Adobe GoLive - 7th.siteat HP
Adobe GoLive - 7th.site - 暇つぶし2ch282:Name_Not_Found
06/08/08 12:27:30
消える運命にあるFireworksよりはましかな

283:Name_Not_Found
06/08/09 03:01:51
Livemotionよりましかな

284:Name_Not_Found
06/08/09 07:16:54
(´・ω・`)湿っぽくなってまいりますた

285:Name_Not_Found
06/08/10 04:59:04
消えてしまったFHよりましだな。

286:Name_Not_Found
06/08/10 06:37:07
おまえアホだろ、種類も目的も違う物比べて。

287:Name_Not_Found
06/08/10 06:38:11
>>286>>282へ、

288:Name_Not_Found
06/08/10 10:47:31
>>287
>>286

289:Name_Not_Found
06/08/10 11:02:17
アホ登場

290:Name_Not_Found
06/08/10 11:04:33
たわけ! 俺のがアホじゃっ。

291:Name_Not_Found
06/08/10 12:27:19
たしかに、GoLiveにFireworks出してくるのはアホとしか考えられんな。

292:Name_Not_Found
06/08/10 15:34:12
で、>>289のアホさんは何をしてくれるのかな?

293:Name_Not_Found
06/08/10 20:57:24
踊ります

294:Name_Not_Found
06/08/12 05:33:55
セルフフェラします

295:Name_Not_Found
06/08/12 08:27:58
うp (*´д`*)ハァハァ

296:Name_Not_Found
06/08/14 21:09:13 1Uo4nZsT
ヘッダ、フッタをコンポネントに登録していれば、更新が楽になるとは思ってなかった。
これってCSの頃から出来たの?
6→CS→CS2とCS2を買って4ヶ月目にテキストブックを買って初めて知ったよ。

297:Name_Not_Found
06/08/15 14:31:45
>>294
届くの?

298:Name_Not_Found
06/08/15 14:32:59
>>296
思いっきりマニュアルに書いてあるが。

299:Name_Not_Found
06/08/18 16:22:09
コンポーネントとテンプレートがごっちゃになって、しばらく使ってなかったなぁ。
商業用サイトの設計をするようになってやっと使い方を習得した。

300:Name_Not_Found
06/08/29 15:26:10 HrO+LsnU
もう終わりだね GoLive(のAdobeサイト掲載スペース)が 小さく見える

301:Name_Not_Found
06/08/29 16:59:06
そんなこというなよ
俺、一週間前にGoLive買ったんだからさ

302:Name_Not_Found
06/08/30 00:04:45
お気の毒に。。。

303:Name_Not_Found
06/08/30 10:44:09
GoLiveだけ買う人っているの。
CS2買ったら付いてきたってパターンが多いと思うけど。
DWと併用して使ってる人も結構いるんでないかい?

304:Name_Not_Found
06/08/30 11:56:57
DWとGLを統合してくだしあ

305:Name_Not_Found
06/08/30 21:00:22 hz6TfeSo
Adobeの開発はそんなことはしてくれないだろうな~
理由? めんどくさいから

306:Name_Not_Found
06/08/30 21:17:24
CS5 ぐらいになったら
Dreamweaver の機能拡張と共に
GoLive は消え去るだろう


307:Name_Not_Found
06/08/31 00:31:39
PageMillが消えたようにね

308:Name_Not_Found
06/08/31 07:19:01
統合する必要なんてない。DWだけで十分さ。

309:Name_Not_Found
06/08/31 09:11:48
HP制作はGoLiveが、グラフィックはFireworksが冷遇され・・・
DreamweaverとIllustrator,Photoshopの連携強化までは
中途半端な状態が続く感じってことでしょうかね?

310:Name_Not_Found
06/08/31 10:41:52
js書く時はGoLiveの方がいいんだよなー

311:Name_Not_Found
06/08/31 20:42:31 b7D4rxbH
ホームページ制作王は、世界の権威として名高いCOMDEXが
21世紀のワールドスタンダードに認定したWebパブリッシングアプリケーションである。

ホームページ制作王に不可能はない。
不可能があるとすれば、そこが人類の英知の限界点である。

21世紀、世界のWebはホームページ制作王を中心に回っていくのである。
にもかかわらず、ここ日本では、心ない風評のため、まだまだ普及に
遅れがみられる。

ホームページ制作王を普及させないかぎり、我が国のWebは、
世界の趨勢の後塵を拝するばかりである。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
スレリンク(hp板)

312:Name_Not_Found
06/09/05 19:16:51
普通に、GoLiveとPhotoshop Elementsでパッケージ販売していくんじゃないの

313:Name_Not_Found
06/09/07 22:25:25 D03e0kCt
GOLIVE CS2使ってます

レイヤー使うと全面に表示されないことがたびたびあります。
レイヤー追加すると自動で全面に重なっていくんじゃないんですか?
イラレフォトショのレイヤーと違って使いにくい・・・orz

314:Name_Not_Found
06/09/08 00:54:34
そうですか。

315:Name_Not_Found
06/09/08 06:57:45
レイヤーねえ・・・
スタイルシートをオフにして>313の作ったページを見たら、
ものすごいことになってそうだなwwww

316:Name_Not_Found
06/09/08 19:51:06 TKa5dXe5
ロールオーバー作ってるんですけど、macのsafariでしか
正しく表示されません・・・goliveのロールオーバー機能って駄目なの???

317:Name_Not_Found
06/09/08 22:58:51 TKa5dXe5
ロールオーバー無理なんかいなー・・・

318:Name_Not_Found
06/09/08 23:44:56 cGvjq+p6
>>317
IE、Netscape、Opera、Firefox、どれでも無問題だぞ。

319:Name_Not_Found
06/09/09 08:54:19
ロールオーバー以外のところで
妙なCSSを書いちゃってるとか?

320:Name_Not_Found
06/09/09 09:11:07
ロールオーバーは ie では<a>でしか機能しないんじゃないの?

321:Name_Not_Found
06/09/09 14:02:17 ITr4CHQd
無問題なの???

GOLIVECS2でロールオーバー作成して、プレビューだと動くけど
実際に見たところ、safariでしか動作確認できない・・・orz
マウス置いたら変わる様にしたんだけど・・・無理だー

322:Name_Not_Found
06/09/09 14:27:02
普段はDWなのでほとんど使っていないけど、今試しにやってみたけど、IE、ネスケ、オペラでは普通に機能してるよ。
基本から見直してみたら?

323:Name_Not_Found
06/09/09 14:54:23 ITr4CHQd
そおか・・・。もっかいやってみるか・・・
macだとできないとかあるんかなー・・・orz

324:Name_Not_Found
06/09/09 15:04:05 ITr4CHQd
やってみたが、無理だー。。。
つーか、safariで動くんだからやり方は間違ってない筈なんだが

mac+GOLIVEでの不具合かな・・・
同じ様にmacユーザーの人いませんかねー?

325:Name_Not_Found
06/09/09 16:00:21
まぁ、mac はうんこだしな。。。。

326:Name_Not_Found
06/09/09 16:42:26
マック用のIEがウンコなんじゃないの。
てか、ロールオーバーくらいソース確認して、不都合があったら手打ちしたらいいんじゃない。

327:Name_Not_Found
06/09/09 16:47:29 ITr4CHQd
IEなんてそもそも使わないんですけど・・・。
そっか・・・全部ドザばかりか・・・マカーいないね残念

328:Name_Not_Found
06/09/09 17:07:07
作成側はマックであろうがWinであろうが、他のブラウザであろうが、サイトは不特定多数に見てもらう物。
閲覧者の90%以上がIE使っているんだから、それで問題なく表示されるように作らなきゃ。これ常識。

329:Name_Not_Found
06/09/09 17:13:00
Goliveマク版の問題なのかもしれないってのなら、マク板のGoliveスレ行けば?

330:Name_Not_Found
06/09/09 18:54:11 ep09T4I1
ロールオーバーだけのファイルを作ってソースを貼れば試してみるよ。Winで。

331:Name_Not_Found
06/09/09 19:04:37 ITr4CHQd
取り敢えず貼ってみようか。

<div style="position:absolute;top:33px;left:45px;width:86px;height:21px;"><a onmouseover="changeImages('fresh','fresh2.gif');
return true" onmouseout="changeImages('fresh','fresh.gif');
return true" href="../fresh/fresh.html"><img id="fresh" src="fresh.gif" alt="" name="fresh" width="86" height="21" border="0" /></a></div>

332:Name_Not_Found
06/09/09 20:09:04 ep09T4I1
そのままでは動かない。
javascript の記述を加えれば問題解決。
IE、Netscape、Opera、Firefox、で確認済み。
ひょっとして、サイトを作らずいきなりHTMLファイルを作ったのでは。

<csscriptdict import>
<script type="text/javascript" src="../GeneratedItems/CSScriptLib.js"></script>
</csscriptdict>
<csactiondict>
<script type="text/javascript"><!--
var preloadFlag = false;
function preloadImages() {
if (document.images) {
pre_fresh2 = newImage('fresh2.gif');
preloadFlag = true;
}
}
// --></script>
</csactiondict>
<body onload="preloadImages();">
<div style="position:absolute;top:33px;left:45px;width:86px;height:21px;">
<a onmouseover="changeImages('fresh','fresh2.gif');
return true" onmouseout="changeImages('fresh','fresh.gif');
return true" href="../fresh/fresh.html">
<img id="fresh" src="fresh.gif" alt="" name="fresh" width="86" height="21" border="0" />
</a></div></body>

お試しあれ。


333:Name_Not_Found
06/09/09 21:29:42 ITr4CHQd
ありがとうございました。
javaの記述がないから動かないんだなー
ということは何となく分かったけど、
手書きしないと起動しないなら自分には難しい。

つーか、何の為のソフトだか分かりません。
GOLIVE上でロールオーバーパレット使っただけだし。
記述を手動で加えないと動かないんじゃGOLIVE使う意味が・・・

334:Name_Not_Found
06/09/09 21:42:26
javaじゃなくてjavascriptだっつの

GoliveやDreamweaverがやってくれるのは
HTMLやjavascriptやCSSのある程度の自動”代書”であって、
使いこなして制作をするには、
HTMLやjavascriptやCSSといったweb関連の事柄について
それなりの知識を持っている必要があるんだよ。

335:Name_Not_Found
06/09/09 21:47:54 ep09T4I1
サイトを作ってからHTMLファイルを書けば、
javascript の指定は自動的に記述され、
ロールオーバーやアクションが自由に使える。
「332」のソースは手書きではなく、Goliveが勝手に記述したもの。
ちなみに、ボクはGolive歴 11ヶ月、歳は還暦だぞ。
何を弱気なことを。


336:Name_Not_Found
06/09/09 22:27:29
>331
<div style="position:absolute;top:33px;left:45px;width:86px;height:21px;">~

ホームページビルダーの悪名高き「どこでも配置モード」みたいなことをやってる予感www

337:Name_Not_Found
06/09/09 22:40:09 ITr4CHQd
サイトって使う意味が分からなくて、全部WEBから新規ページ作成してました
ちょっくらサイトってものを試してみます。

338:Name_Not_Found
06/09/10 00:17:57
どうでもいいが、GoLiveのプレビューでOKなら、OperaでもOKな気はする

339:Name_Not_Found
06/09/10 00:18:47
そういえば、割れだとロールオーバーうまくできないって聞いたな

340:Name_Not_Found
06/09/10 00:48:17 E2AxebH2
割れじゃないよー

サイトで作成したらちゃんとロールオーバーできました。ありがとう。
でも未だにサイトで作るのと、WEBから新規でつくるのと違いが分からないorz

341:Name_Not_Found
06/09/10 01:12:21 jMsPAyUA
一件落着おめでとう。しかしながら、「でも」以下の件についてはお答えいたしません。
自ら解決してください。ちょいとアニュアルを読めば解決するはずですので。


342:Name_Not_Found
06/09/10 11:23:01 jMsPAyUA
「331」に JavaScript Library を読み込む記述がなかったので、
てっきり、サイトを作らずに単独のWebページを作ったものと、早トチリしてしまった。
その後、Win上でいろいろ試したが、ロールオーバーはどんな手順で作っても
JavaScript Library を読み込む記述が自動的に生成され、動作に問題は起きなかった。
サイトを作った場合でも、作らなかった場合でも。
結局、ロールオーバーが動作しない状況を見つけることができなかった。
MacではGoliveの仕様が違うのだろうか。新米のボクにはこれ以上分からない。
夕べは偉そうなことを言ってゴメンナサイ。
でも、結果オーライでは、気分がすっきりしないなぁ~。


343:Name_Not_Found
06/09/15 22:39:56
パッチまだ?

344:レイザーラ門
06/09/16 07:16:51
パッチこ~い!

345:Name_Not_Found
06/09/17 04:42:25
cgiのように、ベースのhtmlを変更すればルートのhtmlが更新される機能ってあります?

346:Name_Not_Found
06/09/17 10:36:06
>345
日本語でおK

347:Name_Not_Found
06/09/17 11:21:10
>>346
解決したからおk

348:Name_Not_Found
06/09/24 13:19:23 7GeBsYo3
レイヤーを複数使う場合って最初にレイヤー敷くんですか?
レイアウトグリッド使ってからレイヤー敷くと
レイヤーが上にきません。レイアウトグリッドの下になっちゃうんですけど。

349:Name_Not_Found
06/09/24 18:26:30 7GeBsYo3
レイヤーの順番入れ替わらん!!!

350:Name_Not_Found
06/10/02 09:35:19
このスレ読めば読むほどGoLive買っていいものか悪いものか分からなくなるな。
DW必要なほどのスキルはないしビルダーは今ひとつだし。


351:Name_Not_Found
06/10/02 16:21:50
まったく同意。

352:Name_Not_Found
06/10/05 12:59:50 Ml1PL1yk
HTML ファイルのアイコンが正しく表示されない(Windows 版 GoLive CS/CS2)
URLリンク(support.adobe.co.jp)

353:Name_Not_Found
06/10/05 17:07:40
>>352

解決方法 (Solution)
Office XP/2003 をアンインストールします。

・・・

354:Name_Not_Found
06/10/06 15:56:48 yCtYcgmI
>>343
無いよ。マジで。

355:Name_Not_Found
06/10/06 17:47:35
アドビのサイトからトライアル版DLしようと思ったらちっともつながらんな。

356:Name_Not_Found
06/10/07 02:40:09
ライブモーションと同じ運命をたどる予感

357:Name_Not_Found
06/10/07 12:35:26
割れユーザーはトライアル版DLできないってほんとなんだな

358:Name_Not_Found
06/10/07 20:29:27
PCをイチから再インスコするのが趣味なんだが、
何回目からかアクティベでダメ出し食らうようになった。

359:Name_Not_Found
06/10/09 14:09:04 lkObhHjV
>>352 の問題がモロ出てたけど
再インストールしたら問題でなくなったなー
なんでだろ

360:Name_Not_Found
06/10/11 08:53:15 BumvNp2l
webページをすべてFLASHで作りたいのですが、どうやったらよろしいですか?
ダイアグラムとか利用するのでしょうか?調べたんですがのってなかったのでよろしくお願いします。

361:Name_Not_Found
06/10/11 09:47:31
禿げるから止めたまえ

362:Name_Not_Found
06/10/11 10:07:55 BumvNp2l
いや、まじで真剣です

363:Name_Not_Found
06/10/11 10:59:19 n8+FA40K
フルFlashなページって最悪

364:Name_Not_Found
06/10/11 11:20:47 BumvNp2l
どうしても、やらなきゃいけなくて…
すみませんが、誰かわかる方いらっしゃいますか?

365:Name_Not_Found
06/10/11 13:12:48
>webページをすべてFLASHで作りたいのですが、どうやったらよろしいですか?

その前に、FLASH完璧に使えるの?

366:Name_Not_Found
06/10/11 16:22:35 BumvNp2l
すべて載せたいことをFLASHで作れています。ですが、リンクさせたりするのとかもわかりません…

367:Name_Not_Found
06/10/11 18:30:05
使えてねーじゃん

368:Name_Not_Found
06/10/11 21:07:47 BumvNp2l
まじすか?
すいません、初心者なので…。

369:Name_Not_Found
06/10/11 21:24:50
つーかそもそもここはGoLiveスレなんだが・・・
思いっきりスレ違いだボケ。

370:Name_Not_Found
06/10/11 22:09:42
ワロタ

371:Name_Not_Found
06/10/12 10:14:38 N3I4dIEH
そうなんですか?GoLiveでフルFLASHのwebサイトを作らないといけないんで、ここだったら教えてもらえると思ったんですが間違えてたみたいですね。。

372:Name_Not_Found
06/10/12 11:44:13
「教えてあげるスレ」などとどこにも書いてないんだが。
日本語が理解できるようになってから来い。

373:Name_Not_Found
06/10/12 12:46:22
フルFLASHということは画面遷移もFLASHでやるだろうから
GoLiveうんぬんは関係ないんじゃない?

っていうことだと思いますが、おまいらキビシすぎ

374:Name_Not_Found
06/10/12 13:52:25
>373
スレ違いの書き込みを続ける救いようのない池沼にこれ以上どう優しくしろと?

そうか、こうだな。
>371ちゃん、いい子だから病院に帰りましょうね^^

375:Name_Not_Found
06/10/12 14:13:57 N3I4dIEH
>>373
ありがとうございます。

376:Name_Not_Found
06/10/14 13:56:40 9tZP0wjL
>>375
2chの住人はこんな心の狭い人たちばかりじゃないけどさ。
気にしないでね。

377:Name_Not_Found
06/10/14 17:33:56 wpyKp+PA
レイヤーについて質問です。
当方MacでGoLiveCS使ってサイトを作ってます。
このサイトのすべてのページは、レイヤの中にサイト全体のリンクがはってある表があり、
そのレイヤは左上のボタンにて、表示・非表示が出来るようになってます。

で、問題なんですが、このサイトではデータベースからの検索結果を表示することの出来るページがあり、
Mac版のブラウザ(サファリ・FireFox・Opera・IE)でアクセスしたときは、問題ないのですが、
Windows版のIEからアクセスした場合、非表示になってる表が邪魔をしているのか、
検索結果の一覧が、画面下側からレコードを表示するようになってしまいます。
(非表示の表を感知して、テキストが回り込んじゃってるような感じです)

これって、何が原因なんでしょうか?
もしご存知でしたらお教えください。

378:Name_Not_Found
06/10/14 20:22:58
レイヤ

379:Name_Not_Found
06/10/17 00:07:37 1/S+pFP8
過疎スレだね。ここ。

380:Name_Not_Found
06/10/17 03:25:57 m1eeaAPx
だってゴーライブだもん

381:Name_Not_Found
06/10/19 00:09:17 wkX3bhnv
まあ使ってる人が少数派で、更にここに来る人もその中の一部。

過疎って当然かも

382:Name_Not_Found
06/10/19 15:22:59 XSW+41p9
Creative Suite 2を買ってから使わない機能もアップデートしているけど、アップデート途中でフリーズしてしまい、
以来、PCを立ち上げるためにアップデートを有効にする為に再起動をしますか?と表示される。
再起動を何回しても毎回表示されるけど、何か不味いかな?

383:Name_Not_Found
06/10/19 16:03:42 YQyE1JpZ
正規に買えばでないよ

384:Name_Not_Found
06/10/20 06:28:08 lRNlS7RI
市ね

385:Name_Not_Found
06/10/21 16:21:10 FuSYL4vf
近く発売になる Creative Suite 2.3 Premium に、Dreamweaver 8が同梱されるとか。
バージョンアップ代は21,735円、さてどうしよう。やっぱりGoLiveは・・・

386:377
06/10/22 03:30:24 eloDblGj
他の人は、こういった症状でてないの?
なぜ?

387:Name_Not_Found
06/10/22 08:15:24
>>385
Acrobat8とDWだけのために2万は高いなー。
特に、ココの住人の大半はDW8はStudioなり単体なりで既に持ってる確率高いだろうし。
普段DW使いなんだけど、GoLiveもCS2に同梱されてたから手元にあるんだけど、DWと合わせて使用するメリットって何かある?
こういうことはGoLiveに読み込んでやったら楽とか、DWにないjavascripuやその他のメディアをつかった自動コード生成ができるとかあるのかな?
使い勝手いいならインスコしてみようかと思ってるんだけど、Goliveの一押し機能とかあったら教えてホスィ。

388:Name_Not_Found
06/10/22 11:27:22 4Mce7RDj
InDesign ドキュメントの書き出し

389:Name_Not_Found
06/10/22 14:39:06
MacからWinに乗り換えたのでWeb製作用のソフトを買い換えようと
トライアル版を使用しつつ思案中なのだがどれがお勧めでしょうか?

・Mac使ってたころから使い慣れているが将来性に不安を感じるGoLive
・使いこなせるだけのスキルがない上に値段的に問題があるDW
・低価格・低機能で自分のやりたい事にはソースの書き換えもやらざる得ないであろうビルダー



390:Name_Not_Found
06/10/22 15:18:22
作成王でいいんじゃね?

391:Name_Not_Found
06/10/22 18:57:23 X6p1OvBh
>>389
小生もWeb作成ソフト(Win用)を選ぶ時、HB・DW・GL-CS2の三種で比較検討しました。
HBでは物足りなく、DWでは敷居が高く、結局GL-CS2になりました。
長年、PageMaker~InDesignを使ってきたこともあって、一番分かり易かったので。
しかしながら、このスレでも度々指摘されるように、
しょっちゅうハングするので、その対応に悩まされてきました。
それから一年、どうにかハングの回数を減らすコツが分かってきました。
 1) ATOKを2006にUPしてからハングの回数がかなり減った。
 2) ファイルを開く時、インスペクタウインドウを非表示にするとハングの回数が激減する。
 3) ファイルを更新したら、速やかにバージョンを保存し同期をとる。
 4) CSSのクラスタやエレメントの名前を変更した時、訂正漏れの無いよう十分確認する。
 5) それでも「ハング0」することはできないので忠実に保存する。

DWは使い込んでいないので比較はできませんが、
上記の1~ 5 に気を付ければ、GL-CS2は結構使えるソフトだと思います。
特に、他のAdobeソフトからの取り込や、CSSの指定が分かり易く簡単です。
できればGLを長く使いたいのですが、先行きが不安なので、DWへの移行を検討しています。
389さんへの答えにならず申し訳ありません。(長くてゴメンなさい)

392:Name_Not_Found
06/10/22 19:06:13
>DWでは敷居が高く

ただのエディターをなんでそう思うかなー・・・

393:Name_Not_Found
06/10/22 19:22:14
メモ帳が最高なりよ
インスコとか面倒な事もしなくていいよ

394:Name_Not_Found
06/10/22 20:00:02
>>393
メモ帳って確かUTF-8n使えないよね。あと読み込めるサイズ的にちょっとね。
EmEditor使っているけどそろそろテキストエディタじゃない専用の環境が欲しくて覗いたけど、GoLiveってイマイチなの?

395:Name_Not_Found
06/10/22 20:24:39 vMAZ3xX1
Dreamweaver は実は全然敷居が高くないことを
最近ようやく気づいた

396:Name_Not_Found
06/10/22 21:00:46 N5Sy+DLT
値段の敷居が高いし

397:389
06/10/22 23:18:19
>>391
Mac版Ver.4-6使ってきましたが1)、3)に関しては同じような経験しています。
つーかWin版Cs2でも起こるって肝心な部分はちっとも進化してないってことですかね!?
それとGoLiveが最前面に出ている時にマウスのホイールをくりくりすると
必ず固まってしまうという不具合には泣かされ続けました。
それ以来GoLiveを使う時はこまめに保存するようにしてました。

ただ1)に関してはATOKの方に問題があると思ってるんですがいかがなものでしょう?
MacでもWinでもATOKインストールするとソフトの起動や終了時
またOS終了時にパレットが表示されたり消えたりと暴れるんですが。

>>390
ググってみたけど何一つ良い事書いてなかったよ・・・。

398:Name_Not_Found
06/10/23 06:35:02
とりあえず、HPBはないだろ、いくら何でも。

399:Name_Not_Found
06/10/23 08:00:28 zs1vR6Hu
HPBのサムネイル機能が良いのでバージョンアップを楽しみにしている
DWではサムネイル機能がない
アドビの他のソフトでフリーズが頻繁に起こるのでGoloveも同じだろうと言う気持ちなので使った事がない

400:Name_Not_Found
06/10/23 09:27:41
サムネイルなんて普通フォトショップやFWでやるわな。
コーディングアプリでそういうのやるという発想がいかにもビルダーユーザー。

401:391
06/10/23 12:23:33 HlqFrlmV
>>397
・確かに古いバージョンのATOKでは、時々奇異な動きがありました。
 最新版に替えてから特に問題は起こっていません。
・CS2発売以来、最もアップデート回数が多いプログラムはBridgeです。
 GoLiveは常にBridgeのファイル管理情報を参照していますから、
 ハングする原因の一端が、Bridgeにあるのではないかと睨んでいます。
・マウスホイール使用時にハングしたことはありませんが、
 大きなテーブルの場合、ホイールを多用すると表示と位置指定がずれることがあるので、
 なるべくスクロールバーを使うようにしています。
・なお、PCは自作で[P4-3.2GHz・MEM2GB・MatroxP750・SCSI-HDD]+Win2KSP4です。


402:Name_Not_Found
06/10/23 12:44:16
てか、サムネイルの作成って、もしかして元の大きいままで数値上のサイズのみ変更してるの、HPBで?
それって、サムとか言う以前に痛すぎるよね。綺麗にでないでしょ?

403:Name_Not_Found
06/10/23 12:51:16
Win2KってCS2のサポート枠入ってんの?

404:Name_Not_Found
06/10/23 13:56:45 HlqFrlmV
入ってるよ → URLリンク(www.adobe.com)

405:Name_Not_Found
06/10/23 23:04:28 XP2KYyii
FWもPhotoshopもサムネイルを自動で出来る機能がない
解説本見てもサムネイルという見出しがない
無理やりサムネイルを作ってるでしょ
HPBは自動で綺麗に出来る。しかも大量に自動で出来る

406:Name_Not_Found
06/10/24 03:29:39 b97mLHfH
>>405


407:Name_Not_Found
06/10/24 04:36:19
>>405
バカキタ。
普通にできる。
そもそもhtml上で画像サイズ変更してる時点でボロボロ、ギザギザ。
さすがビルダーユーザークオリティーw

408:Name_Not_Found
06/10/24 11:05:46
ろくでもない機能をありがたがってるような池沼はスルーしる

409:Name_Not_Found
06/10/24 16:14:08
解説本に書いていない事はできないビルダーユーザー

410:Name_Not_Found
06/10/24 17:01:55
バーロー 書いてあったって(ry  ウェーン

411:Name_Not_Found
06/10/24 19:51:13 T0l2W8iU
HPBのサムネイルは、好みの大きさの小画像ファイルを自動生成する。
品質はまあまあ。うるさいことを言わなければそのまま使える。
大量のサムネイルが一気に出来上がるので、作業時間はかなり短縮される。
けれども「サムネイル+手動スライドショー」の仕上りは如何にもHPB風。
仲間内で見せ合うには十分だが、公開するなら大幅な修正が必須。

405さんのお蔭で、HPBのサムネイル作成機能の便利さは判ったけれど、それだけでは使えない。
突っ張ても駄目。このスレの住人にとってHPBは埒外なので。


412:Name_Not_Found
06/10/25 10:54:20
大量に写真の場合フォトショップにアクション登録してフォルダごと放り込んでやればいいだけ。

413:Name_Not_Found
06/10/26 19:52:40 BvKUDL47
俺もGoLiveの将来性に不安視してるクチ。
オイラはAdobeにはPageMill、LiveMotionと裏切られているからな。
+αでDWに乗り換えられるって保証があるなら買うんだが・・・。

414:Name_Not_Found
06/10/26 20:13:16
アルダス時代から使い続けたPageMakerの現状は、将来の
GoLiveですよ




orz

415:Name_Not_Found
06/10/26 20:45:20 BvKUDL47
>>414
どちらもいつ切られても分からないって訳ね。

416:Name_Not_Found
06/10/27 03:03:46 AWG8UJWc
>>413
見る目がなさすぎw

417:Name_Not_Found
06/10/27 12:05:59
GoLiveは無くなる確率が無いとは言えない。
アドビはDW一本で行くという方向性も十分考えられる。

418:Name_Not_Found
06/10/27 12:20:23
DreamLive2007

419:Name_Not_Found
06/10/27 12:24:47
GoGoDream!

420:Name_Not_Found
06/10/27 13:10:31
CS3でIntelMac対応・Vista対応してくれれば、それでいいよ。
本当に駄目になったらDreamweaverでも乗り換える。
ソースチェッカやコードのクリーンアップ・自動整形はDreamweaverより融通が利いて
好きなんだけどなぁ。

GoLive1.0から搭載されているアウトラインモードを使っている人いる?
あれはDreamweaverにパクってもらいたいくらい便利なんだけどな。

421:Name_Not_Found
06/10/27 13:37:34
ごりーむらぃーばー

422:Name_Not_Found
06/10/27 15:54:15
いっそのことAppleに売却して統合環境 iWeb pro

423:Name_Not_Found
06/10/28 05:49:11
アップルなんてどうでもいい。

今頃CS2.3が出てきたから当分CS3はでないだろうけど、2.3にDWが入ってることからも察しが付くが、CSシリーズはDWメインになる確率が高いな。
GoLiveは単発で、伸びなきゃ自然消滅という線も十分あり得る。

424:Name_Not_Found
06/10/28 11:38:47
10月26日次期バージョン開発状況発表会にGoLiveの姿はなし
URLリンク(ascii24.com)


なんてこったーっ!!

425:Name_Not_Found
06/10/28 14:02:36 HORBEKhs
>>417
行くよ。

426:Name_Not_Found
06/10/28 16:53:14
(´・ω・`)ショボンヌ

427:Name_Not_Found
06/10/28 19:54:03
Livemotionと同じ運命か…

428:Name_Not_Found
06/10/29 03:19:04 qQEHRIT/
あっそ

429:Name_Not_Found
06/10/29 11:02:24
反対にFireworksが大きく取り上げられているのと、PDF+Flash構想が具体的に
出てきたね。Fireworksが復活したのはうれしい。というより、なければ困る。


でもGoLiveからDreamweaverに乗り換えようとは思わん。

430:Name_Not_Found
06/10/29 13:17:14
そうやって時代に取り残されていけ

431:Name_Not_Found
06/10/29 13:29:21
FlashとPDFは扱うデーターで同じプレイヤーに統一される可能性はあってもそれぞれ目的が違うんだし、それぞれの舞台で活躍するのは違いない。
それと全く関係のないFWがなんで話に出てくるのかさっぱりわからん。
それに復活も何も消えたこと無いし、合併寸前からFWの開発は更に続けていくという意向はあったわけだし。
FWはweb用途に便利な機能のてんこ盛りで小さなモニタベースの画像を扱うには打て付け、フォトショやイラレなんかの本格的なCGとはまた別の舞台で需要が大きい。
GoLiveは話題にも出ないし、アドビとしても強力なDWを手中にした今となっては切った方がスッキリすると思ってるんだろう。

432:Name_Not_Found
06/10/29 13:38:33
ダイアグラム機能だけはDreamweaverなりFireworksに取り込んで欲しい。

元々はサイト構成を検討するためのドローイング機能なんだけど、Visioや
OmniGraffleの代替としてPDFやAVGで書き出せばプレゼン資料に
使えて便利。

つーか最近はダイアグラム機能・アウトライン機能・FhotoshopのPSDを
直接サイトに貼り込む(勿論PNGやJPEGに変換して)時や外部CSSを
入念に作り込む時以外(GUIでCSS2をプレビュー・編集できるMac用
ツールは皆無に等しい)、GoLiveを起動しなくなってしまった。

433:Name_Not_Found
06/10/29 14:30:18
そろそろGoLiveの思い出でも語ろうか。

Apple暗黒時代のCEO・マイケル・スピンドラーが絶賛したソフト、GoLive CyberStudio。

434:Name_Not_Found
06/10/29 14:54:53
GoLive -> DW のアップグレードを用意してくりくり

435:Name_Not_Found
06/10/29 17:33:25
アドビちゃんも飼い殺しが多いな

436:Name_Not_Found
06/10/29 19:31:03
>434
PageMillの救済ならあったよな(→GoLive製品版を1万円で優待販売)
LiveMotionユーザーにFlash優待販売(一応、元マクロメディアはLM
販売終了後しばらくして割引キャンペーンを行っていた)がなかった事を
思うと、期待は出来ない。

PageMaker→InDesignアップグレード版パスを発行していたこともあるから、
いきなりWebBundleアップグレード版を買えとは言わないだろう。

437:Name_Not_Found
06/10/29 23:41:36 /ab6xd/Q
放置?
レイヤについて質問です。
当方MacでGoLiveCS使ってサイトを作ってます。
このサイトのすべてのページは、レイヤの中にサイト全体のリンクがはってある表があり、
そのレイヤは左上のボタンにて、表示・非表示が出来るようになってます。

で、問題なんですが、このサイトではデータベースからの検索結果を表示することの出来るページがあり、
Mac版のブラウザ(サファリ・FireFox・Opera・IE)でアクセスしたときは、問題ないのですが、
Windows版のIEからアクセスした場合、非表示になってる表が邪魔をしているのか、
検索結果の一覧が、画面下側からレコードを表示するようになってしまいます。
(非表示の表を感知して、テキストが回り込んじゃってるような感じです)

これって、何が原因なんでしょうか?
もしご存知でしたらお教えください。

438:Name_Not_Found
06/10/30 00:41:41 Cgo91TOV
LiveMotion 2.0 が 2万円で売られてた

439:Name_Not_Found
06/10/30 11:49:25
ふーんFlashベーシックがあるのにね

440:Name_Not_Found
06/10/30 12:40:18
家の近所でもLiveMotion2.0 Mac版がアップグレード版を含め8本
(PageMaker7.0もアップグレード・製品版あわせて5~6本)、定価の
まま売れ残ってる。

返品も出来ず、おまけにアップグレード版はまったく買い手がつかない
らしい(1.0を買ってなきゃ意味ない)。PageMakerもOSXネイティブ対応に
ならないまま終わった製品だし、Classic環境も消えてゆくさだめ。

これら2製品が発売された当時のGoLiveは5。それからCS2まで開発が
続いた(英語版と比較しても価格も安く抑えられた)のは、まだDWに
追いつき追い越せという意気があったんだろう。

余談、PageMakerユーザー宛に送られた「InDesign移行ガイド」のPDF
URLリンク(www.adobe.com)


がんばれ、GoLive

441:Name_Not_Found
06/10/30 13:31:06
普通に考えるとGoLiveは打ち止めじゃないの。
DWみたいな強力なの入手したんだからわざわざ2番手に会社のリソース使うのもったいないものね。

442:Name_Not_Found
06/11/02 14:53:19
ドリームなんとかに移行せにゃあかんのか・・・

443:Name_Not_Found
06/11/02 16:31:32 OSTJUyxQ
CS2.3のVer.Upを申込み、DW8のお試し版を入れ、解説本を買った。
でも、CSSはGoLiveの方がVisualで分かり易いなぁ・・・

444:Name_Not_Found
06/11/02 21:14:31
CSSEditをお忘れか?
URLリンク(www.macrabbit.com)
シェアウェアだけど、Intel Macにも対応


Windowsは
フリーのCSSVista
URLリンク(www.sitevista.com)
を始めGoLiveのCSSグラフィカルエディタに近いソフトが結構出てる

445:Name_Not_Found
06/11/03 05:17:46
というかCSSは内容理解しないでやってると痛い目に遭うけどな。
使えるタグそうでないタグ、ブラウザの振り分けやサイトの閲覧層考えずにCSS自動生成機能に頼り切ってると酷いサイトになるし。


446:Name_Not_Found
06/11/03 08:50:42
おまいら TopStyle も知らないのかよ

447:Name_Not_Found
06/11/03 23:14:35
Dreamweaverの知識は4で止まってるからなぁ
TopStyleの存在は知らなかった(ガチで)

448:Name_Not_Found
06/11/04 03:11:49
神戸のデリヘルと言う事まではわかった。

449:Name_Not_Found
06/11/05 10:18:42 lqoIic/S
ホントに誰も知らないの?
それとも俺のような現象って、誰も経験した事ない?

それともすっごい馬鹿な事とか?

再度質問
レイヤについて質問です。
当方MacでGoLiveCS使ってサイトを作ってます。
このサイトのすべてのページは、レイヤの中にサイト全体のリンクがはってある表があり、
そのレイヤは左上のボタンにて、表示・非表示が出来るようになってます。

で、問題なんですが、このサイトではデータベースからの検索結果を表示することの出来るページがあり、
Mac版のブラウザ(サファリ・FireFox・Opera・IE)でアクセスしたときは、問題ないのですが、
Windows版のIEからアクセスした場合、非表示になってる表が邪魔をしているのか、
検索結果の一覧が、画面下側からレコードを表示するようになってしまいます。
(非表示の表を感知して、テキストが回り込んじゃってるような感じです)

これって、何が原因なんでしょうか?
もしご存知でしたらお教えください。

ちなみに上記のような現象を味わえるサイトのURL
URLリンク(www.sciencenomade.com)(俺の管理してるサイト)

試しにIEとFireFoxでお試しください。よろしく

450:Name_Not_Found
06/11/05 13:55:20
ナニこのウンコのようなデザイン?
これで金取ってるの?

451:Name_Not_Found
06/11/05 15:02:39
Macを投げ捨てろ

452:Name_Not_Found
06/11/05 15:26:07
Macで表示が問題ないって?
左上の丸いイラストが文字の上にかかってるから
肝心の字が読めない(Safari)
ホントに動作確認やったの?

453:Name_Not_Found
06/11/05 15:52:44
ウンコーーー

454:Name_Not_Found
06/11/05 16:12:05
質問と関係ないところを叩かれてる人カワイソス

455:Name_Not_Found
06/11/05 16:28:55
ウンコなら俺が食う

456:Name_Not_Found
06/11/05 16:41:32
(  *  )ω´)…

457:Name_Not_Found
06/11/05 16:54:45
>>449
なに?
トップページしかないの?

458:Name_Not_Found
06/11/05 17:32:15 2/wsQiPH
一見世間受けするサイトしかお目にかかれない人はこういうデザインを批判するんだよな~。
見るのにそれなりのお金が必要だったり、特定の者しか入れないサイトはこんなデザインがたくさんある。
批判する前に自分の仕事の狭さを知ったほうがいいよwww

459:Name_Not_Found
06/11/05 17:59:02
んなことはいいから、誰か質問に答えてあげたら?(スレ違いのような気もするけど)
おれはわかんね

460:Name_Not_Found
06/11/05 18:57:16 TI0LzPxi
そもそもこんなデザインでやってるのがわるいんじゃないの

俺なんていつになっtらあページ全部表示し終わるんだろうって
まじで悩んでしまったよ。

461:Name_Not_Found
06/11/05 20:10:25 k7tY+ewv
そんな質問よりGoLiveの今後を知りたい。
DWは手が出ないしビルダーはうんこだし。

462:Name_Not_Found
06/11/05 20:51:52
>>461
まさにそのとーり
製作王にするか

463:Name_Not_Found
06/11/05 21:11:11 k7tY+ewv
>>462
制作王ってっていいのか?
本屋でテキスト本もないソフトだから名前すら知らんかったよ。

464:Name_Not_Found
06/11/05 21:44:05 TI0LzPxi
なんで Dreamweaver やったらあかんの?

465:Name_Not_Found
06/11/05 22:14:34 lqoIic/S
今までEUC-JPでコードを書いていたんだけど、Ajaxなどを取り入れたりし始めて、
この際だからUTF-8にサイト内すべてのエンコーディングを変換しようと思ったのですが、
「編集」-「ドキュメントコンテンツ」-「エンコーディングを変更」を使うと、
ものの見事に、何一つ例外なく文字化けまくり。

なんか旨い手ないですか?

466:Name_Not_Found
06/11/05 22:21:27 lX6kI+Kn
それも製作王ですべて解決するよ

467:Name_Not_Found
06/11/05 22:38:00
製作王すっか。
出来ればGOLIVEで解決したいんだけど。
確実な方法としては、
1. euc-jpでファイルを開く。
2. ページ全体をコピー
3. エンコーディングを変換
4. 文字化けしたページに、さっきコピーしたものをペースト

でも、数百ページあるサイト全てに、これをするのはつらい。
なんかいい方法を(GOLIVE限定で)

468:Name_Not_Found
06/11/05 22:59:04
あ。できた。
ごめん。お騒がせしました

469:Name_Not_Found
06/11/06 00:19:00 peaOn13m
あ。やっぱ無理だ。(一部文字化け)

なんなんだ。一体。

470:Name_Not_Found
06/11/06 03:16:16
テキストエディタで複数のファイルの文字コード一括変換した方がよくねーか?
MacだとmiやJeditX、FileBuddyで一括処理できるぞ。

471:Name_Not_Found
06/11/06 15:28:47
だよね。
htmlファイルなんかふつーにテキストエディタで開けるんだから
そっちでいくらでもいろんな作業ができるのに、
なんでわざわざGoliveでなんかやろうとするんだろーね。

472:Name_Not_Found
06/11/06 23:32:30 peaOn13m
うんこでごめんなさい。一生懸命考えたデザインなんですが。

で、馬鹿にするだけ馬鹿にして、お答えはいただけないのですか?

473:Name_Not_Found
06/11/06 23:40:50 IYHuJj6H
REDESIGN

474:Name_Not_Found
06/11/07 08:32:40 +/NJNwF0
>>472
■気が付いたこと
・メニューレイア(以下ML)が出ないページがある。
・MLの背景に本文の影が出る。
・MLの順位が最上位になっていないページがある。
・試した範囲では表示データの回り込みは見られなかった。
 於:Win上のIE6 Netscape7 Firefox2 Opera9。
■デザインについて
・全体に素朴で好ましいデザインだが、1280×1024や1600×1200では散漫な印象。
■解決策
・「サイトの概要」ページを改良してトップページとする。
 各ページから「トップへもどる」コマンドを付す。MLは止める。
・或いは、CSSを使ったテキストメニューをコンポーネント化し、各ページに張り付ける。
 その場合、メニューを上に置くか左に置くかは、データ表示に必要な横幅を配慮して決める。
 メニューが五月蠅い場合は、二階層化も検討する。
・イメージ戦略を狙ったサイトならば無地に近いトップページも有り得ると思うけど、
 実用的なサイトでは邪魔なだけ。単刀直入な構成でよいのでは。
・473さんの言う通り、再構成が一番の近道では。
・サイトの趣旨と内容は素晴らしい。十分将来性あり。悪口にめげず前進あるのみ。

475:Name_Not_Found
06/11/07 10:34:16
酷いね。
ユニバーサルデザインどころか、
下町のマジックを見るようなギミックデザインサイトだ。

左側のロゴマーク(?)をクリックして「メニューだし」なんて
誰が分かるの?この時点で設計-200点。

あとレイヤーを「本文」の下に配置させなきゃ、文字隠れてるし。
無理無理のxml作ぐらいなら、固定の760のが無難。

476:Name_Not_Found
06/11/07 11:10:56
だな

見る側のことなんて考えてない、
テクニックにおぼれて自己満足してるオナニー

好ましいデザインな訳がない

477:Name_Not_Found
06/11/07 12:02:45
だから、トップページしか見れないんだってば

478:Name_Not_Found
06/11/07 12:59:38
>>475
すぐに点数を付けるバカ発見。周りから孤立してるでしょ。

>>476
オナニーを有り難く見る人もいるんだってば。もっと良い仕事をしろよ。

479:Name_Not_Found
06/11/07 23:50:36 Sp+OgPRp
>テキストエディタで複数のファイルの文字コード一括変換した方がよくねーか?
>MacだとmiやJeditX、FileBuddyで一括処理できるぞ。

miもJeditXもダウンロードしたけど、一括変換メニューが見つからない。

480:Name_Not_Found
06/11/08 00:28:44
>479
OSXを使ってるならこれの方が簡単かもしれん
MultiTextConverter
URLリンク(www.rk-k.com)

HTMLソース内のMETAテキストも自動で書き換えてくれるフリーウェア。


481:Name_Not_Found
06/11/14 00:46:41 Mmi44TUR
クールなサイト運営してます。
URLリンク(www.sciencenomade.com)
良かったら感想聞かせてください。

482:Name_Not_Found
06/11/14 01:46:09
>>481
(゚Д゚) ハァ? クククククールとな?????

URLリンク(www.sciencenomade.com) を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
103個のエラーがありました。
このHTMLは -161点です。タグが 22種類 164組使われています。
文字コードは EUC-JP のようです。

483:Name_Not_Found
06/11/15 10:39:50
クールじゃなくて、狂うじゃないかな

484:Name_Not_Found
06/11/15 21:35:30
どこで聞こうか迷ったんだけど質問す。
環境はOS10.3Golive6.01
CSS外部参照で<body>に背景画像をおきたいんだけど
そのときcssエディタのP&Sで相対指定してもなぜかローカル絶対パスになって、
むりやりcssソースモードで相対指定しても保存して閉じてcssエディタ開くとエラー。
よみこまれるページの
<body>には<body onload="preloadImages();CSScriptInit();">
ってなってイメ-ジが出てこないっす。
<body>を外部参照すること自体GoLiveではあやしい?
それとも裏技的にGoLive内で処理出来る?

485:Name_Not_Found
06/11/15 22:39:10
>>484
なんか環境設定とか間違ってないか?
CSS書類や画像は.site書類内で管理してる?

急ぐなら、あらかじめFTPで使う画像をアップしてから、外部CSSに
body {
background-image: url("http://君の作っているサイト/画像置き場/使う.画像"); }

って手書きしちゃえば。

486:Name_Not_Found
06/11/16 01:21:50
>>485
おお。ありがとう。
もちろん.siteで管理はしてるし、URL処理などはしてないっす。けども。うーん。
そしてそれ試してみました。結果なんとかなりました。OS9NC4.7でもok
が、何か納得いかない点を。
1:.site上では虫マークついてないのに、外部.cssを開くと<body>にムシマークが。
ソースには、body {background-image: url("http://~
とでてるのにcssのインスペクタには何故かローカル絶対アドレス。。
これをインスペクタ上でいじるととたんにまたエラー。
2:外部cssを貼付けたページの<body>部。アップしてソース見ると、
<body onload="preloadImages();CSScriptInit();" >
これって正しい?
3:なぜか内部参照だと問題ない。相対リンクが貼れる。
4:編集中はFTP絶対アドレスだからか編集中は画像が無効。。

ここまでやるともうhttp://でヤルしかないような気もしてきて。
ちゃんと外部参照cssの相対リンク背景画像使えてる人はいますか?

もちろん解決策には大感謝。いまんとここれしかないです。

487:Name_Not_Found
06/11/16 03:46:06
>>486
ローカルのファイルパスにLatin-1以外の文字が含まれてない?
Windowsだけど「デスクトップ」とかにサイトがあると、
そうなったような記憶がある。

> <body onload="preloadImages();CSScriptInit();" >

ロールオーバーとか使ってるなら、それでいいんじゃない?
どこがおかしいと感じているのか良くわからんけど。

488:Name_Not_Found
06/11/17 00:00:10
なんかみなれないから、改めて見ておかしいとおもってて。。
ファイルパスが、Latin-1?以外?
半角スペースとかもかな。
そのためにフォルダ名変えるのもなぁ。
しばらくBodyタグとCSSと併用でいくっす。ご指摘ありがとうでした。

489:Name_Not_Found
06/11/18 14:21:08 wc4/9Gby
今日 CS2.3 + DW8 が届いたけど、DW8だけ別のCD_ROMだった。
と言うことは、ヤッパリ・・・

490:Name_Not_Found
06/11/18 15:10:41
GoLiveは滅びぬ。何度でもよm



…もう、好きなだけじゃもうGoLiveを使い続けていけない時代の到来かね。
愛着半分意地半分で使い続けてきたけど、こう終結包囲網を狭められて
こられると寂しいものがあるぞ

491:Name_Not_Found
06/11/18 19:14:48
>>489
へ?うちはフォトショ、イラレ、アクロバット、全部別々のCD-ROMだけど?

492:Name_Not_Found
06/11/18 21:41:47
だって、>>489が買ったの割れだもん。

493:Name_Not_Found
06/11/19 04:41:14
割れって買う物なの?

494:Name_Not_Found
06/11/19 10:36:01
>>493
なんだとぉヽ(`Д´)ノウワァァン

OSもアドビ製品も旧マクロメディア製品も、ぜーんぶ有償で買ったぞ・・・1点2000円も出して!!

495:Name_Not_Found
06/11/20 12:36:08
>>493
知らないで買う人も、知ってて買う人もいる

496:Name_Not_Found
06/11/20 22:39:59 npMZAOwF
そりゃあ
CS2.3 + DW8 買えば
DW8 は別CDじゃないの?

497:Name_Not_Found
06/11/21 15:23:05
普及の問題からGoLiveをつかうことに限界は来ている気がするけど
同一シェアならGoの滅びの兆候も出なかった気がするけどなぜなんだ?
フラッシュとの抱き合わせ販売だけ?
DWが機能的に圧倒的に有利な面とかあるの?
もしそうならDWがGoに歩み寄って1本化してもよさそうだけどなぁ。
もしGoが滅ぶと操作はそんなに問題ないとおもうけど乗り換え価格と
既存サイトの移行が問題なんだよな。

498:Name_Not_Found
06/11/22 04:50:30
決定的な違いはGoはエディッタとしてのタグの編集機能・入力支援が弱すぎるのと、独自の機能限定でしかjavascriptなどの生成ができない、DWで言うところのビヘイビアと直接的な入力支援がない。

499:Name_Not_Found
06/11/22 07:11:45 qCrGzWIH
難しいが、片方の特色を取り込んで一本化すりゃいいんだけど、
Adobeにその気がないっす。

500:Name_Not_Found
06/11/22 07:31:37
というか、DWに付けて欲しいGoLiveの機能ってあるか?
俺は思いつかない、全部網羅してると思うが。

501:Name_Not_Found
06/11/22 08:26:09
Goliveはver.5までしか使った事が無いが、
あの、色々な方式で色の選べるカラーパレットはDWに移植して欲しい。
DWでの色選びは不自由すぎてイライラする。

502:Name_Not_Found
06/11/22 09:17:39
・>501さん同様カラーコードや色名パレット

・アウトラインモード。手書きでもエディタよりコード構造・階層を視覚的に把握できる
 Operaライブプレビューウインドウを同時に表示させておけば、ソース~エディット
 ウインドウを往復するより切り替えの手間もかからないし、安定する

・サイトデザイン。サイトマップを視覚的に構築・検討できる上、作成した表をそのまま
 階層を持った空ファイル(htmlやCSSファイルなど)としてはき出してくれる。
 サイトデザインウインドウそのものをPDFで書き出せるので、ちょっとしたプレゼン表の
 作成にも使える

・スマートオブジェクト。GoLiveCS2では若干不安定気味だけど…
 PSDはもちろん、aiファイルをそのまま貼り付けてWeb用に最適化できるなんて最高。

・CSSエディット&レイアウト
 CSSエディタは視覚的なメニュー選択項目とプレビューが素晴らしい。自分はMac
 なのでCSSEditも併用しているが、ソフト一本でCSSとhtmlの編集を行う人に便利。
 DWのそれは原則「頭の中にCSS文法がすべて刷り込まれている人」向けだから…。

・ごちゃごちゃしていないインターフェイス
 DWに限らず、Micromedia社のUIは「どこになにがあるのか」把握するのに難儀する。
 ついショートカットを忘れてメニューバーからメニューを探そうとすると、「ファイル」に
 ありそうな項目が一見見当違いのカテゴリに分類されていることもある

いっそプロ向けにDW、アマチュア向けに12800円(GLアップグレード版の価格)程度に
値下げしたGLと両立させた方がいいんじゃないかと思う。DW一本に絞られてしまうと、
Windowsユーザーとくらべ数は少ないかもしれないがWeb業界外のMacユーザーに
そっぽむかれてしまうんじゃないか?

503:Name_Not_Found
06/11/22 14:21:18
スマートオブジェクトに慣れると乗り換えが難しいよね

504:Name_Not_Found
06/11/22 14:44:44
>>502
サイトのフォルダやファイルのの階層構造はDWでも普通に視覚的に管理できるけど、何が違うの?
cssの編集機能はDWはかなりのレベル行ってると思うけどな、実際の視覚効果も普通にデザインビューで確認できるけど?
あと、スマートオブジェクトは個人的にはどうでもいい。GLに限ってだけど、フォトショへの受け渡しは重宝するけど。
個人的にはにサイトの最終的なデザイン、というかほとんど組み立てだよね、は全ての画像やその他パーツ類は事前に正確な形や大きさでサイトフォルダ内の各場所に用意しておくのが大前提だから。

505:Name_Not_Found
06/11/22 17:55:17
そうですか

506:Name_Not_Found
06/11/22 20:17:43
デザインダイアグラム
ここの解説写真は正直しょぼいが、実際にはOmniGraffiくらい柔軟な
ダイアグラムツリーをドローベースで作成できる
URLリンク(www.adobe.com)

URLリンク(www.karadesign.com)
今回Golive 6に搭載された「サイトダイアグラムの作成」機能は、サイトの
コンセプト作りを効率化出来るだけでなく、

作成したダイアグラムが、ウェブサイトデザインにもプレゼンテーションにも
そのまま使用できるので非常に強力だと思う。
もちろんコメントなどを書く事もできるし、イラストレーターファイルへの出力や、
PDFやSVGにも変換可能なのだそうでクライアントへの説明手順が非常に
容易になることは間違いない。

507:Name_Not_Found
06/11/23 06:36:03
GLのみユーザだけど
>>504
>個人的にはにサイトの最終的なデザイン、というか
ほとんど組み立てだよね、は全ての画像やその他パーツ類は
事前に正確な形や大きさで..

は同意。だけど、プチ仕様変更を予測して備えられるのがいいんだわ。挙動はともかく機能としてあって困るもんじゃない。

インターフェイス系とか細かい意味での操作機能はなれればどっちでもいいし。
GLユーザとしてはDW一本化すると
上で出たDWのビヘイビア(これちょっとうらやましい)の他は、
長いものにまかれる、くらいしかメリットないんじゃないか?
加えて現DWユーザにとってデメリットはないけどメリットが皆無なわけだし。

仮にDWがウチきりになれば、
デメリットとして移行と操作慣れは大変だけど
つまらんけど仕事として依頼が増える期待感がある。
つかわないかもだが上であげられてる機能が得られる。
でも
逆の場合は機能はそれほど増えない、むしろ減る?
操作も覚え直し、移行も仕事ととして発注は期待薄でむしろ、
単なる手前負担か、他に任されるかになりそうでおそろしす。
デメリットだらけじゃないか?

ここはGLスレだからDWメリットあんまりでてこないだけかな?

508:Name_Not_Found
06/11/25 17:59:00 ySyCuVBs
HP作ってアップロードしてみたらかなりバグって困っています。。。
ブラウザでみると正常なのですが、やはりアプロードするとめちゃくちゃになってしまいます。
外部スタイルシートに不具合があるからでしょうか?

509:Name_Not_Found
06/11/25 22:53:15
「めちゃくちゃ」

これを解りやすくきちんと書くか、ソースを出すかしないと
エスパーの降臨を待たずばなるまいて・・・

510:Name_Not_Found
06/11/25 23:40:32
な~に、すぐにスーパーハッカーが降臨するさ!

511:Name_Not_Found
06/11/26 00:01:30 ySyCuVBs
わからないことばかりで、何と質問していいかわかりませんですた。
漠然としていてすみません。

外部スタイル用CSSエディタに
ナビゲーションバー用のスタイル(ロールオーバー)を作成して
レイアウトエディタで適用させて
外部スタイルシートの参照を設定して
アップロードしましたが
ダメです。変化なしです。
どうすればいいのでしょうか?10時間くらいこれにつまってていい加減市にそうです。

512:Name_Not_Found
06/11/26 00:09:47
で、どういう風にめちゃくちゃなんだ!?

513:Name_Not_Found
06/11/26 00:21:26 zUs2Fwqg
メニューボタン(p.menuとp.menu a)をアップロードしてもうまく表示されません。

テーブルでレイアウトするつもりでその中にp.menuとp.menu aを
入れているのですがアップロードするとテーブルのままです。。。(プレビューでは
正常でつ)


514:Name_Not_Found
06/11/26 00:28:27 zUs2Fwqg
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8" />
<meta name="generator" content="Adobe GoLive" />
<title>index</title>
<link href="css/basic.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="all" />
<link href="../index/css.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="all" />
</head>
<body>
<table width="180" border="1" cellspacing="2" cellpadding="0">
<tr>
<td></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td class="td-menu">
<p class="menu"></p>
<p class="menu"></p>
<p class="menu"></p>
<p class="menu"><a href="(EmptyReference!)">aaaaaaaaaaa
<p></p>
<p class="menu"></p>
<p class="menu"></p>
<p class="menu"></p>
<p class="menu"></p>


515:Name_Not_Found
06/11/26 00:30:34 zUs2Fwqg
</td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td></td>
<td></td>
</tr>
</table>
<p></p>
</body>
</html>

このタグに不具合はありますか?
なければ何が問題なんだろう。。。


516:Name_Not_Found
06/11/26 09:21:59
link href="../index/css.css"
ですが、サーバの設定によっては .. という親ディレクトリの参照ができないことがあります。
もしかするとそのせいかも。

517:Name_Not_Found
06/11/26 09:36:45
> <p class="menu"><a href="(EmptyReference!)">aaaaaaaaaaa

</a> と </p> は省略したの?

518:Name_Not_Found
06/11/26 14:02:52 zUs2Fwqg
<p class="menu"><a><a href="(EmptyReference!)">aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa </a></a></p>

これでもダメですた。プレビューでは正確に表示されますが
アップロードするとCSSのスタイルが適応されてませんです

>>516
親ディレクトリというのは何ですか?
無知ですみません。
お暇なら詳しい説明お願い致します。。。

519:Name_Not_Found
06/11/26 16:01:36 zUs2Fwqg
biglobeからレンタルしているのでサーバの設定ができません。。
オワタ

520:Name_Not_Found
06/11/26 17:24:48
パスくらいは勉強しろよ。
あと、そのメチャクチャなhtmlなんとかしろ。

521:Name_Not_Found
06/11/26 17:48:36
>518
ここまで酷いのは久しぶりだ

522:516
06/11/26 20:12:39
おそらくCSSファイルがアップロードできてないか、できてたとしても適切に参照できてないか
のような気がします。
スレ違い気味ですのでこれ以上は他の適当な質問スレに移動されることをお勧めします。

523:Name_Not_Found
06/11/26 20:29:39 zUs2Fwqg
>>521
テストですので適当です
とりあえず外部のCSSをHTMLファイルに適用させたいです。
(内部は問題ありません)

>>パスくらいは勉強しろよ
>>できてたとしても適切に参照できてないか

どうやらそこに問題がありそうです。
ヒントありがとうございました。

524:Name_Not_Found
06/11/26 21:14:21 zUs2Fwqg
CSSエディタからCSSファイルの参照はできてますた。
→ ../../../デスクトップ/新規サイト9/web-content/css/css

おそらくCSSファイルがアップロードできてないんだと思います。。
なぜだorz・・・・・
スレ違いなので移動します。
ご迷惑かけて申し訳ございませんですた。

525:Name_Not_Found
06/11/27 09:46:14
 ↑ GL使ってないで、HPBにして王様になったほうが楽しくないか?

526:Name_Not_Found
06/11/27 15:00:33 qkkDEUj7
>>525
ビルダー使ってたんだけど、ビルダーは使い飽きた。
それでGoLive買ったです。当初はドリームウィーバーとどっち買うかで迷いましたが
こっちの方が安いのとフォトショとイラレもってるんでこれに決めますタ。
でもフォトショとこれ同時に立ち上げると高確率でおちます。

527:Name_Not_Found
06/11/27 15:24:07 qkkDEUj7
この手のソフト使う人なら普通、理屈よりセンスの方を追求するもんだろ?
デザインに興味のないただ理屈詰めのバカは無理しないでメモ帳使ってろ、と俺がいいたいよw

何かつまんね。

528:Name_Not_Found
06/11/27 16:52:41
>>526
メモリが足りない。。。。んじゃ無くて仕様です。
直すつもり無し。

529:Name_Not_Found
06/11/27 23:12:55 t9/l+GJp
分からないだらけなので教えてください。
まだ初心者なので、バカバカしい質問でごめんなさい(><)

FLASHで作った動画をGOLIVEにのせようとしています。
ボタンもFLASHでつくり、カーソルを上に置くと動く仕掛けになっています。
そのボタンを押したら、リンク先のページに移動するようにしたいのですが、
リンクの貼り方がわかりません(:_;)
これはFLASH上で設定するのでしょうか、それともGOLIVE上でしょうか?
そして、どうやって貼り付けをしたらいいのでしょうか?

もしご存知の方がいたら教えてください m(__)m
わからなくって、頭がおかしくなりそうです。
助けてください!!

530:529
06/11/27 23:17:23 t9/l+GJp
あ、ちなみにバージョンは、FLASH8とGOLIVE CSです。
よろしくお願いします。

531:Name_Not_Found
06/11/28 12:29:30
>>529
左のツールバーから、海藻かサボテンみたいなアイコンをレイアウト画面にポイ。

532:Name_Not_Found
06/11/28 12:31:19
>>529 >>531
リンク先設定ならFlashのASで指定

533:Name_Not_Found
06/12/13 03:57:15 /rqY0xqE
golive バージョンアップが次から前世代3つまでになって
古い golive のため次のバージョンアップについていけなくなるんだけど
いま cs2 にアップデートしとくべき?
次かその次で golive+dw 統合みたいなことがあってバージョンアップしとけばよかったーってなる?


534:Name_Not_Found
06/12/13 04:49:53
>>533
次のバージョンが発表されてから、
無償アップグレード権付のCS2を買うという方法もあるけどね。

まだ統合はないから。

535:Name_Not_Found
06/12/13 07:08:32
次のバージョンなんて無いだろ、GL
今のバージョンで打ち止めだったはず。

536:Name_Not_Found
06/12/13 10:30:49
>535
取りあえずInDesignのヘルパーツール(InDesignの組版・カンプをそのままGoLive書類
…Webサイトへ変換する機能がCS2から搭載された)として生き残る可能性はある。
AdobeはDreamweaverはWebデザイナー向け・GoLiveは出版業界向けとして
両立させてゆくと「いまのところ」開発を示唆しているからね。

ImageReadyがPhotoshopに統合されたように、将来InDesignにバンドルされちゃったりして。

537:Name_Not_Found
06/12/13 18:55:51
CS3のスイーツにはGLの名前は消えてるんだよね?

538:Name_Not_Found
06/12/13 19:22:49
夏頃のアドビの人の発言だと、単独製品にするらしいけど、
スイーツも印刷向けとWeb向けに分かれるという噂もあるから、
最終的にどこに収まるのかわからないけどね。

6以降全く進化してこなかったから、ちゃんと進化してくれるのなら
路線変更も歓迎。

539:Name_Not_Found
06/12/13 22:10:18
ページミルみたいな位置づけになるのかな

540:Name_Not_Found
06/12/14 02:45:59
スイーツのWeb向けにはいるものがDWになるのは確実

541:Name_Not_Found
06/12/15 10:34:23
Dreamweaverにスマートオブジェクト機能なんかついた日には、
GoLiveより落ちまくる悪寒。


542:Name_Not_Found
06/12/16 16:20:19
GLなくなったらGL->DWうpぐれーどできるんかな
そのためにいまGLうpしておくべきかって悩む
GL->InDesignうpのみなんていうのは泣ける



543:Name_Not_Found
06/12/16 16:52:42
さすがにそれはないんじゃね?

昔Golive Cyber Studio Personal Edition持ってて、
GoliveがAdobeに買収されたんでどうなるんだろう?と思ってたら
Golive4.0にうpぐれーどさせてくれたし。・・・バグだらけの4.0にな。

そういえばPageMill→Goliveってうpぐれーどはあったんだろーか?

544:Name_Not_Found
06/12/16 18:38:46
>543
あったよ、9800円だった。殿様あどーべご乱心か、と大喜びでupしたからよく覚えてる。

545:[´・ω・`] ◆CQk44OOFHQ
06/12/16 23:58:18
(´・ω・`)やあ

546:Name_Not_Found
06/12/17 09:11:12
>>541
そもそもDWなんかのコーディングソフトであるもので画像を編集するという発想そのものが痛すぎ。

547:Name_Not_Found
06/12/17 18:28:10
いや、スマートオブジェクト機能ってのは今のAdobe Bridgeみたいなもんだぞ?
実際にはPhotoshopやFireworksで元ファイルを温存したままWEb用素材への
リンクや変更履歴維持するだけなんだけど…。

私はDreamweaverにBridgeを組み込まれることの方が不安だ

548:Name_Not_Found
06/12/19 07:32:17 SfFe6lyt
GoLive6.0でindex.htmlだけ開けなくなりました。
どうしたら治りますか?

549:Name_Not_Found
06/12/19 08:39:49
OSをリカバリする

550:548
06/12/19 08:59:16 SfFe6lyt
>>549
え!そうなんですかorz

551:Name_Not_Found
06/12/19 10:53:18 Wmm4wSF1
>>548
OSリカバリする前に
safariとか、ブラウザでは開けるか確認した?

552:548
06/12/19 14:26:14 SfFe6lyt
>>551
ブラウザでは開けました。
まだ、OSリカバリはやってません。
今はソースをコピペして別ファイルで編集しています。
index.htmlを一旦削除して、別ファイルをindex.htmlにしようとしてみましたが
「index.htmlは削除できません」となります。
困ったです。

553:Name_Not_Found
06/12/19 15:23:21
その別ファイルを選択して、インスペクタ>ページ>トップページ にチェック。
そしたらindex.htmlは削除できる

554:Name_Not_Found
06/12/20 07:21:22
トライアル版で比較してみる頭は無いのか?

555:Name_Not_Found
06/12/20 07:22:48
誤爆した。おめん

556:Name_Not_Found
06/12/22 06:13:54 Iy5nYTYw
お聞きしたいのですが、ページからPC内のjpegを複数選択して、
サーバの指定ディレクトリにアップロードする機能は何で作る
のでしょうか?

557:Name_Not_Found
06/12/22 15:54:25
そう言う機能があれば便利だから作るのです。

558:Name_Not_Found
06/12/24 16:54:57
>>556
cgi

559:Name_Not_Found
06/12/28 06:06:21 tGwhmCOm
画像とテキストのロールオーバー連動について質問です
golive6.0使ってるものですがテキストリンクにマウスオーバーして
画像リンクボタンのロールオーバー連動は出来たのですが

画像リンクボタンにマウスオーバーして
テキストリンクに下線が出るようにしたいのです。
(テキストリンクには通常下線が出ないようにしてて
マウスオーバー時のみ下線表示にしてます。)

560:Name_Not_Found
06/12/28 18:47:22
>>558
phpでもいいんじゃない?

561:Name_Not_Found
06/12/28 20:57:55
どうやらここは馬鹿のすくつになったらしいな

562:Name_Not_Found
06/12/29 01:31:23 bEbQfMqB
そして、あなたも私もその中のいちいんということをお忘れなく。

563:Name_Not_Found
06/12/29 22:17:21 23sBsbW+
どうしてGOLIVEじゃなくてPhotoshopの方にImageladyが付いてんだろ?
DWより低く評価されている原因は、adobeの戦略ミスだろ?

PhotoshopyとImageladyがあれば細かいレイアウトのデザインから
HTMLの最適化まで一通りできるし、
間違いなくNo1のオーサリングソフト


564:Name_Not_Found
06/12/30 23:36:20
だからお前のソースはあんなにクソなんだよ

565:Name_Not_Found
07/01/01 01:07:09
>>563
>PhotoshopyとImagelady

566: 【末吉】 【1975円】
07/01/01 03:11:36 5JArdgTz
信念空けましてお目出塔!

567:Name_Not_Found
07/01/01 04:14:47
せめてCS3(64bitもしくはIntel Mac)までは、GoLiveが開発されますように。
本音言うと、消滅して欲しくない。だがそれは過ぎた望みだ。

568:Name_Not_Found
07/01/02 12:32:41 QK2UzjoE
Creative Suite からはずれるのに
CS3 なんてでるわけないだろ。

569:Name_Not_Found
07/01/04 09:33:59
phpコードの <? を <? に書き換えなくなったのはどのバージョンからですか?

570:569
07/01/04 09:37:58
すんません、ページミルすれと間違えましたorz
しかも復号されてるし…

571:Name_Not_Found
07/01/08 12:09:56 DPmKpSnK
今月のWeb Designing CS3特集より
・DWとFlashはCSシリーズに統合
・GoLiveはCSシリーズより外れる

572:Name_Not_Found
07/01/09 01:18:17
>>571
買ったけどまだ読んでないです。
外れるのかぁ・・・。


当方Macですが、safariのcss対応が、既にVer.upの終了したIEにも劣る気がして・・・。
今からFireFoxをインストールしてみよう・・・。

573:Name_Not_Found
07/01/09 01:58:21
長男の重圧から解放されて、きっとのびのび開発してるよ。

6-> ドリに対抗してDC付けて失敗
CS->Contributeに対抗してCoAuthor付けて失敗
CS2->Flash Liteに対応してモバイル対応を強化して失敗

もう競争相手はいないんだから。

574:Name_Not_Found
07/01/09 02:00:57
× Flash Liteに対応して
○ Flash Liteに対抗して

575:Name_Not_Found
07/01/09 18:28:01 aE62+eVn
CS3 はでないだろうが 10.0 はでるだろうから安心しろ

576:Name_Not_Found
07/01/09 18:49:40
まだ 9.0 も出ていないのに…

577:Name_Not_Found
07/01/09 19:16:36
>572
Firefoxは全面Cocoa化が予定されている3.0が楽しみ
今のFireFoxはCarbonだから、フォント表示が汚い…(カーニングもおかしい)

578:Name_Not_Found
07/01/10 00:53:20
スマートロールオーバーだっけ?
あれって無くなった?
今日2年ぶりくらいにサイト更新しようと思って気づいたんだが

579:Name_Not_Found
07/01/10 01:20:50
>>578
今は簡易ロールオーバーだけになっている。
パレットメニューからコンバートできた気がする。

でもCS2なら、「Settings\Main\main.aglprf」に「showOldRollover」という設定が
あるから、「yes」に変更すれば、オブジェクトパレットに出てくるよ。

580:Name_Not_Found
07/01/10 21:31:10
>>579
うおおおお、ありがとう!
ラベル高い人ですね
エディターで開いて大丈夫かな?と思ったけど
怖々いじって開いてみたら本当にパレットに出てきたよw
すげーっす

581:Name_Not_Found
07/01/14 18:20:57 DQu103K2
URLリンク(www.adobe.com)

これがあ 9800円で7本も投げ売りされてた

582:Name_Not_Found
07/01/14 19:18:57
お尋ねします。
すでに作成済みの、ページのタイトルを変更するのに、
コンポーネントのように一カ所を変更したら、
全てのページのタイトルが変更されるようには出来ないでしょうか。
今は、全部のページを開いて、一つ一つ変更していますので、非常に時間が掛かっていて困ってます。
宜しくお願いします。

583:Name_Not_Found
07/01/14 22:31:35
タイトルを頻繁に書き換えるような場面が想定できないけど、
普通に置換か正規表現置換で対処できないんかな?
それ以外に特別な機能はないと思う。

対象ファイルを限定したいなら、コレクションを作って、
それを対象にすればいいと思うけど。

584:Name_Not_Found
07/01/14 22:39:55
>581
5も悪いソフトではないんだが、WindowとMac関係なく、ATOKとの相性が
超最悪だったからなぁ…

Mac版なら欲しかったんだけど。

585:Name_Not_Found
07/01/15 00:58:01
作成済みなら一括痴漢以外ないと思うが

586:582
07/01/15 08:15:45
>583,585
有り難う御座います。参考にさせて頂きます。

587:Name_Not_Found
07/01/15 22:03:05
>>581
懐かしいなぁ
安さに惹かれて購入して、それが縁の始まりダッターヨ
今は6使ってる@Win
CS3はまだだべかー(ノД`)

588:Name_Not_Found
07/01/16 14:32:53
>587
CS3ナンバーからは正式に外された。
とりあえずバージョン表記9(CS3相当)の開発は続いているらしい

589:Name_Not_Found
07/01/16 21:15:35
>>581
それより、
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
だと思うが...

590:Name_Not_Found
07/01/16 22:55:04
>>589
これ買って現行にうpグレードは出来るの?

591:589
07/01/16 23:04:46
>>590
売り切れだよ。ただ、同様に投売りしているところがあるということは、
他でも出てくる可能性があるということを言いたかった訳。

うpグレードは悪名高き
URLリンク(www.adobe.com)
でも読んでくれ(結構引っかかるから欝だ)。





結果を言うと、「次回の主要リリース時」に「対象外」となる = 現行品
にアップグレードは可能。

592:Name_Not_Found
07/01/18 21:37:07 J4xyHilQ
Adobe vs Microsoft の熱い戦いが始まろうとしてるわけですが
Adobe が Dreamweaver の安易な値下げを避けるなら
価格面で GoLive を一般家庭のエンドユーザ向けって位置づけて
MSに対抗するかもしれん。

でもそうなると開発にそれなrの投資をすることになるし
Dreamweaver と被るから非効率的で逆にまずくなる可能性もあるから
Dreamweaver へ注力ってことで
結局次のバージョンが最後になるかもしれん

593:Name_Not_Found
07/01/19 00:52:48
熱い戦い?
どこに?

594:Name_Not_Found
07/01/19 10:05:12
Expression Web Designerだっけ?
FrontPageとExpression(ペイントライクなドローアートとFlashが作れる)の合体版。
FrontPageがGoLiveくらい強化されたら、廉価STUDIOっぽい売り方が出来るね。

俺はもう機能強化は望まない。
VistaとIntelMacにさえ対応してくれたらそれで十分だ>GoLive

595:Name_Not_Found
07/01/19 21:06:09
OSX4.0でGoLive6.0を使っているのですが
忍者の無料鯖にFTP接続が出来ません。

忍者からの回答ではFTPサーバアドレス(ホスト名・接続先のサーバー名)は
○○ninpou.jp(○○はアカウント名)と入力しないと駄目だそうです。
でもGoLiveのサーバの設定ではサーバ名は自動的にfhttp://が入ってしまいます。
fhttp://○○ninpou.jpで設定してサーバに接続すると503エラーになります。
fhttp://を消すと、これもエラーになってしまい設定出来ません。

忍者鯖でFTP接続をする方法はあるのでしょうか?

596:Name_Not_Found
07/01/19 21:15:08
pasvモードにしてみれ

597:595
07/01/19 21:56:31
>>596
やってみましたけど駄目でしたorz
「サーバ名の前に有効なプロトコルを付けてください。」と出ます…。

598:Name_Not_Found
07/01/19 23:10:53
サーバーにアップロードする時は別のFTPソフト使うのではダメなの?

599:595
07/01/20 00:12:16
>>598
ぐぐってみましたけどフリーウェアが見つかりませんでした…。
貧乏って辛いです。・゚・(ノД`)・゚・。

600:Name_Not_Found
07/01/20 11:18:24
>>599
FireFTPは無理なの?
まぁおいらMac使いじゃないからアレだけど…

601:595
07/01/20 12:05:01
>>598,600
なんとかフリーウェアを見つけました(*´д`*)
英語版なのでよくわからないのですが、
アップロードは出来るので、これで頑張ってみます。

602:Name_Not_Found
07/01/20 12:08:13
Macなら Cyberduck とかあるだろう。

GoLive 6はFTPとWebDAVとに接続できるから、頭に「fhttp://」を付ける必要がある
消したら「サーバ名の前に有効なプロトコルを付けてください。」と出るのは当たり前。


603:Name_Not_Found
07/01/22 03:01:38
Mac版のGoLive5を持っているけど最新版は5から
それ相当に機能アップして使いやすくなっているのだろうか?
段階ふんで最新版使っている人体感的にどうでやんす?

604:Name_Not_Found
07/01/22 10:01:28
>603
そうだなぁ…
GL5からCS2へ乗り換えた場合、の比較で良いんだよね?

 ・OSX専用ソフトとなった(OS9で使えなくなった)

 ・Photoshop・Illustratorのレイヤー付きファイルを扱えるスマートオブジェクトの強化

 ・360°コード機能の強化により、GoLiveが勝手にソースコードを書き換えることがなくなった
 (ただしレイアウトビューで<P>や<BR><Form><UI>等の挿入・削除等を繰り返し行うと
  ソースコードに無駄な開業がどんどん増えていく怪奇現象は変わらず)

 ・CSSレイアウトツールの追加により、複雑なテーブルレイアウトをCSSで置き換えられるようになった
 (layerではなくdiv idでレイアウトするため、ビルダーの様な「どこでも配置モードで作ったページが
  WinIE以外で白紙表示される」なんて事はきわめて起こりにくい)

 ・CSSコードエディタにグラフィカルプレビューとコードのソート機能が付いた
 (シェアウェアCSSEditがただでついているようなもん。CSS初心者にはとてもわかりやすい)

 ・Opera7製品版を内蔵したため(GoLive内蔵固有の製品版シリアルを使っているため、
  9に差し替えることは出来ない)、レイアウトビューに「ライブレンダリング」が追加された。
  これを使うと、コードを変えると即座にライブレンダリングウインドウ・Operaそのものの
  表示結果が反映される

605:Name_Not_Found
07/01/22 12:28:11
GoLiveCS2最強

使ったらわかる
なんでこれがCSから外れるのか不思議

606:Name_Not_Found
07/01/22 15:07:11
>>605
使ったらわかる

607:Name_Not_Found
07/01/22 21:33:47
>>604
意外と使えそうだな。CSS周りが強化されているようなんで購入の価値は充分ありそうだ。
OSXアプリだからドキュメントコードをソースからレイアウトに変えた途端
システム巻き込んで落ちるなんて事もなさそうだし
明日早速購入してくるぜ! 丁寧にありがと


608:Name_Not_Found
07/01/23 20:57:06
早まってはいかん!!

609:Name_Not_Found
07/01/24 20:17:32
URLリンク(www.pictex.jp)
URLリンク(www.pictex.jp)

Dreamweaver8のこれとくらべたら、なれてくると
「落ちるとき」がわかってくる(それを回避できるようになる)GoLiveの方がマシ
アップグレード料金も半額だし。

610:Name_Not_Found
07/01/24 20:59:26
>>609
それ、Windowsでは起こらないから問題ないw

611:Name_Not_Found
07/01/25 01:01:58
>607はマカーって書いてるじゃん

Windowsなら素直にDreamweaverつかっとけー
「MacならGoLiveが安心」とはいわないが、元々Linux→Mac→買収されてWindows版も開発

こういう経緯があるから、Macの方で使った方が安定性をはかりやすい

612:Name_Not_Found
07/01/25 01:34:16
ことえりのせいで落ちて使い物にならないと大騒ぎしてたのはどなたでしたっけ?

613:Name_Not_Found
07/01/25 03:15:59
MS-IMEのせいで(ry

614:Name_Not_Found
07/01/25 15:48:28 Rz31lZqv
>>609
ああ、オレもそのせいでGoLive派。

>>610
Windowsでもたまに起こるらしいよ。

615:Name_Not_Found
07/01/26 19:54:38
macで携帯サイトつくるのに
GoLiveCS2はありや?無しや?

616:Name_Not_Found
07/01/27 19:37:04
あり。他にないもの。

617:Name_Not_Found
07/01/28 13:38:53
おこらねぇよ

618:Name_Not_Found
07/01/28 14:25:43
>>617
ウチのWinではごく希になるな。
Mac程の頻度ではないが。
ただ使用頻度がMacの方が多いのでもしかしたら同じぐらいなるのかもしれん。

619:Name_Not_Found
07/01/28 20:02:02 ffr7/gDm
cs2を購入しニフティで借りたサーバーへアップロードしようとしたのですが、サーバーに繋がりません。今までのソネットではOKだったのですが。公開サーバーの設定も解説書を見てその通りしているのですが。
ニフティの担当者へ聞いたところうちの問題ではないと言われました。同じような環境でアップしてる方がいましたらご助言ください。

620:619
07/01/28 20:16:07 ffr7/gDm
言い忘れました。ちなみにMacです。

621:Name_Not_Found
07/01/30 19:17:35 6tKlibXx
まじでGoLiveCS3で終わりなの?
それじゃなぜCS2でMTのテンプレート作れるの?
でもAdobeのトップページの製品リストにはGoLiveは
なかったよな・・・

622:Name_Not_Found
07/01/30 20:27:40 UREcCGPW
GoLive CS3 なんて出ないと何度言えば・・・

623:Name_Not_Found
07/01/31 03:10:50
でるよ

624:Name_Not_Found
07/01/31 05:40:08
GoLive「CS3」は出ないが、GoLive「9」は出る


625:Name_Not_Found
07/01/31 10:29:49
なくなるなくなるって、なくなってほしいみたいだな。
意地だけで使ってたやつらは、乗り換える口実になるからな。

626:Name_Not_Found
07/01/31 14:06:29
でるよ
cs3

627:Name_Not_Found
07/01/31 14:16:46 L1s8IWBK
CS ってつくのは Creative Suite の構成製品ってことだから
Creative Suite から外れることがきまった以上 CS3 とはつかないってことでしょ。

まぁ混乱を避けるためにあえて CS3 ってつけてくる可能性もあるけど

628:Name_Not_Found
07/01/31 17:07:39
でるもんはでるもん

629:Name_Not_Found
07/01/31 19:15:22
便秘が治りそうだな。

630:Name_Not_Found
07/02/01 01:29:29
開発コードはaguni

631:Name_Not_Found
07/02/01 16:46:00 XxGT+N7g
こんな一日に何遍も落ちるようなソフトよく使ってられるな。

632:Name_Not_Found
07/02/01 19:33:44
>631
元Apple CEOマイケル・スピンドラーが絶賛していたソフトだからな。
あの当時からぐだぐだ…

633:Name_Not_Found
07/02/05 04:02:47 S/IZ6Alf
今知った。CS3から外れるのか。。。

634:Name_Not_Found
07/02/12 01:13:02
golive6について質問です。
検索したのですが、HP制作の初心者なのでよく分かりませんでした。

macOSXを使用しています。
例えばビルダーやその他のHP作成ソフトで作成したHPを、丸々golive6に移してgoliveで
作り直すという可能でしょうか。例えば、ソースをそのまま移して調整する、などという様にです。
可能だとしたら、その作業工程はどの程度のものになるでしょうか。一枚一枚ソースをコピペする
ということになるのでしょうか?
また、互換性がないなどの理由で、移動ができないということもあり得るのでしょうか。

つまらない質問で申し訳ないのですが、
どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。
過去スレも目を通したのですが、もし既出だったらすみません。

よろしくお願いします。

635:Name_Not_Found
07/02/12 09:01:17 2JKuLWMa
GoLiveについての教えて頂きたいことがあります。
宜しくお願いします。

(1)既にデザイン済みのぺージ(例えば、1月末現在の会員一覧表示ペ
   ージ)に、テキストデータ(2月末現在の会員データ)を流し込ん
   で(ワープロの差込み機能のイメージ)、新たなページ(2月末現
   在の会員一覧ページ)を作れるような機能は、ありますか。

(2)ホームページ初心者(HTML、CSS等の知識を有していない者)
   でも使えますか。



636:Name_Not_Found
07/02/12 13:07:06
>634
HPのデータがどういうものなのかが理解できれば、即分かります。

>635
(1)→ ある。ワープロの差し込み機能と比較されても困るが
(2)→ HTML、CSS等の知識を有していない者が使うと、
ろくでもないトンデモページができる可能性が高いので、
それらの知識をつけてから(orつけつつ)使うことを強く勧めます。
ネットをまわっていて、そういうトンデモページほどウザイものはないです。
個人ページならpgrされるくらいですみますが、企業ページであれば企業としての質が疑われます。

637:635
07/02/12 20:39:05 2JKuLWMa
>>636
レスありがとうございます。

(1)は何という機能なのでしょうか

638:Name_Not_Found
07/02/13 10:20:21
>>637
機能というより単にページを複製してテキスト部分をコピペで入れ替えれば済むこと

639:Name_Not_Found
07/02/13 13:14:24
「○○機能」などと仰々しい名前をつけるようなたいした機能じゃないしな。

640:Name_Not_Found
07/02/15 21:14:16 IwK3loI6
昔PageMIllを使ってた。
そして、GoLIve5.0を買ったがOSと相性が悪かったのか、落ちまくって作業にならず
結局使わずにお蔵入りになっている。
そろそろバージョンアップして見るか、捨てて他社に移行するか考え中。
Win-XPでCS2使っている人に聞きたいが、安定性はどうよ?落ちずに使えてる?

641:Name_Not_Found
07/02/15 21:29:00
落ちるよ。

使ってないのに移行って何それ。今使ってるものを使えばいいじゃないか。

642:Name_Not_Found
07/02/15 22:18:15 IwK3loI6
え、GoLive5.0ってWinXPに完全に対応してるの?
俺が5.0を買ったときは確かOSはWin2000でMeぐらいまでしか対応してな勝った気がしたんだが。
動くとしても、Win2000で落ちまくってやってられなかった5.0がXPとどこまで相性が良いか不安なんだが。

643:Name_Not_Found
07/02/16 22:16:19
>>640

XPでCS2使ってるけど良く落ちるよ(毎日じゃないけど)。

まあ、XHTML+CSS組むなら結構便利なんでずーっと使い続けている。
ドリを8にバージョンアップさせてもいいんだけど、もう使い慣れたしな・・・
前触れ無しに落ちるんで最初は腹立たしかったけど、慣れたら逆に微笑ましく感じるw

俺的にはGoLiveお勧めだけどな。


644:Name_Not_Found
07/02/16 22:53:50 Y6zRNADj
私もXPでCS2ですが、テキストのカット&ペーストの時にやたら落ちるんですけど。。
そんなことありませんか?

645:Name_Not_Found
07/02/17 04:48:07 bJFRYov7
ビルダーと両方使ってるけど、なんでフォントの表示が
こんなに違うんだろうか?

完全乗り換えしたいけど、なんか思った通りにならなそう

646:Name_Not_Found
07/02/17 06:09:12
だってGoLiveはIEエンジン使ってプレビュー画面を表示していないもの。
ライブレンダリングウインドウを開けばGoLiveに内蔵されたOperaの表示結果が現れるから、
それを参考にいじるとCSS・レイヤーによる表示互換性がWindows版IE以外お断り、なんて
変なページを作らなくてすむ(ビルダーの「どこでも配置モード」はもう隠し機能にしてくれ)。

647:Name_Not_Found
07/02/17 23:32:12 efYHbd41
>645
ビルダーから乗り換えようとした理由は何?

648:Name_Not_Found
07/02/18 01:55:41 vi7ZdfFe
>647
ビルダーのV9を使ってるんですが、CSSがやりにくいので
乗り換えようと思ったわけです。GLはCS2を使用してます。

GLで作るアンケートフォームは使いやすいですか?
これに挑戦しようと思ってるのですが・・・

649:Name_Not_Found
07/02/21 15:28:36
ビルダーユーザーもCSS使うのか。
なんか意外。

650:Name_Not_Found
07/02/21 21:04:12
Expression Web、定価40800円
 GoLiveかDreamweaverを持っていれば優待価格10800円だとさ。

 …何故俺がGoLiveを使っているとわかったんだ、MS(HotmailのDM)。
 だいたい俺はMacユーザー。Expression Web使えないんですけど。

651:Name_Not_Found
07/02/22 04:14:26
GoLiveユーザーってのは分かっても、
Windowsユーザーじゃないってのは分からないのか。
さすがMS。

652:Name_Not_Found
07/02/23 14:12:35 ugd3nkll
GoLiveを試してみたいんだが、どっかに体験版とか雑誌の付録とかない?

653:Name_Not_Found
07/02/23 15:24:17
なんだか評判悪いな、今日買っちゃったよチキショーめ

654:Name_Not_Found
07/02/23 20:10:20
htmlやCSSがわかっていれば道具はどんなでも変わらないよ!

655:Name_Not_Found
07/02/23 20:18:54
>>654なぐさめになってない
でもGoLiveはPhotoshopやIllustlatorと相性がいいからその点はDWよかいいんじゃない


656:653
07/02/24 00:48:04
教則DVDって今買っても付いてるの?
来週頭頃には届きそうだから今から教則本&体験版で勉強中

657:Name_Not_Found
07/02/24 04:31:14
goliveでHP作ったぁー
なかなかいいかもー

658:Name_Not_Found
07/02/24 11:52:49
CS2アップグレード版には今でもついてるよ

659:Name_Not_Found
07/02/24 11:54:26
ちなみに
古い雑誌付録に付いているGoLive CyberStudio(3.0)日本語チュートリアルムービーでも
基本的なことは殆ど独習できる。QuickTimeムービーだからわざわざDVDひっぱりださずに
すむしね。


660:Name_Not_Found
07/02/24 12:28:55
>>658
ありがとう。
でも俺アップグレードじゃなくて新規版だからDVD付いてないのかな。ちょっと残念。

661:Name_Not_Found
07/02/24 15:47:05
Mac版、それもバージョン2の頃の解説だから見た目が大分古くさいけど、
ここの講座サイト7割と同じ事をDVDも解説している
URLリンク(www.kokusaibunka.ac.jp)

CS2ならここも読み比べるといいかも
URLリンク(www.openspc2.org)

662:Name_Not_Found
07/02/24 19:47:44
>>661
情報ありがとね、是非参考にしてみます!


663:Name_Not_Found
07/02/24 19:48:35
>>661
情報ありがとね。是非参考にさせてもらいます。

664:Name_Not_Found
07/02/28 13:08:38
GoLive6とCS2ならLynda.comのチュートリアルもわかりやすい
だた解説が英語onlyなので、購入は下記URLのサンプルムービーを見て
「ヒアリングが出来なくても画面の操作を見れば理解できる」と判断してから。

URLリンク(movielibrary.lynda.com)

665:Name_Not_Found
07/03/03 16:21:26
米アドビ公式サイトのCS3ページで
GoLive CS3のコーナーを確認。おめ。


666:Name_Not_Found
07/03/06 18:50:08 VFk5Q5vi
こんにちは。Goliveを叩くスレだと思って開けたのに、
見当違いで驚きつつカキコします。

5.0からCS2に乗り換えたとき、せっかく徹夜でつくったサイトが
予期せぬエラーでGoliveの強制終了と同時に飛んでしまい、
それ以降放置しています。

せっかく正規買ったのに切なすぎます
なんとか安定させて使い続けることはできないのでしょうか?

環境はCS2、8.0.1をインストール済みのXPです。

667:Name_Not_Found
07/03/09 17:07:41 vvRp+BpQ
GoliveCSをVista64bitで使うと、アプリを起動させて使っても使っていなくても
突然フリーズして落ちる
勘弁してくれ・・・


668:Name_Not_Found
07/03/09 23:28:46
64bit環境で使う時点で「落ちてくれ」といっているようなもんじゃなかろうか

669:Name_Not_Found
07/03/11 21:57:49 a8STF9YI
DWからの移行で使ってるんだけどテンプレートの使い方がいまいちわからないんで誰かおしえてくれ

temp.htmlを /web-data/Templates/ におくじゃん。
そんでtemp.htmlを編集して画像を指定するじゃん。
普通にローカルディスクから画像えらぶとfile://から始まる絶対ファイルパスになるじゃん。

そんで/web-content/ にテンプレートから新規ファイル作成するとそのままテンプレのパスになってるんだけどこれじゃテンプレ意味なくない?

670:Name_Not_Found
07/03/11 21:59:03
>>669
大人しくDWに戻れ

671:Name_Not_Found
07/03/11 22:03:14 a8STF9YI
やっぱそのほうがいいのかな。
テンプレの使い方は間違ってないよな。
やっぱ糞ソフトなのかな。

672:Name_Not_Found
07/03/11 22:14:28
いや、DWとGLではテンプレの扱いというか解釈(コンポーネントとテンプレの概念)が
違うんだわ、実際にさわってみた感じ。

GoLiveでもGoLiveの流儀になれてくれば、DWと変わらないくらいの使い勝手になって
くるし、もちろんテンプレへの相対パスを消すことも出来る。


安い本でもいいし、上の方にもチュートリアルサイトがいくつかあがってるから、そこで
調べてみて。それでもわからないところがあったら改めてここで問いかけて、それでも
わからねぇ、つかえねー!という結論に達したらDWのままの方がいいと思う。

673:Name_Not_Found
07/03/11 22:50:25 a8STF9YI
そうなのか。
テンプレを相対パスにするとおkだったけどそれだとテンプレで画像が表示できないんだよな。
たぶんなんかやり方が違うんだろうな。
急いでるしよく落ちるし使い勝手が今一よくわかんないんでDWにもどるよ。サンクス。

674:667
07/03/13 21:46:17 /Fe8gmCr
>>668
いや、フォトショップなんかはかなり助かってるんだよ。
メモリ8GBとか搭載して大容量キャッシュ使えるし。
イラレもフォトショも32bitより64bit環境で使う方が、同じマシン使っても
処理速度変わるよ。

Web製作は本業ではないが、同じインターフェイスだからGolive選んだというのに
アドビはロードマップにも載せていないし、今後どうするんだろう

675:Name_Not_Found
07/03/13 22:20:44
ゆくゆくはDreamweaverに統合する予定らしいよ
CS3だけはどうにかこうにか出すけど。

676:Name_Not_Found
07/03/13 22:34:09
>>675
> ゆくゆくはDreamweaverに統合する予定らしいよ

ソースは?

677:Name_Not_Found
07/03/16 17:17:04 1mQHwl4N
ところで、FTPするとフリーズするのはCS2の仕様でつか?

678:Name_Not_Found
07/03/16 17:32:36 CEmqXMIq
>>677
CSだけど、おれんちも2日に一度くらいそんな症状になる。ウイルスセキュリティーが原因っぽいんだが。


679:Name_Not_Found
07/03/16 19:17:52
GoLiveのFTP機能なんて使わない、これ最強

680:Name_Not_Found
07/03/16 19:29:34
>>677
旧バージョンで問題なかったのなら、「標準フレームワークを使用」
のチェックをはずせばいいと思うけど。

681:Name_Not_Found
07/03/18 22:36:03 Yn5rVaVZ
っていうーか、何もないときに勝手に落ちるのも仕様なんだよね?
落ちたあとはOS再起動するまでソフトが起動しないのも
仕様だよね?

682:Name_Not_Found
07/03/18 22:59:05
無論、仕様。
嫌なら制作王でも使えってこった。

683:Name_Not_Found
07/03/19 01:39:28
>>681
> 落ちたあとはOS再起動するまでソフトが起動しない

プロセスが残ってるんだろ。
タスクマネージャーでプロセス終了。


684:Name_Not_Found
07/03/21 20:20:31 KZmF9FFA
>>683
681じゃないけど、確かにプロセスは残っていないと思われ
仕様だよ、仕様 Golive買ったらマクロメディアのソフトも買えだってさ

685:Name_Not_Found
07/03/21 22:16:41
まあVistaで使うなら、GL9かDW CS3を買えって事だろう。

686:Name_Not_Found
07/03/24 15:03:23
Adobe Creative Suite 3.0 製品構成

Design Standard
InDesign CS3 / Photoshop CS3 / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional

Design Premium
InDesign CS3 / Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional /
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3

Web Standard
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3 / Fireworks CS3 / Contribute CS3

Web Premium
Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional /
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3 / Fireworks CS3 / Contribute CS3

Production Premium
Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Flash CS3 Professional /
After Effects CS3 Professional / Premiere Pro CS3 / Soundbooth CS3 / Encore CS3

Master Collection
InDesign CS3 / Photoshop CS3 Extended / Illustrator CS3 / Acrobat 8 Professional /
Flash CS3 Professional / Dreamweaver CS3 / Fireworks CS3 / Contribute CS3 /
After Effects CS3 Professional / Premiere Pro CS3 / Soundbooth CS3 / Encore CS3

687:Name_Not_Found
07/03/24 15:21:52
クリエイチブスイートには、入らないのか・・・orz

688:Name_Not_Found
07/03/24 17:04:04
orz

689:Name_Not_Found
07/03/24 17:11:53
アドビが前から言ってただろ

690:Name_Not_Found
07/03/25 13:40:19 fxChZkY4
これはw GoliveくんはAdobe様でさえ使わなくなったと解釈してもおk?

691:Name_Not_Found
07/03/25 13:56:13
DWが手に入ったのだから、AbodeはGoliveを見捨てたんだろうよ

692:Name_Not_Found
07/03/25 14:11:37
>691
アボデってなにw

それはおいといて、実質GoLive 9がラストバージョンになりそうだ
PageMaker7とともに埋もれる定めか…

InDesign・Dreamweaverなんてプロユースの大仰な物はいらないんだよ、
PageMakerとGoLiveを続けてくれよ ほんとたのむわ

693:Name_Not_Found
07/03/26 13:20:02 RMnw66PY
>>692
ホビーならおそれらしくフリーソフトでも遣ってろ、ってこった

694:Name_Not_Found
07/03/26 16:21:51
Expression Webとビルダーがあるじゃないか
Macだったらなんだっけ、CMでやってるiWeb

695:Name_Not_Found
07/03/26 23:19:18
テキストエディタとブラウザ(表示確認用)さえありゃ作れるだろ
おっとアップロード用にFTPソフトも要るか

696:Name_Not_Found
07/03/27 12:39:13
FTPもブラウザで充分

697:Name_Not_Found
07/03/27 16:24:09
ああ、本当にCSファミリーから蹴落とされたんだな
…泣けてきた
URLリンク(www.adobe.com)

698:Name_Not_Found
07/03/27 16:28:39
Q : Will there be another version of Adobe GoLive?
A : Yes, GoLive will continue as a standalone product
   and a release of GoLive 9 is planned for spring 2007.

Golive から Dreamweaver へのアップグレードパスはなしか
カワイソス

699:Name_Not_Found
07/03/27 17:01:41
URLリンク(www.adobe.com)
GoLive、あぼーん

聡明なユーザー様におかれましては
速やかなるDW CS3への移行をお薦めします

700:Name_Not_Found
07/03/27 17:02:48
>698のような事を書いておいて、>699のページを添える。
ひでぇ。あんまりじゃないか、この扱いは。

701:Name_Not_Found
07/03/27 17:11:15 XvrXMw6d
このたびのご不幸、ご愁傷さまでございます。

702:Name_Not_Found
07/03/27 17:12:26
偲ぶ会々場はこちら
GoLive 命の会
スレリンク(mac板)l50


703:Name_Not_Found
07/03/28 13:48:54
今さらGoliveなんていらないよ
DW CS3が好きになれない奴は大人しくNvuでも使ってなさい

704:Name_Not_Found
07/03/28 14:48:57
職場じゃDWとFW、Flash+miを使ってるけど、自宅ではゆるゆるGoLiveを使ってる。

購入のきっかけはadobeに買収される前、ドイツ産の質実剛健骨太のHTML編集ソフトが
Macで出るぞ!と言われたから。今では笑いものにされるレイアウトグリッド=テーブル
レイアウトに度肝を抜かれ、理路整然とコンパクトにまとめられたパレットに感心し、
サイト書きだししてからのコーディング修正もmiで自作したマクロで整形するのもまた
楽しかった。

さみしいなぁ。本当に寂しい。

705:Name_Not_Found
07/03/28 14:55:52
> Golive から Dreamweaver へのアップグレードパスはなし

 マジかよっ!?
 イラレCS2+GoLiveCS2+Photoエレ5+フラシュMXだったのになぁ。

 これはもうWebCS3かわんと採算が合わないな。

 DWなんて単品じゃ高くて買えねぇ。
 今からDW8試用しておくかな。

 個人的に手書き派ならExpressionWebもアリかと思っている。

706:Name_Not_Found
07/03/28 20:53:41
Golive は 9 で最期になると思うから
Dreamweaver CS4 あたりでアップグレードパスがくるかもしれんね。

707:Name_Not_Found
07/03/29 04:05:46
>>706
何もなかったかのように自然消滅…
PageMillの時ってアップグレードパス出たっけ?

708:Name_Not_Found
07/03/29 05:53:52
あった・・・ような気がする。

709:Name_Not_Found
07/03/29 06:04:13
>707
あった。9800円で。

710:Name_Not_Found
07/03/31 02:16:38 X+VhuXYE
URLリンク(gizmodo.com)
既出のような気がするが、CS3の各ファミリーの価格一覧。
WEB屋はMASTER COLLECTION買わなきゃならんのか…。
アップグレードパス混乱を招きそうだなぁ。

711:Name_Not_Found
07/03/31 20:38:12
>>710
Web Premiumでいいんじゃないの?

712:Name_Not_Found
07/04/18 15:42:55
GoLive!CS2から乗り換えようかと思いビルダー11を買って使ってみた。
俺はどうやらGoLive!と一緒に心中するしかないっぽい。
日本版GoLive!9を早く出してくださいお願いします。
複雑な機能をすっぱりと切り捨てたGoLive!Elements1.0でもいいです。

713:Name_Not_Found
07/04/18 17:39:01
GoLive9の後は継続してくれないなら
せめてCSSパレットを中心に独立させて
GoLive CS Sを出して欲しい。

714:Name_Not_Found
07/04/18 18:28:10
>>713
TopStyleかTopStyle Liteでいいんじゃない?

715:Name_Not_Found
07/04/18 18:31:14
MacならGoLiveのCSSパレットそっくりなCSSEditがあるけど、
惜しむかな英語版のみ
URLリンク(www.macrabbit.com)

716:Name_Not_Found
07/04/20 19:33:36
GoLive のサイトウィンドウとIn&Out リンクパレット相当の機能を持っているアプリケーションは何があるでしょうか?
Dreamweaver 以外で。

717:Name_Not_Found
07/04/20 20:46:00
おそらく存在しない

718:Name_Not_Found
07/04/21 02:44:30
世の中には、手書きで頑張っていられる方もいらっしゃるようだが、そういう人たちは、リンクの管理はどうやっているのだろう?ファイルを動かしたり名前を変更したりするときはどうしているのだろう。根性ですべてのリンクを修正するのだろうか?

GoLiveのような、サイト管理機能がなくてどうして生きていけるのだろう?

719:Name_Not_Found
07/04/21 06:49:41
> CS3の日本語版が出たら、Web Standardにうぷぐれしようと思ってるんだが、
> Adobeのサイトを見ると、
>
> Flash Pro, Flash Basic OR Dreamweaver; versions MX, MX 2004, or 8
>  $799.00
>
> Studio MX, MX2004, or 8 or Flash Pro or Basic AND Dreamweaver MX, MX2004, or 8
>  $399.00
>
> とある
>
> これによると、Dreamweaver 8を持ってる場合、
> 今のうちにFLASH Basicを買っておいたほうがお得ってこと?
>
> DW8単体からうpぐれする場合、単純計算($1=117.80円)しても
>
>  $799 = 約9.4万円
>
> Basicなら2万ちょいで買えるから、
>
>  2.5万 + 4.7万($399) = 7.2万円
>
> でお得だと思うんだけど、間違ってる?

ということで、DW8しかもってないやつは
いまのうちにFlash Basic買っておいたいいっぽいぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch