Adobe GoLive - 7th.siteat HP
Adobe GoLive - 7th.site - 暇つぶし2ch549:Name_Not_Found
06/12/19 08:39:49
OSをリカバリする

550:548
06/12/19 08:59:16 SfFe6lyt
>>549
え!そうなんですかorz

551:Name_Not_Found
06/12/19 10:53:18 Wmm4wSF1
>>548
OSリカバリする前に
safariとか、ブラウザでは開けるか確認した?

552:548
06/12/19 14:26:14 SfFe6lyt
>>551
ブラウザでは開けました。
まだ、OSリカバリはやってません。
今はソースをコピペして別ファイルで編集しています。
index.htmlを一旦削除して、別ファイルをindex.htmlにしようとしてみましたが
「index.htmlは削除できません」となります。
困ったです。

553:Name_Not_Found
06/12/19 15:23:21
その別ファイルを選択して、インスペクタ>ページ>トップページ にチェック。
そしたらindex.htmlは削除できる

554:Name_Not_Found
06/12/20 07:21:22
トライアル版で比較してみる頭は無いのか?

555:Name_Not_Found
06/12/20 07:22:48
誤爆した。おめん

556:Name_Not_Found
06/12/22 06:13:54 Iy5nYTYw
お聞きしたいのですが、ページからPC内のjpegを複数選択して、
サーバの指定ディレクトリにアップロードする機能は何で作る
のでしょうか?

557:Name_Not_Found
06/12/22 15:54:25
そう言う機能があれば便利だから作るのです。

558:Name_Not_Found
06/12/24 16:54:57
>>556
cgi

559:Name_Not_Found
06/12/28 06:06:21 tGwhmCOm
画像とテキストのロールオーバー連動について質問です
golive6.0使ってるものですがテキストリンクにマウスオーバーして
画像リンクボタンのロールオーバー連動は出来たのですが

画像リンクボタンにマウスオーバーして
テキストリンクに下線が出るようにしたいのです。
(テキストリンクには通常下線が出ないようにしてて
マウスオーバー時のみ下線表示にしてます。)

560:Name_Not_Found
06/12/28 18:47:22
>>558
phpでもいいんじゃない?

561:Name_Not_Found
06/12/28 20:57:55
どうやらここは馬鹿のすくつになったらしいな

562:Name_Not_Found
06/12/29 01:31:23 bEbQfMqB
そして、あなたも私もその中のいちいんということをお忘れなく。

563:Name_Not_Found
06/12/29 22:17:21 23sBsbW+
どうしてGOLIVEじゃなくてPhotoshopの方にImageladyが付いてんだろ?
DWより低く評価されている原因は、adobeの戦略ミスだろ?

PhotoshopyとImageladyがあれば細かいレイアウトのデザインから
HTMLの最適化まで一通りできるし、
間違いなくNo1のオーサリングソフト


564:Name_Not_Found
06/12/30 23:36:20
だからお前のソースはあんなにクソなんだよ

565:Name_Not_Found
07/01/01 01:07:09
>>563
>PhotoshopyとImagelady

566: 【末吉】 【1975円】
07/01/01 03:11:36 5JArdgTz
信念空けましてお目出塔!

567:Name_Not_Found
07/01/01 04:14:47
せめてCS3(64bitもしくはIntel Mac)までは、GoLiveが開発されますように。
本音言うと、消滅して欲しくない。だがそれは過ぎた望みだ。

568:Name_Not_Found
07/01/02 12:32:41 QK2UzjoE
Creative Suite からはずれるのに
CS3 なんてでるわけないだろ。

569:Name_Not_Found
07/01/04 09:33:59
phpコードの <? を <? に書き換えなくなったのはどのバージョンからですか?

570:569
07/01/04 09:37:58
すんません、ページミルすれと間違えましたorz
しかも復号されてるし…

571:Name_Not_Found
07/01/08 12:09:56 DPmKpSnK
今月のWeb Designing CS3特集より
・DWとFlashはCSシリーズに統合
・GoLiveはCSシリーズより外れる

572:Name_Not_Found
07/01/09 01:18:17
>>571
買ったけどまだ読んでないです。
外れるのかぁ・・・。


当方Macですが、safariのcss対応が、既にVer.upの終了したIEにも劣る気がして・・・。
今からFireFoxをインストールしてみよう・・・。

573:Name_Not_Found
07/01/09 01:58:21
長男の重圧から解放されて、きっとのびのび開発してるよ。

6-> ドリに対抗してDC付けて失敗
CS->Contributeに対抗してCoAuthor付けて失敗
CS2->Flash Liteに対応してモバイル対応を強化して失敗

もう競争相手はいないんだから。

574:Name_Not_Found
07/01/09 02:00:57
× Flash Liteに対応して
○ Flash Liteに対抗して

575:Name_Not_Found
07/01/09 18:28:01 aE62+eVn
CS3 はでないだろうが 10.0 はでるだろうから安心しろ

576:Name_Not_Found
07/01/09 18:49:40
まだ 9.0 も出ていないのに…

577:Name_Not_Found
07/01/09 19:16:36
>572
Firefoxは全面Cocoa化が予定されている3.0が楽しみ
今のFireFoxはCarbonだから、フォント表示が汚い…(カーニングもおかしい)

578:Name_Not_Found
07/01/10 00:53:20
スマートロールオーバーだっけ?
あれって無くなった?
今日2年ぶりくらいにサイト更新しようと思って気づいたんだが

579:Name_Not_Found
07/01/10 01:20:50
>>578
今は簡易ロールオーバーだけになっている。
パレットメニューからコンバートできた気がする。

でもCS2なら、「Settings\Main\main.aglprf」に「showOldRollover」という設定が
あるから、「yes」に変更すれば、オブジェクトパレットに出てくるよ。

580:Name_Not_Found
07/01/10 21:31:10
>>579
うおおおお、ありがとう!
ラベル高い人ですね
エディターで開いて大丈夫かな?と思ったけど
怖々いじって開いてみたら本当にパレットに出てきたよw
すげーっす

581:Name_Not_Found
07/01/14 18:20:57 DQu103K2
URLリンク(www.adobe.com)

これがあ 9800円で7本も投げ売りされてた

582:Name_Not_Found
07/01/14 19:18:57
お尋ねします。
すでに作成済みの、ページのタイトルを変更するのに、
コンポーネントのように一カ所を変更したら、
全てのページのタイトルが変更されるようには出来ないでしょうか。
今は、全部のページを開いて、一つ一つ変更していますので、非常に時間が掛かっていて困ってます。
宜しくお願いします。

583:Name_Not_Found
07/01/14 22:31:35
タイトルを頻繁に書き換えるような場面が想定できないけど、
普通に置換か正規表現置換で対処できないんかな?
それ以外に特別な機能はないと思う。

対象ファイルを限定したいなら、コレクションを作って、
それを対象にすればいいと思うけど。

584:Name_Not_Found
07/01/14 22:39:55
>581
5も悪いソフトではないんだが、WindowとMac関係なく、ATOKとの相性が
超最悪だったからなぁ…

Mac版なら欲しかったんだけど。

585:Name_Not_Found
07/01/15 00:58:01
作成済みなら一括痴漢以外ないと思うが

586:582
07/01/15 08:15:45
>583,585
有り難う御座います。参考にさせて頂きます。

587:Name_Not_Found
07/01/15 22:03:05
>>581
懐かしいなぁ
安さに惹かれて購入して、それが縁の始まりダッターヨ
今は6使ってる@Win
CS3はまだだべかー(ノД`)

588:Name_Not_Found
07/01/16 14:32:53
>587
CS3ナンバーからは正式に外された。
とりあえずバージョン表記9(CS3相当)の開発は続いているらしい

589:Name_Not_Found
07/01/16 21:15:35
>>581
それより、
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
だと思うが...

590:Name_Not_Found
07/01/16 22:55:04
>>589
これ買って現行にうpグレードは出来るの?

591:589
07/01/16 23:04:46
>>590
売り切れだよ。ただ、同様に投売りしているところがあるということは、
他でも出てくる可能性があるということを言いたかった訳。

うpグレードは悪名高き
URLリンク(www.adobe.com)
でも読んでくれ(結構引っかかるから欝だ)。





結果を言うと、「次回の主要リリース時」に「対象外」となる = 現行品
にアップグレードは可能。

592:Name_Not_Found
07/01/18 21:37:07 J4xyHilQ
Adobe vs Microsoft の熱い戦いが始まろうとしてるわけですが
Adobe が Dreamweaver の安易な値下げを避けるなら
価格面で GoLive を一般家庭のエンドユーザ向けって位置づけて
MSに対抗するかもしれん。

でもそうなると開発にそれなrの投資をすることになるし
Dreamweaver と被るから非効率的で逆にまずくなる可能性もあるから
Dreamweaver へ注力ってことで
結局次のバージョンが最後になるかもしれん

593:Name_Not_Found
07/01/19 00:52:48
熱い戦い?
どこに?

594:Name_Not_Found
07/01/19 10:05:12
Expression Web Designerだっけ?
FrontPageとExpression(ペイントライクなドローアートとFlashが作れる)の合体版。
FrontPageがGoLiveくらい強化されたら、廉価STUDIOっぽい売り方が出来るね。

俺はもう機能強化は望まない。
VistaとIntelMacにさえ対応してくれたらそれで十分だ>GoLive

595:Name_Not_Found
07/01/19 21:06:09
OSX4.0でGoLive6.0を使っているのですが
忍者の無料鯖にFTP接続が出来ません。

忍者からの回答ではFTPサーバアドレス(ホスト名・接続先のサーバー名)は
○○ninpou.jp(○○はアカウント名)と入力しないと駄目だそうです。
でもGoLiveのサーバの設定ではサーバ名は自動的にfhttp://が入ってしまいます。
fhttp://○○ninpou.jpで設定してサーバに接続すると503エラーになります。
fhttp://を消すと、これもエラーになってしまい設定出来ません。

忍者鯖でFTP接続をする方法はあるのでしょうか?

596:Name_Not_Found
07/01/19 21:15:08
pasvモードにしてみれ

597:595
07/01/19 21:56:31
>>596
やってみましたけど駄目でしたorz
「サーバ名の前に有効なプロトコルを付けてください。」と出ます…。

598:Name_Not_Found
07/01/19 23:10:53
サーバーにアップロードする時は別のFTPソフト使うのではダメなの?

599:595
07/01/20 00:12:16
>>598
ぐぐってみましたけどフリーウェアが見つかりませんでした…。
貧乏って辛いです。・゚・(ノД`)・゚・。

600:Name_Not_Found
07/01/20 11:18:24
>>599
FireFTPは無理なの?
まぁおいらMac使いじゃないからアレだけど…

601:595
07/01/20 12:05:01
>>598,600
なんとかフリーウェアを見つけました(*´д`*)
英語版なのでよくわからないのですが、
アップロードは出来るので、これで頑張ってみます。

602:Name_Not_Found
07/01/20 12:08:13
Macなら Cyberduck とかあるだろう。

GoLive 6はFTPとWebDAVとに接続できるから、頭に「fhttp://」を付ける必要がある
消したら「サーバ名の前に有効なプロトコルを付けてください。」と出るのは当たり前。


603:Name_Not_Found
07/01/22 03:01:38
Mac版のGoLive5を持っているけど最新版は5から
それ相当に機能アップして使いやすくなっているのだろうか?
段階ふんで最新版使っている人体感的にどうでやんす?

604:Name_Not_Found
07/01/22 10:01:28
>603
そうだなぁ…
GL5からCS2へ乗り換えた場合、の比較で良いんだよね?

 ・OSX専用ソフトとなった(OS9で使えなくなった)

 ・Photoshop・Illustratorのレイヤー付きファイルを扱えるスマートオブジェクトの強化

 ・360°コード機能の強化により、GoLiveが勝手にソースコードを書き換えることがなくなった
 (ただしレイアウトビューで<P>や<BR><Form><UI>等の挿入・削除等を繰り返し行うと
  ソースコードに無駄な開業がどんどん増えていく怪奇現象は変わらず)

 ・CSSレイアウトツールの追加により、複雑なテーブルレイアウトをCSSで置き換えられるようになった
 (layerではなくdiv idでレイアウトするため、ビルダーの様な「どこでも配置モードで作ったページが
  WinIE以外で白紙表示される」なんて事はきわめて起こりにくい)

 ・CSSコードエディタにグラフィカルプレビューとコードのソート機能が付いた
 (シェアウェアCSSEditがただでついているようなもん。CSS初心者にはとてもわかりやすい)

 ・Opera7製品版を内蔵したため(GoLive内蔵固有の製品版シリアルを使っているため、
  9に差し替えることは出来ない)、レイアウトビューに「ライブレンダリング」が追加された。
  これを使うと、コードを変えると即座にライブレンダリングウインドウ・Operaそのものの
  表示結果が反映される

605:Name_Not_Found
07/01/22 12:28:11
GoLiveCS2最強

使ったらわかる
なんでこれがCSから外れるのか不思議

606:Name_Not_Found
07/01/22 15:07:11
>>605
使ったらわかる

607:Name_Not_Found
07/01/22 21:33:47
>>604
意外と使えそうだな。CSS周りが強化されているようなんで購入の価値は充分ありそうだ。
OSXアプリだからドキュメントコードをソースからレイアウトに変えた途端
システム巻き込んで落ちるなんて事もなさそうだし
明日早速購入してくるぜ! 丁寧にありがと


608:Name_Not_Found
07/01/23 20:57:06
早まってはいかん!!

609:Name_Not_Found
07/01/24 20:17:32
URLリンク(www.pictex.jp)
URLリンク(www.pictex.jp)

Dreamweaver8のこれとくらべたら、なれてくると
「落ちるとき」がわかってくる(それを回避できるようになる)GoLiveの方がマシ
アップグレード料金も半額だし。

610:Name_Not_Found
07/01/24 20:59:26
>>609
それ、Windowsでは起こらないから問題ないw

611:Name_Not_Found
07/01/25 01:01:58
>607はマカーって書いてるじゃん

Windowsなら素直にDreamweaverつかっとけー
「MacならGoLiveが安心」とはいわないが、元々Linux→Mac→買収されてWindows版も開発

こういう経緯があるから、Macの方で使った方が安定性をはかりやすい

612:Name_Not_Found
07/01/25 01:34:16
ことえりのせいで落ちて使い物にならないと大騒ぎしてたのはどなたでしたっけ?

613:Name_Not_Found
07/01/25 03:15:59
MS-IMEのせいで(ry

614:Name_Not_Found
07/01/25 15:48:28 Rz31lZqv
>>609
ああ、オレもそのせいでGoLive派。

>>610
Windowsでもたまに起こるらしいよ。

615:Name_Not_Found
07/01/26 19:54:38
macで携帯サイトつくるのに
GoLiveCS2はありや?無しや?

616:Name_Not_Found
07/01/27 19:37:04
あり。他にないもの。

617:Name_Not_Found
07/01/28 13:38:53
おこらねぇよ

618:Name_Not_Found
07/01/28 14:25:43
>>617
ウチのWinではごく希になるな。
Mac程の頻度ではないが。
ただ使用頻度がMacの方が多いのでもしかしたら同じぐらいなるのかもしれん。

619:Name_Not_Found
07/01/28 20:02:02 ffr7/gDm
cs2を購入しニフティで借りたサーバーへアップロードしようとしたのですが、サーバーに繋がりません。今までのソネットではOKだったのですが。公開サーバーの設定も解説書を見てその通りしているのですが。
ニフティの担当者へ聞いたところうちの問題ではないと言われました。同じような環境でアップしてる方がいましたらご助言ください。

620:619
07/01/28 20:16:07 ffr7/gDm
言い忘れました。ちなみにMacです。

621:Name_Not_Found
07/01/30 19:17:35 6tKlibXx
まじでGoLiveCS3で終わりなの?
それじゃなぜCS2でMTのテンプレート作れるの?
でもAdobeのトップページの製品リストにはGoLiveは
なかったよな・・・

622:Name_Not_Found
07/01/30 20:27:40 UREcCGPW
GoLive CS3 なんて出ないと何度言えば・・・

623:Name_Not_Found
07/01/31 03:10:50
でるよ

624:Name_Not_Found
07/01/31 05:40:08
GoLive「CS3」は出ないが、GoLive「9」は出る


625:Name_Not_Found
07/01/31 10:29:49
なくなるなくなるって、なくなってほしいみたいだな。
意地だけで使ってたやつらは、乗り換える口実になるからな。

626:Name_Not_Found
07/01/31 14:06:29
でるよ
cs3

627:Name_Not_Found
07/01/31 14:16:46 L1s8IWBK
CS ってつくのは Creative Suite の構成製品ってことだから
Creative Suite から外れることがきまった以上 CS3 とはつかないってことでしょ。

まぁ混乱を避けるためにあえて CS3 ってつけてくる可能性もあるけど

628:Name_Not_Found
07/01/31 17:07:39
でるもんはでるもん

629:Name_Not_Found
07/01/31 19:15:22
便秘が治りそうだな。

630:Name_Not_Found
07/02/01 01:29:29
開発コードはaguni

631:Name_Not_Found
07/02/01 16:46:00 XxGT+N7g
こんな一日に何遍も落ちるようなソフトよく使ってられるな。

632:Name_Not_Found
07/02/01 19:33:44
>631
元Apple CEOマイケル・スピンドラーが絶賛していたソフトだからな。
あの当時からぐだぐだ…

633:Name_Not_Found
07/02/05 04:02:47 S/IZ6Alf
今知った。CS3から外れるのか。。。

634:Name_Not_Found
07/02/12 01:13:02
golive6について質問です。
検索したのですが、HP制作の初心者なのでよく分かりませんでした。

macOSXを使用しています。
例えばビルダーやその他のHP作成ソフトで作成したHPを、丸々golive6に移してgoliveで
作り直すという可能でしょうか。例えば、ソースをそのまま移して調整する、などという様にです。
可能だとしたら、その作業工程はどの程度のものになるでしょうか。一枚一枚ソースをコピペする
ということになるのでしょうか?
また、互換性がないなどの理由で、移動ができないということもあり得るのでしょうか。

つまらない質問で申し訳ないのですが、
どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。
過去スレも目を通したのですが、もし既出だったらすみません。

よろしくお願いします。

635:Name_Not_Found
07/02/12 09:01:17 2JKuLWMa
GoLiveについての教えて頂きたいことがあります。
宜しくお願いします。

(1)既にデザイン済みのぺージ(例えば、1月末現在の会員一覧表示ペ
   ージ)に、テキストデータ(2月末現在の会員データ)を流し込ん
   で(ワープロの差込み機能のイメージ)、新たなページ(2月末現
   在の会員一覧ページ)を作れるような機能は、ありますか。

(2)ホームページ初心者(HTML、CSS等の知識を有していない者)
   でも使えますか。



636:Name_Not_Found
07/02/12 13:07:06
>634
HPのデータがどういうものなのかが理解できれば、即分かります。

>635
(1)→ ある。ワープロの差し込み機能と比較されても困るが
(2)→ HTML、CSS等の知識を有していない者が使うと、
ろくでもないトンデモページができる可能性が高いので、
それらの知識をつけてから(orつけつつ)使うことを強く勧めます。
ネットをまわっていて、そういうトンデモページほどウザイものはないです。
個人ページならpgrされるくらいですみますが、企業ページであれば企業としての質が疑われます。

637:635
07/02/12 20:39:05 2JKuLWMa
>>636
レスありがとうございます。

(1)は何という機能なのでしょうか

638:Name_Not_Found
07/02/13 10:20:21
>>637
機能というより単にページを複製してテキスト部分をコピペで入れ替えれば済むこと

639:Name_Not_Found
07/02/13 13:14:24
「○○機能」などと仰々しい名前をつけるようなたいした機能じゃないしな。

640:Name_Not_Found
07/02/15 21:14:16 IwK3loI6
昔PageMIllを使ってた。
そして、GoLIve5.0を買ったがOSと相性が悪かったのか、落ちまくって作業にならず
結局使わずにお蔵入りになっている。
そろそろバージョンアップして見るか、捨てて他社に移行するか考え中。
Win-XPでCS2使っている人に聞きたいが、安定性はどうよ?落ちずに使えてる?

641:Name_Not_Found
07/02/15 21:29:00
落ちるよ。

使ってないのに移行って何それ。今使ってるものを使えばいいじゃないか。

642:Name_Not_Found
07/02/15 22:18:15 IwK3loI6
え、GoLive5.0ってWinXPに完全に対応してるの?
俺が5.0を買ったときは確かOSはWin2000でMeぐらいまでしか対応してな勝った気がしたんだが。
動くとしても、Win2000で落ちまくってやってられなかった5.0がXPとどこまで相性が良いか不安なんだが。

643:Name_Not_Found
07/02/16 22:16:19
>>640

XPでCS2使ってるけど良く落ちるよ(毎日じゃないけど)。

まあ、XHTML+CSS組むなら結構便利なんでずーっと使い続けている。
ドリを8にバージョンアップさせてもいいんだけど、もう使い慣れたしな・・・
前触れ無しに落ちるんで最初は腹立たしかったけど、慣れたら逆に微笑ましく感じるw

俺的にはGoLiveお勧めだけどな。


644:Name_Not_Found
07/02/16 22:53:50 Y6zRNADj
私もXPでCS2ですが、テキストのカット&ペーストの時にやたら落ちるんですけど。。
そんなことありませんか?

645:Name_Not_Found
07/02/17 04:48:07 bJFRYov7
ビルダーと両方使ってるけど、なんでフォントの表示が
こんなに違うんだろうか?

完全乗り換えしたいけど、なんか思った通りにならなそう

646:Name_Not_Found
07/02/17 06:09:12
だってGoLiveはIEエンジン使ってプレビュー画面を表示していないもの。
ライブレンダリングウインドウを開けばGoLiveに内蔵されたOperaの表示結果が現れるから、
それを参考にいじるとCSS・レイヤーによる表示互換性がWindows版IE以外お断り、なんて
変なページを作らなくてすむ(ビルダーの「どこでも配置モード」はもう隠し機能にしてくれ)。

647:Name_Not_Found
07/02/17 23:32:12 efYHbd41
>645
ビルダーから乗り換えようとした理由は何?

648:Name_Not_Found
07/02/18 01:55:41 vi7ZdfFe
>647
ビルダーのV9を使ってるんですが、CSSがやりにくいので
乗り換えようと思ったわけです。GLはCS2を使用してます。

GLで作るアンケートフォームは使いやすいですか?
これに挑戦しようと思ってるのですが・・・

649:Name_Not_Found
07/02/21 15:28:36
ビルダーユーザーもCSS使うのか。
なんか意外。

650:Name_Not_Found
07/02/21 21:04:12
Expression Web、定価40800円
 GoLiveかDreamweaverを持っていれば優待価格10800円だとさ。

 …何故俺がGoLiveを使っているとわかったんだ、MS(HotmailのDM)。
 だいたい俺はMacユーザー。Expression Web使えないんですけど。

651:Name_Not_Found
07/02/22 04:14:26
GoLiveユーザーってのは分かっても、
Windowsユーザーじゃないってのは分からないのか。
さすがMS。

652:Name_Not_Found
07/02/23 14:12:35 ugd3nkll
GoLiveを試してみたいんだが、どっかに体験版とか雑誌の付録とかない?

653:Name_Not_Found
07/02/23 15:24:17
なんだか評判悪いな、今日買っちゃったよチキショーめ

654:Name_Not_Found
07/02/23 20:10:20
htmlやCSSがわかっていれば道具はどんなでも変わらないよ!

655:Name_Not_Found
07/02/23 20:18:54
>>654なぐさめになってない
でもGoLiveはPhotoshopやIllustlatorと相性がいいからその点はDWよかいいんじゃない


656:653
07/02/24 00:48:04
教則DVDって今買っても付いてるの?
来週頭頃には届きそうだから今から教則本&体験版で勉強中

657:Name_Not_Found
07/02/24 04:31:14
goliveでHP作ったぁー
なかなかいいかもー

658:Name_Not_Found
07/02/24 11:52:49
CS2アップグレード版には今でもついてるよ

659:Name_Not_Found
07/02/24 11:54:26
ちなみに
古い雑誌付録に付いているGoLive CyberStudio(3.0)日本語チュートリアルムービーでも
基本的なことは殆ど独習できる。QuickTimeムービーだからわざわざDVDひっぱりださずに
すむしね。


660:Name_Not_Found
07/02/24 12:28:55
>>658
ありがとう。
でも俺アップグレードじゃなくて新規版だからDVD付いてないのかな。ちょっと残念。

661:Name_Not_Found
07/02/24 15:47:05
Mac版、それもバージョン2の頃の解説だから見た目が大分古くさいけど、
ここの講座サイト7割と同じ事をDVDも解説している
URLリンク(www.kokusaibunka.ac.jp)

CS2ならここも読み比べるといいかも
URLリンク(www.openspc2.org)

662:Name_Not_Found
07/02/24 19:47:44
>>661
情報ありがとね、是非参考にしてみます!


663:Name_Not_Found
07/02/24 19:48:35
>>661
情報ありがとね。是非参考にさせてもらいます。

664:Name_Not_Found
07/02/28 13:08:38
GoLive6とCS2ならLynda.comのチュートリアルもわかりやすい
だた解説が英語onlyなので、購入は下記URLのサンプルムービーを見て
「ヒアリングが出来なくても画面の操作を見れば理解できる」と判断してから。

URLリンク(movielibrary.lynda.com)

665:Name_Not_Found
07/03/03 16:21:26
米アドビ公式サイトのCS3ページで
GoLive CS3のコーナーを確認。おめ。


666:Name_Not_Found
07/03/06 18:50:08 VFk5Q5vi
こんにちは。Goliveを叩くスレだと思って開けたのに、
見当違いで驚きつつカキコします。

5.0からCS2に乗り換えたとき、せっかく徹夜でつくったサイトが
予期せぬエラーでGoliveの強制終了と同時に飛んでしまい、
それ以降放置しています。

せっかく正規買ったのに切なすぎます
なんとか安定させて使い続けることはできないのでしょうか?

環境はCS2、8.0.1をインストール済みのXPです。

667:Name_Not_Found
07/03/09 17:07:41 vvRp+BpQ
GoliveCSをVista64bitで使うと、アプリを起動させて使っても使っていなくても
突然フリーズして落ちる
勘弁してくれ・・・


668:Name_Not_Found
07/03/09 23:28:46
64bit環境で使う時点で「落ちてくれ」といっているようなもんじゃなかろうか

669:Name_Not_Found
07/03/11 21:57:49 a8STF9YI
DWからの移行で使ってるんだけどテンプレートの使い方がいまいちわからないんで誰かおしえてくれ

temp.htmlを /web-data/Templates/ におくじゃん。
そんでtemp.htmlを編集して画像を指定するじゃん。
普通にローカルディスクから画像えらぶとfile://から始まる絶対ファイルパスになるじゃん。

そんで/web-content/ にテンプレートから新規ファイル作成するとそのままテンプレのパスになってるんだけどこれじゃテンプレ意味なくない?

670:Name_Not_Found
07/03/11 21:59:03
>>669
大人しくDWに戻れ

671:Name_Not_Found
07/03/11 22:03:14 a8STF9YI
やっぱそのほうがいいのかな。
テンプレの使い方は間違ってないよな。
やっぱ糞ソフトなのかな。

672:Name_Not_Found
07/03/11 22:14:28
いや、DWとGLではテンプレの扱いというか解釈(コンポーネントとテンプレの概念)が
違うんだわ、実際にさわってみた感じ。

GoLiveでもGoLiveの流儀になれてくれば、DWと変わらないくらいの使い勝手になって
くるし、もちろんテンプレへの相対パスを消すことも出来る。


安い本でもいいし、上の方にもチュートリアルサイトがいくつかあがってるから、そこで
調べてみて。それでもわからないところがあったら改めてここで問いかけて、それでも
わからねぇ、つかえねー!という結論に達したらDWのままの方がいいと思う。

673:Name_Not_Found
07/03/11 22:50:25 a8STF9YI
そうなのか。
テンプレを相対パスにするとおkだったけどそれだとテンプレで画像が表示できないんだよな。
たぶんなんかやり方が違うんだろうな。
急いでるしよく落ちるし使い勝手が今一よくわかんないんでDWにもどるよ。サンクス。

674:667
07/03/13 21:46:17 /Fe8gmCr
>>668
いや、フォトショップなんかはかなり助かってるんだよ。
メモリ8GBとか搭載して大容量キャッシュ使えるし。
イラレもフォトショも32bitより64bit環境で使う方が、同じマシン使っても
処理速度変わるよ。

Web製作は本業ではないが、同じインターフェイスだからGolive選んだというのに
アドビはロードマップにも載せていないし、今後どうするんだろう

675:Name_Not_Found
07/03/13 22:20:44
ゆくゆくはDreamweaverに統合する予定らしいよ
CS3だけはどうにかこうにか出すけど。

676:Name_Not_Found
07/03/13 22:34:09
>>675
> ゆくゆくはDreamweaverに統合する予定らしいよ

ソースは?

677:Name_Not_Found
07/03/16 17:17:04 1mQHwl4N
ところで、FTPするとフリーズするのはCS2の仕様でつか?

678:Name_Not_Found
07/03/16 17:32:36 CEmqXMIq
>>677
CSだけど、おれんちも2日に一度くらいそんな症状になる。ウイルスセキュリティーが原因っぽいんだが。


679:Name_Not_Found
07/03/16 19:17:52
GoLiveのFTP機能なんて使わない、これ最強

680:Name_Not_Found
07/03/16 19:29:34
>>677
旧バージョンで問題なかったのなら、「標準フレームワークを使用」
のチェックをはずせばいいと思うけど。

681:Name_Not_Found
07/03/18 22:36:03 Yn5rVaVZ
っていうーか、何もないときに勝手に落ちるのも仕様なんだよね?
落ちたあとはOS再起動するまでソフトが起動しないのも
仕様だよね?

682:Name_Not_Found
07/03/18 22:59:05
無論、仕様。
嫌なら制作王でも使えってこった。

683:Name_Not_Found
07/03/19 01:39:28
>>681
> 落ちたあとはOS再起動するまでソフトが起動しない

プロセスが残ってるんだろ。
タスクマネージャーでプロセス終了。


684:Name_Not_Found
07/03/21 20:20:31 KZmF9FFA
>>683
681じゃないけど、確かにプロセスは残っていないと思われ
仕様だよ、仕様 Golive買ったらマクロメディアのソフトも買えだってさ

685:Name_Not_Found
07/03/21 22:16:41
まあVistaで使うなら、GL9かDW CS3を買えって事だろう。

686:Name_Not_Found
07/03/24 15:03:23
Adobe Creative Suite 3.0 製品構成

Design Standard
InDesign CS3 / Photoshop CS3 / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional

Design Premium
InDesign CS3 / Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional /
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3

Web Standard
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3 / Fireworks CS3 / Contribute CS3

Web Premium
Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional /
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3 / Fireworks CS3 / Contribute CS3

Production Premium
Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Flash CS3 Professional /
After Effects CS3 Professional / Premiere Pro CS3 / Soundbooth CS3 / Encore CS3

Master Collection
InDesign CS3 / Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional /
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3 / Fireworks CS3 / Contribute CS3 /
After Effects CS3 Professional / Premiere Pro CS3 / Soundbooth CS3 / Encore CS3

687:Name_Not_Found
07/03/24 15:21:52
クリエイチブスイートには、入らないのか・・・orz

688:Name_Not_Found
07/03/24 17:04:04
orz

689:Name_Not_Found
07/03/24 17:11:53
アドビが前から言ってただろ

690:Name_Not_Found
07/03/25 13:40:19 fxChZkY4
これはw GoliveくんはAdobe様でさえ使わなくなったと解釈してもおk?

691:Name_Not_Found
07/03/25 13:56:13
DWが手に入ったのだから、AbodeはGoliveを見捨てたんだろうよ

692:Name_Not_Found
07/03/25 14:11:37
>691
アボデってなにw

それはおいといて、実質GoLive 9がラストバージョンになりそうだ
PageMaker7とともに埋もれる定めか…

InDesign・Dreamweaverなんてプロユースの大仰な物はいらないんだよ、
PageMakerとGoLiveを続けてくれよ ほんとたのむわ

693:Name_Not_Found
07/03/26 13:20:02 RMnw66PY
>>692
ホビーならおそれらしくフリーソフトでも遣ってろ、ってこった

694:Name_Not_Found
07/03/26 16:21:51
Expression Webとビルダーがあるじゃないか
Macだったらなんだっけ、CMでやってるiWeb

695:Name_Not_Found
07/03/26 23:19:18
テキストエディタとブラウザ(表示確認用)さえありゃ作れるだろ
おっとアップロード用にFTPソフトも要るか

696:Name_Not_Found
07/03/27 12:39:13
FTPもブラウザで充分

697:Name_Not_Found
07/03/27 16:24:09
ああ、本当にCSファミリーから蹴落とされたんだな
…泣けてきた
URLリンク(www.adobe.com)

698:Name_Not_Found
07/03/27 16:28:39
Q : Will there be another version of Adobe GoLive?
A : Yes, GoLive will continue as a standalone product
   and a release of GoLive 9 is planned for spring 2007.

Golive から Dreamweaver へのアップグレードパスはなしか
カワイソス

699:Name_Not_Found
07/03/27 17:01:41
URLリンク(www.adobe.com)
GoLive、あぼーん

聡明なユーザー様におかれましては
速やかなるDW CS3への移行をお薦めします

700:Name_Not_Found
07/03/27 17:02:48
>698のような事を書いておいて、>699のページを添える。
ひでぇ。あんまりじゃないか、この扱いは。

701:Name_Not_Found
07/03/27 17:11:15 XvrXMw6d
このたびのご不幸、ご愁傷さまでございます。

702:Name_Not_Found
07/03/27 17:12:26
偲ぶ会々場はこちら
GoLive 命の会
スレリンク(mac板)l50


703:Name_Not_Found
07/03/28 13:48:54
今さらGoliveなんていらないよ
DW CS3が好きになれない奴は大人しくNvuでも使ってなさい

704:Name_Not_Found
07/03/28 14:48:57
職場じゃDWとFW、Flash+miを使ってるけど、自宅ではゆるゆるGoLiveを使ってる。

購入のきっかけはadobeに買収される前、ドイツ産の質実剛健骨太のHTML編集ソフトが
Macで出るぞ!と言われたから。今では笑いものにされるレイアウトグリッド=テーブル
レイアウトに度肝を抜かれ、理路整然とコンパクトにまとめられたパレットに感心し、
サイト書きだししてからのコーディング修正もmiで自作したマクロで整形するのもまた
楽しかった。

さみしいなぁ。本当に寂しい。

705:Name_Not_Found
07/03/28 14:55:52
> Golive から Dreamweaver へのアップグレードパスはなし

 マジかよっ!?
 イラレCS2+GoLiveCS2+Photoエレ5+フラシュMXだったのになぁ。

 これはもうWebCS3かわんと採算が合わないな。

 DWなんて単品じゃ高くて買えねぇ。
 今からDW8試用しておくかな。

 個人的に手書き派ならExpressionWebもアリかと思っている。

706:Name_Not_Found
07/03/28 20:53:41
Golive は 9 で最期になると思うから
Dreamweaver CS4 あたりでアップグレードパスがくるかもしれんね。

707:Name_Not_Found
07/03/29 04:05:46
>>706
何もなかったかのように自然消滅…
PageMillの時ってアップグレードパス出たっけ?

708:Name_Not_Found
07/03/29 05:53:52
あった・・・ような気がする。

709:Name_Not_Found
07/03/29 06:04:13
>707
あった。9800円で。

710:Name_Not_Found
07/03/31 02:16:38 X+VhuXYE
URLリンク(gizmodo.com)
既出のような気がするが、CS3の各ファミリーの価格一覧。
WEB屋はMASTER COLLECTION買わなきゃならんのか…。
アップグレードパス混乱を招きそうだなぁ。

711:Name_Not_Found
07/03/31 20:38:12
>>710
Web Premiumでいいんじゃないの?

712:Name_Not_Found
07/04/18 15:42:55
GoLive!CS2から乗り換えようかと思いビルダー11を買って使ってみた。
俺はどうやらGoLive!と一緒に心中するしかないっぽい。
日本版GoLive!9を早く出してくださいお願いします。
複雑な機能をすっぱりと切り捨てたGoLive!Elements1.0でもいいです。

713:Name_Not_Found
07/04/18 17:39:01
GoLive9の後は継続してくれないなら
せめてCSSパレットを中心に独立させて
GoLive CS Sを出して欲しい。

714:Name_Not_Found
07/04/18 18:28:10
>>713
TopStyleかTopStyle Liteでいいんじゃない?

715:Name_Not_Found
07/04/18 18:31:14
MacならGoLiveのCSSパレットそっくりなCSSEditがあるけど、
惜しむかな英語版のみ
URLリンク(www.macrabbit.com)

716:Name_Not_Found
07/04/20 19:33:36
GoLive のサイトウィンドウとIn&Out リンクパレット相当の機能を持っているアプリケーションは何があるでしょうか?
Dreamweaver 以外で。

717:Name_Not_Found
07/04/20 20:46:00
おそらく存在しない

718:Name_Not_Found
07/04/21 02:44:30
世の中には、手書きで頑張っていられる方もいらっしゃるようだが、そういう人たちは、リンクの管理はどうやっているのだろう?ファイルを動かしたり名前を変更したりするときはどうしているのだろう。根性ですべてのリンクを修正するのだろうか?

GoLiveのような、サイト管理機能がなくてどうして生きていけるのだろう?

719:Name_Not_Found
07/04/21 06:49:41
> CS3の日本語版が出たら、Web Standardにうぷぐれしようと思ってるんだが、
> Adobeのサイトを見ると、
>
> Flash Pro, Flash Basic OR Dreamweaver; versions MX, MX 2004, or 8
>  $799.00
>
> Studio MX, MX2004, or 8 or Flash Pro or Basic AND Dreamweaver MX, MX2004, or 8
>  $399.00
>
> とある
>
> これによると、Dreamweaver 8を持ってる場合、
> 今のうちにFLASH Basicを買っておいたほうがお得ってこと?
>
> DW8単体からうpぐれする場合、単純計算($1=117.80円)しても
>
>  $799 = 約9.4万円
>
> Basicなら2万ちょいで買えるから、
>
>  2.5万 + 4.7万($399) = 7.2万円
>
> でお得だと思うんだけど、間違ってる?

ということで、DW8しかもってないやつは
いまのうちにFlash Basic買っておいたいいっぽいぞ

720:Name_Not_Found
07/05/03 23:19:06 5iAwMkez
GoLive CS2は、Vista上で正常に動作していますか?
これから、パソコンを買い換えるもので不具合等ありましたら教えて下さい。

721:Name_Not_Found
07/05/08 12:00:21
確実に息の根を止められたな GoLive

722:Name_Not_Found
07/05/08 21:18:10
>>719
 日本語版のアップグレードコースが発表されたみたいだ。
 flash8Basicは、対象外みたいだ。8basicだと10万円コース。

 俺はflashMXとGoLiveCS2だったから、どのみち10万円コース。
 Dreamweaver8買って、約5万円コース選んだら……良くて等価、送料とかがかさむと逆に高ぇー。

 なんかもう、アップグレード対象がギリのflashMXだけCS3にして今回は終わりそうだ。
 イラレはCS2だからなぁ……パワーアップしてるみたいだけど夏まで待つか。

 つか、GoLive9どうしたんだよ orz

 ソース
 URLリンク(store.adobe.com)

723:Name_Not_Found
07/05/08 23:01:31
>>722

みたいだね
あぶなかったよw

ちょっと高いな

為替レートの高い今の時期にわざと出したんじゃないかと・・・
早すぎだろ・・・

724:Name_Not_Found
07/05/09 02:54:11
今回のアップグレードマップはとにかくわかりづらい
adobeもそれは理解しているようで、こんなPDFを配布している
www.adobe.com/jp/special/cs3upg/pdfs/CS3_UPG_3WAY.pdf

それはそうとGoLive9情報はどうした、adobe。
IntelMac用にCodaとCSSEditをレジストして代用しているが、
サイト管理やスマートオブジェクト、心憎いCSSエディタなど
俺はやっぱりGoLiveが一番肌になじむわ。

Coda(skEdit+ミラーリング対応FTPソフトTranmit)
 URLリンク(www.panic.com)
CSSEdit
 URLリンク(www.macrabbit.com)

725:Name_Not_Found
07/05/09 09:56:14
>>723
一応、GoLiveも次バージョン出す予定とだけ

726:Name_Not_Found
07/05/09 11:26:10
>725
PageMakeも7を出した後、同じようなことを言ってたんだぜ…
そしてある日、InDesignへの乗り換え案内DMが届いてジ・エンド orz

727:Name_Not_Found
07/05/09 20:10:18
俺のLiveMotionもFlashにうpグレさせて欲しい

728:Name_Not_Found
07/05/10 00:32:27
PageMakerのようにするんだったら(するとは言ってないけど、
しそうだなあ>Adobe)、Dreamweaverに移るから乗り換え版売ってくれよ_| ̄|○

クラリスホームページ→ホームページPro→GoLive
なんでみんな消えていくんだ・゚・(ノД`)・゚・

729:Name_Not_Found
07/05/10 02:57:16
実は今回ひっそりとPage Maker7.0からInDesignCS3への
優待販売パスが追加されている罠

でもGoLiveは対応しないだろうな…FlashとDW+FWを
手に入れたアドビ様は躊躇なくGoLiveを切り捨てにかかるだろう。

(ImageReadyはPhotoshopCS3に統合せず、単体アプリのまま
残して欲しかった)

730:Name_Not_Found
07/05/10 14:06:12
>>729
そのおかげで、凄く助かっちゃった俺が居る。2ライセンスをいつも買うんだけど、
マスターコレクション*2はどうみても無謀だし、CS4が出たら高額のVerUP費で
泣きを見るのは明らか。

Studio8 *2 → Web Collection *2 にして、InDesign2.0とPageMaker7.0から
2本のInDesign CS3にして万々歳。

GoLive6.0 *2ってのもあるから、GoLiveCS2*2にしようと思う。CS2 Premium*2、
Illustrator10, Acrobat6*2, FLASH-MX*2, PremierePro, AfterEffects6.5は捨て。
まぁCS2 PremiumからGoLiveCS2だけインストールっていう手もあるけどさ。

731:Name_Not_Found
07/05/10 16:33:21
AdobeがGoLiveユーザー向けに用意した「Dreamweaver CS2のすすめ」ムービーを
見てきたが、なんでああごちゃごちゃ詰め込んだUIと手間のかかるテーブル操作と
手打ち前提のCSSエディタが最大シェアを獲得できるんだorz

たった2分の動画だったが、見終わった後はひどくげんなりしてしまった。
慣れの問題かも知れないが、今後あれで作業していかなきゃならないのか…


GoLive9の開発は結局どうなってるのかね。まさか白紙撤回?

732:Name_Not_Found
07/05/11 14:21:33
>>729
ImageReady相当の機能はPhotoshopCS3でできるようになったの?
Fireworksを別途買わなきゃならないのかと思ってた。

なんかAdobe日本のサイト見てもその辺の情報が全然見つからなくて困る。

733:Name_Not_Found
07/05/11 15:26:05
先月号のMacPeopleと今月号のMacFan(坂本教授表紙の奴)
Adobe CS3特集参照

CS2の段階でまずGIFアニメ機能を統合し、CS3でImageReadyそのものを
PhotoshopCS3に統合と書いてある

734:Name_Not_Found
07/05/11 18:43:45
>>733
どもありがとう。後で英語のデモ版入れてみることにします。

735:Name_Not_Found
07/05/29 15:39:47
>731
Windowsユーザーは当面CS2でしのげると思うけど、
MacユーザーはIntel MacでGoLiveCS2がどれだけ遅くなるか知ってしまうと
どうあってもGoLive9を出して欲しい。

伝聞によればGoLiveはかつてのPageMillのようなポジションで単体開発を
続けていくつもりのようだから、ひょっとするとElementsシリーズのような
予想以上の機能削減があるかもしれない…な orz

736:Name_Not_Found
07/05/29 15:48:50
ヨドバシ.com
GoLiveCS2 通常・アップグレード・アカデミック版ともにポイント13%還元開始
今から買う人はいないと思うけど…

737:Name_Not_Found
07/05/30 02:54:14
GoLive9が発表されたら買う。
お願いだから出して。Dreamweaver体験版に挑戦したものの、
あの独特のマクロメディア語(ビヘイビア・アセットetcなんでもカタカナにしすぎ)を前に
いらいらして手打ち(skEdit)+GoLiveでCSSとサイトファイル管理に戻ってしまった。

738:Name_Not_Found
07/05/30 10:39:24 pbznortd
GoLive9さんよ~はよ~
出んしゃい~
そんでUPG版でいくらの予定じゃ?
耶麻だのポイント10000ぐらいで
買えるじゃろか?

739:Name_Not_Found
07/05/30 12:33:16
出るとしてもElementsシリーズやiWebのような、度を超えた超機能削減
廉価版になりそうな悪寒…数年後にはソースネクストの棚に並んでたりして。

740:Name_Not_Found
07/06/01 12:25:58
最悪の事態を予想して、Dreamweaverも手打ちエディタも使いこなせるよう
勉強開始。DW4以来のご無沙汰だったから全く覚えてないや。

Page Makerの悪夢再びだよ、ほんと。

741:Name_Not_Found
07/06/03 04:57:25
初心者です
goliveを買ってみたはいいが
本屋で教則本のプアーさに驚いた。
売り場の95%がDWですねorz

742:Name_Not_Found
07/06/03 05:09:17
連続してすみません
画像にオンマウスで別画像に変わるjavaを仕組んでみました、が
IE6でプレビューしたら
「セキュリティ保護のため
コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう、
IEで制限されています。オプションを表示するには
ここをクリックしてください」
という警告がでます。

世の中のjavaつきサイトじゃオイソレと出ない警告だと思うのですが
対処法があるのでしょうか。
(XPでGoliveCSです)

743:Name_Not_Found
07/06/03 11:51:04
>>742
Flashでもたまに見られる現象だけど
ローカルの時だけで、鯖にうpした状態で見ると
出ないと思う 試して味噌

744:Name_Not_Found
07/06/03 12:36:35
ご返答ありがとうございます!

まだうpした事も無い初心者なもので、不安で不安で、、、

745:Name_Not_Found
07/06/03 15:41:15
GoLive付属のスマートオブジェクトでしこんだのだとしたら、
エラーが出るかも知れない
omaemona1.gifとomaemona2.gifを差し替えたいのなら

<html>

<script Language="JavaScript">

<!--

function Setimg(obj,ImgName){

obj.src = ImgName;

}

// -->

</script>

<body>

<img src="omaemona.gif" onMouseover="Setimg(this,'omaemona2.gif')" onMouseout="Setimg(this,'omaemona1.gif')">

</body>

</html>

これでテスとしてみて

746:Name_Not_Found
07/06/03 21:09:57
これまたありがとうございます!

メモしときます

747:Name_Not_Found
07/06/05 14:59:48
6からアップグレードして、今日はじめてCS2を使ってるんですが
日本語の文章中に全角ダッシュをいれると、ソースモードなどと行き来してる間に
「?」にかわってしまうのですが、どういうことなんでしょうか… orz
どなたか、ヒントだけでも教えてください。お願いします


748:Name_Not_Found
07/06/05 15:05:32
仕様

749:Name_Not_Found
07/06/06 00:57:06
>747
 ・全角ダッシュを入れるな
 ・シフトJISなんか使うな
 ・文章はテキストエディタで打って保存する。レイアウトを
  固めたら最後にID番号で流し込め


Dreamweaverにけ落とされたのがよくわかったろ?
悔しいけど、アドビにはもうバグフィクスをする気もないだろう

750:Name_Not_Found
07/06/06 02:47:19 HdjWjWnf
コンポーネントについて教えてください…
今までコンポーネントを用意して管理していたウェブを
久しぶりにローカルでデータを見たら、
コンポーネントが消えていました…
データ上には張り付いているのですが、
dataフォルダの中に見当たりません。
こんな症状はありますでしょうか。また、復活させることは
できるものなのでしょうか?

751:Name_Not_Found
07/06/06 05:19:19 8FQ/nfpg
ドリに逝きましょう

752:Name_Not_Found
07/06/06 12:56:45
>749
747です、ありがとうございます。
全角ダッシュはもともとの原稿(本や論文のタイトル)に使われているので
入れないわけにはいかないのです。6では問題なかったんですが。
シフトJISになにか問題があるのですね。もうちょっと対策を調べてみます。

753:Name_Not_Found
07/06/06 13:20:18
>752
マジレスするとCS2で日本語書類を扱うならEUC、将来的にはUTF-8を推奨
外部CSSファイルは強制的にUTF-8でエンコードされてしまうし。

754:750
07/06/06 13:28:55
うわあぁ…バグだったんですか…orz
ドリ行き、真剣に考えます(泣)

755:Name_Not_Found
07/06/06 20:34:21
あんまり落ちることはないんだけど、

いきなりサイトウィンドウの中がカラッポになるのはたまにある。
そしてアプリもマシンも再起動したって戻ってこない。
読み込み式で新規サイト作るしかない。
これ、仕様?

756:Name_Not_Found
07/06/07 01:39:41
仕様。
サイトファイルが消えたり壊れたりしても、Dreamweaverの様にサイト管理内部でディレクトリ
移動しただけでCSSファイル破壊することがないだけマシ。

757:752
07/06/07 06:42:33
>753
色々な日本語エンコードで試してみたところ、結局utf-8でのみ全角ダッシュの
表示が可能でしたので、全部のページをそれに変換しました。
(私の環境では、euc-jpでも「?」になりました)
utf-8でも、プレビュー上は半角の「ム」になったりするのですが、ソースと
ブラウザで見るときには問題ないので、まあいいか、と。
今までエンコードなど特に気にしていなかったので、よい勉強になりました。

758:Name_Not_Found
07/06/07 07:12:15
>757
CS1とCS2では、GoLiveに内蔵されたOperaでプレビューした方がいいよ
何にしても解決おめ。

759:Name_Not_Found
07/06/08 14:09:15 L0UoUjiG
GoLive9発表 無償体験版ダウンロードサービス開始
今夜は祝杯をあげよう
 URLリンク(www.adobe.com)

760:Name_Not_Found
07/06/08 14:21:57
GoLive 9はダウンロード版のみの提供となります。

761:Name_Not_Found
07/06/08 14:22:19
おお!

762:Name_Not_Found
07/06/08 14:28:59
体験版で、どの機能がなくなったかとどんなソースを吐くかを
ちゃんと確認したほうがいいよ。

かなり機能が無くなったり変更されたりしてるし、
吐き出すコードも、レイアウトは基本的にCSSコードで
HTMLアトリビュートでの書き出しは選択できないから。

763:Name_Not_Found
07/06/08 14:34:01
アップグレード概要
URLリンク(www.adobe.com)
CSSの配置スタイルが更に簡単に、わかりやすく!!
もちろんインテルMac、32bit版Vista対応だぜ
今テストしたら、スマートオブジェクトも各CS3にばっちり対応
(英語体験版で検証)


声を大にして報告しよう
XP SP2 ATOK2007で日本語をがんがん入力していじめてるんだが、
今のところ強制終了をおこさないぞ(UTF-8)

続けてこれまで簡単に落ちたり不具合を起こしていた作業を
片っ端から検証してゆくつもりだ。

764:Name_Not_Found
07/06/08 14:38:09
CS2からの無償アップグレード(店頭在庫にシール貼付)は用意されてないのか…
クレカがない場合、アドビストアの電話窓口で振込用紙の送付を申し込めだってさ。

765:Name_Not_Found
07/06/08 14:59:34
EUではオランダ語、イタリア語、スペイン語、スウェーデン語が廃止されてる。
GoLive9の販売は英・仏・独・日本語版だけになるそうだ
(韓国や台湾のadobeでもGoLive9現地語版の提供がない)。

766:Name_Not_Found
07/06/08 15:02:58
>764
URLリンク(www.adobe.com)より
Am I eligible for a free upgrade to Adobe GoLive 9 if I recently purchased Adobe GoLive CS2?
大意:
 2007年6月9日以降にGoLive CS2を購入されたなら、カスタマーサービスにご連絡下さい。
 時代遅れの購入証明書を提出してください


ようするに今CS3の無償アップグレード・領収書で申し込むのと同じ手続きをしろということ。

767:Name_Not_Found
07/06/08 16:01:02
>766
それ、たぶん無理。
店頭在庫は今日の時点で一斉に引き上げ始めてるし発表と同時に販売開始だから
対象になるとしたら5/7の購入証明が出来る人だけになる。

あと、Windows版ユーザーは動作環境に注意。
Windows2000、Vista HomeBasicとStarterは動作保証外で
インストーラに弾かれる(Vista 64bit版では32bitモードで動作)。




768:Name_Not_Found
07/06/08 17:29:55
ゴラ9とドリCS3の違いは?
ゴラ5→ゴラ6→ドリ8使いだから劣化するのは嫌だなあ

769:Name_Not_Found
07/06/08 20:37:28
ドリCS3はドリ8の入っている環境に体験版をいれるのが怖いので、
ゴラ2~6・CS2までずっとGoLiveメイン(ドリ8は仕事の関係で仕方なく購入しただけ)だった
俺が明日Win版・Mac版の体験版人柱となろう。詳細を待て。

ただ俺のGoLiveスキルは「アマチュアの趣味サイトの作成」範囲にすぎないので、
Webデザインのプロの人が必要とする情報は正直期待しないでくれ。

ちなみにCS2はスマートオブジェクトの対象アプリケーションバージョンにPhotoshop Elements3.0を
設定できた。

770:Name_Not_Found
07/06/08 22:43:34
おお!ようやく9出たんか・・・

アップグレート条件を見たら、
Creative Suite持ってるやつはカスタマーに問い合わせろと・・・
アップグレート出来んかったら嫌だな~

月曜まで電話つながらんし、
とりあえず体験版落としてみるか・・・(;´Д`)

電話したら激しくドリの良さを説かれてCSをアップしろと言われそうw




771:Name_Not_Found
07/06/08 22:59:35
>770
それはないから安心しろ>電話口でドリCS3にしなはれという勧誘
ドリに乗り換えろ、なんてテキストはCS2の頃からインストールCDに入れてるんだから。

772:Name_Not_Found
07/06/09 01:46:08
DW8の様にプロパティウインドウの表示が崩れたりなんてしませんから!
…もし移行しろって勧誘台詞が出て来たら、そう答えてやる

773:Name_Not_Found
07/06/09 01:57:20
なんだかいろいろがっかりなバージョンアップだ。
最後だったらパッっと花火を打ち上げて散って行ってほしかった。

774:Name_Not_Found
07/06/09 02:00:07
製品解説ページの半分をGL2DWの解説に裂いてるんだもの
ふざけすぎてる。

正直いって、今の扱いは晩年のPageMill以下だよ。

775:Name_Not_Found
07/06/09 02:39:40
新Mac板の人柱報告を読んでいると、
やっつけどころの話じゃなくなってるぞこりゃ…

776:Name_Not_Found
07/06/09 08:13:43
アップル辺りに売却してくれないかな。
iGoLiveみたいな名前のソフトになったら良いと思う。

777:Name_Not_Found
07/06/09 10:01:23
いいねーアップルにつくってほしい!
Safari2GoLive みたいな
iTunes、podcasting、などなど連携してるやつほしい


778:Name_Not_Found
07/06/09 10:44:32
皆様。是非ともお力添えを。

WinXP SP2(Gateway 714JP:PenD820/intel945G/nVIDIAGeForce6600/1024MB)へ
GoLiveCS2をインストールしたのですが、起動時にこんなエラーが。

URLリンク(monkeyuploader.dyndns.org)

SonyのSonicStageとの相性問題の頁を見て、どちらも消してCCleanerでレジストリを
掃除後にGoLiveCS2を再インスコしてみても変わらず。orz
ZoneAlarm(Free)入れてありますので、もちろんアクセス許可は出し済み。

Bridgeは「少なくとも1つのアドビ製品を入れろ」というエラーで起動できず。


あとなにか考えられる事ってありますでしょうか?

779:Name_Not_Found
07/06/09 11:54:55 rvy6RCfv
アップルに移行して、iWebがGoLiveベースに、みたいなのも
なんかちょっと面白そうな気はするけど、
とりあえず12381円出して買ってみました。

最後の参加料だと思うけど。

780:770
07/06/09 15:02:06
ちょこっと体験版を試してみたが、
あまり変わり栄えしないなー(;´Д`)

中身そのままでインターフェイスだけ変わった感じ。
基本的にCSSエディタが使いやすくて使ってたんだけど、
これだったらアップする意義はないなー

Suiteもstudio2004も持ってるのもあるけど、
大人しくCS3アップしてドリ使えって事か・・・

2004の時は激しくCSS使いにくかったけど、
今のドリはどうなんだろうな・・・

はぁ・・・



781:Name_Not_Found
07/06/09 16:22:54
>770=780
GoLive 命の会
 スレリンク(mac板:597-番)
喜びの声から一転、GoLiveならではだった機能があれもこれも削られている事が判明し、
阿鼻叫喚と訣別の声が溢れております


Co-Auther、QuickTimeムービー編集、インスペクタとツールバーの分割パレット
煩雑化はCS3への迎合として大目にみるけど、ダイアグラム→空ファイル・CSS・
フレーム定義を含むWebサイトファイル書き出し機能の削除は予想外だった。


782:Name_Not_Found
07/06/09 16:24:50
WindowsユーザーはCS2を使えるからいいとして、
Intel CPUに入れ替わったMacユーザーは否応なくGoLive9を選ぶしかないんだろう?
イバラの道だな…

ヨドバシ、ネットショップからGoLive CS2の在庫引き上げたね。

783:Name_Not_Found
07/06/09 18:39:35 G/SJGRWc
CS2最強伝説

784:Name_Not_Found
07/06/09 19:10:34
アドビユーザーフォーラム:GoLiveでも反応が全くない

CS3アップグレード祭に乗じて皆DWCS3へのりかえちゃったんじゃないか?



785:Name_Not_Found
07/06/09 19:24:17
報道メディアも1社しか報道してない
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

786:Name_Not_Found
07/06/09 20:44:24 rvy6RCfv
ダウンロード販売おんりーなのに…。

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

787:Name_Not_Found
07/06/09 21:04:00
ヒント:アカデミック

788:Name_Not_Found
07/06/09 21:18:23
ネットで安いところ探して買おうと思ったけどどこにもない・・・

789:Name_Not_Found
07/06/09 21:19:47
ああ、ダウンロード販売しかないんだ
店にはいつ出るんだ?

790:Name_Not_Found
07/06/09 21:33:26
>789
機械翻訳にかけてでもいいから、アドビのGoLive9FAQよむべし

GoLive9は今後アドビ販売方法スタイル変更のテストを兼ねて、ダウンロード販売のみしか
行わない。

791:Name_Not_Found
07/06/09 21:37:21
>>790
ありがとう
そしたらVistaだとCS2も使えるみたいだからCS2にしようかな

792:Name_Not_Found
07/06/09 21:39:30 rvy6RCfv
>>791
>CS2にしようかな

もう店頭在庫も引き上げ済じゃないかな?

793:Name_Not_Found
07/06/09 21:45:10
唐突すぎるよなぁ…
後に残ったのは機能削減しまくった9のみ

Mac版との連携用にWindows版CS2を買おうと思った矢先の発表だった。
くそう。

794:Name_Not_Found
07/06/09 21:46:54
>>792
ネットでならまだ買えそう

795:Name_Not_Found
07/06/10 00:17:10 X1bYNLzR
アカデミック版って何か機能削られているん?

796:Name_Not_Found
07/06/10 00:48:43
アドビストアに「最低3ヶ月以上通学しているアドビが認定する公的教育機関」発行の
学生証明書の提出、および支払いにクレジットカードが必要

価格が一万円以下

くらいか。
アップグレード権利無し、というのはGoLiveに関しては次バージョンが出ない確率が
圧倒的に高いので意味ねぇな。

797:Name_Not_Found
07/06/10 23:15:24 Wy/PFWy1
今日量販店いくつか回ったがアドビからの9発売のアナウンスもなければ
在庫引き上げの通達も一切来てない模様。

「ダウンロード限定で9が発売されたんだけど
今パッケージ版のCS2買うと無償でアップグレードできないの?」と
聞いたら店員に寝耳に水みたいな顔された。
んでちいと待たされて聞かされた答えは
「6月22日に後継のCS3が出ますが・・・」とのこと。
それってDWの事だろうに。

798:Name_Not_Found
07/06/10 23:58:32
何かよく分からないんだが、GoLive9はアドビストア直売に異様にこだわっている気がする。
CS2からの無償アップグレードをばっさり切り捨てた(製品発表即発売開始につき、無償
アップグレード猶予なし)のが一番の謎。

人が少ない=売れないと分かっているからコストをけちっただけだろうか

799:Name_Not_Found
07/06/11 19:02:08
adobeシネヨ

800:Name_Not_Found
07/06/11 21:22:03
市ねとまではいわないが、appleに売却してくれ
禿ならあの独創性あふれるソフトをさらに高みへ押し上げてくれるだろう
iWeb Proって名前になっても構わないから…

801:Name_Not_Found
07/06/11 21:41:26 vddpBzfo
独創性=レイアウトグリッド
じゃないのか?今どき使わねーよなー

802:Name_Not_Found
07/06/11 22:20:36 Cr/YdKZw
golive9体験版入れてみた。
シンプルになって多少は使いやすくなったんだけど、
プレビューが無くなったのはちょっと痛い。

あとメニューがメインウィンドウの内側に格納されているんで、作業領域の
左右幅が狭くなって作業しにくいったらありゃしない。
安定度も上がって悪くないバージョンアップだと思うが、どうしてこう細かいところで
不快感が出る作りにするかな。

803:Name_Not_Found
07/06/11 22:24:54 Cr/YdKZw
あとGoliveCS1で組んだcssファイルの日本語コメント、
9で展開したら全部文字化けしてやがるぜ。
これじゃ過去の仕事データで作業出来ないじゃねーか。本当やっつけで出したとしか思えん。


804:Name_Not_Found
07/06/11 22:58:32
>802
ライブレンダリング(Opera)ウインドウは独立してるよ
ウインドウメニューをよく探してみて

>803
>あとGoliveCS1で組んだcssファイルの日本語コメント、
>9で展開したら全部文字化けしてやがるぜ。


これは弁護させてくれ、CS1まではCSSファイルはシフトJISで
エンコードされていたのが、CS2から強制的にUTF-8でエンコード
されてしまうようになったんだ(詳しくはCS2のインストール時に
同時展開される追記事項.htmlを参照)。

6からCS2に乗り換えたとき、俺もCSSコメントが文字化けしまくって
混乱したから(で、上の書類を読んで原因わかった次第)気持ちは
よくわかる。

805:Name_Not_Found
07/06/11 23:08:49
>>804
レスありがとう。
さっそく見つけたんだが、これフォントが強制的に明朝になるのかな。
MSPゴシで表示させる方法がわからん・・・

ちなみにCS2は使い勝手が微妙で買ったけどずっとCS1使ってた。
試しにエディタでUTF-8に変えたけど、さらに訳のわからん文字化けになってる。
これってコンバータないのが全く理解出来ん。過去の仕事データ、タグ打ち以外に修正しようがないんだが

806:Name_Not_Found
07/06/11 23:19:31
外部CSSを使ってるなら、ファイルの文字エンコードをUTF-8に
保存し直した後一行目に@charset="UTF-8"を入れた方がいいと思う。
CSSエディタでプルダウンメニューから簡単にセットできるよ。

あとCSSファイルのエンコード変更保存は、JeditXを使うとGood。
俺は1.0.3になってぐんとよくなったCodaを使ってる(日本人スタッフが
複数いるので、ローカライズとユーザーの要望を日本語でやりとりできる、
同じ海外産のCSSEditだと、日本語フォントをfont-faceに指定するとき
2バイト文字で設定できない)

807:Name_Not_Found
07/06/11 23:20:28 r2aIkizj
>さっそく見つけたんだが、これフォントが強制的に明朝になるのかな。
>MSPゴシで表示させる方法がわからん・・・

GoLive.appの中に入っているOpera7のデフォルトCSSファイルをいじれば
ゴシック体表示になるぞ

808:Name_Not_Found
07/06/12 00:59:41 8ZR/3lEW
すまない、俺の探し方が悪いんだろうか、Vistaのせいなのか
GoLive.appというのが見つからない・・・というか、そこまで細かく設定しないと
このソフトってマトモに動かないんだろうか?
Operaブラウザより、IEが圧倒的にシェア高いのだからデフォでOperaにされてもなぁ。

809:Name_Not_Found
07/06/12 01:06:50 8ZR/3lEW
>>806
アドバイスありがとう、しかし俺WinなのでJeditXないの(涙
そして先ほどGolive9を使っていたら、Vista特有の強制終了の嵐。
GoliveCSだけのバグじゃないみたい。

先ほどから4時間以上こいつとああだこうだと格闘中なんだが、
ここまでやってもマトモに動かないなら、最初からDW使う方が
早い気もしてきたw

810:Name_Not_Found
07/06/12 01:13:22
なんか、レスが錯綜してるなw
みんな、環境を書こうぜ。

811:Name_Not_Found
07/06/12 11:06:08
すまん、.appっていうのはMac版のGoLiveアプリ本体(パッケージになっている)なんだ。
Adobe GoLive CS2.app。Windows版だと確か.exeだよね。

Mac版だとGoLive本体と一緒のフォルダに格納されているSettings→Mainの中の
CSSファイルを編集すれば、明朝体から好みのゴシック体へ表示を変更できる。
これもGoLive6までは、初期設定から設定できたんだけどねぇ…

ほんと、adobeに買収されてからのGoLiveは転落しっぱなしだよ。
(あのままMac専用ソフトとして開発されていたら、今のようにWindows
ユーザーに恨まれる存在にもならなかったろうにと思う orz)

812:Name_Not_Found
07/06/12 13:23:09
GoLiveが臨終間近だと聞いて体験版落としてみたんだけど、
新規にサイト作ったときのcss/agl-styles.cssってCSSファイルは何?
邪魔だし移動できないしでウザいんだけど、これを消すorアップロードしない方法ってある?

813:Name_Not_Found
07/06/12 16:05:15
GoLiveのFTPを使わず、FFFTP(Win)なりアヒル隊長(Mac)なり
好きなソフトを使えば?

814:Name_Not_Found
07/06/12 19:21:31 FK+AVXNg
今日あどべに電話してみた。
「まだ店頭で売ってるCS2買ったら無償アップグレードできんかねぇ」って。
きっぱり「できません」と言われました。
DWは高くて手が出ないのでメモ帳で頑張ることにします。

815:Name_Not_Found
07/06/12 20:09:43
>814
ホームーページビルダー11、今なら6100円(秋葉原では5980円)の半額よ
マイクロソフトのExpressionならGoLiveからの乗り換え版が同じく実売1万円ちょい

816:Name_Not_Found
07/06/12 20:55:34
GoLive難民救済ソフトを探してほしい
でももしかしてAppleに売却してくれないかもう少し待ってみる?


817:Name_Not_Found
07/06/12 22:34:38
intel Macに対応したんだし、焦ることもなかろ。
PageMillユーザーを見習おうぜ。

しかし、秋のOS X 10.5には対応してくれるのかな。

818:770
07/06/12 23:01:09
昨日忙しかったんで、今日アドベに電話してみた。
Creative Suiteからアップデート可能のようだよ。
もちろんPerからのみだと思うが・・・

ここまできたら最後まで付き合ってみようと思う。
いずれCS3にもアップすると思うが、
その時になればドリも使ってみようと思う。

GL9にするメリットはあまりないかも知れないが、
ボロカス言われてるのもあり骨を拾ってやりたくなったw





819:Name_Not_Found
07/06/13 00:40:58 YJ07kFfC
>>811
フォルダありました。
base-trans.css
exampleStyles.css
propertyCollection.css
base-strict.css
のフォント、MSPゴシックに直してみたんだけどレンダリングの表示結果は変わらないorz

>>818
あれ?GL9がCS3に匹敵するツールじゃないの?

とりあえず私の環境
OS:Vista32bit
メモリ:4GB
マシン:自作
CPU:C2D-E6700
当スレレス:>>802-803、805、808-809

Golive歴:4.0→5.0→6.0→CS→CS2で挫折→CS出戻り
日本語数文字打っては落ちまくっていた時代から使っているので
多少のことはくじけないつもりですが、さすがに一番のウリだった
フォトショやイラレとの連携されたインターフェイスから全く異なる
スタイルへの刷新と、使わない機能が一気に増えてワケワカメ状態です。


820:Name_Not_Found
07/06/13 04:52:07
>818
CS3ラインナップから外されてただの9になったから、せっかくのバージョンアップが
手抜き工事になったんだよ。

製品発表と発売日を同時に行ったから、無償アップグレード猶予期間もない。

本当にGoLiveが好きならせっかく出してやったんだから金原って使い続けてね、
嫌ならDWを"定価で"かってね…ちょっとひどすぎると思わないか?

821:Name_Not_Found
07/06/13 12:07:22
>>820のせいで金原君はやめたくてもやめられないな。

822:Name_Not_Found
07/06/13 12:11:24
金原君、涙の定価チャンス。

823:Name_Not_Found
07/06/13 12:12:26 ST7HU/gC
>>820
>本当にGoLiveが好きならせっかく出してやったんだから金原って使い続けてね、
>嫌ならDWを"定価で"かってね…ちょっとひどすぎると思わないか?

ひどいと思う。
こういう人の恨みを買うことをすると、違法コピーを良心の呵責なく使う人が増えると思う・・・・


824:Name_Not_Found
07/06/14 04:31:37
これならまだスティーブ・ジョブズがOS9のパッケージを棺桶にいれて
「ありがとうOS9、R.I.P」と旧OSとの別離を宣言したように、GoLiveも
CS2を超神バージョンに変身冴えるアップデータを出して終了していた
方が良かったかも知れない。

地元のアドビ正規代理店の店員も、GoLice9がでたことを全く知らなかった。
棚に並ぶCS2の在庫を見て青ざめていたよ…

825:Name_Not_Found
07/06/14 07:54:47 AiAg+A+6
>>824
そこ本当に正規代理店? モグリ?

ウチはメール&FAXで「回収」の事前連絡あったよん

826:Name_Not_Found
07/06/14 12:26:47
♪丸い緑の○○線~>青ざめた店

翌日アドビの営業店頭に立っていたが、どうもその時初めて通達があったらしい

827:Name_Not_Found
07/06/16 19:06:18
CSとCS2って全然違う?

828:Name_Not_Found
07/06/16 19:52:22
CS2にはアクティベーションがついてる

829:Name_Not_Found
07/06/17 12:09:22
サイト管理がBridgeっぽくなって何か扱いづらいな…
GoLive9本体のUIはCS3っぽくなっているのに、サイト管理ウインドウだけ
通常のOSインターフェイスウインドウが開いてBridgeとそっくりな左フレームを
使った項目切り替え。以前のようにタブの上に書類をドラッグするだけで項目
移動できなくなってる

ただ「あぁ、ここだけはよくなっているのか」と思ったことが一つ。Windows版の
安定性、あがったね@ATOK2007、XP Home

830:770
07/06/18 00:42:33
>819

紛らわしい書き方してすまん。
俺の言ったCS3はGoliveじゃなくてCreative Suite3の事だYO。

GL9は体験版でガンガン使ってるけど、
レイアウト画面のCSSの解釈が全然マシになってるわ。
CS2の時はボロボロ崩れてたからな~

まあ24インチモニタでライブレンダリングと横に並べて
作業している俺にはどうでもいいちゃどうでもいいんだけど、
全然落ちないしそろそろ買おうかと思ってるよ。

しかし習性とは恐ろしいもので、落ちないと分かってても
無意識にCTRL+Sを押しまくってる俺がいるw



831:Name_Not_Found
07/06/18 11:44:04
しかし発売される前はあんなに愛と待望論のこもったレスがついていたのに、
いざ実物のできを見てしまうと…アドビよ、強化すべき所を誤ったなとしか言えない


AdobeUIのパレットのせいで、オブジェクトの選択とテキストの選択をいちいち
ショートカットで「テキスト」「オブジェクト」と切り替えないと選択できなくなったのが
重箱の隅をつつくような指摘で申し訳ないが、とてもとても面倒くさい。

CSSのレイアウトが崩れにくくなったとか、テーブルレイアウトのセル幅数値設定が
DWのように厳密になった(文字数より幅が狭い場合はソースコードチェッカでエラー
を出すようになった)と改善されたところも多いのにね。


832:Name_Not_Found
07/06/18 12:40:52
とにかく安定性、落ちなければいい。
Adobeは日本語版のソフトを20年近く発売し続けているのに、
どうして、日本語処理が関わる部分になると、未だに激しく不安定なの?
日本語処理の部分、片手間のやっつけ仕事だよな、きっと。

833:Name_Not_Found
07/06/18 14:43:45
GoogleでAdobe Golive9 ではなく、GoLive9で検索(日本語のみ対象)すると
公式ページであるはずのアドビのページが一番最後に出てくる罠

834:Name_Not_Found
07/06/18 19:07:20
"GoLive 9"で検索

835:Name_Not_Found
07/06/18 20:05:01
>>831
> 文字数より幅が狭い場合はソースコードチェッカでエラー
> を出すようになった

それって、どうやってやるんですか?
構文チェックだと何もエラー出ないんですが。

836:Name_Not_Found
07/06/18 20:59:47
全角スペースを挿入していると&はシステムで予約しているから、
実体参照文字に直せとアラートが出るようにもなった

837:819
07/06/18 23:18:15
>>770
自分もモニタは24インチなんですが、どうしてライブレンダリングって
強制的に画面固定のミニサイズになるんでしょうねorz

ちなみにドリウィCS3は英語版が本家にあったので試しにDLしてみたんですが、
Golive9をわざわざ捨ててまで採用するほどのものではないなぁいうところです。
というか、Golive9のインターフェイスはAdobeよりむしろマクロメディア寄りになっている気が・・・。

802にも書いた通り、細かい部分以外の安定度は満足出来るレベルにはなっていると思います。
安定させて使い勝手が落ちたのが9って感じですかね。
過去の仕事データは完全に無かったことにしてGolive9を使うかどうか、まだ悩み中ですが、
本末転倒ですが、WinユーザーはVistaからXPに戻して、安定したOSでCS1を使うのが
一番使いやすいかも。

838:Name_Not_Found
07/06/18 23:19:26
あ、
上記>>830 へのレスです(汗

839:Name_Not_Found
07/06/19 15:44:08
Lynda.comが今夏のレッスンDVD発売リストを発表したんだが、
On Lynda.com this is all they have for GL tutorials...

Migrating from GoLive to Dreamweaver CS3 3 hours
- no GL 9 tutorials on Lynda.com

泣いていいですか。
こういう扱いを受けると意地でも乗り換えたくなくなる私はへそまがり。


840:Name_Not_Found
07/06/19 16:33:15
GoLive 9で消えたもの
* サイト管理機能
o プレビュー(タブ・ライブレンダリングは独立ワク固定)
o ステーショナリ
o Co-Author
o ダイアグラム作成
o ナビゲーション/リンクビュー
o サイトマップ書き出し機能
* モバイル関連機能
o 3GPP
o MMS
o WML
o XHTML Mobile変換
* マルチメディア編集機能
o QuickTime
o SVG
o SMIL
o RealOne/RealPlayer
* 拡張機能
o SWF Detect
o MovableType

Web設定で変わったもの
* <STORONG>太字・強調したい文字</STRONG>の代わりに

o  <span class="ds5">太字・強調したい文字</span>
o  styleds5 /*agl rulekind: base;*/
o  { font-weight: bold; }

 が、内部スタイルとして挿入される

841:Name_Not_Found
07/06/19 19:25:59
>>840
乙!
使ってない機能が殆どの俺には買いなのかな?

842:Name_Not_Found
07/06/19 20:57:25
まとめ乙
プレビュー消えたのは痛いなあ

843:Name_Not_Found
07/06/19 22:35:54
そういやプレビュー無いな

844:Name_Not_Found
07/06/19 23:14:01
754 名前: 名称未設定 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 22:33:36
先日、アップグレードの件でAdobeに電話したら、電話に出た人が
「この次のバージョンはありません」って、キッパリと言っていた。
間違いなくGoLive 9が最終バージョンだそうです。

845:Name_Not_Found
07/06/20 10:23:07
じゃ買っても放置されるな。

846:Name_Not_Found
07/06/20 11:17:23
GoLive9使ってみた。
CS2よりやや起動が重いか?(Prescott2.8e+1GB+XP-ProSP2)
俺が感じたメリットとしては、XHTML+CSSで組んだページが編集画面でマシに再現されるようになった事が一番大きいなぁ。
これだけでも乗り換える価値が俺にはあった。編集画面の砕けっぷりをずっと我慢して使ってたから。
この点はまともに進化(フォローアップ)されてると思う。
モジュール関係は ColorPalette, site, site Planning の3つ以外すべて切って使ってた(使い物にならなかった)ので、今のところ不自由を感じない。
つか、GoLive9をあと2~3年使って乗り換え先が見つからなかったら廃業するよ。この業界はリスク高杉。

847:Name_Not_Found
07/06/20 11:27:08
ちなみに、ブラウザでプレビュー機能も残ってるんだが(汗)
ヘルプから「ブラウザ プレビュー」の2語で検索してみそ。
[GL]アイコン左クリック長押し -> 編集 を選んだら、ブラウザを検索するか手動でブラウザを追加してやって、プレビューしたいブラウザだけをチェックする。
……じゃ、ダメなのか? >>842 とか

848:Name_Not_Found
07/06/20 11:40:25
連投スマソ。GL9のウィンドウを最小化した時に、タスクリストから消える不具合&タスクバーをクリックすると最小化 <-> 元のサイズに戻る とかが正常に動くようになってる。
この不具合はGL6からかなりムカついてた(タスクマネージャも消えてたって何だよ!)ので、個人的には結構いい感じ。
あと、細かい所なんだが。2007_06_15_01.htm ってファイルを複製した時の末尾カウントアップ不具合が改善(ちゃんと002)されてる。
まぁ、この機能を喜ぶのは俺ぐらいだろうな。
CS2までは、2007_06_15_02.htmを複製2007_06_15_03.htm -> 2007_06_16_01.htmへリネーム。
で、2007_06_16_01.htmを複製すると2007_06_16_04.htmとか、変なカウントアップしてたからな。

ちまちまと、細かくて煩雑だった軌道修正作業がある程度改善されていると思う。
新機能とかイランから安定汁!って人ならしばらく使ってみてもいいんじゃないかと。
社員じゃないが、なんだか宣伝くせぇな。

849:Name_Not_Found
07/06/20 13:00:45
>842
ブラウザからプレビューじゃなくて、レイアウトウインドウのプレビュータブが
なくなったことを嘆いてんじゃないの?擬似的にSafariやFirefoxのHTML構文
解釈を調べられて便利だったから。

850:Name_Not_Found
07/06/20 13:12:14
俺はテーブル属性を何が何でもCSSにおきかえようとする挙動が
気に入らないかな(今でもたまにくるんだよ、Win98やMe、ネスケ4で
レイアウトが崩れる、フォームが送信できない、CSSを使うなetc…)。

テーブルレイアウト重視のクライアント業務にはGL6、xhtml重視で
構わなければGL9と将来に備えDWを勉強することになりそう。


理想はDWの拡張性にGLのUIが採用されることだが、GLからDWに
乗り換えた人の多くは「GLのUIは無駄が多い、DWの方がかゆい所に
手が届く(だからGLのUI採用なんてとんでもない!)」と主張する。
十人十色とはよく言ったものだ。俺にはDWのインターフェイスの方が
まわりくどくてややこしい。

851:Name_Not_Found
07/06/20 13:38:14
>>849
あー、そんなタブあったね。俺の環境じゃ無効化されてタブが消えてたわ。すまんかった。
タブからプレビューだとかなり重かったので使ってなかった。

>>850
DWも無理矢理使ってればいいんかもしれないけれど、テキストを頻繁にいじるサイトはGLの方が扱いやすいなぁ。特にリンク修正を交えたテキスト編集が多いと顕著。
GLの操作性から抜け出せねぇ。

852:Name_Not_Found
07/06/20 14:02:24
9が最終バージョンだと言うんなら、
9.0.1アップデータに向けてバグや改善要望をどんどんAdobe Labに出そうぜ。
取り敢えず和文(テキスト画像)・英文併記する形で10項目ほどレポートした。

βテストさえ行われていたら、もう怒濤の勢いで検証報告したのになぁ。

853:Name_Not_Found
07/06/20 15:16:42
うーん、結構粗が出て来た orz
テキストのペースト周りがおかしい。
Labに顔出してみっか。CS2がXPに入らない祭り以来だなぁ。

854:Name_Not_Found
07/06/20 23:54:42 SMhwXN1q
>>831
にはげしくどうい。
もう効率からいって、9は使えない。

純粋に6をインテルマック対応にしてくれたらと。
金払う予定なしだ。体験版で終わり。


855:Name_Not_Found
07/06/21 08:42:12
9にするとXML+CSS以外のサイトはいじれねぇ。9の中ですべてを完結するって割り切るなら色々と機能に依存できそうだけど。
こいつにどっぷりはまるともはや9orDW以外には移れなくなる気がする。
つか、これでもうDWかExpressionWebしか選択肢がないって事か。


856:Name_Not_Found
07/06/21 11:19:26
Mac用ソフトだと、RapidWeaverやiWebの様に他へ乗り換えるのが
面倒になりそうだよな。

…ロゼッタでCS2を動かすよ。Leopardで動かなくなったらDW移行、
CSS編集に不安が残る(属性移動・編集で破壊バグ)からCSSEditと
skEditかCodaと併用(DW3+FW3 Studioのトラウマで一任できない)。

857:Name_Not_Found
07/06/21 11:36:53
今会社にDW CS3とどいた(Web Plemiumボリュームライセンス)
SEがセットアップ中、人柱マシンにCS3英語体験版を入れて先に触ってたところ




…GoLive9、これちょっと9.0.1で6の超安定強化版にでも変身しない限りやばいぞ。
公式サイトの新機能強調・宣伝DMであおってるないよう以上に、DWは進化/安定してる。
やっぱりGL主要(オリジナル)開発チームは独へひきこもってしまったのかねぇ…
6の頃は主任プログラマがわざわざ独から日本に飛んできて熱く語っていたのに

858:Name_Not_Found
07/06/21 19:40:01
ぐは、Vista(32bit)だとGL9がセットアップエラーおこして入らんわ。
アップグレード版GL9をクリーンインスコできねぇ orz

859:Name_Not_Found
07/06/21 20:05:23
>858
体験版GL落としてインスコ、起動時にアップグレード版シリアルを入力
すると旧バージョンシリアル入力待機モードに移るからCS2~6の
アドビID登録済みシリアルを入力

860:Name_Not_Found
07/06/21 23:11:14
テキスト、テーブルが駄目
こんなサックリつかいたい部分が駄目ってもう… ひどいわ

861:Name_Not_Found
07/06/22 00:43:10
だから製品紹介ページにDWへ乗り換えろってコラムがでかでかと掲載されてしまったわけで。


862:Name_Not_Found
07/06/22 01:01:11
>>859
> 体験版GL落としてインスコ

 くっ……体験版の方が優秀なんて泣けてくるなぁ、おい。
 しかし、GL9はテーブルが核地雷化してるのか。
 CSSのテーブルに置き換えたら、訳が分からなくなった。もうテーブルとか手動で触れねぇ。

863:Name_Not_Found
07/06/22 12:57:50
>862
無間地獄をおしえてあげよう。
レイアウトグリッドとテーブルの合わせ技でlayoutしたページを
CSSに変換すると…


Welcome to the Jungle~~~~~~~~~~~!!!!
むしろ富士の樹海だ

864:Name_Not_Found
07/06/22 23:22:22
そんなに勧めるなら
DWだけでも体験版はやく出してくれんもんかね

865:Name_Not_Found
07/06/22 23:59:16
GL→DW移行は勧めるけど、GL→DW優待販売は十中八九おこなわない。

866:Name_Not_Found
07/06/23 01:10:00
ひどい ひどいわっ

867:Name_Not_Found
07/06/23 11:44:50
LiveMotionユーザーにだって今回Flash優待(救済)販売が用意されてないんだから、
GoLiveにDW優待(救済)販売が実施されるはずがない…

PageMaker→InDesign、FreeHand→Illustrator優待(救済)販売は
DTP三本柱ソフトへの移行を促せるから特例として実施したんだろうね。

868:Name_Not_Found
07/06/23 11:50:16
ライブモはむかーしにflash優待販売なかったっけ…

869:Name_Not_Found
07/06/23 12:24:43
昔からユーザーに冷たいAdobeが、ライバルらしいライバルがいなくなって
よけいに対応がひどくなったな。
GoLiveを葬る気ならDW優待つけ……なくても「客は買うだろう」とか
思ってるんだろうなあ(゚д゚)

って、せめて対応時間が役所状態の電話サポートを
どうにかしてくれ(;゚Д゚)>Adobe

870:Name_Not_Found
07/06/23 14:17:15
>868
当時マクロメディアと半分言いがかり状態のUI裁判で争っていたアドビが
Flashへの優待販売など行うはずもなく…

全国関係ショップの店頭を巡れば、うれっぱぐれのLiveMotionがどれだけ転がっている事やら。
GoLiveとバンドル販売も行った事だってあるのにね。俺その頃のアップグレードDMチラシ
全部とってあるよ。

871:Name_Not_Found
07/06/23 16:22:19
あー
乗り換えキャンペーンとかとごっちゃになってるかもしれん
あ、それもなかったか…

個人的には今自分がもってるバージョン、最安アプグレにできない
中途半端なのでいろいろ悩ましい日々です
一人勝ちメーカーはボロが多発するソフトつくっても強いな…

872:Name_Not_Found
07/06/23 20:50:26 u332sERK
>>864
英語版でよければあるよ、DW3の体験版
URLリンク(www.adobe.com)

873:Name_Not_Found
07/06/24 11:09:35
>>872
わざわざ、ありがとんっ
日本も、発売後一ヶ月以内ぐらいに出しそうなので待ってます。
出そうになかったらそっちいってみる。

874:Name_Not_Found
07/06/25 15:27:50
12000ページに埋め込んだコンポーネントを更新してるとウィンドウが消えるわ(=クラッシュ)。 orz
それに更新が始まるまでになんだかグズグズしてるし……。CS2の方が軽かったのかな。

Design Premium Edition 買わないと、もうダメかな orz

875:Name_Not_Found
07/06/26 01:48:30
コンポーネントまわりを使い続けるつもりがあって、なおかつそれが9で作った書類でないのなら
CS2を使い続けた方が幸せだと思う。

CS2までの書類と9の書類の互換性の低さは、洒落にならないくらい悪い

876:CSユーザ
07/06/26 02:22:39
adobeに限らずofficeだって2007使いづれぇ。
連携連携というが、そんなにおトクなのかと思う。

慣れればマシになる?
う~ん、昔に比べれば、もう充分な機能だと思うがなあ。
vistaだって、立体的インターフェースとか、近未来に「斯くありたい形」を
金とってプレゼンしてるだけの希ガス。過渡期なんだ。

877:Name_Not_Found
07/06/27 07:11:02 0n+upQI0
CSS等のレンダリングがかなりマトモになり、動作も安定度が増したとのことですが、
UTF-8で作ったファイルが、ある日突然レイアウトモードで文字化けするというバグは未だにありますか?

試用版で大丈夫でも、製品版で最初のうちは大丈夫だったが
しばらく使ってるうちに突然UTF-8だけ文字化けするとかあるし。(実際CS1の時がそうだった)

878:Name_Not_Found
07/06/27 07:12:31 0n+upQI0
あ、↑は
GoLive 9ユーザーの皆さんへの質問です。

879:Name_Not_Found
07/06/27 13:10:11
UTF-8を使わなければいい。
というわけにもいかないからなぁ…GoLiveはバージョン3から愛用しているけど、
CS2、9体験版に至るまで、EUC-JPならレイアウトモード編集中突然化けることはない。
シフトJISは変換を確定すると落ちることが「当たり前」だったからなあ@ATOK13

880:Name_Not_Found
07/06/28 23:39:30
予想されたことだけど、GL2DW(GoLiveからDWへの移行ツール)は
うまく動きませんな。

CS3 WebPremium導入のためにすでにCS2 Premiumはアンインストールしていたので
(CS3はCS2からバージョンアップしたわけではなく、CS2のライセンスは有効)、
サブマシンにCS2Premiumを再インストール、GoLiveCS2のみ8.0.1へアップデート。
G2DWエクステンションを導入してみるも、数百ページで構成された稼働サイト規模だと
スクリプトエラーがおきる。

数ページだけのテストサイトだとダイアログが表示され、ちゃんと変換されたように見えるが、
別段コードが書き換わってるわけではない。リモートホスト名やパスワードが含まれた
.steファイルが生成されるだけの馬鹿馬鹿しさ。

881:880
07/06/29 15:45:56
自己解決しますた

そのサイトを最初に作ったときのバージョンがCS2以前の場合、スクリプトエラーが出る。

対処法) サイト名.dataフォルダ中のLibraryフォルダの名称をSnippetsに変更する
      (サイトは一旦閉じること)。

882:Name_Not_Found
07/07/01 23:43:01 U50uetQT
質問age

GoLiveCS2使っています
解像度1024×768で、画面の右下に画像が来るようにしたいんですが
レイアウトグリッド使ってブラウザプレビューしながら、適当な位置に持ってくしかないんでしょうか?
違うブラウザで見た時に、けっこう位置が変わってしまって、バランスが悪くなってしまうんです

どのブラウザで見ても、右下に見えるよう配置するのってどうすればいいんでしょうか
タグ使うしかないのかな

883:882
07/07/02 00:19:39
すみません、本当すみません
自己解決しました

884:Name_Not_Found
07/07/02 06:48:08
ここは自己解決報告スレになりますた

885:Name_Not_Found
07/07/03 10:18:19
必要に迫られDWの勉強を始めたのはいいけど、GoLiveのUIが恋しいよ。
DWはJavaScriptで柔軟なカスタマイズを行えるのが一つの売りらしいけど、
GoLiveのUIを持ったDW…なんてもの、JavaScriptだけで実現するのは
無理だろうなぁ。


UIのデザインと設計だけでもDW CS4で引き継いでくれないだろうか。

886:Name_Not_Found
07/07/03 10:21:35
自己解決しました。すみません。

887:Name_Not_Found
07/07/03 10:59:42
ワロタwww

888:Name_Not_Found
07/07/03 11:35:48
自己解決できたら世話ねー世w

889:Name_Not_Found
07/07/03 11:51:50 BDmnz9bX
DW CS3ってGoLiveのスマートオブジェクトと同機能はあるんでしょうか?
PSからコピー&ペーストできる機能があることはわかったのですが?
教えて下さい。

890:Name_Not_Found
07/07/03 12:03:36
自己解決の予感。

891:Name_Not_Found
07/07/03 13:03:09
公式サイトを読めばちゃんと書いてるよ

GoLive CS2のスマートオブジェクトが落ちやすいのは、Photoshop CS2以外の
バージョンをインストールしているせいだろうか(Photoshop 7、近日CS3アップ
グレード版がアドビから到着予定、メモリは3G)

GoLive 6のスマートオブジェクトはかなり無茶な加工編集を行っても落ちない
いい機能だった。代わりに日本語入力で落ちまくってた。

892:802
07/07/05 22:31:56
遅レスになったけど、>>802で書いていた
メニューがメインウィンドウの内側に格納されている件、これって
個別にメインウィンドウの外(デスクトップ上に)にドラッグして出せるんだね。
使うものだけデスクトップに置いて、あとは折りたたんでおけばそんなに
邪魔にならないわ。

あとはプレビュー機能ぐらいか、これもまぁブラウザでIEを指定して、
ライブレンダリングのところにハメ込んで置けば使えるし、
Vista安定してきたらCSよりは使い勝手良いのかも。

893:Name_Not_Found
07/07/06 12:15:35
GoLive9は…DWのプロパティウインドウのようなツールバーが気に入らない
インスペクタがあるんだから、余計な設定ツールバーはいらんと思うのだが

最後の最後にAdobeはやっちまったな、という印象。


894:Name_Not_Found
07/07/11 13:39:33
外部cssを作成した状態でgolive9を使っていると、どんどん勝手に
本体のHTMLのヘッダにcssが追加されるばかりか、テーブルタグに予め
指定しておいたclassに対しても、golive9が勝手にcssを設定して上書きしてくる。

なので、例えば既存のファイルにテーブルタグを20個ほど指定すると、
golive9仕様のcss命令がMETAタグ直下のヘッダ部分にclassセットが20個ほど並ぶ。

サポートに問い合わせたら「仕様につき、外す機能はありません」だって。
cssに特化した作りって、デザイナーが作成したcss無視してHTML本体に
独自仕様のcssを上書きするのが新機能かよ?これツールとして致命的・・・。

もう二度とgoliveを使うことはないだろう。


895:Name_Not_Found
07/07/11 14:04:28
>>894
> METAタグ直下のヘッダ部分にclassセットが20個ほど並ぶ。

 俺もこれ使っててオモタ。
 テーブル内のテキスト編集しようとしてうっかりテーブルの枠に触っちゃうと書き換えられてるのな。
 DIVタグの矩形をマウスでドラッグできる機能は嬉しいけど、それもぜんぶMETAに書き直されてんのな。
 外部CSSからリンクはって隔離してる意味ないじゃんw

 つか、テーブル中のテキストを最優先にピックアップさせてくれ。
 テーブルの伸縮は、テーブルの枠線を突いた時でイイじゃないか。
 過去の資産でテーブルでレイアウトは位置してあったサイトのテキストがもの凄く更新しづらい。
 これはDWよりの仕様なんだろうけどな。DW嫌いだし。

 これはもうExpressionWebしかないかな。

896:Name_Not_Found
07/07/11 14:57:35
マカーならskEdit、Coda、CSSEdit…と、代替ツールの選択肢はよりどりみどりだぜ

Windowsユーザーは…やっぱりExpression Webかな。.Net3嫌いだけど仕方ない。
Dreamweaverよりはましだ。

897:Name_Not_Found
07/07/11 17:19:04
Codaはビックリするほど使いやすくて良いね。
最後に9買おうかなーと思ってたけど体験版でガックシ。
Codaに乗り換えました。

898:770
07/07/11 23:22:45
>>819

うおおおおおー!!!
レスありがとー!(TдT) アリガトウ

ホントだったら24インチで十分なんだろうけど、
Goliveはタブ機能が無いのでいくらあっても足りんorz

あと自分の環境は

OS:WindowsXPsp2
メモリ:4GB
マシン:自作
CPU:Athlon 64 X2 3800+(AM2,65W)

C2D-E6700・・・うらやますい


あとみんなも書いてるけどテーブル終わってるorz
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━┻

勝手にヘッダを書き換えられてるのに気付かずに、
外部CSSと数時間にらめっこしてた事もあるw
まさか勝手にスタイル吐いてるとは思わんわな( ´Д`)


Goliveの質は良くないが、このスレの住人の質は極めて高いw


899:Name_Not_Found
07/07/13 11:32:44 rUcNC+bV
みんなごめん
マイナーアプリに付き合うのはやめるとこにしました。
いままでありがとう。

900:Name_Not_Found
07/07/15 12:53:48
謝る事はないさ。お前は悪くない。
悪いのは…アドビだ。

901:819
07/07/16 01:16:26
>>892を書いた後で、テーブルタグのcss命令に頭を悩まされました。

しかしVistaではGoliveCSが頻繁にフリーズして使い物にならない・・・と
思っていたところ、プロパティ開いて「互換性」のところでXPのSP2互換に設定、
さらに視覚テーマ無効&デスクトップコンポジション無効で、むちゃくちゃ安定!

もうこれでGolive9とはおさらばです。DWへの転向も検討しましたが、
やはり使い慣れたツールを使い続けるのが一番。

902:Name_Not_Found
07/07/19 18:50:18
済みません、パレットがですね、いつのまにか下方に長く伸びてしまって縮めることができないです。
URLリンク(hikky072.hp.infoseek.co.jp)

実害は無いと言えば無いんですが、気持ち悪いです。
どなたか直し方を知ってますか?

903:Name_Not_Found
07/07/20 13:34:27 +BJ8IWWI
>>902
パレットってリセットできなかったっけ?

904:Name_Not_Found
07/07/20 15:42:50
>902
GoLiveヘルプで「パレット」「初期状態」を調べればすぐわかるよ

905:902
07/07/20 17:41:42
>>903-904
どうもありがとうございました。直りました。
割と頻繁に起きていて、ごく小さなバグとだとばかり思っており、
いつも再インスコの機会までほっといたのですが、
「ウィンドウメニュー→ワークスペース→デフォルト」で直りました。
また近々パレットは伸びるとは思いますが。

906:Name_Not_Found
07/07/21 01:04:39 njPYYwM7
餞別に9を買った。まだ未インストール。

907:Name_Not_Found
07/07/21 11:39:58
>>906
餞別でも買う気しねー。Goで作ってたサイトは、
現在更新停止の残骸サイトばかりだからってのもあるけど。

908:Name_Not_Found
07/07/21 12:30:19
だね…9を買うなら、店頭で売れ残っているCS2を買うよ。
(結構あちこちでみかけるんだが、本当に店頭在庫回収したのか?Adobe)

909:Name_Not_Found
07/07/21 14:37:48
オレなら9よりContributeアップグレード版を買うな。
GoLive CS2のテンプレートをちょこっと検索置換するかGL2DWで
DWのテンプレに変換すれば、あとは体裁を崩さずContribute CS3で
更新作業出来るんだぜ。

GoLive CS2でレイアウト、サイト管理と更新はコントリ。


910:Name_Not_Found
07/07/21 14:41:16
CS使ってて、ヘッダアクションで読み込み時にランダム画像を適用したんだけど
プレビューやブラウザで確認しても全然反映されない。ベース画像で固定されたまんま。

ソース見ると
<csactionitem name="C2C6A1E911"></csactionitem>
<csactions>
<csaction name="C2C6A1E911" class="RandomImage" type="onload" val0="Top2007_01index"
val1="img/Top2007_01index.gif" val2="img/Top2007_02index.gif" val3="img/Top2007_03index.gif" urlparams="2,3,4"></csaction>

となってるけど、なにか致命的な見落としとかしちゃってるんかな?

911:Name_Not_Found
07/07/21 19:30:04
9を買ってみたものの
このクラッシュの頻発には閉口する。
ソフト類って不具合すぎて使い物にならないからって返品できないのかなぁ

912:Name_Not_Found
07/07/21 19:37:55
CS2からGoLive使い始めて
覚えきらないうちに無くなっちゃいましたよ。

913:Name_Not_Found
07/07/22 02:06:09
無くなっちゃったってどういう意味?

914:Name_Not_Found
07/07/22 03:06:39
実質GoLive9が最終バージョンだから(アドビに電話凸して【10はありません、CS4も出ません】と
サポセンに言われた勇者がこのスレにいたはず)。

で…だ、オレもGoLive9の体験版をいじって「こりゃだめだ(サイトマップ機能はCS2@Rosettaで
動かす事にしたが、テーブル周りが完全に終わってる、しかもとにかく落ちまくる)」と泣く泣く
Dreamweaverの勉強を始めたんだけども、GoLiveのインペクタウインドウに慣れていると
横にびよーんと間延びしたレイアウトのプロパティツールや構文の分かってない奴はオライリーの
内臓referenceを100回読んでこいや、とでもいいたげな殺伐CSSパレットにお口あんぐり。
CSSプレビューがリアルタイムで更新されないだけでイライラ。祖父との操作に慣れるまでは
GoLiveの数倍時間かかりそうです。

CS2がUBになるだけで良かったんだよ、もうちょっとだけ落ち辛くなってくれるだけで良かったんだ
…なんで9になっちまったのさ。


915:Name_Not_Found
07/07/22 03:35:17
ああ、そういう事か
PC内にインストールした奴が無くなっちゃったのかと思った

916:Name_Not_Found
07/07/22 09:04:06
>>915
こちら912です。
CS2入れてるマシンも壊れかかってるし、どのみちCS3にアップしなきゃならないだろうし、中古マシン買ってまでCS2使う気ないっす。

もうiWebでいいです。

917:Name_Not_Found
07/07/22 09:48:26
オレはメモ帳にするよ。

918:Name_Not_Found
07/07/22 13:57:39
CS2か6のソースを買い取って、アップルがiLiveとかiWeb Proに作り直してくれたらいいのに。
元はいいソフトなんだから、正面からまともに向き合ってくれるメーカーが再開発すれば
息を吹き返すに違いないのに。

919:Name_Not_Found
07/07/22 17:43:58
Dwてプレビューするのにいちいち保存しないとできないのかこれ…
GlもPDFプレビューになっとるし どっちもうっとしいな

9に払った代金、新潟に寄付したほうが良かった…

920:Name_Not_Found
07/07/22 17:44:42
IEはプレビューできるだろ?

921:Name_Not_Found
07/07/22 22:37:16
まさか、落ちる重い化けるソース崩れると叩かれ続けた6やCS2が、
9の登場によって神バージョン扱いされる日が来ようとは…


実際そのくらい9は最悪なわけで。
かの黒歴史バージョン・Illustrator7や9を思い出した人もいるんじゃない?

922:Name_Not_Found
07/07/22 23:53:17
6は自分が使ってるには落ちる落ちる、という感じはなかった
9は落ちずに10分もつかどうかわからないぐらい落ちますな
ここまで落ちるように作るほうが難しいんじゃないかコレ

923:Name_Not_Found
07/07/23 02:05:22
6…ジェロニモ(人間から超人へバージョンアップ、アパッチの雄叫びが続く限り頑張る)
9…ウォーズマン(中途半端なCS3要素実装・見た目はスゴイが30分以上戦えない)

924:Name_Not_Found
07/07/23 06:16:39
GoLive9の落ちやすさ、なんだか既視感を感じるんだが…

そうか、GoLive4/5の夢よ再び!というわけだな(つ∀`)

925:Name_Not_Found
07/07/23 07:40:29 tik2GzBV
あの頃、GoLiveが落ちるのは「自分が悪い、自分のせい」だと思っていた。

926:Name_Not_Found
07/07/23 12:57:10
落ちまくりの4~5の頃で、GoLiveを見切ってるべきだったよな。
まともなアップデータも出さないまま次バージョンへ、ってアホすぎた。

927:Name_Not_Found
07/07/23 14:41:41
>>926
その頃はDWも悲惨だったよ。値上がったし。

928:Name_Not_Found
07/07/23 19:24:10
正確には半額(DW+FW 4 Studio 19800円)キャンペーンを張っていた
日本人社長をクビにして、アメリカ本家から送り込まれた社長が
「米国と同じ値段に戻した」。

思えばそれが真っ黒メディア製品割れ率増加の一因になった気がする。
あの頃のFlash職人でちゃんと正規版買った奴、どれだけいたよ?

929:Name_Not_Found
07/07/24 10:40:25
ヘッダアクションが何一つ作動しない!なんじゃこりゃ!

930:Name_Not_Found
07/07/24 11:15:17
ろくに動作検証もしてないんだろ
Adobe Labsに一回でも9のβがお披露目されたことがあったか?
アドビはGoLiveを切り捨てたのさ。



そう思わなきゃやってらんないぞ
ああ、俺はロゼッタで遅かろうが何だろうが6を使い続けてやる!!
Windows版もCS2のままでいいや。Vistaでも動くことは動くし。

931:Name_Not_Found
07/07/24 17:19:29
>>930
> Adobe Labsに一回でも9のβがお披露目されたことがあったか?

6やcsやcs2の時は、お披露目されたことがあったのか?


932:Name_Not_Found
07/07/24 17:38:30
ベータテストをおおっぴらに公開しだしたのはCS3シリーズになってからだろ

933:Name_Not_Found
07/07/24 18:08:15
>>932
じゃあ、IDCS3やAICS3やDWCS3はベータテストを公開したのか?

934:Name_Not_Found
07/07/28 01:41:31
いいかげん諦めろよお前らwwwww

935:Name_Not_Found
07/07/28 05:07:05
>>934
DWが半額になれば諦めがつくんだけどね。

936:Name_Not_Found
07/07/28 05:12:26 HrMkH+9J
ビルダーが大幅に強化されれば・・・んなわけないな。

937:Name_Not_Found
07/07/28 10:51:35
値段が半額になっても使いづらさは全く変わらないぞ

938:Name_Not_Found
07/07/28 10:53:01
>>937
× 使えないアプリ
○ 使いこなせないアプリ

DWかわいいよDWw

939:Name_Not_Found
07/07/28 10:54:10
ロゼッタ起動で構わないから6とCS2を使い続けるぜ。
更新作業はContributeやCodaにやらせればいい(Codaはビルダーの様に
「ファイルを開いたらビルダー仕様にコードを強制書き換え」たりしない)。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch