10/01/29 23:48:10 TsNA4BBn
医療用のモニタって、ノングレアが多いけど、あまり意味ないんだよね。
だって、昔の内視鏡モニタはほとんどがグレアパネルのトリニトロン管だったよ。
外光反射して見づらい?
そんなことないよ。だって、検査するときはそもそも部屋を暗くするから。
患者に苦痛を与える検査するのなら、最高の条件で画面を見なきゃいけないだろ。
コントラストが必要なレントゲンやCTは?
ナナオの輝度調節がついたノングレア使ってる。医療用だけど、型番でみたら多分PVAパネル。
ぎらぎらしてるし、目に悪いのは一目瞭然。
電子カルテはTNパネルを輝度20%まで落として使ってる。
じゃあ、クリティカルな放射線科の先生は?
薄暗い読影室で、ブラウン管モニタだなw。
CT? そもそも白黒8諧調でしかデータ出てこないのに、どうしてコントラスト必要かって。
じゃあ、カテーテル検査は、やっぱりグレアパネル。白黒しか表示されないので比較できない。
心電図モニタはノングレアパネルだな。そもそも病院内で直射日光が当たること自体がまれだし。
心電図モニタなんて、原色しか出てこないから、フルカラーかどうかなんてあまり意味ないし。
日本光電の奴は性能が高そうなのはわかるんだけどね。