XREAとさくらどっちが好み?at HOSTING
XREAとさくらどっちが好み? - 暇つぶし2ch475:名無しさん@お腹いっぱい
08/06/27 01:22:16 0
始めからバリュードメイン、XREA、コアサーバーと入れ混じって
ややこしい事甚だしい上に、WordPressインストール時も日本語化けすると
いうので色々調べたりと・・・サポートも肝心なことはXREAに聞け!
XREAは掲示板に書け、掲示板をのぞくと同じような事で2週間近くも解決
つかない人が何人もいたり・・・要するにこんな商売の仕方は許せません。

第一「これはロボットが書いたものではありません」を読んだ瞬間、
イヤになりました。
私はマゾじゃないぞ!と

個人的な口をこちらに書いてしまって、済みませんでした!


476:名無しさん@お腹いっぱい
08/06/27 01:26:48 0
来月の末に代金を返してくれるようです。
あれからメールが3回来ました。
合わせて6回ですね・・・初めから早く直してくれた方がよほど
仕事がはかどるだろうに~と、思いました。

サーバーは80codeさんに変えました。
ドメインのネームサーバー変更にもかかわらず、
1時間でインストールでき、今は快適です。

468、469さん、ご親切に教えていただいて、どうも有難うございました!!


477:名無しさん@お腹いっぱい
08/06/27 01:44:29 0
URLリンク(sb.xrea.com)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:50:05 0
>457-458

返金の事まで書くのはどうかとおもうが。
自分さえよければそれでいいって、すごい考え方だな。

てか、業者の宣伝か?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:52:03 0
>>475
それはユーザーのリテラシの問題。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 04:15:13 0
書いてあることもまともに理解できないとか本当に人間なのかよwww

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:22:55 0
安いのにはそれなりの理由がある。
ftpdの設定が変なんじゃないのと言ってから直るまで2年かかった。
それでも私はxrea

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:09:24 0
へー

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 07:44:58 0
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥


484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 14:17:55 0
>>475
WPのインスコすら出来ないならxreaは向いていない。
ロリポがいいよ。
さようなら。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:42:18 0
>>484
出来ますよ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:44:13 0
XREAは無料募集再開しないところが糞

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:04:41 0
無料は中止でいいよ

488:鯖
08/11/06 16:28:40 0
さくらだろ。
ここ数年間運営している所がイイ!!
XREAは糞重いらしいよ。

――――――――糸冬了――――――――

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 21:38:03 0
ママのとこに帰りなさい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 23:26:38 0
XREAはメールでトラブって、サポートにもさじを投げられたから二度と使わない。

s201サーバーで5日間くらいメールが来なくなって、さらにその後、2ヶ月くらい
そのときに詰まっていたと思われるメールが何度も配信されてきた。
同じのが何通も何通も。
それどころか、こっちからXREAを通じて送ったメールも、相手に何十通と届いて、
本当に死ぬかと思った。特に他人の携帯宛に送ったメール。
みんなに謝りまくった。
で、何とかできないか、と聞いても、1ヶ月くらい待ってみてくれ、といわれるだけ。

サポート掲示板に書いてあるから、ググればどれかわかるはず。
もう二度と使わない。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 14:54:17 0
ありがとう。
絶対にもう2度と使わないでくださいね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 01:34:24 0
無料の共用鯖なんて怖くて使ってられん
有料プランもXREAやコア鯖は安かろう悪かろうの典型だし

つーかさくらの連鯖は元々実績のある会社が始めたサービスだから
運営会社の素性もある程度把握出来るし信頼感や安心感もあるが
デジロックは実態が分からなくて気前だけはいいから怖過ぎる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:33:40 0
さくらのほうが好き

Xrea有料プラン、容量の割には安いと思って2年借りたけどサポートが不親切で設定分かり辛い・・・
使用せずに放置していたかなり損した気分

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:45:18 0
xreaと比べると高いが、さくらでいい気がしてきた

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:46:18 0
URLリンク(sb.xrea.com)
URLリンク(sb.xrea.com)
URLリンク(z757041.s201.xrea.com)
ちなみにこれな。
これがどのサーバーでも数年使ってれば一度くらい起こりえることなら、
XREAに戻ってくることもあるかもしれんが、戻ることはまずない。

メールを使わない人には安くて高機能なサービスだと思う。
Webでいやな目にあったことはそんなにない。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:59:42 0
>>495
Google Apps

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 12:12:11 0
VDでドメイン取ってさくらのライトプランがいいんじゃね?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:20:22 0
php+MySQLでガシガシできるのなら、
さくらにするんだけどな。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 19:04:30 0
比較
┏━━━┳━━┳━━┳━━━━━┓
┃サービス名┃容量  ┃月額料金┃    備考    ┃
┣━━━╋━━╋━━╋━━━━━┫
┃ さくら ┃500MB~ ┃125円~ ┃当たりはずれが激しい┃
┣━━━╋━━╋━━╋━━━━━┫
┃ XREA  ┃2.92GB ┃200円  ┃    〃     ┃
┗━━━┻━━┻━━┻━━━━━┛

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 02:12:03 0
さくらはとりあえずCGIモードやめようよ
データベースも複数使いたい。
ついでにEC-CUBE使えるようにしてくれ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:19:19 0
>>500
EC-CUBE(笑)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:48:43 0
XREAは本当に終わってる
有料鯖でも毎日のようにエラーが起きるよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 02:59:20 0
たしかにな
容量が増えることと比例して悪化してる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 14:06:04 0
さくら、今年で9年目
プロフェッショナルとスタンダード以下は使ったことはないけど超快適。
共有SSLは魅力があるけど、悪評高いXREAには絶対行こうと思わない。

5年前までドメインを使うために2万4千円も払ってたけど
今は1500円プランでも使えるなんて安くなったなあ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:37:13 0
さくら 当たり外れがある
XREA 外れしかない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:14:23 0
>>505
とっとと

ぼんくら と
クソリャー

に改名しろ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:31:38 0
XREAに外れってそんなあんの?
俺5年以上使ってるけど、値段の割には良いと思うが。
できない事ほとんど無いし。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:13:53 0
最近の不安定ぶりを見てもそんなことが言えるのか
機能が豊富だって質が伴わなきゃ意味ないんだよ

巡回先でxrea使ってるとこも頻繁に落としてるし
一つや二つ、昨日今日の話じゃねえもん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:55:15 0
>>507
暴走させようと、他のユーザーに迷惑かけまくろうと放置してくれるから
弄って楽しむ場所にはいいけど
安定性を求めるのは最低最悪の鯖

国内鯖でウィルス放置してんのここぐらいだろw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 18:12:46 0
むしろここんところの不安定っぷりで
大手も含めて巡回先でXREA使ってるところが意外に多いのがビックリした
XREA云々を読み込んでいます…で止まるサイトの多いこと多いこと

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:31:19 0
例えば千分の一の確立で良鯖が使えたとしよう
だがそれをもって当たり外れがあるとはいえない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:43:35 0
さくらもDBが糞重い!!
でもさくらの方が好き!!
XREAの強要サーバーは糞重いらしいよ
------------------------------------糸冬了------------------------------------

513:名無しさん(新規)
09/03/19 20:24:13 0
さくら今度新幹線になるです
さくらは無敵なんですよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 23:54:04 0
>>511
母数がそんなにもないです

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 13:20:24 0
今はどっちがいいの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:19:35 O
どっちもだめだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:55:31 0
今はどっちが好きなの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 03:19:04 0
アイルさんから、こんなメールが来ましたよ。(一部抜粋)
「通信障害中においてもiCLSUTAは稼動しており・・」ですって。
返金要求が恐れてるんですか????

通信の障害中においてもiCLSUTAは稼動しており、クラック等の
被害には遭っておりません。したがいまして、iCLUSTAに収容されている
お客さま情報の漏洩や、データの破損はございませんのでご安心ください。 

現時点でも、依然として大規模なDDoS攻撃は続いておりますが、問題解決
に向け、さまざまな手段での対策を講じた結果、現在、約99.6%のお客さま
におかれましては通信が完全に復旧しております。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 03:22:05 0
稼動してるか。逃げる気満々だな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:22:37 0
さくらのデータベースが速くなれば
xreaのユーザーを相当奪えるのにね。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 15:34:59 0
さくらのライトとスタンダードの中間がほしい。
月200円くらいで1GB、PHP可くらいのスペックで。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 20:58:08 0
さくらとxreaの違いは奥が深いよなあ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch