FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメインat HOSTING
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:54:41 0
ていうかこんだけ苦情批判殺到してるのにガン無視って……

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 08:45:25 O
これ、fc2のサイトから直リンクしたバナーが携帯から見られなくなってるな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:32:46 0
>801
お前は何を言ってるんだ?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 11:54:52 0
>>800
エロDVD売ってる会社なんてこんなもん。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:51:19 0
fc2レンタルしてるサイトは見に行かないことにした
お気に入り結構あったのに残念です

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 19:46:36 0
>>797
凄い助かったありがとう!
放置になってるサイトも多くてうっとおしいなと思ってたんだ

>>804
根本的解決にはならないけど、blogのウィルス撒き散らし事件とは違って深刻な問題ではないしサイトに非はないから>>797を試すといいよ
問題ばっかり起こしてる「FC2選んで運営してる」のは神経疑うけどまぁそれは別の話だしな


806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 21:48:05 0
なにそのいいがかり

807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:21:08 0
久しぶりにログインしたら『詳細プロファイル変更』
とか出てきて住所や電話番号必須とか書いてるんだけど
突然何なんだこりゃw

808:coq ◆OOOOOkCOQc
09/10/24 00:57:15 O BE:705065099-2BP(300)
盛り上がってるところ悪いですが、FC2無料はスレ違いなのでこちらでどうぞ。

【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第13鯖
スレリンク(hosting板)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 06:40:34 0
教えてください
バッチ処理をしたいんですけどfc2ではクーロンは使えるのでしょうか

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 07:20:25 0
URLリンク(fc2-rentalserver.com)
レンタルサーバーLiteにはあるな
LiteじゃないほうのレンタルサーバでもPleskで設定出来るはず

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:40:25 0
>>810

ありがとうございます
Lite知りませんでした。こっちにすればよかったかもです

いまPleskを使っているんですけどどこで設定すればいいのかわかりません
わかる方教えてください

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:18:36 0
・・・根本的に向いてないのかもなw

813:811
09/10/25 16:49:53 0
言葉が足りなくて済みません

Pleskでクーロンの設定をしたいんですけど設定方法がわからなくて困っています
設定方法を教えていただければと思います
どなたかよろしくお願いいたします

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:05:07 0
>813
だから根本的に向いてないんだよwww
URLリンク(www.google.co.jp)
ggrks そのキーワードがなぜ出ないのか。そしてなぜ2chで聞くのか。それが向いてない理由。

あと、共用鯖で無茶なスケジューリングすんなよ。多分やらかすとは思うがw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:44:53 0
サーバー落ちたか?!

816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 02:56:25 0
>>814

おかげさまで分かりました
ありがとうございます


817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 09:07:32 0
【在日生活保護の異常な優遇】
働かずに年600万円貰って優雅な生活。
日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認めないので、日本人が生活保護を受けられずに
餓死するニュース報道がありました。
在日の場合は朝鮮総連や民潭の圧力によって特権的にあっさり認められる。
それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、在日の人口比給付率は 日本人の実に数倍にまで及ぶ。
しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。
在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
在日韓国、朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を
「貰って当たり前」だと思っている。税金を「払っていないのに」、である。
それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。

ここで少し具体的に都市部の30代の母親と小学生の子供2人を例にして
生活保護費の内訳をみてみよう。

まず、生活費として月に『15万円』ほど出る。そして母子家庭なら それに
母子加算と呼ばれる追加支給が月に『2万3千円』ほど出る。
また、教育費として、給食費・教材費なども『7千円』ほど出る。
住宅費は上限が決まっているが『5万円』ほどなら全額支給される。
ここまでで、合計『月に23万円』くらい。これが働かずにタダで貰える。
しかも、医療費は保険診療内なら全額タダ。
病院の通院費も必要と認められれば全額支給の対象になる。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
公立高校の授業料も免除。
不景気で授業料が払えずしかたなく退学する日本人の生徒がいるにもかかわらず。


818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:36:25 0
管理者じゃなくて閲覧側なんだけどサイトによってはフレームごとに
むわーんって表示されててなんか気持ち悪い…

同じものがいくつも並んでる光景っていうのが苦手なんだよね
いちいち消すのもめんどくさいし
なんとかならないのかこれ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:32:05 0
あー鯖落ちてる。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 08:46:02 O
0時が閲覧0だったんだけど鯖落ち?
それとも

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:43:15 0
誰も見てなかったんだろw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 06:55:28 O
(゚Д゚)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:52:47 O
ファイル全部削除されてた…

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 16:25:52 0
ものすごく古い状態に戻されてしまった…
原因も言わずにアップロードしなおせと?
ざけんな。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 05:10:23 0
こっちでやれな
スレリンク(hosting板)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 20:46:00 0
liteでのcronの設定が分からない
php動かない(´・ω・`)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 01:08:00 0
test

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 22:47:21 0
age
ファイルマネージャーに書き変えたファイルアップロードしても反映されないんだけど
自分だけ?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 23:06:41 0
>>828
俺も
困ってる

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 23:15:44 0
すまん 自己解決

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 17:21:13 0
管理ページ使いづらくなった

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 14:13:48 0
先月からlite使ってるのですが、昨日からページが表示されなくなりました。
仕様ですか?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:48:14 0
403か404エラーとか書かんと原因は分からんよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 08:57:57 0
fc2サーバの有料のものを借りています。

バリュードメインでドメインを取得し設定しました。

表示させることに成功しましたが、サブドメインのほうが表示されません。

サブドメインを作って
subdomains > サブドメイン名 > httpdocs
にファイルをアップしたのですが表示されない状態です。

他になにか設定する必要があるでしょうか。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:16:03 0
レンタルサーバーLiteだけど、ここでいいのかな?

PHPで引っ張ってブログに表示しているんだけど、時々画像を読み込まない-ー;
プログラムは問題ないし、やっぱサーバかな?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 01:07:21 0
age

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 05:30:20 0
PHPで引っ張ってってのが具体的にどうしてるのか分からんけど
まぁサーバだよ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 14:25:59 0
ドメインの移管手続き(まだドメイン名と認証コード送信しただけ)をした後、非対応のドメインだと気付いたのですが、しばらくしたら失敗のメールとか来てキャンセルになるのでしょうか
.comでまだ登録60日未満のドメインです

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 23:18:04 0
Liteを申し込もうと思うのですが
perlでhttpリクエストを発行して
他サイトの情報をgetすることは可能でしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch