10/02/13 17:27:00 yFagw+vC
2げt
3:不明なデバイスさん
10/02/13 18:26:09 9iG3occs
osxで使えたら良いんだけどねぇ、、、、
4:不明なデバイスさん
10/02/13 20:47:51 Vyv+5MZB
いやOSにもファイルシステムにも依存しねえから
5:不明なデバイスさん
10/02/13 23:13:02 9iG3occs
まじでか?
なんかOSにソフトインストールしなきゃいけないものかと思ってたよ
6:不明なデバイスさん
10/02/14 09:41:25 lwMoXZM2
>>5
インストールしなくていいよ
7:不明なデバイスさん
10/02/14 22:34:08 eUxGIS0I
今日アキバで買ってきた。
OS再インストールの必要が無くSSDの恩恵を受けられるのはありがたい。
SMART値が見られなくなるのは仕方ないけどね。
8:不明なデバイスさん
10/02/14 23:15:48 ZuIakRL4
どこにあった?
今日必死に探したが見当たらなかった
もしかしたらすれ違いで出会ってたかもなw
9:不明なデバイスさん
10/02/15 01:38:37 c1rRNzCc
>>8
祖父で普通に売ってた。
これをつけた人に教えてほしいんだけど、単体で使うときと比べてスピードは速くなりますか?
OSの起動は速くなってますか?
10:不明なデバイスさん
10/02/15 10:08:43 m04CsVAU
ウチの環境だけかもしれないが、差し込んだだけでは認識してくれなくて苦労した…
確かにSSD≧HDDBOOST>HDDになったが、シャットダウン時にHDDが豪快な音を出して止まる。
フリーズして電源ボタンで強制的に電気カットした時の音みたいにガコンっと。
HDD壊れるんじゃね?って不安だ。恩恵はあったのか?と考えると、なんかもうSSDのままで
いいかな?って思えてくるw
同じ様な状況の人はいないかな?
11:不明なデバイスさん
10/02/15 12:38:48 uNNRHuzo
俺はT-ZONEで買った。
シリアルATAの繋ぎ方は上がMBで下がHDDで良いんだよな。
win上で純正の同期ソフト使うとスタンバイから復帰でフリーズするみたい、同期ソフト使わなければ無問題。他の人どうかな。
12:不明なデバイスさん
10/02/16 03:07:36 ErxbImHN
age
13:不明なデバイスさん
10/02/16 08:35:35 NDNnbQ3+
今朝、休止状態からの復帰時にHDD見失ってた、リセットボタンで元に戻ったがちょっと不安定かな。
14:不明なデバイスさん
10/02/20 23:22:48 cNS3SOmt
>>9
初日、ベンチの速度的に何も変化無くちょっと焦ったが、
次の日、OS起動とかグーグルアースの立ち上がりが妙に速いんで、
ベンチとったら数値的にも速くなってた。
最初も同期が完了するのを待ったつもりだんたんだがな~。
よくわからんが、良しとする。
15:不明なデバイスさん
10/02/21 00:41:06 TY4puepR
この製品は、PC起動時に同期するみたいですけど、どれくらい掛かりますか?
SSDの容量と秒数をお答え頂ければ幸いです。
16:不明なデバイスさん
10/02/21 16:44:44 ruQAHMJl
うーん
盛り上がってないところをみるとあんまり人気ないのかなぁ。
それとも普通にSSD使うから不要なのかなぁ。
17:不明なデバイスさん
10/02/21 21:19:26 MAkt64cE
>>15
>14の様な状況だったので、同期に掛かる時間は、正直わからん。
ユーティリティを見た限りでは、15分後には終わっていたような気がする。
ただ起動時に毎回全てをミラーリングしているわけではないと思う。
OS:24G/HDD:150Gに対してSSDは40Gです。
18:不明なデバイスさん
10/02/22 10:51:23 35/Y96hg
>>14
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
人様のブログなのだがCrystalDiskMarkでのベンチはHDD単体と同じスコアが
出るみたい。公式にも書いてあるが、これは一時ファイル使用するから。
きちんとスコア出すにはHD Tune ProやHD Tachを使用しろとある。
オレも興味があったので速攻で手に入れて試したのだけど…
正直、微妙だw HDDBOOSTを使う利点の記憶容量はOSドライブなら80Gの
SSD使ってるならば十分すぎるし、40Gでもアプリ詰め込まなければ余る。
これを考えると容量の利点も?な感じ。
さらに書き込み速度の利点も考えるが、OSドライブに使用するのであれば
リードが殆どなんで、これまた利点になるのか?
最後に書き込み寿命だが、SSDの寿命まで使い切った事はないし、どれだけ
差が出るのか現時点でハッキリと数値には出来ないし気持ち的な問題な感じ。
まぁ、個人的な感想だがSSD持ってるならそのまま使ったほうがいいw
SSD+HDDよりSSDとHDDにした方がコスト的にもいい。
楽しみに待ってたんで、すこし残念な結果になってしまったな。
19:不明なデバイスさん
10/02/22 10:56:32 35/Y96hg
連続してすまん。
プチフリSSDをキャッシュとして利用する分には効果があるし
有効利用が出来ると思う。
ってか、これしか利点ない気もするw
20:不明なデバイスさん
10/02/22 20:25:54 oLtqGezK
CrystalDiskMarkの結果なので、あてにならんかもしれんが・・
SSD X25-V
Sequential Read : 194.661 MB/s
Sequential Write : 43.128 MB/s
Random Read 512KB : 139.184 MB/s
Random Write 512KB : 43.734 MB/s
Random Read 4KB : 22.749 MB/s
Random Write 4KB : 43.523 MB/s
WD5000AAKS V1A0 OS入り
Sequential Read : 133.534 MB/s
Sequential Write : 121.293 MB/s
Random Read 512KB : 52.633 MB/s
Random Write 512KB : 90.940 MB/s
Random Read 4KB : 0.622 MB/s
Random Write 4KB : 0.962 MB/s
+HDDBOOST Rev.100127.1.C07
Sequential Read : 180.478 MB/s
Sequential Write : 42.038 MB/s
Random Read 512KB : 125.328 MB/s
Random Write 512KB : 40.466 MB/s
Random Read 4KB : 21.228 MB/s
Random Write 4KB : 0.791 MB/s
体感起動速度は早くなった。
21:不明なデバイスさん
10/02/22 22:05:46 su/Xe6TA
同期した時点で存在しないファイルは速くならないぞ?
22:不明なデバイスさん
10/02/23 16:53:43 9z3wxxpa
もう少しオプション増やして
シーケンシャルはR/WともにHDD
ランダムはR/WともにSSDとか選択出来るようにしてほしいな。
ランダムなのかシーケンシャルなのかを区別するのは難しいんだろ
うけれど現状だとSSDとHDDのハイブリッドドライブみたいに消え
ていく製品だな。
23:不明なデバイスさん
10/02/23 19:22:54 Le58LaBd
ハイブリッドHDDはVISTA専用だからな。
24:不明なデバイスさん
10/02/24 12:53:18 r/nXMdEf
>>16
物凄いらしい・・・発売翌日日曜昼頃は祖父に10台くらい99に6台あったんだが
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
X25-M 80Gとの組み合わせでは、SSDの速さを実感できる
X25-V 40Gだと、それほど体感できない。Raptor(試してない)の方が早いはず
あと俺の使い方がまずかったかもしれないが、win7-64(Raptor機)で、使っているうちに
firefoxの履歴類が飛んだり、ギコナビスレデータが消し飛んだり、起動できなくなるソフトが頻発した
今、PT1レコーダーと化しているXP機でのみ使っている
25:不明なデバイスさん
10/02/24 12:59:06 r/nXMdEf
>>15
SSD次第
起動すると25%までしかシンクロしないので、その後一度ユーティリティーでマニュアル操作する必要あり
同期後の再起動では、大して時間をとることはない
26:不明なデバイスさん
10/02/24 13:03:12 r/nXMdEf
ついでに、X25-VにVista32入れてDUAL BOOTにしたけど、ディスクがおかしいからバックアップしろと急かされてるw
こういうのを回避するには都合いいかもしれない
27:不明なデバイスさん
10/02/24 14:13:20 36Vf3eIR
>>24
Raptorの方が速い?
部分的に?
28:不明なデバイスさん
10/02/24 17:17:45 vjtx+yIa
同期するってことは結局SSDの書き込みはされるから
SSD単体とそんなに寿命は変わらないんじゃないかなと思うんだけど
そこんとこどうなの?
29:不明なデバイスさん
10/02/24 20:05:32 aftXBczI
要はハードウェア版eBoostr?
30:不明なデバイスさん
10/02/24 21:57:10 eE/0GRpc
XP側で当初X25-VとWD1000EACSで使ったとき、それど程早くならなかった。体感的に30%短縮程度
今X25-Mなんだけど、システム起動時間70%減、powerDVDなんかも最初から1秒で起動する
>>26のこともあるので、本来の速さでないかもしれないけど、Value帯のSSDは避けた方が吉だろう。
>>27
最初win7-64でX25-MとWD1500HLFSとでやったとき早くなった気がした。だが記載したトラブルがあったので
HDD単独に戻したけど、それ程の速度低下を感じていない。そもそもVeloRapはスペックに出ない速さがある感じ
多分XP側で言うX25-V付けたとき程度の効果しかないと思う。
>>28
まぁ、SSDに全幅の信頼を置けない人用だな。俺がそうだから
PT1で使ってると、普段休止モードなので3日に1回くらいしか再起動しないから、結構書き込み回数は減るはず
かなり分かりずらくてスマン
31:不明なデバイスさん
10/02/24 22:00:09 eE/0GRpc
WD10EACSだった...
32:不明なデバイスさん
10/02/24 22:09:54 Osn1e1B6
これどこのネットショップでも売り切れてるのが困るな
土曜アキバ行くけど売ってると嬉しいかも
33:不明なデバイスさん
10/02/24 22:45:04 eE/0GRpc
日曜横浜祖父で2台見た
34:不明なデバイスさん
10/02/24 22:49:23 Osn1e1B6
>>33
遠い。。。まぁSSDすら確保してないし今すぐ必要じゃないからなぁ
出来たらマウント不要で2.5HDDとも組み合わせ出来れば良いかも
3.5は無駄にデカイしそんな動画収集しないのに
35:不明なデバイスさん
10/03/02 22:02:51 slC9lG/D
GENOで在庫あり
URLリンク(122.221.10.234)
36:不明なデバイスさん
10/03/02 22:24:34 0UaHIIa5
blog検索していたら、システムが飛んだ人が居たので、
メインPCでの導入はちょっと恐い。
37:不明なデバイスさん
10/03/05 08:41:14 KMD8yiv6
PC自作板に立てればイイのに
まあconecoのレビューによればファームアップ待ち見たいね
38:不明なデバイスさん
10/03/05 13:01:19 kWO+ju6k
どう見ても一般向け周辺機器じゃありません。自作カーヒトバシラー向けパーツです。
39:不明なデバイスさん
10/03/07 00:28:10 yjxUG2GQ
なあ、ふと思ったんだが、HDDBOOSTってSSDとHDDを組み合わせるわけだけど、
別にSSDとSSDを組み合わせてもいいんだよな?
片方はほぼ書き込み専用になるんだから、プチフリもおきなそうだし
Genoでぽちったのが届いたらやってみるかなあ
40:不明なデバイスさん
10/03/07 04:17:22 3Hze6N7p
Aに書き込まれて
Bが同期する際にBに書き込まれる
寿命は~いっしょ
41:不明なデバイスさん
10/03/07 10:04:05 yjxUG2GQ
>>40
A:128GB 安物(16:112でパテ切、112GBに書き込み)
B:16GB 高級
を考えてるんでその問題は回避できそう。
ただ、安物で容量でかくて1万以下探すの面倒だな。
42:不明なデバイスさん
10/03/07 11:49:37 gLEx1Yxa
>>41
安物のAに書き込みが発生するのだからプチフリする可能性もある思う。
SSDのウィークポイントである書き込み速度を克服する製品って考え方だと
思うけど、その構成では何も意味がない気がする。
それなら素直にM25-Vあたりを2台買ってRAID0で組んだ方がいいでない?
性能的にも価格的にも。
43:不明なデバイスさん
10/03/07 15:48:06 yjxUG2GQ
確かに、あまり意味がない気がするのは同意 やっぱ考えオチかなあ。
44:不明なデバイスさん
10/03/07 17:44:05 gLEx1Yxa
何気に今頃気がついたが>>42のM25-VはX25-Vなw
45:不明なデバイスさん
10/03/07 19:14:37 yjxUG2GQ
>>44
大丈夫、伝わったwww
46:不明なデバイスさん
10/03/14 10:02:20 MLFijAeE
この商品もういらないだろ?
書き込みの延命は設定でなんとかなる。HDD書き込みにするのは必要だが。
SSDの値段も1万で買えるし。値段考えたら無駄な感じがするが?
47:不明なデバイスさん
10/03/14 13:11:31 4RuL2vSI
なんで?
SATAが3個しかないマザーに2TのHDD3つとSSD一つつなげられるんだぜ?
48:不明なデバイスさん
10/03/14 19:21:59 3iC0Sbgj
マジかよカスケードしまくれば無限大までいけるね!
49:不明なデバイスさん
10/03/14 23:53:35 JNZJb9vD
修正ファームが未だ来ないのは大問題
50:不明なデバイスさん
10/03/15 00:41:04 7VpIYohS
>>49
同意
でも結局はハード屋だからなあ
売れてはいるみたいなんだけど、どうなることやら・・・
51:不明なデバイスさん
10/03/17 18:18:42 f8yFkjIX
ソフのトップにまた来てる。
52:不明なデバイスさん
10/03/17 21:52:11 SG3jUt3q
ssd側にライトバックできればiramでつかうのに
53:不明なデバイスさん
10/03/18 21:07:34 M1SQlq2t
A-DATA32GのSSDがあまっちゃてるので買っちゃった・・・
54:不明なデバイスさん
10/03/19 23:46:31 iWYz7C0y
pcデポ入ったらポツンと置いてあったので捕獲
気持ちWin起動までの時間が短くなったような気がします
55:不明なデバイスさん
10/03/20 11:44:34 sU5gW4Wq
>>47
wまーいいけどさ。
4980円で6個SATA付いてるM/Bに交換した方が6個つけれるよ。
56:不明なデバイスさん
10/03/20 12:11:19 Go5GzAFA
社会人は草々マザー&システム入れ替えなんてしてる時間は無いからな
57:不明なデバイスさん
10/03/20 15:05:22 f106e5Sw
>>56
嘘付けよw
おまえ昨日オナニーしてたろがw
その時間でOSインストールし直せよ
58:不明なデバイスさん
10/03/20 16:36:41 Hp1nBUFn
週休二日あれば、システム入れ替えは可能であろう。
59:不明なデバイスさん
10/03/20 19:40:58 H9etc0L9
今、つけているが・・・思ったよりいい感じに動いてるような気がする
60:不明なデバイスさん
10/03/20 21:00:33 pmgZQN7F
>>55
その場合、SSD+HDDで7個つけれるようになるんだがww
61:不明なデバイスさん
10/03/21 01:36:38 pxLgsh3B
>>58
寂しい週末だなぁ
62:不明なデバイスさん
10/03/21 01:49:37 QHIR1oYJ
>>61
こんな時間に書きこんでるお前もな、、、
63:不明なデバイスさん
10/03/21 19:53:50 ur2Ps+kX
で、いつになったらFIXfirm来るんだよ
64:不明なデバイスさん
10/03/21 20:33:14 nYWFVzRa
特に不具合情報とか修正とか公式に出てこないなー。不具合隠して売り逃げ?
この週末秋葉のあちこちで在庫復活してたみたいだけど情報がそこそこいきわたったのか
前ほど売れてないぽい
65:不明なデバイスさん
10/03/21 21:14:43 hI5hSZJQ
確かに最初は不具合があったみたいだけど
正直欲しい人がほとんどいないだけなんじゃない
数が少なかったせいですぐ売り切れてたっぽいからな
愛知だとかなりの店で普通に在庫があるので
これってHDD2台SSD2台HDDBOOST2台でRAID組んでも効果あるのかな
もしくはRAIDが組めるケースにSSD2台入れて接続したり
66:不明なデバイスさん
10/03/22 02:47:37 EvqWvlNg
たまに認識されないことがあるからRAIDは無理
67:不明なデバイスさん
10/03/22 18:37:26 1P5x9pTC
山になってるのちらほら見かけたな
こう言うのは一度勢いが落ちたら売れないだろうな
品薄感と相まってコレクター気分で買ってる人も多いだろうし
68:不明なデバイスさん
10/03/23 23:49:35 voEQB4QR
システムの二重化が出来そうだし、SSDの寿命も延びそうだから欲しいと思ってたけど、修正ファームまだでないの?
今の状況だと、SSDの長寿命化と高速化には効果無いんでしょ?
69:不明なデバイスさん
10/03/24 00:37:40 2HWQR9Qa
まさか専用スレがハードウェア板にあるとはw
たまたま店頭で見かけたから買ってきたけど、取り付けるのはファームアップ後かなあ
INITIOコントローラSSD+Raptorとか面白そうだなあと組み合わせを妄想する(だけの)日々が続きそうだ。
70:不明なデバイスさん
10/03/24 19:56:08 ZuHZ/4qZ
HDDBOOST取り付けた後に、HDDの整理して34G→24Gまでスリム化したのだが
HDDBOOST内のSSDもスリム化するのかな?邪魔なファイル残ってたりするの?
71:不明なデバイスさん
10/03/24 23:13:35 01jeAYac
当初の仕様通りの動きなら再起動かけたときに変更されたファイルが
SSDに反映されるんじゃなかったかな。
今のファームは同時にSSDに書いてるぽいからファイルは消えてると思う
72:不明なデバイスさん
10/03/27 22:48:55 sRz9B89v
これを接続時(SSDの有無に関わらず)にだけ、WinXP SP3 が起動しない。
起動中のバーまでは行くのだが、その後数分間同じ状態(バーは動くが起動の気配無し)。
そして気がついたら、自動再起動。
セーフモードでも、サービス系の読み込みはするが、それからまったく先に進まない。
これを接続してないときは、ふつうに起動できる。
別HDDとSSDでこれを接続して、新規WinXPインストールすると、ふつうにできる。
今のOSの何かが悪いのだと思うのだが、原因究明できんわ
同じような人、いる?
73:不明なデバイスさん
10/03/28 00:04:07 FDx6clwM
>>52
RAMディスクをSSD側に、SSDをHDD側のコネクタに付ければ
いけそうな気がするが・・・ANS-9010でうまくいかないって話があるんだよな・・・
74:不明なデバイスさん
10/03/28 20:26:15 aeihdRcp
HDDとSSDを同じ容量で使用してたとして
この機械はずして、SSDのみを起動ドライブとしてつけた場合
ちゃんと起動するのかな?
75:不明なデバイスさん
10/03/29 14:02:25 a/EfCS9y
>>74㍉
これは丸々クローン造って双子で同期とかじゃないべ
76:不明なデバイスさん
10/03/29 22:55:35 Ybw6dEHe
DOSからはパーテーションとしては認識できない
77:不明なデバイスさん
10/04/03 00:27:33 HGf239tv
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
SilverStoneが24日(土)にイベント実施、未発表製品も展示予定
HDDBOOSTの技術を解説するセミナーも実施。
78:不明なデバイスさん
10/04/06 16:10:14 caUjBLlr
ファームアップ出来無きゃ買う価値ないゴミ
79:不明なデバイスさん
10/04/07 21:31:14 7n9sHTzI
そんなゴミを買っちまったぜ。
まだ箱の中。。。
80:不明なデバイスさん
10/04/10 19:58:36 7z6WuXtm
アップーデートまだなのか…。
所詮、ケース屋には無理って事か…。
81:不明なデバイスさん
10/04/14 23:23:35 Jm96ZESf
保守?
82:不明なデバイスさん
10/04/15 16:12:47 2Z2GMaay
まだ?
83:不明なデバイスさん
10/04/19 08:57:28 F8r8XIcj
こねーな
84:不明なデバイスさん
10/04/19 10:50:34 FZEePsl1
1
85:不明なデバイスさん
10/04/22 02:28:11 9nyJwJCu
ファームまだー?
86:不明なデバイスさん
10/04/24 20:56:47 ycXfk3LF
age
87:不明なデバイスさん
10/04/24 21:30:55 UF+MzagD
age
88:不明なデバイスさん
10/04/24 23:06:12 5LTPaQJa
XPでX-25M 80Gと使ってたが、SSDが破壊された!
こいつが悪いのか、SSDはまだ過渡期的なもの故の信頼性しかないのか判断しかねる
おれは>>24
89:不明なデバイスさん
10/04/24 23:08:26 5LTPaQJa
ちなみに>>26のX25-Vは、ディスククラッシュのメッセージ出っ放しで使用中
90:不明なデバイスさん
10/04/25 11:16:16 a/MjdoWM
久しぶりに存在を思い出した。まだBIOS出てこないな。
eBoostr+FlashFireの方が読み書き速いかも。
91:不明なデバイスさん
10/04/26 00:57:28 PiaOotiW
製品発表会やってるぐらいだから良くなったのかと思ったら、
ファームってまだなの?w
92:不明なデバイスさん
10/04/27 07:04:03 sBtJy3OD
新ファーム Version: 100416.1
Fixed disappear SST_HDDBOOST in some of Motherboard BIOS re-scan S.M.A.R.T device.
93:不明なデバイスさん
10/04/27 07:33:25 sBtJy3OD
新ファーム、もしかしたら、同時書き込みの件、直っているかも。
VelociRaptor + Intel X25-M で Crystal Disk Mark 3.0 で計測したら、
連続読込 95MB/s ぐらい、連続書込 75 MB/s ぐらいだったような。
# ただ、連続書込で、途中 28MB/s が出たり、ばらつきが大きかった
一方、HDD Tune 2.55 で見たら、
SSDがカバーされてる領域は 191 MB/s で、
HDDのみの領域は、しっかりと HDD のスピードになっていた。
94:不明なデバイスさん
10/04/27 12:53:25 /ppDw6ZG
>一方、HDD Tune 2.55 で見たら、
>SSDがカバーされてる領域は 191 MB/s で、
>HDDのみの領域は、しっかりと HDD のスピードになっていた。
一応は改善したと見て良いようだな。
途中速度が落ちるのは、バッファリングかベリファイの問題だろうか。
とりあえず、うちでも上げてみようかな。