【USB】外付けHDDケースなお話33【1394b eSATA】at HARD
【USB】外付けHDDケースなお話33【1394b eSATA】 - 暇つぶし2ch1:不明なデバイスさん
10/02/27 01:56:48 0uprKH8e
前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話32【1394b eSATA】
スレリンク(hard板)

2:不明なデバイスさん
10/02/27 01:57:29 0uprKH8e
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

冷却能力が優れているケース
ガチャポンパッ!(注意:OWL-EGP35/U2は15分でスリープ OWL-EDX35はリムーバブルケース)
URLリンク(www.owltech.co.jp)
Antec社製「MX-1」
URLリンク(www.links.co.jp)
冷やし系HDD検温番(CLS35EU2RF・BF)
URLリンク(www.century.co.jp)
URLリンク(www.century.co.jp)
3.5”SATA はい~るKIT USB/eSATA CooL(NV-HS321US)
URLリンク(www.novac.co.jp)
ロジテック「LHR-DS02」シリーズ
URLリンク(www.logitec.co.jp)

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
URLリンク(tekito.s206.xrea.com)
ホットスワップ 「HotSwap!」
URLリンク(mysite.verizon.net)

3:不明なデバイスさん
10/02/27 02:00:16 0uprKH8e
関連スレ
外付け複数HDDケース総合 14箱目
スレリンク(hard板)
【Owltech】オウルテック【HDD、ドライブケース】
スレリンク(hard板)
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】
スレリンク(hard板)

似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 68台目【USB3.0まで】
スレリンク(hard板)
リムーバブルHDDケースについて語る Part 23
スレリンク(hard板)
NAS総合スレPart15 (LAN接続HDD)
スレリンク(hard板)
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
スレリンク(hard板)
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
スレリンク(hard板)

4:不明なデバイスさん
10/02/27 02:01:44 0uprKH8e
使えないと騒いでいる方々へ、要確認事項

1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
 →PC初心者板へ行くことをおすすめします。

5:不明なデバイスさん
10/02/27 02:34:12 /QWwGeM4
乙~。

6:不明なデバイスさん
10/02/27 02:51:46 cpHsrvVp
最近は、電源連動型のUSB外付けHDDケースみなくなったな~
ググっても製造終了品ばかりだし、秋葉でも見当たらん・・・


いや、IDE用のケースの話しなんだけどな

7:不明なデバイスさん
10/02/27 07:42:04 PzG/KIdy
前スレで人柱報告したUSB3.0ケース「Groovy 35SATA-U3」
これもスタンバイからの復帰でイベントログに大量のftdiskエラーが出てしまった
しかも原因不明の「遅延書き込みデータの紛失~」にも遭遇

>・Groovy 35SATA-U3
>変換チップはJMicro JMS539


8:不明なデバイスさん
10/02/27 11:24:01 1xN0VJae
安いHDDケースを買おうと思ったら、2Tまでしか認識できないと書いてあった
気づかずに買ったら存するところだった
買う前には良く調べなければまずいね

9:不明なデバイスさん
10/02/27 13:26:26 VPCDLdB3
そう下調べは大事だよ
ちなみにここは1台1ケースのスレなので複数のhddを1台のケースに入れるスレじゃないので
ちゃーんとスレの内容を調べてから書き込んでね


10:不明なデバイスさん
10/02/27 20:11:17 f7lFRx5p
usbケースをこういう連動タップで使っている人いますか

URLリンク(www.sanwa.co.jp)

ガチャポンのランプうざいし電源切るのも面倒なので
使ってみようと思っているんだけどどうですかね

11:不明なデバイスさん
10/02/28 00:59:27 aKKKLa6I
>>10
気にしなければ5000円浮くぞ
我慢しろ

12:不明なデバイスさん
10/02/28 05:01:19 XGxzMsNv
3.5インチなら玄蔵のGW3.5AA-SU2がベストだった
URLリンク(kuroutoshikou.com)
アルミも肉厚があって冷却能力高そうだし今まで3台買った
同じ価格帯とか箱で紛らわしいのが多いけど全然違うから注意
緑の箱が目印

13:不明なデバイスさん
10/02/28 17:12:50 S0oduo5a
換装が容易でSATAコネクタ傷つけにくいケースってないですかね?
もしくは複数セットできるけど各HDD毎に電源管理できるやつとか
現状OWL-ECS35/EUあたりが気になっているのですが電源以外でガチャポンと違う点が良く分からないので
その点も教えていただきたいです

14:不明なデバイスさん
10/02/28 21:21:32 aKKKLa6I
>>13
SATAコネクタ傷つきにくいケースなんて聞いたことないぞw

15:不明なデバイスさん
10/03/01 04:04:06 xTHdQB+l
>>10
ガチャのLCDなら完全にランプ消えるよ

>>12
同じクロシコものでも全然違うの? いくら冷却能力高いっていっても
夏場はアッチッチならない?
ファン無し欲しいんだけどその辺が心配

16:不明なデバイスさん
10/03/01 05:19:20 M92qzRE8
>>15
GW3.5AI-SU2
URLリンク(kuroutoshikou.com)
やその他多数の発展型は
ケースがこれ
URLリンク(www.groovy.ne.jp)
と共通で、これはアルミ缶みたいな質感であまり良くない
URLリンク(www.groovy.ne.jp)


17:不明なデバイスさん
10/03/01 05:27:29 M92qzRE8
あとまだ夏を越してないから、耐熱性はわからん
もう一つの方は冬でもケースのプラ部分が熱で溶けて返品したけど、
同じHDDでもGW3.5AA-SU2は少し暖かくなるくらいだった

18:不明なデバイスさん
10/03/01 06:32:36 xTHdQB+l
>>16
これケースが共通だったのか

>>17
溶けたw  ちょっとコワイね。

サンクス。 いい判断材料になったわ。

19:不明なデバイスさん
10/03/01 08:35:28 hB4j55zl
ちょこっと使う程度ならともかく
ファン無しで夏場熱くならないのなんて無いだろ

20:不明なデバイスさん
10/03/01 10:05:57 bWv7PLeB
HDDと一緒に買うと1000円引だったので、CenturyのCSS35U2を買ってきた。
なんだか共振してウィーンと音がしている以外は特に不満はないが、
使い方に関わらず50度台で安定しているw 
しかし、いつもながら押し込むときにコネクタが壊れそうで、二度と開けたくなくなる。

21:不明なデバイスさん
10/03/01 12:56:58 fW1mVZN9
>使い方に関わらず50度台で安定
これに対して寛大でいられるなんて、なんておおらかな人だろう。

22:不明なデバイスさん
10/03/02 22:05:21 tt6kAhJw
ガチャポンのUSB3.0出るんだ。
ファンのON/OFF機能付けてほしかった。

ガチャポンパッ! SMART3.0
URLリンク(www.owltech.co.jp)

23:不明なデバイスさん
10/03/02 22:24:04 WWDG3FS9
あげ

24:不明なデバイスさん
10/03/02 22:37:00 1ekEjT1K
PLANEXのPL-35STUを年末に買ったんだけど、寒い時期もずっと51℃とかなので使うのをやめました。

いろいろ考えた結果・・・
このケースを分解して基盤みたいなのとケーブルと電源を拝借し、中のHDD(SATA)をUSB(しかも内蔵)にしましたw
(PCが古かったりするのでSATAとして接続するのはちょっといろいろあるんです)

騒音の観点からも使わない時はHDDをオフにできるし、使う時はPCのケースのファンで冷やせるので安心。
追加でいろいろ買うお金もかからないのでまあこれでいいかなと思ってます。
温度はとりあえず33℃あたりまで下がりました。

次に外付けケースを買うなら、ファン付きのにしておきます。
ちなみに自分の部屋はエアコンが無いので、他の人には参考にならないかも。

25:22
10/03/03 02:11:05 BowjIs5D
>>24
CENTURY 冷やし系HDD検温番に
結構発熱する黒キャビア(WD1001FALS)入れて使ってるけど
室温20℃弱でファン停止しても40℃付近で安定してるよ(Smart読み)。
同条件でファンをONにすると30℃以下まで下がるので結構オススメ。

冷やし系HDD検温番のUSB3.0が出る事を期待してる。
でもマットブラックはプラスティック部分に高級感が欲しい・・・。

26:不明なデバイスさん
10/03/03 07:14:15 2iJn6AL/
AMDの新しいチップセットがUSB3.0とSATA3.0に対応するみたいだから
今年はかなり増えそうだな
あとインテルも対応チップセットを今年後半ぐらいには出すみたいだし

27:不明なデバイスさん
10/03/03 14:23:57 lJL/8fxF
>>26
> AMDの新しいチップセットがUSB3.0とSATA3.0に対応するみたいだから
USB3.0はチップセットに統合されなかったらしいよ。
ただ、マザボのベンダが大抵はUSB3.0対応チップを別載せするらしい。

28:不明なデバイスさん
10/03/03 15:23:09 sEFledqH
ちょっと意味合いが違って、
SATA3は標準実装、USB3.0は未実装
でも、ノースだけじゃなくてサウスにもPCIe積んでるから、
そっちにUSB3.0のチップを外付けにすれば帯域余裕
ってカンジじゃなかったっけ

29:不明なデバイスさん
10/03/03 15:23:51 sEFledqH
って、ここ外付けケーススレじゃねーか(´・ω・`)

30:不明なデバイスさん
10/03/04 00:32:27 KEumcOUe
ドライブドア SATAボックス5BAY EX35ES5
P7P55D-E標準のeSATAでちゃんと5つ機能しますか?

31:不明なデバイスさん
10/03/04 01:10:36 RA4FiJPe
初めて外付けケースに挑戦したんだが
ファイル書き込むとフリーズするってどういうwww

書き込み→フリーズ→HDD停止→HDD再起動→フリーズ復帰→ ... →書き込み完了orフリーズ

今日買ったばかりなのに電源投入回数が50超えてる…何なのこの仕打ち(´;ω;`)

32:不明なデバイスさん
10/03/04 01:17:08 +9BLx0mz
挑戦するのが時期尚早だったのでしょう。

33:不明なデバイスさん
10/03/04 01:29:25 EuOPQsAM
>>31
コネクタの接続が緩い?
HDDが初期不良?
ケース自体が初期不良?
PCとの相性が悪い?

で、HDDケースは何を使っているのかな?中身のHDDは?

34:不明なデバイスさん
10/03/04 02:13:16 1OxYUeuL
外付けHDDは使ったことがありますが、外付けHDDケースは初めてです。
デジカメで撮った画像ファイルを保管しておきたいのですが、
どのような基準でケースを選べばいいでしょうか?

35:不明なデバイスさん
10/03/04 02:23:13 RA4FiJPe
スレタイ良く見たらこれ複数ケーススレか初心者スレ行きかも知れん

ケース: CG-HDC2EU3100 URLリンク(corega.jp)
HDD: HGST HDS721010CLA332 (一台)

USB2.0ポートも無い頃の本体だからバッファローのIFC-PCI7ESAU2を乗っけて繋いでる

○ IDEの内臓HDD (HDS721680PLAT80)
○ IEEEの外付けHDD (HDX-UE160)
○ 増設ポートにUSB接続の外付けHDD (HD-CE500U2)
△ 増設ポートにUSBで繋いだ今回の外付けケース+HGST
△ 増設ポートにeSATAで繋いだ今回の略
○ 別PCにUSBで繋いだ今回の略

だいたい3~400MB送る毎に1回フリーズ

別PCで動くからケースとHDDに異常があるわけでは無さそう
許容限界かと思ってポートに繋がってる他の機器を全部外してもダメ。
そういやUSBメモリにファイル書き込む時に%がしばらく止まったままになる事がたまーに…あれはフリーズしなかったが。

36:不明なデバイスさん
10/03/04 02:38:38 EuOPQsAM
>>35
確かにスレ違いだな。
複数ケーススレで訊いてみたほうがいいね。

37:不明なデバイスさん
10/03/04 02:43:46 EuOPQsAM
>>35
IFC-PCI7ESAU2
この増設ボードが結構な曲者かも知れんな・・・。

38:不明なデバイスさん
10/03/04 02:59:05 LqsFVVxB
>>34
>>2に上がってるのが無難じゃないかな?
おいらはこのスレの評判がまぁまぁだったんで、ガチャポンパッってのを1月に買った。
サムのHD154UI、WDの15EADS、15EARS、20EARSをつないでみたけどトラブルはなし。

ちょっとうるさいのと、うちの環境だとSATA to ESATA変換プラグで
ホットスワップできないのが残念だったけど、結構オススメ。

39:不明なデバイスさん
10/03/04 03:13:42 COCkg0fv
>>38
OWL-EGP35/CEU買ってSATA-HDDをUSB経由で使っているけど、ハードウェアの安全な取り外しができなくて困っている。
恐らく俺だけの症状だろうなぁ。
古いノートPCを使っているので動作が重く、なるべくならシャットダウンせずに取り外したいのだが・・・

40:不明なデバイスさん
10/03/04 03:35:14 LqsFVVxB
このへんのソフトを使ってみるとかはどうでしょう?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.vector.co.jp)

41:不明なデバイスさん
10/03/04 03:44:37 LqsFVVxB
あとはドライブがロックされてるかもしれないので、
このソフトでドライブのすべてのロックを解除してみるとか。
URLリンク(www.gigafree.net)

42:不明なデバイスさん
10/03/04 06:45:57 RA4FiJPe
>>37
お礼を言わせて欲しい。ありがとう。

言われてハッとして、フロントベイのUSB1.1に繋いだらフリーズも再起動も起きなかった。
これはもうボードが犯人で確定だなあ

43:不明なデバイスさん
10/03/04 09:16:53 DTK8huYg
>>30
一応は出来ると思うが。
一応、っていうのはJMicronのポートマルチプライヤはCommandBasedしかサポートしてない。
CommandBasedのPMは同時に1台づつしかアクセス出来ない仕様。
詳しくはこちら
URLリンク(www.serialata.org)

SiliconImageのコントローラ(3132とか)はFIS Basedをサポートしてるので同時5台アクセスとか可能。

44:不明なデバイスさん
10/03/04 11:11:29 a5VEnp4D
>>35 >>39
俺もそのIF使ってる。
USB接続でガチャポン(CEU)+日立1Tで使ってるが問題はないよ。
普通に安全な取り外しもできる。
もしかしたらそのIFカードBIOSが古いからSATA接続の1T以上はBIOSとドライバアップさせないとダメかも。
あとIFが1.5G、日立HDD側がSATAⅡ3.0Gなんで具合が悪いかもしれない。
この辺を参考に
URLリンク(dtaraboch.blog81.fc2.com)
URLリンク(hdd.iemoto.org)

45:不明なデバイスさん
10/03/04 11:14:56 a5VEnp4D
アンカーミス
>>35 >>42だった

46:不明なデバイスさん
10/03/04 13:19:27 KEumcOUe
>>43
う~む、正直言ってる内容が難しくてよく分かりませんが基本的にはできるという認識でよろしいですね
できなければ動作確認できてる拡張カード買って増設しろと

47:不明なデバイスさん
10/03/04 13:20:43 KEumcOUe
ちなみにP7P55D-EはJMicronのポートマルチプライヤですよね??

48:不明なデバイスさん
10/03/04 13:44:46 KEumcOUe
あれそうすると5台同時アクセスはできないのですか?
5台同時アクセスしたいのですが?
何回も連続で書き込んですいません

49:不明なデバイスさん
10/03/04 13:57:51 S6fN+Vfc
uza

50:不明なデバイスさん
10/03/04 15:10:44 vzxe4eNY
USB3.0対応品が出そうだから今は待ちなのかなあ。
2.0のケースそろそろ投げ売りしてくれないかな。


51:不明なデバイスさん
10/03/04 15:15:47 O4h9Tlkz
ガチャポンパはコンセプト的にどうなの?
HDD換装は何度も繰り返すと劣化しちゃうんじゃない?
単品専用で買うと割高だし・・

52:不明なデバイスさん
10/03/04 16:07:32 jH8E7jPc
>>48
そうだよ。出来ないよ。

だからSiIのカード買っとけよ。

53:不明なデバイスさん
10/03/04 21:10:32 bec3cIIy
>>52
5台同時アクセスするには拡張カードが必要ってことですね
ありがとうございます

54:不明なデバイスさん
10/03/04 23:19:55 KhOMLpJf
力を…貸してください…

1年ほど前にLHR-DS02SAU2のレッドを購入し、とても便利に使っていたので
この前2台目にブラックを買いました。

しかし、搭載ファンに変更があったのか、1台目より風きり音が大きくファンを交換しようと思ってます。
今、ゴム脚の下に隠れている4本のネジと、シリアルナンバーの下の1本のネジを外しましたが
分解できる気配がしません。どなたか分解できた方はいらっしゃらないでしょうか?

搭載ファン自体は、汎用の4cmファンっぽいのになぁ…

55:不明なデバイスさん
10/03/05 01:41:31 jadDBFqn
>>38
レスどうもです。

その昔、IDEのリムーバブルケースを使ってた頃にシーゲートで相性問題が出てから
HITACHIを使っています。HDS722020ALA330(2TB)が手ごろな価格に
なってきたので買う予定ですが、最近は相性問題とかはないでしょうか?

56:不明なデバイスさん
10/03/05 20:25:09 PPME4V+S
I-O DATAのマッハUSBってそこら辺のケースに適用させんのは無理なん?

57:不明なデバイスさん
10/03/06 12:07:41 DLYLsiyu
>>56
mm

58:不明なデバイスさん
10/03/06 13:16:38 LHwz59Pm
どれがええんかのぉー

59:不明なデバイスさん
10/03/06 16:50:05 TgmRRhki
こういうケースを探しているのですが、なかなか見つかりません。
(1)~(4)の全てを満たす外付けケースをご存じないですか?

(1)3.5インチHDD一台用
(2)USB3.0が付いている
(3)eSATAも付いている
(4)7000円以下

60:不明なデバイスさん
10/03/06 17:44:15 D16Ozyxq
>>59
(2)以外ならこれ

裸族の一戸建て(CRIS35EU2)
URLリンク(www.century.co.jp)

価格.com - センチュリー 裸族の一戸建て CRIS35EU2 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

私もDVDレコーダーとパソコン用に2台使ってます。
(2)の規格はまだまだ出始めなので今後の製品に期待してください。

裸族の一戸建てUSB3.0(CRIS35U3)
URLリンク(www.century.co.jp)

裸族のお立ち台USB3.0(CROSU3)
URLリンク(www.century.co.jp)



61:不明なデバイスさん
10/03/06 18:13:03 rN3y/2wC
URLリンク(www.gdm.or.jp)
オウルテック、USB3.0インターフェイスのHDDケース「ガチャポンパッ!」、「OWL-ESQ35/U3(B)」


62:不明なデバイスさん
10/03/06 20:20:34 IfPLBlrC
>>61
>最大供給電流が500mAから900Aになった事で

1800倍か、こいつぁすげえや

63:不明なデバイスさん
10/03/06 21:08:15 ljw24NEt
>>62
安定して燃やせるなw

64:不明なデバイスさん
10/03/06 21:28:41 j4neKQXK
ケース: OWLTECH ガチャポンパッSimple OWL-ECST35/U2
HDD: Western Digital WD15EARS
接続先: DELL Inspiron Mini 12
OS: Windows Vista Home Basic

現象:
電源をONにして接続しても、ハードディスクが認識されません。
デバイスマネージャには、"SPIF301 USB2SATA Bridge USB Device"が
表示され、リムーバブルディスクアイコンがマイコンピュータ上に
表示されているのですが、メディアが無い状態で認識されています。
管理コンソールの「ディスクの管理」の表示も「メディアなし」と
なっています。
HDDのモータ音は全くしていません。

どなたか似た現象をご存知でしょうか?初期不良なのか、HDDが非対応
なのか、切り分けできず困っております。よろしくお願いします。

65:不明なデバイスさん
10/03/06 21:33:58 aajVNMHK
スレチかもしれんけど型番にRがついてるから専用ツールつかわんといかんのでは?

66:不明なデバイスさん
10/03/06 21:36:23 /nWiuk7O
>HDDのモータ音は全くしていません。

67:不明なデバイスさん
10/03/06 21:47:58 j4neKQXK
>>65
"WD Align System Utility"はインストールして動かしてみたのですが、
ドライブを見つけることすらできませんでした...。

>>66
先程玄人志向のKRHK-SATAU2を使って接続したところ正常に認識しました
ので、HDD死亡ではなさそうです。あと、別のパソコン(VAIO U1)にて接続
を試しましたが同じ現象でした。

ケースの初期不良かなぁ...。

68:不明なデバイスさん
10/03/06 22:32:05 83vfPKUg
ガチャポンパ買おうかと思ってたけど、
前にスレ見たときもWDのHDで不具合が、
みたいな話題があってスルーしたなあ
まだ相性悪いままなのか

69:不明なデバイスさん
10/03/06 22:35:58 3AJVjD4/
>>64
HDDの電源を先に入れ、スピンアップし始めてからPCに繋がないと認識失敗したりする
まぁ、家のシンプルBOX+15EADSの話だけどやってみ

70:不明なデバイスさん
10/03/06 23:11:07 j4neKQXK
>>68
相性問題か...ちょっと調べてみます。
ググると、なんかCaviar Greenは地雷っぽいですね...。ヤッチマッタカ?

>>69
接続前に電源ONにしてもスピンアップしないです。
パソコン連動自動電源ON/OFF機能があるとパッケージに書いてあるので、
そういうものなのかと思ったんですけど、シンプルBOXはちがうんですね。
このスピンアップしないのが正常なのかどうなのかも分からない...。

71:不明なデバイスさん
10/03/07 00:26:02 BMeY71LJ
>>61-62
ワロタ

72:不明なデバイスさん
10/03/07 16:05:57 wCXninwA
USB2.0で一番早いケースってどれくらい速度でんの?

73:不明なデバイスさん
10/03/07 20:11:51 f0jZYWJh
早いケースとなると、2000年4月以降でしょうか、古い話なのでよく憶えていません。

74:不明なデバイスさん
10/03/07 20:23:49 Z7bevJK9
何言ってんの???

75:不明なデバイスさん
10/03/07 20:25:57 yT0n9xF+
usb3.0で一番安いのどれ?

76:不明なデバイスさん
10/03/07 21:51:12 mFjtlUOQ
くろしこ

77:不明なデバイスさん
10/03/08 00:16:32 6yqygxmm
うわー USB2.0ってもう10年前のものなんだな
今でも現役規格なのってすごいな


78:不明なデバイスさん
10/03/08 12:16:15 5YyOEiF1
飛びぬけての進化が無いな

79:不明なデバイスさん
10/03/08 13:03:44 niBZ0Tpo
長いことアンテックMx-1に1TBHDD入れて使ってたけど
要領が足りなくなってきちゃった
公式だと750GBまで対応になってるけど
2TBのHDD入れて使えるかな? 使ってる人いませんか?

80:不明なデバイスさん
10/03/08 14:44:50 YyFJqd4E
USBで30MB/sしかでないけどお前等のケースもっと速度出る?

81:不明なデバイスさん
10/03/08 15:07:53 r8sG95Oh
USB2.0だとうちはそんなもん
30~40くらい

82:不明なデバイスさん
10/03/08 20:40:27 92n9+ruD
ロジのLHR-DS02U2BKを買ったんだけど、しばらくすると休止になるのは前スレで読みました。
この休止状態で、ブラウザを立ち上げたり、PCの電源を落とすと電源が入って
回転しはじめるんですけど、これって正常ですか?


83:不明なデバイスさん
10/03/08 21:02:40 yKycUudj
>>82
あきらかにおかしいだろそれ

84:不明なデバイスさん
10/03/08 22:31:50 4BYsRhTE
ファンレスでスリープ機能がついたオススメはありますか?


85:不明なデバイスさん
10/03/08 22:38:12 92n9+ruD
x PCの電源を落とすと電源が入って
o PCの電源を落とすとき、[コンピュータの電源を切る]の[電源を切る]ボタンをクリックすると電源が入って

86:不明なデバイスさん
10/03/09 00:28:21 qG4WHi4L
>>54
今手元にはないけど分解したことあるよ カバーはアルミだったかな あれは 両面テープで
止められてたはず

無理やり外すと・・・変形するよ

4cmファン外付けしたら?

87:64
10/03/09 00:48:08 QI6EAs/L
64です。

購入店にドライブとともに持ち込んで現象確認し、同型番の在庫品に
ドライブを入れて試したところ正常に認識しました!
初期不良でした...。

皆様、お騒がせしました。ガチャポンパッSimpleとWD15EARSには相性問題
はありません。非常に静かで発熱も少なく、とても満足しています。

88:不明なデバイスさん
10/03/09 22:36:18 E4XjrH6c
ファン付きのケース欲しくて OWL-EGP35/EU 買ってみたけど予想以上にうるさいな。
回転数2500prmもあるんだな。
600rpmくらいでも十分冷えると思うんだが、ファンも換装できるタイプじゃないな。

89:不明なデバイスさん
10/03/09 23:24:00 a3iIVSjl
>>88
ガチャポンパッのファンとUSBケーブルには当たりハズレがある。
2台持ってるが1台はファンがうるさく、もう一台のUSBケーブルは遅延書き込みにった。

90:不明なデバイスさん
10/03/09 23:57:01 fXE/J9x5
俺のが買ったのについてたUSBケーブルはエラーが出て
ガチャポンが認識されなかったよ。
オウルテックに送りつけてやる予定。

91:不明なデバイスさん
10/03/10 01:40:25 3MQd5UbO
>>89
耐え切れずファンのケーブルをコネクタから抜いて使ってる。
だったらファンなしモデルのほうが、ファンないなりの放熱構造になっててHDDに優しい気がするw

92:不明なデバイスさん
10/03/10 03:28:38 7CNZpKNi
OWL-EGP35/EU
保証期間内に故障したんで交換してもらったんだが、ファンの音が大きくなったような気がする。

冬場はファンコネクタを外して使っても、温度を見てれば大丈夫そうだけどね

93:不明なデバイスさん
10/03/10 22:31:55 3MQd5UbO
ケーブルに抵抗かまそうかな。

94:不明なデバイスさん
10/03/11 12:05:26 TokdQ6VO
オウルテック、3.5インチHDDケースのUSB3.0モデル、REGZAに対応

 オウルテックは、USB3.0に対応する3.5インチのSATA-HDDケース「OWL-ESQ35/U3(B)」を3月中旬に発売する。
価格はオープンで、実勢価格は6480円前後の見込み。

 8cm吸気ファンを備え、放熱性にすぐれる。また、外付けHDDへの番組録画に対応する東芝の
液晶テレビREGZAのR9000、Z9000、 Z8000の各シリーズでの動作確認済み。
URLリンク(www.asahi.com)

オウルテック、REGZA対応3.5インチHDDケース
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

95:不明なデバイスさん
10/03/11 23:45:53 CzCtNOCt
>>86
亀でスマソ。
やっぱりアルミの下にネジあるのかーorz
耐えられなくなったら変形覚悟で剥がしてみます。ありがとうございました。

1つ目が静かなだけに、悔しいなw
せめて冷却性能が上がっていることに期待。

96:不明なデバイスさん
10/03/11 23:50:01 eZztf4Bh
>>95
lhr-ds02sau2 ファン交換でググると剥がさずに穴あけで対処してる人のブログが出てくるよ
ネジ穴の位置も書いてあるから見た目を気にするなら
穴あけほうが良いかも、どっちにしろ保証は利かなくなるだろうし

97:不明なデバイスさん
10/03/12 00:46:04 NBWYJSNx
>>96
見つかりました。ありがとうございます!
この方法なら確かにいけますね。やってみます。
本当にありがとうございました。


98:不明なデバイスさん
10/03/12 18:06:21 8p9DtRqu
どなたか教えてください。
内蔵SATAをeSATAに変換して玄立HDDを接続していますが、
HDDの電源を切るタイミングが分かりません。
PCをシャットダウンせずにHDDの電源をオフにしても大丈夫なのでしょうか?
それとも、必ずシャットダウンしてからHDDの電源を切らないといけないのでしょうか?
もし、そうであれば面倒なのでUSB接続にしようと思います。

製品の性質上、常に電源を入れておくものではないので困っております。
OSはXPです。
よろしくお願いします。

99:98
10/03/12 18:07:59 8p9DtRqu
補足です。
玄立はホットスワップ非対応です。
よろしくお願いします。


100:不明なデバイスさん
10/03/12 19:14:35 myID9viG
Hotswap!とかのソフトつかえばいい

101:98
10/03/12 23:21:04 8p9DtRqu
>>100
ありがとうございます!!



102:不明なデバイスさん
10/03/13 20:20:25 f7sJt27r
eSATAが付いてて安価なケースを物色してますが

MARSHAL MAL-1835B/S MAL-1835S/S
PLANEX  PL-35STU
玄人志向  GW3.5AA-SUE

放熱的にマシなのはどれだと思いますか?
上二つは「熱い」という過去レスを確認しましたが
一番下は話題に上って無さそうでした

103:不明なデバイスさん
10/03/13 21:41:42 6P3XbN1W
>>102
GW3.5AA-SUE 今日買ったとこ。 
HDDに接している部分が全部金属だから放熱は良さそうだね

しばらく回してみてから、レポするよ
上の二つよりは放熱は良いと思うけど


104:103
10/03/14 10:27:16 fx1c2jOY
GW3.5AA-SUE レポ

5時間ぐらい回し放しで41℃  HDDはHDP725050GLA360 室温20度
ガチャポンLCDのファン止めて同条件で使ってるが、ファンありきの設計なのか
46℃になる


長時間回さないなら、夏場も凌げると思う



105:不明なデバイスさん
10/03/14 10:49:52 czHizYeA
>>104
室温+20℃くらいになるのか。
確かに夏場の冷房の温度次第では凌げるかも知れないね。

106:103
10/03/14 12:08:09 fx1c2jOY
ただ、今回は初回テストなのでハードな使い方してるから
バックアップ取ってすぐ電源切る使い方なら35~37℃だね

107:不明なデバイスさん
10/03/15 07:55:54 sUYR2U83
以前、SeagateのHDDは外付けケースとの相性問題があったと思うんだけど、今も同じ?
ST31000340NS を入れる外付けケースを探してます。

108:不明なデバイスさん
10/03/15 13:17:07 qwiJtF3t
日立のDeskstar 7K2000をアルミのファンレスケースで使うのって大丈夫?
熱いって噂だけど、2TBをファンレスで使うのはマズいのだろうか
どの位熱くなる?

109:不明なデバイスさん
10/03/15 13:54:45 OQFKAcxq
>>108
日立の2Tは地雷決定。
あんな多プラッタで爆熱爆音のものは3000円でもいらない。

110:不明なデバイスさん
10/03/15 14:43:43 qwiJtF3t
>>109
まじでか
WDといいHGSTといい、安い2TBって地雷多いのね

111:不明なデバイスさん
10/03/15 15:21:25 A8nhncyl
500*2の1TBを複数台で凌いでる

112:不明なデバイスさん
10/03/15 16:10:15 OQFKAcxq
>>110
WD20EADSの最安値が1万8千円台だった頃、すでに日立が1万3千円台だったので・・
この差5千円は何かあると思って、手を出さなかったんです。そしたら、HDスレで次々とトラb

113:不明なデバイスさん
10/03/15 20:00:11 AcKlPICn
手を出さなかったんですwwwwwwwww
お前朝鮮人だからもとから日立買うわけないもんな

114:不明なデバイスさん
10/03/15 20:34:58 Lc7Rtq2o
1.5Tや2Tは価格的には買いなんだけど、熱や低速病といった不安要素があるから様子見してる

115:不明なデバイスさん
10/03/15 23:41:36 JaHsvatL
質問なのですが、接続している機種を立ち上げると同時に立ち上がり
電源を落としたりスリープにすると同時に電源が落ちるHDDケースを探しているのですが
・センチュリー どれで~もBOX CPS25/35U2
・センチュリー 裸族のお立ち台IDEプラス CROISU2
・センチュリー 裸族のお立ち台IDEプラスeSATAコンボ CROISEU2
この3つの中に該当の商品はあるでしょうか?

116:不明なデバイスさん
10/03/16 00:29:08 nft/116C
日立の2T、ホントに熱くなるな。
自分の環境だと
気温20度弱でも、検温番ファンOffで放っておくと50度を突破してしまう。
ファンを付けると一気に30度以下まで下がるけど
夏場はどうなるだろ・・・・。

117:不明なデバイスさん
10/03/16 00:48:58 zTNQ7aBL
どのメーカーもファンレスなら熱いんじゃね?
目立さんがかわいそうです。

118:不明なデバイスさん
10/03/16 01:03:39 Viqj2pKD
日立の2TBは、確かに使ってると暑くなるけど、
アイドル時はWD、Seagate、サムスンと比べて発熱少ないよ

119:不明なデバイスさん
10/03/16 01:23:10 nft/116C
WD1Tとサムスン1.5Tはこれくらいの温度だとファンを回さなくても
30度前後なんだけどなぁ。
別に日立に限らずとも、2Tだとどこもこんなものなんだろうか・・・。
起動に若干癖があるし、欲張らずに1.5Tの安定したモノにしとけばよかった。

120:不明なデバイスさん
10/03/16 03:01:19 OUFNYpUj
ファンレスで温度高くなるのは仕方ない
というかメーカー品でファンレスが安く売られてるけどファンを付けないのは自殺行為
かくいう俺も数年前に激安だったファンレス外付けに飛びついたら1年で壊れた

121:不明なデバイスさん
10/03/16 06:21:52 UzAwNPt1
>>120
メーカー製といえば、俺のファンレスIOちゃんは、3年くらいもってる。
ただ、使ったこともないHDDロックが、勝手にやたらとかかるのがうざすぎる。
再接続しないと読み書き不可能。

ファンレスもそうだけど、無駄な機能がついてるのも考えものだね。

122:不明なデバイスさん
10/03/16 09:38:18 bu3se1WF
>>115
自分のpcの仕様でusb供給が切れなければどれ買っても一緒だぜ

でセンチュリーのhpみにいった3機種とも電源連動とかかれてないので
使用上は連動しません


123:不明なデバイスさん
10/03/16 12:34:59 fVwOiHFh
【元麻布春男の週刊PCホットライン】 外付けHDDをUSB 3.0にする意味を検証する
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)




124:不明なデバイスさん
10/03/16 13:27:53 EEMEWRcR
今週の週アスで2TBのHDD比較してるな
立ち読みでうろ覚えだけど

速度
WD2001FASS (7200回転 500GBプラッタx4) > HDS722020ALA330(7200回転 400GBプラッタx5) > ST32000542AS (5900回転 500GBプラッタx4) > WD20EARS(WD20EADSだったかも ??回転 500GBプラッタx4)

温度
HDS722020ALA330 > WD2001FASS > ST32000542AS > WD20EARS

125:不明なデバイスさん
10/03/16 14:41:37 Jsb2z5Y9
WD20は5400rpmだから完全にスペック通りの結果だね

126:不明なデバイスさん
10/03/17 01:51:41 pF9jfJu/
温度も速度もたしかにだな。

日立はなぜ2Tには400GBプラッタを採用したのか。
同時期発売の1Tとかは500GBプラッタ採用だったと記憶してるが。

127:不明なデバイスさん
10/03/17 01:57:50 5KgWOPme
>>126
プラッタの在庫処分じゃね?

128:不明なデバイスさん
10/03/17 02:53:59 W9Gqf4gR
コレガのHDCU3000Fの電源連動は
USBのバスパワーがOFFにならないと機能しないようです

同社のHDC2EU3100はPCからのスリープ信号を検知して休止状態なるのに

129:不明なデバイスさん
10/03/17 02:54:04 uEh3D+HQ
逆に日立2TBは熱さえ凌げば良し?
安いファンレスHDDはだいたい5400rpmあたりに回転数を押さえてるとか
ちゃんとファン付のケースならHDS722020ALA330でも問題ない、かな?

130:不明なデバイスさん
10/03/17 07:50:16 EUVvWCDx
↓これを
価格.com - HGST HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200) 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

↓これで
価格.com - センチュリー 裸族の一戸建て CRIS35EU2 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

東芝のDVDレコに繋げて使ってますが何も問題ないですよ
パソコンの方は

↓これ2台で
価格.com - NOVAC SATA 4台はい~るKIT USB NV-HS401UB 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

8台繋いでますがパソコンで録画した映像のデータ保存用で
常時アクセスするわけじゃないからかもしれないけど今のところ何も問題ないです。

131:不明なデバイスさん
10/03/17 10:18:50 z7vULTfL
>>128
ソ・そんな違いがあるのか

もしかしてスリープ検知ってeSATA接続だからじゃないのか
どんな方法で検知してるのか興味津々


132:不明なデバイスさん
10/03/17 19:50:25 T/IcC1kd
USB2.0接続HDDの電源連動方法は

 1.USBからのセルフパワーを監視
 2.USBからの信号を監視

があって、1.の場合はPCの電源がOFFのときUSBのセルフパワーもOFFにならないと使えない
スタンバイからの復帰が当たり前になった今では2.が望ましいのだが
ほとんどのメーカーはどっちなのか明確にしていないので買ってみないとわからない

133:不明なデバイスさん
10/03/17 19:53:00 T/IcC1kd
今確認したら
センチュリーのシンプルBOX(CSS35U2)は2.だった
PCの電源OFFと同時にHDDが停止

134:不明なデバイスさん
10/03/18 01:03:10 exowBMSm
>>126
日立は4枚プッタラモデルがないので、2TBをやろうとしたら
400GB x 5枚しかない

135:不明なデバイスさん
10/03/18 01:21:48 pjPe270H
>>134
そうなの?

136:不明なデバイスさん
10/03/18 06:46:11 WdJKJf26
>>134
そうなのか…。
なんか個人的に一番納得できる理由だ。

137:不明なデバイスさん
10/03/18 21:28:59 6MTr58Bp
3.5インチの2Tをバックアップ用として使う予定なんだけど
ケースどんなのがいいかね?
今までメーカー品ばかり使ってたんだけど今回初めてやってみようと思ってさ

138:不明なデバイスさん
10/03/18 21:56:54 reCGDXMw
>>137
7200rpmならガチャポンか検温番じゃないと灼熱地獄

139:不明なデバイスさん
10/03/18 22:08:54 6MTr58Bp
>>138
日立の5プラッタかWDのEADSを考えてる
ロジのLHR-DS02SAU2かコレガのCG-HDCEU3000Fか考えてたんだけど
2Tになるとガチャポンじゃないとやっぱまずいかな

140:不明なデバイスさん
10/03/18 23:59:47 y7ilPAwm
>>139
ベストゲートなどで検索してみろ、EADSは残り少ないぞ
早めに買わんと、いつ絶滅するやら……

そんな俺は、今日EADSを2機確保してきた
地元に無くて、往復100km近く移動する羽目になったぜ……

141:不明なデバイスさん
10/03/19 00:04:56 y7ilPAwm
あ、しまった途中で送信しちまった

一応、WD20EADSはロジのLHR-DS02SAU2でバックアップ用途では普通に使えてるよ
流石に、長時間稼動させるのは、躊躇いが有るから試してないけどね……

142:不明なデバイスさん
10/03/19 00:14:13 iBwhEb/r
USB3.0対応でファン付きってのはまだないの?

143:不明なデバイスさん
10/03/19 00:20:09 WYFRBRlq
>>142
ガチャポンの新製品

144:不明なデバイスさん
10/03/19 00:38:18 9vHrAHrh
WD20EADSって週末にでも入荷しないのかな
もう生産終了?値上がりしてるから様子見してるんだが

145:不明なデバイスさん
10/03/19 00:39:05 9vHrAHrh
って悪い、スレ違いだったわ

146:不明なデバイスさん
10/03/19 01:40:07 d/kZ+hRI
>>139
ガチャポン確かに冷える
WD EADSで室温+6度程度
ただ一年経ってないのにガチャ起動時ファンから異音がする時がある
暫くすれば治まるんだけど余り高品質なファンではなさそう
まぁそれはいいんだが、交換のハードルが激しく高いのが欝…

147:不明なデバイスさん
10/03/19 01:42:08 WYFRBRlq
>>146
メーカーに電話すればファンを売ってもらえるとか

148:不明なデバイスさん
10/03/19 15:29:31 G010QQqK
だいたい WD20EADSは回転数が低くて(=書き込みが遅い)ファン無しでも
対して熱くならないし

149:不明なデバイスさん
10/03/19 21:36:30 Tekd3/53
WD15EARS買ったんだけど、ファンレスじゃきつかっかな?

録画用だから最大で二時間付けっぱ&書きっぱなんだけど…

あとクラスタチェックは必須?

150:不明なデバイスさん
10/03/20 02:43:41 ZA4hqQuo
>>149
前にWDの1TB三台目買ったとき
「今まで問題起きてないし、クイックでいいかー」
→バックアップデータ移動後異音
→SMART異常値でまくり
→店「交換しますのでデータのバックアップをお願いします」
→バックアップ用に買ったものなので逃がし場所がない

とわりと途方に暮れたことがあるので、
チェックはやっとけ。手抜きしたときに限ってくるぞ

151:不明なデバイスさん
10/03/20 12:36:44 RZ9K6Z7J
>>150
サンクス
おとなしくやっときます

152:不明なデバイスさん
10/03/20 18:17:53 SDCzudDE
外付けUSB3.0の本命、オウルの新製品はまだ売ってなかった

153:不明なデバイスさん
10/03/20 19:42:46 nvYkuD4J
やっぱUSB3の待つ方がいいかな

154:不明なデバイスさん
10/03/20 20:11:54 ZrtzqKYZ
>USB3の待つ方
滅び、とか?

155:不明なデバイスさん
10/03/21 02:00:56 uhMe3L1u
NOVAC NV-HS310U3
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

156:不明なデバイスさん
10/03/21 03:54:16 iwsCsACH
ASMediaチップだけは避けたい>USB3.0

157:不明なデバイスさん
10/03/21 14:22:21 l2L954ZU
玄人志向 GW3.5AI-SU3/CS
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
はASMediaだそうだ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

158:不明なデバイスさん
10/03/21 16:46:25 dwfIs8Ox
>>156
何で?
何かあるの?

159:不明なデバイスさん
10/03/21 21:01:39 fsbtnDDI
>>157
オウテック期待の星のがちゃぽんが気になる…。

160:不明なデバイスさん
10/03/21 21:13:33 YL5MPJBK
WESTERN DIGITALのWD20EARSを
URLリンク(kakaku.com)
MAL-1835B/S
URLリンク(kakaku.com)
に入れて接続したんだけど、コンピュータの管理に表示されない。
ときどき、一瞬表示されるけどすぐに消えてしまうからフォーマットもできない。
HDDからは動いてる音が聞こえてるんだけど、これってHDDとケースの相性の問題なのかな?


161:不明なデバイスさん
10/03/21 21:49:21 gQCjbNuP
切り分けしてみたらどう
WD20EARSを直接MBに繋いで認識すれば、WD20EARSの動作自体は問題なし
他のHDDをMAL-1835B/Sに入れてみる。認識したらWD20EARSとの相性になるかと

162:不明なデバイスさん
10/03/21 22:04:33 YL5MPJBK
返答ありがとう
持ってるPCがノートパソコンなので、自分にとって直接MBに繋ぐのはちょっと難しいかな。
MAL-1835B/Sのほうは中身なしで繋いでみたら画面上に表示されたから動作自体は問題ないと思うんだけど。


163:不明なデバイスさん
10/03/22 14:45:24 L0ExA7U6
>>160
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part4
スレリンク(jisaku板)

164:不明なデバイスさん
10/03/22 15:24:20 ztPTrwCZ
                     ∥+|
                     ∥ ̄
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 擬古 :|     (゚Д゚ )__<入院患者の >>163 が逃げたぞ ゴルァ!!
               ( ´Д` )| .|. 精神 :|    |  づ/  \______________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:∥  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─∥  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*) 
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ∥  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]


      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  逃げ出した患者が迷惑おかけしました
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__     ↓>>163
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-'-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/


165:不明なデバイスさん
10/03/22 15:39:25 rrE/jB8d
>>160
URLリンク(miyalog.blog.so-net.ne.jp)

166:不明なデバイスさん
10/03/22 15:49:17 BQkfo+LM
>>164
なんでここまで必死なんだw

167:不明なデバイスさん
10/03/22 15:57:55 q9htBBkp
>>160
Win7ならこれ入れてみたら?
URLリンク(support.microsoft.com)

>>166
良く分からんがアノスレがν速臭がする隔離病棟なのは間違いないw

168:不明なデバイスさん
10/03/22 17:15:19 CbvB2P1O
レスありがとう
レスを見てる限りだと低速病・・・なのかな・・・。
しかも、フォーマットすらできないほどひどいなんて・・・・゚・(ノД`;)・゚・
運が悪かったってことなのかな?対処法ないみたいだし。
ちなみにOSはvistaです。

169:不明なデバイスさん
10/03/22 17:57:31 optrchi9
>>168
せめて機種名かチップセットの情報ぐらいは欲しい所だけど
インテルマトリクスドライバやAHCIとかのHDD関連のドライバアップデートはやってみた?
あとUSBでもeSATAでも駄目なん?
USBでスピンアップの時間稼ぎで先に外付けケースの電源入れてから接続してみ
それでも駄目なら>>64の人みたいに店に持ち込んでケースとHDDどっちが悪いか検証かね
つか、変な病気の人の相手しちゃ駄目

170:不明なデバイスさん
10/03/22 18:06:01 optrchi9
なんかあっちに>>160らしいのが書き込んでるけど
今頃隔離病棟って言われてる意味が分かってるころか・・・。

171:不明なデバイスさん
10/03/22 18:11:37 optrchi9
ちょっと連投スマン
ふと思ったんだがまさか認識した表示は出たけど
マイコンピュータに表示されてないとか言わないよね・・・。

172:不明なデバイスさん
10/03/22 19:14:02 thClc1ww
赤・白・黄のAV端子をUSBに変換ってできますか?

173:不明なデバイスさん
10/03/22 19:51:02 WV1YI+bL
>>7の問題ってこれで解決?

■Windows 7 で大容量SATAドライブをご利用の方にhotfix
>大容量の SATA ハード_ディスクを搭載したコンピューターを再開しようとすると、
>さまざまな STOP エラー メッセージで Windows 7 または Windows Server 2008 R2 で受信します。
URLリンク(support.microsoft.com)

174:不明なデバイスさん
10/03/22 23:14:40 7Q/vnDcX
twotopのセールでガチャポンのLEDつきが3000円だったので買ってきたけど、
これメインPC並に音でかいな…


175:不明なデバイスさん
10/03/22 23:23:26 C0iSn2n+
たったいま外付けHDDが「プチューン」とか言って落ちてしまいました。
電源ボタン押しても反応無し、これってもうどうにもならないんですか?

176:不明なデバイスさん
10/03/22 23:57:49 tMjjpRFY
>>175
電源が壊れただけかもしれないので
ACアダプターを家にある同等品と交換するとかすると動き出すかもしれません。
もしくは中身を取り出してパソコンに直接繋いでみるとか
裸族の頭に繋いでみるとかすると動くかもしれません。

177:不明なデバイスさん
10/03/22 23:58:03 kl/Ui0tP
>>175
高い位置から落としたのか?
物理的に破損したのなら回復は無理だろう。

178:不明なデバイスさん
10/03/23 07:46:45 8WsoDRBu
3.5の回転数7200のHDDじゃガチャポンや検温番使わないとすぐ寿命きちゃうのかな

179:不明なデバイスさん
10/03/23 08:36:32 CXYa2uw4
3.5の回転数、7200のHDD

180:不明なデバイスさん
10/03/23 20:25:35 wqOklggM
>>176-177
突然音が大きくなって勝手に電源が落ちてしまったんです。

今さっき起動ボタン押したらランプは付かないのですが、起動しました。
一応退避させましたけど、5年位は経ってるので買換えた方が良いのでしょうか。

181:不明なデバイスさん
10/03/24 00:00:41 VhtUXXGw
HDD:HITACHI Deskstar 7K1000.C HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) \6.980
ケース:MARSHAL MAL-1835B/S \2.150

この組み合わせで外付け作ろうと思ってるんですが、「こっちのほうがいい」というのがあれば教えてください
用途はバックアップをとっておくだけなので、常時接続はしません


182:不明なデバイスさん
10/03/24 12:00:57 t1OjkATS
【元麻布春男の週刊PCホットライン】 NECのUSB 3.0ホストコントローラの仕様を考察する
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)


183:不明なデバイスさん
10/03/24 17:00:52 pIhzzCqL
>>182
消費電力の問題か。
それにしてもNECはよく頑張ったんだね。

184:不明なデバイスさん
10/03/25 01:09:00 B4lm+2hJ
さすがはネック

185:不明なデバイスさん
10/03/26 00:20:31 kES2KdXE
>>180
それでいいんじゃないですかね。

186:不明なデバイスさん
10/03/26 00:56:41 pR4uK577
裸で使って扇風機で冷やすのはどうですかね?

187:不明なデバイスさん
10/03/26 01:10:49 qjcYXvUm
>>184
ネックじゃなくて、エヌイーシーって読むんだよ

188:不明なデバイスさん
10/03/26 01:26:55 8R8uP2yu
Clevery CB-HDCASE02S35U2E-BK/SV
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

Owltech OWL-ESQ35/U3(B)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

189:不明なデバイスさん
10/03/26 01:55:51 CjDRy0GF
聞きたいのですが
HDDケースでファン有りと無し買うならどっちがいいですかね?

またファン有りと無しのメリット・デメリットってありますか?

MAL-0935B/S-P
URLリンク(www.marshal-no1.jp)

OWL-EGP35/CEU
URLリンク(www.owltech.co.jp)

上記のどれかを買おうかと考えているんですが・・・

190:不明なデバイスさん
10/03/26 02:01:49 9RhCaB+U
うるさい・冷える
静か・熱い

191:不明なデバイスさん
10/03/26 07:31:07 kONU+Aws
sSATA/USB3.0両対応の外付けHDDケースはまだ発売されていませんか?

192:不明なデバイスさん
10/03/26 08:41:42 Y89W4Mv4
USB3.0の内蔵カードはもう安定してるのかな
どっかのレビュー見たら、まだちょっと問題あるような事が書いてあった

193:不明なデバイスさん
10/03/26 23:08:45 G7SHrQZM
>>189
HDDってのは、けっこう熱くなるもんなんよ
デスクトップの内臓HDDは、空気が流れる場所に設置されてて
ファン無しでもある程度冷やされるけど
外付けはそれがないから、ファン無しケースで冬場以外に常用するとけっこうヤバイ

ファン無しケースの紹介文にある
「熱伝導率の高いアルミボディで冷却性もばっちり」
なんてのは、ほとんど嘘っぱちだと思ってOK
放熱フィンみたいに表面積を激増してくれるわけでもないし



URLリンク(www.marshal-no1.jp)
>現在はIDEのハードディスクを利用していますが、
>近々S-ATAのハードディスクに買い替えのご予定の方にもお奨めです。

>長時間使用しても放熱性に優れたアルミボディを採用しましたので、軽量かつコンパクトです。

文章がおかしいことに、誰も気付かなかったんだろうか・・・

194:不明なデバイスさん
10/03/26 23:19:44 FUxhr6xh
どこがおかしい

確かにおかしい部分はあるが
自分は
>IDEのハードディスクを利用していますが
の"ますが"の部分だけおかしいと思った、そのほかは別におかしくなくね?
普通に意味は通じてるんだけど、指摘するほどのかね


195:不明なデバイスさん
10/03/26 23:27:39 pjVOX9CW
>>194
“ますが”だけを引用されても、どこがおかしいかわからないだろw

196:不明なデバイスさん
10/03/26 23:37:17 FUxhr6xh
ここに前文コピペしろと?

流石にそれはないだろう、自分で見に行ってくれよ
ちなみに 何が変って言葉じりだけな 
IDEのハードディスクを利用していて、だったらoKだと思った

>>193は何がおかしいと思ったのだろうと思ったまでよ
まぁ熱の問題かいてるから
放熱性に優れた~の部分に反応しているのだろうが、
どこにも冷却ばっちり、故障しませんとかは書いてないんだよね



197:不明なデバイスさん
10/03/27 00:49:16 Zqrj9ybN
アルミはあくまで「導熱性」に優れているだけであって、
放熱性までは責任持てん。
HDDからの熱をアルミで吸収し、それを風を送って飛ばしてやって初めて成就するもんだ。

198:不明なデバイスさん
10/03/27 00:51:49 cPUfzPh0
>>190>>193
ありがとうございます

という事は
ファン無し
静かだけど熱くなる

ファン有り
五月蝿いけど冷たくなる

って解釈でいいんですかね?

ファン有りを買っといたほうが無難ですね
ありがとうございました

199:不明なデバイスさん
10/03/27 01:19:17 nbExSICQ
>>197
なるほど、USB扇風機と併用すると効果的ということか。

200:不明なデバイスさん
10/03/27 01:28:53 Ihc3WsBu
>>199
そういうことだw
うちはデスクファンを当ててるが

201:不明なデバイスさん
10/03/27 06:37:49 d5QRWVtV
このどちらか買おうと思っているのですが特に廃熱的な面での評判ご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。
日立の2GBが安いので買いたいのですが熱が46度とか書いていたので不安になりまして。
よろしくお願いします。

裸族の二世帯住宅CRNS35EU2
URLリンク(www.century.co.jp)
裸族のインテリジェントビルCRIB35EU2
URLリンク(www.century.co.jp)


202:不明なデバイスさん
10/03/27 08:59:16 MxF59YRh
>>196
>>193の2つめでおかしいのは「長時間使用しても」だろjk

203:不明なデバイスさん
10/03/27 09:36:42 Zqrj9ybN
>>200
デスクファンといえばヤマゼン
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

204:不明なデバイスさん
10/03/27 12:29:28 gMlbfYG+
海門のST32000542ASを外付けとして使おうと思ってるんだけど
どれがいいですかね?
ガチャポンかロジテックか考えてます

205:不明なデバイスさん
10/03/27 12:30:58 xvnZqU0F
それでいいと思います。

206:不明なデバイスさん
10/03/27 13:26:31 x33IdAaq
Seagateは外付けで相性問題発生しやすいので気を付けた方が良いですよ
ST31000333ASを4台購入してNV-HS401UBで使用していましたが、3か月でそのうち
2台が認識できなくなりました。

HDDの故障かと思い、なんとかデータを救出できないかといろいろ試していたところ、
SATAで内蔵させたら何の障害もなく認識したので外付けケースとの相性だと思います。
同じ型番を4台購入したのに2台だけに不具合が出たというのは謎ですが・・・

後から日立のHDT721010SLA360を4台を追加購入しましたが、そちらの方は
NV-HS401UBでも全く不具合は出ていません。

ST32000542ASって2TBですよね、ガチャポンってのがオウルテックの外付の事でしたら、
オウルテックの外付けケースは2TB未サポートなので気を付けた方が良いですよ。

私はSeagateに懲りたのでHDS722020ALA330をNV-HS401UBに2台入れて、
CRIS35EU2に1台入れて使っていますが、双方不具合はありません。

207:不明なデバイスさん
10/03/27 13:53:57 gMlbfYG+
>>206
え、ガチャポンって2T使えないんですか…ロジテックの方がいいかな
HDDはOSがXPなんで日立やWDのEARSはちょっと不安でSeagateにしようかと

208:不明なデバイスさん
10/03/27 14:19:22 nbExSICQ
>>206
相性問題だったら使って直ぐ発生するものだろう。
三ヶ月経って発生だったら、何らかの障害が発生したのは明らか。

209:不明なデバイスさん
10/03/27 14:33:01 eLm60kYt
>>206
オウル
2TiBならともかく、2Tって…。ほんと?

210:不明なデバイスさん
10/03/27 14:35:37 0qvhcDiS
>オウルテックの外付けケースは2TB未サポートなので気を付けた方が良いですよ。

211:不明なデバイスさん
10/03/27 14:37:01 0qvhcDiS
おわ送信しちゃった
そんな話はじめて聞いたんだが、どこ情報?

212:不明なデバイスさん
10/03/27 15:48:19 APEPagx1
未サポートじゃなく未検証で
箱には1TOKとか書いてあるだけだったりしてな


213:不明なデバイスさん
10/03/27 16:19:16 irLdu3q2
>>211

秋葉原クレバリーでの情報です。
何号店かは忘れましたが1Fがマザボとグラボ
2Fがハードディスクとケースの店舗です。

214:不明なデバイスさん
10/03/27 16:31:00 irLdu3q2
>>207

っていうか、うちもXPですけど日立で何も不具合ありませんよ

215:不明なデバイスさん
10/03/27 17:11:40 hv8ztARk
>>206
>>207
ウチでは、「OWL-EGP-35/EU(B)」+「WD20EADS-00R6B0」の組み合わせで、
普通に動いたけどなぁ。

WD15EADSとは相性悪いって話は、以前どこかで見た気がする。

216:不明なデバイスさん
10/03/27 17:59:44 gMlbfYG+
>>214
HDS722020ALA330はXPかつIDEモードだと
コピーやデフラグがかなり遅くなるって話があります
AHCIモードすれば問題ないらしいですが

217:不明なデバイスさん
10/03/27 18:35:26 Yl3MleVY
ノートPCの内臓HDDを換装ついでに外付けに再利用したいんだけど、
HTC426060G9AT00(横ピンIDE)が収まるHDDケースってありますか?

変換ケーブル使って別規格でつなげられるならそれも考えたいと思います。

218:不明なデバイスさん
10/03/27 18:49:02 vs7L/T1l
>>217
1.8インチの横チンがピッタリ収まるチンコケースは無いと思うから
素直に変換ケーブル買ったほうが良いと思う。

219:不明なデバイスさん
10/03/27 18:56:58 vs7L/T1l
>>217
ごめん無いとか言ったけど色々あった
URLリンク(www.coneco.net)


220:不明なデバイスさん
10/03/27 18:58:42 irLdu3q2
>IDEモード
>IDEモード
>IDEモード

221:不明なデバイスさん
10/03/27 19:18:09 Yl3MleVY
>>219
ありがとう。
日立の1.8で調べれば良いわけだね。

同じIDEでも東芝の1.8ばっかりで途方に暮れてたんだけど
初心者なもんで、単に絞込みのワードが足りなかっただけか…w

222:不明なデバイスさん
10/03/28 09:00:18 HmolE+Fr
USB3.0ケース
Owltech OWL-ESQ35/U3(B)

変換チップはLucidPort USB300REV2
シーケンシャルリードは100MB/s超
スタンバイ(休止状態)からの復帰でイベントログに大量のftdiskエラーが出る
CrystalDiskInfoに対応
ファンは前面のボタンでON/OFFできる
隣にファンレスケースを置くと一緒に冷却できるかもしれない

ftdiskエラーが出る件は他に報告が上がってないので自分の環境のせいかもしれない

検証環境
M/B ASUS M3N78-EM
HDD ST32000542AS (2TB)
USB3.0 I/F AREA製,
ドライバ 1.0.18.0

223:不明なデバイスさん
10/03/28 10:50:57 wmAn5zqw
>>222
レポ乙
エラーは気持ち悪いね
USB3.0いけます

224:不明なデバイスさん
10/03/28 11:31:09 FE5Mcom9
>隣にファンレスケースを置くと一緒に冷却できるかもしれない

風は横から吸って前面に排気だから
横において冷却は無理でしょうね


225:不明なデバイスさん
10/03/28 11:38:29 KbYm6Xg8
玄蔵GW3.5AI-U2/SWのケースを使ってるんだけど、
HDDを止める時はこのケースに付いてるスイッチをいきなり
OFFにすればいいのでしょうか

226:不明なデバイスさん
10/03/28 12:12:15 FE5Mcom9
PCに繋いでいる時にはosが裏でなにかやっているかもしれないから
心配なら安全な取り出しでusb切ってから電源スイッチ切る方がいいよ

そんなの気にしない、俺は玄蔵にアクセスしてないからって思うなら
そのまま電源切ってもOKだよ


227:不明なデバイスさん
10/03/28 12:59:05 HmolE+Fr
>>224
>横において冷却は無理でしょうね

いや、その横からの吸気によるエアフローで冷却するんだけど

228:不明なデバイスさん
10/03/28 13:06:09 FE5Mcom9
マジで!?そんなに空気流れるかなぁ
俺旧型つかってるけど空気の流れそうでもないよ

229:不明なデバイスさん
10/03/28 13:28:28 HmolE+Fr
少しはマシになる程度ということで

230:不明なデバイスさん
10/03/28 14:09:42 DsEF+Jih
そんなモノがあてにできるなら、夏場だれも苦労しない。

231:不明なデバイスさん
10/03/28 14:47:25 HmolE+Fr
>そんなモノがあてにできるなら、夏場だれも苦労しない(キリッ
w

232:不明なデバイスさん
10/03/28 15:31:14 LeRM4lgo
その熱い空気をESQ35が吸い込むのかよ
やめとけ

233:不明なデバイスさん
10/03/28 16:20:51 zMKBOxVi
HD-CL1.0TU2をeSATA対応にするにはどのケースがいいですか?

234:不明なデバイスさん
10/03/28 17:10:38 43v52rTM
URLリンク(buffalo.jp)

↑これを分解して中身取り出して別の外付けケースに入れるって事?


235:不明なデバイスさん
10/03/28 21:09:56 J6UUg1hi
>>232
だよな。吸気だから、横に熱々のHDDがあれば、その熱を吸収してまう。
熱をもって熱を制すことはできない。

236:不明なデバイスさん
10/03/28 21:17:26 HJGR0jOK
>>222
ちなみにおまえさんのOSはXP?、7?

後、PCの電源を切ったときのがちゃぽんの電源連動だけど、
やっぱり、電源OFFでもがちゃぽんのLEDランプはついたまま?

237:233
10/03/29 10:50:58 MQN/mrVB
>>234
うん。間違って買っちゃったから分解したいんだけどインチとか全然わからないので…
そもそも分解は初心者でも簡単に出来るものなのかな?

238:不明なデバイスさん
10/03/29 14:13:58 oaoOIFI6
>>237
簡単に取り外せるような構造になってるかもしれないけど

>インチとか全然わからないので

HDDについての知識が皆無だと
どれを外せばいいのか見当付かないから危険だと思う

239:不明なデバイスさん
10/03/29 15:10:11 MQN/mrVB
>>238
ありがとう
大人しく手持ちを売ってeSATA対応を買い直すよ
意見もらえて良かったです。これから勉強します

240:不明なデバイスさん
10/03/29 23:03:12 R40ZoD96
日立のHDS721010CLA332にオススメのケース教えてeSATAで……です。

241:不明なデバイスさん
10/03/29 23:42:07 yAfEEI9M
>>2

242:不明なデバイスさん
10/03/30 00:14:01 ihgGpe62
>>240
検温番かガチャポンパッ

243:240
10/03/30 06:11:47 VQuUMKAf
>>242
レスありがとうございます、検温番買うことにしました!

244:不明なデバイスさん
10/03/30 12:28:50 h6Kbo4ru
esataやUSB3.0って特に何もいれなくても標準のドライバで認識されます?

245:不明なデバイスさん
10/03/30 12:56:00 mRWpfF6y
えーなにいってんのか解らない


246:不明なデバイスさん
10/03/30 22:50:25 V8TUCL6R
バックアップ用途だけなら熱対策必要ないですかね?
それならケースとか用意せず
こんなんでもいけまっか?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

247:不明なデバイスさん
10/03/30 23:19:08 UHBlXr7g
>>246
バックアップ用途で必要なときだけ接続するという方法なら全然いける。

というか一番究極のHDDの冷却方法って裸のままでそういうコネクタ接続が最強なんだけどね。
それを敢えてケースにするってのは、置きっぱなしにするためにホコリかぶらないようにするために
わざわざ熱のこもるケースに入れるだけだからな。

248:不明なデバイスさん
10/03/30 23:33:13 V8TUCL6R
>>247
裸のまんまが一番ってことでしたか・・・
嬉しい回答ありがとんです。
温度を監視しながらデータを移していく感じでしょうかね?

ところで
ほこりをかぶらないようにと仰いますが
PCケース内は普通に埃が入ってきますけど
HDDはそこまで埃に弱いのでしょうか?

裸で使用なら使わない時はPCショップに売ってる
シリコンケースを買って保管ですかねぇ
1個1000円くらいと高いですが・・・

249:不明なデバイスさん
10/03/30 23:55:51 UHBlXr7g
温度を監視とは?よくいってるいみがわからんが、
普通にケーブルでUSBとかでつないだら、普通の外付けHDDと同じようにするだけですよ。
俺は裸のまんまで同じHDDで3年ぐらいガンガン、P2Pとかでダウソしたデータを書き込んだりしてるけど
未だに壊れることはないね。
使わないときは外して100斤とかで売ってる透明のプラボックスに入れてるって感じ。

ホコリが内部に入ると、良いことはないってのはよく言われてるからね。
ま、筐体ケース内でもホコリって進入して貯まるけど、
ケース内の取り付けてるHDDに都合良くホコリがかぶって内部に進入するタイミングと
むき出しのまま部屋に設置した場合にかぶる量とでは違うからね。

あと、ファン付きケースなんかでも外部の空気を吸引するようなモノは
逆にホコリも敢えて内部に送り込んでよくないらしいけどね。


250:不明なデバイスさん
10/03/31 00:14:58 PkaPuso8
HDDの設置スペースの都合でケースを使うんだよ。
余裕があれば裸のままでもOKだよ。


251:不明なデバイスさん
10/03/31 01:14:42 A60SPBEq
あくまで熱対策のみの観点なら

裸+扇風機 > ファンつきケース > 裸 > ファンレスケース

252:不明なデバイスさん
10/03/31 01:21:20 BAaCKq+W
裸+扇風機 > 裸 > ファンつきケース > ファンレスケース

こうでしょ。
ファン付きケースって密閉されたケース内のHDDの熱を廃棄するためのものなんだから
裸より上なわけないじゃん。
常に外気に晒してる裸の方が熱はこもらないわけだから対策としてどんなファン付きケースよりも上だよ。

ただ、裸はホコリや静電気に気を遣うから取り回しがちょいデリケートになるのが欠点なだけで
熱対策としては一番最強。

253:不明なデバイスさん
10/03/31 01:24:31 lZe9oR+1
ホコリ+湿気、コネクタむき出しで放置、不安定な設置場所、も注意点にくわえてください。

254:不明なデバイスさん
10/03/31 01:27:50 md86jGc6
これだから割れ厨はw

255:不明なデバイスさん
10/03/31 01:29:49 r1ihZFnF
>>252
「裸より上なわけない」は言いすぎ
裸より劣るファン付ケースは多そうだけどね

最強云々言うなら、HDDのまん前にファンのついたPCケースの
シャドウベイ部分だけ抜き出したようなケースを自作すれば最強

256:不明なデバイスさん
10/03/31 01:34:39 SMf8XbWo
>ファン付きケースって密閉されたケース内のHDDの熱を廃棄するためのものなんだから
>裸より上なわけないじゃん。

熱源に風あててる方が落ちるだろjk

257:不明なデバイスさん
10/03/31 01:41:54 dNzS8WWm
URLリンク(www.thermaltake.co.jp)

こういう特殊ケースなら裸より劣ってるかも

258:不明なデバイスさん
10/03/31 01:45:02 PkaPuso8
8cmファンが内蔵されているHDDケースは(・∀・)イイ!!
検温番とかガチャポン

259:不明なデバイスさん
10/03/31 01:45:16 9sIF0ZLk
>>245
つまりドライバ探してこなくても買ってきて端子にさせばその時点で使えるのかということです

260:不明なデバイスさん
10/03/31 01:51:22 BAaCKq+W
>>255-256
排気するファン付きケースじゃなくて、
ファンで吸引するケースのことか。

それなら確かにそうだな。しかしそんな商品ってガチャポンパぐらいしかないんじゃね。
ほとんどが排気ファンだし。


261:不明なデバイスさん
10/03/31 02:07:11 k6zGvjbk
>>ID:BAaCKq+W
ファンが排気だろうと吸気だろうと、風をあてるのは変わらんぞ。
問題はエアフローの設計なわけで
ガンダムケースだって吸気口が前面にあれば、もっと冷えてた。

262:不明なデバイスさん
10/03/31 02:50:16 rxhd+W3j
>>257
なんで上方吸気にするんだろう

263:不明なデバイスさん
10/03/31 05:49:03 1q93jhAQ
ファンレスの時代。
ファンレス最強。

ファンレスってのは静かっての売りだけど、欠点の方が多すぎだよな。
ちゃんと、静かだけど、熱がこもるのですぐ壊れます。また、買ってくれると会社はもうかるのでうれしいです。
って書いとけよな。消費者庁はなにをしている。

264:不明なデバイスさん
10/03/31 06:21:31 VM2WZxKM
もうねマニュアル無し白箱でいいよ
必要な人だけ有料で頼めや

265:不明なデバイスさん
10/03/31 06:46:04 AX/6f7hK
ID:BAaCKq+WはまともなFAN付きケース使った事ない貧乏人なんだろ

↓これを
価格.com - HGST HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200) 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

↓これに入れて使ってるが、
価格.com - NOVAC SATA 4台はい~るKIT USB NV-HS401UB 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

HDDが裸状態だと触れないくらい熱くなるがこのケースに入った状態なら
ほんのり暖かいって程度まで温度下がるぞ

266:不明なデバイスさん
10/03/31 10:44:39 FIq9/HqE
おまえが貧乏人特有の貨幣価値観だから1万弱程度の商品で貧乏人とか言えるってことに気づかない
貧乏人はほんとに救いようがないな・・ニートなんだろうか。

267:不明なデバイスさん
10/03/31 11:53:49 4t0D2x95
建設的な意見出さない奴は何言っても説得力無い

268:不明なデバイスさん
10/03/31 12:04:56 jgjo5eGs
>>265
とりあえずスレ違い

269:不明なデバイスさん
10/03/31 14:24:20 kXhOUlN9
ここは「外付けHDDケース」のスレだが、
キミは何のスレだと思って

>スレ違い

って言ってるの?

270:不明なデバイスさん
10/03/31 15:42:56 q8ubhVjV
>>269
>>1だけじゃ、わからんけど
複数HDDタイプに関しては別スレがあるのよ>>3

まぁ、無風状態の方が熱いって実例を挙げて主張してるだけだから
話の流れ的にスレチとは思わんけどね

271:不明なデバイスさん
10/03/31 16:00:02 fvyof0w2
複数ケースの製品を例にだしてもokじゃん



272:不明なデバイスさん
10/03/31 17:26:55 jKbpUmCm
参考にならないけどな

273:不明なデバイスさん
10/04/01 23:40:49 U9EV6nFN
USB3.0とeSATAって秒速でどれくらいデータの書き込み速度違いますか?

274:不明なデバイスさん
10/04/01 23:53:41 gxA1KA/R
理論値ならググればわかるだろ。

275:不明なデバイスさん
10/04/02 01:02:14 kX7KpWGb
質問があります。

東芝製テレビの録画用にバスパワー駆動のケースを考えています。
これと
URLリンク(www.century.co.jp)

これで迷っています。
URLリンク(www.century.co.jp)

チョコレートのほうが面白そうなのですが、裸族シリーズ(クレードルタイプ)は常設に向かないとどこかで読みました。シリコン製のケースでは放熱性や近くを人が通ったときの振動への対策が弱いのでしょうか。
埃に過度の心配をする必要はない、などそれなりに自分で調べたのですが、その辺りをどなたかアドバイスいただけると助かります。どうにかつなげてお母さんを喜ばせてあげたいのです><;ちなみに僕は童貞です。

276:不明なデバイスさん
10/04/02 08:36:00 gkuDxK0s
童貞を捨ててお母さんを悦ばせてはいかが?

277:不明なデバイスさん
10/04/02 09:08:54 1hrx9RWs
>>275
クレードルは抜き差ししてるとSATAコネクタがバカになりやすく、構造上固定も出来ない
さらにファンレスな製品が多いとかその辺だと思われ

実際運用してみないとワカランけど、2.5インチは3.5インチより全然発熱しないから
裸運用も余裕で、あきらか駄目っぽいケースでも意外に温度上がらんかったりは多いな
心配なら低回転HDDをチョイスするなりすれば、チョコでも案外大丈夫そうな気はする

>人が通ったときの振動
振動対策っていうより、持ち運び時の落下対策でシリコン巻いてみたとか、最初出た時はそんなんだった気ガス
振動に関しては、HDDの固定もゴム噛ました方が良いとか、ダイレクトに止めた方が良いとか諸説あってよーわからん

278:不明なデバイスさん
10/04/02 09:19:40 5msUOHOt
>>275
>お母さんを喜ばせてあげたいのです

これがネタでないなら裸族系はやめた方が無難だろ
一般家電のように乱雑に扱われる可能性があるってことだし

279:不明なデバイスさん
10/04/02 09:37:15 h5S6JBgW
バスパワーで動く保証は何処にもないので
使ってみろとしか言えないんだよな

実際使える人いるけど
搭載しているhddの電力設計に依存しそう

280:不明なデバイスさん
10/04/02 09:55:40 7oGOV5g2
>>275
REGZAはバスパワー非推奨だぜ?

281:不明なデバイスさん
10/04/02 16:12:45 57+UOwLz
>>275
どっちも付けると熱対策としては裸状態よりもマイナスになる本末転倒商品だから見た目の好みでOK
ところでセンチュリーってどのケース見てもドライブケース最優秀賞ってなってるのがおもしろいよね。

282:不明なデバイスさん
10/04/02 16:30:43 +Nl2NqlM
だってBCN AWARDは企業別であって製品別じゃないし、販売シェアでの受賞ですから
URLリンク(bcnranking.jp)

283:不明なデバイスさん
10/04/02 16:39:47 10mX2JOa
>>277
よく分からんが2.5インチのほうが性能がいいのか?
小さくて性能が良いなんて最高だな。

284:不明なデバイスさん
10/04/02 16:42:43 57+UOwLz
>>282
トン、なるほど。紛らわしいなw
どう見てもその製品が良いから賞を受賞したと思うわw

285:不明なデバイスさん
10/04/02 16:44:19 57+UOwLz
>>283
発熱に関しては言えば確かに2.5の方が小さい。
デメリットは価格が高いのと、3.5に比べて小さい反面物理的に壊れやすい。

286:不明なデバイスさん
10/04/02 18:15:29 S8FKFQf8
>>283 レグザで使うなら、バッファローのHD-HES1.0TU2(中はHGSTかWDを)に
オプションで売っている冷却ファン取り付け+フェライトコア付きのUSBケーブルに取替えがおススメ

287:不明なデバイスさん
10/04/02 20:20:41 8ie53xCN
>>236
XPだぉ

>やっぱり、電源OFFでもがちゃぽんのLEDランプはついたまま?
うん
青いLEDが点灯したままになる
とても眩しい
寝るときの邪魔になるのでタックシールでシャットしたw


ところで某所でドライバ 1.0.19.0 が上がっていたのでインストールしたところ
ftdiskエラーが止まった模様
もう少し様子を見てみないと完全に直ったかわからないけど

288:不明なデバイスさん
10/04/03 03:14:53 KUYTq64x
>>285
>3.5に比べて小さい反面物理的に壊れやすい

ノートとかのポータブル向けに作られてるのに?


289:不明なデバイスさん
10/04/03 09:53:20 BHBYJYtI
>>288
少なくとも持ち運ぶことを考えたら3.5型より壊れやすいと思う。

290:不明なデバイスさん
10/04/03 10:56:09 VvJah+9O
>>289
2.5のデメリットで、高い、遅い、容量少ない、てのは解るんだが・・・
理に適った根拠をよろ

URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>ノート向けの2.5インチHDDは、そもそも持ち運んで使うことを前提に設計されているため、
>デスクトップ向けよりは頑丈だ

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>ノートパソコン用の主流。3.5インチに比べ容量あたりの価格は高いものの、
>消費電力が少なく、耐衝撃、耐振動性に優れることから、

291:不明なデバイスさん
10/04/03 14:50:09 FTJuLk1e
つまり、持ち運ぶ頻度が高い分、衝撃が加わる頻度も高いってことか?
それでも、耐久力が同じならともかく、2.5の方が頑丈だから壊れやすいとは言い切れないと思うんだが

292:不明なデバイスさん
10/04/03 15:15:43 vmbIvdoW
>>291
話の流れ的に、そういう意図ではなく
純粋に、3.5の方が頑丈だと主張したいんだと思う

3.5>2.5の根拠はさっぱりだけど

293:不明なデバイスさん
10/04/03 17:13:08 03WUECxG
I/ODATA usl-5p
win7で使用できますかね?
出来た人とかいませんか?
PC側より見つける事が出来ないので…。
インターネットは出来ます。
USL-5Pへのアクセスが出来ないだけです。

環境は、PC2台(両方無線です)
モデムは:PR-200NE + 無線LAN:WHR-HP-G300N
USL-5PはWHR-HP-G300Nに接続してます。
で構成しています。

HDDは4台計2T近くあるので、NAS変更だと出費がかさみ正直辛いです。

また、無理であれば同様の機能がある機種を教えていただけると幸いです。

294:不明なデバイスさん
10/04/03 17:45:50 gbAFmrJw
あまりここ向きな内容ではないので、他所で訊いた方が良い。

295:不明なデバイスさん
10/04/03 18:39:00 N8LUjwrj
何故ここで聞くのか・・・

296:不明なデバイスさん
10/04/03 19:00:47 03WUECxG
【USB】外付けHDDケースなお話
だからいいんじゃないの?
USB外付けだし。

297:不明なデバイスさん
10/04/03 19:02:44 C6b4RhEg
>>293
7は32bit?
うちも64bitからだと見えるけど何故か32bitからは見えない
ただ32bitからでもUSL-5Pを固定IPにして"\\+IP"では見つかるよ

298:不明なデバイスさん
10/04/03 19:07:21 03WUECxG
>>297
ありがとです。


299:不明なデバイスさん
10/04/03 20:07:32 Ed/qThXz
スレチだ出てけ、とまでは思わないけど
ケースの話してるわけじゃないし
↓に持ち込んだ方がレスもらえるんじゃまいか

スレリンク(hard板)

300:不明なデバイスさん
10/04/03 22:22:35 D1OMaPfc
>>299
サンクス

301:不明なデバイスさん
10/04/06 01:52:33 b3vuJ+o1
3.5インチの1TのSATAHDDをUSBに変換したいと思っているのですが、速度と値段のバランスがいいお勧めのケースってありますか?
特に違いが無いならGW3.5AA-SUEあたりを購入してみようと思っています。

302:不明なデバイスさん
10/04/06 02:16:05 KIW4MPzQ
OK

303:不明なデバイスさん
10/04/06 17:47:17 UZa7ELkc
>>301
いつごろ買ったPC使ってるのか知らないけど
URLリンク(buffalo.jp)

あといちおう
URLリンク(gigazine.net)
>ただし、ハードディスクの温度が50度を超えるような環境であれば、
>故障率は如実に上昇しています。これはハードディスクのメーカーも
>推奨していない温度なのでさすがに当然か。

ファンレスケースはあっさり50℃超えるから、短時間用途向け

304:不明なデバイスさん
10/04/06 22:29:01 HECtnN8c
OWL-EGP35/EUはスリープ機能ありますか?

305:不明なデバイスさん
10/04/07 00:24:24 J3gaAD/E
>>304
メーカーHP見れ

306:不明なデバイスさん
10/04/08 02:32:42 9O6ogaYn
日本テレビ社内に激震が走ったようだ。

6日発売の週刊誌「FLASH」(4月20日号)は、3月に発表された
日本テレビの人事・労務制度の内部文書を入手。

『女子アナも大減給!?日本テレビ賃下げの仰天内部文書』と題し、
不況にあえぐテレビ局を象徴する新しい人事制度(給与体系)の中身を伝えた。

苦しい台所事情は、人気の女子アナウンサー達にとっても例外はなく、
同誌によれば、日テレ朝の情報番組「ズームイン!!SUPER」を担当する西尾由佳理アナは、
現在の推定年収1400万が980万程度に。問題児・夏目三久アナは推定750万が550万、
葉山エレーヌアナは推定900万が600万になる大減給の可能性があるという。

日テレは経費の削減もしており、現場の制作費は1割カット。
社員歓迎会もこれまではホテルで行っていたのが、社員食堂で行うなど切り詰めを続けていたようだ。
だが、アナウンサーにとってはフリーという選択肢もあり、こうした改変が、
その背中を押すきっかけになることもなくはないだろう。

URLリンク(news.livedoor.com)


307:不明なデバイスさん
10/04/08 19:54:09 drudrsgR
ガチャポンパのeSATAってUSBみたいにホットプラグに対応してたのが驚いた。
というかPC情報サイトがでたらめだったのかな?<eSATAはホットプラグにほとんど対応してないとか

308:不明なデバイスさん
10/04/08 19:55:07 drudrsgR
>>304
OWL-EGP35/EUはスリープ機能ないよ。
サポートにも聞いたから安心。

309:不明なデバイスさん
10/04/09 01:52:59 /pTBb0Rj
>>307
ホスト側の対応次第じゃね?>ホットプラグ
インテル純正チップセットのSATA/eSATAだとIDEモードは駄目で、AHCIモードが必須とかだっけか

310:不明なデバイスさん
10/04/10 00:16:17 cUf+6UC1
>>39
vistaじゃない?取り付けてすぐは抜けないね
OSがチェックかデフラグかなんかするんじゃないかな?

311:不明なデバイスさん
10/04/10 00:49:00 cUf+6UC1
ここの住人はHotswap!を推奨してんだな
そっちのやり方かいてるブログすくないよな・・・
Vistaだと超不安定なんだけど・・・
URLリンク(www.intel.co.jp)
これでホットプラグできそうなんだけどな・・・


>>259
OSによるな

>>273
今はあんまりかわらんって>>123に書いてあっただろ

>>309
ACHI6移行のRが付いたのってなってるけど
ICH9Mでもホットプラグ出来てたりするんだよね

312:不明なデバイスさん
10/04/12 16:39:45 gV2ZwxDB
>>311
個人的にはHotswap!のがUSB外付け感覚で逝けて馴染み易いっつー気はするな

ICH9Mはホットプラグは逝けるんじゃなかったっけ?RAIDやポートマルチは駄目だが
ドライバ未インスコやBIOS設定でAHCI無効で出来たっつーなら謎だけど

313:不明なデバイスさん
10/04/12 20:24:32 zjPBV+nG
一戸建てのeSATAポート壊しちゃった。
メス側のロック機構のところがオス側と微妙にかみ合わず、
力で無理矢理押し込んじゃったみたい。
ケーブルが悪かったのか、何か硬いなぁ・・と暫く前から
思ってたのだけど、気づいたらこんな事に・・。
良くある事?
俺が酷すぎる?
以前、JKやOLはUSBを無理やり逆挿しにして破壊すると
聞いた事はあったが、自分がやるとは・・。

314:不明なデバイスさん
10/04/12 22:27:28 SEgDZWJK
>>312
きちんとしたドライバー入れればHotswap!使わなくても
USBのアイコンと共用でEsata取り外しできるよ

315:不明なデバイスさん
10/04/13 00:09:10 lNsnwasp
>>314
それはマザーボードによるよ。SATAの各ソケットにはポートの場所が外部または内部
どちらかに設定されていて、外部と設定されているソケットを使えば>>314のいうように
共用出来るけど内部と設定されているソケットを使うと、アイコンすら出てこない。(USB
機器を差し込めばアイコンは出てくるけど、SATA機器は当然表示されてない)

困った事にこの内部外部設定は変更することが出来ない上に、マザーボードによっては
全部が内部に設定されている物もある。そういう場合はHotswap!が必要になるよ。

316:不明なデバイスさん
10/04/13 11:20:14 S9C76GD1
なんだよそうすると
>>314はマザーのことわかっててレスつけたわけじゃないのか!!!!


317:不明なデバイスさん
10/04/13 12:35:24 fNE5Ht2N
WD1002FAEXのケースで検温番かLHR-DS02SAU2BKの二者で迷っている
ファンの大きさや位置が側面な事考えると単純な冷却性能は検温番が上なんだろうけど、LHRでも夏場常用行けるだろうか?
検温番には電源連動付いてないようなので、熱さえ大丈夫ならLHR一択なんだけど、
過去レス見るとなんか7200rpmのHDDには皆検温番かガチャポンが勧められているね

因みにエアコン無しです

318:不明なデバイスさん
10/04/13 12:40:26 SXMFkWdM
>>317 URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

価格の口コミを見る限りでは、検温番の方がよさげ

319:不明なデバイスさん
10/04/13 13:40:39 0N0058Vv
>>317
センチュリーは故障時の対応はいいよ。
ただし、センチュリーへ送る時の送料は自己負担だけど。
返却時はセンチュリー側が負担してくれるよ。



320:不明なデバイスさん
10/04/13 14:15:51 fNE5Ht2N
>>318>>319
やはり検温番かね
冷却性をとろうthx

321:不明なデバイスさん
10/04/13 21:25:08 BzyT/cQ9
>>315
SATA全般の話だとそうなるだろうけど
>>314が話してたのはICH9Mの話しかと・・・

322:不明なデバイスさん
10/04/13 22:48:47 7tShoyWt
ICH9Mもノートばかりではあるまいて
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

323:不明なデバイスさん
10/04/14 07:38:03 OYA7d3FN
ロジのケースはスリープ機能があるんで地雷だからな。
検温番って名前とデザインがありえなく気持ち悪いから俺はどっちもかわんな・・・

324:不明なデバイスさん
10/04/14 14:59:29 DGWCWxSp
>>322
ICH9Mもノートばかりではあるまいてって
そんな情報だれがほしがってるんだい?
そのマザーが全部外部SATA設定になっていると言うの?

Hotswap!はUSBの取り出しアイコンが共用できないから嫌なだけ
esata=Hotoswap!が必要、だと勘違いしてる人が続出してるのが嫌なだけ

325:不明なデバイスさん
10/04/14 18:01:42 ZHutOOc+
HDを買ったらまずチェックすることってなんでしょうか?
クラスターチェックをすればいいんでしょうかね?フリーソフトのクリスタルは入っています。

326:不明なデバイスさん
10/04/14 20:28:09 trUvBbYb
自作PCスレに
自分が買ったメーカーのスレがあるから
そっちを見てくれ

327:不明なデバイスさん
10/04/15 13:31:05 /ePJ0RaT
>>313
LANの壁埋込みはよく聞くけど、eSATAを壁の中這わせてどういう使い方してるの?

328:不明なデバイスさん
10/04/15 13:44:29 1Grmuj5h
これだろ...
URLリンク(www.century.co.jp)

329:不明なデバイスさん
10/04/15 15:15:49 ypQYwR87
私も一戸建てを愛用しているので327氏が何を言っているのか意味が分かりませんでしたが
328氏の読解力の高さに感動しました。

なるほど・・・
「裸族の一戸建て」という商品の存在を知らなければ
「一戸建てのeSATAポート」という言葉から「eSATAを壁の中這わせて」
という発想が出てきても不思議ではありませんね

330:不明なデバイスさん
10/04/15 15:54:38 IQ4tdxBW
>>327
ただのデスクトップの例えだろ



は!、春にマジレスしてしまったww

331:不明なデバイスさん
10/04/15 17:35:17 D95hrxdN
>>323
え、スリープ機能って地雷なの?
「使ってないときに電源OFFとか超エコじゃんwwつえええww」とか思ってたんだけど
何か不都合な点でもあるんすか

332:不明なデバイスさん
10/04/15 19:01:31 ypQYwR87
誰か330を通訳して!
読解力が低いので何を言っているのか意味が分かりません

333:不明なデバイスさん
10/04/15 22:30:39 A3OduW4k
こんばんわ。
該当スレがみあたらなかったので、こちらで質問させてください。

今、IDEのHDDをUSB変換アダプタ(ケース)で使用しているのですが、
マザーボード上のIDEに直接接続したいと思っています。
※DOSツールを使用したい等の理由です。

そこで、PCIブラケットにIDEコネクタと4ピンペリフェラル電源コネクタが
ついているものはありますでしょうか?

SATAと4ピンペリフェラルのものはあったのですが、IDEのものがなくて。

このような製品について情報をご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。



334:不明なデバイスさん
10/04/15 23:05:03 /ePJ0RaT
>>333
つ VMware or VirtualPC

S.M.A.R.Tとか必要でなければ、たいていのことは仮想PC上で出来るよ

335:不明なデバイスさん
10/04/15 23:08:38 ypQYwR87
普通に水冷用の穴からIDEと電源出して繋げば?

336:不明なデバイスさん
10/04/15 23:21:58 ypQYwR87
IDE直結で出し入れしたいなら普通はこういうの使いますよ
私もオウルテックの使ってます。

URLリンク(www.owltech.co.jp)
URLリンク(www.novac.co.jp)
URLリンク(www.rexpccard.co.jp)

337:不明なデバイスさん
10/04/15 23:22:06 fnfUwDEP
>>331
HDDって回転→停止→回転って繰り返すとシークするヘッドが物理的に劣化したりするし
電源つけっぱなしの方がこの手の精密機械って長持ちするのは常識。

だから、オンラインソフトなんかでHDDを定期的にアクセスしてスリープ防止するようなソフトもある。

338:不明なデバイスさん
10/04/15 23:36:47 D95hrxdN
>>337
最近HDDとか弄りだした新参者なんで知らなかった、ありがとう。
LHR-DS02でも買おうと思ってたけどNV-HS321USにしようかな。

339:333
10/04/15 23:41:25 A3OduW4k
>>334
レスありがとうございます。
すみません、説明不足だったかもしれません。
変換チップを通したくないのです。(´・ω・`)

>>335
レスありがとうございます。
何か多少でもスマートなパーツがあればなと思いまして。('ω';)

>>336
レスありがとうございます。
リムーバブルラックを取り付けるスペースがちょっと足りなくて。(・ω´・;)

外付けケースで、背面とケース内にIDEコネクタ(チップを介さず)があって、
パソコンのPCIブラケットにIDEコネクタがある感じのがいいのですが、
さすがに上に書いたような外付けケースは需要ないですよね・・・。
せめて、IDEと4PIN電源をブラケットから外に出すのさえあれば!

340:不明なデバイスさん
10/04/15 23:47:56 EniLZXNX
自作しろ。

341:不明なデバイスさん
10/04/16 00:03:23 /3FS5kXd
>>333
HDDメーカーが出してるツールが使いたいんでしょ。そういう事は初めから書くべき。

SATA-IDE変換アダプタ使うとか、いっそのことその外付けHDDの中身をPC本体に移植するとか、
そういう事を考えた方が良いんじゃない?

342:333
10/04/16 00:10:00 N239TRnk
>>341
レスありがとうございます。

>※DOSツールを使用したい等の理由です。
と書いたのですが要はDOSの場合、変換チップを通すと
コマンドが通らない場合があったりS.M.A.R.T.が見れな
かったりというのが困るのです。


343:不明なデバイスさん
10/04/16 00:13:18 N239TRnk
>>340
レスありがとうございます。

SATAと4PINつきのブラケットを買って、
SATAの方を外してゴリゴリ広げてくっつけるしかないのかな。

344:不明なデバイスさん
10/04/16 00:14:05 rSCB1GbN
適当にググったら出てきたけど今更手に入るのか?w
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

345:333
10/04/16 00:18:47 N239TRnk
>>344
レスありがとうございます。
( д)゚ ゚
おぉ。
探していただきありがとうございます。
メーカーのHPでは ※発売終了 となっていますね・・・。
どこか在庫あるところないかな~。
コムサテライトと高速電脳で取り扱っていたぽいですね。

情報どうもありがとうございました。

346:不明なデバイスさん
10/04/16 00:25:33 /3FS5kXd
>>342
ちゃんと読んでる?
どういう環境でどういうツールを使いたいか、具体的に書かなきゃ答えようがないというか
上に挙がったような回答にしかならないよ。

IDEで直接接続する事にこだわってるようだけど、SATA-IDE変換アダプタ経由でもSMARTとかは大抵通る。
問題は繋ぐ先のI/Fの管轄。チップセットレベルでSATAにしか対応しない場合、他のチップをもってきてIDE対応にすることもあるけど、
プライマリとセカンダリしか見ないツールだとそれにつないだ場合は見えないんだよね。

ある方法でやるのが現実的でない場合に他の方法を考えるように出来ないと厳しいぞ。

347:不明なデバイスさん
10/04/16 00:35:53 N239TRnk
>>344
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
リンクを辿ったりしていたら同じような製品が見つかりました・・・が、
やはり販売終了のようでした。〓■●_


>>346
レスありがとうございます。
すみません。

HDDの容量を制限したりそういったDOSツールを使いたいのです。
SATA-IDE変換アダプタでもこれができればよいのでご存知でしたら
教えていただければ助かります。

よろしくお願いします。

348:不明なデバイスさん
10/04/16 00:48:14 eU7X3pXe
容量制限って事はiccとか使いたいの?
そんな頻繁にやる作業じゃないんだし、ケース開けて直繋ぎじゃダメなの?

349:不明なデバイスさん
10/04/16 01:44:35 x1DbKd7I
流れ読まずに書き込みするが、

CG-HDCU3000FかCG-HDCEU3000Fを購入しようかと思ってるんだが
amazonみたらイジェクト押してもHDDが出てこないって話。
今も改善されてないのか?最近買った奴がいたらレポ頼むわ。
まぁ振ったら出てくるみたいだし頻繁に中身交換することもないからいいんだけどな・・・。

あと、ファン付きで探してるんだが他に実売3000円前後でいいのがあったら教えてください。
ガチャポンパはデザインがあれなんで抵抗あるんだわ・・・。

350:不明なデバイスさん
10/04/16 02:00:18 59GF/7Zc
>>349
なんで偉そうなん?

351:不明なデバイスさん
10/04/16 03:31:31 tRq+JIAd
>>349

ちょっぴり予算オーバーかもしれませんが、これ、結構良いですよ。
私もこれを2台所有していますがDVDレコにはUSBで、PCにはeSATAでつないで使ってます。
ガチャポンパなどで相性問題が多数報告されている日立の2TBのを入れて使っていますが
私の所持している「一戸建て」では不具合は出ていません。

フタを開けても出てこない事はありますが、本体を振らなくても
HDDをちょっぴり押し込んでやれば反動で飛び出してきます。

価格.com - センチュリー 裸族の一戸建て CRIS35EU2 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

352:不明なデバイスさん
10/04/17 00:14:51 3tdN9IaH
>>351
ソフのHDD関連商品でHDD同時購入ならポイント込みで実質3000円程度で買えたり・・・

353:不明なデバイスさん
10/04/17 02:30:23 Wtc8wFUB
>>352
その次に安いのはAmazonか

354:不明なデバイスさん
10/04/18 13:50:13 eqHF5Uyp
2.5インチHDD用のケースで、USB3.0対応のを探してるんだが、
中身入りじゃないやつは何故にA-Aとか変なコネクタなんだ?
A-BというケーブルじゃなきゃUSBケーブル名乗れないんじゃなかったっけ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch