>198
表示回数の更新のタイミングもあると思うが、
キーワード削除し、追加したら
同一キーワードでも表示回数や広告の評価なども
リセットされるんじゃないか?
そのせいだと思うんだが・・・

200:Name_Not_Found
07/09/07 19:00:18 p0L+hNVM
微妙な機能追加記念age

201:Name_Not_Found
07/09/07 20:57:27
微妙な機能追加よりも、もっさり感どうにかして欲しいよ。

202:Name_Not_Found
07/09/10 14:59:35 xW0IP1Q2
>>201
機能追加

これまでご要望の多かったクレジットカードでの入金限度額の引き上げについ
ても実施しました。


前払いをタプーリしたい奴なんて いるのか?



203:Name_Not_Found
07/09/10 15:41:46
>これまでご要望の多かったクレジットカードでの入金限度額の引き上げについ
ても実施しました。

「ご要望」→おばちゃん側の要望

204:Name_Not_Found
07/09/10 19:34:38
みんなが待ちわびていた
ラーニングポータル開設記念age

205:204
07/09/10 19:35:31 oytif0Vf
あがってなかった(´・ω・`)

206:Name_Not_Found
07/09/10 21:56:55
あんまり関係ないかもしれないけどカンブリア宮殿を見ておこう。

207:Name_Not_Found
07/09/11 15:56:57
入金限度額UPばんざ~い
煩わしいメールからやっと解放だわさ

208:Name_Not_Found
07/09/11 16:19:06
イケメン宇都宮タンの動画を見て広告の見直しをする事にしましたw

209:Name_Not_Found
07/09/13 14:08:27
代理店とかが売ってる有料の広告管理ソフト使ってる人いる?
おばちゃん使いづらいし、AdWords Editorもしっくりこないんだよな
有料ソフトで使いやすい&効率上がるなら検討したいんだが・・・

210:Name_Not_Found
07/09/19 02:23:11 hrxItkr9
おば、入金⇒画面に反映遅すぎ。
糞システムにワロタ。
バイト君がひとり手作業でしてるとしか思えないなw

211:Name_Not_Found
07/09/19 14:49:07
おばちゃんの中の人見てたら
日付の選択肢に「今日」を追加してくれ。

細かいことだが非常に便利になると思うんだが・・・

212:Name_Not_Found
07/09/19 22:41:57
オバチュー申し込みました。
ダイエットや禁煙の通販ショップなんですが
広告、キーワード、ことごとく審査落とされますた。
ぜんぶ薬事法関連なんですが
「毛が生える」とか「やせる」とかそういった表現は一切許可されないの?
この手のページだとそういった商売文句しかコピー思いつかないんだけど・・

213:Name_Not_Found
07/09/20 00:20:40
>>212
そう思うならコンサル料払ってくださいよ。

214:Name_Not_Found
07/09/20 00:57:34
>>212
許可されて無い。
ライバルサイトを調べるてみろ。
ちなみに唯一例外として、
商標を取ってると審査通ることがある。

215:Name_Not_Found
07/09/20 01:02:06
>>212
効果効能を謳うとアウト
逆を言えば効果効能を謳わなければ通る

216:Name_Not_Found
07/09/20 01:10:38
>>213
>>214
>>215

みなさんレスありがとうございます。
そうでしたか・・・こりゃコンサルでメシ食う会社も出てくるわけですな。
ひっかからないように勉強して審査通してみせます!

217:Name_Not_Found
07/09/20 20:04:25 TA8Xgrb/
ちなみに医療承認番号(だっけ)?取得しているらある程度
効果効能はいえます。
商品名なら効果効能にあたりません。(商標に関する?)

日本政府からの未許可の薬(特に海外もの)NGになります。

薬事参考URL
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)

道のりは遠いかもしれませんが、頑張ってください。

218:Name_Not_Found
07/09/20 23:48:20
オーバーチュアでダイエット関連の審査通すのはかなり難関だと思うが。
個人レベルで、ちゃんとした作りのサイトを審査通した人いるのか?

219:Name_Not_Found
07/09/22 00:31:14 sSERAHfK
アカウント'XXXXXXXXXXXXXXXXX' [0000000000]でご登録の広告およびキーワードが掲載ガイドラインに
適合するかどうかの審査を行わせていただきました。
その審査状況についてお知らせいたします。

キーワード:
審査中: 3
掲載不可: 0
掲載停止: 0

このお知らせに関する情報につきましては、次のリンクから管理画面にログインして、
「お知らせ」画面で「すべて表示」をクリックしてご確認ください。

ってメールが来た。今まで一発掲載停止だったけど審査中になったって
メールは初めて来た。管理画面ですべてを表示してもそれらしきものはないし・・・

同じような経験ある人いる?

220:Name_Not_Found
07/09/22 02:19:24
>>219
審査状況みれば出てると思う
お知らせはどういうタイミングで表示されてるのかよくわからん
糞システムだから勘弁してあげてくれ

ちなみにサポに電話すると停止理由教えてくれたはず

221:Name_Not_Found
07/09/22 16:54:07
アドワーズに関してなんですけど、検索ネットワークからのクリックがほとんどないです。
コンテンツマッチからのクリックが9割以上なんです。

あまりにお金がかかるので、Content bidsで単価抑えました。
しかし、コンテンツマッチからのクリックは興味本位のクリックが多く、
成約率が悪いとどこかに書いてあったので、どうすればよいのか。

皆さんはどんな感じなんでしょうか。

222:Name_Not_Found
07/09/22 17:00:01
>>221
コンテンツマッチは、成約率が落ちるのは確か。
うちは、単価をかなり抑えてるけど、コンテンツマッチの方がクリック単価が安くなる。
アクセス数がほしいときはコンテンツマッチ強化だな。

コンテンツマッチ専用のキャンペーン作って、設定するといい感じになる。
でも、めんどいよ・・・

223:Name_Not_Found
07/09/22 17:35:43
>>222
ありがとうございます。やはり成約率は落ちるのですね。

今、ひとつのキャンペーンを見てみると、平均CPCが23円で
一日700~800クリックあります。(このほとんどがコンテンツマッチから)
キーワード数は自分なりに整理、グループ分けした状態で、
今は合計1700キーワードくらいです。

すみません、コンテンツマッチ専用のキャンペーンというのがよくわかりません。

入社したとき、「広告やってネ」と社長から言われまして、
何もわからないままやり続けてたら、約半年で
オーバーチュアと合わせ500万くらい昇華してしまいました。

最近、ようやく落ち着いて管理できるようになってきたんですが・・・。
ただ、一人でやってるので、今の自分のPPCに関する管理が、
果たして正しいのか、正直わからないです。

今の状態から、改善の余地がどこにあるのかわからないのですが、
後はLPOやSEOに力を入れたほうがいいのでしょうか。

初心者の質問ばかりですみません。

224:Name_Not_Found
07/09/22 17:53:17
>>223
たとえば「無料サプリメント」というキーワードを例にすると
デフォルト:無料サプリメント の検索結果
コンテンツ:無料 or サプリメント に関連するサイト

のようになる。

サプリメントに関連したコンテンツに表示されれば問題ないが、
無料ゲームに関連したコンテンツに表示されたら成約率は落ちる。

そこで、コンテンツマッチのみのキャンペーンを作成して、
「サプリメント」を登録する。
そうすれば、無料で表示されることはなくなる。

223は、まだ、ゴールが見えてなさそうだから、
現状の費用対効果とかを調査して動かないと
改善してるのかどうかわからなくなるぞ。

225:Name_Not_Found
07/09/22 17:56:56 iTAJZQOg
最近アドワーズ進出者です。
昨日、表示されてたのに今日には非掲載。表示するには単価が倍だし・・・
それもスポンサーは誰もいないのに。

クイック数が少ないから単価上げろってなんかおかしくないですか?
絞り込むと単価を上げろ、順位を上げるのに単価を上げろって
詐欺じゃねーか??

226:Name_Not_Found
07/09/22 18:06:29
>>225
今までさんざん言われてきてたことだが、
そういうシステムだからしょうがない。
嫌なら使わなければいいだけ。

227:225
07/09/22 18:10:51 iTAJZQOg
検索してもスポンサーがいないから、低価格でいいと思ったのだが
ここまで酷いとは。。。。

228:Name_Not_Found
07/09/22 18:11:13
>>224
ありがとうございます。

コンテンツマッチ専用のキャンペーンがすごくよく理解できました。
今の僕にとって、すごく有益な情報だと思います。本当にありがとうございます。
僕は、コンテンツマッチのなんたるかを理解していなかったのですね・・・。

さっそく今からやってみます。

>>225
僕もそれで最初の頃ずっと悩んでいました。いきなり1200円まで上げろとかですね。

広告文とキーワードの関連性を高めないと駄目だと思います。
アドワーズがランディングページまでの関連性を調べているとしたら、
LPOも重要になってくると思うのですが、
僕にはアドワーズがどこまで関連性を調べているのかわかりません。。
グループ分けが重要だと思うのですが、どうでしょうか?

僕の浅知恵の検討違いでしたら、ごめんなさい。

229:Name_Not_Found
07/09/22 18:28:31
>>228
ランディングページは重要だが、
単価よりも成約率を上げることへの対策が多い

リンク先やサイト全体、グループ単位でのクリック率、
広告文章などなども関連してくる。

LPOやA/Bテストなんかは、管理画面である程度
キーワードの傾向をつかんでからの方がいいと思う。

1.関連キーワード・広告文章登録
2.キーワード・広告ごとの成約率やクリック率などを把握
3.キーワード・広告文章の改善
4.最重要キーワード絞り込み
5.最重要キーワード成約率向上施策(LPOなど)

基本は1~3になるから、まずはそこをがんばれ

230:225
07/09/22 18:30:46 iTAJZQOg
広告文や品質って言うのはホームページってことなのでしょうか?
HPの内容にも営業範囲で地域や品目を記載してるのに・・・

よーわからん。 

231:Name_Not_Found
07/09/22 18:39:31
>>230
キーワード「東京 喫茶店」で出稿するのであれば
リンク先のページやアドワーズの広告文章に
「東京」や「喫茶店」のキーワードがあった方が関連性が高くなる

関連性については、SEOなんかも絡んでくる。

もちろん広告文章にこれらのキーワードが含まれていれば、
検索結果で太字になりクリック率が向上する。

クリック率が向上すれば、最低単価が下がる。

232:Name_Not_Found
07/09/22 19:15:45
>>229
色々とありがとうございます。
さっそく、簡単ではありますが、コンテンツマッチ専用キャンペーンを作成しました。
関連性のある単体のキーワードのみ、それぞれグループを作って登録しています。
この状態で2~3日様子を見てみます。

この場合、2つのキャンペーンでキーワードが重複しても問題ないでしょうか。
普通に考えれば問題ないとは思うのですが。
今までのキャンペーンのコンテンツマッチはオフにしました。

また、オーバーチュアでも同じ対策が通用するのか・・・ということです。
同じようなロジックなら通用するはずだと思うのですが・・・。どうでしょう。

関係ないですが、オーバーチュアって、作成したてのキャンペーンだと
コンテンツマッチが機能しませんよね。ある日突然動き出すのが未だに不明です。

>>229さんの書かれたことはメモとりしました。
ありがとうございます。

費用対効果は本当に考えなければいけないです。頑張ります。

233:225
07/09/22 19:54:29 iTAJZQOg
おーーと 最初の単価で記載されてる・・・
倍の要求はなんだったんだろう。
あやうく誘導尋問にかかるところだった。

何日か様子見だな。

>>231
情報ありがとう。

234:Name_Not_Found
07/09/22 21:00:57
>>232
オーバーチュアも基本は同じ。
キーワードは重複してもOK。

>>233
単価は随時変わるから暇があったらチェック

最初は効率悪いけど試行錯誤しながらがむばれ。

235:Name_Not_Found
07/09/22 22:19:58
>>234
ありがとうございます。よくわかりました。

もうひとつよろしいでしょうか。。。すみません。

たとえば、「ボイストレーニング」といったキーワードを、
コンテンツマッチで入札すると、
「ボイス」と「トレーニング」といった感じで、別のものとして判断されてしまいますか?
筋肉トレーニングとか全く違うサイトにも掲載されるのかな。。。

もし、上記の例で入札する場合、「ボイス」で登録するのが正解でしょうか。

広告に関しての質問自体初めてでしたが、本当に助かりました。
やはり、セミナーなど受けたほうがいいのかな。
みなさんは、独学なのでしょうか。

236:Name_Not_Found
07/09/23 03:17:03
>>235
キーワード認識のされ方は専用のツールがあるから
ググってくれ。あと、Seesaaブログが参考になったりする。

ボイスで正解かどうかはやってみないとわからない。
とにかく、試行錯誤して繰り返すしかない。
2000円程度ためしにやってみればわかる。

セミナー行くくらいなら代理店に頼んだ方がいい。
まぁ、代理店を使ってもあんまり良くならないけど・・・。

本もすぐ古くなるから、サイト回りながらひたすら情報収集がオススメ。

237:Name_Not_Found
07/09/25 10:32:19 kNkRWBeO
PPC広告のクリックの大半はライバル会社がしてると思う。
1社50人として1クリック1000円だったらそれだけで5万円!?
100%無駄な経費だな。

広告として最も費用対効果を高めようとしたら、
純粋に検索結果で上位なサイトに広告するのが望ましい。

238:Name_Not_Found
07/09/25 19:31:36
まぁクリック単価が破綻したらもうSEOにかけるしかない。同意。

239:Name_Not_Found
07/09/25 19:38:31
まぁ、やり方次第だろ

240:Name_Not_Found
07/09/26 01:23:55
SEO業者なのにSEOと検索しても出てこない。

241:Name_Not_Found
07/09/26 12:33:00
アドワーズで「テレビ 格安」と「格安 テレビ」のキーワードを同じ広告グループに
登録するのと「テレビ 格安」だけを登録するのはどっちがいいんすか?

両方登録するとキーワード自体のクリック率下がりますよね?

242:Name_Not_Found
07/09/26 13:09:29
>>241
両方登録して、データを取る。
テレビが先に来た方がクリックされそうだが
格安の方がクリック率が上がる可能性もある。

243:Name_Not_Found
07/09/26 13:37:37
そうすると将来的にデータのいい方を優先して片方のキーワード消してもおk?



244:Name_Not_Found
07/09/26 13:48:14
>>243
それでOK。どんどん結果のいい方を残して行けばいい。
ただ、フレーズ一致なんかもあるから、ケースバイケースだな
最後はコンバージョン次第
クリック率低くても成約率高いキーワードもあるからな

245:Name_Not_Found
07/09/26 14:31:47
>>244

感謝!

246:Name_Not_Found
07/09/26 14:32:33
>>245
うむ

247:Name_Not_Found
07/09/26 17:26:06 s+I1XFlq
ステータスで表示になってるのに 検索しても表示されない・・・なぜ?

表示が安定しないのはどうしてでしょうか?急に単価が上がったり、元に戻ったり
表示されたり、検索しても表示されなとか・・・まったくわからん。

248:Name_Not_Found
07/09/26 17:58:39
>>247
予算設定じゃないか?
それ以上はアドワーズかおばちゃんくらい書いてくれないと・・・まったくわからん

249:Name_Not_Found
07/09/26 18:28:43
>>247
オーバーチュアの場合、金額下げたり、品質悪かったりすると出たり出なかったり
するよ

250:Name_Not_Found
07/09/26 20:40:46
平素はオーバーチュアをご利用いただき、誠にありがとうございます。


アカウント'hogehoge' [1234567890]でご登録の広告およびキーワードが掲載ガイドラインに
適合するかどうかの審査を行わせていただきました。
その審査状況についてお知らせいたします。


広告:
審査中: 0
掲載不可: 1
掲載停止: 0

---

俺、ここ2カ月広告やキーワード何もいじってないんですけど・・・
しかも、ログインして確認しても、何一つ掲載不可なんかになってないし、お知らせにも何も書いてない

ひどい間違いメールだな

この間はクレカの限度額がいっぱいで引き落としができなかったときにいきなり
「広告掲載停止のお知らせ」
ってのが来るし...

そのときはアカウントにまだ3日分は残高あるうえに、きちんと広告も表示されてた。


メールの間違いが多すぎだ。


251:Name_Not_Found
07/09/26 20:44:42
>>250
実はメールが正しくて管理画面に表示されて無い事もあるから気をつけろよ

252:Name_Not_Found
07/09/27 06:28:51 WvRPswjy
おばちゃん=オーバーチュア   でちゅか?

253:Name_Not_Found
07/09/27 09:23:41
>>250
同じメールが来た
確認しても特に表示なし
わけわからん

254:Name_Not_Found
07/09/27 11:43:11 8sPUszOX
>>250
競合他社の密告だろうね。
それを 吟味せず
すんなり 受け入れるところが怖い。

255:Name_Not_Found
07/09/27 15:24:46
>>254

すんなり受け入れてねーよw
すぐサポートに連絡してる

256:Name_Not_Found
07/09/29 11:24:49 YYqpKmTI
すげてのソース合計ってどういう意味ですか?

キーワードとは違うの?

257:Name_Not_Found
07/09/29 11:42:42
>>256
はぁ?
ソースはプログラムのこと
PPC広告とは全く無縁

258:Name_Not_Found
07/09/29 13:59:55
>>250

おばちゃん、基本的にメールは間違いだらけだぞw

俺もまったく同じことが何回も繰り返されてる。

サポートに調べろっていったら「間違いでした。ごめんなさい」。

「担当部署に報告して、今後起こらぬように対処します」みたいなこと書いてるのに、クレカの間違いメールは1週間後にも来たし、審査の間違いメールは2ヶ月で3回来た。

もう慣れたよ...

259:Name_Not_Found
07/09/29 15:32:06 YYqpKmTI
256だけど無縁なの??
合計のクイック数が数回あって金額も引かれてる。
でもキーワードのクイック数は0なんだけど・・・

260:Name_Not_Found
07/09/29 15:35:33
>>259

俺はクイックなんかされたことない

261:Name_Not_Found
07/09/29 16:08:59
>>259
俺もクイックされたことないが……。

262:Name_Not_Found
07/09/29 17:49:08
>>259
クイックか・・・まだされたことはないな

263:Name_Not_Found
07/09/29 19:13:03
クレカの間違いって不正請求?

264:Name_Not_Found
07/09/30 11:07:14 3tPsMIQ1
PPC広告って広告代理店に任せると物凄く高くつくな
代理店倒産して仕方なく自力でやることになったんだが
管理画面見てびっくらこいた いかに無駄なことをやらされていたことか・・・。
ある意味、不幸中の幸い。

265:Name_Not_Found
07/09/30 11:24:01
広告代理店だって商売だぞ
俺は万が一のとき補填があるから代理店任せ

266:Name_Not_Found
07/09/30 12:59:31
>>264
代理店はひどいよ。そもそも管理なんてしてない。
どのキーワードが重要かも理解できない。
その業界についてしらないやつだからあたりまえだけどな。
自力でがんばれ。

>>265
推奨認定代理店だったら気をつけろよ。
使用金額の一部が代理店にバックする方式だから
無駄金使わされるぞ。
推奨認定代理店以外は質が問題だけど・・・

267:Name_Not_Found
07/09/30 17:23:46
そうそう、結局広告費の10~15%程度がバックされるわけだから
クライアント騙してでも広告費を釣り上げたもん勝ちなんだよな。
うちじゃなきゃダメだとか、うちにはSEOの秘策があるとか何でも言う。
そういうところが一番危ない。w

268:Name_Not_Found
07/10/01 18:01:11 RQ49qKIq
すみません。
レポートの広告パフォーマンスで「検索連動型広告」と「コンテンツ連動型広告」の
2種類あるのと「検索連動型広告」だけの広告名があるんですけど、自動的に振り当てられる
のでしょうか。


269:Name_Not_Found
07/10/01 19:02:56 RQ49qKIq
268です。連投すみません。

「コンテンツ連動型広告」でインプレッションがあった場合に、レポートに
表示されるという事でしょうか。

270:Name_Not_Found
07/10/01 19:12:13
コンテンツマッチをOFF!

 これ基本 節約 節約

271:Name_Not_Found
07/10/01 19:13:37
>>268
コンテンツ連動型広告ってほとんど表示されなくないか?
たぶん、広告が表示されてないときは、レポートにも表示されない。
オーバーチュアの電話サポートに聞いた方がいいとおもうぞ。

272:Name_Not_Found
07/10/01 23:03:41
というかコンテンツ連動型はクリックされても効果が超低い

273:268
07/10/02 08:30:26 FbC5dXoA
レスありがとうございます。

>>270
さっそく、全てのコンテンツマッチをOFFにしました。
基本とは知らず…。節約します。
確かにインプレッションがあるだけでクリックされてないです。

>>271
詳しい事はサポートに聞いてみます。
ですが、やはり表示された時だけのようですね。

>>272
そうなんですか。
コンテンツ連動型で表示された時って、どんな風に表示されるのか
いまいち分からないのですが、効果が低いとは知りませんでした。


274:268
07/10/02 18:17:39 FbC5dXoA
質問ばかりですみません。

皆さんのサイトは、広告が表示されたページの検索結果に表示されているのでしょうか?

ヤフーで広告が1位表示されているキーワードがあるんですが、検索結果に
サイトが表示されていません。何ページ目にあるのかさえ分かりません。

広告が表示されていて、且つ検索結果の最上位に表示されているのがベストだと
聞いたことがあるのですが、SEOも考えながらキーワードを決めるのって基本ですか?

逆に、キーワードを決めてサイトを作り直したりされるのでしょうか?

275:Name_Not_Found
07/10/02 18:26:15
>>274
PPC広告とSEOは別物
だから、広告を掲載したから検索結果に表示されるわけではない
検索結果上位が金がかからなくて理想的だが、上位にするのが難しい

1度、SEM系の簡単なサイト読んできた方がいいかもしれないな

276:268
07/10/02 20:13:27 3wLDmjcH
>>275
ありがとうございます。

すみません、書き方に問題・不足がありました。

あるキーワードでは、SEOで検索結果を1番目にしました。
その後、そのキーワードで広告を出稿して広告表示も最上位になっています。
クリック率は3%くらいです。(たいしたインプレッションではないのですが…)

検索結果に表示されていない他の広告キーワードのクリック率は1%から1.5%が多く、
検索結果の表示位置でクリック率は変わるのだろうと思うのですが、広告用の
キーワードでのSEOって当然の事なのでしょうか。

277:268
07/10/02 20:16:15 3wLDmjcH
>>275
色々なサイトを読んで、もっと勉強します。

278:Name_Not_Found
07/10/02 20:48:06
>>276
すまん、文章の意味がよくわからん・・・。

検索結果で1位表示されているキーワードの場合、
PPC広告を出す意味があるのかどうか?
ってこと?

それとも、
検索結果で1位表示されたらPPCの掲載順位も上がるのか?
ってこと?

279:268
07/10/02 22:19:10 3wLDmjcH
>>278
分かり難くてスミマセン…。

PPC広告のキーワードで、さらに検索結果1位を狙われているのかどうか、
という事です。


>検索結果で1位表示されているキーワードの場合、
>PPC広告を出す意味があるのかどうか?

これは出すべきだと思っていますが、どうなのでしょうか。


>検索結果で1位表示されたらPPCの掲載順位も上がるのか?

これは上がらないと思うのですが…如何でしょう?


本当に何度も申し訳ないです。


280:278
07/10/02 22:31:48
>>279
すまん。ちょっと混乱してきたから他の人まかせた。

>検索結果で1位表示されているキーワードの場合、
>PPC広告を出す意味があるのかどうか?

予算に余力があるなら出すべき。
検索結果1位だけよりも当然誘導数が増加する。

>検索結果で1位表示されたらPPCの掲載順位も上がるのか?

その通り、上がらない。

281:Name_Not_Found
07/10/03 01:04:23
検索結果が1位なのにPPC広告打ってるのは「アホ」ですぜ。

282:Name_Not_Found
07/10/03 03:25:08
それは算数できないやつのセリフ。

10件の検索結果と5件の広告が表示されてますって時に
1/15と2/15じゃ違う。まぁ数字にバイアスはかけてないが。

283:Name_Not_Found
07/10/03 11:16:18
いや、ユーザー心理を読めてないただのバカでしょ
広告は所詮広告でしかない

算数だと思ってる時点で三流

284:Name_Not_Found
07/10/03 12:48:29
>>283
広告を広告と判断できないユーザーがいることを知った方がいい

285:Name_Not_Found
07/10/03 12:51:04
おまえだけだろwww

286:268
07/10/03 16:03:33 KXGJVXuU
色々なご意見、ありがとうございます。

検索結果1位でPPC広告を出すべきか、クリック率などデータを見て
判断しようと思います。

287:Name_Not_Found
07/10/03 16:15:28
>>286
扱っているモノとキーワードにもよるが、
広告をクリックしてくるやつと純粋な検索順位をクリックしてくるやつとじゃあ
コンバージョン率が恐ろしく変わるぞ

しばらくは1位でもPPCに投資すべきだな
3ヶ月くらいデータを取ってからPPC継続するかどうか決めればいい

288:268
07/10/03 17:14:20 KXGJVXuU
>>287
ありがとうございます。

PPCを続けるかどうかの判断も難しそうですが、しばらくデータを取ってみます。

取り扱っている商品は食品です。いわゆる、産地直送になります。

289:Name_Not_Found
07/10/03 17:36:05
単なるクリックやアクセス数が欲しいのならばPPC広告。
信用や実際の購入者が欲しいのであれば検索結果1位だね。
PPCの30%はライバル会社がクリックしてる可能性があると・・・

290:268
07/10/03 17:52:23 KXGJVXuU
>>289
なるほど、ありがとうございます。

検索結果に表示されていない、インプレッションの多いキーワードで1位を目指してみます。


ライバル社が30%も…ですか。それが本当なら困りますね。

291:Name_Not_Found
07/10/03 20:29:58 TjfLNgce
上で広告代理店が使えんうんぬん言っている奴がいるけど当たり前だろ
広告代理店はお前らの売上げをあげることじゃなくて広告売るのが仕事なんだから

リスティング自クリックで広告費アップ+クリック率アップでデータの見栄え良し
もし売上げが伸びていないとかコンバージョン率が低いとか言われたら
サイトに適度にいちゃもんつけて
ランディングページやサイトのリニューアルを提案
↑これみてアーと思う人結構いるんじゃないかな?

あと月100万円以下の案件なんて多くても週1回ぐらいしか見ていないよ。
代理店からしたら赤字案件だもん。手間かけられないよ。

顧客数の9割が個人事業者でも利益を出すノウハウ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

292:Name_Not_Found
07/10/03 20:46:18 TjfLNgce
>>282
正解
ケースバイケースだが費用対効果の良いキーワード
なら純粋な検索結果で1位でもPPC出稿する価値ある。
+αの工夫すればなおよい。
これ言えばみんな納得するんだがすまんがここでは言えない。
当たり前だが自社の名前やサイト名で
キーワードに設定してもほとんど無意味。
 代理店は表向きのクリック率アップ+コンバージョン率アップ
させてレポートの見栄え良くするために理屈こねて出稿させる

293:Name_Not_Found
07/10/03 22:12:04
でも、ほんと代理店使う会社多いよね。
丸投げしてるやつ

「我社もホームページ作って世界中に商品を売ろう!」
って昔の状態ににてるな・・・

294:Name_Not_Found
07/10/04 01:25:22
「リニューアルしなきゃダメですね」はうちの会社も言われてましたね。
他者がそれで思惑にはまってリニューアルした途端、検索結果から一気にはずれて倒産しました。
結局代理店なんて製作費が欲しいだけなんですよね、きっと。

295:Name_Not_Found
07/10/04 02:14:52
>>283
等価だとは言っていないのが分からない?
むしろ効果を無視してる方が阿呆だろ。

296:Name_Not_Found
07/10/04 02:20:31
>>290
30%もある訳ねーだろ。
検索結果の広告はクリックしないよ派なんて
自称インターネット中級者ぐらいのもんだ。

297:Name_Not_Found
07/10/04 17:54:36
オバチャンのメンテで金額下げる時みんなどうしてんの?

月間予測のグラフをあてにして金額下げたら逆に順位が上がるのは・・・

意味不明

298:Name_Not_Found
07/10/05 21:44:45
オーバーチュアのサイトリニューアル記念sage
URLリンク(blog.overture.co.jp)
って、トップページだけかよ・・・

299:Name_Not_Found
07/10/07 14:13:12
メンテ何時から何時までの予定だっけ?

300:Name_Not_Found
07/10/07 17:20:27
使いづらくなってるな

301:Name_Not_Found
07/10/07 17:41:12 VWwf5jKK
ログインできねーぞ!

302:Name_Not_Found
07/10/07 19:04:49
これ、管理画面のデザイン少し変わってるよね?

303:Name_Not_Found
07/10/08 06:59:19
ログインできないっていうのは、
ログインしようとしてもまたログイン画面に戻ってしまうってことですよね?
何のエラーメッセージもなしに・・・

URLリンク(help.overture.com)
ここには7日正午12時って書いてあるんですが・・・


304:Name_Not_Found
07/10/08 18:32:53
エラーばっかじゃねーか、キーワード追加くらいさせろよボケ

305:Name_Not_Found
07/10/08 19:33:22 UcAp76ZR
キーワードの管理画面で
右端のコストの部分が見切れてしまうのは
わしだけか?

いちいちスクロールしないと確認できん!

306:Name_Not_Found
07/10/08 20:19:54
>>305
横に長くなったよな
ほんとどんどん悪くなる。

307:Name_Not_Found
07/10/09 00:23:27
あ、今回のメンテで「今日」が追加されてる!
オーバーチュアの中の人でかした!

引き続きがむばってくれ。

308:Name_Not_Found
07/10/09 06:21:35
次の広告グループに移動する「次へ」も追加されてるね。
これが欲しかったのさ。

309:Name_Not_Found
07/10/09 09:37:13
おいおい コストが100億超えてるんだが
不具合キタコレ

310:Name_Not_Found
07/10/09 10:31:44
何日も前から300億超えてるぞw

311:Name_Not_Found
07/10/09 10:56:37
オバチャン・・落ちた

312:Name_Not_Found
07/10/09 11:05:14 3sdpLx3A
掲載順位は あてにならんね。
でも 信じるしかねぇか

313:Name_Not_Found
07/10/09 11:13:02
>>312
>掲載順位は あてにならんね

ならんでしょ、地域ターゲッティングがあるから地域名入れてたら
地域毎に順位違うし。

314:Name_Not_Found
07/10/09 22:36:04
キーワードアドバイスツールがなくなったのは痛いが、
これの存在を誇らしげに語ってる書物が糞化したことには笑いが止まらない

315:Name_Not_Found
07/10/10 14:23:37
ログイン画面に行けねーぞ

316:Name_Not_Found
07/10/10 14:27:16
>>315
アドワーズをご利用下さい

317:Name_Not_Found
07/10/10 17:37:02
自分の管理してるサイト(ホテル)の話です。
そのホテルの名前で検索するともちろん1位に表示されるのですが、
色々なサイトがOvertureやAdWordsにそのホテル名で入札してきています。(じゃらんなど)

そんな予約系サイトに登録しなければいいんですが、それなりに売り上げもあるので切れません。
今は仕方なくホテル名で入札していますが、みなさんならどうされますか?


318:Name_Not_Found
07/10/10 17:41:34
>>317
商標権があるのであれば、オーバーチュア等に申告する事で
リスティング出稿をとめさせることが可能。
ただし、予約系サイトからの流入量は減るだろうし、
それが必ずしも良いとは限らない。

たとえば、>>317のサイトに直接いくのと予約系サイトに行く場合
オイラだったら予約系サイトから申込をすると思う。
サイトの作りによるけど予約系サイトの方が安心感があるからな
良く現状把握してから行動しなされ


319:Name_Not_Found
07/10/10 17:49:39
本サイトで予約させるのをじゃらんより安くしたら?

320:317
07/10/10 19:50:59
>>318-319
ありがとうございます。

>>318
商標権はないです。出稿をとめるのは難しそうですね。

そのホテルは結構人気があって、名指しで検索してくれる人が多く、
そんな人たちが予約サイトに流れるのがもったいないなぁと感じてます。

安心感は確かにそうかもしれませんね。
少しでも安心できるようにオンラインで見積もりできるようにしたりはしてますが、
改善点はまだまだありそうです。

>>319
同じプランなら千円程度安いか同程度のサービスをしています。
ホテルのサイトと予約サイトを見比べてもらえれば大抵自サイトで予約していただけてると思います。
ただ、予約サイトだけをみて予約される人も結構おられるみたいで・・・。

高いプランや大人数だと一件の予約で手数料が万単位にもなったりするので今は出稿してるんですが、
自サイトの名前で出稿する分を他にまわしたいのが本音です。

しばらくは出稿し続けて様子を見たほうが良さそうですね。


321:Name_Not_Found
07/10/10 21:12:03
>>320
いろいろと試してみてデータをとってみたほうがいいな。
もし、予約サイトにPVや成約率などを教えてもらえるなら、
いろいろと研究できそうだ。

ただ、比較サイトや一括資料請求サイトが生き残ってるし、
予約サイトみたいなサイトが強いんだろうな

322:Name_Not_Found
07/10/11 10:36:26
>>320

あとアレだな、PPCだけでなくサーバに残ってる予約件数をカウントして
全体の何パーセントがPPC経由って事を調査したほうがいいのかも。


323:Name_Not_Found
07/10/11 11:41:38
ヤフーに楽天の広告が掲載されているのもオーバチュアの弱点か?

324:Name_Not_Found
07/10/11 14:57:10 HI8zbAK6
楽天の広告は強制的にクリック単価激上げとかの工作が出来るからオーバーチュアの勝ちだな。
本気でYahooが楽天潰しにかかったら(楽天は検索結果に載せないとか)、瞬殺な気がする。

325:Name_Not_Found
07/10/11 16:49:08
広告のみならず、一般人の思想や批評(=世論)も制御可能だからなー。
ネットが浸透している若い世代だと特に。

○○党の批判は300ページ目以降とか、△△法案に関するキャッシュを消去とか。

326:Name_Not_Found
07/10/12 00:27:25
オーバーチュアからは、毎日そこそこ注文入るし
1クリ10~20円程度で楽に利益出るんだけど、
アドワーズはクリックはされるわりに、
単価は中々下がらないし全然成約しない。
サイトが悪いんでしょうか。

327:Name_Not_Found
07/10/12 12:13:14
>>326

うちは同じ条件で両方に出してるけど、アドワーズの成約は3分の1以下だね。

サイトの構成もあるだろうけど、やり方次第だろうなぁ

328:Name_Not_Found
07/10/12 15:01:59
トラコは悪質でつな

329:Name_Not_Found
07/10/13 10:44:07
>>326
うちもおばちゃんの方が成約率高いな
オバチャン5:1アドくらいの比率かな

330:Name_Not_Found
07/10/13 11:43:49
>>326
ユーザーの質が結構関係ある
オーバーチュアは初心者多いからな

>>328
トラコやっぱ悪質かw
推奨認定代理店何社か使ったんだが、
トラコは「無料」ばっかり強調してたから外したんだ

331:Name_Not_Found
07/10/13 17:24:22
ここにいるオバチュア利用者は、個人サイト運営がメイン?


332:326
07/10/15 00:26:47
みなさんも、オーバーチュアに比べ成約率低いんですね。
アドワーズは一旦止めました。
オーバーチュアで利益でてもアドワーズに吸い取られる。

アドワーズで成約率高い人の話が聞きたいなぁ。

333:Name_Not_Found
07/10/15 07:09:10
>>332
アドワーズはコンテンツマッチがあるから、
単純に人集めたい時に結構使ってるなぁ。
ランディングページうまく作れば効果的だとおもう。

それにしても、アドワーズの管理画面トップデザインが
新しくなって幅狭いと崩れるようになったな・・・

334:Name_Not_Found
07/10/15 13:59:20
>>332
アドワのコンテンツマッチは昔はクソだったけど、
いまは出したいページの広告の位置まで指定できるから、
使い方によってはかなり効果を発揮してくれる。

ちなみに、俺はおばちゃんとアドワの成約率の違いはほとんどなし。
アドワの方がクリック単価が若干高い分、費用対効果は悪くなるけど。

335:Name_Not_Found
07/10/15 16:40:39
>>334
アドワーズの方がクリック単価たかいのか
最低入札単価上げられてる状態?

336:334
07/10/15 20:35:15
>>335
最低入札は6円なんだけど、ヤフーと同じ順位(1~3位圏内)を狙うと
2円くらいアドワの方が高いって感じ。

もちろんキーワードによっても違うが、総合計で見ると。

337:335
07/10/15 20:45:47
>>336
なるほど、そんなキーワードもあるのか
うちはアドワーズ15円、オーバーチュア22円くらいだ

338:Name_Not_Found
07/10/15 23:36:59
おばちゃんに預けてある金、とりあえず今は塩漬けにしてるんだけど、例えば2~3年経ったからって
勝手に接収されないよね?

339:Name_Not_Found
07/10/17 18:52:12 MtNOb7ir
今日の昼くらいから管理画面のログインが不安定なんですが(5回に1回くらいしか入れない)
ほかみんなのとこはどうですか?


340:Name_Not_Found
07/10/17 21:03:17
特に不安定じゃないな
ウィルス対策ソフト換えた時に不安定になったことがある。

341:Name_Not_Found
07/10/18 02:16:20 MMFF91oI
アドワーズ掲載してから通常の検索位置が下がった気がする・・・
今まであるキーワードは必ず1ページ目だったのが
1ページ目に広告
2ページ目に通常の検索
みたいな・・・

342:Name_Not_Found
07/10/18 09:21:22
>>341
確かに下がって感じる気もするが、
さすがにそれは無いと思う。
神のみぞ知る

343:342
07/10/18 09:22:28
>>342
下がって→下がった

344:Name_Not_Found
07/10/18 12:36:20 vAlKZEV6
海外に1年住むことになった。
PPCの検索順位を確認したいんだけど、オーバーチュアは海外からだと
検索結果がことなってしまう。アドワーズは一緒。
なんとか確認したくて日本のプロキシサーバー経由したんだけど駄目。
誰か方法しってる?

345:Name_Not_Found
07/10/18 14:05:31
>>344
地域ごとのターゲティングができるようになって
国内でも違ってくるだろうからなぁ

URLリンク(www.kantan-search.net)
これ系のサイトだったらオーバーチュアの広告順位とほぼ一致する

346:Name_Not_Found
07/10/18 15:46:18 vAlKZEV6
>345
ありがとう。
プロキシサーバーを変えたら日本での検索結果と一致した。

URLリンク(www.kantan-search.net)
での検索結果も海外では海外の検索結果だった。
プロキシサーバーを通せば日本通りの検索結果になったよ

347:345
07/10/18 15:52:47
>>346
この手のサイトでも地域認識してるのか。
知らなかった。
まぁ解決したなら良かった

348:Name_Not_Found
07/10/18 22:35:07 R5Jo1KgT
おばちゃんに預けてある金、とりあえず今は塩漬けにしてるんだけど、例えば2~3年経ったからって
勝手に接収されないよね?

349:Name_Not_Found
07/10/18 23:57:44
またお前か

350:Name_Not_Found
07/10/20 14:20:31
アドワーズ使いにくくなったね
広告がちゃんと表示されているかテスト検索する機能も無くなったのか

351:Name_Not_Found
07/10/20 16:59:42 bMT8EzRW
どいつもこいつも・・

352:Name_Not_Found
07/10/20 17:58:25
おばちゃんの横スクロールもキツイ

353:Name_Not_Found
07/10/20 18:11:04
おばちゃんにログインできなくない?

354:Name_Not_Found
07/10/20 19:47:26
できない


355:Name_Not_Found
07/10/20 19:53:11 m66VGoRe
もう少し事前告知とかしっかりして欲しいよな
お金がかかってるんだからさ

356:Name_Not_Found
07/10/20 20:20:54 UPaNSW/i
なんかこんなエラーメッセージでたけど
よくわかんね~
Systems Maintenance
Your account is currently unavailable while we perform a scheduled systems upgrade. We expect that it will be available after 1:00AM EDT Saturday October 20. We apologize for any inconvenience this may cause you.

357:Name_Not_Found
07/10/21 00:40:44 fCqG0nW8
アドワーズ申しこんだのですが、広告が表示されません。
何日かかかるものなの?

358:Name_Not_Found
07/10/21 17:00:05
4~5分で表示されてたとおもう

359:Name_Not_Found
07/10/21 18:39:51 fCqG0nW8
なぜ、俺のは表示されないんだ????

360:Name_Not_Found
07/10/21 19:27:34
>>359
まさか入金してない・・・

361:Name_Not_Found
07/10/21 19:50:08 fCqG0nW8
カードの番号書くだけじゃダメなの?

362:Name_Not_Found
07/10/21 21:41:39 fCqG0nW8
表示されないぞ クソぐる

363:Name_Not_Found
07/10/21 22:32:24
カードなら問題ないな
ただ、ワードによっては自動で掲載停止や審査になるからな
ちなみにジャンルは?

364:Name_Not_Found
07/10/21 22:52:30 6asaXtBX
予算が足りないと表示されない。
単価が低いと遥か下の方でたまにしか表示されない。

365:Name_Not_Found
07/10/22 00:15:20 KSAIWFIl
おばちゃんに預けてある金、とりあえず今は塩漬けにしてるんだけど、例えば2~3年経ったからって
勝手に接収されないよね?

366:Name_Not_Found
07/10/22 00:20:55
とりあえず月に一度くらいは形だけログインしてれば大丈夫じゃね?

367:Name_Not_Found
07/10/22 07:31:03
>>365
しつこいな

368:Name_Not_Found
07/10/22 12:25:46 FdBmBxNs
おばちゃん
また落ちてない?
金かかってんだからほんと頼むよ

369:Name_Not_Found
07/10/22 13:43:12 HWpdfp1C
>>ただ、ワードによっては自動で掲載停止や審査になるからな
>>ちなみにジャンルは?

消費者金融はだめですか?


370:Name_Not_Found
07/10/22 13:57:38
サラ金かよw
失せろボケ、汚ねーな

371:Name_Not_Found
07/10/22 14:18:06 BYF4Fxzq
多分、消費者金融は全体の入札単価が高いから、
しょぼい入札単価じゃ全く表示されない。

372:Name_Not_Found
07/10/22 19:11:26
まだ高いのか?


373:Name_Not_Found
07/10/22 19:54:04
まだかよ
おばちゃん

374:Name_Not_Found
07/10/22 21:06:06
質問です。
オーバーチュアの最低3000円コースを申し込んで、カードで100,00円を振り込みました。
しかし事情があって7000円を残し、もうオーバーチュアは今後使う予定ありません。
この場合、残金の返金は一切出来ないのでしょうか?
アカウント販売なんて怖いですし、はぁ7000円どうしましょう(・∀・;)

375:Name_Not_Found
07/10/22 22:25:22
7000円なんてワンクリックで飛んでしまうわ

376:Name_Not_Found
07/10/22 22:44:02
そこでサブプライムから流出した資金が行き場を探して
金や原油に流入しているわけです。しかるに原油高。

377:Name_Not_Found
07/10/22 22:46:32
アドワーズだと返金申請みたいのができたはずだが、
オーバーチュアは管理画面でみたことないな。
とりあえずサポートに聞けばいいと思う

378:Name_Not_Found
07/10/22 23:18:03
>>374
ところでカンマの位置が違うよ。
金もろくに数えれないんじゃね・・・

379:Name_Not_Found
07/10/22 23:41:33 5VMhxpoH
ところでまだログインできないんだけど・・・
今日ログインできた人いる?

380:Name_Not_Found
07/10/23 01:11:16 0pcVpXCT
おばちゃん、1クリック高すぎ

381:Name_Not_Found
07/10/23 01:16:35
一時期と違ってネット通販も資本ありきの土俵になったねぇ。

382:Name_Not_Found
07/10/23 03:25:04 0pcVpXCT
アドワー図、俺のサイトの広告のせろ、ボケ
史ね、チンカスばかり貯めやがって

383:Name_Not_Found
07/10/23 07:15:10 nAwzdj4S
なんでおまえらはこんな長時間おばちゃんログインできなくて平気なんだ
俺はこのままじゃやべーよ まじで
みんな大人なのか

384:Name_Not_Found
07/10/23 11:14:52 nAwzdj4S
おばちゃん 昨日の朝からずっと落ちてる
今まで丸一日落ちたことはさすがになかった気がする
電話でも単価の変更できんのかな

385:Name_Not_Found
07/10/23 11:54:33
普通につかえるが・・・

386:Name_Not_Found
07/10/23 11:56:42 G0JM563+
>>383
お前だけはログインさせないよ

387:Name_Not_Found
07/10/23 12:37:04
まじで!?

388:Name_Not_Found
07/10/23 12:45:33
ごめん
今は普通に使えた。

しつこいようだけど
昨日も普通に使えた?

389:Name_Not_Found
07/10/23 12:46:15
ここ数日は特に不具合ないけど。
ブラウザかセキュリティ設定の問題ジャネ?>>383

390:Name_Not_Found
07/10/23 13:05:15
IEでは見れなくてファイヤーフォックスにしたら見れた。
それから再度IEで試したらIEでも見れた。

セキュリティ設定は一切いじってないからそれはないと思う

391:Name_Not_Found
07/10/23 13:09:53
おばちゃは、突然IPブロックかけるから気をつけろ(by 体験者)

392:Name_Not_Found
07/10/23 13:57:33
突然IPブロックなんてあるんだ

それにしてもよく気づいたね

そういうのやめて欲しいよ

393:Name_Not_Found
07/10/23 14:29:26
2,3日前はメンテがあったな

394:383
07/10/23 16:24:56 nAwzdj4S
またIEではログインできなくなった。
ファイヤーフォックスならできる。

ってことはIPブロックではないかも。
もうわけわかめ

395:Name_Not_Found
07/10/23 22:33:51 0pcVpXCT
うちはそういう現象 皆無

396:Name_Not_Found
07/10/24 00:02:27
キャッシュ周りじゃないの?

うちはレポートで妙な条件設定したりするとよくBanされるYO

397:Name_Not_Found
07/10/24 19:53:46
グーグル、俺のサイトに広告なぜ出ない

398:Name_Not_Found
07/10/24 22:27:42 T1eSmMBN
えっとここは広告主のスレってことでよろしいかな?

399:Name_Not_Found
07/10/24 23:24:19
>>398
よろしいです

400:Name_Not_Found
07/10/24 23:41:12 T1eSmMBN
それでは今後お世話になるます。
えっと、overture と adwords どっちの話題でもいいんだよね?でも、あまり活発そうでないね、スレ数2とは。
そこんとこ意外だなあ。

早速なんだけど、クリック率ってどれくらいだと高いと思う?逆に、低いと思うのはどれくらい?
4.5%って高いかな?

401:Name_Not_Found
07/10/24 23:57:15
>>400
ジャンルに激しく左右されるから難しいが、4.5なら高いほうだと思う。
普通だと1~2くらいじゃないかな
逆に、うまくやると10%くらいまではいける。

402:Name_Not_Found
07/10/25 10:04:31
1切るとグーグルの中の人の態度が変わるよね。

403:Name_Not_Found
07/10/25 11:13:02 lmg8lrtj
>>402
どういうこと?売れないサイトってことでどっかいけってなるの?

404:Name_Not_Found
07/10/25 11:52:56 JuZNgerh
>400
順位はどれくらい?クリック率は順位によって変わる
1位の順位ならまあ妥当~ちょい低いくらいかと思うが
下位に掲載で4,5%ならかなり高いと思うよ

405:Name_Not_Found
07/10/25 16:50:22
なんで、オーバーチュアにカジノの広告が何日も出続けてるんだよ
せめて広告文に「カジノ」の文字があったら事前審査にまわせよ
仕事してんのか・・・

指摘したいけど、広告主本人以外の問い合わせには対応しないんだよな・・・

406:Name_Not_Found
07/10/25 16:55:53
>>403
あからさまに最低入札額上げられたりしない?
1以上に回復するとCPCが下がる気がするんだが、気のせいか?

407:Name_Not_Found
07/10/25 17:08:01
クリック率が低かったりすると最低入札単価が上がるよ。
クリック率の高い広告出してれば、低単価で上位に掲載できてウマー

>>406
そういうシステムだからクリック率によって最低入札額はどんどん上がるよ。
もちろんクリック率以外も関係してくるけどね

408:Name_Not_Found
07/10/25 18:18:58 lmg8lrtj
>>406
えっとね、まずこの感覚は初めて持った。今のところそういう認識はないなあ。
でも、クリック率高くなると広告の品質が高くなって低単価でも高い位置につけられるとは実感してる。
それにしても、最低入札額が他よりも高くされてるとはどこで感じたの?あれ、CPCてなんだっけなw ちょい忘れてしまった。

そんなおれでも結構イイカンジで広告打ててる。コンバージョン得られてないけど。

409:Name_Not_Found
07/10/25 18:22:04 lmg8lrtj
>>407
広告のクオリティーってクリック率以外の何で上がるんだろう?


410:Name_Not_Found
07/10/25 18:31:14
>>409
クリック率、広告グループのクリック率、広告文章、リンク先ページとの関連性などなど
ただ、クリック率の影響が一番大きいと思う

411:Name_Not_Found
07/10/25 18:36:19 lmg8lrtj
>>410
もし広告グループのクリック率も関係してるとなると、グループ内の率の低い広告は剪定した方がいいってことになるかな?
そうするとやっぱり広告同士で競争させて比較するべきだね常に。

412:Name_Not_Found
07/10/25 20:49:57
>>411
グループわけは重要だね
できるだけ細かく検索ユーザーのニーズごとに分けるのが理想だけど
運用が大変になるからな・・・

413:Name_Not_Found
07/10/25 22:29:41
グループ分けとかクリック率とか考えるより
まだあまり広告が買われていない複数ワードや間違いワード(スペルミスなど)
を購入したほうが利益は高いよ

414:Name_Not_Found
07/10/26 10:12:10 5ABEzHcb
>>413
え、スペースミス?w
利益って、スペールミスからコンバージョンあったの?

415:Name_Not_Found
07/10/26 10:13:32
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>414

416:Name_Not_Found
07/10/26 10:17:01 5ABEzHcb
釣りかよひどいなあ>>415

417:Name_Not_Found
07/10/26 11:17:18
スペルミスだろ


トンボのスペルミス

トンポ

418:Name_Not_Found
07/10/26 11:33:50
まだあまり広告が買われていない複数ワードや間違いワード(スペルミスなど)
を購入したほうが利益は高いよ


こんなの昔からよく言われていることだろ

419:Name_Not_Found
07/10/26 11:35:29 PQaTwPmG
5,6年ほど前ヤフオクにはまって
その経験が今のSEMに生きている俺です

420:Name_Not_Found
07/10/26 12:29:47 5ABEzHcb
スペルミスでどんだけ集客できるよ?ましてやコンバージョンなんかは

421:Name_Not_Found
07/10/26 12:36:23
スペルミスひとつではやはり集客は少ない。
だから大抵みんな凄い数のワードを購入する。
広告代理店に知人がいるやつは聞いてみればいい。
ひとつのアカウントでは足りずもう一つアカウントをとっているところもあるとのこと

コンバーションはかなりいいよ。
ビックワードでは採算が取れるか取れないか難しいラインまで単価が上がっているから
スペルミスなどのニッチワードで利益出しトータルでプラスにするという感じ

422:Name_Not_Found
07/10/26 12:48:26
流行のロングテールに含まれるんだろうけど、
ワードは数千以上購入すれば効率よくなるよ

みんなわかっててもワード増やすのって結構大変なんだよね

423:Name_Not_Found
07/10/26 13:21:36 5ABEzHcb
ニッチワードに経費使う分をビックワードに使うのとどっちがいいかな?
数千って、それらが同時にネット上に表示されるんだろ?勿論、検索されたらだけど。

1日の経費は当然設定するでしょ?あれ無かったら垂れ流し放題だもんなあ。
どの程度で設定する?やっぱり更新ボタン使って表示頻度高い広告主とそうでない広告主わかるね。1日の経費設定をどの程度にしてるか想像してしまう。

424:Name_Not_Found
07/10/26 13:35:07
>ニッチワードに経費使う分をビックワードに使うのとどっちがいいかな?
ワードによる。
さっきも書いたが現状としてはビックワードは採算が取りづらい
だから面倒でもニッチワードを登録するしかない

ニッチワードはものにもよるが一月にせいぜい数回、悪いものは年に数回とかしか検索されん
それでも数が数千~数万(個人で万はほとんどいないと思う)買えばなかなかのクリック数になる

費用に関してもワードによる。
何系のサイトなの?

425:Name_Not_Found
07/10/26 13:39:21
ビックワードに関しては利益がマイナスでもさらに単価を上げるとこもあるみたいだね
宣伝もかねているみたい

ここら辺は企業の強みかな。
アフィサイトや弱小企業はやはりニッチに逃げるしかない
ただ最近は大企業も広告代理店に依頼してニッチワードの購入をはじめている
上にもあるけどネットの世界も資本ありきになってきたなぁ

426:Name_Not_Found
07/10/26 13:52:23
>>423
1,2ヶ月試すと1日の消費金額がわかるから、
それの倍くらい設定してる。
それ以下だと表示制限されるんだよね。

大企業以外は、ニッチワードで攻めるしかないと思うよ

427:Name_Not_Found
07/10/26 17:00:56
コンバーションコードを挿入したページで
Google サイト分析 - ご意見・ご感想
ってテキストは<!-- -->タグ禁止のエリアでは必ず出ちゃうのかな。

428:Name_Not_Found
07/10/27 00:22:36
強い企業は両方攻めてるしな。

429:Name_Not_Found
07/10/28 20:53:24 kj21wZEb
昨日、今日とOvertureの管理画面(ログイン)ページが表示されず
「Sorry, the page you requested was not found.」案内のみ。

メンテナンス・障害情報にも告知しない。

ひどすぎる…

430:Name_Not_Found
07/10/28 21:10:03
管理画面の不具合書き込み多いけど、
IP単位かPCの問題か一部の人間だけみたいだ。

昨日も今日も正常に使えてる。

431:Name_Not_Found
07/10/28 22:26:07
と、ピックル君が申しております。

432:Name_Not_Found
07/10/28 23:21:12 G4C9dX6M
>>429
私も全く同じ。
ログインできないというか、ログインページが表示されない。

Sorry, the page you requested was not found.
Please check the URL for proper spelling and capitalization. If you're having trouble
locating a destination on Yahoo!, try visiting the Yahoo! home page or look
through a list of Yahoo!'s online services. Also, you may find what you're looking
for if you try searching below.

ホスティングサーバのノットファウンドページかな。

433:Name_Not_Found
07/10/29 10:01:52
PPC広告を代理店なんかにやらせてる企業は終わってる。w

434:Name_Not_Found
07/10/29 10:31:03 dpS3Xppr
金返してもらいたいんだけど、できる??

435:Name_Not_Found
07/10/29 11:50:08
>>434
そういうことはサポートに聞けよ

436:Name_Not_Found
07/10/29 15:07:28
俺もできない

ログイン制限してなにかいいことあるんかね?

437:Name_Not_Found
07/10/30 14:09:47
>>157
人のことは言えないと思う…

438:Name_Not_Found
07/10/30 17:54:34
今日、同じPCから別の場所&回線でログインしたんだが、
片方がだめで片方がログインできた

IPか何かではじいてるみたいだな。

439:Name_Not_Found
07/10/31 17:28:49 CCjPguUP
オーバーチュア、またログインできねぇじゃねーか

ほんと、使えねーサービスだな

440:Name_Not_Found
07/10/31 21:24:12
オーバーチュアって普通の検索順位も影響する?
今日の変動で下がってからめっちゃ単価上がったんだけど

441:Name_Not_Found
07/10/31 21:27:53
ねーよw

442:Name_Not_Found
07/10/31 21:30:46 oJTLKuP0
安心した
ありがと

443:Name_Not_Found
07/10/31 22:06:06
過去の経験をメモっとこうか

うちもアクセスできない事があった

サポートに問い合わせる

「キャッシュ等云々を試してください」

改善されない

プロバイダー、システム会社等でネット経路を調べる

サーバーから遮断されてるっぽいとの回答

再度、サポートに問い合わせ

2ヵ月後

サポート「すみません、アメリカ本国の鯖でIPブロックしてました」

なんだと、ゴルァ


こういう経験がある
オバチャンの話ね

444:Name_Not_Found
07/11/01 12:01:29 JNcGN1pl
クイックされなくても、
キーワード広告をたくさん出すことは
SEOの順位に影響があると思う?
つまり、ロボットは拾ってくれるかな?

推論でも、誰か 教えて!

445:Name_Not_Found
07/11/01 13:11:05
>>444
クイックはわからんが、
SEOには関係ないはず

446:Name_Not_Found
07/11/01 16:22:36
>>444
Gは拾ってくれるお
Yはしらん

447:Name_Not_Found
07/11/02 00:28:12 o1Uceza/
overture、先月から度々ログインできない

信用できないシステムだと分かった

448:Name_Not_Found
07/11/02 04:27:25
お前だけじゃないのそれ?<ログインできない

449:Name_Not_Found
07/11/02 12:25:02
俺も度々ログインできなかった
IPブロックってありえねーだろ
アドワーズではこんなこと一度もねーぞ

450:443
07/11/02 12:50:26
ありえなくないんだな、それが。

一定時間内に、規定量以上のアクセスがあると、勝手にはじくとかしてるんじゃないのかなぁ。

ちなみに、ログインできないできない言ってる奴、固定IPだったりしない?

451:Name_Not_Found
07/11/02 12:55:58
>>450
固定だけじゃないね。
可変IPでもはじかれるときははじかれる。
国や地域ではじくんじゃなくて、特定プロバイダーのIPをはじいてるみたいだ。
なんではじいてるのかはわからん・・・

452:Name_Not_Found
07/11/03 10:17:55 U/HBetfX
みんなさ、広告の品質インデックスってどれくらいになってる?

453:Name_Not_Found
07/11/03 14:33:25
4か5

454:Name_Not_Found
07/11/03 17:41:18 Nz67iyTC
1~5まで満遍なく
ってか把握しきれん
さらにってか遅くて把握する気にならない

455:Name_Not_Found
07/11/03 18:41:45 OKDrcu5x
オバチュアの審査スタッフども

運営者情報・特定商取引情報の中で
住所、電話番号を記載してない
偽証・詐欺サイトがいくつもあるぞ

キーワード審査で掲載停止を監視する前に
偽証・詐欺サイトを処分しろ!

456:Name_Not_Found
07/11/03 19:40:45
審査通過後消してるところ多いよね
特に個人運営の怪しいところで低単価入札のところ
単価の底上げされるから消えて欲しいよな

457:Name_Not_Found
07/11/03 20:24:00
>>455
審査後速攻消したw
2年経つけどなんもなし。いいんじゃねw



458:Name_Not_Found
07/11/03 21:24:00
>>455
「住所」→いらない。
「電話番号」→いらない。
いるのは、
「名前」「連絡手段」(メールフォーム可)
だから、全然問題なし。

459:Name_Not_Found
07/11/03 22:22:22
運営者情報については、アドワーズのほうが見てるな

460:Name_Not_Found
07/11/04 01:56:20
情報商材やアフィリ系は全部取り締まれよ。アホくさい。

461:Name_Not_Found
07/11/04 02:51:48
>>460
ちんこしびれるほど同意
ゴミクズサイトばかりだよな

462:Name_Not_Found
07/11/04 14:29:09 4cta/2MC
おばちゃん、1クリックの値段もう少し安くなりませんか?
お願いします。

463:Name_Not_Found
07/11/04 14:53:20 nsxtOan1
ゴムクズサイトでかなり儲けさせてもらってますわw

アフィリエイト最高!!!! ^^






464:Name_Not_Found
07/11/05 15:15:43
↓宣伝乙

465:Name_Not_Found
07/11/06 10:48:19 oHcecEJz
皆 アリ地獄に入ってくる感じ。
自分を含め 抜けられない同業社たち。
商人は 極少の薄利で生きるしかない。

わかっちゃいるけど もう 行くしかない!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch