10/03/29 18:47:14 z+rIHdCy
アンチサムソンが工作再開w
929:不明なデバイスさん
10/03/29 19:57:19 ZUmSkzny
>>928
涙ふけよ
930:909
10/03/29 20:33:33 j13fd+fN
XPです
PCステーションAシリーズ A4170AVB
Pentium(R) 4 CPU 1.70GHz
1.69GHz、248 MB RAM
今まで外付けHDD
バッファロー 1T ×1
バッファロー 500G ×2
を問題なく使用していました
2TのHDDを買って
バッファロー 1T ×1
バッファロー 500G ×1
バッファロー 2T(HD-WSU2という機種) ×1
という状況に変えたのですが、この2TのHDDだけ反応が遅くて困っています
USB2.0接続も確認済み
バッファロー社のTurboUSB機能も確認済みです
ファイルシステムはFAT32 になっています、NTFSに変えた方がよろしいでしょうか?
10MBくらいのデータをコピーしたり削除したりするのも数秒かかります。
2TのHDD内のフォルダから、同じHDD内のフォルダに移動するのも遅く、それだけでCPU使用率が上がるのかファンが回りっぱなしになります、
HDDが不良なのか、PCのスペックが足らず、2TのHDDを扱いきれないのでしょうか?
931:不明なデバイスさん
10/03/30 12:48:07 WVzXLjqs
バルクで売っている寒HDDと、外付けHDD用の愛王や牛に内蔵されている寒HDDを
一緒にしてはいけない。
932:不明なデバイスさん
10/03/30 19:05:25 4Wn2OHVG
牛補正で更に壊れやすいんですね、わかります^^
933:不明なデバイスさん
10/03/30 19:10:02 ihgGpe62
牛補正で保温性が向上してケースから熱が逃げにくくなるw
934:不明なデバイスさん
10/03/30 19:26:50 Nh3K2jZ4
5年あまり運用していたラトックのRAIDケース、
最近異音を立ててるなあと思ったらついにHDDその1が逝った。
とりあえずバックアップディスクのデータを二重化しておいた。
さて、IDEのHDDを探してきて買い足して(バックアップ側も長期運用してるのでこの際交換して)再度運用するか、
それとも家庭用のRAID-NASでも買ってくるか、どうしようかなあ・・・。
935:不明なデバイスさん
10/03/31 07:29:44 BFfzruiG
> 33600030 個の不良クラスタを不良クラスタ ファイルに追加します。
俺の牛が・・
936:不明なデバイスさん
10/03/31 11:22:35 ztXzPgEe
近所の店で軒並みHD-CLシリーズが売り切れなんだけどなにこれ
確かに安いっちゃあ安いんだけど、そんな軒並み売り切れるほど安くないだろjk
他のシリーズやIOは普通においてあったし、CLシリーズだけごっそりなくなってるんだよね
なにお前ら、まとめ買いでもしくさったのか?
937:不明なデバイスさん
10/03/31 11:45:29 4t0D2x95
HDDなどに問題発生か
938:不明なデバイスさん
10/03/31 11:46:36 UycizXHP
そういえばHDDの故障率はグーグルが発表してたよな
社内での結果をもとにして
動かそうが、動かさまいが、アクセスさせようが、させまいが変わらん
唯一変わるのは温度だけ、だと
高温になると故障率がかなり上がると
939:不明なデバイスさん
10/03/31 13:21:37 wZt/mYd6
逆に温度関係ないってのじゃなかったか?
940:不明なデバイスさん
10/03/31 14:52:55 C34XCrSF
50℃超えるあたりから故障率のグラフが急上昇してたね
逆にそれ未満では何度だろうと有意な差は認められなかったとか
あのPDFが出て以来、それまで40℃超えると故障しまくるみたいに言ってた
連中が静かになっちゃって面白かったなー
ま、適切にエアフロー確保してれば、40℃超えるとかあまりないけどね
941:不明なデバイスさん
10/03/31 15:25:59 OFyjAN/I
URLリンク(buffalo.jp)
牛のサイトにも温度と寿命に関するグラフがありました。
942:不明なデバイスさん
10/03/31 15:30:01 hZxgBJ8G
IOdataのHDCR-U1.0Kを買ってきたんで診断テストしたいんですが
IOdataの診断ツールが見つかりません。提供されてないんでしょうか?
中身はSAMSUNGのHD103SIだったのでSAMSUNGのESwinを
実行してみましたがドライブを認識しませんでした。
ゼロフィルとスキャンが出来るといいんですが、どんなツールがいいでしょうか?
943:不明なデバイスさん
10/03/31 21:46:36 k01PglZF
どこで仕入れた知識かしらんけど通常フォーマットで十分だわさ
944:不明なデバイスさん
10/03/31 21:55:00 QCi1IklG
>>939
俺のキューブ型PC内蔵のWD2500もう4年半使ってて、夏には60度近く
までいくけど(最高62度)、今んとこCrystal Disk Infoで正常
使用時間は1万8千時間ちょい
945:不明なデバイスさん
10/03/31 21:55:14 xFzcxwiW
50℃オーバーなんて当たり前だな
逆に50℃に達しない方が珍しい
946:不明なデバイスさん
10/03/31 22:27:30 rxhd+W3j
WDの回転数少ない機種はそんなに高温にはならないぞ
947:不明なデバイスさん
10/03/31 22:38:13 hZxgBJ8G
>>943
通常フォーマットはMFT作成と全領域のリードスキャンですよね。
ゼロフィル(全領域ライト)してからスキャンすれば代替処理の漏れがなくて気持ちよいと思うんです。
内蔵のHDDだとメーカーのツールで出来ますが、USB外付けだと、どうすればいいんでしょうか
948:不明なデバイスさん
10/03/31 22:52:53 QCi1IklG
>>946
ん、WD2500JBは7200回転だぜ
CPU(Pentium4 3.2)と電源ユニットにほぼ密着する形で
置かれているからどうしても爆熱になるんだよ
室温32度でエンコしてたら62度まで行った
949:不明なデバイスさん
10/03/31 23:21:20 OFyjAN/I
レグザに繋いで使っていたIOのHDCS-U1.0が約13ヶ月で壊れた。
録画データ消えるの承知でPCに繋いで確認したら、中身は寒損だった…
うちのIOは今の所、中身寒損率100%なんだけど運が悪いのか?
950:不明なデバイスさん
10/04/01 01:33:41 zr0xEeTa
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これで冷やしたほうがいいよ
オプションのファンなんでほとんど冷えないから
951:不明なデバイスさん
10/04/01 01:43:25 MfgTtF4g
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
枕冷やすならこれがいい
952:不明なデバイスさん
10/04/01 01:45:44 TK5GlD0/
__,,、--──-、
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-─-、 ヾ、ミ三ミi
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) /
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,! i ∠-,_ /| | < 7200までキッチリ回せ・・
ヽェニニメニニィ' 、,/ / | \________ 涼しくなってこい・・・
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
,r‐''''"´‐''"´ ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉 | ト、〃ヽ、 / /! /ヽシ i | /
953:不明なデバイスさん
10/04/01 16:43:37 odSXVU6B
最近になって iSCSI なるものを知ったんですが、
必要な容量のディスクを内蔵できない人が、消去法で選択する的なものなのでしょうか?
メルコから4TBで30万くらいで出てるけど
筐体の中にS-ATA な 1TB を 4本くらい突っ込める空きコネクタとスペースがある人には
無用の長物ってことですよね?
有用な使い方の例が思い浮かばないもんで。。
954:不明なデバイスさん
10/04/01 19:26:59 u8M/AIjG
マジで>>930に誰か答えて・・・
955:不明なデバイスさん
10/04/01 20:37:08 Nnwjuc/W
>>954
まずマニュアル読め
956:不明なデバイスさん
10/04/01 21:00:14 hugM+MpR
>>954
2Tだけ繋いでも遅いんけ?
957:不明なデバイスさん
10/04/01 21:04:14 rI1W5q5o
>>954
まずは遅い2Tの箱にシールがついてたはずだから
そのシールの形と色を調べてから出直しだな
958:不明なデバイスさん
10/04/02 03:49:04 ZnQdcKTb
上の>>814辺りの流れでコピー元とコピー先のデータ容量の確認だけでもしておいた方がいい
ってことだけど、外付けにコピーしたものを確認したところ「サイズ」は同じだけど「ディスク上のサイズ」が
違ったりしています。これって「サイズ」の方さえ合ってれば大丈夫でしょうか?
調べてみたけどよくわかりませんでした。スレチっぽくてすみません
959:不明なデバイスさん
10/04/02 09:05:10 h5S6JBgW
もう一回調べてみ
俺はディスク上のサイズでぐぐっただけで
3秒もかからず理解できたぞ
960:不明なデバイスさん
10/04/02 11:21:23 uEs6A78P
3秒は嘘
961:不明なデバイスさん
10/04/02 15:28:26 h5S6JBgW
イヤ本当だよ
右クリックでグーグルにキーワード検索させて
1つ目を開いたらそこに答えがあったもの
3秒ってのはマジですよ
同じ文章を読んでも理解できない場合はもうちょっとかかる
その辺の個人差は俺の知るところじゃないぞ
962:不明なデバイスさん
10/04/02 15:30:45 pgWM53QN
二回も本当なんて言うなよ…
うちなんて開いた時点で3秒かかるぜ
963:不明なデバイスさん
10/04/02 15:35:31 h5S6JBgW
うちは1秒もかからんよ
ADSLで1.5位(単位はわからん)の速度しかでないし
ちなみにブラウザはFirefox使ってるよ
964:不明なデバイスさん
10/04/02 15:39:52 pgWM53QN
>>963
回線よりパソの問題かなw
オペラ使ってるけど普段は早いし
965:不明なデバイスさん
10/04/02 15:51:45 eX8VbPOo
脳の問題だろう
検索する前からある程度答えが分かってれば目に入った瞬間に分かる
966:不明なデバイスさん
10/04/02 16:00:27 pgWM53QN
ヤフってみた
なんかモデムの調子悪いだけだったorz
967:不明なデバイスさん
10/04/02 16:30:47 41iaYGvQ
>>651
あの音、キライじゃない。
968:ξ´・ω・`ξ
10/04/02 22:50:42 JqPZxD09
バッファローの新しいHDDはいつ発売ですか?
969:不明なデバイスさん
10/04/05 18:00:57 8Hn5XPSJ
>>955
読んでも分からんです、セットアップは普通にしました
>>956
試してみましたが2Tだけにしても遅いです
>>957
箱にシール付いてません。
970:不明なデバイスさん
10/04/05 18:16:58 Ncas9Nh/
>>958
「ディスク上のサイズ」は違っても問題無い。
971:不明なデバイスさん
10/04/05 19:56:35 6UWWzg77
FAT32で2TBとかヤバそう、俺なら絶対やらない。
972:不明なデバイスさん
10/04/05 20:28:34 8Hn5XPSJ
>>971
FAT32が原因の可能性ありますか?
実際4G以上のファイルなんてひとつもないのでNTFSフォーマットに変えた方がいいでしょうか?
973:不明なデバイスさん
10/04/05 20:39:50 9+dL9718
>>972
PC前面のUSBポートに繋いでるなんてバカな事してないよな?w
974:不明なデバイスさん
10/04/05 22:51:44 vBjnRjtR
すみません初心者何で教えて下さい。
made in china のUSBてどうなんでしょうか?
大切な画像等を保存したい場合、中国製だといつか損失したりするんでしょうか?
今使っているのは、made in taiwan 何ですけど。
今日偶々、中国製のUSBが500円で売っていて
デザインも、ロケットみたいな大き目の形だったり
液体時計みたいなデザインのがありました。
975:不明なデバイスさん
10/04/05 23:35:23 1DX0xJ2q
>>974
安かろう悪かろう
俺はUSBメモリに限らず選べるんなら国産でそこそこの選びたい
大切なデータを信用できんもんに入れるとかは嫌だ
そもそも大事なデータならバックアップ複数作っとけよ
976:不明なデバイスさん
10/04/05 23:53:47 vBjnRjtR
そうですよね、お答え有難うございました。
アウトレット家具店の500円コーナーの中に紛れていた物だから
売れ残ったという事は、良くないんだろうな。
977:不明なデバイスさん
10/04/06 00:13:09 t36TRFXu
半田を扱えてコンデンサ交換ができればおk
ジャンパピンの設定を間違わずサクッとはめ込むスキルがあればおk
これくらい出来る人なら余裕
978:不明なデバイスさん
10/04/06 01:02:12 Kor+brFB
>>974
URLリンク(kissho.xii.jp)
979:不明なデバイスさん
10/04/06 10:16:38 MJhlfpON
冷却ファンは付いてた方が安心?
980:不明なデバイスさん
10/04/06 10:20:45 UQuFSMG8
うん
981:不明なデバイスさん
10/04/06 11:02:45 MJhlfpON
ありが㌧
982:不明なデバイスさん
10/04/06 11:30:47 Bk5LjNlw
>>978
それ何ですか?
写真見ましたけど
983:不明なデバイスさん
10/04/06 13:00:41 IoD7vA/B
> 外付けHDDのスレッドです。
> 外付けHDDのスレッドです。
> 外付けHDDのスレッドです。
984:不明なデバイスさん
10/04/06 16:14:23 Ea689GO5
日本人はいませんでした。
日本人はいませんでした。
日本人はいませんでした。
985:不明なデバイスさん
10/04/06 17:08:39 YxBnvomz
イエモンの歌思い出した
986:不明なデバイスさん
10/04/07 01:39:58 vgQIJeAz
ポータブルHDDとか謳い文句の2.5インチの外付けHDDって
現在主流の3.5インチの外付けHDDと比べてメリットデメリットってなんですか?
987:不明なデバイスさん
10/04/07 01:52:04 VEM7hCki
メリット
・ポータブル
・壊れにくい(一応)
デメリット
・容量少ない
988:不明なデバイスさん
10/04/07 02:55:00 1khzFwMP
デメリット
・かなり割高
989:不明なデバイスさん
10/04/07 03:37:18 vgQIJeAz
>>987
サンクスです。
価格.comとか見てると、IOのポータブル500GBとかあんまり3.5と価格差がないんでもしかしたら最強?
990:不明なデバイスさん
10/04/07 03:48:44 VEM7hCki
まあ持ち歩くつもりなら良いんじゃね
据え置きで使うつもりなら素直に3.5インチ買えばいいと思うけど
991:不明なデバイスさん
10/04/07 06:22:43 K/kz4mRJ
最強の意味がわからない
992:不明なデバイスさん
10/04/07 09:41:16 EXA/TsJP
価格差ないならポータブルの方がいいだろ
静音低発熱だから据え置きにも向いてるし
小さいから場所とらないし速度も大差ない
価格と最大容量でしかデメリットないから
それが許容できるならポータブルの方が何かとメリット多いよ
993:不明なデバイスさん
10/04/07 10:33:05 VEM7hCki
>価格と最大容量でしかデメリットないから
そこが最大の問題なわけだが
994:不明なデバイスさん
10/04/07 11:00:02 5Z0og0pq
だったらなんで規格が2.5インチばっかりじゃなくて3.5インチもあるかっていう話だな
995:不明なデバイスさん
10/04/07 12:09:26 gOgphTYr
一般的に2.5インチドライブは長時間(24時間とか)の連続使用が想定されてないよな
だからそういう用途に使うのは寿命が短くなる可能性が大きくなる
996:不明なデバイスさん
10/04/07 15:42:47 CSXrBiyR
>>995
今はブレード用で2.5インチが出回ってたりするから
連続稼働を前提に作られた製品もある。(ただしハンパなく高い)
997:不明なデバイスさん
10/04/07 21:28:00 TK28Ylc6
だから一般的にと書いてあるだろ?
998:不明なデバイスさん
10/04/07 21:37:39 4apOTUDK
誰か次スレお願い
999:不明なデバイスさん
10/04/07 21:38:43 a/GS31pR
>>986
2.5の転送速度は遅い
1000:不明なデバイスさん
10/04/07 21:51:45 Xa/hq50u
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。