NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.33at HARD
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.33 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
10/04/26 02:04:39 HP3s6JcJ
FAQ (基本)
URLリンク(www29.atwiki.jp)
FAQ (無線LAN)
URLリンク(www29.atwiki.jp)
トラブル解決
URLリンク(www29.atwiki.jp)

関連スレ
無線LANの質問スレ22問目
スレリンク(hard板)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 34
スレリンク(hard板)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1
スレリンク(hard板)


3:不明なデバイスさん
10/04/26 02:06:04 HP3s6JcJ
参考価格&基本性能スループット比較
  機種   価格.com  スループット
         02/26   FTP/PPPoE/無線LAN   St.×ANT
 WR8500N  \9724   806Mbps/767Mbps/182Mbps  2×3
 WR8100N  \5980~   94Mbps/94Mbps/94Mbps    2×2
 WR8150N  \5904~  94Mbps/94Mbps/94Mbps    2×2
 WR8300N  \7175~  808Mbps/752Mbps/168Mbps  2×2
 WR8700N  \11551~ 919Mbps/911Mbps/186Mbps  2×2
バッファロー
 WHR-G300N    \5480~   94Mbps/92Mbps/93.5Mbps
 WHR-G301N    \6870~
 WZR-AGL300NH  \9720~  127Mbps/92Mbps/121Mbps  2×3
 WZR-AMPG300NH \15980~ 171Mbps/131Mbps/153Mbps  2×3
 WZR-HP-G300NH  \8168~  151Mbps/131Mbps/121Mbps  3×3
 WZR-HP-G301NH  \10784~

4:不明なデバイスさん
10/04/26 02:06:57 HP3s6JcJ
FAQらしきもの

Q:AtermWR****の設定をする方法は?
A:動作モードを確認しルーターが有効なら
    URLリンク(web.setup) で ログイン

  アクセスポイントモードなら設定したIPアドレスで指定
   ルーターが192.168.0.1の場合 URLリンク(192.168.0.210)
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してない場合
   パソコンのIPアドレスを192.168.0.100に固定してから URLリンク(192.168.0.210)
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してある場合
   ルーターが192.168.r.1の場合 URLリンク(192.168.r.210)

  自動補正機能のあるWR8****、WR4**** の場合
   URLリンク(192.168.r.211)   r はルーターに合わせる。

 設定する内容は機能詳細ガイド参照
 URLリンク(121ware.com)

Q:NATテーブルの最大セッション数は?
A:WR4500N、WR8100N、WR8500N いっぱい 4096?
 WR8700N 4096?

5:不明なデバイスさん
10/04/26 02:07:46 HP3s6JcJ
接続トラブル時に試すこと

・親機側 電源を強制OFF/ON(コンセントを抜いてみる)
・初めての接続の場合、CATV、Yahooモデムを一晩切っておいて試す
・初期化・再設定・ファームウエアバージョンアップ、
・無線のchを変更してみる(1・6・11ch) 、11a対応機では11aでも試す
 古い11bに存在する14chや一部の子機が1-11chで使えないので12-14chは使わない
・オートチャネルセレクト(ch自動設定)がある機種は無効にしてchを指定してみる
・SuperAG、XRの機能は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる 親機側暗号化なし設定⇒子機側暗号化なし
(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけて(見通し1-5m)ネットワークSSIDを受信するか確認
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はサテライトマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・子機PC側 OSのシステムの復元、ドライバを削除、インストールし直し
・「らくらくネットスタート」に失敗する場合は手動設定を試みる
・PC、LANに詳しい人のとこに持ち込む。
 解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、自分でweb検索する
 ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲーム機スレも見てみる

6:不明なデバイスさん
10/04/26 02:08:27 HP3s6JcJ
購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】 契約コースの速度/実測Mbps(任意)
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】

関連スレ
無線LANの質問スレ22問目
スレリンク(hard板)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 34
スレリンク(hard板)

7:不明なデバイスさん
10/04/26 04:43:22 6OZSqj+x
質問してもまともに答える奴がいないスレはここか

8:不明なデバイスさん
10/04/26 04:45:50 1ykUtCnX
まともな質問がこないからな

9:不明なデバイスさん
10/04/26 07:42:09 lLT46CGd
WR8700Nのイサコンセットを買いました。WR8700NはAPモードで動かしています。
イサコン配下にPCをつないで、サーバからwolコマンドでWoLをしました。
"wol -i IPアドレス MACアドレス" とする事でPCが起動しましたが、IPアドレスを指定
しないと起動しません。IPアドレスを指定しないと、wolコマンドはブロードキャストに
パケットを投げますが、そのパケットをイサコンは転送しないという事になります。
つまり、イサコンがARPキャッシュを持っている間のみ配下のPCにWoLパケットを
転送する(ARPキャッシュを忘れたら転送しない = 起動しない)という事になると
思いますが、イサコンのARPキャッシュの保持時間の情報はどっかに無いでしょうか。

10:不明なデバイスさん
10/04/26 09:50:01 aQeRTSy2
質問スレじゃないからな

11:不明なデバイスさん
10/04/26 10:06:24 2eGEfv1U
WR8700Nの購入を考えてるんですが
WL300NE-AGを二台で
PC二台とHDDレコーダー(DLNA)の5GHz同時接続ってできるのでしょうか?

12:不明なデバイスさん
10/04/26 10:09:57 JgytYkO3
イサコン経由でWOL出来ている。
起動用のソフトはRPCX.exe(URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp))で
指定するのはMACアドレスのみ。
確かに他の起動ソフトでイサコン経由だと起こせないものがあるのも事実だが、
理由は知らない。

13:12
10/04/26 10:46:28 JgytYkO3
自己レス

起動に失敗していたソフトは自分の設定ミスで、修正したら動作した。
原因は起動先PCのMACアドレスをIPから自動取得して、なぜかイサコンのMAC
がセットされていた。手動で修正して結果OK。ソフト自体に責なし。

>>9
ブロードキャスト先は255.255.255.255になってるか再確認してみて

14:不明なデバイスさん
10/04/26 13:18:16 irsX+Ryf
>>9
WOLはarpを使う方法とarpを使わない方法がありますけど?
>>13でちょっと出ているようにブロードキャストにWOLパケットを流せば全部のPCが受信します。
私の環境ではブロードキャストを使っているのでたとえ停電があっても外出先からWOLできるよ。
コンバーターでブロードキャストを弾いたりしなければいけると思います。

ちなみに余談になるけど
arpはクリアーされるのが正常な動作です。
arp情報がクリアーされない場合CISCO風にarp -dコマンドが毎度必要になる(CISCOは4時間と長すぎなのでarp -dが毎度必要)
ちなみにYAMAHAさんのルーターなどarpが何日も持続しているのは定期的にarp更新を行ってくれている親切仕様

15:不明なデバイスさん
10/04/26 13:18:49 BjKQ9dss
アクセスポインヨモードにしたらめちゃくちゃ遅くなった上に不安定だから
泣いてたらスイッチ切り替え忘れてたwワロタ

16:不明なデバイスさん
10/04/26 16:11:44 c5AYlFwG
>>15
ファームうpして初期化→APモード
これでおk

17:不明なデバイスさん
10/04/26 16:42:58 NRGLZZwp
イサコンセット
木造2階建て、1Fに親機ほぼ真上の2Fにイサコンで、
リンクは300M接続、電波強度97%。
共有ファイルの転送でだいたい180Mbitくらい。
tcpmonで見てると、ピークで220Mbitくらい出てる感じ。

ところでらくらくスタートボタンを押して設定モードに入ると、
POWERランプ緑橙色の点滅になるとマニュアルにあるけど、うちでは
どうやっても緑点滅(その後赤点滅=エラー)にしかならない。その
せいかどうか、無線プリンタの設定ができず、全て手動でやることに・・・

18:不明なデバイスさん
10/04/26 17:04:19 VeQmrey1
昨日ビックカメラの通販でポチった親機単体がさっき届いた。ロットは104E。
本当はイサ子買っときたかったんだがなぁ・・・・・

19:不明なデバイスさん
10/04/26 17:10:54 Ep3nu0CF
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

20:不明なデバイスさん
10/04/26 17:14:55 aUwimuhq
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

このたびは、以下のご注文商品のお届けが遅れており、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

NEC Aterm WR8700N(HPモデル) イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NE

この商品は、メーカーの生産に遅れが生じており、現在のところ5月中旬から5月下旬頃の入荷を予定しております。商品が入荷されしだい発送手続きを進めますので、恐れ入りますが、お届けまでいましばらくお待ちください。商品を発送する際には、Eメールでご連絡いたします。

このEメールアドレスは配信専用です。ご不明な点は、下記のURLからカスタマーサービスまでお問い合わせください。

3月に予約したというのにkonozamaだ

21:不明なデバイスさん
10/04/26 17:21:31 3rg9NwCE
アマゾンではイサコン付が安いの?
19800円で売ってるが16000円ぐらいなら待つのもいいな。

22:不明なデバイスさん
10/04/26 17:28:09 76TeXdYb
ECカレントと特価.comに在庫あるぞ

23:不明なデバイスさん
10/04/26 18:22:09 346tLjnZ
今日近所のジョーシンにイサコンセットいっぱい売ってたよ
高かった(19800円)し、アマで予約してるんで買わなかったけど
この前はソフマップにもあったし別に品薄ってわけでもないんじゃない?
単にアマゾンが大量受注しすぎただけで

24:不明なデバイスさん
10/04/26 18:44:30 +NfPqX+s
WD634GVとWR8700Nを併用したいのですが、
パケットフィルタやルーター機能は8700の方で扱いたいと考えています。
かつ公開サーバをぶら下げる予定なんですが、上手な設定方法ありますか?

当初モデムのDHCPを切ってルーター機能を消し、やっては見たものの
だめでした。

25:不明なデバイスさん
10/04/26 19:05:46 toRMsqUK
尼にUSBスティック付14382円入荷、現在在庫あり表示
昨日地元の電器屋で16000円で買ったのに、糞

26:不明なデバイスさん
10/04/26 19:16:25 n8cjdIbA
>>20
俺にも来た...3/24注文

27:不明なデバイスさん
10/04/26 19:25:25 rMUokGZt
>>24
何が駄目なのかさっぱり判らない文章ですね

エスパー的なレスをすると
WD634GVってなんかレンタル品っぽいし、
プロバイダーからプライベートIP貰っているとかそういう落ち?

28:不明なデバイスさん
10/04/26 19:43:13 URdMB7Zv
>>24
PPPoEでIP電話使わないなら、ここが参考になるかも
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

29:不明なデバイスさん
10/04/26 19:59:29 mvdYFoWK
Vistaノートでも5Gの電波が拾えないのですが、Vistaがもう古いのでしょうか
もしくはどこかの設定を弄らなければならないのでしょうか?
無線LAN基本設定では2.4G、5G両方「使用する」になっています
ルータとノートの距離は目と鼻の先なのですが

30:不明なデバイスさん
10/04/26 20:33:31 zYk8ecE0
wr8700使ってみたけど無線有線ともに良好。PPPOEの速度も出てるしルーターとしては申し分ないな
ただNAS機能の確認してみようと思ったらWin7にfat32の項目自体なかった。
まあこれはGparted使ったから別にいいといえばいいんだが
Win7→NASのファイルコピーが7MB/secしか出ないのがしんどいな

31:不明なデバイスさん
10/04/26 20:59:42 4xUKZFs8
>>24 「パケットフィルタやルーター機能は8700の方で扱いたい」と言うメリットは何ぞ?WR8700Nのほうがいいことアルのけ?
なにしたいか分からないが2段ルーターでWD634GVからLAN側8700に丸投げ
やって8700でスキにしてもいいんじゃないかとか、普通にWD634GV+8700APでいいと思う。
  できないヒトには特に!
>>30  簡易NASナンダモン  それで充分すぎる。高速安定性キープのためおねだり禁物!

32:不明なデバイスさん
10/04/26 21:32:16 EUBpCWgs
>>29
ノートの子機がg/b n/g/bだと5GHz帯は拾えない。
古い 11a対応カードの場合は5GHzの「W56」はオフ。 ←結構重要


33:不明なデバイスさん
10/04/26 21:38:28 Ep3nu0CF
>>19
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

34:不明なデバイスさん
10/04/26 21:47:42 Kw+uWApv
ID:Ep3nu0CF
こいつ何がやりたいの?


35:29
10/04/26 22:05:20 92OcSjxF
>>32
そうなんですか
どうもありがとうございます。

36:不明なデバイスさん
10/04/26 22:13:16 WjtiL7vh
コピペだろ

37:不明なデバイスさん
10/04/26 22:17:47 JA/XSCPR
>>34
自分の日本語が間違ってることに気付いてないんだろ
放置しとけ

38:不明なデバイスさん
10/04/26 22:45:59 65WI9UCW
>>20
ナカーマ

まぁ確保する気ではいるんだろうから待つ事にすっか

39:不明なデバイスさん
10/04/26 22:51:57 1V8rxRKj
>>23だけど、俺も>>20のメールが来たのでさっきジョーシン行ってイサコン付きを買ってきた。
ダメ元で値引きを訊いてみたら10%引きにしてくれたのでアマとほとんど変わらない値段になった。
ジョーシンを見直したよ。

40:不明なデバイスさん
10/04/26 22:52:12 mPNN9tcF
店頭在庫は出回り始めたのかな
横浜祖父&淀にイサコンセットがおいてあった

41:不明なデバイスさん
10/04/26 23:06:12 TmEgL8GA
>>20
俺もそんな感じだったから保険でキープしておいて毎日ヨドバシをチェックしてた。
そしたら4日目くらいにヨドバシ入荷、取置してもらったよ。

42:不明なデバイスさん
10/04/26 23:13:38 JIRK2Ya6
>>39
うちのそばのジョーシン(浦安店)はWR8700シリーズの入荷自体してなかったぜ・・・・

43:不明なデバイスさん
10/04/26 23:15:24 tL6sq2uG
やっと簡易NASを活用できた。

44:不明なデバイスさん
10/04/26 23:30:27 luDv2uVb
>>33
俺様が答えた


45:不明なデバイスさん
10/04/26 23:31:48 luDv2uVb
>>33氏の回答待つ


46:不明なデバイスさん
10/04/26 23:37:14 1V8rxRKj
>>42
俺の行ったジョーシン(関西)は単機、USB付き、イサコン付きの全種類あったよ。
イサコン付きはまだ空箱(在庫数だと思われる)が2個あった。

47:不明なデバイスさん
10/04/26 23:49:16 7ni3veud
やっぱり店で並んでるやつは値引き交渉前提の価格が設定されてるのか

48:不明なデバイスさん
10/04/27 00:37:24 5CCpHWQn
>この商品は、メーカーの生産に遅れが生じており、現在のところ5月中旬から5月下旬頃の入荷を予定しております。商品が入荷されしだい発送手続きを進めますので、恐れ入りますが、お届けまでいましばらくお待ちください。

何故メーカーのせいにするのだろうか

49:不明なデバイスさん
10/04/27 00:39:10 jUObepWB
WR8700、ロングレンジ設計と聞いてたけど
牛より飛ばないねぇ・・・

まぁ、悪くはないけどね

50:不明なデバイスさん
10/04/27 00:55:35 38GgNnW/
イサコンは取り合えずPS3に繋げてみたけど、今ひとつ使い道がわからない

51:不明なデバイスさん
10/04/27 02:04:16 y4Vnteuq
なぜ買った

52:不明なデバイスさん
10/04/27 02:14:45 +Icl7HV7
イーサセットは無線で54M以上、有線で100M以上でないパソコンに刺すと気持ち的に良くなる気がする。

53:不明なデバイスさん
10/04/27 02:20:11 R+hJ4/s+
>>31
モデム+8700APでは動きます。
でもモデムの処理能力が糞過ぎて、複数台からアクセスすると遅いんですね。

ようはルーター機能を処理能力の高い8700で行いたいと考えています。
サーバ1台、ノート数台、デスク数台の環境下での運用です。


>>28
634の仕様なのか、ブリッジONにしていてもOFF時と634の挙動が変わらないんですね。

54:不明なデバイスさん
10/04/27 02:21:28 cC1L30aK
イサコンセット買ったけど無線なのに200Mbps安定して出てる。
ちょっと感動した!

55:不明なデバイスさん
10/04/27 10:16:54 WL6Iujyh
買ってきた
でも設定多すぎで困るな
これだけはやっておけってのある?

56:不明なデバイスさん
10/04/27 10:20:58 f78FDFqP
>>55
AES

57:不明なデバイスさん
10/04/27 10:30:09 HZezcIMZ
単体尼きてるぽ

58:不明なデバイスさん
10/04/27 10:31:06 zk7w6CFH
WR8700Nイーサセットを買ってきたけれど、もう1つWR8700Nイーサセットを買ってきて

WR8700N-WL300NE-WR8700N(APモード)-WL300NE

という使い方は可能でしょうか?

それとWR8700Nに数台のWL300NEを認識させることは可能ですか?

59:不明なデバイスさん
10/04/27 10:35:52 tMekiAhQ
>>58
両方できます。

60:不明なデバイスさん
10/04/27 12:40:17 U19nOg1c
>55
WEP用のSSIDを停止

61:不明なデバイスさん
10/04/27 13:29:15 8c13Qlly
WR8700の簡易NASって例えばUSBメモリの性能によって読み書きの速度変わります?
I-O製の安い2GBのUSBメモリ使って100MBの書き込みに10分近くかかるんだけど高性能なUSBメモリにしたら速くなるのかな

62:不明なデバイスさん
10/04/27 13:35:24 Yf5no4Zv
>>47
値引き交渉が苦手な俺みたいな奴は他店へ行ってしまうけどな。
せめて値札に「まだ下げれます。店員に聞いてください!」となってればいいんだが。

8700の無線性能は他社の子機やノートPCだと、あんまりよくないから薦められない。
有線ギガルータとしては優秀だけどな。



63:不明なデバイスさん
10/04/27 13:53:26 j4kJedRN
>>61
変わる。SDカードUSBメモリ変換タイプで、CLASS4とCLASS8で350Mのファイル
読み出すにも5割くらいCLASS8が速い。

64:不明なデバイスさん
10/04/27 13:57:12 j4kJedRN
8150+WL300NU-Gから8700イサコンセットに乗り換えたけど、
8700と300NU-G間でも、3割くらい無線が速い様子。
リンク表示は300-150で変わらないんだけどね。

65:不明なデバイスさん
10/04/27 14:07:37 oW4KxLGY
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

66:不明なデバイスさん
10/04/27 14:42:08 7pS/i31P
>>65
どこが引用なのか、わかりにくい。
それで、スルーされてるんじゃないか?

67:不明なデバイスさん
10/04/27 14:45:05 WK3WJd4k
WR6650S使い始めて5年くらい経つんだが
今の最新モデルに変えたら何かメリットあるかな?
速度は無線LANで
サービス/ISP:Yahoo!BB 26Mbps/
サーバ1[N] 7.32Mbps
サーバ2[S] 8.13Mbps
下り受信速度: 8.1Mbps(8.13Mbps,1.01MByte/s)
上り送信速度: 990kbps(990kbps,120kByte/s)
こんな感じ

68:不明なデバイスさん
10/04/27 15:00:11 7ok6CygX
WR7600Hを使い始めて数年になるのだけど
最近複数PC利用時に外部とのファイルのやりとりやSkype等の長時間の連続的な通信になると
定期的にいきなり接続が切れてしばらくすると接続し直すの繰り返しなんだけど
これってもうルーターとしての寿命が近いって事?
PC1台だけで接続している時は大丈夫なんだが・・・

69:不明なデバイスさん
10/04/27 20:51:18 NB3B+7BF
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?


> はい


iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!


:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

70:不明なデバイスさん
10/04/27 20:56:20 kZsIethy
古いコピペだ

71:不明なデバイスさん
10/04/27 21:09:17 LJ1P9anA
2.4Gだと36MByte(リンク速度は216~270Bps)出てるのに
5Gにしたら8MByte(リンク速度が15Bps)しか出ないんだけど

なんでだろ。考えられる原因はなにかありますか?
リンク速度が上記で実測値が36Mって普通ですか?

ちなみに2.4Gしか使わない時は電気代とか 通信的に5Gを使用しないにしといた方がいいんですかね?

よろしくお願いします

72:不明なデバイスさん
10/04/27 21:15:08 Yf5no4Zv
兵庫県揖保郡太子町のミドリ電化で8700単体が¥10800(在庫カード8枚)
4月28にまで。

姫路のヤマダで11600円で買った俺の馬鹿。

73:不明なデバイスさん
10/04/27 21:28:51 URPTZJY1
自覚してれば成長できるさ

74:不明なデバイスさん
10/04/27 21:48:15 r4rzobzV
質問です。
WAN側のMACアドレスは変更できますか。

75:不明なデバイスさん
10/04/27 21:52:06 WsbKpcFj
>>74
質問です。
Webマニュアルに載ってるけど何で見ないんですか?

76:不明なデバイスさん
10/04/27 23:01:24 r4rzobzV
>>75
ありがとうございます。
ごめんなさい気づきませんでした。

77:不明なデバイスさん
10/04/27 23:14:26 4/XdZzK9
>>67 有線で測定して同じなら回線がボトルネックなので効果なし
   有線でそれ以上なら無線がボトルネックなので効果あり
   無線11n、LAN有線GbEにするだけでLAN側共有/NAS設置は幸せになれる。
>>71 単位はまじめに書こう! MByte/sec?は Mbps に換算してください。
>>75 機種名がわからないのに何で「Webマニュアルに載ってるけど」?
  相手しないほうが・・

78:不明なデバイスさん
10/04/28 01:31:22 l/vHGHDN
>>68
うちは、モデム内蔵のルーターでそれになる。だからルーター機能を8700に任せたいと考えて
購入したのだが、イマイチ設定がわからない状態。というのも、8700の下に無線・有線・公開サーバ・非公開LANサーバも
ぶらさげるから余計にややこしい。パケットフィルタやらパケット転送も必要だし。

79:不明なデバイスさん
10/04/28 08:11:12 +RFnGJ6R
6670使ってんだけど
ERROR!
Proxyと思われるポートが開いています: ***.***.***.***. 80
とでて書き込めない板があるんでルータ設定見たがポート80開く登録なんてしてない
どうしたらいいですか?やさしいエロイ人教えてください。



80:不明なデバイスさん
10/04/28 08:30:59 p5IroHqF
>>79
URLリンク(info.2ch.net)
まぁ大抵はルータから一度、(回線)切断>(再)接続をして
IPが変われば直る事が多いよ。
できれば解除申請しておく方が良いけどね。

81:不明なデバイスさん
10/04/28 08:34:17 p5IroHqF
あ、固定IP使ってるなら申請しないと駄目だよ。
(最近突然なったのなら、可能性は低いけどね)

82:不明なデバイスさん
10/04/28 10:02:32 8UqswiiF
>>77
ありがと
そうだよね結局ネックは回線だよね
他の用途とか
TSデータネットブックに飛ばすくらいしか考えつかないや

83:不明なデバイスさん
10/04/28 12:44:17 QLQGsefd
konozamAキャンセルしてイサコンセット買っちまった!
6、7年くらい前のbgアクセスポイントからだとかなり速くなりました。
ネットの律速段階が無線から回線速度に(^^;

木造2階建ての2Fにルーター-親機、1Fにイサコンで使ってるんですが、
電波的に親機1Fのがいいとかあるのかな。

84:不明なデバイスさん
10/04/28 13:53:55 X+mIbvlw
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

85:不明なデバイスさん
10/04/28 14:20:20 NVqPCs5X
イーサネットコンバータセット尼で買おうと思ったら時間かかりそうだったから
近所のコジマ行ったら普通に17980で売ってた

86:不明なデバイスさん
10/04/28 14:48:23 6t0DXoC8
イーサネットコンバータセットECカレントが即納だったので注文したら、
在庫ないだと。二度とECカレント使わない。
近所のヤマダに行ったら普通に売ってた。

87:不明なデバイスさん
10/04/28 15:12:01 GvIzJIxZ
イサコンセットが品薄品薄って言ってるけど店頭はけっこう売ってるじゃん@関西
ビック、ソフマップ、上新etcで見かけたよ。

88:不明なデバイスさん
10/04/28 15:19:30 04TyL9pL
高いイサコンセットを買わせようとしているのかもね

89:不明なデバイスさん
10/04/28 15:43:37 DGusuCX5
ネット店舗では在庫切れでも、実店舗には在庫残ってるところが多いよね。

90:不明なデバイスさん
10/04/28 17:34:57 JiUnjjUQ
要は、「お前らちっとは外に出ろ」ってこったな

91:不明なデバイスさん
10/04/28 18:08:40 K5YqsdLS
ルータが保持してるDNSキャッシュを覗くことってできる?

92:不明なデバイスさん
10/04/28 18:13:01 FTxHxpm4
今日5店舗(うち1店舗本日開店)に行って来たけどなかった\(^o^)/
売り切れ1店舗、他値札、陳列跡すらない

93:不明なデバイスさん
10/04/28 19:08:23 x6KFkmfi
皆いさこんセットで5Ghzと2.4Ghzどっち使ってて
実速度どんなもんでてる?

94:不明なデバイスさん
10/04/28 19:09:53 oWYJ7i9l
n>g>b>a

95:不明なデバイスさん
10/04/28 21:59:12 DIlMTHv/
USB付き買って使ってるんだが高確率で5GHz接続失敗してBSOD連発・・・
なんとかならんのかコレ?

96:不明なデバイスさん
10/04/28 22:12:48 dLhzFbM4
きちんと取説どおり順序よく設定してつないだ?

97:不明なデバイスさん
10/04/28 22:21:10 xjC5rWQS
接続失敗報告も久しぶりだな。

98:不明なデバイスさん
10/04/28 22:29:48 JiUnjjUQ
不具合報告ゼロというのもウソくさいから1つくらいあってもいい
俺のUSBセットは5Ghz帯で快適安定

99:不明なデバイスさん
10/04/28 22:36:59 NYCroEFb
>>91
古めの機種とかADSLモデムはtelnetでつなげてshow cache dns

100:不明なデバイスさん
10/04/28 23:01:08 twW6PBAu
>>61
試しに手持ち(RUF-C2GS-BK/U2)のでやってみた
100MBで1分ちょっと
1000MBで13分弱だった

101:不明なデバイスさん
10/04/28 23:03:50 vt0d37M+
と言うか、DNSキャッシュサーバ機能なんてあるの?

102:不明なデバイスさん
10/04/28 23:20:44 xjC5rWQS
USBメモリーに入れていたデータが飛んだ。ショック!

103:不明なデバイスさん
10/04/28 23:20:46 N4bQRTaV
らくらく簡単設定とは言うが、説明書の通り1から順にやらないといけないってのは
難しかったわ

104:不明なデバイスさん
10/04/28 23:25:05 w2QegVcz
そんな奴は使うべきじゃないんだがなほんとは

105:不明なデバイスさん
10/04/28 23:33:13 xjC5rWQS
>>84
テンプレに入れとけよ。

それと、どこまでが引用なのか分かるようにしとけ。
アンカーも消しとけ。邪魔じゃ!

106:不明なデバイスさん
10/04/29 00:22:48 L5Kk3D+5
WL300NU-AGとWL300NE-AGのどちらにしようか迷ってます
どっちの方が速度出るでしょうか?

107:不明なデバイスさん
10/04/29 00:45:18 aFrm/yN1
WR8700を導入したのですが、以前のBuffaloルーターで使えていたBuffaloのNASが使えなくなってしまった
ローカルでは問題無く使えているけど、Webアクセス機能がうまくいきません。
BuffaloのNASを使っている方いましたら解決策をご教授ねがえませんでしょうか
よろしくお願いします。

108:不明なデバイスさん
10/04/29 00:48:46 mTkz5iXA
>>106
公式から。
○ WR8700N(親機)-WL300NU-AG(子機)
URLリンク(121ware.com)
○ WR8700N(親機)-WL300NE-AG(子機)
URLリンク(121ware.com)

まあ近かったらたいして変わらないような。速度第一なら機器が大きい分イサコンのほうか。

109:不明なデバイスさん
10/04/29 00:50:18 eOZX+6ED
DDNSとか設定してないの?

110:不明なデバイスさん
10/04/29 08:34:58 bQ4f3xL5
てか遠かったらイサコンとUSBでこんなに差がでるのかよ

111:不明なデバイスさん
10/04/29 09:29:26 Yu77GKxn
ポート開放してないんだろ。

112:不明なデバイスさん
10/04/29 09:54:11 rULkY+Gt
WR8300N検討してるんですが、こちらのネットワーク分離機能は、アクセスポイントモードでも使えるんでしょうか?
バッファローのはルーターモードじゃないと使えないみたいなんんですが。

113:不明なデバイスさん
10/04/29 10:06:11 L5Kk3D+5
>>108
親機の方は見てませんでしたすいません
部屋は対角線上で遠いんでイーサネットにします
ありがとうございました

114:不明なデバイスさん
10/04/29 10:07:51 FvnehCcC
>>112
使える

115:不明なデバイスさん
10/04/29 12:05:18 5kPrn/t3
8700なんだけど朝起きると、制限つきアクセスになってる。
無線ルーターが悪いのかPCの設定が悪いのか。。。

116:不明なデバイスさん
10/04/29 12:23:28 rULkY+Gt
>>114
ありがとうございます。

117:不明なデバイスさん
10/04/29 12:35:29 Zd5KPeJo
>>115
エゴモードになってんじゃないの?

118:不明なデバイスさん
10/04/29 12:50:56 DdJNatfY
尼3/22注文

配送予定日: 2010-05-01
メールが来ましたよ

119:不明なデバイスさん
10/04/29 16:38:49 DWIBznzb
8700イサコンセット、自分も3/22注文で、まもなく発送されますになった。
一昨日、有楽町ビックに行ったら10台ぐらい棚に並んでて、
買おうか迷ったんだけど、こらえて良かった。

120:不明なデバイスさん
10/04/29 16:42:13 v1Op7jQ4
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

121:不明なデバイスさん
10/04/29 17:21:16 DdJNatfY
>>119
ホントだ
5/1予定だったのにもう発送済みになってました。

122:不明なデバイスさん
10/04/29 17:22:27 1VfavwXa
>>107
先日まで8500N、今は8700NでLS-HGLを使ってるが問題なし。
UPnPは正常? NASのIPはDHCP?

123:不明なデバイスさん
10/04/29 17:43:34 UmeimoGW
>>118
ネタかと思ったら尼からメールが来ていたわ。
当方3/20日注文。


124:不明なデバイスさん
10/04/29 17:47:10 pFj6piCs
というか、尼で買った買わないのネタはもういらなくね?

125:不明なデバイスさん
10/04/29 17:51:05 YmF/0p+f
尼ファーム書き換え新古品 大量入荷

126:不明なデバイスさん
10/04/29 17:54:46 8Bxujppp
>>尼ファーム書き換え新古品 大量入荷

自分でやる手間省けて良いじゃん

127:不明なデバイスさん
10/04/29 18:05:49 JNIOJtBe
アマゾン、空気を読まずに圧倒的最安値ワロタ

128:不明なデバイスさん
10/04/29 18:13:43 WlzcM/eC
初歩的な質問ですが、

192.168.0.1【モデムルーター】
192.168.0.2【ルーターAP】
192.168.0.3【サーバ】

ルーターが二重になっている場合、最初のルーターで192.168.0.2に投げて
二つ目のルーターで192.168.0.3に投げれば良いのですか?

129:不明なデバイスさん
10/04/29 18:16:46 h7WgyGIX
なにを投げるんだよ
自分専用用語使うな

130:不明なデバイスさん
10/04/29 18:33:06 VTUWJ87V
>>128
マルチしてんじゃねーよ、しね

131:不明なデバイスさん
10/04/29 19:29:03 qIicniNI
>>128
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. . . ggrks . . .|
|______|
`∧∧ ||
(゚Д゚)||
./ づΦ


132:不明なデバイスさん
10/04/29 20:50:59 NqzdgtVR
konozama食らった人たちも発送の目処が立ってきたみたいだし、アマゾンの単体機も売り切れる気配はないし、
店頭では全種類けっこう見かけるしだいぶ品薄感も軽減されてきたかな?
もう困ってるのはヤフオクで出してる転売屋ぐらいかな。

133:不明なデバイスさん
10/04/29 20:55:46 R4W8NiT2
イサコンセットが品薄なぐらいで、他は解消されてきてるみたいだね

134:不明なデバイスさん
10/04/29 20:58:15 kd+rRuvG
セットのお得感がやばいからな
どうせ買うならイーサネットもって感覚はよくわかるよ
ADSLだからUSBで十分な俺には羨ましくてしょうがないが

135:不明なデバイスさん
10/04/29 22:37:05 h/bgFDHe
イーサネットコンバータの単品売りが高過ぎって気もする

136:不明なデバイスさん
10/04/29 22:57:22 2IG/YayW
昔から扱うところが少なくて価格競争に呑まれにくいんじゃないかな

137:不明なデバイスさん
10/04/30 00:26:20 Wh5dOEmf
USBでBSODの件だがうちの環境ではルーターの電源ちょっとでも切ったらなるようだ。
何回か電源タップでまとめて切ったせいだった。
う~ん・・・

138:不明なデバイスさん
10/04/30 03:07:18 c0wE1pyt
イサコンが2000円ぐらいならバラで買ってもいいんだけどな

139:不明なデバイスさん
10/04/30 05:24:09 yvYhqYS/
モデムルーターがあって、その下でローカルルーターとして1月くらい
使ってたけど、ふと自己PCのIPアドレスを固定してみようと思って
ローカルルーター(8700)のIP(192.168.1.1にしてる)と同じ体系で
192.168.1.2で割り振ってみたけど、これやるとモデムルーター以上の
WANに繋がらない。原因は何?8700のNAT設定が悪い?

140:不明なデバイスさん
10/04/30 07:49:17 eZvNKuad
>>139
今まで使えてたんだろ? 原因はお前。お前の設定が悪い。
DNSとルーティングについてググれ。



141:不明なデバイスさん
10/04/30 08:06:11 yvYhqYS/
>>140
ん?バカか?
IPを固定にしたら繋がらないだけで他は変えていない。

142:不明なデバイスさん
10/04/30 08:11:01 lMNYTRDb
>>140

その言い方は、なんだ。
あんた何様だとおもってんの。
やはり、ゆとりは物の言い方がなってないね。

143:不明なデバイスさん
10/04/30 08:18:36 eZvNKuad
>>141
バカはお前だと思うが、とりあえずDNSをどう設定してるのか教えろ。


144:不明なデバイスさん
10/04/30 08:36:39 bSUbg603
2重ルーターで使ってるんじゃね?

145:不明なデバイスさん
10/04/30 09:52:10 yvYhqYS/
>>144
その通りぞよ。

146:不明なデバイスさん
10/04/30 09:57:22 hSGkaI5N
>>141-142
まぁ落ちつけよ。俺のために喧嘩すんじゃねぇよ!

IP固定前→WANにつながる
IP固定後→WANにつながらない

何が原因か一目瞭然じゃないか!
IP固定にしたのが原因だろ。
これ以上言わせんな。

147:不明なデバイスさん
10/04/30 09:59:20 bSUbg603
>>145
8700のルータ機能をオフにするしかないな

148:不明なデバイスさん
10/04/30 10:23:46 PvmzVwop
8700が192.168.1.1だからと言って192.168.1.2を上流に渡すとは限らないのでは?
そもそもDHCP使用時に、どの範囲で割り振られていたかを確認すると事が先決。

149:不明なデバイスさん
10/04/30 10:27:25 5UK9qoAg
IP固定にしないメリットってあるの?

150:不明なデバイスさん
10/04/30 10:30:13 awEVDvDB
俺、メリット使うと翌日フケが大量発生して頭が痒くなる
メリットだけは俺の頭皮に合わないみたい。

151:不明なデバイスさん
10/04/30 11:08:49 vns3YXeM
ちゃん リン シャン

152:不明なデバイスさん
10/04/30 11:24:43 CK1nUFGZ
>>150
マジか。今何使ってる?

ひゃっほいして、このルータ導入したけど、ノートがGに対応してなかったよ…orz

153:不明なデバイスさん
10/04/30 11:47:54 OJmB3DCY
>>152
bに対応していれば使えるから
未来への投資だよw

154:不明なデバイスさん
10/04/30 11:49:13 aqzpfQMe
>>150
高校時代にメリット使ってフケだらけになったので使用禁止に
友人もメリットでフケ増えてやめたらしい

155:不明なデバイスさん
10/04/30 12:01:27 e8l0cfaK
尼からイサコンセット着弾
もう情報としてはいらんだろうけどロットは104E

>>154
メリットはフケの沸くシャンプーって言われてたな
ネットが普及する前だったし都市伝説かと思っていたが
意外と有名な話だったんだな

156:不明なデバイスさん
10/04/30 12:33:03 IuNfda5L
メリットで洗うと髪の毛がギシギシになって櫛通りが悪くなる
かなり毛が抜けた

157:不明なデバイスさん
10/04/30 12:49:32 +PTYN41e
で、8700の分解はまだ?(´・ω・`)

158:不明なデバイスさん
10/04/30 13:43:24 sZVdv84E
8300や8700ってCPUは何使ってんだろ?

159:不明なデバイスさん
10/04/30 13:49:00 nHWXqNle
地元で売ってない@枚方

160:不明なデバイスさん
10/04/30 13:51:12 pkNII5qV
梅田か難波・日本橋まで足をのばせ。

161:不明なデバイスさん
10/04/30 13:52:46 nHWXqNle
市内から出たくないでござる!

162:不明なデバイスさん
10/04/30 13:56:04 pkNII5qV
あっそ。

163:不明なデバイスさん
10/04/30 13:58:38 GkOVD/f/
WL300NU-AG(USB)とWL300NE-AG(イサコン)の両方使ってみた人いますか?
今USBを使ってて、FTP接続で64Mbps程度(通信相手は親機に有線で繋いだ鯖)出てます。
本当に>>108みたいに速くなるなら、イサコン単体を買おうかと思ってるので、
USBよりもイサコンのほうが速いかどうかだけでも情報ください

164:不明なデバイスさん
10/04/30 14:13:06 EBw9qXgl
>>159
京都でも売ってるよ
寺町にはないけどね
枚方なら1号線沿いの上新なんかにありそうだけど

165:不明なデバイスさん
10/04/30 14:28:57 J6Y13nEE
>>159
日本橋巡回スレに在庫の報告あるぞ

166:不明なデバイスさん
10/04/30 15:14:09 Xjttmukr
届いたけど初無線LANなので面倒だから設定する気になれないな
連休中にはなんとかやりたいな

167:不明なデバイスさん
10/04/30 15:38:33 pkNII5qV
>>163
(両方使っているわけじゃないが、)
イサコンのほうがずっと早いぞ。

168:不明なデバイスさん
10/04/30 15:45:55 CK1nUFGZ
USBメモリで簡易NAS良いな。便利だ
夏場はUSB扇風機とか付けられるんだろうか

169:不明なデバイスさん
10/04/30 15:53:42 Dc1Fypp5
WR8300買ったけどNECのルータって現在最強なんじゃない?
無線LANの速度も凄いが
有線LANの速度がめちゃくちゃ速い
更に8700はもっと速度でるんでしょ

メーカー表記のスループット数字が実際に使って本当に出たの初めてだw
NECの機器って使った事なかったけど
俺の中で信用度急上昇

170:不明なデバイスさん
10/04/30 15:57:49 sZVdv84E
>>158
すまん事故解決した。
N01Bにも使われるARM系プロセッサ多分(Cortex-M3ぽい)


171:不明なデバイスさん
10/04/30 16:07:31 sDv1/H23
俺はNECとヤマハしか乗らない。
俺はくじ運が悪く、愛王、牛、これが、買うと通信切断フラッグ不安定品を必ず引き当ててしまう。

172:不明なデバイスさん
10/04/30 16:30:14 qqimGcxZ
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

173:不明なデバイスさん
10/04/30 16:43:46 ml742UNj
メーカーに聞け

174:不明なデバイスさん
10/04/30 17:28:58 NkwoGLxa
ま、枚方

175:不明なデバイスさん
10/04/30 18:57:03 Q+KjO3FV
WR7850Sが手に入ってとりあえず無線APモードで使用している。

現在の環境のルーターはBBR-4HGなんだけど
WR7850Sのルーターモードとどっちがお勧め?

176:不明なデバイスさん
10/04/30 20:58:14 W23NZGXo
>>171
それで寝糞も買えば役満だったのに

177:不明なデバイスさん
10/04/30 21:15:30 aFbhK09p
>>134
勝手に「コンバータ」を省かないように

178:163
10/04/30 23:02:56 GkOVD/f/
イサコン買ってきました。結果、8MB/sぐらいだったのが12MB/sぐらいになりました。
鯖機のインタフェースが100Mbpsだったはずなので、たぶんこれがうちの限界なのでしょう。
実際はもっと高い数値が出るのかもしれません

179:不明なデバイスさん
10/04/30 23:23:38 z7fBoTk9
イサコン欲しいなと思ったけど家中にLANケーブルが通っているから使い道が無かった

180:不明なデバイスさん
10/04/30 23:29:57 2tesMpH3
そのLANカードは理論上12.5MB/sが上限だしそんなもんじゃない?
ただ1000BASE-TのLANカードくらい買おうよ
イサコン買う金あるなら極貧ではないだろうしw

8700に変えてからVNCが切れまくるな。
どうしたもんだか・・。


181:不明なデバイスさん
10/04/30 23:48:19 2tesMpH3
ああ・・そっか、スレ汚しスマソ。
ギガハブ噛ませる事で問題解決。

182:不明なデバイスさん
10/05/01 00:30:39 cePKJVls
前触れもなくWR4500Nが壊れた\(^o^)/ わずか1年2ヶ月の寿命でした
電源入れてもPOWERランプ付かない。背面ポートのLEDは付くのに

金無いから次はWR8300Nかなぁ

183:不明なデバイスさん
10/05/01 00:48:56 xZFwEnxd
>>181
蟹?

184:不明なデバイスさん
10/05/01 13:15:38 hSiVKHJb
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

185:不明なデバイスさん
10/05/01 16:33:54 SstLz20O
>>182
保証期間から二ヶ月ならゴネ方によっては修理交換してくれるかもよw

186:不明なデバイスさん
10/05/01 16:37:54 6FAT5f9C
WR8700NとBフレッツファミリー100で過去スレにあるWR8300N時と同じように
link downがおこった。 最終的にこれも過去スレと同じように
ONU - HUB - WR8700N
にしたら落ち着いたけど問題でてる人Bフレッツファミリー100ばかりみたいだし
NTT西日本のBフレッツファミリー100と相性わるいんかな。

187:不明なデバイスさん
10/05/01 17:00:32 wgu1uq79
イサコセット購入してPS3につないでます。
メディアサーバ機能使おうと思ってWR8700のUSBにHDD接続した。
PS3から、HDDに保存してあるjpgとかmp4、mp3は再生可能。
しかし、m4vは認識しなかった。
どういうことかしら??
m4vが対応していないとかですかね?

188:不明なデバイスさん
10/05/01 17:07:58 u/oa0AIR
PS3で聞けば

189:不明なデバイスさん
10/05/01 17:08:50 u/oa0AIR
PS3スレで


190:不明なデバイスさん
10/05/01 21:10:02 wgu1uq79
187です。すみませんでした。
どこに書き込もうか迷ったんですが...。

色々調べたら、こういうことだったみたいれす。
URLリンク(121ware.com)

お騒がせしますた。

191:不明なデバイスさん
10/05/01 21:25:59 mfNCjZR0
8700のメディアサーバ機能にも縛りがあったのか・・・
まぁ、m4aは俺も滅多に使わないし影響ないな。

非可逆圧縮だから再変換かけるのは良くないし
違う形式で取り込みなおしたら?

192:不明なデバイスさん
10/05/01 22:31:43 RLKN4+Xb
m4v m4a自体が特殊な拡張子(中身はmp4)だし

193:不明なデバイスさん
10/05/01 22:42:32 U6qRS+Kj
ユーチューブのFLV動画に最近m4aとか結構使われているんだよな

194:不明なデバイスさん
10/05/01 23:48:59 mg7M6u6W
WR8700が10800円だった
USB付きは13800円
普段高いエディオングループなのに何でこんなに安いのか

195:不明なデバイスさん
10/05/02 00:11:35 JOfdW6aQ
テレビモードというのが、いまいち良く分からん
勿体ないね

196:不明なデバイスさん
10/05/02 00:25:28 h61y0i2I
>>195
らくらくで11n(a)でつなぐためじゃない?

197:不明なデバイスさん
10/05/02 00:29:57 fKvIT8Zr
WR4100Nが壊れたので8700に買い替え。
速度が出るね、ここのスレ見て本当によかったよ

どころで、イサコンって何に使うの

198:不明なデバイスさん
10/05/02 00:43:27 h61y0i2I
>>197
離れた場所のデスクトップやらTVやら
今日買ったUSB付きはデスクトップに刺して20メートルぐらい離れた離れで使ってる
(電波はさすがに弱いけど実測で6メガぐらい出てた)

なんか筐体が昔より安っぽくなった気がするのは俺だけ?

199:不明なデバイスさん
10/05/02 00:44:19 TjXc8Y3L
光沢がなくなったからだろ


200:不明なデバイスさん
10/05/02 00:45:53 PWS87IdY
光沢好きには牛をお奨めする。

201:不明なデバイスさん
10/05/02 00:48:32 TyUwHtPQ
8700をAPモードで動かしていまして、PCの設定をDHCPで取得のときは
正常に繋がるんですけれどもIPアドレスを指定するとだめみたいなんです。
考えられる要因として、上位にあるモデム付きのルーターからアドレスを
振ってもらえないことが考えられます。
ルーター(DNS)を指定してもインターネットに繋がらないのですが、
これはAPのクセではなくてルーターかPCの問題ですよね?

202:不明なデバイスさん
10/05/02 00:51:34 ea1f3eIe
8700N、PQI製のUSBメモリ(8GB)でNAS問題なく動いた
別にこれ動作確認しなくてもほとんど動くんじゃないか

公式で対応発表されてる拡張子以外のファイルも気になる
tsファイルとか普通に置けたし

203:不明なデバイスさん
10/05/02 00:51:39 PWS87IdY
家は嫁をAFモードで・・・・・・

204:不明なデバイスさん
10/05/02 00:54:49 h61y0i2I
>>201
8700じゃないけどコレガで同じような目にあったことがあって
その時はAPにしたコレガのルーターに固定IPを設定した(192.168.24.100みたいに)

あとデフォルトゲートウェイはモデムを指定してるよね?


205:不明なデバイスさん
10/05/02 01:10:51 n9mQlia5
ルータの設定をえなきゃだめだろ
静的アドレス変換でググれ

206:不明なデバイスさん
10/05/02 01:11:37 n9mQlia5
アンカ忘れた↑>>201

207:不明なデバイスさん
10/05/02 02:19:14 Az8KJxDs
8700Nを2台買って片方を無線&有線のハブとして使うのはお金もったいないと思う?

208:不明なデバイスさん
10/05/02 02:55:12 UgNnPqxl
>>204
確かに、現在はIP自動検出で運用しています。
APは192.168.0.211ですね。

でもAPをIP固定化するとアクセスできなくなるんです。
APモードなのに192.168.1.1にするから行けないんでしょうか。
モデムが192.168.0.1なので、192.168.0.2とかにするべきですか?

>>205
外部からはポートマッピングで指定IPに飛ぶように設定できています。
内部からのアクセスを設定する項目はないのです。



209:不明なデバイスさん
10/05/02 03:00:04 lSMuLnzB
>>207
人に見せびらかすものでもなし。
自分でそれがいいならそうすればいいさ。

210:不明なデバイスさん
10/05/02 03:07:20 Xeb7mte7
>>208
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
自動検出でそれなら上位ルータのセグメントは192.168.0.0/24ってことだろ
>>201で言ってるPCのIPアドレス指定も同一セグメントにない値入れてんじゃね

211:不明なデバイスさん
10/05/02 03:11:08 n9mQlia5
>>208
何をしたいの?
グローバルIPを特定のPCに割り当てたいんじゃなくてルータに特定のローカルIPを割り当てたいって事?

212:不明なデバイスさん
10/05/02 03:15:10 Xeb7mte7
>>211
単純にLAN内のIPアドレスを固定化したいだけだろ

213:不明なデバイスさん
10/05/02 03:16:45 mU2Z8DrO
PCは同じセグメントで、192.168.0.13とかにしてます。
ちなみに、このままで有線直結(HUB使うけど)するとインターネッツに繋がります。
AP(192.168.0.211)をかますと、固定IPでは繋がらなくなります。むむむ。

214:不明なデバイスさん
10/05/02 03:19:36 mU2Z8DrO
>>211
LAN内のIPを固定化したい、というのもありますが最終的には
固定されたIPに対してポートマッピングで外部からのアクセスが
できるようにサーバを設置したいと考えています。

最悪、AtermのAPの手前にサーバを置くしかないのかも。

215:不明なデバイスさん
10/05/02 03:23:05 Xeb7mte7
>>213
それは本気で言っているのか…

有線で繋がるってことはそのNICに192.168.0.13が割り当てられてるってことだろ
ちゃんと無線インタフェースにIPアドレス割り当ててるのか?

216:不明なデバイスさん
10/05/02 03:28:40 mU2Z8DrO
>>215
はい。AtermのAPは初めてですけど、APである以上特別なフィルタも何もないですよね…。

217:不明なデバイスさん
10/05/02 03:37:21 Xeb7mte7
>>216
[有線ルータ]192.168.0.1/24
└[WR8300N APモード]192.168.0.2/24, gateway:192.168.0.1
 └[PC WL300NU-G]192.168.0.22/24, gateway:192.168.0.1

ちなみに俺のネットワークはこうなんだけど
ID:mU2Z8DrOのネットワークはどうなってんの?

218:不明なデバイスさん
10/05/02 04:27:19 c5LBt6kp
>>213
ものは試しに、PCを固定IPにした際に、デフォルトゲートウェイに192.168.0.1を
DNSサーバに、ルータでなく、加入しているISPのDNSサーバのアドレスを入れたらどうなる?
(APを192.168.1.1にしたらダメだよ。)

もしかして>>139の人かい?。違ったら、ごめん。その場合、下は無視してくらさい。
俺は以前こんな感じで2重ルータで使ってたよ。ネットワーク分離機能なんて無かったから。
ルータ1:WAN側 DHCP    LAN側 192.168.0.1
ルータ2:WAN側 192.168.0.2 LAN側 192.168.1.1
デスクトップPC:192.168.1.2
ノートPC:192.168.1.3
鯖:192.168.0.3
(モデム)―(ルータ1)―(ハブ)―(ルータ2)―(ハブ)…(ノートPC)
                |            |
               (鯖)       (デスクトップPC)

219:不明なデバイスさん
10/05/02 04:49:39 mU2Z8DrO
>>217
[有線ルータ]192.168.0.1/24
└[WR8700N APモード]192.168.0.211/24, gateway:192.168.0.1
 └[PC]192.168.0.6/24, gateway:192.168.0.1

こんな感じです。同じ構成でクライアントをDHCPにすると、自動で似たようなIPは取得されてネットにも繋がります。

>>218
状況は変わらないです。
139の人ではないです。

しかし、悩みます。
私も二重ルーターにして、サーバはatermを通さないで結んで解決するしかないのだろうか。
1つに集約できると思ってWR8700N買ったのに><

220:不明なデバイスさん
10/05/02 05:04:31 Xeb7mte7
>>219
WR8700Nを固定する(>>208)とだめなのか
クライアントPCを固定する(>>219)とだめなのかはっきりしてくれ

もういっそ繋がる場合と繋がらない場合の "ipconfig /all", "netstat -rn"結果でも貼ったらどうよ

221:不明なデバイスさん
10/05/02 05:34:44 NeSiGG9Q
ごめんなさい。(ルーターの再起動でIP変わりました)
クライアントのIP固定で正常にネットワークが繋がらない状況です。

222:不明なデバイスさん
10/05/02 06:00:25 Xeb7mte7
>>221
だとすると原因は有線ルータだろうか
DHCPのリース範囲のIPアドレスを使うと駄目とか…適当すぎるな
有線ルータのDHCPに「同じIPアドレスをリースする」機能があれば固定にしなくても済むんだろうけど

眠いので俺はここらで退散

223:不明なデバイスさん
10/05/02 06:50:10 h61y0i2I
まだ続いてたか
寝ちゃったよw

昨日買った奴はファームウェアが1.0.4だったけど
繋がらない人のはどうなんだろ?

224:不明なデバイスさん
10/05/02 07:10:30 5TijiCK7
>>194
どのお店?
EIDEN、石丸、ミドリ、DeoDeo?

225:不明なデバイスさん
10/05/02 08:16:22 Az8KJxDs
>>224
たぶんEIDEN。GW特価って書いてあったような。
そのお陰でハブとして使ってる部分にもう一台欲しくなってしまった。

226:不明なデバイスさん
10/05/02 08:40:03 M80GAZme
>>208>>219で言ってることが違うな。
もう一度、LAN内がすべて同一セグメントになっているかどうか
確かめるところからやらないとだめだ。

で、やりたい内容からすると、親ルータをブリッジモードにして、
ルータ・DHCP・DNS・デフォルトゲートウェイの役割をすべてWR8700に
集約すれば、事は済むんじゃないの。


227:不明なデバイスさん
10/05/02 10:29:15 h61y0i2I
>>224
スマソ
2度寝してた
デオデオです
>>225氏の情報からするともしかしたらエディオングループ全体で安いのかも

228:不明なデバイスさん
10/05/02 12:24:10 lC9R3aa1
機器のMACアドレス毎にローカルIPを払い出した上でポートフォワーディングすればいいだけじゃないの?

229:不明なデバイスさん
10/05/02 12:53:45 FH6Jr1v1
7600Hから買い換えました。
この機種って、WAN側がすぐに切れるのね。

Yahooとかのトップページを表示させる度にACTIVEランプが消える…
そのたびに、再接続まで待つ必要があるのよね。
めんどくせー、っていうか、使い物にならん…
7600Hにもどすか…

230:不明なデバイスさん
10/05/02 12:59:22 FH6Jr1v1
失礼。
ここは機種スレじゃなかったのね。
8700Nの事です。

231:不明なデバイスさん
10/05/02 12:59:25 lC9R3aa1
そんなわけないだろw
早く初期不良で交換してもらえ

232:不明なデバイスさん
10/05/02 13:26:41 UIHRTkuM
某老舗家電店で8700Nの在庫を見つけて、このGWの間に無線LAN環境の一新を企図していたのだが…。
2階の部屋では無線が微弱すぎて使い物にならない...orz
ロジテックのモバイル用APの方がはるかに強いって、どういうことだよ。
光ネクストの1Gbpsプラン乗り替えを見込んで,有線側も少しでも早いのをと思ったんだけど8500の方がマシだったかも



233:不明なデバイスさん
10/05/02 13:27:02 0qaAl4Ij
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

234: ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/05/02 13:39:47 dfpKVPm9
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ                    /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | ……。
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く

235:不明なデバイスさん
10/05/02 14:02:17 SMW4xyR5
>>175
光回線とかだとBBR-4HGよりWR7xxxのルーターの方が
スループット上のような気がする。

236:不明なデバイスさん
10/05/02 15:17:24 Sz+g+7DV
駅前のビックカメラは入荷待ちだったけど
郊外のデオデオで8700購入できた
無線ルーターは初めてなので楽しみ

237:不明なデバイスさん
10/05/02 15:48:21 LDy1Wf17
駅西側のヨドバシには本体単体とUSBセットモデルが数個ずつあった

238:不明なデバイスさん
10/05/02 17:50:07 sI2Kxi1v
WR8700Nの単体モデル購入したんだけど
背面ポート類がオールプラスティックで一寸無理すると壊れそう
この性能でこの値段だと仕方ないのかな?
その他は全く問題無い!早々に購入できて良かった!

239:不明なデバイスさん
10/05/02 18:12:44 lC9R3aa1
背面がメタル仕様のルータって見たこと無いけどどんなの?

240:不明なデバイスさん
10/05/02 18:52:18 sI2Kxi1v
メタル仕様では無くて金属のカバーが付いたやつ
言い方悪くてすまそ

241:不明なデバイスさん
10/05/02 21:00:06 8EuHAERy
>>238
それは強度を増やす為の鉄ではなくSTPのアース用だから強度は多分変わんないと思うんだ

242:不明なデバイスさん
10/05/02 21:07:31 lC9R3aa1
ああ、ポートの枠のことを言ってるのか
理解できた

243:不明なデバイスさん
10/05/03 04:43:17 weMlT4Iw
Googleストリートビューカーが街中の無線LANをスキャンして記録、2010年末までに表示開始か
URLリンク(gigazine.net)

これ、ステルスにしてたら拾われないの?

244:不明なデバイスさん
10/05/03 05:31:16 0D3ZsKIq
ステルス云々の前にアクセスフリーでなきゃ拾われないよ。
情報として意味ないから

既にiPhoneアプリとかでも無線LANスポットが地図上で確認できる
ものがあるよ。(FONルーターだけが対象だったかも)

245:不明なデバイスさん
10/05/03 10:25:08 JmYTW3pF
さすがに公共無線LANだけ表示して個人無線端末には何かしら対策しないと訴訟起こされそうだが

246:不明なデバイスさん
10/05/03 10:59:34 4ttG8RIu
以前開催されたぐぐmap祭りを考えるとgoogleがどういう企業かは分かるかと

247:不明なデバイスさん
10/05/03 11:00:57 pN35jDaI
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

248:不明なデバイスさん
10/05/03 11:15:59 OjtOudje
uchinodenmpa_tukauna!
ってSSIDにしてるんだが、グーグルに載っちゃうのかしらんw
それ以前に思いっきり放送禁止用語のSSIDにしたら、
どうなるんだろうと興味が尽きないw

249:不明なデバイスさん
10/05/03 11:20:49 woCndWos
イサコンセットで快適なんだが、
でもよく考えてみたら、このイサコンにつながってるノートパソのNICて、100BASE。
なのに130Mbit/secでてるって、どういうこと?


250:不明なデバイスさん
10/05/03 11:44:53 /IKNYbyI
そろそろ

スレリンク(hard板:247番) 2010/05/03 11:00:57 ID:pN35jDaI

251:不明なデバイスさん
10/05/03 17:09:09 deRhinVJ
>>247
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

252:不明なデバイスさん
10/05/03 17:28:42 u04Ej0kq
良い感じにバイアスのかかったご意見で。

253:不明なデバイスさん
10/05/03 18:00:59 sUgo1JvT
>>251はコピペ


254:不明なデバイスさん
10/05/03 18:46:47 77I1O7VN
PSPのために無線環境を作ろうと思います。GSXのような子機は使いたくないです。
今のところ光ケーブル→終端装置→PCです。セキュリティ向上の意味でルータ付きアクセスポイントの購入を検討しています。

これを終端装置→無線用ルータ付きアクセスポイントと接続し、
モデムのポートからPCに有線、無線でPSPといけるのではと思うのですが間違ってますか?
また以下の2点も教えていただきたいです。

・価格でa/b/g/n最安値のWR8500N はアクセスポイント機能なし?
・元々無線用のルータを通すので有線速度が落ちる?

255:不明なデバイスさん
10/05/03 19:04:57 u04Ej0kq
日本語でおk
           

256:不明なデバイスさん
10/05/03 19:22:59 t6ac333P
>>254
ひとつめ。
正解です。

ふたつめ。
あります。

みっつめ。
おちません。

257:不明なデバイスさん
10/05/03 19:31:18 77I1O7VN
>>256
ありがとうございます。
価格コムでWR8500Nにだけ「アクセスポイント」の文字が無かったので不安でした。
安心して購入することにします。

258:不明なデバイスさん
10/05/03 19:54:45 Xpt2hD5H
PSPのためなら8500より8300の方がいい気がする
価格でも9500円だしaも欲しいなら後継の8700買った方がいいんじゃないかなあ

259:不明なデバイスさん
10/05/03 19:55:37 Xpt2hD5H
\9,158か

260:不明なデバイスさん
10/05/03 20:14:13 77I1O7VN
>>255
>モデムのポートからPCに有線
ルータ付きアクセスポイントのポートです。大変失礼しました

261:不明なデバイスさん
10/05/03 20:21:27 Kpi4kx02
その程度の使い方ならXLinkKai対応のUSBアダプタの方が
対戦なんかも出来るようになるし最終的には幸せになれると思う。

262:不明なデバイスさん
10/05/03 20:23:06 Kpi4kx02
と思ったらスマン。
GSX駄目なの見おとしてた;

263:不明なデバイスさん
10/05/04 03:52:06 kjteAPju
8700だけど APモードではUSB簡易NAS使えないの?
説明書通りアクセサリからコンピューター名指定しても見つからない・・・

264:不明なデバイスさん
10/05/04 11:33:45 lJkADjTU
IPアドレス指定したら?

265:不明なデバイスさん
10/05/04 13:40:39 ZyP5XY5v
>>263
使えるよ。
PCのOSが自動でWR8700Nを認識するまで待てばいい。

266:不明なデバイスさん
10/05/04 16:42:43 u6A/SNb4
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

267:不明なデバイスさん
10/05/04 19:51:34 WewsRL+K
>>266
25レスに1回くらい割合で同じ内容書いているな。
何目的かしらんがいい加減しつこい。

268:不明なデバイスさん
10/05/04 19:58:04 EVUuHyds
どうせスルーされて粘着化したとかそんなんじゃね

269:不明なデバイスさん
10/05/04 20:23:14 y9uMA+fS
エイデンの8700N、安かったから買おうと思ってたら売り切れてた('A`)
見つけた時に買わなきゃいかんね、特価品は

270:不明なデバイスさん
10/05/04 21:49:34 kjteAPju
8700イサコンセットだけど
無線電波強度93% リンク速度216くらいなのに
実行速度下り21Mbps、上り3Mbpsしかでないのはなんでだろ・・・

色々試したけどこれ以上でない><

あと5.2Ghzにしたら強度下がるし速度もめちゃ落ちる
何が悪いんでしょうか。考えられる解決策はありますか?
有線では80Mbps出ます。

271:不明なデバイスさん
10/05/04 21:54:44 4x1HhCxg
>>270
鉄骨系の家?

272:不明なデバイスさん
10/05/04 21:56:18 kjteAPju
いえ木造二階立てで
一階にルータ 二階にイサコンで12Mほど離れてます

273:不明なデバイスさん
10/05/04 22:03:47 4yK7NYmW
>>272
チャンネルかえてみた?
5GHzは、見通しきかないと速度でないからそんなもんかと。

274:不明なデバイスさん
10/05/04 22:09:35 kjteAPju
現在チャンネルは自動で1&5です。
固定やチャンネル変更も試しました。

275:不明なデバイスさん
10/05/04 22:27:14 lJkADjTU
周りにたくさん2.4GHz帯の同一ch無線LANがあるよってパターン

276:不明なデバイスさん
10/05/04 22:28:50 kjteAPju
ないです。11ch強度30%が一軒あるだけです。

277:不明なデバイスさん
10/05/04 22:33:18 PDULtT8d
>>276
試しにチャンネルを1つに固定してみたら?


278:不明なデバイスさん
10/05/04 22:34:59 kjteAPju
それも試しましたが リンク速度130以下になるんで
余計速度おちました。

279:不明なデバイスさん
10/05/04 22:43:24 kjteAPju
リンク速度216ですが
速度測定中は168まで落ちます。

これは普通ですか?

280:不明なデバイスさん
10/05/04 22:45:23 pUYG1fjy
>>266
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

281:不明なデバイスさん
10/05/04 23:02:09 nWnS/bBf
>>276
> ないです。11ch強度30%が一軒あるだけです。

何で調べたのかも書いといたほうが良いよ

282:不明なデバイスさん
10/05/04 23:03:15 lJkADjTU
>>276
ステルスも検索した?
それと表示に出ない強度0%でも十分障害になる

283:不明なデバイスさん
10/05/04 23:28:24 kjteAPju
ワイヤレスマウスとキーボードが近くにありました。
テレビも近くにありました。

それらと離すと多少良くなりましたが、上りが相変わらず2M程度しかでません。
ビスタですがネットチューンでAFD設定しても変わりませんでした。

測定サイトはradishです。
価格コムの測定ページだけ下り40M 上り20Mでますが、これは信用出来ますか?

284:不明なデバイスさん
10/05/04 23:50:28 RSN4pf+i
宅内のスピードが問題なら、フレッツ・スクウェアのスピードテストが一番正確。

285:不明なデバイスさん
10/05/04 23:56:53 mn80iqv3
不良品だと決めつけるのはまだ早計な気もするな
TVモードとストリーミングモードを付けたり消したりしてみたら?

286:不明なデバイスさん
10/05/05 01:04:18 chhiO/Mk
まさか単位を間違えているなんて事は・・・

287:不明なデバイスさん
10/05/05 01:51:59 9V2PDGr5
TVモードは消した方が安定しています。
フレッツスクエアは フレッツ光ネクスト契約なので利用できません。
単位は間違ってません。・・・ 5時間ほどあれこれして もう疲れたよ・・・

288:不明なデバイスさん
10/05/05 01:55:33 1OT8o1Dk
パトラッシュ・・・

289:不明なデバイスさん
10/05/05 01:55:37 9V2PDGr5
ネクスト用のサイトがあるんですね
やってみます

290:不明なデバイスさん
10/05/05 03:03:16 ur/SNGZH
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

291:不明なデバイスさん
10/05/05 04:53:54 H2O4lwbp
>>290
「自動的にを弾いてくれるの?」
主語を書けよ


292:不明なデバイスさん
10/05/05 05:23:04 GG78+pT+
明日は平日か

293:不明なデバイスさん
10/05/05 07:21:22 8uwom0uo
>>283
液晶46インチテレビの真後ろに家の8700置いてるけど
無線ノートで計測しても↓だったよ背面LANポートにはNASポート解放運用、デスクPC、プリンタ、ネットワーク・メディアプレーヤー接続

マウスとかキーボードとかテレビ関係ないと思う(笑)

測定日時: 2010/05/05 07:11:40
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 74773.666kbps(74.773Mbps) 9346.45kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 68195.073kbps(68.195Mbps) 8523.74kB/sec
推定転送速度: 74773.666kbps(74.773Mbps) 9346.45kB/sec

294:不明なデバイスさん
10/05/05 07:21:55 umRwb/2F
>>289
というか、無線部分の速度を測るなら外部のサイトを使わず、
iperf/netperfなどを使ってLANの中で測れ。

295:不明なデバイスさん
10/05/05 07:33:06 oXARW+zH
なんだよ、遅い遅いって測定サイトの結果かよ・・・付き合って損した。
次スレからテンプレに「無線区間の帯域測定はIPerfを使うこと」って書いた方がいいな。

296:不明なデバイスさん
10/05/05 07:36:59 umRwb/2F
WANとLANのどちらが律速か判断できないんだろうな。
フルタテ「これもゆとり教育の影響でしょうか・・・」

297:不明なデバイスさん
10/05/05 07:38:48 +ADQ6SCX
律速ってなんですか?

298:不明なデバイスさん
10/05/05 08:02:11 kv5pae61
>>297
ボトルネック

299:不明なデバイスさん
10/05/05 08:54:14 lK/ppDyP
TVモードは本気で分からんちん、最近のテレビに無線Lanついてるの?

300:不明なデバイスさん
10/05/05 09:02:42 +ADQ6SCX
TVモード(笑)

301:不明なデバイスさん
10/05/05 10:42:32 Y1tkqo/q
>>298
ボトルネックって表現はどうだろう
そもそも一部理系以外使わん言葉だからな、律速

302:不明なデバイスさん
10/05/05 10:52:20 Ukg4Ra/8
TVモードはただの802.11eのQoSだろう?
有線部分含めないと真のQoSとは言えないけど

303:不明なデバイスさん
10/05/05 12:08:57 +pftEXYx
律速だと単語登録しないと変換されないIMEもあるしね

304:不明なデバイスさん
10/05/05 12:17:44 BTjBNt6R
唯≧律>紬>>梓>>>澪

305:不明なデバイスさん
10/05/05 12:22:30 7BmzHpOu
>>304
なんだと

306:不明なデバイスさん
10/05/05 12:28:17 tw3J+vAn
>>303
まあ、IMEも「律速」は登録はされていないから間違いではないんだが・・・

307:不明なデバイスさん
10/05/05 13:43:54 KzFjCv7B
WR6650Sを使って数年経つんですが
今日、WR6650Sの電源を抜いて再度入れたら
ランプが全部オレンジ色のままになったり、パソコンに認識されなくなったら
ネットに繋がらなくなりました
工場出荷時に戻そうとしても、何の反応もなし…
今はモデムから直接ネットに繋いでますが、これは故障でしょうか?
今日はサポートセンターも休日の為、よろしくお願いします。

308:不明なデバイスさん
10/05/05 13:50:43 Eu0F7AvS
>>307
そのランプの付き方で故障原因がわかるはず。
マニュアルの後ろのほうにステータスが載ってる。

309:不明なデバイスさん
10/05/05 14:10:32 KzFjCv7B
>>308
有難うございます。ランプの付き方が普通では無いので、故障だと思われます…
サポートセンターに問い合わせて修理して貰うのと、新規に購入ではどちらが安く済みますか?
また、6650Sの設定は保存してますが、6650Sより新しいAtermを購入したら
6650Sの設定って読み込めますか?

310:不明なデバイスさん
10/05/05 14:15:28 qLp0au3V
いそいで答えをほしがるくせにアドバイスには従わないんだな
なんなのこいつ

311:不明なデバイスさん
10/05/05 14:27:03 7tlSbCLN
>>310
背中を押して欲しいのさ。

312:不明なデバイスさん
10/05/05 14:33:22 AQY084lt
黙ってても勝手に自分で結論出すだろ

313:不明なデバイスさん
10/05/05 15:34:53 iML0F4gR
すぐに使いたいなら買えばいい
値段は気にする程度変わらん
設定の引継ぎは知らん

314:不明なデバイスさん
10/05/05 15:47:00 UeOriVcX
>>309
今すぐ一番新しくて高い機種買って来い

315:不明なデバイスさん
10/05/05 16:04:22 QnG/7Yu2
朝起きると>>115と同じように制限されたアクセスになってPCからWANにつなげなくなってる
機種は8700で、ルーター再起動すると繋がるようになる
制限されたアクセスになっているときもPC側のIPアドレスは192~になっていた
複数台の有線・無線接続のPCで確認してるのでルーター側に原因があることはほぼ間違いないと思ってる
情報が少なくて申し訳ないが、この症状の解決法に心当たりある人はいないか?

316:不明なデバイスさん
10/05/05 16:43:08 7tlSbCLN
無線LANのファーム、子機のドライバ、OSのアップデート、そして、多段ルーターになっていないか。

317:不明なデバイスさん
10/05/05 17:00:13 kaMm9N+A
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(www.e-trend.co.jp)
URLリンク(kitami.sakura.ne.jp)
URLリンク(image.news.livedoor.com)


318:不明なデバイスさん
10/05/05 17:01:06 QnG/7Yu2
親機のファーム、OS、子機のドライバはアップデート済みで、多段ルーターにはなっていない

319:不明なデバイスさん
10/05/05 18:20:10 kaMm9N+A
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(kitami.sakura.ne.jp)
URLリンク(image.news.livedoor.com)


320:不明なデバイスさん
10/05/05 18:42:32 lK/ppDyP
画像だけ貼り付けて、何を思う

321:不明なデバイスさん
10/05/05 18:45:28 7tlSbCLN
>>318
夜寝るときは、
無線LANの電源を落とし、PCはシャットダウンすべし!

322:不明なデバイスさん
10/05/05 20:10:55 BMoar4Kw
マニュアルやWEBを参照したのですがどうしても設定の仕方が分からずお知恵を貸してください。

現在 フレッツ光NEXT (光電話なし)で回線契約をし
CTUとAterm 8700N とPC2台を無線で接続しています(WL300NE-AGと内臓無線LAN)

プロバイダ契約が2つあるのですが、PPPoEを用いて
2台のPCを別々のプロバイダ経由でインターネットにつなぐには具体的にどこを設定すれば良いのでしょうか?

各PCにローカルIPを振ったのですが、8700Nの設定でLAN側のIPと接続プロバイダをどこで指定したらよいかが分かりません。
宛先IPアドレスの指定では限られたサイトのみしか指定できませんし...

何方か解決方法を教えてください。

323:不明なデバイスさん
10/05/05 20:22:02 BW/E6+9H
>>322
そりゃWR8700じゃなくてCTUの設定だろ
たしかCTUに接続ポイントを複数登録できたと思うけど今はフレッツを使ってないのでわからん
プロバイダ板で訊くべきだと思うぞ

324:不明なデバイスさん
10/05/05 20:32:13 BMoar4Kw
>>323
すいません。>>322はCTUではなくONUの間違いでした。

回線-ONU-8700N(PPPoEルーターモード)-(無線)-PC2台
8700Nに接続先としてプロバイダを設定はできるのですが各PCを振り分けることが出来ずにいます。


325:不明なデバイスさん
10/05/05 20:43:18 pET6qRXF
>>324
ジャック、あなた疲れてるのよ

326:不明なデバイスさん
10/05/05 20:44:38 lK/ppDyP
DHCP

327:不明なデバイスさん
10/05/05 21:05:30 FYPpRUWO
>>322
ソースアドレスルーティングとかフィルタ型ルーティング(YAMAHAの言い方)とかは最近の機種では出来ないと何度かこの板(過去板)で話題になっていますよ
詳細は過去のを読んでね
まあ古い機種で出来るのは有るみたいですが

ルーター1台でやるには上記の機能付きを買うか
ルーター2台でやんなさい

328:不明なデバイスさん
10/05/05 21:21:47 ICsrnrSn
セキュリティに注意してOSのPPPoE使うという手も

329:不明なデバイスさん
10/05/05 22:13:45 zGI+l4fp
>>325
大統領、お願いがあります。

330:298
10/05/06 00:01:56 kv5pae61
>>301
確かに律速って理系用語だよな。使ってたからわかるw
わかりやすく一番近い言葉で表現するとすればボトルネックじゃないかな
と思っただけで。

>>304
屋上

331:不明なデバイスさん
10/05/06 09:21:59 XlcKJx++
律速が一番ピンと来るやつはイヒ

332:不明なデバイスさん
10/05/06 12:54:14 mAwUa5if
PC関係なら ボトルネック が普通だな

333:不明なデバイスさん
10/05/06 13:23:43 WXepYShI
バージョンアップきたけど変わった?

334:不明なデバイスさん
10/05/06 13:34:19 mAwUa5if
WL300NE-AGファームウェア(Ver1.0.1)  (10/05/06)
URLリンク(121ware.com)

1.一部のご利用環境で無線通信が停止する件に対応しました。
2.一部のご利用環境でらくらく無線スタートに失敗する件に対応しました。

URLリンク(192.168.0.240)

対応ブラウザ Firefox 3.0

335:不明なデバイスさん
10/05/06 13:55:19 Dc3V+fCx
>>330
文系にはボトルネックとかボトムアップとかトップダウンとかが通じないのか。
ありえないだろ。

336:不明なデバイスさん
10/05/06 14:04:56 8T/32xyu
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

337:不明なデバイスさん
10/05/06 14:17:22 jbrwAdN/
そろそろやめとかないとアク禁になるぞ

338:不明なデバイスさん
10/05/06 14:19:36 jOhvrPhD
>>337
専ブラ入れてあぼーん設定にすればいいよ

339:不明なデバイスさん
10/05/06 14:20:18 gf9jdH0E
>>334
ウチの場合、どっちにも当てはまらない。

340:不明なデバイスさん
10/05/06 21:41:41 O5uOkyHk
律速で挿送

341:不明なデバイスさん
10/05/07 00:45:17 HmftToxF
>>339
リリースノートに書いてなくても入れてみるとなんとかなったりするもんだぜ。

342:不明なデバイスさん
10/05/07 00:49:53 ZE+xPDqU
>>336
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

343:不明なデバイスさん
10/05/07 01:55:15 bIyzUfci
USB簡易NASがPCから見つからないんだが・・・
どうすればいいの??

344:不明なデバイスさん
10/05/07 02:04:27 luUXa1zL
>>343
直接NASのIP叩いても出てこないの?

345:不明なデバイスさん
10/05/07 07:41:44 LH/BgOIc
NTFSになってるんでないの

346:不明なデバイスさん
10/05/07 09:07:27 5KeppS7U
>>343
簡易NASを使う設定にしてある?

347:不明なデバイスさん
10/05/07 12:55:27 ftOWkk06
NECの無線LAN_APでWDS(中継機能)ができるのは11gの1200だけなんですかね?
BUFFALOの最近の11nシリーズは全部2台間の中継が可能になってるんですが、BUFFALOの
無線ルーターは買いたくないし・・・改造ファームでWDS対応できるとかの裏話とかも
ありませんでしょうか?


348:不明なデバイスさん
10/05/07 13:42:37 vX+6gSOP
ブラザーのMFC-930CDNを無線LAN接続したいんだが
らくらく無線スタートで認識しない。。。
至近距離に近づけてもダメ。。
何か設定変更が必要なんでしょうか?

349:不明なデバイスさん
10/05/07 13:55:18 yzm7CWWh
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね

350:不明なデバイスさん
10/05/07 13:55:48 zyejd0Tu
>>349
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

351:不明なデバイスさん
10/05/07 14:00:12 OXX4KHsE
無線LANアクセスポイント(親機)で「ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)」が「使用する」になっていると、WPS機能での設定に失敗します。無線LANアクセスポイント(親機)側の設定を確認してください。

352:不明なデバイスさん
10/05/07 15:07:57 ySoRmhe1
>>348
MFC-930CDNは「らくらく無線スタート」には対応してないんじゃないか?
「らくらく無線スタート」とAOSSは違うものだぞ。

353:不明なデバイスさん
10/05/07 15:23:22 UJu5lbkJ

らくらく無線スタートには対応していないから、手動で設定するしかない。


354:不明なデバイスさん
10/05/07 15:37:55 ySoRmhe1
まあ、PIN方式によるWPSは使えるみたいだからガンガレ!
その際は>351のアドバイスを忘れずにな

355:不明なデバイスさん
10/05/07 17:12:23 OFLLGims
毎日、無線LANに入ろうとするやつに何か出来ませんか?

356:不明なデバイスさん
10/05/07 17:19:24 ySoRmhe1
SSIDで愛をささやけ

357:不明なデバイスさん
10/05/07 17:23:19 QVC2R9HY
すんなり受け入れてロガーで情報吸い出してばら撒けば良いと思うの

358:不明なデバイスさん
10/05/07 22:04:35 bIyzUfci
>>344

直接NASのIPをたたく について
NASのIPアドレスはどうすれば確認できますか?
それをどこに入力すれば良いですか?

無知ですみませんが、判り易く教えていただきたいです。

359:不明なデバイスさん
10/05/07 22:37:15 C0mt74ft
>>358
答えるのもバカらしい・・・
マニュアル嫁、無知それは違う、単なるめんどくさがりだけ

360:不明なデバイスさん
10/05/07 22:37:42 PnhU/MvE
昨日の奴ファームアップしたけど良い感じだ

361:不明なデバイスさん
10/05/07 22:48:31 bIyzUfci
もちろんマニュアル熟読しましたが 解決しません
お願いします 助けて下さい。

362:不明なデバイスさん
10/05/07 22:49:24 Fgh9Etm5
イサコンがまったく売ってないんだが
潤沢になるのはいつくらいでしょうか?
値段も前よりあがってるきがするし・・・

363:不明なデバイスさん
10/05/07 23:00:18 fZCw9v+w
8700買ってきた。
牛からの乗り換えだがすげぇ安定していいわ。

次の規格が浸透するまでにだいぶ時間を要するかもしれないけどなるべく長く使えるといいな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

364:不明なデバイスさん
10/05/07 23:02:47 fZCw9v+w
>>362
新宿のヤマダ、ビックでは4-5個は積んであったが・・・
販売当初は瞬殺だったが今ならいくつか店舗回ると手に入ると思うよ。

365:不明なデバイスさん
10/05/07 23:11:26 Fgh9Etm5
>>364
レスさんくす
できれば店舗じゃなくてネット通販で買いたいんだ
ちょいまえにくらべると取り扱いがほとんどない・・・


366:不明なデバイスさん
10/05/07 23:33:56 bIyzUfci
もしかして動作確認されてないUSBメモリは動作しない可能性高い
なんてことない?
WEB設定画面では認識されてるんだけどな・・・

367:不明なデバイスさん
10/05/07 23:50:25 UHkXyJzd
規格外のUSBメモリなら動かない

368:不明なデバイスさん
10/05/07 23:52:27 CWueszfr
>>366
USB設定時と同じワークグループに参加してる?

369:不明なデバイスさん
10/05/08 00:01:19 k9fnaPhC
スタート→ネットワークからみると
WR8700とPCとNICしか見つからないんです。

これは同じワークグループに参加してないのでしょうか?

ファイルを指定して実行で打っても見つかりません。



370:不明なデバイスさん
10/05/08 00:04:31 grNF1Vp4
WR8700見つかるのかよ

371:不明なデバイスさん
10/05/08 00:09:15 k9fnaPhC
はい
でもUSBのコンピューター名が出ません・・

WR8700開くと メディアプレーヤーが開きます。

372:不明なデバイスさん
10/05/08 01:31:23 x8+x3tnY
マニュアル5-1から5-5を嫁
あと質問する場合はOSとかUSBストレージ設定とかの自分の環境を書け

373:不明なデバイスさん
10/05/08 01:32:23 iUArXDyJ
8700側のUSBストレージ設定がミスっているんじゃ?
同じワークグループ名に設定している?

374:不明なデバイスさん
10/05/08 01:54:29 k9fnaPhC
OS・・・ビスタ
USBストレージ設定・・・
コンピューター名>USBNAS
ワークグループ>WORKGROUP
ユーザー認証>使用しない

メディアサーバー機能>使用する

*PCのネットワークでみると 8700は 未指定というグループに入ってます。


375:不明なデバイスさん
10/05/08 04:19:42 EzJ+Vqip
毎秒1ギガビット超の無線LAN NTT開発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

世界初、1 Gbit/s超のマルチユーザMIMO伝送に成功
~次世代無線LAN(IEEE 802.11ac)を用いたホームネットワークの実現に向けて~
URLリンク(www.ntt.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch