07/10/17 23:32:04 0
>>977
だからその管理を個人で完璧にやるのが難しいからみんなやめろって言ってるんだと思うよ。
>>976も管理をきちんとする自信があるならやめなくてもいいんじゃね?
まあロダやると別の意味で同居人には迷惑がかかるかもしれんがな。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 23:35:26 0
>>977
是非とも良識派の貴方様におかれましては
もっと適切なスレッドで議論していただける
ようお願い申し上げます
978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 23:53:37 0
ま、せいぜいふたば互換板立ち上げるくらいにしとき。
多種多様のファイルを取り扱うようになると、めんどくさそうだぞ。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 23:56:02 0
>>978
適切な管理というのは、
・連絡先メールアドレスをきちんと明記する。
・削除依頼の内容を5日以内に処理する。
・明らかに違法利用の割合が高くなったら、何らかの対策を取る。(殆どが合法利用なら問題なし)
程度で問題ないと思うよ。
mixiやゲーム公式を含む法人だって土日祝日は管理していないわけだし、
長期休暇もとってる。(その間は削除依頼に対応していない。)
あと、ロダやると迷惑といっても、ロダが極端に負荷が高いってわけじゃない。
データベースを使うと負荷制御が難しいけど、Perl/phpなら負荷制御も簡単だし、
転送量はそのまま1日何MBと規制されている。
ちなみに、phpBB や 記事数の多いブログの負荷もかなり大きい。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 13:27:34 0
>>975
俺は逮捕されるの怖いぞ
981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 13:50:59 0
PHPってものを勉強してみようとおもいたって、
れっつPHPってサイトをみつけました。
hello.phpってファイルをつくって、ソースは以下。
<html><body>
<? echo "Hello world!!!";?>
</body></html>
それをサーバーにあげてアクセスすればHelo Worldが出ると思うんだけど、
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, support@sakura.ad.jp and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
ってエラーが出ちゃいます。
何かミスしてますか?
教えてください。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 15:15:48 0
>>983
オレ、ちゃんと表示されるけど。
ひょっとして、パーミッション?