あぼーん
あぼーん
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 04:48:29 0
ee鯖だが、やはりCGIはカウンター、掲示板共にエラーだな。
パーミッションの設定も多分合ってると思うんだが…、なんでなんだぜ
420:410
07/09/09 13:58:48 0
今確認。どうやら復帰っぽい。まともに表示できた。
さてさてこれがどれほど維持できるのかねえ…
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 15:15:38 0
繋がったから全部削除した。さよならUUHP!
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:05:40 0
通ってたサイトが復活してる!良かった…
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 23:31:07 0
FC2WEBに移行したけど戻ってたのでまた戻りました。
2003年から続いてる本来短期間のUUHPですが長期無料サーバーとして
運営し続けてくれることを祈ります。
アフィリエイトたくさんしてるからもし急に落ちられたら
URLの変更作業が面倒で面倒で・・。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 02:48:36 O
復活ー!
ログ取ろうとしたら1月にタイムスリップしてた…orz
やっと復活したのに意味なし
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 08:57:18 0
うちも1月くらいに戻ってる。
これって直らないのかなーーーー???
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 14:17:41 0
うちは6月くらいに戻ってる
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 16:01:38 0
FFFTPで現在のファイルをまるごとアップロードし直せばいいよ。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 20:20:53 0
消えたのはcgiのログファイル
ローカルに落としてなかったよ(´・ω・`)
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 23:49:50 0
eaだけど全部1月に戻ってたわ…。
日記のログ返してくれよ~w
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 01:52:51 O
cgiだけでもOKだったから、それにしか使ってない人多そう
バックアップ取ってないから復帰が喜べん
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 10:50:50 0
完全移転した後で復活されてもねぇ…
移転先はまだリンクも少ないからアクセスが0に近いけどw
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 18:24:03 0
また落ちてね?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 20:30:50 0
本家、ec、ee、ea全て無事だった
18時ごろは落ちてたのか?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 20:34:45 0
ee鯖に4月からcgiだけ設置してますた
8月20日昼頃までのログ全部残ってたよ
直前にDLしてたからどうでもいいんだけど
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 23:50:51 0
FTTPのサーバー側のindex.htmlのファイル開いたらレイアウトが
ぐちゃぐちゃになってます。ローカル側のindex.htmlのファイルを開くとレイアウトのくずれはありません
あと、普通にIE立ち上げて自分のサイトに
行くとレイアウトのくずれはありません。しかしページのソース見ると
</body>タグが消えてます。
ローカルのindex.htmlのソースにはちゃんと</body>あるのに・・。
この二つの不具合どうやって直せばいいですか?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 01:32:35 0
うpしなおせば?
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 14:45:30 0
前回落ちた時はお詫びの文章と広告なし&期限延長します!って出たよね
今回はもっと長く落ちてたのに、アナウンスもなし?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 00:32:23 0
最新情報、状況のところに
サーバー運営状況が安定していないため~とか書いてある
これがあるから良いと思ってるのでは?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 22:46:44 0
また落ちてる?ee繋がらね
というか、本家も繋がらね
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:10:00 0
よく落ちるからアクセスが全く増えない>_<
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 03:51:07 0
ee鯖只今安定中。
でもいつ落ちるかガクブル
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 03:52:32 0
>>440
それはサイトの内容の所為だろw
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 04:22:36 O
微かな望みを持って日記を書いてないのだけれど
やっぱり無理か
待てども待てども一月のまま…orz
これはきっぱり諦めて新しく書くべきなのだろうか
そんな事よりUUHPをきっぱり諦めるのがいいんだろうね
大好きなのになぁ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 00:46:31 0
お知らせでてるね
鯖入れ替えたって事は今後に期待していいのかな?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 00:53:41 0
ほんとだ、お知らせ出てるな
また今までみたいな安定運営きぼん
ってか、広告表示は結局どうなったんだろうね
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 00:35:50 0
ee鯖だけど、なんかweb拍手のログ消えてる…
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 17:04:17 0
(゚д゚)
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 16:35:41 0
久しぶりに見てみたら復活したのか・・・
このまま鯖閉鎖じゃなくて良かったそれだけで満足だぜ・・・
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:08:07 0
安定中age
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 19:38:57 0
サーバーの日付が1日ずれてる?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 14:31:56 0
(゚д゚)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 01:45:49 0
安定age
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:50:36 0
UUHPってzipファイルの設置はできますか?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:06:50 0
↑ダウンロードサーバーとしての利用は禁止とあるので
設置すると退会さされますか? 個数は1個だけで容量は500kbです。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 00:09:55 0
500KBのファイルはzipだろうとhtmlだろうと、
うp容量制限があるので設置すらできない。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 20:03:57 0
>455
わかりました。
回答ありがとうございます。
あと、ついでに質問なんですが今自分のサイトはURLリンク(ea.uuhp.com)
のURLでヤフーの検索結果に表示されるので
すがリダイレクトされるのでURLリンク(ea.uuhp.com)のURLでgoogleや
ヤフーに登録し直した方がいいでしょうか?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 20:59:25 0
好きにすれば?
458:HemlockDKiller=HORSEFUCKER!!
07/11/12 05:02:53 0
HemlockDKiller=HORSEFUCKER!!
Hi! I am Horsefucker!
I am stupid Korean.
I live in Tokushima in Japan.
I love YMO.
I am foolish, unfair, and a coward.
Please Fuck me!
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 07:35:37 0
落ちてるね
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 22:29:40 0
それでもuuhpなら……
uuhpならきっとなんとかしてくれる……
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 19:27:31 0
落ちてんの?ee鯖は生存確認したけど。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 15:16:56 0
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 01:49:06 0
age
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 07:26:17 0
FTPに繋がらねぇ
登録した直後はだめなのか?
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 10:02:18 0
おれもおれも!
なんか設定間違ってるのかと思ったよ
パスワードが違うって弾かれる
他のレン鯖にはつなげてるからソフトがおかしいわけでもないしなぁ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 14:05:26 0
uuhp
467:464
08/01/17 16:51:57 0
>>465
おお同士よ
やっぱり530エラーでパス求められて弾かれるよな
468:465
08/01/18 07:11:15 0
まったく同じだ
何か進展あったら教えてくれ
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:18:34 0
>>464-468
今はどう?
うちは繋がった
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:44:13 0
うちは相変わらずつながらん
もっかい登録情報再送信してやってみたけどやっぱりだめだ
471:469
08/01/20 21:38:01 0
ちなみにうちはec鯖(異常なし)
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 02:24:34 0
取得したてのee鯖がFTP接続不可
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 21:50:21 0
>>472
私も今日取得したので試してみましたが、ダメでした~
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 16:38:38 0
つかえねーじゃんage
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 12:08:28 0
2年ほど前にとったeeだと繋がる
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:32:12 0
3ヶ月前に取ったeeのFTPログインは、相変わらず「530 Login incorrect.」だった。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 13:22:32 0
質問です。
URLリンク(ea.uuhp.com)
の形式のURLなんですが
このタイプのURLで
URLリンク(openlab.ring.gr.jp)
URL指定で文法チェックできない
URLリンク(www.xml-sitemaps.com)
サイトマップが作成できない
URLリンク(www.automatic-link.net)
で登録できない。
URLリンク(www.seotools.jp)
SEO解析できない
といった不具合が確認できますがこれはサーバーの仕様ですか?
UUHPは問い合わせ不可なのでここで質問させていただきました。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:39:38 0
ecですがFTP問題なし。
でも、気づいたら、設置してるCGIが全部エラー吐いてるわ。
>477
私も仕様かどうか分かりませんが、他のuuhpサイトもダメみたいですね。
前にuuhp系のサイトが全部表示されないって人いたけど、
それと同じようなものなのかな?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 01:01:48 0
469ですが、うちのcgiも消えてましたorz
>>478と同じくec鯖で、cgi以外は問題なし
>>477の文法チェック、「指定されたURLは HTML ではありません。」だってさ( ゚∀゚)アハハ八八
どうなってるんだUUHP…
Last update of whois database: Sun, 3 Feb 2008 09:25:22 UTC
最終更新が2月3日になってるから、更新時にcgiの設定ミスったんじゃないかと素人推理
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 22:29:59 0
>478 479
みなさんも同じ結果になるんですね。
こっちサイドの問題でないとわかったので安心しました。
ありがとうございました。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 11:20:16 0
UUHPはTOPページ以外も検索エンジンにインデックスされますか?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 16:35:41 0
二日くらい前からテキスト広告出始めてた
それは別にいいんだ。多少時間は変でもCGIちゃんと動いてたし
自分で対処できる範囲内だから俺のサイトに支障は無かったし
いずれ再開するとは思ってたから
でもな?
今現在落ちてるんだよee鯖。本家も見れないっぽい
またバナー広告かなんか入れようとして失敗してるのか?
悪夢再来とか勘弁しようなUUHP
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 17:11:40 0
自分もee鯖。
最近、落ちるのが珍しくなくなってきてるね。
はよ復活してくれー
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 20:14:56 0
>>481以降書き込みがなかったから、ee鯖復活したのかと思ってた
自分ec鯖ですが、落ちてます…
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 11:27:21 0
また落ちてる 2月24日 午前
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:17:18 0
ee鯖だけど、昨日の夜から復活してる
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:38:35 0
ec鯖、今みたら復活してました
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 09:01:30 0
ee鯖また落ちてる…orz
本家も落ちてるから他鯖も仲間?
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 10:37:03 0
これだけ不安定だと相互リンクしていただいているサイトの管理者さんに
リンク外されてしまう! (泣き)
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 20:37:25 0
ea鯖未だ復活せず
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 22:18:25 0
ee鯖も未だ復活せず
広告入れに躍起になってるのかなー
…テキスト広告でいいじゃーん
無理すんなよー
492:491
08/02/25 22:26:17 0
と、書き込んだ途端に復活北!
一時的なものでないことを祈ります
ea、ecさん達はどうだい?
493:490
08/02/25 22:34:38 0
ea鯖、復活キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:23:21 0
ec鯖は、夕方の時点では落ちてなかった
自分が見てない時(488が書き込んでる辺り)には落ちてたのかもしれないが
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 00:41:16 0
UUHP大好きあげ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 22:32:46 0
ee鯖に登録した。パス書いてあるメールも来た。
しかし、何度試してもFTP鯖接続できない。
使用クライアントはFFFTPで、接続しようとすると正しいパスワードを求められる。
どうしようもなかったんで、本家でパスワードの再発行申請して、
(最初と同じ)パスワードが書いてあるメールを受け取って、
クライアント再設定してやったが、再びパスワード求められる。
直接問い合わせしてみるかと思ったら、
> 対応には、1ヶ月前後かかります
なんて書いてある。
スレ見てると鯖落ちも激しいみたいだけど、みんな何でこの鯖使ってるんだ?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:01:16 0
>>496
タダ、CGI使える、(今のところ)広告表示ナシ、アフィ利用可、登録が簡単
自宅系鯖でもこれだけ条件そろってりゃ、
多少鯖落ちあろうがサポート対応遅かろうが、我慢できる。
が、最近は管理人がページに広告挿入しようとして失敗を繰り返してるらしく、
鯖落ちやFTPログインエラー系のトラブルが頻発してるから
ここにこだわる理由もなくなりつつあるな。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 13:29:08 0
>>496
ec鯖使用
この頃は迅速だったし、落ちることも殆どなかった
一度「終了します」ってアナウンス出た後、復活してからこんな状態になった
今はサブで使ってるからあまり困らないけど
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:14:28 0
>497-498
未だに繋がらない496です。
ミラーに使う程度ってのが、この鯖のちょうどいい使い方なのかな。
レスThx!
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 10:51:46 0
新規登録はエラーで繋がらないよ
対応もしてくれてない
知る限り4ヶ月はこのままだ。諦めて他探したほうがいい
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 19:31:22 0
ee鯖なんだが、掲示板は普通に動作してるんだけど、
カウンターが表示されねぇ。
設定は間違ってねぇ筈なんだがなぁ。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 03:07:27 0
>>501
・パーミッションチェック
・ファイル名チェック
・階層(パス)チェック
鯖が原因ではない不具合は大抵凡ミスだよ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 21:13:46 0
eaサーバーの方について質問です。URLリンク(ea.uuhp.com)
ヤフーのウェブ翻訳でTOPページ以外のページを
日本語以外に翻訳するとスタイルシートが適用されない状態で表示されます。
HTMLの文法チェックでは満点に近い点数で、他のレンタルサーバーで同じページを翻訳で表示させると問題なく表示されるのでCSSの外部ファイルも問題ないです。
eaサーバー側での問題はありませんか?
他の方はどのように表示されますか?
MozShotのスクリーンショットも少し意図せぬ横幅で表示されたりします。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 21:40:10 0
ea鯖利用中。
今日から突然CGIが動かなくなった。
『[CGIエラー] CGIの設置が正しくない場合(又は設置できないCGI)に表示されます。』
昨日までずっとこのかた5年は順調に動いてきたCGIなのだが。
何も弄ってないのだが。
同じ症状の人いますか?
突然設置禁止CGIに該当しちまったのかな。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 23:41:51 0
eaです。
全く同じ症状です。
506:504
08/04/04 14:52:25 0
>505
まだ回復しないですね。一応UUHPにメールは送っておきました。
CGI動かないと何の価値もないサイトなんで、ひとまず他鯖にCGI部分だけ移しました。
めんどくさかった…。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 20:54:31 0
同じくeaだが未だ直らん。
どうにかしてくれorz
508:504
08/04/27 23:04:16 0
ea鯖まだ直らんあげ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 18:51:00 0
もう直す気ないんだろうかね…
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:00:23 0
まだ直らん!!
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 18:20:47 0
まだ直らん・・・
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 12:36:22 0
ee鯖特に問題ないので気付かなかったよ
まだ直らないのか?
つか今後ea鯖が復帰したら次はee鯖とか…gkbr
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 15:28:20 0
>512
ea鯖まだ直らない
.cgiにアクセスすると
********************************************
[CGIエラー] CGIの設置が正しくない場合(又は設置できないCGI)に表示されます。
ヘルプページを参照してください。
CGIのエラー原因・ヒント
CGIファイル[ ~.cgi ]のアクセス権限を「700」[rwx------]にして、
Perlパスのすぐ下に、
BEGIN{ $| = 1; print "Content-type: text/html\n\n"; open(STDERR, ">&STDOUT"); }
を挿入してアクセスすれば、エラー原因・ヒント(エラー行など)が表示されます。
英語で表示されます。(日英 - infoseek マルチ翻訳)
記入例:
#!/usr2/bin/perl
BEGIN{ $| = 1; print "Content-type: text/html\n\n"; open(STDERR, ">&STDOUT"); }
********************************************
と出る…。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 19:12:32 0
>>513
で、試してみた?
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 17:43:18 0
>514
いろんなcgiファイルで試した。
513のとおりにしてアクセスしても、
513と全く同じそのエラー画面(UUHPが生成している画面)が出るだけだった。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 21:20:26 0
>>515
まだ直らない?
site:ea.uuhp.com でぐぐると、生きてそうなサイトは
たくさんヒットするんだが、なんか違うんだろうか
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 13:54:31 0
当方ec
つい先日まで使えてたcgiが上のeaと同じような症状で使えなくなった。
いよいよ潮時かねぇ・・・
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:06:53 0
>>517読んで慌てて見に行った
ギャーース!orz
放置状態のを久々に使うつもりでいたのに!
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:25:12 0
同じくec
3日前から設置してテストを繰り返し
昨日公開したBBSがエラーで使えなくなってた・・・orz
普通のhtmlは表示されてるもんだから
cgiの設置方法間違ってますよとメールがきたよ
俺は間違ってないと思うのだがな
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:18:51 0
>>516
ぐぐって出てくるサイトも、cgiはエラーになる
htmlは表示されるんだがね・・・
ちくしょうあげてやる
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 20:23:22 0
CGIエラー何とかしてくれ!
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:07:40 0
対応してくれてる気配がない・・・
ea鯖の人もまだ直ってないんだよね?
cgiが使えないんじゃ、ここ使ってる意味ないんだよな
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 21:00:56 0
CGI死んで久しぶりに見に来たら…
もうだめぽ
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 22:41:57 0
生きてるのはee鯖だけのようだな
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 05:07:32 O
ea復活してた!
前回の長期鯖落ちで、今回のCGI。
もう使うのやめようかと思って諦めかけてたが、よかった。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 18:55:23 0
>525
マジ?俺もeaだけどまだ死んでる
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 20:29:10 0
>>525みて、自分とこも確認!
ec鯖も復活してた!
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:47:15 0
ほしゅage
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:25:25 0
うん、そろそろかなって思ってたんだ
でもね、そんな予感に答えてくれなくってもいいんだよ
自サイトもFTPも本家も繋がらないのはもうたくさんだ
今度はいつ復帰してくれるのかな…orz
あ、ee鯖っす
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:40:57 0
ecも落ちてます…
なんか月一ペース?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 20:16:09 0
うちもec…見れない(;´Д`)
何でこんなによく落ちるの?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 20:33:17 0
それがUUHPクオリティ... (,,-∀-)y━~~
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:36:11 0
先月の中旬も数時間サーバーダウンしたけど
そのせいでヤフーの検索順位が暴落したよ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:36:22 0
ee。
またダウンかあー
広告挿入とか試してんのかな?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 13:01:54 O
ec
繋がらない
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 19:56:44 0
一年前みたいに16日ダウンしたままだったらどうしましょう。
丸二日もダウンしたままなので
ヤフカテからHP削除されるのかとヒヤヒヤもんです。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 09:04:21 0
ダウン3日目
ついにgoogleからもインデックスが完全に削除されちゃいました。(涙)
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:10:41 0
>>537
そんなに検索ヒットが大事なら、鯖があるうちに
安定したとこに引っ越した方がいいよ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 13:21:08 0
思いのほか早かった…広告も変化なし / ee鯖
つーか4日で早いと感じてしまうってどーなのよ orz
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 18:00:09 0
助かった。。ホッ ( *´`)
ランキングを元のURLに戻したよ
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 18:33:08 0
ea鯖落ちてるか?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 18:52:41 0
ee鯖も本家も落ちてるよ~ん
_
/ /|)
| ̄|
/ /
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 23:21:13 0
ea復活
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 08:58:11 0
ee鯖一応復活?
サイト見れるしFTPもつながる…
けどCGIが
[エラー] アクセス権限がありません。
フォルダかファイルのアクセス権限が、アクセスできない設定になっています
になるよー
もう半年以上設定いじってないのにな!
で、CGIファイル再UPしたら直った。偶然かな?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 10:09:37 0
ee鯖
一時間前までは繋がってたのに…!
本家も落ちてるよん
他鯖もoutっぽい?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 19:19:20 0
>>545
落ちてたのかどうか判んないけど、今は開きます@ec鯖
鯖トップも表示されてる
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 18:14:55 0
land.toが糞仕様になりさがったのでまた帰ってきたよ。
cgiのエラー、いつの間にか直ってたんだね。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 09:49:48 0
新規登録したんだけど、記述されているパス入れてもパスワードが違いますと出てしまう。
過去ログ抽出したら何人か同じ症状の方が。これは仕様で新規はムリってこと?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 10:47:51 0
うん
2~3ヶ月前にためしに新規登録してみた
パスワードは送られてきたけどアカウントは作成されてない
よって無理っぽ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 17:18:10 0
>>548-549
あーもー orz
・・・設定間違ってるのかと思って何度もやり直したけど、そういうことだったのか・・・。
問い合わせても無理なのかな。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 02:42:31 0
最終書き込みから一ヶ月か・・・
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 02:55:54 0
>>550
確か再発行でいけるはず
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 19:08:41 0
はてさて、UUHPが見られないんだが俺だけか?
ホスト→IP変換はできた
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 21:27:40 0
やぁ!みんな久しぶりだね!
ee鯖です。落ちてます!
本家も表示されまっせん!
今度は長期かなー orz
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 21:34:29 0
前回の鯖落ち後検索順位の復活に2ヶ月も
かかったから今回は長くて2日くらいであってほしい。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:07:39 0
>>555
おまえ>>533か
>>538と全文同意
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:24:51 0
ec落ちてるお
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 22:42:08 0
UUHPの鯖落ちはこのスレの保守を兼ねてる気がしないでもない
>>555
またお前か。ランク厨うぜぇよ
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 23:05:49 0
今回は全落ち?早めに復帰してくれるといいね
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 11:32:11 0
自分も鯖落ち中しかここ見にこないなぁw
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 11:43:17 0
UUHPは土日は休業?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 15:19:56 0
検索順位(笑)
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 11:07:47 0
仕事始まって鯖落ちに気付いてる頃かな~
ま、のんびり待ちましょうや
今さらここの鯖落ちで甚大な被害wに遭っているのは
>>555しかいないみたいだしねw
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 21:55:03 0
ee鯖復活したので上げとくな
他も大丈夫かい?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 22:15:08 0
>564
eaも大丈夫よ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 23:45:57 0
ecおっけーーーーーーーーーー!!!!
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:54:47 0
おまえら仲いいなw
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 11:55:47 0
ec落ちてる?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 21:13:06 0
>>568
いまさらだが昼前にeeもちょっと落ちてたみたいだw
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 23:35:48 0
スレ読んでダメ元で新規登録してみた
無事FTPもつながってファイルもUPできた
が、上下に3行くらい出るテキスト広告がウザい…
>広告が表示されます。
>(当分の間、表示されません。)
とあるけど「当分」の期間は終わってるの?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:58:54 0
ずっと前にカフェスタIDで登録したんだけど、
パスワード忘れたからメールアドレス変更しようと思ったら、
指示通りやっても変更できない・・・!なぜ??
っていうかカフェスタのMyホームページのリンク集に
書き込みボタンなんかないよね??
リンク集のシステム変わったのかな・・・。
メールアドレス変更できた人いますか~?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:42:20 0
カフェスタに問い合わせて見れ
573: 【豚】
09/01/01 00:55:26 0
あけおめ
今年はあんまし落ちないでくれればいいなぁ
574: 【大凶】
09/01/01 00:56:54 0
豚かよ!落ちる気満々なのか!?
575: 【大凶】
09/01/01 00:58:19 0
…もしかしなくても自分疫病神…?
576: 【大吉】 【803円】
09/01/01 10:33:25 0
じゃあ自分が…
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:01:51 0
タグ弄って無広告にしたわ
ざまぁwwwwwww
578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 02:19:33 0
で?ww
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:57:48 0
スレの進み方も鯖の大きなトラブルが無い頃に戻ったね
嵐の前のなんとやらで無いことを祈るばかりだw
580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 01:27:04 0
ほしゅ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:18:17 0
相変わらず静かだな
保守上げ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:11:48 0
広告が表示されます。
(当分の間、表示されません。)
どっちなんだよww
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 12:47:52 0
>>582
状況
サーバー運営状況が安定していないため、当分の間、バナー広告を表示せず、現状のまま運営します。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:08:02 0
ダウンage
落ちとる?
経路障害か?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 17:38:57 0
ee鯖
昨日は普通に見れた
今は見れない
FTPもつながらない
でも本家は表示されてるね
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 18:19:36 0
ea鯖繋がらねぇ。。。
www(本家でおk?)含め、他もダメっぽい。
参考にならないかもしれんが、pingも反応なし。