さくらインターネット 専用サーバスレ Part10at HOSTING
さくらインターネット 専用サーバスレ Part10 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:13:39 0
>>298
tcp:23

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:27:19 0
ICMP遮断すんのにtelnetでログインOKの運用ポリシーって
telnetで応答確認といったらDNSとかPOP3とかの別のサービスしているポート叩くよね
それ以前にまずSSHで繋ぐけどさ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:31:12 0
>>286はtcp:23でsshd立ててるお茶目さんなんだろう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:32:17 0
>>297
連絡したが明日の昼にしか確認できないらしい
個人でやってるところらしいから

ぶっちゃけこういう所とさくらのオプションで管理してもらうのってどっちがいい?
料金的にはそんなに変わらないんだが

>>299
それはないw

てかスレの住人やっぱ詳しいんだな
こういうの全くの無知だから
独学が多い?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:39:13 0
>>303 何を管理してほしいかを明確にさくらに伝えられるならさくらだろう。
で、多分それは無理だろうから結局のところ構築した奴に頼めって話になる。

知識については人それぞれだろ。俺は会社に入ってから研修で学んだ。
無知のままサーバー公開するのがどんなに怖い事かを知ったw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:43:06 0
>>304
アドバイスさんくす
技術者雇ったほうがいいんだろうが、それすると余計コストがかかる

全くの真っ白の状態(無知)からサーバやらプログラマーとかの勉強して
早く覚えれるのってやっぱ学校かな?
まさかここで躓くとは思わなんだ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:50:01 0
お前さんの状況が良くわからんけど

・金銭的コストはかかるが管理は他人任せで運用に集中
・金銭的&時間的コストは膨大だが自力で学んで自力で管理
・さっさと諦めてサービス自体を畳む

の三択じゃね? 今からだと二番目は相当きつそうだが

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 00:01:38 0
なぜレンタルサーバにしなかったのか理解に苦しむ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 00:19:08 0
ここまで鮮やかだと釣りじゃないかと疑ってしまう俺ガイル

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 03:30:13 0
クラシコの人、優待で乗り換える?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 07:14:22 0
うぶんちゅ、自鯖でようやく使い慣れてきた
ずっとFreeBSDだったけど、次さくら鯖増やすときはうぶんちゅで行くかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 09:36:23 0
最近レンサバ代わりに容量単価安いからってさくらかりるところ多いぞ
回線細いからroot権限もらえるのとcronやDBに制限がないこと以外は
レンサバで十分なのに

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:01:09 0
ハードウェアレベルで専用ってのは意外とデカいんだけどな。
正直もうVPSはコリゴリだ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:09:22 0
さくらって専用サーバを無造作に売ってるよなー。
もうちょい「管理大変っすよ?」とか釘さしてもよかろうに。

>>309
サーバ移行がめんどいけど、乗り換えるつもり。
10Mスタンダードでも、いまよりずっと回線よくなるはずだし、
ハードスペックもそろそろしんどそうな気がしてきたし。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:41:18 0
10M共用のプランってどれ位までOKなの?
HPには目安が1.7Mbpsって書いてあるけど、この目安ってMAXそれとも平均?

俺のサイトは、500Kが平均で、MAXが1.5M位。
今のところ不都合はないけど、MAXか平均かが気になる。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:51:11 0
MAX

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 12:02:09 0
>>315
サンクス。MAXか、つらいなぁ。MAX1.5Mといっても、一日の間の1時間だけだし。
一気に10Mにすると、3万円か。
俺にとっては、当分の間、役不足の回線容量だな。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 12:06:40 0
運がよければMAXで6とかは出るけど出なくても知らん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 13:06:36 0
あれ、10Mべったり出せなかったっけ?
回線足らんようになって100Mに変えたから俺は試せないけど
ftp.sakura.ad.jp とかから適当なファイルをダウンロードしてみれ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 13:15:50 0
>>318
べったりはプラン変更をほぼ強制された気がする

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 14:29:47 0
っていることは、一日一時間位なら、
1.7超えても大目に見てくれるということかな?

ベストエフォートだから、しょうがないけど、
1.7超えた瞬間に回線を切断されるなら辛いわ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 14:55:27 0
なこたない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:42:32 0
そらFTPはHTTPより速度出るよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:17:04 0
重要な点は、プロトコルの違いとかではなく、回線のポテンシャル

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:11:08 0
だからといって、通常の通信はhttpが殆どなのに、ftpで計測しても意味なかろうに

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:32:57 0
専用鯖のオススメ本を教えてくれると嬉しいな☆ミ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:47:05 0
>>325
お前は昨日の素人?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 23:44:04 0
>>325
URLリンク(www.7andy.jp)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:11:24 0
>>327
アフィ乙

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:15:39 0
327が7andyの社員でもない限り327は宣伝ではないと思うが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:21:04 0
ISBNってそんなにメジャーじゃないのかね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:27:19 0
作者の可能性もあるぞ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:28:33 0
プログラムのサンプルってだいたい社員管理かISBNの書籍管理だよね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 01:23:19 0
オチは読めてたが出版社名で吹いたw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 10:14:28 0
RHELやCentOSなら、RedHatの公式マニュアルがかなりおすすめ。
FreeBSDハンドブックは初心者に勧められるだろか……どうだろう。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 02:00:07 0
本片手に実機触ってりゃ一ヶ月程度で「できた気になる」レベルまでは行く。
ただ、その知識が正しいかどうか確信を持てるようになるまで時間がかかる。

大概待てずに事故るw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 02:30:21 0
そもそも業者に頼んだのに構築手順書もないのか?
作り逃げって言うんだぞそういうの

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 02:34:14 0
経緯を見る限り業者?は連絡したら対応してくれてるみたいだし
構築手順書があったところで>>280がどうにかできるとは思えんw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 02:35:43 0
ていうか金ケチって保守契約結ばなかった結果がコレだよ!

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 04:49:26 0
うお!サーバーに接続出来なくなった
保守?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 09:15:31 0
うん、保守、保守

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 06:22:05 0
エントリーやっぱ回線遅いね
同じサーバからwget掛けた参考値
エントリー 1.12MB/sでびったり安定
さくらの専用 7MB/sくらい(速度の上下が結構ある)
QuickVPS(Xen) 5MB/sくらい(速度の上下が結構ある)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 17:32:56 0
きっちり8で割ってるなw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 04:53:39 0
>>341
乙。
んで、これ単位がバイト?さくらの専用だったら、56Mbpsってこと?
出過ぎじゃない?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 07:38:30 0
wgetってどっちの数字出るんだ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 07:56:23 0
俺のところもwgetでやってみた。
1.1MB/sって出た。ということは、8.8Mbpsか。結構でるなぁ。
ちなみに、10Mスタンダード。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 08:34:58 0
10Mって実は回線が10Mなんじゃなくてルータで10Mに帯域抑えてるだけじゃねぇの?
なんか速度が上つきびったりでおかしい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 08:51:32 0
>>346
いや、NICが10Base-Tだからでしょ?
そうHPに書いてあるよ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 10:35:39 0
100の下に10Tをやまほどぶらさげてる格好。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 10:55:53 0
数台契約しているやつ10Mスタンダードだけど、fxpやemだからそうだろうね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 11:00:39 0
最新のブレードサーバなのに10BASEになんかできるか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 11:11:19 0
348の解釈を間違えた
fxp, emだからNIC自体は100, 1000Base
経路の途中で10Baseにしているところがあるんだろうね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 11:24:41 0
それがルータなりスイッチなりでの帯域制限なのでは

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 11:40:04 0
>>350
/etc/rc.conf の ifconfig_fxp0 に media 10baseT/UTP media-opt full-duplex
とか書いてないかい?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 11:57:33 0
そんな制限のかけ方してたらどうなるか解るよなw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 11:59:23 0
何処のFreeBSDだよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 12:37:55 0
>>354
どういうこと?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 15:28:24 P
専用サーバならroot権限持ってるので設定ファイルで制限しているなら書き換え可能。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 16:18:39 0
>>357
あほはおまえ。試してみればわかると思うが、スイッチとNICの設定合ってな
いと、悲惨な通信速度しか出ないぞ。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 16:33:20 0
だからBSDじゃねぇっての

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 16:34:40 0
9Mb/sも出たら、10Mプレミアムに乗り換える意味があまりないなぁ。
どうしても保証してもらわないとこまるような重要な用途に使うならまだしも、
趣味でやっている分にはこれでいいや。1万が3万になるのは痛い。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 17:06:55 0
>>358
何言ってるんだ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 17:07:02 0
Linux なら ethtool で見てみれ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 17:25:08 0
NICは普通に考えて10Baseなんてありえんだろ
設定あってないとか言う話じゃない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 17:58:27 0
>>351
man em してみればわかるが、giga の nic だからといって、
10baseT で使えないということは無い。

This driver version supports VLANs. The em driver supports the following
media types:

autoselect Enables auto-negotiation for speed and duplex.

10baseT/UTP Sets 10Mbps operation. Use the mediaopt option to select
full-duplex mode.

100baseTX Sets 100Mbps operation. Use the mediaopt option to select
full-duplex mode.

1000baseSX Sets 1000Mbps operation. Only full-duplex mode is supported
at this speed.

1000baseTX Sets 1000Mbps operation. Only full-duplex mode is supported
at this speed.


365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 18:41:03 P
>>358
HUBもNICも今時10Base-Tは無いだろうから、
鯖側の設定だけで10Base-Tに制限されているのならauto-negotiationに戻せばHUBとNICの最大速度でlinkする。
HUB側で制限しているのなら鯖側で制限なんてしないだろう。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 18:48:01 0
制限の施し方について、専用と共有鯖を勘違いしているのがいないかね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 20:07:51 0
>>365
Hub側で10Base-T固定にするとAuto Negotiation効かなくなるでそ?
NICだけAuto Negotiationにしたらトンデモ設定になってパケットロス発生しまくり。


368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 20:31:56 0
帯域なんて、パケットロスを発生させて、絞るもんですよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 00:42:05 0
おまえら本当に借りてるのか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 10:56:02 0
鯖側だけで制限してるなんて発想に驚いた。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 11:11:13 0
>>367
お前馬鹿なのか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 11:22:39 0
NICでAuto Negotiationにしたら、HUBの設定がどうであれ
自動的に認識してくれるんじゃないのかな
(たとえばHUBが10Baseなら勝手に10Baseで通信してくれる)
それがAuto Negotiationって機能だよね
俺ネットワーク詳しくないけど

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 12:01:12 0
>>372
ちがう。
Speed や Duplex をNICにわざわざ指定しなくても、
NICがハブとネゴシエーションしてそれにあわせる
というのがオートネゴ。
つまり、ハブのポートが10M Fullduplexに設定され
ていたら、オートネゴを使うとNICがそのような設定
になる。
ネゴシエーションの基準はNICじゃなくてスイッチ側。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 12:33:23 O
違うと言い切って改めて肯定的な同じ説明した意味は?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 12:37:59 0
借りてるなら、ethtool で設定変更してみればいいやん。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 20:10:51 0
まー当たり前だけどオートネゴに設定されてて10Mになってるから
繋がってるHUBかルータかが10Baseなんだわな

Settings for eth0:
Supported ports: [ TP MII ]
Supported link modes: 10baseT/Half 10baseT/Full
100baseT/Half 100baseT/Full
Supports auto-negotiation: Yes
Advertised link modes: 10baseT/Half 10baseT/Full
100baseT/Half 100baseT/Full
Advertised auto-negotiation: Yes
Speed: 10Mb/s
Duplex: Full


377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 19:48:10 0
サーバーを頻繁に動かすやつと、たまにしか動かさない奴で、
月額の料金が同じっておかしくないか?

毎日クーラーつけっぱなしの奴と、たまにしかクーラーを使わない奴が
同じ電気代ってことだろ。どうにかして欲しいなぁ、この料金体系。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 20:10:06 0
サーバー板で釣りとかやめてくれ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 20:18:21 0
>>377
だったら、Amazon EC2使えよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 01:32:50 0
9/3 14:00 に初めて会員登録して スタンダード 試用しようとしても、
12時間近く経過していても申込中のままなんですが・・
開通遅いんですか??

早漏に転送しようとしたら、wwwがフォルダ内に作れませんとか・・
フォルダ用意されてないっつーことかな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 02:14:53 0
共有プランはスレ違いです

さくらインターネット 共用サーバスレ Part41
スレリンク(hosting板)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 12:00:31 P
>>377って共有サーバの愚痴だとするとしっくり来る

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 13:31:51 0
考え方を間違えてる。
ホテルの部屋を借りたんだと思え。
たくさん部屋の中にいようが、外で遊びまくって夜中に帰ってこようが
同じ料金だ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 20:47:51 0
>>377
バイキングで食べもしないのに
皿に盛っちゃうタイプでしょ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 19:55:51 0
>>382 共用鯖板の住人です>>377の様なマヌケを送り込もうとしないで下さい(>沓<)

貸手-借手の貸借契約で他人の個別契約にまで口出して連帯債務にまで拡大解釈
出来るかさっぱりわからん。当事者に色々捻じ込むなら他人が勝手に鯖代払って
代位してきても文句言うつもりなのかね? >>377中心に社会が回れば良いなw


386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 21:15:16 0
3回繰り返して読んでみたけど
さっぱり意味わかりませんでした。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 21:31:38 0
まさか設定技術の他に言語力までこんなに差があるとは

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:03:04 0
俺も>>385はよく分からない。
習ったばかりの法律用語を駆使しているようだけど、
途中から文の主語が債務者と債権者が入れ替わっているし、>>377とどちらもどっち。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:10:54 0
>>388 377は他の利用者も自分も1つのサーバーを共有してるって
トンデモを考えてるって取れば、代位してきただけで別に入れ替わって
ないだろ。有得なくも無い

元から>>377が勝手に他のユーザを自分の契約の一部って破綻から始まってる
から>>385で破綻しててもそりゃそうだろw と >>383が例としては
適切かと思われます。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:24:38 0
>>389
優秀な専門家とそうでない専門家の違いは, 素人にもわかりやすく説明できる
かどうかの違いだと聞いたことがある.

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:26:24 0
>>389 所有権は無いから
(×)共有
(○)総有

じゃないのか? さくらの専用サーバーって転売出来るの?


392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:30:26 0
取りに言ってる板に高認スレとかあるから
もしかしたら読解力の無い低学歴乙状態なのかw?
そりゃ何回読んでも分からん罠。

法律厨は法律板へお帰りください・・・。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:36:51 0
>>391
いや、それも違うな。共有にせよ総有にせよ、
物権についての持ち分権の性質の違いを説明した言葉でしかない。
これは、債権として議論すべき話。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:46:02 0
>>383 で結論出てると思うが


395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:50:34 0
>>383のスイーツな例示に、>>385がスイーツな法律論を展開して、
議論が混沌としてデッドロック状態に陥ったということでFA?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:51:09 0
>物権についての持ち分権の性質の違いを説明した言葉でしかない

>>393 そうだけど?


397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:54:21 0
377 がアホ。 別に他の利用者がどういう事になろうが
他の利用者には何の関係もない。ただ法律の知識が無いので
法律論を展開されていくと何となく負け犬気分だ。


398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:55:42 0
まぁ、素人が語る法律の議論なんてそんな問題でしょ。

Excelでマクロが使えるようになった上級者気分の奴が、
調子に乗って専用サーバー借りて痛い目に遭うようなもの。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:58:46 0
>>398
ワロタ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 23:07:45 0
>>398 ITが科学技術が法律や社会の腐ったシキタリをひねり潰してくれる
そう考えていた時期が私にも有りました。学部選択の時期にまで人生の時間を
戻したい。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 09:26:14 0
伸びてるから鯖落ち祭りでもあったのかと思った

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 09:58:36 0
まぁさくら専用の落ちなさは異常だからな
共用はすぐ止まるけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:15:53 0
確かに落ちないね。
共用サーバは落ちるのか。

xrea使って落ちまくったから、思い切ってさくらの専用にした。
そういえばxreaの専用サーバーって、去年からアナウンスしているのに全然でないな。
単に見栄張っているだけか。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:16:03 0
>>398
ワロスw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:44:14 0
俺専鯖構築運用できるけどExcelでマクロ使えません

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:51:42 0
専用鯖PlatformプランMで80万人の会員サイトシステムを設計構築管理してるけど
VLOOKUP の使い方すら理解していません。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 15:47:41 0
>>405
俺も
月間1000万PVの鯖設計とかやるけど
ついでいうとWordやPowerPointも使えない
Visioで図形とExcelで表くらいしか使わんからなぁ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 16:59:02 0
>>407

月間1000万PVの鯖設計の話が聞きたい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 17:30:41 0
エントリーからベーシックにプラン変更できる?
できたとしてもデータは全部こっちで移行しないとダメ?


410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:18:04 0
このエントリーを借りて、やらなきゃならないセキュリティ関係の設定って何がありますか?

まだ借りてないので安心してください。

411:naniwa.tonteki.org
08/09/10 21:50:14 0
>>410
定期的に、yum update をして必要に応じて、デーモン / サーバの再起動。
設定でどうこうなる問題では無い。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:54:41 0
sshは確実にアタックされまくるからポート変えとけ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 21:58:10 0
sshのポート変えたら、
いざっていうときに、サポートの人が対応してくれなくなるよ。
アタックされたIPを拒否する設定にすればいい。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 22:06:04 0
いざってなったらポート教えるわ

415:名無し募集中。。。
08/09/10 22:10:49 0
アタックされたIPいちいち拒否してたらキリないよ
cn ru it auあたりからは、毎日もの凄いアタックされるし
かといって商用サーバなんかだと国ごと潰せないしね
アタック少ないところでもスパムメール考えるとkrやtwも潰したい所ではあるんだけど

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 22:19:13 0
>>415
いや、だからそれを自動で拒否するようにすればいい。手動ではやらないよ。
>>414
なんというセキュリティーホール

417:名無し募集中。。。
08/09/10 22:43:30 0
自分でログインしようとして何度か失敗したらそれこど誰もどうしようも出来ないけどな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 23:10:19 0
>>417
自分がロックされないように、ちょっと仕掛けを作ればいいだけだろ。
あとは、万が一駄目になっても、管理者だから出来る回避方法を作るとか。
俺も、それで一回ロックされたが回避した。

濃霧で味方の艦船同士が衝突して損傷した時に、
司令官の木村海軍中将は、味方が衝突するくらい霧が濃いのだから、
敵にも見つからないだろ、と笑ったそうだ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 23:10:28 0
>>408
別に月に1000万クラスなら意外に普通だよ
Web鯖2台×DB鯖2台×ディスクアレイ1台の構成で組み合わせてるだけ
mixiみたいに日に1000万とかなってくると全然変わってくるんだけども

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 23:17:14 0
>>419
1000万って日に30万だろ。俺の所は、WEB/DBで一台・ホットバックアップ用のDB一台の計2台で間に合っているよ。
それでも、LAは2.0を越えない。DB処理も結構ヘビーでバッチ処理合わせて1日1000万SQL発行している。


421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:31:32 0
>>420
その構成で月いくらぐらい?ちなみに回線は10M?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:49:29 0
mixiが1000万PV/dayなわけねぇ


423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:54:04 0
月間でPCは59億2000万(6月比8.6%減)、携帯は63億4000万(20.3%増)。「モバイルで機能を拡充したため、PCのPVがモバイルに食われている面もある」と笠原社長は説明する。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 01:02:39 0
>>423
絶対嘘っぽいなぁ。
59億2000万じゃなくて、59万2000だったりして。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 02:53:17 0
active500万だとして月間リクエスト数って事ならありえなくもないな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 03:30:38 0
>>420
リクエスト的には間に合ってるんだけど連続運用しないとならんので
でもうちは一部で画像やってるんでLAは結構行くんだよね
アクセスはCDNに食わせちゃえばいいんだけど登録が重い

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 05:24:15 0
>>424
こんな無知なやつが専用サーバ運営できるのか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 07:55:15 0
ミクシィのような常に動的コンテンツで静的画像関係は除くと
フロントエンドサーバで400万リクエスト/dayくらいしかいけないので
私の設計だと120台くらいは必要になるな・・・。
上の数値が画像のリクエストも1つと数えるなら、40台くらいで済むけど

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 12:25:09 0
mixiは、上場する前にサーバーが何台あるとか、mod_perlを使ってるとかの資料がpdfで出てた。
検索すれば見つかるんじゃない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 13:10:35 0
>>427
設定間違えてソース表示しちゃうような奴でもmixi運営できるよ。

431:410
08/09/11 14:16:33 0
>>411
もっと高度な設定が必要かと少しびびってましたが、
自分でも理解できる範囲なので、借りてみようと思います。

ありがとうございました。



432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:06:21 0
現在ロリポを使ってます。最近さくらのことを知って、
ロリポの支払の時期がもうすぐなので移行しようかと思ってます。
実際にロリポからさくらのライトに移った方、
おためし期間では気付かなかったことや何かありますでしょうか?
ロリポには不満はありませんが特に気に入ってるわけでもないので
安いのであればそちらに行きたいのです。
よろしくお願いします

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 19:15:43 0
そうだな
借りてみて専用サーバだと気がついたりとかかな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 20:31:11 0
10Mスタンダードの1万円だよ。
画像があまりないから、この構成でなんとかやっていける。
だけど、ピーク時は回線がネックで繋がりにくいような気がする。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 23:01:55 0
>>432 まずスレのタイトルを良く見るんだ。わかったら↓へ

さくらインターネット 共用サーバスレ Part41
スレリンク(hosting板)

436:naniwa.tonteki.org
08/09/12 04:25:46 0
>>431
WebApp とかを入れた場合は、そのバージョンアップも怠るなよ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 13:05:39 0
現在、xreaを使っていますがxreaがヤバイとのことで思い切って専用サーバにデビューしようと思います
まず、何をすればいいですか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 13:13:00 0
>>437
自分のパソコンに, 専用サーバで使う予定のOSと同系統のOSをインストールし,
それを使いこなせるように練習する.

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 15:50:51 0
自宅サーバ立てたら外部に公開して
tail -f /var/log/secure
ってやって恐怖を味わっておいた方がいい

440:437
08/09/13 16:45:34 0
>>438
OSはwindows Meを使っています。

>>439
それはドラクエの復活の呪文みたいなものですか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 17:48:59 0
なんだ釣りか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 15:42:57 P
>>437
Unix系Osを扱った経験が無いなら止めてくれ
実際にサーバーの管理はお手軽簡単には済まないし、
もし、自分が管理してるサーバーが他所に迷惑をかけた場合は
最悪訴訟沙汰になる

それでもやる気があるならネットから隔離された環境を作って
最低でも一年じっくり勉強してくれ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 17:19:16 0
今年の冬から専用使っているのですが、夏頃にモデルが新しくなっていましたよね。
スペックがよくなっていました。
モデルチェンジってどれ位の周期で行われているんですか?
冬から始めたので、どの位の頻度でかわっているのか分かりません。
今度のモデルチェンジの時を狙って、新しい専用を借りようと思っています。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 18:03:13 0
メモリ以外のスペックは悪くなった気がする

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 18:51:32 0
>>443
4年に1回くらいかな。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:41:14 0
>>443
CPUの発売サイクルをにらむ必要がある

447:443
08/09/18 00:49:42 0
結構サイクル長いんですね。
もっと、短い間に仕様がかわるのかと思っていました。
でも、4年に1回だと長すぎませんか?
色々なものが時代遅れになりそうですが。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:02:07 0
>>447
サーバに求められるのは、新技術よりも安定性だから
何の分野でも、基幹系に近いものほど枯れた技術が使われてるだろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:59:42 0
sakuraの専用って、質がよくて、価格もかなり安くて最高なんだけど、
ハウジングが高すぎる。

専用で物足りなくなった時に、ハウジングにしようとすると、
コストが急激に高くなりすぎ。ハウジングで良いところとかないかな?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:19:03 0
8年前はハウジングも安かったんだけどね。
同価格帯の競合他社が潰れまくった反動で、
さくらに需要が集中しすぎてもうラックを置く
スペースがないんじゃないかと思う。

自分もネットワーク的に恵まれているハウジングが
可能なサービス探してるけど、結局さくらの
専用サーバを借りてやりくりするのが無難という結果に

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:23:11 0
>>450
そうなのか。検索するとsoftbankが有名らしいけど、
見積もりしないと値段が出てこないし、なんだか高そうな気がする。

確かにsakuraの専用サーバの台数をアクセス数が増えた分だけ
増やしていけば、かなり低コストで仕上がるんだけど、
firewallもないし、サーバー構成の自由度がないから、信頼性で不安がのこってしまう。
といっても、多少停止したところで、多額の損失が出るわけでもないから、我慢かな。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:27:02 0
>>451
さくらの専用サーバ Platform を使うほど資金が潤沢ってわけではないのか?
あちらなら回線費用もかなり安く済むし、自由度も高いし、サーバPCも信頼性あるし
Firewallも立てられるし、構成に関してかなり融通が利く。というMで8台利用者


453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:36:35 0
>>452
プレミアムか。でも自分にとっては高いかも。
今の自分の構成は専用サーバーを4台借りて、
1日合計180万PVを処理しているんだけど、
月額の維持費は4万円。(10Mスタンダード)

プレミアムだと、firewall入れてプランSで月額20万円・・・。

これから広告打って、お客さんが増えるとプランMにしないといけない。
とすると、月額30万円・・・。自分にとっては、やはり高い・・・。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:44:51 0
>>453
プレミアム……ってなんじゃらほい?
お客さんと売り上げ次第の話ですね。うちのは月数百万はあがる
コンテンツ(携帯サイト)なので実現できてるだけってですが、
個人の趣味のは自宅サーバと他社VPSと専用サーバ エントリーと
さくらのレンタルサーバで月額2万ほどで抑えてたり……。
日本は大手の委託以外サーバ管理や運営だけじゃビジネスにならんので
こういうのは今後も苦労しつづけるんだろうな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 02:45:11 0
さくらも入ってるComSpaceなんかもラック安かったけどほぼ埋まっちゃったしね。NEC系が提供してたKDDI渋谷も空きすぐに埋まったし。
メーカー系のネットワーク事業で本流じゃないところが安いのをだしてたりもするけど、電力制限がきつかったりとなかなかいいのがな。

>>451
SBIDC?CWIDC時代から顧客多いね。PSINet時代から使ってるところとかもちらほら。

456:453
08/09/18 14:52:49 0
>>453
プレミアムじゃなかったorz
プラットフォームですね。

専用鯖のオプションサービス見ていたら、firewallのサービスありました。
見逃してました。1万5000円で手頃だしいいなぁと思いましたが、
これ使っている人いますか?
ipfwは使っていますが、firewallの機器は初めてこれから勉強ですが、
Juniper Networks NetScreen-5GT
って入門用な位置づけみたいですが、商用に使えるレベルですか?

URLリンク(server.sakura.ad.jp)


457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 17:25:18 0
453とか454とかどんなサイトやってるの?
PVからしてコミュニティ系?


458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:28:18 0
454だがゲーム(アプリ)系とコミュニティ(投稿)系のサイトが6つで会員数4万人くらい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:02:19 0
>>458
すげぇーw 何人でやってんの?会社にしてる?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:14:32 0
>>459
一人でやっている。
昔SEやっていたから、5人分位の働きができる。
まぁ、もう少し大きくなったら会社にして上場でも考えるよ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:31:14 0
俺も一人でやってるよ
会員制じゃないから規模は伝えづらいけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:55:15 0
前にここでサーバのモデルチェンジの間隔を尋ねた者だけど、
4年に1回とか言って、超知ったかじゃんw
いい加減すぎ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:16:21 0
ネタをネタと(ry

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 01:24:56 0
>>460
ひとりでやってて会社にもなってない?のにコンテンツプロバイダなれるの?
審査以前に登録申請すらできん気がするが・・・・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 01:33:24 0
>>462
専用サーバエントリー(2008/4/15~)
さくらの専用サーバ(2004/7/15~)
その前の1Uサービス(2001年には使ってた)
の格安プランのことと勘違いしたのかも。
少なくとも自分はよく覚えてるなと思ったし

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:38:11 0
>>464
個人事業主というものがあってだな・・・
ていうか登録申請って何のこといってる?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 03:05:13 0
携帯キャリアの公式サイトだと思い込んでるんじゃないの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:17:38 0
あのロカール接続って、途中から追加することって出来ないんですよね。
今、DBをレプリケーションにしようとおもっているんだけど、
ローカル経由じゃなくて、internet経由でレプリケーションするってどうです?!!

トラフィックが増大するのはもちろん、同期が相当遅延しそうなイメージがあります。
ローカルでしかテスト環境しかないので、実際にやってみないと分からないのですが、
やってみてから、駄目だっただと財布が痛いので、誰か経験がある方がいたら、
レス下さい。それともMySQLの板で質問した方がいいのかな。とりあえずココに投稿しました。
お願いします。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:39:40 0
レプリケーションにもいろいろあるわけだが、リアルタイム同期をinternet越しに
やるのはさくらじゃなくてもいろいろ無謀。
データ量にもよるが1日1回のバッチで差分転送処理とかならアリだとは思うけど。

ま、DB板向きの話題だからあっちでやれば?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:54:22 0
ってかリアルタイムならローカル接続でもきついだろ普通に
現用待機構成にするときだってDBのストレージは共用にしたりするくらいだぜ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:31:46 0
質問
ハウジングの100mbps占有はちゃんと100Mでるのかな?


472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:39:24 0
出てたらかなりネットワークの常識を超越してるな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:02:08 0
おれは、10Mスタンダードだけど、
前にテストしたら8Mbpsいった。
これって、10Mプレミアムにしたも、
たして変わらないよね?
だとすると、3倍もお金払って損じゃない?

まぁ、保証するかしないかの違いだけど、
何回も試したけど、10Mスタンダードで8Mpbsでるよ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 11:28:47 0
損だと思うなら使わなきゃいいじゃん

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 14:46:12 0
>>473
帯域保証するかしないかってすっげー大きいんDAZE

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:09:28 0
>>475
でも、10Mbpsを少しでも下回った時の債務不履行責任を
まったく約款に書いていないのなら事実上意味がないと思いますが。
裁判で有利が不利かという問題なら、それもまた意味がない話です。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:58:53 0
>>476
なんでいきなり裁判の話?
「帯域占有」と「ベストエフォート」では天と地ほどの差があるってだけの話なんだけど。
結果的にベストエフォートでも8Mbps出てるとか言われても「よかったね」としか言えん。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:42:49 0
7800円のエントリープランって10Mを何台で共有してるんだろう?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:48:25 0
>>478
よく分からないけど、520台で共有しているらしい。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:33:22 0
んなわけないだろ
10Mでそんな台数やったら社内LANでもまともに繋がらなくて死ぬぞ
せいぜい数十台だろ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:02:20 0
>>480
いやだから、よく分からないって言ってるじゃん。話よく聴け。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:37:59 0
10Mスタンダードが100Mを60台で共有してるみたいだからその2倍くらいかな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:44:34 0
>>480
よく分からないにしても520台はねーよカス

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:29:50 0
つーかどういう思考プロセスで520という数字になったのかが気になる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:36:00 0
ブレードだからエンクロージャ単位だろ常考

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:58:03 0
>>479
久々に吹いたわw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:23:49 0
前いた会社が10Baseで100台くらいぶらさげてたけど
昼休み前や終業直前とかファイルサーバへのアクセス集中して重くて死んでたな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 16:57:57 0
約款の改定が来たな
まだ読んでないけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 17:06:14 0
禁止事項に結構追加されたね
犯罪になる行為をいちいち羅列しないといけないのもご時世か
犯罪以外だと自殺サイトとグロ画像が禁止になるらしい

他の変更点は
・当社の重過失時に損害賠償するのは事業としてサーバを借りてる人だけですよ
・専用サーバ Platformを中途解約したら残額は10日以内に払ってね
・ハウジングサービスのサービス内容追加に関して

くらいかな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 11:41:17 0
亀レスだが、さくらで専用Platformだのハウジングだの申し込むのは馬鹿。
さくらが買いなのは、専用だけ。

同じ回線品質・サーバーで比較してみ。
どう考えても、最低3倍以上値段が違うから。

ノウハウがあれば、専用サーバーを複数台つなげて、
ハウジングと同等の品質をクリアーできる。
それが出来ないなら、金を余分に払うしかないが。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 12:43:56 0
ノウハウが有っても時間の方がもったいない御仁もいるんじゃ内科医

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 12:46:32 0
専用Platはともかくハウジングは自由度という点で全然違うと思うけど

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:13:04 0
いや、例えば100Mでハウジングは40万、専用鯖なら15万だぞ。
そこのところを、よく考えてくれよ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:25:36 0
>>493
そのハウジングの値段、どういう構成を前提で言ってる?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:36:46 0
まさか1ラックを1Uと勘違いしたとかありえないだろw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:20:12 0
>>495
よく料金表みてから反論してくれ。
100Mプレミアム+サーバー1台の値段

専用サーバ=157,500円
URLリンク(server.sakura.ad.jp)

ハウジング=63,000円(1/8ラック)+420,000円
URLリンク(www.sakura.ad.jp)

ハウジングの方が手間掛かるのに高すぎだろ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:39:13 0
>>496
1/8だと4U使えるから「サーバー1台」の値段として比較するのはおかしくない?
ていうか用途を抜きにして値段とか手間とか考えても意味ないよね。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:39:20 P
>>496
専用サーバの100Mプレミアムとハウジングの1000Mプレミアムを比較してるわけか。

てか、なんで専用サーバの100Mプレミアムは100Mbpsで
ハウジングの100Mプレミアムは30Mbpsなの?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:40:45 0
>>496
それは、個人向けと法人向けの違い。
法人向けになると、損害賠償などのリスクがあるから、
そのぶんだけ高くしている。
要は、余剰資金がある人向けがハウジング。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:42:32 0
>>496
じゃあ聞くがファイバーチャネルでストレージサーバー繋ぎたいって場合に
専用サーバー複数台の契約でどうやって実現するのか教えてくれよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:45:19 0
1~3台で済むなら専用サーバーが安いってことだろ。そりゃそうだw
で、>>496は何をそんなにムキになってハウジングを否定してるんだ?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:48:25 0
ノウハウを最大に駆使すればいいのさ!
運用とソフトウェアでFC相当を実現するぜwwwwうえっwwwうえっwwww

みたいな?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:49:20 0
>>498 専用サーバーの回線は帯域保障はしてない

504:496
08/09/23 17:49:26 0
つまり、裏を返せば>>500のような用途しか専用サーバは向かないってことだろ。
1台と4台が比較としてオカシイというなら、
100Mスタンダード(25Mbps相当)を4台買えばいいだけ。
それでも、78,750円×4=315,000円。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:50:59 0
>>503
> 専用サーバーの回線は帯域保障はしてない
プレミアムはしているぞ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:52:28 0
>>504
だんだん話がおかしくなってきたな。
もう少し大きなシステムに関わるようになってからまたおいで。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:54:41 0
>1台と4台が比較としてオカシイというなら、
>100Mスタンダード(25Mbps相当)を4台買えばいいだけ。

その流れはおかしくね?
4台まるっきり同じ機能のサーバー置くってんならそれでもいいかもしれねーけど
ていうか専用サーバーじゃできない構成があるからハウジングってのがあるだけで
単純比較するもんじゃねーよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:55:09 0
自分もハウジング興味在るが、100Mプレミアムで利用帯域が30Mbpsって意味が分からん。
普通は100Mpbs出るけど、保証するのは30Mbpsまでだよってことでok?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:01:56 0
>>505
スタンダードでは「してない」って書いてあるけどプレミアムの方で「してる」とは書いてないんだよなー
約款のどこかに書いてある?

>>508 Yes。保証値だからね。

510:496
08/09/23 18:02:35 0
>>506-507
だったら、もっと安くしてくれよ。
回線維持費もラックの占有スペースも一緒なのに、
価格がこんなに違うのは、ぼったくりだろ?!!!

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:04:42 0
わかってないよこの人

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:06:56 0
>>510
ボッタだと思うならそのまま専用サーバーでやってろよ。
何がしたいんだこいつは。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:09:19 0
きっとハウジングが高いっつって一生懸命苦労して専用サーバー間で連携するシステム組んだんだよ
その努力だけは褒めてあげようよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:12:01 0
今北けど3LDKのマンションと同じ間取りの一戸建てで値段が違うのはおかしいだろ!

っていう話?

515:506
08/09/23 18:13:30 0
>>510
俺に言われてもなぁw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:29:18 0
袋叩きだなおいw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:38:03 0
まぁデータセンター入ったことがない人とかだと>>496のような考えを持つのはわからんでもない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:44:34 0
さくらのハウジングが高いっていっている奴はここでいいんじゃないの?
東証一部上場企業だし、設備も安定しているし、安いし。
URLリンク(www.yamato-idc.jp)


519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:50:10 0
>>518
安いかそこ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:58:27 0
>>518
回線がいくらかによるな
でもヤマトクラスでさくらより安かったら空いてないと思うけど

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 19:01:53 0
まぁ、早まるな。来年早々にも、sakuraも大幅な値引きをするみたいだから。
URLリンク(www.impressrd.jp)


522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 19:56:06 0
1ラック20Aじゃとうてい足りないと思うのは俺だけ?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:00:10 0
>>522
1ラックに何台入れるかによるが大抵は足りないから増設する。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:03:53 0
>>517
たしかにそうだな。
データセンターというのはセキュリティーが厳しくなっていて、
たとえ1/8ラックであろうと、1ラック分が貸し切りになる。
1ラック毎に施錠ができる仕組み。
つまり、1/8ラックであろうと、1ラックであろうと占拠しているスペースは一緒。

商用で使うなら、専用鯖を使う人はほとんどいない。
変なところでけちると、kakaku.comみたいに、サーバーが10日間も停止することになるぞ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:10:14 0
URLリンク(www.impressrd.jp)

1台500Wで1ラック42UでNW機器とか考えて、40台?
500*40=20000W=200A?
ありぇー?一桁違うw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:20:27 0
>>525
まず1ラックに40台も詰め込もうってのが間違ってるw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:26:37 P
電源以前に底が抜けるなw

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:38:30 0
NTTのデータセンタ入ったことあるけど、
どの場所にいても絶対に写るように監視カメラがあらゆる方向に設置されてるわ
入り口で携帯の電源切ってるか確認されるわ色々されたわ
NTTの関連会社だったのに俺

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:40:39 0
>NTTの関連会社だったのに俺

関係ねーだろw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:43:08 0
じゃ、データセンターに侵入して、あっちこっちのサーバーのリセットボタンを
ポチポチして回るようなことって出来ないの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:46:19 0
>>530
余程タコなデータセンターでも無い限り不可能

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:48:03 0
客のフリして契約して入室してダッシュして押して回ることはできるかも知れないが
その時点で人生はシャットダウンされるけどな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:49:24 0
そもそもラックに鍵かかってんだから押すことすらできねーだろw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:50:01 0
ラックの扉もマシンのセードもだいたいメッシュだから竹串で押せる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:50:37 0
ハーフラックで借りれば残り半分の奴のマシンリセットし放題だぜ!!!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:51:18 0
監視の目を盗んでダッシュで離れつつ竹串を差し込んで的確にリセットすればできるってことか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:52:55 0
>>534
鯖単体にもフタがあってだな・・・まぁ付けないやつも多いが

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:53:35 0
>>537
それメッシュのも多いぜ
DELLとか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:53:43 0
>>534
セード付けたら押せなくね?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:55:01 0
URLリンク(www1.jp.dell.com)
押せそうな気もするな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:55:11 0
もし、悪戯で押されたサーバーが、都市銀行や取引所のサーバーだったら、
大変な金融ショックが起こるなぁ。そんなことになったら、sakuraが即死じゃね?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:56:37 0
実行可能かといわれれば不可能ではないかもしれないが
破滅的な結末が待ってる罠

ふと思ったがこういうのってどの刑法に該当するんだろ?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:57:41 0
>>541
一般人が立ち入れるようなDCには置かないから大丈夫だ

・・・と数年前までは思ってました

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:59:35 0
証券と保険の開発やってたけどどっちも自社ビルに専用サーバだったな
もちろん派遣の俺は入れない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:00:27 0
俺が学生時代に、とある一部上場企業のビルの掃除のアルバイトしていたときに、
オフコンが動いていたけど、アルバイトでも入れるような場所に、
コンセントとスイッチがあった。あのスイッチを押していたら、今頃おれはどうなっていたのだろう?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:02:14 0
>>545
それは管理側が悪い
掃除の人が掃除してて間違って押したとか普通にあり得ることだし
うちはサーバルームは掃除立ち入り禁止でめちゃめちゃ汚かったけどw


547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:04:23 0
>>546
そうだよな。で、その会社ってシステム会社なんだぜ。
監査とかに引っ掛からないのかな、と思ったけど。
で、おれはその会社の仕事を横目でみつつ、
この仕事を選んでしまった。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:20:20 0
テストサーバやファイルサーバならフロアに転がしてあるけど
別に個人情報とか入ってるわけじゃないし止まってもそんなに困らんし

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:22:17 0
みなさんはなんで自社(自宅)サーバじゃなくて外部にサーバを借りてるの?
そういえばはてなも自社からここに移ってきたね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:24:28 0
>>549
同じ安全性を維持使用とした場合、オフィス(自宅)に置くほうがコストが高くなる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 00:08:16 0
自宅サーバは一年運営してれば数分のネットワーク障害度々発生してるし、
屋内配線などのトラブルの対処が企業契約でも復旧までに結構時間かかる。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 00:08:51 0
Amazonのサーバ群は1分止めたら損害額1億とか聞くな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 01:04:36 0
up率99%!とか宣伝してる鯖屋結構あるけど、1%って結構な時間止まってることになるんだよな
一日14分も止めてOKなんだぜ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 01:13:29 0
まぁ100%とは書けないわなw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 03:32:23 0
俺も昔、誰でも知ってる大企業の関連システム会社でバイトしてたけど
サーバルームが物置状態になってて、昨日採用されたようなバイトはおろか、
作業服でも着れば第三者でも簡単に入れるような場所に
Ciscoのルータやら鯖やらが置いてあったわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 22:53:52 0
底が抜けるって、42Uラックってフル搭載して利用すること想定されて作られていないって事?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:40:46 0
ラックじゃなくて建物の床がだろ
OA床なんかだと弱いからな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:47:59 0
>>557
あまりにも無知すぎる。自分の経験値以上の想像力がない人だね。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:53:08 P
俺のいた会社では荷重分散のためラックの下に鉄板を敷いて
そのうえで1ラック120kgまでとか制限されてたな。(値はうろ覚え)
まあ厳密に守りはしないんだけどね。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:53:49 0
ラックそのものはフルに詰め込んでも大丈夫。ただ全部鯖とかだと熱がやばい。
床はまぁラックの設置場所によるわな。DCなら床は抜けんよw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:08:23 0
ソフトバンクIDCにせよ、さくらにせよ、データセンター内に人を入れること自体、
セキュリティーがなっていないと思うね。

前々から情報テロが警戒されているのに、
これだから日本はITに脆い国だって言われるんだよ。

データセンターをランク付けして、
重要なサーバーのあるDBには警察官を数百人体制で常駐すべき。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:22:54 0
>>558

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:25:11 0
まぁ、確かに竹串でポチポチやられたんではかなわないww
せめて、一つ一つのラックを完全に個室化してほしいね。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:27:34 0
うちの近くに国会議員がいるけど、国会議員一人一人の住宅に警察官つけるなら、
さくらのサーバーに警察官を何人かいれて欲しいなぁ。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:36:25 P
>>564
さくらのサーバルームに国会議員を住まわせればいい。
タイゾーあたりいかが?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:36:36 0
いや、だから、そんなインフラに関わるサーバーさくらにないし、
銀行のDCでさえ、警官が守っていないのに、さくらをどうして、税金で守るの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:40:51 0
税金で守るのは確かに無理だよ。
ただ、DCのサーバーを破壊しても器物損壊か業務妨害程度のぬるい処罰しか与えられない。
社会危険犯的な性質があるわけだから、放火罪や堤防決壊罪などの大罪で処罰すべき。
つまり最高刑は死刑。まぁ、死を惜しまないテロ犯には、そのような刑事政策は無力だが。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:43:02 0
…竹串とかってマジで言ってるのか?

代官山は全く中の見えない扉だったよ。
他のラックの中は全然見えないし、
串を刺すような隙間はないよ。


569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 00:57:47 0
話割り込んで悪いんですが質問です。

帯域を超えた場合の動作ってどうなるのでしょう?

表示が速度が遅くなるけど表示はされますか?
それとも、リクエスト自体が破棄(REJECTかBlackhole?)されますか?

帯域の限界に近づいて、たまに画面が白くなって表示できない場合があります。
サーバー上で異常が出ている形跡がないので、もしかしてネットワークの問題か、
検討がつかずに悩んでいます。アドバイスをお願いします。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:07:55 0
>>569
どんな帯域の越え方をしたかにもよるが、普通は帯域限界に来たらTCPなら遅くなる→timeout→切断。UDPなら即あぼん。
ところでさ、画面って何の画面よ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:13:04 0
>>570
TCPとUDPで動作が違うのは初めて知りました。ありがとうございます。
画面というのは、IEでいう以下のような画面がでることです。
# ちなみに、この画面はどういう状態になっているのか毎回毎回不明です。
# ブラウザ上で、技術者向けのネットワーク情報を表示できるようになると助かります。

遅くなるだけで表示できるなら、別の原因ですね。何だろう?もう少し悩んでみます。
ありがとうございます。

------------------
Internet Explorer ではこのページは表示できません

可能性のある原因:
インターネットに接続されていない。
Web サイトに問題が発生している。
アドレスに入力の間違いがある可能性がある。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:29:20 0
>>571
待て、貴様全然わかってないだろw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:31:21 0
>>571
そのIEが出すエラー画面は何の役にも立たないから、IEのインターネットオプションの
詳細設定で「エラーを簡易表示する」(だったかな?)をオフにしろ。
あと鯖でnetstatくらいしようぜ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:35:54 0
帯域過負荷時だとターミナル操作も辛そうだがな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:38:23 0
>>571
見たところコネクション張れてない時のエラーだから>>570で言う
timeout→接続断じゃないの? あとはapache(なのかどうか知らんけど)で
制限かけてるとか。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 13:48:41 0
ラックの重さで床が抜けるなんて、
あまりにも発想が愉快すぎて泣けてくるよ。

いいかい、その程度の重さで床が抜けるなら、
六本木ヒルズなんて、今頃床が抜けまくって、
中が空洞のビルになっているよw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 14:35:43 0
ピアノで床抜けるとかあるわけだが

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 16:10:36 0
>>576
床つってもOA床とか底上げのことだろ常考
鉄コンの部分まで抜けたらそりゃシャレにならんw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:23:05 0
>>576
空洞のビルw
だれもそんな事を心配しちゃいない‥


580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 22:46:54 0
亀レス失礼

>>508
100Mプレミアムの中にも種類があるですよ
URLリンク(www.sakura.ad.jp)

分かりヅラいね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 12:53:40 O
>>579
マジレスすると、一般的にはOAフロアの上にラックは置かないよ。
「ラック チャンネルベース」でググれば出てくる
さくらもそうだし、もちろんソフトバンクIDCなんかも、ちゃんとしたところなら普通はそう

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 16:12:15 0
>>581
ちょっとは流れ読めよ
元はまともなデータセンタの話じゃないから

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 02:17:45 0
さくら申し込みしようと思ってんだけど、FAQみたら
>フリーメールの連絡先でドメイン取得するなんてのはアホ。
って書いてあるけど何でですか?
初期登録でフリメは使わないほうがよいということでしょうか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 03:51:33 0
ドメイン取得とさくらの申し込みとは違う話だが、
そもそもこの手の連絡先にフリーメールはご法度。
届かないと致命的なメール多いしさ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 04:21:27 0
容量制限されたりスパム扱いになったりいろいろされることが多いからなフリーのは
gmailですらメルマガとかMLとかyumのお知らせとか高確率でSPAM扱いされまくるし

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 04:29:48 0
>>584
御法度って、それを取り締まる法律がどこにあるの?
所詮連絡の手段にすぎないでしょ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 04:49:54 0
そういう意味のご法度じゃねーだろ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 05:52:20 0
マジレスすれば、フリーメールは各種のアカウントトラブルで
更新なんかの重要なメールを取りこぼす危険度が高いというだけ。
夜に爪を切るのは早死にする(しやすい)という故事に通じる意味合い

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 06:57:27 0
ちょっとブルーな話ですが、人間ドックで体の異常が見つかり、
手術も含めて1ヶ月程度入院を余儀なくされました。

それで、自分が一人で管理しているサーバーが心配なのですが、
万が一に備えて、入院前に1週間で色々準備をしています。
サーバーの稼動状態を携帯電話で確認できるようにして、
もしサーバーに異常が起こった時に、
sakuraに電話して再起動をしてもらうような
作業フローは作りました。再起動して各サービスが自動的に起動できることも確認しました。

そのほかに、何か準備する必要や注意することはありますか?
今まで1年以上も安定的に稼動していて、再起動することもここ数ヶ月ほとんどなかったので大丈夫だと思うのですが。

あとは、ホームページで管理人中が入院中であるから、
もしものときはごめんなさい。って書いた方がいいのでしょうか?
なんか、ユーザーが余計な心配をしそうなので、黙っておきたいのですが。

アドバイス下さい。お願いします。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 10:25:59 0
>>589
俺にアカとパスワードとサイトの概要教えてくれたら
一ヶ月くらいなら面倒見ますよ^^

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 10:51:51 0
>>589
リニューアル中のメッセージで全サービス停止!
意外と悪くない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 11:58:44 P
>>589
マジな話、信頼できる技術者を見付けて、
片手間でもいいから面倒見てもらった方がいいんじゃね?
一日一回見に行くだけでいいからっていって。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:32:02 0
>>583ですが、つまり連絡先には「本アド」を使えということでしょうか?
現在フリメしか使えないからどうしよう・・・

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:27:22 0
>>589
SSHターミナルが使えるスマートフォンでも持ち込んだらどうかな
うろ覚えだけど、PHSだったら一部の場所でOKな病院もあるんだっけ?
駄目でも、病院の外に出られる状態なら外で操作すればいいし

俺も一人でやってるので何か他人事とは思えない
たまに県外とか出張に行くときは、W-ZERO3常備して
それだけで済ませたり、モデムにつかったりしてる
今時なら芋場の方がいいのかな

けどやっぱ病気治すことだけに集中して、基本的に>>592にするべきかな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:53:55 0
>>590-592 >>594
アドバイス頂きまして、どうもありがとうございました。

今にして思えば、そういう知り合いを作っておくべきでした。
入院まで4日もないものですから、たぶん引き継ぐのは無理かなと思っています。
利用者が1日8,000人(IP)以上いまして、止めると止めるで迷惑が掛かるのでそれも難しいです。

趣味のサイトなんで、損害賠償とかそういう問題には発展しないのですが、
逆に収入源もほとんどないので、人も雇うことも出来ず、結局一人で解決しかないのが現状です。

>>594さんの仰られるように、携帯だけではなくSSHが使える環境を整えた方がいいですね。
その方向で調整してみます。ありがとうございました。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:57:54 0
というかPC持ち込めばいいのでは
ブラウン管にフルタワーとかじゃないんだろ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:26:01 0
こういう時こそEeePC + EMobile!

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 06:41:32 0
>>593
お前がメールをロストするリスクをどれくらい重視するかというだけの話

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 11:11:42 0
去年上腕骨骨折で一ヶ月入院した私は、ノートPCを持ち込みAirH" 通信で業務をこなし、
普通に出勤扱いにしてもらいました・・・という経験談

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 11:43:35 0
ノーパソ持ち込めって簡単にいうけどさ・・・
個室じゃないと無理じゃない?常識的に。。。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 11:52:00 0
>>600
原則持ち込み禁止だろうから交渉するしかない


602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:08:13 0
大阪の某企業病院はPC&PHS持込おkだったり
交渉しに行ったら特に許可は要りませんって言われた位だ
今後全病室にLAN回線引くとか言ってた位だから、持ち込みは病院の雰囲気に拠るんじゃね?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:31:41 0
>>600
科・病室にもよる
手術してない人たちの集まる部屋だったからおk、だった


>>589のように事前入院ではなく私は緊急入院だったけど
友人がそういう面倒(PC用意まで)全部してくれたからものすごく助かった。
友人である程度スキルある人とか居るとかなり違うと思ったし
自動化できるところは全自動化しようとおもった。

今回は手術ではなかったけど再発したら一気に長期入院覚悟らしいから。
こういう人間だと専鯖でいいのかすら悩む

604:599
08/09/30 12:39:46 0
骨折なので外科病棟だったが、PHSであること(病院内のスタッフも使ってる)と
当然として周りの迷惑にならないように配慮はするとの交渉(にもなってないけど)で
問題ありませんで4人部屋で使ってました。同室の人と暇つぶしのネタにもなったし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:52:16 0
俺のサイト万が一俺が死んでも、
最低でも2年は動く。
ドメインが失効して繋がらなくなって終わり。

もし、ドメインが永遠なら、
最低でも25年は動く。
自動振替の預金がなくなって終わり。

あれ、死んで25年も預金口座って有効なのか?
うちの死んだ祖父の預金口座も9年立っているけど、まだ有効だから大丈夫か。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:57:29 0
死亡したら口座はロックされんだぞ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 22:21:48 0
銀行に死亡の連絡が入ればだけどね。


608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 22:25:29 0
なんかそういう話題、Web製作板でも見たな。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 22:27:29 0
>>606
マジレスすると、銀行口座が凍結されるのは、
遺産を一時的に凍結する必要がある場合だけ。
たとえば、相続放棄、分割相続。だから、幽霊口座は存在する。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 02:13:32 0
よくあるよね
貯金有ったからマンションの家賃引き落とされ続けて数年後に見つかる孤独死とか

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:37:14 0
ネームサーバー10ゾーンまで無料。 以降10ゾーンごとに初期費用1050円、月額1050円となっているけれど、

www.example.com
test1.example.com
test2.example.com
test4.example.com

これはネームサーバー4つ? それとも1つですか?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 17:22:47 0
ひとちゅ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 17:32:39 0
ちゃんちゃい

614:611
08/10/02 13:02:18 0
ありがとうございます。
サブドメインは1つでいけるのですね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:54:27 0
>>611 URLリンク(support.sakura.ad.jp)

よんでら。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:34:52 0
>中国:インターネット利用者数急増、3年以内にIPアドレス不足に|I T|ChinaPress
>URLリンク(www.chinapress.jp)

日本もヤヴィアヤヴァイ言われてる訳だけど実際どうなんだろ


617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:44:07 0
これからは、家電もネットワークに繋がる時代がくるとみた。
このままだとIPアドレスの枯渇は時間の問題。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:52:00 P
家電にグローバルIPふるとか、性善説にも程がある。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:40:26 0
グローバルIPはご家庭のルータに振れば十分だと思う

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:48:43 0
これからは一家に一台ルータがあるのが当たり前になるのか?
電気代かかるなぁ・・・

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:07:59 0
どんなルータやねん

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:13:06 0
>>621
いや、一台一台は微々たるものかも知れないが、世界規模で見ると
相当なエネルギー消費じゃね?っていう意味。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:15:03 0
URLリンク(entne.jp)

残り5億6千万IP…wktk

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:28:24 0
びっくりするくらいの速さで消えてるw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 02:05:53 0
俺は、そういうIPv6の時代、ネットワークの時代を到来するのを予想して、
4年前にCCIEを取得した。お陰で、月95万円+残業代精算稼いでいるよ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 05:09:21 0
ルータが無い家庭って逆にどんな家庭だ?
未だダイヤルアップか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 05:32:33 0
どうやら、>>626の頭には、ダイヤルアップとルーターしか選択肢がないようだw


628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 05:48:22 0
USBタイプとか言うつもりじゃないよな?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 05:54:20 0
>>628
はぁ?お前、ホントに専用鯖運営してんの?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 06:21:36 0
家庭にIT家電が増えたらグローバルIP枯渇して死亡って話に対して
その場合はルータ経由だから問題ないだろって話をしてるわけだが

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 06:56:11 0
はぁ?どこにそんな前提条件書いてあるんだよw
お前が全世帯にルータ有ると思ってだろ?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 06:59:30 0
CCIEの俺に、あまり舐めた口聞かない方がいいぞ。恥かくだけだからな。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:31:27 0
>>632
CCIEがナンボのもんやねん。俺なんて麻生総理大臣知ってるぜ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:48:54 0
>>633
俺は、天皇陛下やブッシュを知っているよ。
言い忘れたが、俺は東京工業大学出身だ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:50:36 0
だからなに?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:25:09 0
ワロタw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:27:13 0
俺も、なんか色々知っているよ。
ハタ皇子とか。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:35:39 0
俺はハンカチ王子より年上だぜ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:51:34 0
俺はお前より上だぜ>638

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:52:53 0
俺なんてエアー大地より存在感がエアーだぜ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:35:59 0
みんな鯖が安定しているようで何よりです

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 17:59:33 0
さくらって専用はなんか良くわからんけど全然トラブらないよね
共用の方は安かろう悪かろうだけど

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:02:05 0
専用でトラブるつっても回線やハード故障以外は原則自分のせいだからな。
個人で使うにしたって自分で運用できるってある程度自信つけてから使うやつが多いだろうし。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:15:17 O
>>642
共用も安定性には特に問題ないけどなあ
個人的には、専用も共用も満足して使ってるよ
642氏は何か大きな問題にあったことある?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:18:39 0
共用はblog長期間停止でおなじみ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:20:37 0
>>644
俺は共用契約したこと無いんで解らんのだけども
さくらの専用サーバでやりますとかいうと取引先のデザイナとかだいたい嫌な顔するんだよね
んで良く聞いてみるとさくらの共用駄目じゃないですかとか言うんだよね
何が具体的に駄目なのかはしらんけどそっちの方面では評判悪いらしい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:24:36 0
まぁ専用鯖使ってる身からすれば

URLリンク(www.sakura.ne.jp)

制限は多いわな。特にDBとか。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:36:32 0
スタンダードとプレミアムはTelnet使えるのにプロは使えないってのが良くわからんが

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:46:20 0
今時telnet使えると喜ぶプロはおらんということじゃまいか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:43:36 0
>>648
昔から提供してて、途中から廃止できないということでは?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 22:09:42 0
それはあるかも知れない。
その手軽さから、今でも使っているひとは多い。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 22:17:15 0
手軽も何も、SSHクライアントもTELNETクライアントも操作方法自体
ほとんど変わらないだろ。お手軽っていう意味がよくわからない。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 23:53:25 0
ログインできなくなった('A`)
マクOS9だからか
今更糞ヤフの真似なんかしないでくれよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 01:05:27 0
CORESERVER.JP Part13
スレリンク(hosting板:7番)

7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

URLリンク(www2.imgup.org)

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 20:23:44 0
>>68
冗談かと思ったらマジだった…
昔は良質鯖だったのに非常に残念だよ
URLリンク(up.mugitya.com)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 14:20:06 0
>>654
CORESERVERスレかxreaスレにカエレ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 14:47:40 0
ああ日付が原爆投下日時なのか
どうでもいいわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 14:58:29 0
>>656
ここにもxreaの工作員が登場ですか。火消しに大変そうですねw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 15:04:20 0
この日付は原爆投下日ですよといい回る工作員もおらんだろう。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 15:10:27 0
さすがレスが速いですね。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 18:42:59 0
ちょっと質問。ここって独自ドメインつかえますか?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 18:49:10 0
使えないよ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 19:21:16 P
嘘教えてやるなよw
大丈夫、使えるよ。自分でDNS設定できるならね。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 19:26:52 0
デンスって良く出てきますけど必須ですか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 04:46:17 0
ああ、DNSのことかw 何かと思ったw
で、専鯖やるならDNSの知識は必須。
知らなくても使えないことは無いが用途が著しく限定される。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 04:57:25 0
> 知らなくても使えないことは無いが用途が著しく限定される。
それは言い過ぎw
知っていれば使い方が広がる、が正解。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 05:15:00 0
デンスって何?って言ってる時点で専鯖使っちゃダメだろw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 07:14:25 0
URLリンク(cms.c-okinawa.co.jp)
書き換えられてますが
本当に大丈夫なんでしょうか?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 07:20:59 0
>>642
専用でもこの始末じゃ・・・・・・・・みんな口だけって話ですよ
↑よく見たほうが良いでしょ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 07:41:41 0
そこの会社、検索すると来月業務改善やセキュリティのセミナーするみたいね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 03:50:18 0
デンスw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 21:30:07 0
>>669
ちょっと、デタラメにもほどがあるだろ
こりゃ~驚いた

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 22:28:18 0
実績見てみろよw
ひでぇサイトばっかりで笑えるw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:29:58 0
そこの会社が専用サーバに詳しくないだけで
さくらの責任ではない気がするので
基本的にさくらの専用サーバはトラブル少ないという認識は変わらん

674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 05:40:59 0
サーバーを運用して、まだ1年も経たない若輩者ですが、
HDDが故障してデータが消失した人って、この中にいますか?
RAIDモデルを選択していますが、どれ位の頻度で壊れるのか心配です。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 06:27:24 0
異常が発生したらメール送って携帯でも鳴らせばいい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 10:53:44 0
HDDは消耗品だし、ロットによって当たり外れもある。
運用開始一ヶ月で死ぬこともあれば、5年間平気で回り続けるものもある。
I/Oエラーが出たら、ログ記録をさくらにおくればいいよ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 10:55:17 0
RAID選択してりゃあなんとかなると思うんだが

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 11:15:54 0
ホットスワップじゃないからシステム止めないと交換できないよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 18:14:54 0



680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 18:17:17 0
ここでネームサーバ借りて独自ドメイン登録すると逆引きってどうなるの?


681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 19:32:56 0
どうなるも何もsakuraに逆引き設定の申請しなきゃunknownのままだよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 13:13:31 0
unknownではないがIP.dedicated.sakura.ne.jpになる

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:44:31 0
>>682
さくらの専用サーバですね。わかります。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:07:26 0
初心者な質問すみません。
一度アップしたページを消すのはどこからやるんですか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:08:15 0
↑ちなみにライトユーザーです。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:26:48 0
私はフライ級ユーザーです

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:01:32 0
わたしのウェイトは53万です

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:10:45 P
ここからが本当の地獄ですね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:45:45 0
>>684
お前専用サーバはやめておけ。

690:689
08/10/13 02:47:34 0
ああ、ライトユーザということは共用サーバの使用者か。
スレ間違ってるから誘導しておく。

さくらインターネット 共用サーバスレ Part42
スレリンク(hosting板)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 19:10:35 0
>>684
まさかとは思うんですが
今時ですよ、いまどき「FFFTP」使っているってことはないでしょうね?ん?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 19:19:12 0
>>691
んじゃ何使っているの>FTPソフト

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 19:52:56 0
FTP使ってるの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 20:28:03 0
FTP開けてるならFFFTPでもええがね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:48:15 0
10メガスタンダード使っているんだけど、
Max3.3Mbpsで平均が1.5Mbps位だけど、
これくらいなら許容範囲かな?

10Mプレミアムにするタイミングに悩む。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 01:38:35 0
俺FFFTP使ってますよ。
WinSCP使うこともあるけどね。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 02:09:05 0
TELNETは駄目でFTPはOKって人結構いるよね
FFFTPってメジャーになりすぎて、今ではある意味悪影響なのかね
MacならCyberDuck, クロスプラットフォームのFilezillaとかあるけど
SFTPも対応しているし、初心者にも移行してもらいやすいとは思う

698:coq ◆OOOOOkCOQc
08/10/14 03:43:15 O
>>697
ある意味というか、今となっては単純で低機能だから初心者も迷わないというくらいしかメリットないソフトだし…
FFFTPができた当初はまともな日本語UIで、2カラムのフリーのFTPソフトがろくになかったから猫も杓子も推奨してたけど、今はそんなのありふれた時代だしね。悪い意味でのデファクトスタンダードになってる感は否めない。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 03:59:02 0
FTPクライアントとしてFFFTPは致命的ってわけじゃないのになんで叩かれてるんだ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch