07/07/21 17:20:28 0
OCNもSPAM通報するときちんと対処してくれるんだよ。
それなのになぜ
さくらインターネットだけがスパマーを擁護し続けるんだ?
○○様
この度はお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
OCNインターネットセキュリティ担当 会○と申します。
ご返事までに時間をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
この度は、弊社の契約者がご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
この度ご報告いただきました迷惑メールの件につきましては、ご提供いただき
ました情報をもとに調査の上、当該ユーザーに対し対処をさせていただきました。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 17:32:49 0
いいかげんコテ付けてくれ
あぼーんするから
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 17:54:17 0
>>240
そんなにスパムを受けまくるのはなぜ?
アドレスをどこかにさらしているの?
とか疑問に思ったので調べてみたけど。
スパムじゃなくて、メルマガだな。
URLリンク(speed.grandmail.jp)
URLリンク(www.grandmail.jp)
さくらが鯖を提供しているかも知れんが、
メルマガの配信事態は不正じゃないので、対応しない訳かと。
っで、なんでおまいはそんなメールを受けることになったのか?
どっかの変なもんにでも応募した?
メルマの配信している送信者の問題で、さくらは手が出せないかと。
URLリンク(www.grandmail.jp)
仮にスパムを送る香具師がこの事業者を利用しているとしても、
さくらやこの事業者で対処できるか?
送信者とその相手(おまい)のことに口はさめるとは思えんがな。
おまいが、どこかで送信する事に許諾したのかもしれない訳だ。
メルマガがスパムであるかどうかなんて、第三者が分らんだろ。