■海外のホスティングサービスはここで語ろう4■at HOSTING■海外のホスティングサービスはここで語ろう4■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@お腹いっぱい。 07/07/08 00:23:48 0 >>149 自サバ 151:名無しさん@お腹いっぱい。 07/08/03 21:58:05 0 個々を参考にしてHostMonster借りてみました。 時々全く反応しなくなるときがあるけど、おおむね問題ない感じ。 FTPでのファイルのアップロードが少し時間がかかる感じ。 やっぱり日本のサーバの方がいいのかな・・・ 152:名無しさん@お腹いっぱい。 07/08/03 21:59:19 0 ちなみにXoopsを入れてみました。 http://xoop.si-iro.com 反応はだいたいいい感じ? 153:名無しさん@お腹いっぱい。 07/08/03 22:00:56 0 ちなみにXoops Cubeを入れてみました。 反応はまあまあかな? http://xoop.ai-iro.com 154:名無しさん@お腹いっぱい。 07/08/03 22:12:29 0 CORESERVERがスタートして、特別な理由がない限りは ますます海外鯖である必要がなくなったね。 155:名無しさん@お腹いっぱい。 07/08/03 23:42:20 0 CoreVPSがリリースされて、十分な性能で安定運用されるようなら、 もう海外は借りない。それまではMediaTempleとServerAxisでがんばるぜ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch