【聴き専】USBオーディオデバイス 25bitat HARD【聴き専】USBオーディオデバイス 25bit - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:不明なデバイスさん 10/03/26 20:01:28 z/lZHiGs >>298 どこぞのチャ○ニーズが丸コピーを作れないようにするための対策だよ。 あいつら設計ミスまで完璧にコピーするからw 301:不明なデバイスさん 10/03/26 20:45:29 l9cfA8V0 USB-DDCってアナログ回路いらなんじゃないの? 強いて言えば電源回路くらい。 302:不明なデバイスさん 10/03/26 20:47:36 ZUt0LJNi そりゃコピーされたら半額じゃ済まない価格で売られるからたまらんよなw m902のリモコンも15kするしな。ボッタクリとかそういうレベルを超越してる。 303:不明なデバイスさん 10/03/26 21:09:06 9H7GYN0v >>299 http://www.teradak.com/ProductsView.Asp?id=21 同じ種類の製品でもこっちはいろいろ気を使ってる。 >>300 チップ自体が台湾メーカーのだしなぁ…。 ネットとかで批判されない様にする対策というだけな気がする。 >>301 USB-DDCにアナログ回路ないよ。 TE7022L自体面白いチップで ・96KHz/24-bit ・AES/EBUとS/PDIFの入出力 ・I2Sの入出力 というデジタル信号だけ扱えるチップ。 下位製品でTE7021Lという出力のみのがあるけど、値段差そんなないし多分TE7022Lじゃないかなと思った次第。 >>302 m902RCUはデザイン凝ってるし、流通量とか考えると高いがしょうがないかって思えるよw でもLINDEMANNのはちょっとなぁ…。 5kでもいいだろって感じがする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch