10/06/07 02:07:09 hLVreKcs
>>310
先月M237WS-PMを買って同じ様な悩みを持っていましたが、gdi++.dll(Helium版)
を使う事でかなり幸せになれました。もし使える様な環境ならお勧めです。
gdi++.dll(Helium版) / gdi++.dll @ wiki
URLリンク(www18.atwiki.jp)
あと、参考になるかどうかわかりませんが、私の各設定値です。
デスクトップキャプチャー(設定)画像( PNG / 1,920×1,080px / 1.09 MB )
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
キャプチャー画像には有りませんが本体の設定はユーザー設定で‥‥
バックライト : 5 コントラスト : 90
明るさ : 50 色温度 : 6,500K
‥‥に設定した上で、グラフィックドライバの設定も画像の様に変更しています。
以下のサイトで表示テストをしながら調整しましたが、白飛びや黒潰れも無く、
色合いも良い感じに出来たと思いますし、良い買い物ができたと思っています。
モニターのキャリブレーション / 辻徳のデジタル写真塾
URLリンク(www.chitanet.or.jp)
液晶ディスプレイとカラーマネージメント テストルーム / miyahan.com
URLリンク(miyahan.com)