10/04/10 11:58:28 la9DUtRN
>>885
マルチ画素を認識できない距離を取るって前提でしか考えてなかったわ、サンクス
言われてみれば俺も最近、マルチのフォントでも違和感がなくなってきたような気がする。
結構慣れの問題だけだったりしてな。もちろん2ch等文字読みメインの使用でだが..
だた1点、波打ちフォントの違和感を無くすために目が勝手に焦点ずらして
視力が悪くなるかもしれんなぁって事
俺会社でシステム管理者なんだが、昔社員の1人がボケボケになったCRTを使ってて、
"これえらい画面ボケてるなぁ"って言ったら
"え、そう?"って返答されてびっくり!
さらに事情を聞くと画面がボケ始めたであろう1年前くらいから急激に視力が悪くなったらしい
責任を感じた俺は至急新品液晶を調達して交換したんだが、それ以降液晶の視聴方法に気を使ってる
まぁ上記の例ではボケたCRT画面で、例としてはピントがすれてるってのはあるんだが
文字を読むという点において、
短視聴距離で波打ちクッキリと、長視聴距離でボケてるが波打ち違和感なし
どちらが目にやさしいんだろうな?