【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part12at HARD
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part12 - 暇つぶし2ch550:不明なデバイスさん
10/02/27 01:33:59 hIfLmKCR
>>541
>互換性のある他社製品を使えなくするため
使えると言う保証は無い訳だが

>>543
>屋内配線利用料210円
屋内配線に問題があった時にNTT側が面倒見てくれる
屋内配線利用料払わなかったら屋内配線で問題があったら実費
光の場合屋外の方も一体になってるから相当な額になる

屋内配線利用料はリース(レンタル?)料と同じなんだよな

551:不明なデバイスさん
10/02/27 06:14:07 NZCFr2ve
なんか、必死でNTT擁護してる奴が混じってるな。
中には偉そうな物言いの挙げ句、最後にみっともない漢字間違いで
恥晒してるのもいるようだが…

552:不明なデバイスさん
10/02/27 07:27:20 CBe+zzKV
なんか、必死に不具合利用を正当化してる奴がいるな
垢BAN(回線停止)されても知らんぞ

553:不明なデバイスさん
10/02/27 08:46:32 FPWb0qG/
2chで漢字間違い指摘する池沼って時々出て来るよね。
まぁ結局は反論出来ない悔し紛れの捨て台詞なんだろうけど。

554:不明なデバイスさん
10/02/27 09:08:26 jvV3R1LR
>>552の発想は、もう赤狩りそのものだ。
まあそれはともかく、今回の強制アップデートにしても、民間なら
絶対にこんなやり方はしない。(NTTはここで言う民間ではない。)
そのことが問題にされてるのに、技術論にすり替えて逃げようと
必死なのが、見苦しすぎる。

555:不明なデバイスさん
10/02/27 09:18:39 vvZ/l1cH
納得出来なきゃ契約解除で使わなきゃいいのに。他にも通信事業者有るよ。
携帯電話でも車でも電化製品でもファームアップデートぐらいされてるでしょ。気づいてないだけで。

本来動作保証してないものを無理矢理使っているほうが、NTTの所有物に対する破壊行為な訳で。
NTTの網だからNTTが拒否すれば使えないのよw


営業にクレーム入れても無駄だよ。営業では分かりかねますので、116を案内されるだけw

556:不明なデバイスさん
10/02/27 09:34:17 lJ21oUYh
レンタル品で規約読んで使ってるのなら文句言えないよね?

557:不明なデバイスさん
10/02/27 09:39:52 FPWb0qG/
>>554
ほかじゃ絶対やってないって言い切れるお前がお目出度いゎww

558:不明なデバイスさん
10/02/27 09:47:07 MHrBaE/R
アップデートされて何が困るの?


559:不明なデバイスさん
10/02/27 10:10:44 pjWijy4l
>> 558
ファーム作ってるやつらを信用してないから、
バージョンアップが発表された当日にアップデートはしたくないな。
しばらく周囲の様子をみてから、自分の設備はアップデートしたいなと。

そういう意味ではもうそろそろアップデートしてもらっても構わんのだが、
いつまで待ってもおれのRT-200KIは自動UPが来なくてがっかりw

560:不明なデバイスさん
10/02/27 10:17:28 xChObZGk
アプデートいずれはするけど、出てすぐに行うともし不具合あった場合プギャーなので
ヒトバシラーの後で安全なことを確認してからアップデートするとな

561:不明なデバイスさん
10/02/27 10:53:09 hZ6Otyt0
アップデートして問題なければ、何も書き込まず
問題が出たら、速くなったと書き込もう。

562:不明なデバイスさん
10/02/27 11:12:50 dofChTZz
>>554
Yahoo! BB なんか全く予告もなくバージョンアップされるぞ。
ADSLのYahoo! BBモデムは、ひどい時は1週間おきにやってたし。
あの時も、勝手に刺して使ってた無線LANカードが使えなくなったと騒いで
たやついたな。

電力系のケイ・オプティコムやBBIQだってやってるよ。

563:不明なデバイスさん
10/02/27 11:34:10 dofChTZz
営業っていっても、今やNTTの地域会社にプロパーな営業はほとんどいない。
個人や中小企業相手してるのは代理店で、やつら新規契約のことしか頭に
ないし、個人や1~2回線ぐらいの契約のユーザからのクレームなんか屁とも
思ってないよ。口先で謝るだけ。メモすらしてない。

NTTの場合、大口の法人はNTTコミュニケーションズの法人営業部が一元管理
することになってる。そこに担当営業が立って、はじめてクレームがまとも
に相手されるレベルかな。それでもグダグダなことが多いけど。

まあ、このへんはKDDIも似たようなもの。

564:不明なデバイスさん
10/02/27 11:45:06 6b5NEM8Y
>> NTTの場合、大口の法人はNTTコミュニケーションズの法人営業部が一元管理
することになってる。

NTT東日本、西日本にも、法人営業部がありますので、
NTTの顧客をわざわざNTTコミュニケーションズの法人営業部で一元管理するという事はないと思うよ。

NTTコミュニケーションズの法人については、NTTコミュニケーションズの法人営業部で一元管理することはあると思いますが



565:不明なデバイスさん
10/02/27 12:12:54 NcQh0ecZ
通りすがりだけど、東西間がある案件は、地域会社からComに窓口が変わったよ。
しかも、担当営業の人間ごとw(つまり同一人物が地域会社からComへ移籍)
まぁ、数年前の話だけど。

566:不明なデバイスさん
10/02/27 12:18:12 dofChTZz
>>564
>NTT東日本、西日本にも、法人営業部がありますので

ここが単独で相手するのは、基本的に自エリアにクローズしている法人。

北海道から沖縄まで全国展開していて全国に事業所がある大企業とか、テレ
メトリ用回線を全国に何万回線持ってるとかで、東西にまたがって窓口を一
元化する必要がある場合は、NTTコミュニケーションズの法人営業がとりまと
め窓口になることになってる。

実際にコールセンターの回線をINS1500からひかり電話ビジネスに変更すると
か工事が発生する場合には、NTTコムの窓口営担が該当エリアの地域会社の法
人営業を一緒につれて打ち合わせにくる。
地方の事務所に1回線増設とか小規模な工事の時は、連絡を受けた地域会社
の営業がくるけどね。

567:不明なデバイスさん
10/02/27 13:05:41 wBblnpPU
こういう半官半民の特殊法人っていうのが一番タチが悪い。
役所と民間の悪いところだけ真似するんだよ。

568:不明なデバイスさん
10/02/27 13:43:19 DWYbHV/N
pr-300NEのファームウェアのverまだ4.63なんだけど
あげないと調子悪くなったりする?

569:不明なデバイスさん
10/02/27 14:12:17 H0KgvjUd
不具合なくい動いているものは触らない、いじらない。

570:不明なデバイスさん
10/02/27 14:39:31 Av277aov
>>560
不具合の書き込みはあるだろうけど
問題なく使えてるなんて書き込みする人は少ない

571:不明なデバイスさん
10/02/27 14:51:16 6b5NEM8Y
>>565>>566
うちの会社、関東、東北、北海道エリアにあるけど窓口は、NTT東日本オンリーっッス

拠点間IP電話の時の打ち合わせではComの人間来てたけど、基本的な窓口NTT東日本で変わりはありません。

まあ小さい会社だからじゃねと言われればそれまでですが、少なくても一エリアにクローズしている法人ではありません。

572:不明なデバイスさん
10/02/27 14:55:12 Av277aov
>571
それ、すべてNTT東だろ

573:不明なデバイスさん
10/02/27 15:05:51 6b5NEM8Y
なんだNTT Comが一元管理するのは東西間がある案件だけなんじゃんw
本当大きい所の大きいな事案だけなんなら、そもそもこの話の根源にある

>> NTTの場合、大口の法人はNTTコミュニケーションズの法人営業部が一元管理
することになってる。

には、ごく一般的な企業は関係ないわな

574:不明なデバイスさん
10/02/27 16:23:30 qwt/DuVZ
未だにNTT印の無線LANカードが高値で取引されてるんだな
いい加減時代遅れなモノにああいう値段つけて買うってどうなのよ
最低でもパチモノが4000円+送料+振込み手数料とか、新品の無線対応ルーター余裕で買えるわな
スペック問わないなら尼で売ってるI-Oの2980円の無線対応ルーターでもいいわ

575:不明なデバイスさん
10/02/27 16:53:26 Av277aov
>>574
URLリンク(www.iodata.jp)
これか 有線のスループットが35Mbps・・・
それよか
URLリンク(www.iodata.jp)
こっちの方がいいんじゃね? 約3100円


>「2.4GHz帯使用の無線機器について」シール
これ、何に使うんだろうな?

576:不明なデバイスさん
10/02/27 18:05:55 qwt/DuVZ
>>575
シールは単なる注意書きだよ
他メーカーも最近製造された製品には添付されてる

577:不明なデバイスさん
10/02/27 18:12:20 Av277aov
>>576
>最近製造された製品

約10年前の製品(buffalo WLI-PCM-L11G)にもシール入ってたけど

シールじゃなく紙の注意書きシートでいいんじゃ…

578:不明なデバイスさん
10/02/27 18:43:28 vUxVXmg6
製品本体にはらずにシールって言うのはデフォルトなのかな
製品によっては貼るところないから、勝手にしろってことなんだろうな

579:不明なデバイスさん
10/02/27 21:05:03 RrtRKjqM
pr-s300hiで、廃棄NAT大量に出てるんだが、
WZR-HP-G300NHにPPPoE喋らせてログ見ると、
IPマスカレードで破棄されたと思われる物も、毎分10個ぐらいでてるぞ。
宛先は、怪しいIPではなく、閲覧してたページのみたいだし。

300HIの地雷認定基準に、廃棄NATの量はあまり関係無い?

580:不明なデバイスさん
10/02/27 21:22:55 5odk6XnG
一人の人間が勝手に地雷認定しただけだろ

581:不明なデバイスさん
10/02/27 23:52:36 ygMN0O+B
携帯を光り電話の子機として使いたい場合は
別のルーター使ってると不可能でしょうか?
無線はバッファローのホームU対応なのですが、NTTのルーター機能使ってないと駄目でしょうか?
来週PR-300SEが届くので出来るならパススルーでバッファローのルーターを使いたいと思っています

582:不明なデバイスさん
10/02/28 00:23:46 SdjVI3n4
ドコモのSH906iLを子機に使ってる人いる?
いたら使い勝手教えて

583:不明なデバイスさん
10/02/28 00:34:23 xgT9/S9Q
今、RT-200KIを他社無線カードでノートPCを稼動してるのですが
度重なる強制バージョンアップでウザイので無線APを購入しようと思うのですが
バッファローのWLA2-G54Cをと思ってるのですがどうでしょうか
なにかお薦めあれば教えてください

584:不明なデバイスさん
10/02/28 00:42:15 NCUcLd2i
ス・レ・チ・

585:不明なデバイスさん
10/02/28 00:58:22 JMG8N6ft
>>583
>>3の無線LANドライバを使えば買う必要も無い。
やり方は手順に従ってやれば何とかなる。


586:不明なデバイスさん
10/02/28 02:31:12 FIlzcSok
>>577
ヒント
PL法


587:不明なデバイスさん
10/02/28 02:37:52 1RDvCSUJ
pr-300NEでポート開放しても
手動開放されていますがFWがありますっていわれる
許可してるのに

588:不明なデバイスさん
10/02/28 07:30:09 Pi7cVby1
>>583
>575

589:不明なデバイスさん
10/02/28 09:24:47 iTDfSd6u
>>567
> こういう半官半民の特殊法人っていうのが一番タチが悪い。
> 役所と民間の悪いところだけ真似するんだよ。
それにすがって生きてきた通信業界(特に技術屋)は
もっとタチが悪いぞ。

590:不明なデバイスさん
10/02/28 13:02:42 g6iVuvF3
>>580
以前不具合でHIからSEに交換してもらったと書き込んだものだけど
自分の感覚だけで書いたワケじゃない。業者からもそれらしいことを
聞いて書いた。

それに、その後工事関係者らしい人も書いてたよね?

591:579
10/02/28 15:28:06 v1Rqw0pT
>>590
まぁ、聞いてくれ。
ウチのも調子悪いのは事実だ。
だが、破棄SPIの量でNTTにゴルァして交換してもらえたの?

昨日の夜はネットに繋げてたのが、今朝になったらその端末からネットにつながらなくなったんだ。
有線直接PCなのに、ルーター設定画面すらアクセス不可。
他の端末からはネット可能なので、ソレからルーター再起動したら元に戻った。
再起動前にログ見たけど、変な奴は無かった。

592:不明なデバイスさん
10/02/28 19:04:08 hbcbQHP8
>>591
そのPCはDHCP?
アドレスバッティングとかやらかしてない?

593:579
10/02/28 20:35:01 v1Rqw0pT
>>592
DHCP使ってない。
繋いでる機械は、そのPCと、自前ルーターだけ。
両方とも手動割当。

594:不明なデバイスさん
10/02/28 21:48:20 NCUcLd2i
自前ルーター?

595:不明なデバイスさん
10/02/28 21:58:00 vmdx6I8e
NTT東西は給与低いです。
その証拠に・・・

 埼玉県警熊谷署は26日、詐欺の現行犯で、皆野町国神のNTT東日本-埼玉社員、中川昭行容疑者(56)を逮捕した。

 熊谷署の調べでは、中川容疑者は26日午後5時55分ごろ、JR高崎線鴻巣駅で偽造定期券を提示して電車に乗り、
約20分後にJR熊谷駅で偽造定期券を提示して降り、両駅間を無賃乗車した。

 熊谷署によると、1月30日に熊谷駅に偽造した定期券が落とし物として届き、名義が中川容疑者だったことから、鉄道
警察隊が中川容疑者を警戒していた。

 熊谷署の調べに対し、中川容疑者は「3カ月くらい前からやっている。カネを使いたくなかった」などと供述しているという。
同署は有価証券偽造・同行使容疑でも調べている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(dqnplus板)

596:不明なデバイスさん
10/02/28 23:15:12 9Ha2J1qh
地域ではこう待遇の公務員だってセコい横領と化してたりはするしな。
地方公務員は半減すれば減税出来ると思うが。

nttの機器が信用出来ないなら、自前でルータ用意すればいいのにな。

スレリンク(hard板)
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 39
スレリンク(hard板)
●絶対オチない当たり前のルータ●
スレリンク(hard板)
【長屋住まい】隣家の無線ルーターにチャッカリ接続
スレリンク(hard板)
■■このルータだけは買っちゃ駄目だ!■■
スレリンク(hard板)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 33
スレリンク(hard板)
初心者 無線LAN購入スレッド

597:不明なデバイスさん
10/03/01 13:37:24 34kIsgtf
PR-S300SEだけど障害ログに
DHCPv4サーバからの再取得要求受信
が2時間おきに出ている…
なんだろう?


598:不明なデバイスさん
10/03/01 13:56:07 2B+C/CW+
リース時間が2時間てことじゃないのか?

599:不明なデバイスさん
10/03/01 13:58:58 34kIsgtf
>>598
2/12以前は出ていなかったのだけど。
それに2時間毎ごとじゃなく4時間おき、8時間おきの場合もある。


600:不明なデバイスさん
10/03/01 14:55:35 HTwI0ke8
PR-S300NE (4.63) に Aterm WL54AG (PA-WL/54AG)を挿してみた。
Aterm WL54AG のPWRランプは点滅するが、
ルーター側では、「無線LAN状態 無線LANカード無し」となり、認識せず。

601:不明なデバイスさん
10/03/02 21:55:24 Kq8yYyJj
age

602:不明なデバイスさん
10/03/02 23:07:24 Jy/SLve9
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

603:不明なデバイスさん
10/03/03 01:57:17 JmCvdcNT
ONU -- サーバ(Linuxルータ) -- RT200NE -- PC、ひかり電話

という構成は可能なんでしょうか。
ひかり電話というものがよくわからないので、
週末の暇なときに色々に試してみたいな、とは思っているのですが。

604:不明なデバイスさん
10/03/03 04:23:55 fnqpuaTZ
LINUXるーたでNATしてやればいいじゃん。

605:不明なデバイスさん
10/03/03 05:25:53 fnqpuaTZ
一応定番のツッコミだが、その程度の知識でLINUXをWANに繋げるのはやめた方がいいよ。

606:不明なデバイスさん
10/03/03 08:24:18 DbOtB2XP
>>603
何をやりたいのかわからないが、わかりたくも無い接続構成だな。

607:不明なデバイスさん
10/03/03 12:19:25 XgxKhXGQ
凝った構成にしてる自分に酔いたいだけじゃないかとw


608:不明なデバイスさん
10/03/03 15:21:44 0dEkPFTo
>>605
何事も、やってみない事には覚えないと思いますよ。

>>606
見た通りの構成にしたいだけです。

>>607
これって凝った構成なんですかね?
常にこういう構成にするつもりはないのですが、できるのかな、と思ったので。

609:不明なデバイスさん
10/03/03 15:25:29 76U3CSBC
>>603
光電話使わないならそれでOK

>>604
光電話使えなくなろぞw

>608
ググレカス。

610:不明なデバイスさん
10/03/03 16:48:21 y6+ZWDEe
ONUからハブを通せば、実現はできるらしい。 ということは、Linux側でブリッジしてしまえばイケる可能性もある。 NTTの糞ルータじゃ嫌だお、実行速度違いすぎて涙目だお、というのなら やってみる価値はある・・・のか?

611:不明なデバイスさん
10/03/03 17:41:36 CuFANS1f
いや、構成目的地が不明だな

612:不明なデバイスさん
10/03/03 17:59:24 iWErPJkE
>>610
LinuxでNAT不使用・PPPoEのブリッジが可能なら光電話使えるだろうけど
スイッチングハブ使ったほうが楽だよな

613:454
10/03/03 18:04:04 lcNAOSCE
事後報告をしておきます。

>>459
結局の所、バッファローの1Gbps対応ハブ、LSW3-GT-5EPの基板故障だった。
修理品はひかり電話ルータに対し、問題なく1Gbpsで接続できています。

614:不明なデバイスさん
10/03/03 20:35:17 y6+ZWDEe
LinuxルータとVoIPアダプタに関する参考文献 URLリンク(kogure.no-ip.com)


615:不明なデバイスさん
10/03/03 21:04:07 oxYACZDf
>>613
故障じゃ、どうしようもなかったんだねぇ。
リンクダウンの原因が、ハブの熱暴走って言うのはよくあるんだけど、
故障が原因と言うのは、なかなか気づかないんだよな。

616:不明なデバイスさん
10/03/03 21:07:33 NjMa4NQ8
>>614
IP電話ならそれでいいけど
光電話はその方法では繋がらない

ISP等のIP電話ならポートさえ開いていれば繋がる
光電話は以下の順序
1.光電話ルーター自身がPPPoEで認証
2.PPPoEの中にWAN側に設定するIPアドレスが含まれる
3.PPPoE切断
4.WAN側にPPPoEで貰ったIPアドレス設定

ポートを開ければいいとかいう話しじゃ無い

617:不明なデバイスさん
10/03/03 21:14:09 y6+ZWDEe
IP電話とひかり電話って呼称が違うだけかと思ってたわ。


618:不明なデバイスさん
10/03/03 21:20:22 DbOtB2XP
光電話はMACアドレスも見てたはず。


619:不明なデバイスさん
10/03/03 21:30:01 y6+ZWDEe
俺の記憶が間違ってなきゃ、RT200NEってPPPoEブリッジとひかり電話の混在ができたような気がするから
素直にそうしたらいいと思う。


620:不明なデバイスさん
10/03/03 22:05:21 DbOtB2XP
ONUとRT200NEの間にルーターをかます意味がわからない。
また、ルーターをかますと失敗する。

Q.ひかり電話対応ルーターにルーターをつなげたい。
A.ONU(またはVDSLモデム)にひかり電話対応ルーターを直結するのが基本です。
ONUとひかり電話対応ルーターの間にハブをかますこともできますが
自己責任でやってください。
ONUとひかり電話対応ルーターの間にルーターをかますと失敗します。
URLリンク(wiki.nothing.sh)


621:不明なデバイスさん
10/03/03 22:27:26 NjMa4NQ8
>>618
MACアドレスはPPPoE認証後の光電話登録・IPアドレス取得の時に使用してる

>620
ONU - スイッチングハブ - 光電話ルーター
         |
         +------市販ルーター

この構成は可能だけど
市販ルーターでPPPoE使い切ってから光電話ルーターの電源入れるとPPPoEが使えず光電話使用不能になる

622:不明なデバイスさん
10/03/03 22:28:42 wYTb0JTE
>>604
SIPは、プロトコル上でRTPの終端アドレスやりとりするから、ちゃんとSIP
を理解して書き換えをしてくれるようなNAT実装じゃないと音声パスが接続
できない。ひかり電話アダプタはUPnPで外部ルータの設定なんかしてくれな
い。

>>608
「やってみる」のは良いが他のサイトに迷惑かけるな。
SPAMやクラッキングの踏み台にされないように、こまめにmessagesやmaillog
をチェックして管理できなければ、サーバー系のdaemonは立ち上げるな。

>>612
初期パラメータの取得以外でPPPoEは使わない。
ひかり電話網独自のアドレス帯域にルーティングできないといけないし、
IPのTOSフィールドも適切に設定できないと切断される。

ひかり電話アダプタの挙動は、少し検索すればわかる。
その程度のことができないようなスキルじゃルーティングするなんて無理。
ひかり電話アダプタのパケットキャプチャして理解できるぐらいじゃないと
無理だし、それができる人ならここで聞いたりしない。

623:不明なデバイスさん
10/03/03 22:30:49 wYTb0JTE
ちなみにBフレッツのひかり電話とフレッツ光ネクスト(NGN)のひかり電話
では、少し挙動が違う。

624:不明なデバイスさん
10/03/03 23:40:14 y6+ZWDEe
セキュリティに気をつけろとか、言われなくても解ってるだろ流石にw趣旨と関係ない突っ込みは痛いだけや。


625:不明なデバイスさん
10/03/03 23:55:26 JmCvdcNT
>>603です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
一応自分でも色々調べているのですが、分からないことが分かりました。えぇ。

休日までに色々と準備をしておきたいので質問してみたのですが、
>>622によると想像以上に難しいことらしいので、出来ることからやってみるつもりです。
とりあえず、ONUにハブを繋げる構成などで遊んでみようと思います。


626:不明なデバイスさん
10/03/03 23:56:52 /xDK4MxS
SIP-NATなんてYAMAHAでしか見た事無いけど

627:不明なデバイスさん
10/03/04 00:04:41 CPAGQJFm
>>624
わかったつもりになって Linux でお家サーバ立ててるやつに、実はSPAMの
中継台になってたりする例はよくあるよ。
apacheなんかも大きな脆弱性が報告されているバージョンを平気で使って
たりするのも。それで知らないうちに乗っ取られてたなんて言う実例を
いくつも知ってる。
だから >>606>>622 さんがあえて指摘してるんでしょう。

物知りぶって >>610>>614 みたいなことを書いている貴殿のような
方が一番危ない。

628:不明なデバイスさん
10/03/04 00:16:26 Wb8/yHcv
>>627 そりゃお前、俺は違う畑の人間だからなwつか、趣旨が違うつってるだけやん。いつ俺がapacheの脆弱性がどうのって話をしたよw

629:不明なデバイスさん
10/03/04 00:20:04 badS0DYl
場外乱闘とかしなくていいので、
スペシャリストのお前ら的におぬぬめのルータを教えろよ。

630:不明なデバイスさん
10/03/04 00:22:40 CbFh5wle
8300N

631:不明なデバイスさん
10/03/04 00:22:40 SHx/GF4+
>>625
Linuxでルーターを試してみたいのなら、NTTのひかり電話アダプタに
プロバイダとのPPPoE接続の設定をせずに、そのままLAN側に Linux
ルータを接続して、PPPoE接続させればいいよ。
初期設定でPPPoEパススルーをする設定になっているから。

ひかり電話アダプタは IO-DATA や BUFFALO の1~2万程度のルータに
比べれば高性能だからPPPoEパススルーでボトルネックになることは
そんなにないから。

632:不明なデバイスさん
10/03/04 00:28:45 ZX5VsZJA
「.htaccess」を不正アップロード、Gumblarが新たな改ざん攻撃
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

「自宅サーバー無許可設置で逮捕」報道で自宅サーバーユーザー大騒ぎ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

633:不明なデバイスさん
10/03/04 00:34:28 SHx/GF4+
>>629
フレッツ光ネクスト契約でレンタルされるRT-S330/PR-S300/RV-S340シリーズ
とか、かなり高性能ですよ。
暗号化してVPN接続するとかするのでなければ、個人でつかうのであれば
これて十分だと思います。

634:不明なデバイスさん
10/03/04 01:08:54 7Xl9YsmT
>>625
まさかルータの前にLINUXを置くのはFireWallとウイルスチェックソフトを入れるためなのか?
ビジネス用にはそういう構成もあるが、音声は通らないから別ルート設定してやるもんだが。

635:不明なデバイスさん
10/03/04 03:51:46 badS0DYl
IP電話ならUPnPルータさえ用意してやればいいが、
ひかり電話は、SIPのレジストを勝手にやっちゃうからややこしい。
とはいえ、サービス開始当初と現在では微妙に状況が違うのだけど。


636:不明なデバイスさん
10/03/04 09:12:12 Tga3ctCt
ひかり電話もIP電話だから紛らわしい。
050電話とかにしたら?

637:不明なデバイスさん
10/03/04 09:26:02 E9KDLr+l
確かにIPを利用してはいるが、
ひかり電話のパケットは、ISPを通さないという大きな違いがある。


638:不明なデバイスさん
10/03/04 10:55:38 cFK7fyaI
ビジネスでファイヤウォール機材買えないなんて貧乏だなあ。
うちは問題ないという香具師に限って踏み台に成ってる事に気づいてなかったりするしなあ。自覚無いのが一番タチが悪い。

光電話はnttの商標なんだろ。

639:不明なデバイスさん
10/03/04 11:02:57 Tga3ctCt
>>637
じゃあ、「ISPを通す電話」でもいいよw
「IP電話」を使って欲しくないだけなんで。

640:不明なデバイスさん
10/03/04 11:22:45 iNeboNMw
アプライアンス買ってもきちんと扱える人間が社内にいないと意味ないべ。

641:不明なデバイスさん
10/03/04 12:41:37 badS0DYl
普通のお客さんはひかり電話のルーティングで悩んだりしませんので、
「IP電話」と「ひかり電話」は、長い間、呼称が変わることはないと思いましゅ

642:不明なデバイスさん
10/03/04 15:24:06 0ArgmMW5
ひかり電話とIPフォンの違いがあったとはな
ほんと、紛らわしいな

643:不明なデバイスさん
10/03/04 15:31:26 badS0DYl
ネットワーク系の人間でも、業務によっては知らなくても珍しくはない。

644:不明なデバイスさん
10/03/04 19:03:38 SHx/GF4+
「ひかり電話」もSIP使ったIP電話にわかりないし、とりたてて特殊って
わけでもない。0ABJ系のIP電話は050系のIP電話サービスと違って、要求され
る品質がより厳しいから一般のインターネット接続サービスとは別のQoS管理
された専用IP網になっていて、それを「ひかり電話アダプタ」が振り分けて
いるだけ。

九州電力系のBBIQがやっている「BBIQ光電話」の0ABJサービスも同じ。
BBIQ光電話ターミナルはご丁寧にIPSecで暗号化したVPN張ってる。
企業向けのKDDI光ダイレクトもインターネット接続サービスと併用できるけ
ど、これもゲートウエイルータはKDDIが設置するCiscoのルータじゃないと
だめだし、EGWとゲートウエイルータの接続を好き勝手にできるわけじゃな
い。


645:不明なデバイスさん
10/03/04 19:04:20 wZXcH1iI
なぜひかり電話は0ABJ番号なのか考えればIP電話でないことぐらいわかるだろうに
これだからゆとりはおそろしい

646:不明なデバイスさん
10/03/04 21:08:50 xJmaRzvt
>>645
お前のその無能な書き込みの方がおそろしいわ

647:不明なデバイスさん
10/03/04 21:18:00 +9PdQkWO
>>645
通りすがりだけど、「おそろしいゆとり」とはおまはんの事では?
IP電話って、VoIP電話っちゅう実装技術用語が一般語化してるのんでは無いのか?w
つか、「ひかり電話」は商品名で、「IP電話」って語定義と同列じゃ無いんでは?w
まぁ、俺も無知な脳内ゆとりなので、よー解って無いがw

って、書こうとしたら一言で>>646が先に書いてるw

まぁ、品質役務に差がある事が言いたいのは、良く解ったがw


648:不明なデバイスさん
10/03/04 21:23:48 JB+5EhAq
>>644
品質より仕組みが違う

光電話はフレッツ網を使用 (西の方はしらん。)
IP電話はインターネット回線を使用

649:不明なデバイスさん
10/03/04 21:28:41 +9PdQkWO
>>648

>>647見てくれw
「IP電話」って商品名のモノは無いと思うが?w

IP電話はイントラでも組めるw


650:不明なデバイスさん
10/03/04 21:29:31 eWXkP4N2
つまりフレッツグループで内線繋ぐとひかり電話って事だな

651:不明なデバイスさん
10/03/04 21:32:56 badS0DYl
アダプタとルーティングの違いは大きいような気もするけど、根本的な大差はないからなぁ。
結局、ひかり電話もLinuxからレジストしようと思えばできるわけで、IP電話の定義から外れるものではないと思う。
まぁ、解り易いから使い分けてるけどさ。

652:不明なデバイスさん
10/03/04 21:38:10 eWXkP4N2
ちょっと茶化しすぎた

俺の解釈は
広義の意味でのIP電話はひかり電話を含む。
狭義には総務省でいう050の番号を割り当てた電話回線になる。

昔々IP電話という物は番号を持たなかったので、一般回線からの着信ができなかった。
それが050の番号をもらえるようになったという経緯から050番号の電話がIP電話と考えている。

経路はどうであれひかり電話もIP電話(skypeを除く)も仕組みはかわらん。(方言の違いはいっぱいあるがw
ただ、品質(遅延とかetc)で050を名乗るか0AB~Jを名乗れるかは総務省のガイドラインがある。

一般的に「ひかり電話」というと0AB~Jを名乗るIP電話の事と思えばいい。

653:不明なデバイスさん
10/03/04 22:00:36 meNCLNUs
>>651
レジストは可能なんだけど一般的なIP電話とは仕様が違う
YAMAHAのルーターで接続してた人はいるようだが…

>>652
光電話で電話番号を3つ以上貰えばIP電話用のアダプタが使えたような気もする

654:不明なデバイスさん
10/03/04 22:02:21 SHx/GF4+
>>648
細かい事を言えば、ひかり電話はフレッツ網(地域IP網)とは、また別のネットワーク。
ひかり電話アダプタ~ONU~SLT間でもひかり電話用の帯域は独立して確保
されていて、加入者を終端しているエッジルータでひかり電話のパケットは
分離され音声専用の独立したひかり電話網に接続される。
ひかり電話網はベストエフォート型ではなく、QoSが保証されたギャランティ
型のネットワーク。
ひかり電話網は、2003年から提供開始された「法人向けIP 電話サービス」用
に構築されたCAS網が発展したもの。

フレッツ光ネクスト(NGN)の場合は、インターネット通信と共用のネットワー
クになっているけど、ひかり電話のパケットに関しては帯域保証され、優先
パケットとして扱われる仕組みになっている。

655:不明なデバイスさん
10/03/04 22:10:40 badS0DYl
>>653
パケットをキャプチャしてて、最初は「なんだこりゃ?」と思ったなぁ。
個人的には「ルーティングがちょっと違う」の範疇だと思うんだけど、プロ的にはどういう意見なんだろう。

656:不明なデバイスさん
10/03/04 22:17:08 eWXkP4N2
>653
だってIP電話だから使えてもおかしくないし。
オフィスタイプでビジネスフォンに直収する時のアダプタとかは全く物は同じだよ。

657:不明なデバイスさん
10/03/04 22:24:13 eWXkP4N2
>653
あとYAMAHAのルーターで接続してたのは、AD200SEとかアダプタにレジストしてなかったっけ?
直接レジストしてた?

658:不明なデバイスさん
10/03/04 22:36:30 SHx/GF4+
>>657
ひかり電話スレに書いたのは自分だけど、YAMAHAのRTV700をひかり電話(CAS)網
のSIPに直接レジストしてました。ただ、RTV700単体だとIPヘッダのTOSフィー
ルドを変更できないので、RTV700の前にRTX1100を入れてQoS関連の処理を
させてました。

実験的に半年ぐらい、その構成で運用してたけど、今はひかり電話アダプタ
配下のVoIP端末としてひかり電話アダプタのSIP機能にRTV700をレジストして
元々使っていたISDN端末をひかり電話に接続してます。


659:不明なデバイスさん
10/03/04 22:40:03 eWXkP4N2
なんだかお金のかかる方法だねw
とはいえ貴重な情報、どっかblogとかにまとめてる?


俺的にはasteriskでやってみるのが安上がりか・・・

660:不明なデバイスさん
10/03/04 22:46:54 badS0DYl
俺はAsteriskでやってたが、

NTT支給のルータがどうしても嫌だ!帯域を欠片も無駄にしたくない!

って人以外はオススメしないわw
一時期、実験的にファイルサーバとルータ、ひかり電話ルーティングを一台に集約してたけど
引っ越して家電がなくなってからはそんな構成にすることもなくw

661:不明なデバイスさん
10/03/04 23:15:04 SHx/GF4+
>>659
通信行政のひかり電話板には概要を書いたけど、それ以外には書いてない。
理解せずに見よう見真似でやって、ひかり電話網を混乱させる人が出ると
マズイから。

市販のルータ使わずにFreeBSDとSIP Express Routerでルータ兼サーバを
立てて、RT57iやNTTのVoIPアダプタをつないでみたこともありますよ。
SERは、多少ソースさわったけど。

662:不明なデバイスさん
10/03/04 23:17:58 SHx/GF4+
今はこんな構成で日常的に使ってます。
URLリンク(up3.viploader.net)

663:不明なデバイスさん
10/03/04 23:35:42 eWXkP4N2
1200になってるやん。

SERか・・・触った事ないなぁ。。。
何となくひかり電話の情報は*の方が多い気がする・・・

664:不明なデバイスさん
10/03/04 23:38:02 badS0DYl
Asteriskが多い理由として、パッチの豊富さだろうねぇ。

665:不明なデバイスさん
10/03/05 04:12:40 tkQD2H8L
おお、おもしろそうな話題になってるが、敷居が高いな。
やはり、SIPそのものは同じ物だから、技術的には可能なんですね。
NTTの営業に電話したときには、「無理です」ってことだったけど。

>理解せずに見よう見真似でやって、ひかり電話網を混乱させる人が出ると
>マズイから。

要はこういうことでしょうね。
正直なところ、技術的には興味があるものの
あくまで電話利用が主目的なので、
S/T点出しの、ひかり電話(家庭用のタイプ)の
電話アダプタが欲しいだけなんだけどなぁ。

666:不明なデバイスさん
10/03/05 06:40:04 dUb60QGK
RT58i→300NEのレジスト超簡単だけど・・・
sip server 1 192.168.1.1 register udp sip:3@192.168.1.1

だけだよ
server 1 で登録できたら、あとは050を扱うときと全く一緒

667:不明なデバイスさん
10/03/05 08:21:55 tkQD2H8L
>>666
いや、ひかり電話アダプタにレジストする話じゃないんだが。
CAS網のSIPに直接レジストできるかって話題。

そういえば、ヤマハのルーターで、ひかり電話アダプタに
同時に2個レジストって可能なの?
MACアドレスか何かで、見ているみたいだから、
片方を生かすと、片方が休んででしまうんだが。

2通話4番号あるんで、それぞれアナログ端子として独立して取り出したいんだが。
アナログのモデムダイヤルインだと、鳴り分けは出来ても、
相手に通知される番号は同一になってしまうのがネック。
仕方なく、今は300SEの下に、57iと58iがぶら下がってる。
MACアドレスを見てるんなら、WANポートも使えばうまくいきそうな気もするけど、
電話番号ごとに出て行くポートを変えるようなコマンドは見つからなかった。

668:不明なデバイスさん
10/03/05 09:39:05 FZ5E4dbb
>>667
57iと58iあるなら、できるよ。やったことがある。WANポートは使わなくてもいい。
IPアドレスだけ見ていて、MACアドレスを見ていないみたいなので、
セカンダリアドレスを使って、ipipトンネルを57iと58iの間に張って、そこに静的NATを張って、
ひかり電話アダプタ から、58iと57iのそれぞれのプライマリアドレスとセカンダリアドレス
合計4つのIPに見えるようにして、そのIPごとにSIPのレジストをすればいい。
ちゃんと始点IPが書き換わるように静的NATを設定する。
SIPNATが両方にあるからこれができる。55iじゃ無理。

IP Aの58iとIP Bのひかり電話アダプタなら、
(始点IP A ---> 終点 IP B)のノーマルな経路と、
(始点IP A ---> 終点 IP B')を(始点IP A' ---> 終点 IP B)
に書き換えた経路の二つでレジストしたらいいということ。
A'はA B と同じサブネットの必要があるが、
B'は別サブネットがいいかな。B'へのルーティング設定があるから。

一箇所はまったところは、SIPのレジストのところ。
sip server 1 (B) register udp sip:3@(B) 0003 password1
sip server 2 (B') register udp sip:4@(B) 0004 password2
と記述したらいける。sip:4@(B)はダッシュなしのほう。

MACアドレスで制限がかかったらまあこの方法もできなくなるけど、
WANまで使ったりすればいろいろ方法はあると思う。

669:不明なデバイスさん
10/03/05 10:25:36 FZ5E4dbb
300SEに2本 RT58iに2本でRT57iを外したいって意図だったのね。勘違いした。

それならRT58iのTwice NAT機能を使えば、NAT的には>>668と同じことができると思うが、
ルーティングが難しそう。行きのパケットは何とかなりそうだけど、帰りのパケットが良く分からないな。
できそうだとは思うけど。

670:不明なデバイスさん
10/03/05 11:21:48 fpMc5s5P
>>667
200KIと58iで同じことやってたが
今回の強制アップで同時に2つのレジストが
出来なくなってしまった

仕方なくバージョン偽装で対応してます

>>3
に感謝


671:不明なデバイスさん
10/03/05 12:00:12 6ThxJkub
>>670
削除依頼しとけ

672:不明なデバイスさん
10/03/05 12:49:02 bEYKLr0x
>>668
感動した

sip server register ~
に始点IPを書けると簡単に解決しそうだね

ヤマハの中のひと、やってくれないだろうか
Ping の -sa も最初はなかったと思ったが、いつの間にか付いてた。
あれと一緒だといい



673:不明なデバイスさん
10/03/05 16:08:01 g/aKZw8c
まっさきに飛びついたISDNみたいにならないかだけが心配

674:667
10/03/05 17:59:16 tkQD2H8L
おお、レスがある。
ありがとう。

主目的は「4番号あるすべてを、相手にちゃんと発番通知する。」
ということです。(できるだけ少ない機器で。)

それで、>>669で書かれているとおり、
300SEから2本、58iか57iのどちらからか2本
合計して、見た目にはアナログ4本にしたいなぁと言うことです。
というか、今は1台に1本ずつレジストさせて、見た目4本にしているのですが、
58iか57iのどちらかをなくせないかなぁと。

ポートを2種類使うことばかり考えて、セカンダリアドレスを付けられることを
すっかり忘れていました。(というかMACアドレスを見ていると思ったんで)

SIPごとに経路を指定できれば、何とか出来るとは思うのですが、
またチャレンジしてみて、うまくいったら、ここに報告します。
特に>>668に書かれていることはヒントになりそうです。

675:不明なデバイスさん
10/03/05 19:41:45 szBdwNs+
去年の10月ぐらいにここで光ルータの電話部分がおかしいって書き込んだ者(のハズ)だけど
結局原因はスイッチングのACアダプタを使用しているからでした(秋月12V1A)
非正規アダプタ使い出して1年くらいで問題が発生
そういうこともあるんだなぁって思いました
やっぱりNTTがトランスの糞重ACアダプタに拘るのは耐久性って意味もあるみたいですね
思い出したのでふと

676:不明なデバイスさん
10/03/05 20:46:35 MigpECUj
ACアダプタでリコールは結構あるしね

677:不明なデバイスさん
10/03/05 21:12:33 LKEToA35
>>675
使い始めて1年くらいで問題発生
ってことは、機器の方の電解コンデンサとかが死にかけてるか、死んでるかしちゃってると思う
純正品ならアダプタの方できちんと平滑してるからそれでも大丈夫 って話で

678:不明なデバイスさん
10/03/05 21:36:36 1O1Lvb2j
っていうか、正規の使い方せずに不具合書き込んでも、誰も対応できんわな

679:不明なデバイスさん
10/03/05 23:59:15 FZ5E4dbb
>>674
なるほど。やはりそうですか。RT58iのWANを使えるなら、RT57iの方を外せそうですね。
今はMACアドレスは見ていませんが、
将来対策されても大丈夫なように、WANを使った設定の方がいいでしょうね。

RT58iのWANとLANの両方を使ってもいいとなると、どうなるんだろ。

lan1 のIP A でlan2 のIP Bでセカンダリは共に使用せず。
lan1のプライマリIP AがSIPの始点IPになるので、
ひかり電話ルータのIP X として、
(A -> X)の通常のSIPレジストと
(A -> X') を (B' -> X)に静的NATしたものを考えると
(X'のみ別サブネット)

ip route (X') gateway lan2

ip lan2 nat descriptor 1 reverse 2
nat descriptor type 1 nat
nat descriptor address outer 1 (B) (B')
nat descriptor static 1 1 (B)=(B) 1
nat descriptor static 1 2 (B')=(A) 1
nat descriptor type 2 nat
nat descriptor address outer 2 (X')
nat descriptor static 2 1 (X')=(X) 1

こんなのが思い浮かんだんだけど駄目かも。
自分のRT58iは止められないので検証できないんです。

680:不明なデバイスさん
10/03/06 00:05:36 mgvy8iTr
>>675
PR-S300SEはSWアダプタだよ

681:不明なデバイスさん
10/03/06 00:33:04 736v4KqD
PR-S300SEだけど、
セッション2 を使って、外部からPPTP接続できた人いますか?
メインセッション では問題なく外部からPPTP接続できているのに、
セッション2 では、無理っぽい。
当然、静的NAT で セッション2 用に PPTP のポートは開けている。
どうも、メインセッション以外では、GRE を通さないみたい。
仕様なのかな。

682:不明なデバイスさん
10/03/06 01:40:58 oj0V+sLX
おまいら無茶し過ぎw
そのうち光り電話網を数十万加入規模で落っことして、nttから膨大な損害賠償喰らうのだろうなw

ちゃんと技術的条件適合認定受けてる端末機器を繋げよ。

683:不明なデバイスさん
10/03/06 01:55:52 mLz9KTJ6
なんか上で叩かれてた、ONUとひかり電話ルータの間にLinuxを噛ませる構成にしてたけど、
電話機を変えてからはひかり電話ルータさえお払い箱ですよ。

NTTとのチキンレースでワクテカや

684:667
10/03/06 07:02:56 RbMc8fPI
>>679
ご親切にありがとうございます。
WANへの接続はRTXで行っているので、
RT58i(57i)は好きなように使えるのですが、
うちも、電話がかかってくることは少ないとはいえ、
日中はちょっと試しづらいです。

コマンドリファレンスと首っ引きで
時間があるときにやってみます。

685:不明なデバイスさん
10/03/06 08:52:10 6lLManif
最近はケータイで通話することが多くなったので光電話の出番がなくなった。

686:不明なデバイスさん
10/03/06 14:06:10 lT3FTGjL
最近、光回線に切り替えたんだけど、何を血迷ったか、
ルーター無しで契約しちゃってました。
で、ルーターを追加したいんだけど、レンタルか自前で購入か
どっちが良いでしょうか?

687:不明なデバイスさん
10/03/06 14:13:25 mLz9KTJ6
>>686
アナログ電話なら素直にレンタルした方がいいかと・・・。

688:不明なデバイスさん
10/03/06 14:20:14 lT3FTGjL
>>687
背中を押してくれてありがと~
今から電話してきますw

689:不明なデバイスさん
10/03/06 17:41:17 UXTzHJb7
今ハイパーファミリー→200KI(光電話、非純正無線LANカード)→ギガビットハブという
感じなんですが、この前の強制 VerUPでそろそろ潮時かなと思ってます。
可能性として、
・回線そのまま→200KI最新(無線LANなし)→無線ルーター(WR8300Nとか)
・フレッツネクストハイスピード→300系ルーター→あり合わせの無線AP(11g)
・200KI Ver downかドライバ変更でそのまま使う

があるとおもうんですが、皆さんだったらどうしますかね
#ちなみに、コンセントの関係でギガビットハブは取りたい

投資費用としてはだいたい1万ぐらいだと思うんですがね。

690:不明なデバイスさん
10/03/06 18:19:11 8b5FXoqp
>>689
12月にドライバ変更してそのまま使ってます

691:不明なデバイスさん
10/03/06 21:43:51 fdrII4Fq
光電話にエッジフォンを使って家の無線子機にしてる。

URLリンク(homepage1.nifty.com)


692:不明なデバイスさん
10/03/07 01:28:23 DTk/PMH1
スレリンク(hard板)
無線LANの質問スレ22問目
スレリンク(hard板)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 33
スレリンク(hard板)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 13
スレリンク(hard板)
初心者 無線LAN購入スレッド
スレリンク(hard板)
【長屋住まい】隣家の無線ルーターにチャッカリ接続
スレリンク(hard板)
おい誰か、便所で無線Lan使ってる奴いる?
スレリンク(hard板)
無料で無線LAN

693:不明なデバイスさん
10/03/07 05:31:31 XlwCoHxO
424-426 をヒントに 集合住宅VDSL環境ででs340seがハングして電話も使えなくなるのを、以下の対応してもらい
様子を見ている。

>>426
> :不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 16:29:42 ID:qRn/PlfH
> 現状RV-S340SEということは、NECの一体型には交換できないから
> VH100-4E(住友)とRT-S300NEの2台体制にするしかないか

ブリッジモードにして別ルータを使うと問題がなくなるので、しばらく放ってあったんだけど、契約して一年目にあたって、多分追加サービスの購入勧誘の能天気な営業電話があったので、思い出して上の取替え依頼したところです。
機器をピンポイントで指定できたためか、思うように変更してくれた。426さんに感謝。

交換に踏み切ったのは次の記事を発見したため:
URLリンク(ie-memo.blogspot.com)
SPIの問題があるらしく、S300NEモデルに交換で解決。(しかも類似問題が多数別に報告されているらしい)

手元でも確かに、以前S340SEのログにSPIの破棄が大量に出ていたのを見たことがあるが、外部からのスキャンだろうと思っていた。
まさかこちらから出ているのを捨てていることがあるなんて想像もしてなかったのと、それが関係しているとは思わなかったので、
あまり詳しく見てなかったのが情報提供できずすこし惜しまれる。

マルチセッションはISP以外にFlets Squareをつかってたけど、はたして関係あったのか?。

過去の投稿をみるとS340NEのバグはパート9で3個あるきり。S340SEは先月でもバグに悩まされている人の投稿が現れている。

うーむ。果たしてどうなるか、結果を再来週くらいに報告してみます。

ブリッジモードにして別ルータがあって電源二つとるのは間抜けだと思っていたが、分離したVDSLユニットも単独電源がいるのでこの点は解決できなかった。
S340SEが問題なく単独で動けば一番いいんだけど。





694:不明なデバイスさん
10/03/09 08:26:51 3bbbT9SZ
>>3のファイルどなたか再うpお願いできませんでしょうか

695:不明なデバイスさん
10/03/11 08:03:47 /KcQ1ufO
PR-S300HIで、
詳細設定>静的NAT設定の簡易DMZをONにしたら
URLリンク(ntt.setup)とブラウザに入れても
ルータ設定メニューが出なくなっちゃう人って俺以外にもいる?

192.168.1.1なら出るから、ルータ内部のDNSが変になってるせいなんだと思うんだが。


696:不明なデバイスさん
10/03/11 09:34:22 2pdgViIu
とあるスレからの転載です。どうやらこのスレで聞いたほうがいいらしいので。

【質問主文】
ネットワーク接続が不安定になってしまった
【メーカー名・機種名・型番・購入時期】
TOSHIBA・dynabook・F30/83A・2007年3月頃
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
Windows vista Home Premium SP2
【ノート?デスクトップ?】
ノート
【関連する周辺機器のメーカー・型番】※ルータや無線LANカード、ディスプレイ等
ルータ:宅内端末装置(VDSL)、加入者網終端装置(CTU)、VoIPアダプタ

ちなみに、フレッツ光プレミアム 西日本 マンションタイプ(光電話も)
プロバイダはOCN
【具体的な不具合内容】
システムが不安定だったため、本年3月1日に、OSを再インストールいたしました。
ネットワークの接続も終え(特になにもしていない。ただLANケーブルを挿しただけ)
ブラウザ(firefox)もインストールし、しばらくネットを楽しんでいました。
ですが、しばらくしてから、いきなりつながらなくなり、つながらなくなったと思ったらまたつながり・・・・
の繰り返しになってしまいました。
それが今現在まで続いており、快適にネットを楽しむことができなくなってしまいました。
ちなみに、インターネットエクスプローラ8 でも同じ現象がおきます。
これは、何が原因なのでしょうか?

697:不明なデバイスさん
10/03/11 09:39:09 ZuvM2Nma
>>696
>宅内端末装置(VDSL)
これが原因だろ

注:端末装置じゃなくVDSLの回線

698:不明なデバイスさん
10/03/11 11:49:04 2pdgViIu
>>697
LANケーブルのことでしょうか?

たしかに心あたりがあります。

ケーブルがかなり傷ついていました

699:不明なデバイスさん
10/03/11 18:05:14 fPSAstfe
>>698
かみあってないけど、心当たりあるならまずはLANケーブル交換したら?

VDSLの回線が原因って話はこれ
「※VDSL方式およびPNA方式は、集合住宅内の設備状況や他回線との干渉、
お客さま宅内の通信設備等の影響などのDSL方式に起因する事象により、
通信速度が低下またはご利用になれない場合があります。」
URLリンク(flets.com)


700:不明なデバイスさん
10/03/11 19:53:10 XRsNoHHo
フレッツVDSLだからしょうがない

701:不明なデバイスさん
10/03/11 22:14:01 2pdgViIu
>>699
とりあえず、LANケーブルを変えてみます。



でも、再インストール前は何の問題もなく、ネット環境は快適でした。


そういえば、再インストールする数日前に、3時間くらい停電がありましたね。
関連ありますでしょうか?

702:不明なデバイスさん
10/03/11 22:27:49 1D9+4lpt
>>701
5年以上VDSL使ってるけどそんな状況になった事ないよ。
NTTにレンタルしている機器の点検してもらったら。

703:不明なデバイスさん
10/03/11 22:40:30 iyHjfdyL
>696
自分で書いてるやん。OS入れ直してからおかしくなったって。

704:不明なデバイスさん
10/03/12 02:24:31 tnC26V0B
西でファームアップあったね

「PR-S300HI ファームウェア」v 4.02.0179 (10/03/10)
「RT-S300HI ファームウェア」v 4.02.0179 (10/03/10)
「RV-S340HI ファームウェア」v 4.02.0179 (10/03/10)

 ソフトウェア(ファームウェア) Version 4.02.0179
* 一部のTV会議端末との接続について安定性を向上させました。

705:不明なデバイスさん
10/03/12 06:26:06 +od2Fje5
>>696
WINDOWSのネットワーク接続が切れてるかどうかで話は変わってくる

706:不明なデバイスさん
10/03/12 08:21:12 i0AuYvWm
>>701
停電になったときにPCはどうなったでしょう? クリーンシャットダウンしなくて
ファイルシステムが壊れているとか? (でも、そのあと再インストールしている
ということだから、インストール時に再度初期化しているということで、それは大丈夫なのかな。)

VDSLがおかしくなるとしたら、近くに電子レンジとか置いてない?
DSL+無線LANの環境で、電子レンジつかったときに
遅くなる現象は経験したことがある。


707:不明なデバイスさん
10/03/12 09:57:16 Scgtdpp2
どなたか>>3の無線LANドライバ再うpしていただけませんでしょうか

708:不明なデバイスさん
10/03/12 14:13:16 OA1Zsl02
>>695
PR-S300SE交換前のトラブル時になったよ。
LAN内のNASや他のPCへのアクセスもだめになった。

709:696
10/03/12 16:22:47 TNaUve00
>>705
接続はしてあります
>>706
目の前にありますね・・・・
モデム移動してみます。
ちなみに有線接続です。

710:不明なデバイスさん
10/03/12 18:34:02 AxcXavYt
>>707
URLリンク(www1.axfc.net)

DL keyは>>3と同じ。

711:不明なデバイスさん
10/03/12 18:36:10 arT6xMZw
>>710
通報した。

712:不明なデバイスさん
10/03/13 04:44:58 8CrX4ADx
NTT無許可配布だしなあ。著作権法違反かあ。

713:不明なデバイスさん
10/03/13 10:23:57 IWfBdT7H
madwifiだからGPLでは?

714:不明なデバイスさん
10/03/13 10:32:26 RMB92RPw
改変や配布自体は何の問題も無いと思う。
問題があるとすれば、使用することに問題がある。

715:不明なデバイスさん
10/03/13 11:10:18 EPBDX270
>>710
すでに消えていたのでDLはできませんでしたが、再うpありがとうございました

716:不明なデバイスさん
10/03/13 11:12:21 SgCJVgcQ
いい加減200KIなんか捨てろw


717:不明なデバイスさん
10/03/13 11:53:27 a/zKxBM5
ただで最新のに替えてくれるなら
200KIなんて捨ててるだろ

718:不明なデバイスさん
10/03/13 11:56:54 B25ArI+Q
調子悪いと連絡すりゃどうにでもなりそう

719:不明なデバイスさん
10/03/13 12:18:09 SgCJVgcQ
>>717
電話の音声が時々途切れるでOK
俺んち交換に来た人の話だとONU一体モデルへの交換を進めてるもんで不具合連絡があれば即交換だそうだ

720:不明なデバイスさん
10/03/13 12:32:27 6w7IWJbf
でも200KIじゃなくなったら、互換無線LANカード使えなくなっちゃうんだよね?

721:不明なデバイスさん
10/03/13 13:09:19 a/zKxBM5
別に無線AP買えばいいものを
無線カードで済まそうという奇特な人がいるからな

722:不明なデバイスさん
10/03/13 13:28:54 SgCJVgcQ
>>720
使えないけどもう元は取ったろw
APモード対応無線LANルーターが3000円ぐらいから買えるしNTTのファームアップ対策からも開放されるしルーターも無線LANも機能性アップで言う事なし

723:不明なデバイスさん
10/03/13 14:46:52 K1lF3QCH
>>722
720は最近の機種購入しても11nの恩恵受けられないWindowsMEユーザーなんだろ

724:不明なデバイスさん
10/03/13 14:54:14 rIrWNdvS
無線ブリッジでオススメある?

725:不明なデバイスさん
10/03/13 15:10:42 K1lF3QCH
>>724
WR81500N

WR8300Nは一部のルーターと相性が悪い

726:不明なデバイスさん
10/03/13 16:44:46 wGBnu7gE
USBの子機付きでもこんな値段な時代なのか…
URLリンク(kakaku.com)

727:不明なデバイスさん
10/03/13 16:49:09 +bNOAA5Q
>>726
レビュー2.6ってスゲーな。

728:不明なデバイスさん
10/03/13 17:44:57 SgCJVgcQ
>>727
この種の製品の評価は初心者が簡単に使えたかどうかで大きく変わるからな~

729:不明なデバイスさん
10/03/13 18:08:48 F+PfOVZq
レビュー読んだがCDのマニュアルをしっかり読んで
手順どおり設定しないとつながらない時点で却下だな

おもむろに必要だと思うところだけ設定すれば
たいがいの製品はすぐ使えるし

730:不明なデバイスさん
10/03/13 18:45:56 RDBSULTU
coregaが上位を占めてる時点で全くあてにならんわww

731:不明なデバイスさん
10/03/13 20:39:37 EMU5GY0l
>>730
全部とは言わんが中身アライドテレシスだからなぁ

732:不明なデバイスさん
10/03/14 00:53:42 J771N4s+
>>725
まじですか?
8300購入検討してるんだけどな。。。

733:不明なデバイスさん
10/03/14 01:10:51 c0YQdMm+
>>715
URLリンク(down11.ddo.jp)

734:不明なデバイスさん
10/03/14 09:59:32 U6PG1sSX
おれはRT-S300SEに8300

735:不明なデバイスさん
10/03/14 10:20:07 F4fbx08/
>>733
無事DLできました
ありがとうございます

736:不明なデバイスさん
10/03/14 11:14:31 DrJSwwtU
>>732,734
PR-S300SEとRT-S300SEってONU内蔵か否かの違いだけだよな
PR-S300SEとWR8300N(ブリッジ)だが相性問題は今のところない(1Gbpsでリンク)
ただ、同じ組み合わせでダメというのも見たような気もする
8300は意外とシビアで相性問題が出ると10BASEになってしまうらしい

737:不明なデバイスさん
10/03/14 13:35:20 fomIsIKP
PR-S300NEとWR8700Nの組み合わせ何の問題も無し
どちらもNEC製という事で設定画面の作りが同じで分かりやすい
あまり詳しくない人がNECにサポート受ける場合も有利かもしれない
あと8700は簡易NAS機能が地味に便利
ルーターは常時電源が入ってるものだしUSBメモリだったら動作音もなく場所もとらないのでアクセススピードをあまり問わない小さいファイル置き場としては最適


738:不明なデバイスさん
10/03/14 16:28:06 TiAcmuOj
PR S300に、VPNは実装されてますか?

739:不明なデバイスさん
10/03/15 04:39:46 +KCvPykm
情報弱者が多いスレだ。

740:不明なデバイスさん
10/03/15 04:52:15 Fpt0JcJN
PR-S300NEってUPnP設定ONOFFするごとに
ポート開放の設定全部消して作り直さないとダメですか?

741:732
10/03/15 10:03:44 Fslu4jsV
>>734
>>736

自分はまだ光ネクストじゃなくて
ハイパーファミリーなんで
ルーターはRT200KIです。


742:不明なデバイスさん
10/03/15 10:10:23 afZTrR8T
明日ネクストが開通します。セットアップ用のあやしいCDROMが送られて来たんですが、
なにされるかわからないので、できればこれは使用したくない。自前でルータの
セットアップ(ルータの I/P アドレスの変更&PPOPE のアカウント追加)をしたいのですが
どこかやり方、書いてあるページありませんでしょうか?



743:不明なデバイスさん
10/03/15 10:31:18 WxPmeznv
>>742
ネクストならデフォルトでPPPoE通るから、ネクストだったことを忘れてルーター設定すれば桶

744:不明なデバイスさん
10/03/15 11:59:12 3GPFd7q0
>>742
基本的にパック契約したプロバイダの情報を取得してルータの設定を自動化するのと
フレッツスクエアネクストへのアクセスツールをインストールするだけだから心配しなく
ても大丈夫な気がする。
メールの設定もやってくれるけどしないで進めることもできるしアクセスツールは後から
起動を止めればいい。
もちろん他のNTTルータと同じくhtt://ntt.setup/でルータにアクセスすれば手動設定も
できるけど。
ああ、ただCD使用すると固定IPから自動取得に変えないと先に進めないので、その点
だけは注意が必要。

745:不明なデバイスさん
10/03/15 18:48:08 SGVYWInU
最近のLinuxはSIP-NATがカーネルに組み込まれてるのかぁ。
どこまで使えるのか知らないけど、ちょっと試すかなぁ。

しかし、RT-200NEの損失は凄まじいな(´・ω・`)
ひかり電話アダプタのつもりで使わないと窓から投げ捨てたくなる。

746:不明なデバイスさん
10/03/15 18:58:27 jGxfGiO8
>>744
固定IPから自動取得に変えないと URLリンク(ntt.setup)のアクセスは不可能だけどな

>>742
ルータの型番からデフォルトのIPアドレスを調べればいい

大抵のルータであれば次のどれか
URLリンク(192.168.0.1)
URLリンク(192.168.1.1)
URLリンク(192.168.116.1)
URLリンク(192.168.11.1)

747:不明なデバイスさん
10/03/15 21:08:45 4zaX5wLz
>742
そんな事も自分で調べれない人がCD使いたくないんですか、そうですか

748:不明なデバイスさん
10/03/15 22:29:44 B5BO7IPO
>>745
>最近のLinuxはSIP-NATがカーネルに組み込まれてるのかぁ。

まじ?

749:不明なデバイスさん
10/03/15 22:57:57 4zaX5wLz
yamahaのルーター以外でsip-natなんか聞いたことない。
たいがいupnpで解決してないか?

って、NECもsip-nat対応品だしてるんだな・・・

750:不明なデバイスさん
10/03/16 10:44:59 5QEefxEl
>>746
DNSがルータのIPに設定されていればだいじょうぶだったんじゃない?
俺、今そうやって使ってるけどな。

751:不明なデバイスさん
10/03/16 10:53:53 lPdzLsOG
>>750
それ、ルータのIPが分かっていればできることであって
ルータのIPが分からなければDHCPで取得するしかない

ルータ本体を初期化した上で取説に書いてあるデフォルトのIPアドレスが分かればDHCP取得はやらなくてもいいけど


752:不明なデバイスさん
10/03/16 11:44:06 +WCv6gc5
>>751
ルータのIPも分からず固定IPにするのがおかしい。
分かれば>>750の言う通り。

753:不明なデバイスさん
10/03/16 15:16:50 RLdNeYa+
ルータのIPなんてipconfig /allすればデフォルトルートで出るでしょ。

754:不明なデバイスさん
10/03/16 18:28:43 6SUbYDXz
>>752
新規の環境作るんじゃなく
既存の環境にやるんであれば(ry

755:742
10/03/16 18:45:02 PzFl4GNB
>>743 >>744 >>746 >>747 ありがとうございます。無事開通できました。



756:不明なデバイスさん
10/03/16 19:46:50 ciml02Uo
>>748
モジュールとして

ip_conntrack_sip
ip_nat_sip

が存在してる。
普通のVoIPならiptablesでルーティングはできてるので、ひかり電話でも工夫すればいけるかな。

757:不明なデバイスさん
10/03/16 21:44:09 g75LyiXT
2月13日に光ネクスト マンションハイスピード開通  明日4回目のルータ交換に来る
1、PR-S300HI 2, PR-S300SE 3, PR-S300HI 4、????? 多分またHIだと思う!
ちなみに 2、PR-S300SEは無問題だったが水道屋に水ぶっかけらてアボーン。
1~2の時はミカカと2時間がかりのやりとりの末ようやく納得させて交換となりました。
故障係りのオヤジ曰く不具合交換わ基本的にHIにするらしい。ちなみに北海道ですが!

758:不明なデバイスさん
10/03/16 21:58:57 tV/CaOcM
PR-S300HIはこれからファームアップでどんどん安定してくので我慢して使ってね

759:不明なデバイスさん
10/03/17 08:55:10 vRBrD/97
いや、もう取り替えてもらった

760:不明なデバイスさん
10/03/17 16:52:39 1lYQMTfb
今度フレッツ光ネクストでひかり電話導入する事になりました。
で質問したいのですが、ONUからひかり電話ルーター、これをPPPoEブリッジ状態で、その配下にバッファローの無線LANルーターを繋ぎ、無線でPCを繋ぐ予定です。
この状態だとバッファローの管理画面はブラウザで192.168.11.1とかで表示できると思うのですが、ひかり電話ルーターの方はどうやって管理画面を表示したらいいのでしょうか?
バッファロールーターと同じでデフォルトで決まった192.168.1.1とかで同じPCから管理画面が見られるのでしょうか?
予想だとダメな気がするのですが、その場合ひかり電話ルーターのLANポートに有線でPCを繋ぎネット接続してブラウザで表示するしかないのでしょうか?
そのデフォルトのアドレスはあってるでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

761:不明なデバイスさん
10/03/17 17:28:41 xoQDd+4u
>>760
>その場合ひかり電話ルーターのLANポートに有線でPCを繋ぎネット接続してブラウザで表示
そこでアドレス欄にURLリンク(ntt.setup)と手打すればOK

だが、バッファロの無線ルーターをAPモードにしてひかり電話ルーターのDHCP機能を使う方法もあるけど?

762:不明なデバイスさん
10/03/17 17:33:56 TbeSncdG
>>760
同じ環境で、無線LANをバッファローを使っています。PPPOE の性能は
バッファローよりIP電話ルータのほうが上だから、自分はバファローをブリッジにして
ルータ機能は、IP電話ルータにやらせています。


763:不明なデバイスさん
10/03/17 17:36:02 TbeSncdG
それとバファローのIPアドレスは重複しないように変更してあります。



764:不明なデバイスさん
10/03/17 17:58:33 1lYQMTfb
皆様、多数のレスありがとうございます。
バッファローの方をブリッジにってする方法もあるようですね。
と言うか、それが一般的だと言うのは調べて理解してました。
ただ、今回のひかり電話契約に合わせて、バッファロールーターを10500円くらいで最新のを購入しましたので、なんとなくこちらが性能いいんじゃないかなと思ってのことでした。
できれば、それぞれブリッジにして両方のパターンで試してみたいと思います。
NTTのルーターの管理画面は、やはりNTTルーターにPC繋がないとダメなんですね。
アクセスするアドレス覚えておきます。

そう言えばNTTルーターをPPPoEブリッジにすると通信速度が遅いなどと言うネット情報も見受けられましたが、現在使っている方どうでしょうか?
新しいルーターとファームウエアで改善してないでしょうか?平均は30Mbpsくらいだとか。うちは現在無線で41Mbpsでした。
なんか特殊な接続方法(ONUからNTTルーターのLAN、WANとLANとか繋ぐとかいうもの)で改善するなんて情報も見ましたが問題点もあるようで怖いですね。

765:不明なデバイスさん
10/03/17 18:40:46 hyQn/MA0
バッファロールーターって具体的に何よ?

PPPoEブリッジにすると通信速度が遅い=下部側ルータの性能が低い

あと、無線でどうこう言ってる時点で速度求めても無理

766:不明なデバイスさん
10/03/17 19:01:15 1lYQMTfb
うちのはWZR-HP-G301NHなんですが、ネット情報で遅くなるようだと言うのが幾つかあり、不安になっていたもので、安心感が欲しくて聞いたのでした。なんでも17Mbpsしかでないなんて人がいたもので。
NTTルーターをPPPoEブリッジにしてて速度まともに出てるよってのを聞きたかったのです。
試してないのに聞いたのは良くなかったですね。
今度はやる事やってからにします。

767:不明なデバイスさん
10/03/17 19:17:37 TbeSncdG
>>764
URLリンク(logsoku.com)
R-S300系統いうのが、IP電話ルータ


768:695
10/03/17 19:20:04 ToXfHDgu
単にPC側のネットワーク設定でDNSを192.168.1.1(ルータのIPアドレス)としないで
「プロバイダのDNS」や「GoogleのフリーDNS」のIPアドレスにしてただけでした。

スレ汚しスマソ。故障でなくて良かった~


769:不明なデバイスさん
10/03/17 19:20:06 3lAca73G
>>766
家はWZR-HP-G301NHとPR-200NEブリッジで、一戸建て1階から2階で40Mで同じくらい
使い方と環境でいくらでも変わるから、40Mも出てるなら普通だよ
WZR-HP-G301NHのマルチセキュリティ使わなけりゃ、60Mは出る


770:不明なデバイスさん
10/03/17 20:03:45 1lYQMTfb
おお!情報ありがとうございます。これでだいぶ安心できます。
さっきネット情報で速度が出ない人がいると書いたのはWZR-HP-G301NHでの話ではありません。
ちょっと間際らしかったですね。一応誤解無きよう書いておきます。
WZR-HP-G301NHを繋いで速度が出ないという訳ではありません。

771:不明なデバイスさん
10/03/18 02:09:48 YE3iH0BD
どうでもいけどお前ら糞杉

772:771
10/03/18 03:22:24 BGuEjZ0U
ごめんなさい
誤爆です><

773:不明なデバイスさん
10/03/18 06:23:39 T4LDDk+P
誤爆・・・だとぉ?

774:不明なデバイスさん
10/03/18 09:18:48 AnOwVu1P
PR-S300SE
障害ログ見ると1日に10回くらいリンクダウン・アップを繰り返してる
今のところ運用上の不都合はないんだけど
やっぱり不良ですよね?

775:不明なデバイスさん
10/03/18 09:26:49 8G81Pk5T
ルーターのセキュリティログ見るとすげー数の
match access list packet discarded があるんだが

776:不明なデバイスさん
10/03/18 18:23:36 YE3iH0BD
フレッツネクストをPR-S300HI で使用しています。PPPOE のアカウントを
簡単に切り替える方法を探しているのですが、どうもうまく動きません。
PPPOE のアカウントを切り替えるには、いちいちメインセッションの
設定内容を書き換えないと出来ないのでしょうか?

777:776
10/03/18 18:31:15 StbHf9nn
>>776 だけど、なぜか ID が  >>771 の同じになった。なんでこうなるのか
不明、気持ち悪いのでID を変えました。


778:不明なデバイスさん
10/03/18 19:45:14 j7bIji2l
>>777
稀によくある

779:不明なデバイスさん
10/03/18 20:00:09 Vn6OEttc
>>778
どっちなんだよw

780:不明なデバイスさん
10/03/18 23:29:19 FOXadZI7
>>776
設定2を使えばいいじゃん。


781:不明なデバイスさん
10/03/18 23:54:51 StbHf9nn
>>780
設定2が見つからないんだっけど、それは基本設定の中にあるんですか?


782:不明なデバイスさん
10/03/19 02:41:56 E3ZBM9VD
鳥説とか読まないのお前。

783:不明なデバイスさん
10/03/19 07:07:57 iN11MOVH
PR-S300NE SE HI はどうちがうの?


784:不明なデバイスさん
10/03/19 07:24:34 XHho7+/e
>>783
製造メーカーが違うだけじゃね?

個人的にNEがきたら当たりだと思ってる

785:不明なデバイスさん
10/03/19 15:49:04 OK4tVAdw
情報弱者のスレ。

786:不明なデバイスさん
10/03/19 18:25:08 VZMYA6HO
デファルトの UI じゃあ出来そうにないんで、greasemonkey の script を
使うことにします。


787:不明なデバイスさん
10/03/20 01:03:48 ZUqgNoH0
NEが一番無難(というかマシ)、HIは外れw

788:不明なデバイスさん
10/03/20 01:13:03 G134ByZ5
鳥説読めとかいってる馬鹿連中には理解できないと思うぞ


789:不明なデバイスさん
10/03/20 01:59:04 6t4BUNcv


790:不明なデバイスさん
10/03/20 02:33:51 r2ya+oQv
>>788


791:不明なデバイスさん
10/03/20 13:21:57 Z+YcbOc0
>>764
>バッファロールーターを10500円くらいで最新のを購入しましたので、なんとなくこちらが性能いいんじゃないかなと思って

>うちのはWZR-HP-G301NHなんですが

遅レスだが PR-S300NE などの方が余裕で高性能 (スループット数倍)

792:不明なデバイスさん
10/03/20 13:31:32 Lp/0Tqw9
>>791
無線の話だべ

793:不明なデバイスさん
10/03/20 13:51:10 vE9pse00
>>792
どこをどう読むと無線の話になるんだ?

794:不明なデバイスさん
10/03/20 13:53:37 Lp/0Tqw9
全部レス読めば?
どうでもいいよ

795:不明なデバイスさん
10/03/21 03:32:57 nRPQeJjf
スレリンク(hard板)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 34
スレリンク(hard板)
初心者 無線LAN購入スレッド
スレリンク(hard板)
無線LANの質問スレ22問目
スレリンク(hard板)
【PC/家電/game】無線イーサネットコンバータ3台目
スレリンク(hard板)
【MIMO】次世代無線LAN技術 part3【802.11n】
スレリンク(hard板)
無線LANリピータのスレ
スレリンク(hard板)
無線vs有線
スレリンク(hard板)
【長屋住まい】隣家の無線ルーターにチャッカリ接続
スレリンク(hard板)
おい誰か、便所で無線Lan使ってる奴いる?
スレリンク(hard板)
無料で無線LAN

796:不明なデバイスさん
10/03/21 06:17:36 oxBCKE/d
PR-S300SEを使ってるんだが、バッファローのギガハブ(LSW4-GT-8NS/WH)と
PR-S300SEの間が100Mbpsでしかリンクアップしない。

PR-S300SEの高度な設定のLANポート通信設定は、自動設定にしてある。

LSW4-GT-8NS/WHとPCのギガNICの間はちゃんと1Gbpsでリンクアップしている。

これって、PR-S300SEとLSW4-GT-8NS/WHの相性問題ですかね?

797:不明なデバイスさん
10/03/21 06:34:44 fNRKTgxN
自動じゃなくて、ギガ決めうちにすれば?

798:796
10/03/21 07:01:01 Ji7dzJ38
>>797
ところが、ギガに決めうちにはできんのです。
100Mbps全二重が最高。

これって、Lanポートはハード的に100Mbpsまでしか対応していないってことですかね。

しかし、PR-S300SEがLANでギガに対応していないなんて聞いたことがないですし、
このスレでもそんな話は出ていなかったと思います。

799:796
10/03/21 07:02:32 Ji7dzJ38
もちろん、PR-S300SEのファームは最新版にしてます。

800:不明なデバイスさん
10/03/21 07:21:02 fNRKTgxN
ならハード的にできないってことだね

801:不明なデバイスさん
10/03/21 07:32:16 QjW2cZWp
S300SEって、ハズレのやつじゃん。
電話して、とっかえてもらえ

802:不明なデバイスさん
10/03/21 07:33:14 Ji7dzJ38
うーむ。
NTTは、PR-S300SEをネクスト・ハイスピードタイプで利用できる機器として
認定していましたし、現にハイスピードタイプに契約変更の際は、PR-S300SE
から他機器への変更はなかった。

もし、PR-S300SEが本当にLANポート100Mbpsまでしか対応していないのなら、
ハイスピードタイプの意味がないことに・・・。

803:不明なデバイスさん
10/03/21 07:36:23 QjW2cZWp
LANボードの設定をGbpsにすりゃええんじゃね

804:不明なデバイスさん
10/03/21 07:37:45 QjW2cZWp
DHCPきって、PCの方で設定してみるとか

805:不明なデバイスさん
10/03/21 09:58:07 I989JRff
>>802
1Gbps対応してる。
ルータのLANポートからハブへの接続見直してみた?
ケーブル何本か試してみるとかさ。
どういう接続してるか気になるところだね。
cat5eやcat5の部屋間接続で壁のMJ(壁ん中に6使ってる場合でも)通してたりすると1Gbpsリンクしてくれない事もある。
そういう場合は仕方ないからハブまでをすべてcat6以上のケーブルにして茶を濁す。
ま、懸念してるような相性問題の可能性もあるね。

>>ID:QjW2cZWp
もうチョイ想像力働かせてちゃんと考えてレスしようや。
テキトーな事言いすぎだろと。

806:不明なデバイスさん
10/03/21 10:09:06 DguIyVwT
>>802
当然ケーブルは変えてみたんだろうね?
今1000でリンクしているのと交換してみれば?

807:不明なデバイスさん
10/03/21 10:15:07 0+dYpdqJ
>>806
俺もそれが気になる。
ケーブルの善し悪しで、
リンクがおかしいのは
経験したことがある。

808:不明なデバイスさん
10/03/21 11:08:19 7i4sJv6I
>>796
ウチはPR-S300SEとLSW3-GT-8NSだが
問題なくギガでつながってる
みんなも言ってるが、ケーブルじゃないの

809:不明なデバイスさん
10/03/21 11:08:46 aCwiCASC
>>796
>>454 に同じようなのがあるが

810:802
10/03/21 11:28:41 Ji7dzJ38
解決しました。
原因は、皆さん指摘された通り、ケーブル不良でしたw
新しくcat6ケーブルを購入し、cat5eと交換してみたところ、うまくいきました。

ありがとうございました。

811:不明なデバイスさん
10/03/21 13:39:12 wW/KndrP
なんなの?
ケーブル交換して確認、こんなこと書き込む前に試せよな。

ゆとりだなこいつは

812:不明なデバイスさん
10/03/21 14:45:13 0+dYpdqJ
「まず試せよ」って意見もわからないでもないが、
いつもネットワーク機器を扱っている人なら、
ケーブルとか、ポート不良とかは珍しくないと思うけど、
レイヤ1って言うか、アナログ的なそういうケーブルのトラブルは
けっこう気づきにくいと思うよ。
もし、今まで他の機器でちゃんと使えていた
ケーブルだったりすると、ならなおさら。


813:不明なデバイスさん
10/03/21 14:52:36 zgSZYmVs
>>いつもネットワーク機器を扱っている人
関係ないだろ。
上記の話は関係する部品が少なすぎる
ゆとりなんでしょ

814:不明なデバイスさん
10/03/21 15:32:24 UhtRREnv
解決したみたいだけど、フレッツネクスト契約でRT-S300SEです。
ONUを内蔵していないだけで、ルータ部は同じなので参考までに。
LAN4がRTX1200と接続されていて、メインセッションを張ってます。
LAN3はRTV700でVoIP用。

[ 機器状態情報 ] PPPの状態
[メインセッション(ISP1)] 停止中
リンク状態
WAN 通信中 (1Gbps 全二重)
LAN1 停止中
LAN2 停止中
LAN3 通信中 (100Mbps 全二重)
LAN4 通信中 (1Gbps 全二重)
ハードウェア状態 正常

ちなみに、三菱製GE-PON-ONUもBフレッツハイパーファミリー契約の時は
100Mでしかリンクしなかったものが、フレッツネクストに契約変更して、
コムシスのお兄さんが設定ツールでゴニョゴニョしたら1Gでリンクする
ようになりました(って元々ONUの仕様は知ってるんだけど)。

815:不明なデバイスさん
10/03/21 18:11:58 3a01TvIb
ケーブル6にしないと通信が安定しないとかあるの?

816:不明なデバイスさん
10/03/21 18:30:33 0+dYpdqJ
>>814
東?
うちは西だが、GE-PONは100Mbpsだな。
ごにょごにょしたら、1Gbpsになるのか。
いや、なったところで、回線側が100Mbpsだから
関係なんだけど。

>>815
カテゴリの違いと言うよりも、個体差の問題だと思う。
同じケーブルを買ってきても、その中の1本がハズレのこともあるし。

817:不明なデバイスさん
10/03/21 18:42:22 qmKAa9kq
>816
GE-PONはファームで1G対応になる。

818:不明なデバイスさん
10/03/21 20:31:55 3a01TvIb
>>816
なんかゲームラグいんだけど
何が原因なんだか
ポート開放はしたんだけど
ケーブルはカテゴリ5e

819:不明なデバイスさん
10/03/21 21:01:38 qmKAa9kq
ラグにケーブルはまず関係無い

820:あぼーん
あぼーん
あぼーん

821:不明なデバイスさん
10/03/21 21:29:35 3a01TvIb
ラグの感じが回線不良だから
回線悪いと思うんだけど

822:不明なデバイスさん
10/03/21 21:44:31 qmKAa9kq
たんに鯖が混んでるだろ

823:不明なデバイスさん
10/03/22 01:30:52 CRLKrAZJ
>>816
そう、NTT東のフレッツ光ネクスト ハイスピード タイプなので下り最大
200Mbpsです。ONUと1Gでリンクできないと意味がない。
実効で、条件が良い時には130~140Mbpsぐらい出てます。

「フェムトセル基地局装置拡販のために、DoCoMoのマイエリアを申し込み
しましょう。」なんてお知らせがくる職場なので、多少ONUの諸元は知って
ます。
元々コントローラは1Gbps対応のもので、Bフレッツの終端として使う時には
100M/10Mのみの設定になっています。
NTT東のフレッツ光ネクスト ハイスピードのような100Mbpsを超えるサービス
の場合は、設定を変更して1Gbpsを生かすようになってます。


824:不明なデバイスさん
10/03/22 01:38:49 m09zeu7X
>805
あんだけの内容で、よくそんだけ長文で相手にする気になるね。
もう少し想像力以上に時間を大切にしろよ。

825:不明なデバイスさん
10/03/22 01:40:12 OrTDLqcK
>>824
情けは人の為ならず

826:不明なデバイスさん
10/03/22 01:42:34 m09zeu7X
>>810
ひでぇオチだなw
こんなこったろうと思ってたけどw

827:不明なデバイスさん
10/03/22 09:06:53 xgx5uWyV
光回線だと、PCスペックは実際の数字より高くないと駄目だよ。(データが一気に来るから処理速度が重視)||

828:不明なデバイスさん
10/03/22 10:08:04 8DvHQqNh
実際の数値って何?

829:不明なデバイスさん
10/03/22 11:38:50 IImLdr7D
RT-200KI 06.30.0018用 無線LANドライバ
URLリンク(www1.axfc.net)
→404

再うpしてくださる神はいませんか(つД`)

830:不明なデバイスさん
10/03/22 11:42:20 OrTDLqcK
>>829
うpして欲しけりゃロダ指定汁

831:829
10/03/22 11:48:41 IImLdr7D
>>830
同一のこちらでお願いします

URLリンク(www1.axfc.net)

832:不明なデバイスさん
10/03/22 11:57:51 OrTDLqcK
key:今日
URLリンク(www1.axfc.net)

833:829
10/03/22 12:41:06 AEn9gAcr
>>832
無事復活しました

Thx!!!

834:不明なデバイスさん
10/03/22 14:02:13 CDqvFWXM
050で始まるIP電話をエイジフォンで使うにはルータが対応してないと
使えないのでしょうか。NTT西の光プレミアム、光電話の構成です。

835:不明なデバイスさん
10/03/22 15:28:26 mR15CjVH
>>834
ルータの対応は必要ないんじゃない
UPnPがだめでもSTUNでNAT超えできそう
URLリンク(www.ageet.com)

836:不明なデバイスさん
10/03/22 16:44:47 2kn50Tua
人に訊く前にケーブルぐらいは確認しろとは思ったな。
自分は間違ってないと思い込む厄介なタイプと思う。

837:不明なデバイスさん
10/03/22 21:58:08 Z+JAAT5M
>>804>>824が一番痛い


838:不明なデバイスさん
10/03/23 00:04:58 HtAB0xLH
>>836
俺だったら、電源切って、
水に漬けてみろってアドバイスしたかもな

839:不明なデバイスさん
10/03/23 00:12:08 ycXF3t4K
>>835
書き込む前に出来た事ですからね。
自分だったら、恥かしくて出てきませんけどねw

>>836は何が悔しかったんだろうね。

840:不明なデバイスさん
10/03/23 00:47:57 XWz+wVRM
情報弱者が多いスレ。

841:不明なデバイスさん
10/03/23 00:53:45 A71LGzNp
昔、ISP板でONUの電源が切れてましたって言うのを見た事ある俺からすれば
自分の屁でも吸って落ち着けとアドバイスしただろう。

842:不明なデバイスさん
10/03/23 03:46:47 pCVpW/kG
PR-S300シリーズのハブはLink Aggregationに対応してる?



843:不明なデバイスさん
10/03/24 20:24:39 jjNZYsm6
ネクストで、平気で牛とか言ってる奴見てると
情弱らしいスレだなと思った。

844:不明なデバイスさん
10/03/24 20:30:25 QfELf56b
一瞬クレ板かと思った

845:不明なデバイスさん
10/03/25 01:23:21 C+lP71Wk
お前らレベル低すぎ、情報弱者が多いスレと言われて当然


846:845
10/03/25 05:51:58 fX1Ccdkv
レベルが低いとか、情報弱者と煽っておきながら、誤爆しましたごめんなさい><

847:不明なデバイスさん
10/03/25 12:36:43 O/bwrFY7
RT-S300SEを初期化するとルーター機能がオフになるという記事と
基本的にどうやってもオフにはならないという記事を見つけました。
どっちなんでしょうか?

848:不明なデバイスさん
10/03/25 12:53:17 3lX/smiR
>>847
RP-S300SEだが、一応なってるみたいだよ
SPIで無駄にLAN→WANを破棄する事はなくなった

849:不明なデバイスさん
10/03/25 12:54:36 oCIl8iwg
初期化して下流の別ルーターからPPPoEブリッジでセッションを張れば
RT-S300SEを素通りしてしまうのだから、実質RT-S300SEのルーター機能は意味をなさない。
が、ルーター機能がオフ(ブリッジモード)になるわけじゃない。

初期化の有無に関係なく、RT-S300SEのPPPoEを使わないならルーター機能は関係ない

850:不明なデバイスさん
10/03/25 13:00:47 O/bwrFY7
レスありがとうございます。大変参考になりました。

851:不明なデバイスさん
10/03/25 13:36:49 IfqsT/5j
その辺はファームの仕様だから、適用ファームに寄って動作変わるだろうね。
記事を書いた時期とか適用ファームで推察するしか無い。

852:不明なデバイスさん
10/03/25 14:11:37 LjqejkBQ
Bフレッツハイパーファミリー使ってるけど、勝手にひかりネクストに契約コース変更にならないのが不思議に思う。
ひかりネクストに勝手に変えられると困る人っているのかな?
料金も同じみたいですし、疑問に思えて仕方ないです。

853:不明なデバイスさん
10/03/25 14:27:56 wbZ/GPrf
NTTは数年後に勝手に切り替える所存

854:不明なデバイスさん
10/03/25 14:48:40 gPHpx3Nv
その時は200Mじゃなくて1Gとか?

855:不明なデバイスさん
10/03/25 15:09:43 3JVHGv5i
フレッツドットネットを同じ値段で提供してくれるなら乗り換えてもいいけどな。

856:不明なデバイスさん
10/03/25 15:09:58 C+lP71Wk
既存ネクトユーザは200Mそのまま、Bフレッツユーザは、1Gへ自動的に移行だよ


857:不明なデバイスさん
10/03/25 15:12:31 3JVHGv5i
>>856
光部分は両方ともGPonなんだが。ちなみにONUいじるとBフレッツでも1GBpsでリンクアップ可。

858:不明なデバイスさん
10/03/25 16:43:34 YQc1egPP
今現在ハイパーファミリーからネクストへの変更手数料で13000円ぐらいぼったくれるから大事な収入源なんだよw


859:不明なデバイスさん
10/03/25 18:52:37 oCIl8iwg
>>852
勝手に切り替えられたらIPv6関連で困る人が出る

860:不明なデバイスさん
10/03/25 19:09:51 wxbyCSoJ
>>857
いじりかたよろ~


861:不明なデバイスさん
10/03/26 02:10:59 7gDBrEmY
1Gbpsでリンクしてても、中身はハイパーファミリのままだと思うけどね。
帯域保証無いし、所詮共有回線。

862:693
10/03/26 03:14:21 mxSjzQg9
>>693
>424-426 をヒントに 集合住宅VDSL環境ででs340seがハングして電話も使えなくなるのを、以下の対応してもらい
>様子を見ている。

>>426
> :不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 16:29:42 ID:qRn/PlfH
> 現状RV-S340SEということは、NECの一体型には交換できないから
> VH100-4E(住友)とRT-S300NEの2台体制にするしかないか

ここ20日間ほどとりあえず以前経験したハングはなくなった。
セキュリティログをみると、SPIで大量に廃棄しているという現象もなく、
かつときどきある137のブロードキャストらしきものの廃棄とか、probeらしきものを
妥当にブロックしているし、SPIもちゃんと動いてそうだ。
ということから、私個人ではやはり以前の問題は
S340SEのファームウェアバグに起因していたのでは
ないかと想像している。

ただし、熱暴走によるハングも考えられなくはないが、
こっちについては5月の連休頃の暖かい時期になるまで不明。
(もっとも、昨年の夏には一晩中扇風機で強制空冷してもハングした
からやはりソフトの方が怪しい。)
とりあえず、以前のように一週間たたないうちに不思議なハングで
電話まで使えないということは無くなった。

マルチセッションとか大量に通信量があるときに
S340SEのハングで悩んでいる人は、上のような組み合わせで
交換の交渉をしてみたらどうだろうか。
ただし 東日本で、集合住宅にS340SEを使っている地域では、
フィールドメインテナンスでのS300NEの在庫は少ないと聞いた。


863:693
10/03/26 03:23:21 mxSjzQg9
自己フォロー。寝ぼけたことを書いてしまった。

>ただし、熱暴走によるハングも考えられなくはないが、
>こっちについては5月の連休頃の暖かい時期になるまで不明。
>(もっとも、昨年の夏には一晩中扇風機で強制空冷してもハングした
>からやはりソフトの方が怪しい。)

同タイプでないから、比較にはならない。熱暴走のことを書いたのは、
今回分離されたVDSLユニット単体の発熱が馬鹿にならず、こういった装置を
一体化したS340SEみたいなものの熱暴走はありそうだし、それらしき
投稿を何件かみかけたのも無理ないと思った。このユニットも多少
夏になっても大丈夫かと心配して意味不明のことを書いてしまった。

いろいろグーグル検索して調べて分かったが、もう少し金属ケース
使ったり、ヒートシンクにいいものを使うとか熱設計しっかりやってほしいもんだ。
(なんかコスト削減以前に、熱問題を忘れて設計してそうな気がする。日本の
エンジニアの質も落ちているのか?それとも中国に設計丸投げ?)


864:不明なデバイスさん
10/03/26 04:39:11 Pxhblg0+
物理的に、ひかり電話ルータは不便だな・・・。
仕方なくLinuxルータを噛ませてるが、電話機を買い換えるべきか。

865:不明なデバイスさん
10/03/26 05:28:00 uzIurtoo
>>852
変更料1万くらい取られるぞ

866:不明なデバイスさん
10/03/26 07:46:03 ykyx8zfp
うちの妹はハイパーファミリーを契約した翌日に
ネクストのエリアになったと発表されたw
ま、そこまでガシガシ使わないからいいんだけど
かわいそうだったw

867:不明なデバイスさん
10/03/26 08:10:25 Cmd2Z6p2
>>866
工事してなければ、撤回→再契約したら良かったのに

868:不明なデバイスさん
10/03/26 10:24:45 Rv6TzrgV
>>859
ハイパーファミリーからネクストならIPv4オンリーからIPv4&IPv6なるだけだろ
v6追加されたってv4には影響ないはず
なぜにIPv6関連で困る人が出るの?逆ならわかるが。

869:不明なデバイスさん
10/03/26 11:16:21 +P8fAmsC
1万円取れる商売なのに、
自動で1G移行なんてするわきゃない。

870:不明なデバイスさん
10/03/26 11:20:34 w1OTa1Sb
>>868
ネクストのIPv6って中途半端と聞いたことあるんだけど、その辺どうなの?

871:不明なデバイスさん
10/03/26 11:22:28 EJNHGB2s
上り下り1Gが当たり前になるまでBフレッツのままでいいかなと思ってる
光ネクストだって恩恵受けるのネットテレビ位でしょ

872:不明なデバイスさん
10/03/26 11:32:08 Cmd2Z6p2
NTTは古い規格でも巻き取りをしないからな。
未だにパルスはプッシュより50円安いとか

普通に考えてパルスを巻き取った方が交換機の保守もラクだろうに。

873:不明なデバイスさん
10/03/26 11:33:46 Cmd2Z6p2
>>871
NTT西のエリアの漏れとしては、Bフレだと電話収容できないのが辛かったな
とはいえ、光プは論外だし。。

ネクストが来たので、Bフレ→ネクストに変更した。
厳密には追加&撤去だがw

874:不明なデバイスさん
10/03/26 11:36:25 vIVzjjJH
>>868
まだまだ経験が足りないよ

875:不明なデバイスさん
10/03/26 11:37:52 w1OTa1Sb
>>872
今は一緒だよ
パルスの人がPBに変更してもお金とられないはず
もうひかり電話なので、関係ないけど

876:不明なデバイスさん
10/03/26 11:41:05 Rv6TzrgV
>>874
さぞかし経験豊かなお前さんに是非とも説明して貰おうじゃないか
それともただのカスか?

877:不明なデバイスさん
10/03/26 11:54:47 TR8ZhfnS
おまえ、ここでも暴れてるのかよw

878:不明なデバイスさん
10/03/26 12:12:33 Cmd2Z6p2
>>875
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)

3級以外は、未だに「プッシュ料金」を取るんだよ


879:不明なデバイスさん
10/03/26 12:54:07 ykyx8zfp
>>873
その手があったか!w

880:不明なデバイスさん
10/03/26 13:31:00 yuDj4YYX
>>868
ネクストのIPv6は、インターネットへ出ることはできないよ

881:不明なデバイスさん
10/03/26 15:32:16 YMntzGSb
特定のPCからネット接続できなくておかしいなと思い,
PR-S300HIのセキュリティログ見たらSPIによって
dst ポート80,443などへのパケットがはじかれてました.
再起動したら一応webページなど(この書き込みも)は取得
出来るようになりましたが,ログを見るとまた"廃棄[SPI]"が蓄積しているような状況.

NTTに言ったら故障として扱ってくれるかな?

882:不明なデバイスさん
10/03/27 03:31:47 B4J6f0ZM
フレッツでキャンセル料なんて有ったっけ? 工事前ならいくらでもキャンセル出来そうだけどね。
ハイパーファミリーの100Mbpsで満足出来ずにネクストの1Gbpsの帯域使いまくる妹も嫌だなw


その特定のpcがウイルスに感染してるとかじゃないの?
普通80とか443からの発信は無いでしょ。

883:不明なデバイスさん
10/03/27 03:38:10 0UNTY1cF
>>881
再起動で復帰から考えての HI の ファームウェアーのバグだろ。障害なんだから
修理しろっていえばそれなりの対応してくれると思うけど

884:不明なデバイスさん
10/03/27 04:29:51 o7HbeOOc
>>882
ネクストは200じゃなかったっけ?
100使い切ることはないだろうと思ったので、放置した
なんせプロバイダーって何状態だったから
契約キャンセルしてなんて説明がややこしくなりそうだったんでw

885:不明なデバイスさん
10/03/27 10:08:02 tZOHDN5S
>>881
>故障

サポートとはしぶとく交渉しないと
PCのセキュリティを全部外したらとか言われてぶち切れた俺は負けww
撃沈モードになって上の>>693のようには行かなかったorz
くれぐれも冷静にな

886:不明なデバイスさん
10/03/27 10:36:39 cDZf6qRQ
>>879
電話場号移行できるかな?

887:不明なデバイスさん
10/03/27 10:53:17 HAgsMOxW
初歩的質問で すいませんが
PR-S300NEにて光ネクストに接続しました。

PR-S300NEの上部スロットにntt以外の無線LANカードぶっ挿して使っても大ジョブでしょうか
ほかのサイトで社外品は受け付けないようなことも出てたんですが
neのWL54AGなんかが oem元だったりするようですけど

初歩的ですいません。



888:不明なデバイスさん
10/03/27 11:00:56 o7HbeOOc
>>886
その問題があったか~
>>873はどうしたの?
このスレにいるけど、ひかり電話使ってないことはないと思うけど
アナログで残したのかな
最近は番号が光収容されてるとアナログに
できないこともあるらしー(友人が横浜でそう言われた)

889:不明なデバイスさん
10/03/27 11:01:47 o7HbeOOc
日本語が変だった。失礼

890:不明なデバイスさん
10/03/27 11:20:48 cDZf6qRQ
>>888
新規追加契約で新番号ゲット

旧番号を新番号を入れ替え

旧契約を解除

番号の入れ替えができるならいけるかも?
あー、でもプロバイダの契約移行も必要なんだな
1人暮らしとか極プライベートな用途でプロバの移行になんの抵抗も無い人は定期的にできちゃいそうだけど

891:不明なデバイスさん
10/03/27 13:23:05 0iriU+nH
>>878
げ、ほんとだw
うち3級だから、気づかなかったよ
ただ、3級局から見ると、1級2級のパルスの値段のほうがサービス料金って感じに見えるわな

892:不明なデバイスさん
10/03/27 13:27:26 1azkD4YE
>>887
本商品の拡張カードスロットに無線LAN カード「SC-32NE」、「SC-32SE」、「SC-32KI」、
「SC-32HI」のいずれかを装着することにより、無線LAN 機能をご利用になれます。

●本商品に装着できる無線LAN カードは「SC-32NE」、「SC-32SE」、「SC-32KI」、
「SC-32HI」のみです。

893:不明なデバイスさん
10/03/27 20:57:08 UhDwbMbr
>>887

894:不明なデバイスさん
10/03/27 20:59:12 UhDwbMbr
>>887
NTTの無線LANはやめれ
by 工事業者

895:不明なデバイスさん
10/03/27 21:16:15 N+t6On4H
>887
ヤフオクで「SC-32NE」が出品されてるよ。


896:不明なデバイスさん
10/03/27 21:31:14 UhDwbMbr
SC-32NEはレンタル品、売り切りは無い。
でもとが怪しいな・・・

897:不明なデバイスさん
10/03/27 23:13:29 k1KubOyC
SC-32系の無線LANカードは、ソフマップで新品がひっそりと売られていた
ことがあるから、全てが不正入手品とは限らないよ。

898:不明なデバイスさん
10/03/28 03:02:57 AN4NzlWH
所有者がnttのままなんだろ。
nttが文句言えば古物商免許取り消しかもね。


スレリンク(hard板)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 34
スレリンク(hard板)
デスクトップで無線してる人集え!
スレリンク(hard板)
無線LANの質問スレ22問目
スレリンク(hard板)
【PC/家電/game】無線イーサネットコンバータ3台目
スレリンク(hard板)
初心者 無線LAN購入スレッド
スレリンク(hard板)
【MIMO】次世代無線LAN技術 part3【802.11n】
スレリンク(hard板)
無線LANリピータのスレ
スレリンク(hard板)
無線vs有線
スレリンク(hard板)
【長屋住まい】隣家の無線ルーターにチャッカリ接続
スレリンク(hard板)
おい誰か、便所で無線Lan使ってる奴いる?
スレリンク(hard板)
無料で無線LAN

899:不明なデバイスさん
10/03/28 05:59:45 sSug1nqe
>>894
なんで?不具合多いの?


900:不明なデバイスさん
10/03/28 08:52:43 i+55uK51
887です。
皆さんありがとです。
onu付近の電源確保がもう手一杯なので
せっかくあるカードスロットだしそれを使ってと思ったんですが
オススメではないようですね。

光開通したばかりだし
今あるnttではないカードぶっ挿してはじかれるぐらいならいいけど
故障しても困るしと思って質問したんですが
やめときます ありがとでした。

901:不明なデバイスさん
10/03/28 10:36:31 8xSYNgSH
>>888
> 最近は番号が光収容されてるとアナログに
> できないこともあるらしー(友人が横浜でそう言われた)

新築マンション、新興住宅地は光しかないところ多いからね。
・電話局から遠くてそもそもメタル(アナログ)では減衰多すぎの場合。
 5kmがMAXかな。電話は使えるかも知れんがADSLは不可。
 ISDNなら行ける。
・付近のメタルに余裕無し。
 大きなお屋敷がマンションに建て換わった様な場合とか。
 メタルの増設は基本的に無いしね。

902:不明なデバイスさん
10/03/28 11:42:53 FSX4zQnD
>>900
たぶん、故障することはないけど、
ほぼ間違いなくはじかれる。


903:不明なデバイスさん
10/03/28 18:21:41 SnH4Qvca
>>899
親機(PR側)ハッケーン不能でうまく設定できず・・・
マニュアル通りにやってもうまくいかず、業者泣かせの無線LAN。
解約してケツに他社の無線LAN繋ぐことを勧めてるよ。

904:不明なデバイスさん
10/03/28 20:07:55 trG8cQJ5
まさかANY拒否解除してないとかいうオチじゃないだろうな…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch