09/10/09 00:18:27 0
バックアップであんな重くなるのかよw
今も10Mbpsくらいなんだけど・・・3か月だっけか最低契約期間。
これは、さすがに重すぎw
734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 00:33:09 0
あれ、急に100Mbpsフルに近い感じで出だした…。
謎だなー。まあ、バックアップの時間人が少ない時間に変えろよって感じだな
735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 03:12:02 0
10Mも一人で使うなよカス
736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 08:26:11 0
いやいや、FTPでだぞw
737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:47:04 0
何がいやいやだ
同じ事だろ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:10:37 0
23時にバックアップなんかすんじゃねえよ。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:46:40 O
>737
なんでそこに噛み付いてんの?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 16:43:09 0
>>737
ここでFTPの10Mbpsとか速度制限してFTP使えってこと?w
741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:56:21 0
rsync / ssh
or
scp
742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:01:20 0
なんか、鯖止まってるっぽいんだけど何だろう。
以前クラッシュしたドメインなんだけど、またなんかあったのかな。
鬱だ。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:06:26 0
URLリンク(web.arena.ne.jp)
障害情報出た。
土日に障害とはやりますね。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 12:23:26 0
やったな、これで5%減だっけか
745:742-743
09/10/11 12:47:51 0
俺 このスレの>>433だった。
鬱だ。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:05:19 0
ルーター/SW障害よりもサーバークラッシュの方が恐いんだけど
そういうトラブルっていままであった?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:05:10 i
>>729
画像加工サイト運営してて、高負荷が原因で他のユーザーからのクレームと、アリーナからの頻繁な電話に嫌気が刺した。
因みに最高LAは120程
ちょっとやり過ぎた
748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 18:09:32 0
え、LA負担で追い出されたの?
CPU負担なら分かるけど、LAはアリナ側問題だと思うぞ。
監視ソフト入れてると、なんもしてないサイトなのにLAが200とかいってたし
749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 21:06:43 i
>>748
メールで最終通告を食らったんだけど、なかなか負荷が下げられなくてそのままにしてたら、強制的にサーバー停止されるようになってしまった。朝起きたらサーバー動いてないとか
そしたらsoloを電話で進められた訳で、高いから行きたくなかったんで、解約しますって言った。
誘導尋問的な追い出しかな。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 04:17:21 0
>>748
おいおいLoadAvarageはCPU負荷の平均値だぞ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 08:30:50 0
そうだけど、ここのLAってIOWAITのせいがほとんどでしょ
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:21:45 0
busy常時ほぼ100%+メモリリソース上限超過
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 17:04:48 0
ディスクアクセス大量にしてると、CPU負荷ほとんどないけど、LAだけ超高くなるね。
マジで、iowaitきつすぎる