NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.36at HARD
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.36 - 暇つぶし2ch150:不明なデバイスさん
10/07/30 23:10:50 slv7/Q2M
>>149
それとTELNETと何か関係でも?

151:不明なデバイスさん
10/07/30 23:23:50 UOkvnd1J
>>150
それがないとtelenetに接続できてもログイン不可能らしい

152:不明なデバイスさん
10/07/30 23:29:35 slv7/Q2M
>>151
そんなもん俺の8700にはないぞ
ってからしいとか試してすらいないのかよ

153:不明なデバイスさん
10/07/30 23:33:19 jabwUU0Z
WR8150Nはダメだな
ファームアップ後例の設定ファイル読み込ませたけどダメ

WR8700Nの方は持ってないからしらん

154:不明なデバイスさん
10/07/30 23:37:41 jabwUU0Z
何か違うな

何もしない状態だと
telnet接続できてもログインのpassが分からないからログイン不可能

ルーターのURLリンク(192.168.0.1) が表示されれば
某設定ファイル読み込ませればcliのパスが無くてもログイン可能になる

WR8150Nは最新ファームの1.10を適用すると /kern/profile_value が削除されて
cliのIDでログインが不可能になる

155:不明なデバイスさん
10/07/31 01:05:11 JUB2iR0Q
8300の更新早くこないかなぁ
iOS4が遅くて困る

156:不明なデバイスさん
10/07/31 07:52:12 8DEaOh8P
>>155
iOS4が遅いんじゃなくてBB2Cが遅いんでしょ?
ch固定で直るぞ

157:不明なデバイスさん
10/07/31 08:05:55 JUB2iR0Q
>>156
メーラーも遅いよ
ch固定は一時的には直るけど、しばらくするとダメって報告なかったっけ

158:114
10/07/31 09:36:25 KWsURupL
>>148
あれからクラッカーどもは、攻撃元IPを変更しやがって、
現在拒否フィルタは4つに増えている…

そして、7850sはあきらめて、とある筋で借りてきたNTT-
OEMタイプのNV130にルータを切り替えた。さすがに最新
らしくWebコンフィグ画面も8700とそっくりだが、内部
ファームもほぼ同等品なんだろーか。

今のところ、ACL packet discard(REJECTじゃないのね)
のログは出るものの、NATのエラーは出てこないようだ。
実際アクセスも快適。8xxx系と同じNATテーブル上書き
タイプならば、期待が持てる。

7850sに関してはとある筋のほうで突っ込めたら仕様を
聞いてみたいと思う。

159:不明なデバイスさん
10/07/31 10:13:06 /ntVMkZV
>>153
cliにパスワードは自分で設定してた?

160:不明なデバイスさん
10/07/31 11:08:08 8KQc/uT3
NECってバッファローにあるような
中継器とかアンテナってあるの?

161:不明なデバイスさん
10/07/31 13:23:35 CMKmmMq2
ない

162:不明なデバイスさん
10/07/31 13:27:36 ZDp93y64
>>156
>>155
>iOS4が遅いんじゃなくてBB2Cが遅いんでしょ?
>ch固定で直るぞ

155じゃないけど本当だ。ch固定にしたら治ったわ。しかし、時間が経過すると、元に戻るって話もあるし、早くファーム更新こないかなぁ。



163:126
10/07/31 14:18:11 0jj0cFkL
WR8700N買ってきました。
結果から言うと、拾っておいた設定ファイルを使うことでTELNET接続できました。
ファームは最初から1.04なのでアップデートなし。
>>144のコマンドでWAN側IPも取れました。
MACアドレスでのポートマッピングですが、DHCP固定割当設定でIPを固定にしてやることで、擬似的に実現できました。

スピードテストも4倍ほどに上がり満足です。
情報ありがとうございました。

164:不明なデバイスさん
10/07/31 14:21:44 evmSPCsG
特殊例かもしれんが8700の子機はUSB3.0で認識しにくいような気がする
認識中です、、、みたいな表示がずっと続いてシャットダウンしても固まる
諦めてUSB2.0のコネクタで接続すると普通にできた
参考までに

165:不明なデバイスさん
10/07/31 15:39:35 Avyc9nq/
>>160
外付けアンテナがなくても、NECのほうがなぜかつながりがいいという
面白い現象があります。

166:不明なデバイスさん
10/07/31 17:07:50 At8mg1FP
>>158
そのIPアドレスとか晒しちゃえ
上位のルーター(ISP)に遮断してもらうとかどうなのかな

167:不明なデバイスさん
10/07/31 17:54:06 rYCMJYrT
設定ファイル・・・
過去スレから落とせない
どーしたものかw

168:不明なデバイスさん
10/07/31 18:18:44 0Tp0wRUU
<<< WR8500N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5ePT(si"u)!("H->G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]8p
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5ePT(si"u)!("H->G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]8p
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5ePT(si"u)!("H->G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!U]8p
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@C瓠@レ饌メ゚ヤXabニmケ栂1aキm-ヲ*C゙=[ョ組「V@、穆ヲコTq噴/;帶_゚9シB?淮x
&Gg<ニ@傍レ]e瀘IレXL。ト。セ鰌urp../UタzタN1゙@ッbWVエ/皀B韻ル醋セナユ0・Xマ_A夬'tTe跋ョチ式{@Kヤ4ォ
。匿7rJ゙窗O=エa5ァ煦嵒截_3ル+Y4進B:ヲョフI5ネB貝~iメネナエ~WI7躯斉ムェ9@ム3s4與ホ喉ウ詢yスekVマ典
」k{市8オ:6戡|サ+マ溂T{ロu字|ァqチアオ臙3リn幇ケ誉=']戯ン3ルナ}h鏑エヤq<ッhハハ痍}膂hAh(縮ヒラ燵セヲ*
--- WR8500N.bin (9/9) ---
<<< WR8150N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PY(si"u)!("HrnG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF"E
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PY(si"u)!("HrnG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF"E
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PY(si"u)!("HrnG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF"E
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@C瓠@~蕋モイ儂ヘnスA]ユキuhエタァCリ絅+~潼゙粘gAエkムbcnタ耋マ詆<タシ(゙ハ(スッ
&Xw遜c指Lマヘ6「=賎J阜<裟<拠ャオ檐]イ(rケ縟j汢Hp|Af寃舎コレuョ'QXUG8、JDTL゚Bサッムオリb胥@_/}C
。,釜キ゚鄰K沫、蘂m8勘EGs(崙dzト8=hコォレRzネ|ニ)ムmuトネpヤ嫐苔ォ)屓Z餡蝪ケfツX釘ュ)|鑿ユァ裸圓エL
」Z・WワネヨH<oR;勵,搆;クn9「0゙y蒋マ2gE襃ーフチ_wトj+ケワ触16j吹WuRcvァy^S3'ラ^ギ8ルニ啜ウェ'aサ漫]
--- WR8150N.bin (9/9) ---

169:不明なデバイスさん
10/07/31 18:20:35 0Tp0wRUU
<<< WR8300N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5"PT(si"u)!("H!&G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF)m
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5"PT(si"u)!("H!&G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF)m
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[5"PT(si"u)!("H!&G%sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF)m
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@DH@@~裹タh_hゥP」.[6ョオI陰エBzワリPィェetァ。桾テDCWマ豁送ホ}、快B奥lァムu
&ォBヘSPzタ嬰ョ呀Wリェトh+モyス「1/銹L8)DvE櫟V(ケ09・ノ5オCxtユlヲナc6鴬~篁0og'k(゚マ0桶|リメソ@JLyホ
。1ヌ\g9AwノIッB「゚熄ハヤMj.札dnl+「V奨壟逆ヲワ畜歙)僕/,エ,ャ荼オ竸ェq姥ハj/狆Lェホ嘶_|ュyゥノ4瓲/
」テ)ソリ塹糖矼ミロ麾kew韵B9HevZtFシトHqネ+Fォ招(ヨァトy殻ワマmm萢ニ.[米f恬帛ヤ兜ラ@ルヒク(Lオアィ0l歎
--- WR8300N.bin (9/9) ---

WR8100Nはいらないよね?

170:不明なデバイスさん
10/07/31 18:32:49 rYCMJYrT
>>169
ちょw
どっかにうpしてくれ
ブラウザじゃなくw

171:不明なデバイスさん
10/07/31 18:54:25 AwQrEUyI
>>170
デコードも出来ない奴がtelnetなんて使えるのか?

172:不明なデバイスさん
10/07/31 19:00:16 ThpkB7Ad
ishかよwww

173:不明なデバイスさん
10/07/31 19:01:57 4tjlWxOf
ishで貼るのがこのスレの伝統だろ

174:不明なデバイスさん
10/07/31 19:10:21 Dsz5m74F
NECだからかw

175:不明なデバイスさん
10/07/31 19:15:14 rYCMJYrT
はいはい。。やりますよ~
と思ったら8700Nないんジャマイカ

176:不明なデバイスさん
10/07/31 19:32:09 Dsz5m74F
過去ログから拾ってきた
<<< WR8100N.bin for MS-DOS ( use shift_jis ish ) [ 9 lines ] >>>
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PT(si"u)!("HgVG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!xGM"
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PT(si"u)!("HgVG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!xGM"
!!!E!!9Q!5"XRoCJ%[4?PT(si"u)!("HgVG$sh!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!xGM"
%滸S院CV曄@@@@L@@Am@@C瓠@レ鰒ンM吉v侍h}exヘn洋贖7x~崖ョミV1坿YソヨメJr゚AXサ)i憩yx惺ツ_A+
&ヒiニャイネj、ヘ:嬬[I3ホP゙セ結vキ紫d詬サネ呟j脚ト+ラ'80鯑ナィ・O+F@ルーIキ5D7]ェミ゙0エ@sz,キk縺セ@NC^)
。ヌテcノ存ヘッ0pI・ワカKタ1ュ'tオa0hDVr)oイxm)>ゥwヲ0A是p,k暦ュR疽沓Y明Dロ啗ャ゙膚ヌOB松セ峡:ッオaキホ
」。8U(繚:YVル率号蹕]嶷稙c2弋XヌZヲtiヘヤェ鈑ネd6^旄サ@\0汎:vJ税J隷創t9餾3gソ-マ~6ヲTレオ33'ー
--- WR8100N.bin (9/9) ---

177:不明なデバイスさん
10/07/31 20:04:59 Avyc9nq/
魔女とか化けて出てきそうだな

178:不明なデバイスさん
10/07/31 20:22:48 Ldo78zoY
ひさしぶりに見た
石塚さんお元気ですか?

179:不明なデバイスさん
10/07/31 20:34:33 EIcP60wa
シコタホア、ー偰

180:不明なデバイスさん
10/07/31 20:51:58 ThpkB7Ad
>>173
新参だから知らんかったスマソwww
ていうかGJwww

181:不明なデバイスさん
10/07/31 22:11:13 At8mg1FP
草の民か

182:不明なデバイスさん
10/07/31 22:27:51 aRtJD4mm
75H

7800H

7800H(交換品)

8700H←いまここ

183:不明なデバイスさん
10/07/31 22:29:24 /MPjjR6Z
ぷっ

184:不明なデバイスさん
10/07/31 22:52:24 HtiWpR//
iPhone4関連の8700ファームアップ早くして欲しい。

185:不明なデバイスさん
10/08/01 00:18:00 lGOvi5Nk
ishなんてほんと久しぶりに見たわw

186:不明なデバイスさん
10/08/01 00:30:29 QFuZpAZD
そこらのあぷろだに上げるより確実だしログにも残る
最高だな

187:不明なデバイスさん
10/08/01 05:53:47 c49OyjFZ
どこのjunk.testかと思った

188:不明なデバイスさん
10/08/01 07:53:24 HNja3cXW
WR8700N2.bin 136 00000060d35e0900d8125af6f6461f12063d97d9
WR8700N7.bin 136 01ef9ce9fdc5d509e870cace439f5d87
WR8700N6.bin 136 13904e884ac550f6bbdc1902ef6ff91440d5fb7c
WR8700N3.bin 136 30dccd9642533361f986f9cf3e84bd8aa1841b8b
WR8700N5.bin 136 7e6dcae34c0485bb1c2585b4b5d3058668ddc9b9
WR8700N1.bin 136 6861726300000001000000180000007100000058
WR8700N4.bin 136 8a4123156e58f4bb3503a77eedbebec46e58eb2d

分かるやつ出てくるかな

189:不明なデバイスさん
10/08/01 11:37:30 6cTFmr7A
WR8700Nのバグはいつまで放置なんだよ!

直せないなら直せないって表明しろって。

190:126
10/08/01 12:06:38 HG/4HVbk
>>189
どんなバグ?

191:不明なデバイスさん
10/08/01 13:38:25 TRqMhflP
>>189
サポセンに連絡しろよカス

192:不明なデバイスさん
10/08/01 16:28:39 hyUkSC6H
>>169
8300N無事にtelnetでログインしてmtu変更出来ました thx

193:不明なデバイスさん
10/08/01 19:27:53 J9Ij+jqj
スーパーフラットケーブルで敗戦してしまった。
さようなら。

194:不明なデバイスさん
10/08/01 19:40:08 XwRlHppQ
ケーブルを踏んだらサヨウナラ

195:不明なデバイスさん
10/08/01 20:33:18 onqDdbiv
きしめんケーブルガンガン踏んでるけど問題ないな
まぁ内部ではエラー出てんのかもしれんが

196:不明なデバイスさん
10/08/01 20:50:12 XilAwfjG
8700Nで売りである有線速度がいまいち出ないです。
NAS(IOdata HDL-GS500)→MacBook (アルミUnibody)でファイルコピーした場合ですが、
毎回ほぼ9.4MB/sで頭打ち。
NASとMacBookを直結すると20~25MB/sと、各種サイトで報告されているHDL-GS500の
実力通りなので、8700Nが介在することで速度ダウンしてる状況。
LANケーブル交換、無線off、ジャンボフレーム透過、リセットして設定し直し等やってみましたが
変わらず。
ファームも最新。もちろんecoモードもoffです。逆にecoモードにしても前記9.4MB/sのまま
なので、Gigabitで繋がってないのかとも思ったのですが、MacBookのネットワークユーティリティ
で見ると、リンク速度はちゃんと1Gbit/秒で表示されています。

何か考えられる原因アドバイスお願いします。

197:不明なデバイスさん
10/08/01 20:58:02 TjmA54DQ
>>196
ジャンボフレーム使うようにしたら、速度が落ちた。
NASとMacと8700で使わない設定でどうかな?

198:不明なデバイスさん
10/08/01 21:07:10 klgRBggI
>>196
速度的に明らかに100Mbpsの速度だな。
NAS-[100M]-8700-[1G]-Macってリンクしてるんじゃないの?
NAS側で手動で1Gbpsに設定してみれば?

199:不明なデバイスさん
10/08/01 21:08:17 klgRBggI
補足だが、8700で優れてるのはWAN-LANの速度なんで、
ハブの速度は別に売りじゃないよw

200:不明なデバイスさん
10/08/01 21:13:47 TRqMhflP
それ以前にNASとPC繋ぐのに無線BBルータのHUB使うとか論外過ぎるだろ

201:不明なデバイスさん
10/08/01 21:26:11 khJYrtfJ
> 200 名前:不明なデバイスさん [sage]: 2010/08/01(日) 21:13:47 ID:TRqMhflP (2)
> それ以前にNASとPC繋ぐのに無線BBルータのHUB使うとか論外過ぎるだろ
なんで?別に普通のことだと思うんだが・・・
100BASEのハブかましてるわけじゃないし、業務用SAN構築してるわけじゃないんだから
家庭用のNAS程度はポートが足りないならともかくルータ内蔵HUBで十分だろ

202:不明なデバイスさん
10/08/01 22:11:55 +MXvapCN
ちなみに8700Nの有線Hubはかなり良いよ
別の会社のNASだけど、Read60MB/sWrite50MB/sでるからかなり良いもの


203:不明なデバイスさん
10/08/01 22:16:06 XilAwfjG
>>197
言葉足らずでした。
最初は使ってなく、試しに使ってみても変わらずという結果でした。

>>198
NASの設定見ても、手動で設定出来る部分見つからなくて。。。

>>199
>>200
>>201
確かにNECのサイトもう一度見てくると、WANからLANって書いてありますね。
LAN同士はこんなもんですかね。同じ使い方の人の状況教えてもらえると助かります。
それによってはHUB追加も考えます。


204:不明なデバイスさん
10/08/01 22:18:44 XilAwfjG
>>202
おっと書込みありましたね。
やっぱ私の方は何か原因あるのか???



205:不明なデバイスさん
10/08/01 22:22:53 klgRBggI
>>202
いや、有線Hubなんてどれでもワイヤースピード出るだろ…。
ノンブロッキングじゃない物はあるかもしれないが。

>>203
手動設定できないのか、何か相性が悪いのかもね。
サポセンに問い合わせてみれば?

206:不明なデバイスさん
10/08/01 22:27:55 +MXvapCN
たぶん198の状態だとおもうな~

207:不明なデバイスさん
10/08/01 22:33:36 TRqMhflP
>>205
NECの8シリーズはやってないとは思うが、あるメーカのはHUBの各ポートのフィルタリングまでやってたから
スループット出ないとかあったわw

まぁGbE HUBをかますのが色々な面で一番簡単な方法には間違いないだろ

208:不明なデバイスさん
10/08/01 22:57:29 klgRBggI
>>207
下手に高機能だと家庭用には不向きなのはあるな。
VLANが付いてて設定がおかしくて通信できなかったなんて知人が居た。

まあ単体Hubなら普通速度ランプが付いてるから、
今回みたいに何かトラブった時にわかりやすいのはあるね。

209:不明なデバイスさん
10/08/01 23:36:11 XilAwfjG
短時間の間に、みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。
I-O DATA LANDISK シリーズってスレもあったので、そちらでも勉強してサポセンに
聞いてみようと思います。


210:不明なデバイスさん
10/08/02 13:18:51 hoY/zICL
>>175
>188

211:不明なデバイスさん
10/08/02 13:25:54 VNKeuALw
8700の裏口って塞げないのかな…
ググったところでは、いまだに誰も存在に気づいて無いっぽいけど。

212:不明なデバイスさん
10/08/02 13:30:44 YJqfNIzR
>>210
あ。。ウチのプロバ使えないんだよ
速攻で帯域制限かかるから

213:不明なデバイスさん
10/08/02 15:29:35 YNftsloL
e

214:114
10/08/02 15:55:25 6s18jj1C
>>166
最終的に攻撃元IPは、13個9ブロックにまで増えたが、
NECAT-OEMのWebCaster V130(NV130じゃなかった)は
特に不具合は無い模様。もちろん攻撃元IPは全部
拒否フィルタを書いてやったが…

セキュリティログを見る限り、V130(おそらく87xxと
同系列)も拒否ログに出る宛先が既に内部IPに書き
換わっているので、INPUTフィルタ前にNAT変換テー
ブルに入ってしまう仕様は変わらないようだが、
テーブルが10000個に増えたせいなのか、古いのを
上書きするようになったからなのか、特に問題は
発生しないみたい。

しばらくこれで様子を見てみますわー。

215:不明なデバイスさん
10/08/02 17:51:45 VipaVn9B
>>211
サポートに裏口があって危険だって報告すればいいんじゃねーの?

216:不明なデバイスさん
10/08/02 19:47:35 /MRTS0FZ
バッファローの上位機種にできて、
8700+イーサネットコンバーターセットにできないことってありますか?

217:不明なデバイスさん
10/08/02 19:48:59 pyv2fOKD
製品情報とか比較してわからないのか?
のび太じゃあるまいし

218:不明なデバイスさん
10/08/02 19:54:27 vwDh1ITy
>>216
牛ユーザになる喜びを味わうことができない

219:不明なデバイスさん
10/08/02 20:06:52 CYRGryyP
>>216
6to4によるIPv6インターネット接続とIPv6のパケットフィルタリング
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

220:不明なデバイスさん
10/08/02 20:34:24 te2Vj0FE
>219
それ、wzr-ampg144nhだけじゃね?

221:不明なデバイスさん
10/08/02 20:52:16 /MRTS0FZ
よく調べないで8700イーサセット買っちゃったんで…
ありがと。

調べてきます。

222:不明なデバイスさん
10/08/02 20:54:30 pyv2fOKD
買っちまった後で比較してどうとかなにかんがえてるんだ?
買う前に検討するもんだ

223:不明なデバイスさん
10/08/02 20:56:50 pyv2fOKD
あげくに牛ではこの機能があるのにNECのにはないとかいってグダグダいいだすんだよね?w
文句いうときだけのび太からジャイアンにクラスチェンジする

224:不明なデバイスさん
10/08/02 20:57:06 3gh5yP4m
>>220
いや、他にもあるがスレ違い

そろそろWRもv6対応機出してクレヨン


225:不明なデバイスさん
10/08/02 21:14:36 te2Vj0FE
ipv6対応させたとしてもフィルタ使えるのがフレッツ網だけじゃね

PPPoEでIPv6アドレスの割り当てがあるISPあるのかね?

226:不明なデバイスさん
10/08/02 21:19:13 +6J5GThx
>>225
その内出てくるんじゃないかな。

227:不明なデバイスさん
10/08/02 21:19:24 pyv2fOKD
フレッツのipv6でもなんちゃってなんだけど…

228:不明なデバイスさん
10/08/02 21:46:15 tOdgKuVl
>>227
6to4なんて(VPNのような感じの)トンネル使ってないだけまとも

229:不明なデバイスさん
10/08/02 22:22:18 XKugi34k
>>225-226
> PPPoEでIPv6アドレスの割り当てがあるISP
それこそが、IPv6インターネット接続機能の「トンネル方式」。
サービス開始は来年4月以降。
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

「Yahoo! BB 光 with フレッツ」と「Yahoo! BB 光 フレッツコース」は
光BBユニットが6rdを終端するから、その内側では
IPv6ネイティブやIPv4/IPv6デュアルスタックのルータが使える。
URLリンク(faq.softbank.jp)

Feel6はIPv4のISPに依存しないトンネルサービス。
トンネル方式はDTCPで、NAPTの内側からでも利用できる。
DTCP対応ルータ(RTA55i以降のヤマハネットボランチなど)で終端すれば
専用ソフト「BitBasket6」は不要。
URLリンク(www.feel6.jp)

230:不明なデバイスさん
10/08/02 22:25:29 tOdgKuVl
>>229
それ、なんちゃってIPv6じゃん

231:不明なデバイスさん
10/08/02 22:35:25 XKugi34k
>>230
URLリンク([2001:240:bb42:b000::1:80])

232:不明なデバイスさん
10/08/02 22:48:10 pyv2fOKD
なんだかんだいって枯渇したからってすぐに影響でないらしいしな
当分回収再利用でしのぐらしいぞ

233:不明なデバイスさん
10/08/03 00:40:12 7mhMA6RI
8500nとiphone4を使用してます。
設定で2.4Gと5Gを自動切り替えで使ってるとサイトの読み込み遅いんだけどこれは不具合なの?
2.4Gだけにすると読み込みが速いのはなんでだろ?
iphone4が5Gに対応してないのは分かるけど自動切り替えだから問題ないと思ってたんだが。

234:不明なデバイスさん
10/08/03 00:43:58 uOgbfZ61
え?

235:126
10/08/03 10:22:38 xiCn8of2
切り替えって、キャッチホンで2人と話している状態だと思うが・・・
片方と話しているときは、もう片方とは話せないわけで、そうなると話の進み具合は遅くなるのは当たり前。

236:不明なデバイスさん
10/08/03 11:08:32 SzXxS0RV
>>233
8700でもおきてるし、iPhone4のバグでしょう。
特定のソフトで発生してるしね。

セキュリティをWEPに変更する事で、一瞬早くなることもあるけど、
WEPでも速度低下起きる事もあるし。
アップデート待ってみるしか無いかも。

237:不明なデバイスさん
10/08/03 11:17:08 v1OEwJls
うちの8300nもiOS4で遅くなった。
Ch固定以外で設定で何とかならないのかな?
早く対応ファーム出してくれ・・・

238:不明なデバイスさん
10/08/03 13:07:08 oLdwbyUZ
光に乗り換えで無線ルータを新調予定です。
購入予定のものはWR8500Nなのですが問題ないでしょうか?
ノートPC二台を無線LANで接続。デスクトップ一台を有線でつなぎます。
家は鉄骨。安定性を求めます。速度はそれほど必要ありません。


239:不明なデバイスさん
10/08/03 13:20:15 6gi0Cckd
ノートPCの通信規格は

240:不明なデバイスさん
10/08/03 14:51:36 svud27I2
>>238
どんな通信したいのかわからんから問題あるか答えられんわ
安定性にしても無線使う時点でかなり妥協する事になる
ネトゲや動画配信したいから切れたら困るって言うなら有線しか選択肢無いぜ

241:不明なデバイスさん
10/08/03 17:18:01 LzFoUH8S
> 家は鉄骨。安定性を求めます。

鉄筋対策ならn 安定性ならa

242:不明なデバイスさん
10/08/03 18:38:44 sW/8xK1P
>>224-232
NECが本気出す?

「IPv6家庭用ルータガイドライン(2.0版 2010年7月29日発行)」を公開
URLリンク(v6pc.jp)

243:不明なデバイスさん
10/08/03 18:42:24 oLdwbyUZ
>>238
片方はIEEE 802.11b。もう片方は IEEE802.11a/b/g/n無線LAN です。
現在11bのほうのPCはUSB子機で繋いでいます。

>>240
動画観賞やネットサーフィンです。
ネトゲなどは有線でやります。

>>241
安定性ならaなのですか。

244:不明なデバイスさん
10/08/03 19:01:49 yvfPcBRm
>>241
鉄筋対策なら (5GHzの300Mbps) で安定なら (5GHzの)54Mbpsか

245:不明なデバイスさん
10/08/03 19:21:58 UODrRBRS
FAX来たけど42,800円の7%引き 送料1,575円
しばらく待ちだな

246:不明なデバイスさん
10/08/03 19:22:46 UODrRBRS
誤爆すまん

247:不明なデバイスさん
10/08/03 19:41:13 V7i3E9JJ
>>243
無線LANで繋いだノートPCで、別のPCに積んでるTVチューナカード経由でTVを見てる。
たまにドロップは出るけど地デジやBSデジの視聴は問題ない。
ビットレートを考えると別のPC上の動画ファイルを再生するのは大丈夫じゃないかな。

248:不明なデバイスさん
10/08/03 19:43:09 V7i3E9JJ
ノートPCの無線環境はIEEE802.11nでリンク216~300Mbps


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch