07/04/10 08:53:56 0
うえーん URLリンク(www.lxl.jp) がつながらないよう
まあろくに利用者もいなそうだしろくな利用者もいなそうなんで
ここでいっか
228:227
07/04/10 15:14:02 0
10時間以上つながんね
ftpはつながるのにhttpは自分のアカウントだけじゃなくレン鯖のトップからつながんね
でもpingもtracertもばっちしつながる
どこがこけてんだろ
229:coq ◆OOOOOkCOQc
07/04/10 16:39:03 O
httpdが死んでんじゃない?
佐野通信に知らせてあげな。
230:227
07/04/10 17:35:49 0
さんくす
朝の時点でうんこみたいなフリーメールから送ってはみたんだ
もうちょっとまともなメアドから送ってみる
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 18:57:20 0
>>230
lxl.jpのスレッドを立てるほうが良いかもしれません.
例: URLリンク(rsrv.y7.net)
その方が情報も集まりもよいし, 知識の集積にもなると思います.
232:227
07/04/10 19:30:50 0
使い始めたころにlxl.jpやmaid4uで肉ちゃんねる検索してみたけど
ほとんどレスつかずに落ちてんだよね
需要なさそうだしサーバ会社もユーザもやる気無いしスレ立てるまでもなさげ
やる気があるのは小遣い稼ぎのスパマーばかり…
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 19:31:56 P
lxl.jpユーザーです、復活祈願age
234:227
07/04/10 19:40:41 0
あー自分以外にもいたんだ
よかったようなよくなかったような
lxl.jp・maid4u.jp 佐野通信商事有限会社
スレリンク(hosting板)
ということでスレ立てました
テンプレありがとね
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 21:16:02 0
TOTAL EDIT SERVICEってもうやってないんでしょうか?
そこで借りてたドメイン名ってどうなるんでしょうか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 10:54:34 0
>>235
借りてたって事はサブドメ?そりゃむりだ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 05:54:02 0
登録住所が海外でもOKな専用、もしくはVP鯖レンタルしてるとこってありませんかね?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 13:27:30 0
>>237
2chと同じ鯖使ってるBIG-serverどうよ高いけど
URLリンク(www.maido3.com)
2chと同じデータセンターのPIEもあるよ
URLリンク(servers.pie.us)
239:あぼーん
あぼーん
あぼーん
240:あぼーん
あぼーん
あぼーん
241:http://www.chibidog.jp
07/11/20 21:52:17 0
↓ 騙してやった(業者の裏情報)
URLリンク(www.chibidog.jp)
242:http://www.chibidog.jp
07/11/20 21:52:57 0
URLリンク(www.chibidog.jp)
243:あぼーん
07/11/26 15:44:46 0
ここのサーバも酷いぞ、社名 サイバートレード(名前負け)
URLリンク(yt.com)
FTPに繋がるのに1分かかる
一ヶ月以内に絶対にトラブルが発生してサーバがダウンする
しかし、トラブルがあったことすら公表されない。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 20:04:34 0
会社の方で俺の学習のためにサーバを一つ借りてくれる事になりました。
月額8000円ぐらいまでのroot権限のある専用サーバがほしいんですが
さくらの専用サーバぐらいしか探せません。(6800円)
なのでさくらの専用サーバでやってみようかと思ってるんですが
さくらの専用サーバの欠点など教えてください。
apache php mysql phpMyAdmin PEAR
今までこれぐらいしか導入したことがありません。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 20:24:45 0
>>244
値段で言えばURLリンク(mrs.mirai.ad.jp)(6300円/月)もある.
> さくらの専用サーバの欠点など教えてください。
専用のスレッドで聞くのがよいと思う:
さくらインターネット、専用サーバースレ Part9
スレリンク(hosting板:4-番)
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 21:49:17 0
URLリンク(internet.impress.co.jp)
ここで比べてみましたがミライの方がHDDが多いみたいですが
検索かけてもミライの場合の設定とかが全然かからず…
webminとかも入ってないので少し上級者向け?
今のところさくらにしようと思ってます。
さくら専用鯖スレ行ってきます。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 19:16:06 Q
動画中心の個人用携帯ホームページつくりたいんだけど
無料でいいとこないですか?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 23:01:09 0
>>247
ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ9
スレリンク(hosting板)l50
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 01:40:39 0
鯖かりてたワイズノットって会社が突然倒産した。
怪しい会社だったからなあ。
どうしよう。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 03:09:43 0
無難なsakura.ne.jpか
それともcoreserver.jpか
じゃね?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 13:25:52 0
どっちも俺が使ってるから来るなよ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 23:59:57 0
PHPとPostgreSQLが使えるサーバは知りませんか?
有料で構いませんが、できれば共用サーバがいいです。
MySQLのところは知っているんですがPostgreSQL使えるところを知らなくて……。
よろしくお願いします。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 00:58:25 0
したらばよ・・・・いい加減に(ry
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 04:37:45 0
>>252
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 12
スレリンク(hosting板)
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 10:22:13 0
>>254
誘導ありがとうございます!
そちらで聞いてみます!
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 15:20:34 0
かわいそーす。
URLリンク(video.google.com)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 20:02:54 0
どこも1度にアップできるサイズが5MBまでなんだけど
これじゃあ高音質音楽ファイルがアップできない・・・
どこか月500円までで5MB以上アップできる
サーバないかな?
258: 株主【hosting:1242/6943=17(%)】 名無しさん@株主 ★
08/10/22 18:21:57 神 P
気づいたら筆頭でした
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:05:08 0
>>254
マナーの悪い奴は鮮人認定されてもしょうがなくね?
俺なにも間違ったこと言ってなくね?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:08:30 0
URLリンク(www.chibidog.jp)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 19:53:15 0
TEST
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 09:24:51 0
URLリンク(f-ws.jp)
100MB広告なし。
管理者の対応すげー早いw
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 09:25:32 0
age
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/12 23:23:18 0
SPPDってとこどう?なんか安いんだが
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:22:07 0
クイックサーバー
URLリンク(www.quick-s.net)
が全然繋がらなくなったorz
潰れた???
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:57:24 0
>>265
ウチも借りてるんだけど落ちてるね
直接電話して聞いたらデータセンターが落ちてるとか…
とりあえず復旧待ちかなぁ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 20:34:46 0
>>266
直りましたね。。。あせったw
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 07:22:39 0
稼働中のサーバの故障率とかってどっかで比較できないかな。
毎日のように落ちてるようなとこは避けたい。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 01:42:54 0
test
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 11:19:27 0
URLリンク(finito-web.com)
finitoは 一時的に落ちてるだけでしょうか?不安です
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 02:23:44 0
ホスティングで回線細くていいんで1台借りられるとこで安いとこってどこでしょう。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 02:30:18 0
>>271
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
スレリンク(hosting板:3番)
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 04:33:46 0
初心者なんですが、教えてください。
いま独自ドメイン2つ持ってるんだけど、ドメインごとにサーバ借りないと
いけないんですか?つまり、ひとつのサーバは1つのドメインしか使えない?
それとも、ひとつのサーバで複数のドメイン使えるの?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 09:10:37 0
>>273
サーバ借りなら1つのサーバに複数ドメインおけるよ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 09:16:41 P
>>273
使い方によって前者とも後者とも言える
ドメイン毎に借りないといけないということはない
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:05:50 0
>>273です
いまロリポ借りてるんだけど、サーバにFTPでファイルをアップすると、
「www.独自ドメインA/hogehoge~~~」って感じで、先に設定した独自ドメイン以下
にしかアップできないんですよね。
サーバの中に、ドメインAフォルダ、ドメインBフォルダって感じでファイル容量の
範囲内で作れるもんだと思ってたんだけど、違うのかな。
土日だったのでロリポのサポート休みなので、明日にでも
聞いてみよう。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 22:12:01 0
>>276
[南東からの]ロリポップ(lolipop)38[逆風に砂埃]
スレリンク(hosting板)l50
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 22:34:26 0
>>277さん。
どうもです。ロリポスレもチェックしますね。
ロリポはチャットで質問答えてくれるから、初心者には
細かいニュアンス伝えやすいんですよね。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 10:07:50 0
安いとこはよく落ちてるみたいですが、
OSが落ちてる?デーモンが死んでる?アクセス過多で処理遅延?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 04:06:18 0
URLリンク(jackmama.net)
■警告
当サイトは当サイトにおけるドメイン取得費用、ならびにサーバ使用に関する利用費用の滞納から利用を停止させて頂いております。
当サイトを復活させる場合は滞納費用の支払いを完了させた後にサーバ管理者までご連絡下さい。
URLリンク(ameblo.jp)
何で?
テーマ:ブログ
ままのHPが何故かアクセス出来なくなっています。
警告文が出ていますがドメイン料が払われてないと書いてありますがドメイン料は一年契約で払うものなのであり得ないと思います。
HPの制作では何十万というお金を支払ったので、ままも正直ビックリしています
HPが何らかの嫌がらせでこうなった可能性もあり、現在調べてもらっていますので復旧までご迷惑おかけしますがしばらくお待ち下さい。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 13:39:15 0
>>280
なにこれHP制作業者と揉めてるの?
それともXSERVERと揉めてるのならこっちで聞いた方がいいよ
スレリンク(hosting板)
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 14:39:56 0
委託した業者が払ってないだけだろう
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 06:40:08 0
滞納じゃねーの?