10/05/15 15:03:54 29hFPm78
某メーカーの人と話す機会があったので、少し聞いてみたけど
海外(韓国)のc/pの高い製品については、確かに価格の割には贅沢な部品を使っているって
でも、音質で言えば、いくら高級な部品を使っていても汎用部品じゃ限界があるって
適材適所には高性能部品も必要だけど、大量には必要なくて
ディスクリート設計の方が音質面では良いって言っていた
まあ、俺個人の意見では、高級部品使っていますって宣伝されるほうが
ディスクリート設計よりもインパクトが強いからユーザがそっちに釣られるのはしょうがないと思うけどねw