バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その21at HARD
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その21 - 暇つぶし2ch100:不明なデバイスさん
10/03/07 17:11:18 phUeldpC
そりは「BHR-4RV」だんべ。
と言ってみるテスト。

101:不明なデバイスさん
10/03/07 17:31:43 YMapexjY
>>94 >>96
Safariは同じバージョン4.0.4でもOSごとにインストーラーからして違うから
中身(仕様)も微妙に違っていて不思議でもないかも。

ちなみに自分のLeopard(10.5.8)環境でも似たような現象は出ている。
Safariは同時接続数の設定(制限)ができないように思うし
そういう部分が嫌いで多用してないからあまり困ってないが。

一つの解決法になるかどうかやってないのでわからんが、
dolipo(Polipo)を導入して同時接続数を設定し
ブラウザからはそこにproxyとして接続するってのはどう?

102:不明なデバイスさん
10/03/07 19:16:32 jmo7bqqH
>>101
Leopardでも似たような事があったんだ、サンクス
プロキシかぁ~、その辺は不勉強なんだよなぁ
参考にします、ありがとう

スレ違いだけど、ちなみにwebブラウザは何使ってます?

103:不明なデバイスさん
10/03/07 20:28:45 YMapexjY
>>102
ブラウザは特性を考えて使い分け。
メインでFirefox
目的別のサブでCamino,Opera,SeaMonkey
限定利用でSafari
セキュリティレベルや設定をそれぞれ変化させてある。

Mozilla系は about:config から・Operaは環境設定から
簡単に同時接続数の設定ができるので楽。

104:不明なデバイスさん
10/03/08 09:59:41 j4hybaSx
>>103
そんなに使い分けるものなのか、知らんかった
色々試してみます

105:103
10/03/08 20:56:13 HCRcItxN
>>104
たぶんほとんどの人はブラウザを1つとか2つくらいしか使ってないのでは。
使い分けをすると運用で面倒なこともあるから。

106:不明なデバイスさん
10/03/09 11:31:20 2+YwakuB
>>105
とりあえずOmniweb使ってみたら、画像検索等出来ました

107:106
10/03/12 16:36:43 RwXzwT6P
ちょっと追記します、長文すいません
まず我が家ではルータ機能内蔵モデムとPCの間に4HGを挟んで使用していたのですが
SYN Flood to Host (WAN-Out)が頻繁に起こっていた時のBroad Stationトップ画面には
「WAN側IPアドレス自動取得 通信中」と表示されていました
思い出したのですが、以前は「FTTH LAN接続 通信中」と表示されており
試しにもう一度4HGの設定をやりなおし、「FTTH LAN接続 通信中」と表示されるようにしてみた所
safariでも画像検索等出来るようになりました

そういえば少し前に、ルータのWANポート設定の画面で『設定』のボタンをなんとなくクリックして以来
トップに「WAN側IPアドレス自動取得 通信中」と表示されるようになってました
しかし「FTTH LAN接続 通信中」と表示されてる現在も「管理」のシステム情報では
DHCPサーバを使用してIPアドレスは自動取得している、となっていて
どこに違いがあるのかよく分かりません

長文失礼致しました、何かお分かりになる方いらっしゃいましたらお願い致します

108:不明なデバイスさん
10/03/13 16:55:38 wGBnu7gE
しかし息の長い製品だなぁ

109:不明なデバイスさん
10/03/13 21:33:00 Blb5IqsV
あんまり値崩れもしてないよね。

110:不明なデバイスさん
10/03/13 21:38:38 hbKiKSsy
うちのもSYN Flood to Host (WAN-Out)の不正アクセス扱いになって止められてる(笑)
これ、アドレスがGoogleとかAKAMAIのものなんで、Youtubeアクセスしたときの記録だな。
そういやサムネール表示の反応が悪かった。

推測だけど、1度に大量のセッションが発生するとルーターが不正アクセスとして判断しちゃうのかな。
大量の細切れサムネール置いてるサイトで発生しやすいみたい。
あと、一見してサムネールとか少ないページでも、以前に表示してたサイトとの接続がまだ生きてる場合とかにも
発生してるみたい。

外向きのアクセスでも反応しちゃってるのねぇ。内向きだけでいいと思うんだけど。
バッファローのルーターを使ってる限り、例え踏み台にされちゃったとしても、外部に迷惑かけにくいようになってます、
という仕様なんだろうか?

111:不明なデバイスさん
10/03/14 01:22:20 I0uaq+M/
>>110
うちも見たら大量に内→外の不正アクセスブロックがw

BBR4MGはいい機械だ、中古で4つほど買ってきた
linux入れて遊ぶ予定だが、似たようなことしてる人はここにいるだろうか?

112:不明なデバイスさん
10/03/14 11:07:47 EgjlRMvb
ポイントサイト巡回ボットにしてる

113:不明なデバイスさん
10/03/14 18:56:56 I0uaq+M/
ボットって・・・wgetとかで?
電源スイッチすらないから停電とかなっても自動復帰するし
鯖としては優秀だよね

114:不明なデバイスさん
10/03/15 21:00:31 hSg3M6uY
ここ二三日ネットの接続が不調でとうとう壊れたかなと思ってたBBR-4MG改
DHCP Client : Send Discoverをログに吐き出しまくってた
単にプロバイダがDHCP殺してわけのわからないことをしてたというオチだった
壊れる気配ないしよく頑張ってくれてるからもう一台買って俺もlinuxでも入れてみようかな

115:不明なデバイスさん
10/03/15 21:19:26 jGxfGiO8
>>110
アタックブロック機能を使用しないに設定したらどうだ?

116:不明なデバイスさん
10/03/17 00:38:09 xdJsGk5D
USB付けようと思って調べたら
#168 USBクロック→R79
#167 電源
#174 USB信号D+→R82
#175 USB信号D-→R83
って感じで狭いピンにハンダ付けしなくても改造できるのね

167だけ頑張ればいいかと思ってたらテスターで触ってて気づいたけどGNDに落ちてるのね
これは一本だけ基板から剥がさなきゃダメってことかorz

117:不明なデバイスさん
10/03/18 03:29:23 L+83TuBO
>>114
うちの4HGも壊れねぇ~何年目だっつーの
しかし…WANと常用しているLANポートのLEDが見えなくなりつつあるな
やはり常時点灯より点滅の方が寿命は短いんだな

118:不明なデバイスさん
10/03/18 03:31:50 k8dzjV7b
>>117
うち6年目w
確かに丈夫過ぎるwww LEDもまだ眩しいぜw

119:不明なデバイスさん
10/03/19 05:47:04 2Kov8ARD
>>118
家もプロバイダはADSLから光に変わってるのにルーターは変わってないw
今年はヒートシンクでも張り付けてやるか
何かオススメのやつある?

120:不明なデバイスさん
10/03/19 06:52:24 dk6Tj6gr
小さいヒートシンクなんて何使っても同じだと思うけど・・・
俺は千石で買った背の低いのを付けてる

121:不明なデバイスさん
10/03/20 09:52:32 V9rVUktN
アルミの洗濯バサミでいいだろう

122:不明なデバイスさん
10/03/21 13:39:19 us1V3vEW
4HG買ったばかりなのに、繋がったと思うとすぐにネット切断状態になりました。
症状は、赤いランプが付いて、LAN側の緑のランプが消えます。

初期化は何度か試してみましたが、いっこうに良くなりません。
良い方法はないでしょうか?

123:不明なデバイスさん
10/03/21 13:54:32 ciE/1bmR
>>122
エスパーはいない
とりあえず詳しい環境とログぐらい貼りな

124:不明なデバイスさん
10/03/21 13:58:15 us1V3vEW
122です
バッファローに電話します
お手数かけました。

125:不明なデバイスさん
10/03/21 13:58:21 e0VdQN3Z
交換

126:不明なデバイスさん
10/03/21 15:01:40 52No2A2g
環境とログって知らなくてバッファローに電話するのか…
バッファローでも同じ事聞かれると思うけどなw
電話前でファビョるなよwww

127:不明なデバイスさん
10/03/22 20:40:26 RVPhcnxQ
本日購入し、無事接続に成功しました。

そこで質問が有ります。

過去のログが読めないので既出の質問かもしれないのですが、
NTT西日本 フレッツ・光ネクストの環境で
「BBR-4HG 上の WAN Connection」を表示させると
本来100Mbpsと表示されるところ、10Mbpsとなっています。

価格コムのスピード測定では80~90Mbps出ているのですが、
なぜそのような表示になるのでしょうか?

BBR-4HGのランプは黄色っぽいLEDが光っているので100Mbpsでは
接続していると思いますが・・・

128:127
10/03/22 21:16:54 RVPhcnxQ
色々ググったら10Mbpsと表示されても問題はない様ですね。
お騒がせしました。

129:不明なデバイスさん
10/03/22 21:19:03 vueY2XaE
「黄色っぽいLED」は10Mbpsリンクを示していそうなんだが
なぜそれが100Mbpsリンクを示していると思ったのだろう。
説明書を参照してみた?


130:不明なデバイスさん
10/03/23 10:17:06 kC7NZdB2
BBR-4MGを380円でゲットしたので
HGにしてみたが、転送速度はかわらんなw
上でしぼられているんだろうな

131:127
10/03/23 19:25:28 FMueS0h1
>>129
10Mbpsは橙色って書いてるけど。

132:129
10/03/23 21:04:03 hb3ZfzYR
>>131
マニュアルには 10Mbpsは橙 で 100Mbpsは緑 と書いてある。
「黄色っぽい」に近いのは緑よりは橙のほうだと思ったので10Mbpsリンクを疑った。

133:127
10/03/23 21:42:20 JP+cPnZN
こちらも表現不足で、勘違いさせて失礼しました。

だけど、どう見ても緑には見えませんよね (笑
黄色っぽい黄緑っていう感じですね。

BUFFALOのQ&AでXP環境で10Mbpsと表示されると書いてあり、
測定サイトでも 80~90Mbps出ていますので、納得しています。
(けと、これってバグですよね)

134:不明なデバイスさん
10/03/23 22:25:48 hb3ZfzYR
>>133
こちらも最初からもっときちんと書けばよかった。すまんです。

自分は緑・橙の表現で「LEDでありがちな緑・橙の色」を無意識に想像していたと気づいた。
(安い)LEDでの緑や橙や黄色って一般にその言葉で表現される色とはズレがあるからねえ…。

135:不明なデバイスさん
10/03/23 22:34:03 nbQDTF+c
赤、橙、緑のランプがつくウチの環境からすると、間違えるなんてありえないが
単体だと緑が黄色に見えなくもないな

136:不明なデバイスさん
10/03/23 23:54:50 4VM5Ms8M
LED
赤 = 赤
緑 = 緑
赤+緑 = 橙

信号機
赤・黄・青(実際は緑)

137:不明なデバイスさん
10/03/28 08:55:31 F+iTlADF
このルータで最低限やっとけって言うセキュリティの方法を書いた所ってないですかね?
フィルタリング設定してみたいんだけど、やり方がわからない

138:不明なデバイスさん
10/03/28 18:57:02 Bs8dSpwt
むやみにポートを開けないとかパスワードは変えておくとかかな
(特に無線LAN乗っ取り→勝手にポート開放→犯罪行為ってコンボがこわい)
複雑なセキュリティはこんな安物ルータに任せるべきではないだろう
やるならPC側にFWとかウィルス対策とか、さらに根本的な不正実行防止ツールなんかを用意した方がいい

139:不明なデバイスさん
10/03/28 19:00:18 e3H9LD6b
ときどき設定を見るだけっていうのも意外と効果的だよ
侵入ログは消されても踏み台用の設定は残すだろうから・・・
つまり背伸びした対策より分かる範囲できっちり対策が大切

140:不明なデバイスさん
10/03/29 14:54:37 F7ELbnJ5
フレッツ光ネクスト(光電話なし)を契約し、昨日ONU(モデムっていうのかな?)設置の工事がありました。
ONUからPCに直通でLANケーブルを結んでいて、PS3もネット環境を整えたかったので午前中にBBR-4HGを購入してきました。

らくらくセットアップシートに沿っていったのですが、BroadStationを設定するところでつまづきました。
付属されているCDーROMをセットして「IP設定ユーティリティのインストール」をしようとしたところ、「IP設定ユーティリティのインストールに失敗しました。
」とメッセージが出てきました。
もちろんセキュリティソフト(ウイルスバスター2010)は無効にしています。

さらに、モデムの電源を切りルーターとモデムを、PCとルーターをLANケーブルを繋ぐなど一通りしてPCの電源を入れたところフレッツ接続ツールに接続できなくなり、インターネットにつながらなくなりました。

現在は午前中の状態にPCのシステムを復元していますのでインターネットに繋がっています。

OSはwindows7です。
簡単にまとめると。なぜIP設定ユーティリティの設定に失敗したのか?ということです。
よろしくお願いします。


141:不明なデバイスさん
10/03/29 15:08:00 MeqBPoeX
>>140
IP設定ユーティリティがWin7対応してないだけだ
ブラウザで、192.168.11.1 を開け
というか、平日なんだからサポートに聞け!

142:不明なデバイスさん
10/03/29 15:22:10 jcyQmmT7
最近はLAN経由で設定出来るから楽になったなぁなんて思ってたがそうでもない人もいるのか・・・
まぁシリアルで設定なんて時代が終わってくれて本当によかった(企業向けではまだあるけどね)

143:不明なデバイスさん
10/03/29 15:40:30 gsCoRNsL
>>138-139
参考にさせて頂きます


144:不明なデバイスさん
10/03/29 19:47:19 BZMTUIWi
>>140
IP設定ツールは使ってはダメ。
手動で設定画面を開きませう。

・まずやること
=>フレッツ接続ツールのアンインストール

・説明書を読んで次のように接続して電源を入れる。
=>[ONU]===[BBR-4HG]===[PC]

・少し待ってからブラウザ(InternetExplorerでも何でもいい)を起動する。
=>当然エラーになるけど焦らない。

・URLを入力するところに「URLリンク(192.168.11.1)」と入力してからEnterキーを押す。(カギ括弧は不要)
=>ユーザー名とパスワードを要求する画面が表示されるはず。

・あとは説明書を読んで設定を実施する。

145:不明なデバイスさん
10/03/29 21:42:33 6mZqNL61
助かりました。
皆さんありがとうございました!

146:不明なデバイスさん
10/03/29 22:36:30 AHJ6FVYb
誰だよお前

147:不明なデバイスさん
10/03/30 13:17:34 g+MXYheZ
生意気な口をきくな!

148:不明なデバイスさん
10/03/30 18:50:10 W91/WZbj
生粋とかいてナマイキと読む

149:不明なデバイスさん
10/03/30 19:38:00 qZBE0WVx
>>148
よ!江戸っ子!

150:不明なデバイスさん
10/03/31 14:19:36 78J83KmA
ファームウェアVer.1.43βがきたね

151:不明なデバイスさん
10/03/31 14:20:21 ahJx5OIS
今更?(^^;

152:不明なデバイスさん
10/03/31 17:30:57 o9WhD2U/
新ファームいやっほう

153:不明なデバイスさん
10/03/31 19:37:21 hS4Zoq3G
β版、人柱報告求む

154:不明なデバイスさん
10/03/31 19:45:18 IiJkBxgW
今回の内容は、中国独自規格製品への対応って感じかな
イラネエよ

155:不明なデバイスさん
10/04/01 13:33:09 awnPPRHY
新型来たな

156:不明なデバイスさん
10/04/01 15:50:26 1gOJnbKy
1.43β入れてみた
速度低下もなく今のところ順調

157:不明なデバイスさん
10/04/01 15:55:00 Yy4cXBTr
人柱乙

158:不明なデバイスさん
10/04/02 18:58:18 2Z7ISaRV
常時接続に設定したのに20分くらいすると接続が切れる…

159:不明なデバイスさん
10/04/04 04:43:34 06NDzlAn
>>158 俺もそーなるわ・・・・急いで今旧バージョンに戻したけどね

160:不明なデバイスさん
10/04/04 14:22:47 m+aiuF87
新ファーム怖いです><

161:不明なデバイスさん
10/04/04 15:53:24 NiWzw7/d
とりあえず正式版を待とうかな
急いで入れる必要もないみたいだし

162:不明なデバイスさん
10/04/04 15:58:10 ksOzSJog
中国人の使う製品使ってないかぎり意味無いし

163:不明なデバイスさん
10/04/06 17:01:38 lG+Vt7P/
ぐぐったが入れる必要ほとんどないな

164:不明なデバイスさん
10/04/09 03:10:10 b+jpvFUm
1.43βでIPv6につながります?
IPv6はあまり使わないんで分からないんですが表示できませんと出ます。
1.42では表示できた気がしたんですが・・・

165:不明なデバイスさん
10/04/09 16:37:27 tKBV0zmK
HGをずっと前から使っていて
引越しを機に今月から鹿児島の光回線から近畿のヤフーBBに乗り換えました

今日やっとネット開通したんですけど、なんか設定を「YahooBB」にしているのに
回線が遅いというか、繋がったりつながらなかったりですごく安定しません

なにが悪いんでしょうか?
個人的にはヤフーの新品のモデムが悪いかもとは思っているのですが

166:不明なデバイスさん
10/04/09 17:14:16 yRc0L/U9
そんなのは、HGを外して様子見してからにしてくれ
ADSLなら一日に何度も切れるのはふつうだ

167:不明なデバイスさん
10/04/09 17:16:24 WadWKUQ3
>>165
モデム直繋ぎとの速度差は?

168:不明なデバイスさん
10/04/10 11:16:23 eALZHqdV
>>165
それは回線が不安定なのかもしれないぞ。
で、とりあえずモデムのランプをチェックだ。

ヤフーのGシリーズモデム(白い外装のモデム)の場合
・回線が繋がらなくなったらすぐに、上から3番目にある「リンク」ランプをチェック。
1.点滅していない。
2.点滅している。

1の場合は、とりあえずリンク状況は大丈夫かもしれない。
(「かもしれない」であって、100%保証するものではない)

2の場合は、リンクが不安定なので切断=>再接続が頻繁に起きている可能性がある。
 ・モジュラージャック(壁にある電話線差し込み口)からモデムまでの配線を確認。
=>無駄に長くないか?
=>冷蔵庫の下など電気的ノイズを出す機器の下を通していないか。
 ・その回線を使って電話(IP電話じゃなくて普通の電話)した時の状況をチェック。
=>相手までの距離に関係なく変なノイズが入って聞きにくかったり、突然切れたりしないか。
 ・電話局から家までの距離をチェック。
=>電話番号があればNTTのページで調べられるかもしれない。
 ・他のノイズ源が近くにないか確認。
=>鉄道の線路が近いと影響を受ける可能性あり。
 ・ヤフーBBに「回線が不安定なんですけど」と言って調査してもらう。
=>モデムの交換だけで済まされてしまう可能性はあるけど。

まずはやってみよう。
HGについてはそれから。

169:不明なデバイスさん
10/04/10 11:20:26 LaWAheLv
10年近く使ってたBLR-TX4が、エラーパケットぼこぼこ吐き出すようになったんで
BBR-4MG買ってきました。早速過去ログ探してファームゴニョゴニョしてみたら
あら不思議w これからよろしく

170:不明なデバイスさん
10/04/11 15:41:29 elSu3GRR
無線LANのセキュリティの話だが、
WEPは論外、1分で破られるという話有名。
で、WPAもTKIPでは1分で破られる場合があるそうで。

WPA-AESは今のところ大丈夫らしいが。

やっぱ有線がいいな。

171:不明なデバイスさん
10/04/11 16:05:55 JL4nrkSn
まあ破ったら破ったで不正アクセス禁止法違反を構成するから

172:不明なデバイスさん
10/04/11 17:38:31 YyxXlZTd
BBR-4MG ですがログイン画面が2つあります

URLリンク(192.168.11.1)
URLリンク(192.168.11.1)

これの違いって何ですか?

173:不明なデバイスさん
10/04/14 16:15:56 LxAY+U/0
>>172
そんなもんやってみたら分かるだろうが・・・

とか思っては見たもののこちらのMG@HGで試してみた。
下の方はアドバンスボタンで表示される詳細設定画面が直接
表示されるかと思っていたら、どちらでログインしてもフツーに
トップページが表示された。

諸処の事情によりパスワードかけてないからかもしれん・・・

174:173
10/04/14 16:25:18 LxAY+U/0
>>172
あーゴメンゴメン、下のページのURLは本体初期化/再起動の
ページだわ。直接は開けないのでログイン画面が表示されている
はずなんだけど、結局はトップページが開いて来るみたい。
ちょっと動作がおかしいね。

175:不明なデバイスさん
10/04/14 16:57:46 aLjB9vJy
HG買えよ貧乏人

176:不明なデバイスさん
10/04/14 17:03:28 f2UOOQDH
貧乏でも
           , -+--、
         ; ̄,」_─‐、:i'⌒;
          |  |(_,ノI'、_):|  |
         .|  |.!rヮj ,ィ|  |
         |,/::`::ル:::::r .ノ
         .|::::::::|::::::::::/
         .|:::::::/::::::::::/
カクカクカクカクカク/;;;;;/;;;;;;;;;;/カクカクカクカクカクカク
        /;;;;;;|:::::::...∥
        ノ;;;;;l《:::::;;::::::::|
      /   ヽI,r''"⌒^|
    /   / |    |
    (..   r'    |  .|
    `、  ヽ    ヽ、 ヽ、
     ヽ___l      ヽ___ヽ
    __,,ノ:::;::〉     _ノ:::;:::|
    ` - ‐'`      `--‐' 化
すればいいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

177:不明なデバイスさん
10/04/14 17:16:40 5yfTKcbu
「安いほう買えよ貧乏人」というならわかるが、「高いほう買えよ貧乏人」って言うのはちょっとおかしい。

178:不明なデバイスさん
10/04/14 18:10:21 wkE2I5S8
HG化どころかlinux入れちゃってる人もいるよね
法的にどうなの?個人利用の範囲では許される行為なの?

179:不明なデバイスさん
10/04/15 01:31:52 4AYlogM0
もともとLinuxルーターだよね。


180:不明なデバイスさん
10/04/15 01:58:19 j3w5DAP7
そうなのか?知らなかったよ

電気的な改造はどうなんだろうな、
昔ゲーム機にMODチップ付けてた奴がいたがあれは違法だったよな確か

181:不明なデバイスさん
10/04/15 02:11:33 iFHbrAng
TELポートが付いてたり、無線が付いてたりすると違法の可能性もあるかもしれないけど、
LANポートのみなので、linuxにしても問題ないんじゃないの?

182:不明なデバイスさん
10/04/15 12:08:55 H2V9DOrH
古いパソコンをルーターにして使ってる人も昔からいるわけで、無問題じゃないの?

183:不明なデバイスさん
10/04/15 12:15:54 j3w5DAP7
>>181
ちょっと調べてみたら著作権法あたりの違反になりそうだな
もちろん自分で使う分には問題なく、配布か販売をすると罰せられるらしい

ハンダ付け苦手って人から手間賃程度で引き受けようかとか思ってたが
こりゃダメだな

184:不明なデバイスさん
10/04/15 14:54:36 O912yoD9
>>180
MODチップはコピープロテクト解除する機器なんでグレー扱いだったのが法律改正によりアウト
MODチップの製造方法を販売する事も違法になる

185:不明なデバイスさん
10/04/18 00:34:07 BAdW1WVb
>>180
何が問題になるかわからん

186:不明なデバイスさん
10/04/18 11:34:01 Izz9yeFH
>>185
>>183が書いてるように改造はokだけど人に渡しちゃダメってこと
厳密にはガンプラの改造ですら著作権法に触れる可能性があるとかないとか

187:不明なデバイスさん
10/04/18 11:42:58 CUYc6Grb
>186
ガンプラと一緒にされては困るな

ガンプラは形に著作権があるけどルーターはプログラム等複数にある

ルーターの基板を抜き出して自作のケースにいれてプログラムをフリーの物に変えれば販売しても問題無いはず

188:不明なデバイスさん
10/04/18 12:06:34 BAdW1WVb
>>186


189:不明なデバイスさん
10/04/18 13:32:00 Izz9yeFH
>>187
プログラムだけ入れ替えなら大して問題にならないと思うけど
linux化って事はまともに使うにはそれなりのユーザランドも欲しいだろ?
だからADMから配線してUSBポート作る改造は必須だと思ってるんだが

基板を抜き出すどころかパーツ載せ替えの大改造も認められる?

190:不明なデバイスさん
10/04/18 15:51:31 rI7Yp+aY
電気通信関連の法にでも違反しなきゃ
どういじろうと自由だろ?
ブァッファローに文句は当然言えなくなるが

191:172
10/04/19 18:31:54 iY+mLNHQ
linuxなどの著作権の問題がないものだと自己責任で大丈夫だと
思うけど、HG用のファームウェアは製品としてHGを所有してないと
使用する権利がないはずなので、MGに利用するのは問題がある
と思うけど、もちろんそれは認識している。

元々職場にあったものなんだが、IPv6パススルーのためにHG化
した。もちろん速度向上に伴う発熱も考慮して、元々熱でダウン
してるんじゃないかと思われる場面も多かったのでヒートシンクは
追加している。

これで捕まることもあることを覚悟した上でのHG化だよ。

192:不明なデバイスさん
10/04/23 12:28:13 rnmUCPHl
ヤフオクで買ったうちのMGはHG化してあるわ
出品者捕まるかな

193:不明なデバイスさん
10/04/23 17:19:30 Xc2baeGP
親告罪でしょ?メルコ次第じゃないかな

194:不明なデバイスさん
10/04/23 17:28:06 /1SiEoFX
息の長い製品だなあ。

195:不明なデバイスさん
10/04/23 23:14:16 z6wOePDa
ほんとに長寿命だね。うちのHGは2004年1月購入ですよ。もう6年。

196:不明なデバイスさん
10/04/23 23:44:43 /1SiEoFX
それもそうだが、
まだカタログに載ってて、普通に店頭で買えるのもすごい。

197:不明なデバイスさん
10/04/24 00:25:26 5XdzKio6
外装とか中身とか、ちょこっと変わってるみたいだけどね
CPUは会社名が変わったんだっけ

198:不明なデバイスさん
10/04/24 00:41:19 aB2Gs7dL
ネット高速化も頭打ち状態だし、これ以上の製品を求める人がすくないって事だろうか?

199:不明なデバイスさん
10/04/24 00:41:30 wDH3X5N1
家のは丁度5年目で販売店の保障が切れた・・
そしたら調子が悪くなってきた・・・偶にWAN側が気絶する。

200:不明なデバイスさん
10/04/24 01:08:43 5XdzKio6
v6にきちんと対応してれば有線での無敵ルータなんだがな

201:不明なデバイスさん
10/04/24 14:21:43 zuLBzjCL
100Mbpsの回線でも力不足に感じるけど

202:不明なデバイスさん
10/04/24 16:02:21 5XdzKio6
どれくらいなら満足なんだい?

203:不明なデバイスさん
10/04/24 16:45:48 P2GX6ev8
力不足でやってられないような人ならとっくに他の製品に変えてるだろ。スルーでおk

204:不明なデバイスさん
10/04/24 18:36:50 dJZMQwFX
アタックブロックってこのスレ的にはONが推奨なの?

205:不明なデバイスさん
10/04/24 19:35:21 DNRJNGre
>>204
OFF


206:不明なデバイスさん
10/04/24 21:11:31 dJZMQwFX
SPI ON アタックブロック OFFで行きます。

207:不明なデバイスさん
10/04/24 23:47:55 2IPZS9ur
セキュリティレベルの高さは?

208:不明なデバイスさん
10/04/25 00:13:22 PGzp+H4A
そんな事を聞くようなレベルの人にはどれを選んでも一緒だよ

209:不明なデバイスさん
10/04/25 00:19:50 4ukdOovV
セキュリティレベルって高くすると設定が可能になるだけで
パケットフィルタとアタックブロック無効にしてしまえば「低」と変わらない気がする

実際のところ「高」だけど具体的な設定OFF状態って「低」と全く同じなんだろうか?
処理が増えて若干重くなるとかあるのかなぁ、あっても気がつかないレベルだろうけど・・・

210:不明なデバイスさん
10/04/25 07:23:13 gLS7935r
「セキュリティーレベル「高」でアタックブロックOFF」と
セキュリティーレベル「中」は同じような気もするが・・・

実際のところどうなんだろう?

211:不明なデバイスさん
10/04/25 15:42:57 tIWnwGiz
BBR-4MG電源入れ直しすると時刻が2003年1月1日になるのはデフォ?

212:不明なデバイスさん
10/04/25 16:25:22 nrJq3atF
デフォ。

213:不明なデバイスさん
10/04/25 16:37:10 tIWnwGiz
Thx

214:不明なデバイスさん
10/04/25 19:35:40 v5TJPmRo
タイムサーバで同期すれば問題無いべ

215:不明なデバイスさん
10/04/27 05:05:52 YEWGr+h2
NTPな

216:不明なデバイスさん
10/04/27 23:41:02 ytEuKlaF
一度アタックブロックのログ見て検索してみ
例えば
URLリンク(www.cman.jp)

217:不明なデバイスさん
10/04/28 01:24:10 bkZK8Y47
>216 だけど

使ってるセキィリティソフト次第だけど
割と海外サイトや所謂怪しそうなサイトを常用しているなら要注意かもね


218:不明なデバイスさん
10/04/28 14:57:25 tqoMvKst
停電があった。通電は一瞬回復したとオモタらすぐまた切れて、2分後くらいに回復、
でもつながらないので調べたら4HGの設定が完全に飛んで、管理用パスワード含めて
すべて初期化されてた orz

219:不明なデバイスさん
10/04/28 16:14:53 0AGyqMoD
落雷とかじゃないの?
サージ保護タップでもつけてなきゃしょうがない

220:不明なデバイスさん
10/04/28 20:27:02 MExQ26Tp
設定保存/復元の機能があるわけだから
ファイル作っておかなかった自分を恨むんだな

221:不明なデバイスさん
10/04/29 08:23:48 1s++5fer
設定保存しなきゃいけないほど複雑な設定しないだろ

222:不明なデバイスさん
10/04/29 14:22:44 KJI4/YuC
ルールいっぱい作ってる人は
元の戻すの大変じゃね?

223:不明なデバイスさん
10/05/01 17:35:27 mTL8IavM
そう言う人は設定取っといて下さい><

224:不明なデバイスさん
10/05/07 20:27:25 BBB9uDbx
HG化してるBBR-4MGなんだけど、きょうの昼過ぎから速度でなくなった
具体的に言うと、steamってゲームのサイトから900KB/sでDLできてたのが100KB/sくらいに落ちた
速度測定サイトでも2~5Mbpsくらいしかでなくて、試しにルータ外して繋いだら30Mbps出た

1年以上前にヤフオクで買った中古品なんだけど、こういう症状って寿命かな?
ファームは1.43β、中のチップにヒートシンクつけてる

225:不明なデバイスさん
10/05/07 20:43:13 Ma/kigQs
無理させるから・・・

226:不明なデバイスさん
10/05/08 06:09:37 Ww+npTOW
>>224
電源入れ直せばいいんでね?

227:不明なデバイスさん
10/05/08 14:47:17 UOTOAHga
ファームがベータ版なのが原因でしょ。
旧ファームにすれば直るんじゃない。


228:不明なデバイスさん
10/05/08 15:03:53 zBOxqTIy
ファーム入れなおすのもひとつの手

229:224
10/05/09 19:47:58 jKA3Nndg
電源抜いてチップが冷えた後に起動したり、
初期化したり、ケーブル変えたり、ファーム1.42、1.33に戻してもダメポでした

酷使させすぎたかな

230:不明なデバイスさん
10/05/09 23:00:25 kU/G0sCE
驚くほどに高いもんじゃあるまいし、買ってきなよ

231:不明なデバイスさん
10/05/10 22:20:31 w2+MuGQA
ジャンクでな

232:224
10/05/12 11:00:52 x2UlrfqZ
BBR-4HGをポチったよ
BBR-4MGには頑張ってもらったが引退してもらう

ルータ無しでSpeed Testしたら70Mbps超えワロタ
ルータ噛ませると2.5Mbpsしか出ないのにね・・・

233:不明なデバイスさん
10/05/12 15:58:10 L+BWdDyX
>>232
そこまでスピードダウンしないよ
なんかおかしいはず

234:不明なデバイスさん
10/05/12 16:51:14 GqT6sKfp
それはどう考えてもおかしい

235:不明なデバイスさん
10/05/12 17:08:06 eSNkB9V2
ああ、おかしい

236:不明なデバイスさん
10/05/12 17:11:33 f8hFq89U
おかしいね

237:不明なデバイスさん
10/05/12 19:10:24 aDX6JEl8
俺がおかしい

238:不明なデバイスさん
10/05/12 19:17:05 IHjWFnK8
俺の方がおかしい

239:不明なデバイスさん
10/05/13 17:13:26 sYDHRcjY
>>232
4HGだが、最速90Mbpsを超える。
おまえの環境がおかしい。

240:不明なデバイスさん
10/05/14 16:00:50 Y/EhdfFm
私の環境でもBBR-4HGを利用して、スループットが1Mbpsまで落ちて困ってます。
他社の製品に取り替えてもちょうど1Mbpsになります。
ただし、PC~モデム直結では、13Mbpsです。ちょうど、1Mbpsになるのが気になります。
セキュリティレベルは、「低」にしています。プロバイダは、CATVを使っています。
問合せしても直結でスピードが出ているので問題ないといわれました。

どなたか、アドバイスいただけるとうれしいです。

241:不明なデバイスさん
10/05/14 17:52:42 CCYK5jAK
MTU 、Rwin の最適化

242:不明なデバイスさん
10/05/14 18:49:02 j2OIXW2z
>>240
CATVモデムのリセットはやったのか。
電源をコンセントから抜いて、半日放置するというやつ。

243:不明なデバイスさん
10/05/14 22:42:29 Ic+OvNum
何か最近になってたまにPC側でルーターを認識しなくなってもうた
ルーターの電源抜いて再起動すると直るけど何が原因だろ
そろそろ寿命なのかな


244:不明なデバイスさん
10/05/14 23:12:27 G/mCcfSs
会社で実験用に何台か使ってるけど、その現象、良く起きる
LEDが点灯しないので、ルータがPCを認識しない感じ

245:224
10/05/19 15:42:08 iByXuu88
>>233-239
やっと規制解除されたから報告
MG(HG化済み)をHGに交換したら速度出るようになった
設定とファームはMGの時と全く同じ

ルータなし            79Mbps
SPI-off アタックブロック-off 79Mbps
SPI-on アタックブロック-off 44Mbps
SPI-on アタックブロック-on 38Mbps

MGはおかしくなってたみたいね

246:不明なデバイスさん
10/05/19 17:21:45 Ouq0h6Iv
九州は暑くなったからじゃね?

247:不明なデバイスさん
10/05/19 18:05:08 M6ruScSi
BBR4MGが急につながらくなりました
丸一日、サポートに問い合せたり調べたりしたが原因不明

リセット押す→赤いランプの点滅が終わらない→サポート「壊れた可能性が高いです」
と言われる、

買ってまだ1年立ってないので壊れたと思えないです
壊れてないと思ってもう一度調べ直すか
壊れたと思って新品買うか
どちらがいいでしょうか?

248:不明なデバイスさん
10/05/19 18:32:13 CQUi1tgZ
赤ランプ点灯なら壊れてんだよ
本体と電源コードだけつないでリセットボタンで初期化しても動かなければどうにもならん
ソレ以上時間をかけるだけ無駄
保証があれば店に持ち込むなりメーカーに送るなりすりゃいいんじゃね?

249:不明なデバイスさん
10/05/19 18:34:42 1iIrYrjy
URLリンク(www.youtube.com)

250:不明なデバイスさん
10/05/19 18:43:07 M6ruScSi
>>248
レスありがとうございます
やっぱだめですか・・・・
設定画面にも繋がったり、繋がらなかったり不安定なので
買い換えた方がいいですね

251:不明なデバイスさん
10/05/19 22:26:24 c4y4SbnB
買ってまだ1年立ってないので壊れたと思えないのに
もう買い換える腹積もりか…あっさりしてるのう

252:不明なデバイスさん
10/05/20 14:14:01 qm/gUyU1
240です。
>>241さん
対策してみましたが、速度はまったく変化しませんでした。
>>242さん
半日放置してみましたが、変化ありませんでした。

アドバイスありがとうございました。

253:248
10/05/20 19:33:43 JvcJr5AP
>>251
出来れば原因を見つけて直したいですが
一応、サポートに3回電話しても原因がわからず
故障してるなら
サポート「修理すると時間やお金がかかるので買い換えた方がいいです」
と言われたので、その通りにするしかないかなっと・・・

254:不明なデバイスさん
10/05/21 09:53:39 FR/1ATM+
>>252
もっと具体的に書いてごらんよ。といっても直結で13Mbpsの回線かぁ・・。
・ファームウェアver.
・回線業者名/コース(差し支えなければ)
・MTU/RWINの値
・PC関連(OS/CPU/メモリ)
・セキュリティ(ウイルス対策ソフト/FW)

>>253
サポセンの人に「明らかに本体の故障です」と言われてないんだったらダメもとでなんかやってみなよ。
3~5なんて怪しい。
買った店に行ってACアダプタを借りて異常点滅するかどうか確認してもらうという手もある。

URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

255:248
10/05/21 15:35:55 aX7c4mbb
>>254
たくさんのリンクありがとうございます、参考にさせて頂きます

・・・実は>>253書いた後に直りましたw
せっかく色々調べて頂いたのに申し訳ないです
OSが7とVistaなので、ファームウエア更新したら直りました
検索したら原因がわかりました
Vista系OSではよくある現象らしいので、サポートの人が教えて欲しかった・・・

256:不明なデバイスさん
10/05/21 16:49:33 sXai8ldn
赤ランプがつきっぱなしで起動できなかったんだから7やVistaとは別問題だろう
FlashROMの書き込みが弱かったんだよ

257:不明なデバイスさん
10/05/21 19:37:49 tPGrdnoK
>>255
検索して原因が分かったのなら、そこをリンクするとかしていただけると今後のためになるとかならないとか。
個人ブログだったりするなら仕方ないけど。

258:不明なデバイスさん
10/05/21 21:54:16 nb2iW/64
>>255
個人の自由だけど1年近く使い続けてるのにファームの更新をしてなかったの?
DIAGを点灯させる為のボタンの押し方をした?
サポセンよりもわかりやすいと思われるQ&A(らくらくNavi等)は見た?

気持ちはわかるがこの程度でサポセンを非難したら責任転嫁と取られかねない。
(この程度のアドバイスすらできんのか、サポセンは!?)

>>256
自信満々のところ恐縮なのだが・・。

URLリンク(qa.buffalo.jp)

>>257
文末を見ればどういう人なのかわかるでしょ。
言うだけ無駄。

259:不明なデバイスさん
10/05/21 22:09:33 sXai8ldn
>>258
おいおい、お前、流れを理解してないだろ
ソレじゃ無い、と言ってんだよ

260:不明なデバイスさん
10/05/21 22:55:30 e8JwGsjz
>>247→赤いランプの「点滅」が終わらない

>>248→赤ランプ「点灯」なら壊れてんだよ
>>256→赤ランプが「つきっぱなし」で起動できなかったんだから

261:不明なデバイスさん
10/05/22 00:52:06 NP0thg0E
>>256
>FlashROMの書き込みが弱かったんだよ

そもそも更新が中途半端でフリーズしたら起動しないだろ

>>258
2ch以外でもよくある情報あとだしっていうやつじゃね



262:不明なデバイスさん
10/05/22 01:44:23 OptqYTm7
起動はするよ
読み出しが不安定で、たまにビット落ちするからこんな事になる

263:不明なデバイスさん
10/05/22 02:45:19 FdnNfeL2
IOのやつで失敗した時は、ブートブロックみたいなので起動できた。
DHCPが機能しないから198.168.x.xは無理だったけど
繋がってるアドレス直打ちしたら、ファーム書き込み画面が出てきて復活。

264:不明なデバイスさん
10/05/22 09:37:56 r/39QHTU
>>256
>赤ランプがつきっぱなしで起動できなかったんだから

>>248でも点灯と書いてるけど、
>>247はDIAG点滅って書いてるじゃないか。
DIAGの点滅・点灯・消灯はそれぞれ違う。

かなり前のファームウェアだったようだから、
ただ単にハングアップしただけじゃないの?

>>262
俺は起動できなかった。
初期化してから再適用した。

265:不明なデバイスさん
10/05/22 11:53:19 OptqYTm7
点滅の状態ってあったっけ?MG/HGのDIAGは点灯だけだと思ったけど
点滅状態はどんな状態の時だろう

266:不明なデバイスさん
10/05/22 14:43:31 bP3dAn0D
>>265
>>254

267:不明なデバイスさん
10/05/22 19:09:53 OptqYTm7
具体的に、点滅状態って何?

268:不明なデバイスさん
10/05/22 20:04:22 wHO3zpbz
点いたり消えたりチカチカと繰り返してる状態

269:不明なデバイスさん
10/05/22 20:34:45 OptqYTm7
で、HG/MGにおける起動時のDIAGランプ点滅は何を表してるわけ?

270:不明なデバイスさん
10/05/22 21:28:58 OwceiSCx
もうダメぽ。

271:不明なデバイスさん
10/05/22 21:50:31 nJBUb7M1
意固地になっちゃったじゃんか!

272:不明なデバイスさん
10/05/22 21:54:10 OptqYTm7
>DIAGの点滅・点灯・消灯はそれぞれ違う。

ってんだから、点滅があるのかと思ったけど、無いの?
それぞれどう違うわけ?

273:不明なデバイスさん
10/05/22 23:02:30 woiIXAk0
これがアスペルガー症候群ってやつか。怖いな

274:不明なデバイスさん
10/05/22 23:12:52 OptqYTm7
質問者のちょっとした間違いを
テンメツガーテンメツガーってしつこく言ってた人ってアスペルガー症候群なんだ・・・
怖いね

275:不明なデバイスさん
10/05/22 23:16:02 woiIXAk0
ははは・・・そうだね・・・

276:不明なデバイスさん
10/05/23 10:52:15 ZBrj3U0H
>>247
点灯してましたと書いてやってくれ。
点滅ではありませんでした、
間違いでしたと。
早々に頼む。

277:不明なデバイスさん
10/05/23 11:33:43 e2ge1eV5
>>274
自己紹介乙

278:不明なデバイスさん
10/05/23 13:24:39 9Bl7j2O9
引っ込みがつかなくなった時はこういう風になるんだね


279:不明なデバイスさん
10/05/23 15:34:44 wkiFAGqE
まぁ俺も点灯と点滅は分かりにくいから
つく、点滅する、消えてる
と言い換えた方がいい気がするけどね
分かる人は分かるだろうけど、間違えて使う人も結構居るし

断続的に雨が降るとか続けて降ってるのか、降ったり止んだりしてるのか分かりにくし
まぁ続くのを断つんだから、降ったり止んだりらしいけど、どうも字面でピンと来ない
連続的 継続的 持続的、と一文字しか違わないのが沢山あるせいかもしれん

それはそうと、前のBLR-TX4Mはどうしようもない糞だったが
4MGは恐ろしく安定してるなぁ、今までルーター側の原因でコケた事って多分ほとんど無い
何回か怪しいからモデムとセットで電プチした事はあるけど、モデム変えてから一度もないからなぁ
多分古いモデムが不調(主に熱暴走)してたんだと思う
IPも変えられるし、このまま有線だったらあと5年は使い続けそうな勢いだ

280:不明なデバイスさん
10/05/23 20:05:14 sJWbWISx
思い込みで間違えてしまう人は稀にいるだろうけどたいていの人は区別できると思うよ。
上の彼の場合は決め付けをして誤りを訂正できずに後に引けなくなっただけ。

ちなみにあなたはその"彼"じゃないよね?

281:不明なデバイスさん
10/05/23 20:35:12 bvNFzWRo
今回は区別する必要すらなかったが。

282:不明なデバイスさん
10/05/23 21:58:13 3Sa5KyC6
壊れたらワイヤレス…とか思っているうちに
来月で、ちょうど3年間ノントラブルで連続運用だなぁ

283:不明なデバイスさん
10/05/24 07:08:28 gxVAD7wB
ワイヤレスは乗っ取りが怖いから未だ踏み出せない俺ガイル

284:不明なデバイスさん
10/05/24 10:20:18 ikgnna6M
>>279
>BLR-TX4M
横置きか?

BLR-TX4を使ってたけど壊れなかったな

285:不明なデバイスさん
10/05/24 20:58:56 gxVAD7wB
>>284
確か縦置きで使ってたと思うけど
あっちは散々だった、個々の出来事は思い出せないが
トラブル続きだったことは記憶している
その点4MGは一度も再起動しないでずーっと安定運用
ここまで安定してるとちょっと気持ち悪いw

286:不明なデバイスさん
10/05/30 14:43:34 e+DIWkwN
家の近くの謀大型家電量販店じゃなくて、価格比較サイトでHGの予備を購入しておいた。
1台目は、発売当初から使っているが壊れる様子がなく予備の出番がなさそう。

287:不明なデバイスさん
10/05/30 20:48:13 CyH/QuP2
4年くらい使ってたけど最近回線が切れたりと調子が悪くなってついに引退
さてもう一個買ってくるか

288:不明なデバイスさん
10/05/30 20:51:02 mbUf8FwN
季節の変わり目でこわれる人が多いよね
何年もこのスレを監視してるからよくわかる

289:不明なデバイスさん
10/05/30 22:35:26 eHDcJp30
他のルータとかでもそうなんだが、なんでだろ?

290:不明なデバイスさん
10/05/30 22:44:00 mbUf8FwN
こういった電子製品は熱か瞬圧でコンデンサや絶縁膜が壊れるんだ
温度湿度差や静電気落雷など、梅雨~夏にかけては試練のときなんだよ

291:不明なデバイスさん
10/05/30 23:13:53 iiqwOM6f
日本の気候が家電業界を鍛え上げてきたわけだな

292:不明なデバイスさん
10/05/31 09:42:15 s9V8WCFs
>>290
安物は粗悪コンデンサを使用しているケースが少なくないからいつどうなってもおかしくないよね。
特に中華製だったら(×)の部分がプクッと膨れたり液漏れしたりは当たり前。
知識がある人は部品を買ってきて交換してるけど。

293:不明なデバイスさん
10/05/31 10:01:09 F7Lp56uX
初期のHGと今売られてるHGじゃ耐久性も違うんだろうな
俺のはもう何年使ってるか覚えていないけどまったく壊れない
常時電源はON、たまに再起動するくらい
壊れたときのために当時2台買ったんだけどまだ押入れに眠ってるよ

294:不明なデバイスさん
10/05/31 11:54:31 yPvHDhAY
なんか最近ランプは正常だけどブツブツ切れる事が多い
LANもたまにおかしいけどWAN側も何か妙な感じ…
接続ログってどこで見たらいいんでしょう

295:不明なデバイスさん
10/06/02 20:08:12 WyYtUE9v
バリュータイプのUSBって傷付きやすい?

296:不明なデバイスさん
10/06/02 21:49:47 CKLA6YZY
「バリュータイプのUSB」ってなんだ?

297:不明なデバイスさん
10/06/03 00:36:06 2YOpPlMl
商品名は、RUF2-K8GE-BK。つや消しなのは分かるけど傷付きやすいのかな?商品をアマゾンに頼んで本体を見たら既に傷がついてた。商品の特性上かな?

298:不明なデバイスさん
10/06/03 00:43:36 GY+4ZY+y
>>296-297 ここはルータのスレだよ

299:不明なデバイスさん
10/06/03 00:53:59 2YOpPlMl
間違えた。すみません。

300:不明なデバイスさん
10/06/04 13:41:33 HuIBiv+S
何をしても設定ユーティリティーの画面が出なかった。
ネット上に出てた解決策も殆ど試しサポセンでは機器の
初期不良?との事で商品交換したが、それでもダメだった。
原因は何だったのだろうか・・・

301:不明なデバイスさん
10/06/05 08:21:15 X6b5hZJN
>>300
>何をしても
>原因は何だったのだろうか・・・

ほとんどの人ができているのだから“何をしても”という表現は不適切。
交換しても改善されないなんて典型的じゃないか。
どんな事を試したのか書いてごらんよ。

ネット上に出ている策を正確に実行できているのかどうかも疑問。
何でも機器のせいにするのは良くない。

302:不明なデバイスさん
10/06/05 14:20:41 7DyJBRFB
DIXのBフレッツの固定IPサービスを申し込んだんだが、BBR-4HGへの設定の仕方がわからない…_| ̄|〇

BBR-4HG~スイッチ~PC

となっていて、BBR-4HGに申し込んだ固定IPを割り当て、PCは普段BBR-4HGからプライベートIPをDHCP割り当てにし、
インターネットに接続するときはBBR-4HGでNAT変換してくれるようにしたいんだが

303:不明なデバイスさん
10/06/05 14:46:48 P+S3CXEL
固定IPでも実際にはISPからアドレスが配られるので、設定は動的IPと同じでOKなはず。

304:不明なデバイスさん
10/06/05 19:00:36 4gmF+Eih
>>303
あり

> 設定は動的IPと同じでOKなはず。

WAN側IPアドレスはどう設定したらいいでしょうか?
今までOCNに接続するときは「PPPoEクライアント機能を使用する」としていたのですが、
ISPからアドレスが配られるということは、「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」になるんでしょうかね?

305:不明なデバイスさん
10/06/05 19:41:05 TzaI+x9t
そんなんDIXのサイトみりゃイイんじゃね?

306:不明なデバイスさん
10/06/06 09:36:21 Qb2NEB8q
うーんやっぱりダメっす
動的IP割り当てのときは、OCNに接続するときと同様「PPPoEクライアント機能を使用する」で接続できるのですが
固定IPにするとインターネットに接続できなくなります
ルータはWAN側でその固定IPを取得しているようなのですが
WAN側の設定とLAN側の設定を知りたい・・
アンナンバードとか使わないですよね?

307:不明なデバイスさん
10/06/06 10:04:50 H+R4ilqb
> 動的IP割り当てのときは、OCNに接続するときと同様「PPPoEクライアント機能を使用する」で接続できるのですが

それでいいんだよ

PPPoEの接続切断繰り返してもWAN側IPアドレスはいつも同じにアドレスになっているはず


308:不明なデバイスさん
10/06/06 11:15:58 kVonhCdX
固定IPに切り替えてからルータ使わずにMTUとPC直結した場合は繋がるの?

309:不明なデバイスさん
10/06/06 11:24:49 +euzgOHE
う~んやっぱわからんです…_| ̄|〇
>>307
WAN側IPアドレスの設定は「PPPoEクライアント機能を使用する」でいいのはわかりました
デフォルトの接続先をDIXに設定
LAN側IPアドレスはこれまでどおり「192.168.11.1」
アドレス変換はこれまでどおり「する」
これでPCからの接続はデフォルトゲートウェイ(BBR-4HG)の192.168.11.1に到達し、BBR-4HGが
送信元アドレスをWAN側IPアドレスに変換して通信するんですよね?

310:不明なデバイスさん
10/06/06 11:55:23 gmY6Pfm3
>>308
それが驚きました。つながりませんでした。
どうもWebアクセスのとき、DIX指定のDNSサーバに名前解決しに行っているのですが、一向に応答が帰ってきません。
試しにDIX指定のDNSサーバにping打ってみたら帰ってきませんでした…_| ̄|〇

311:不明なデバイスさん
10/06/06 14:13:17 kVonhCdX
MTUに直結って意味分からんな
ONUか

自分が固定IPにした時も同じような感じになったっけな
その時はDNS指定しなおしてルーター再起動したらあっさりいっちゃった

312:不明なデバイスさん
10/06/06 14:43:37 DaktIr1r
>>311
そのDNSというのはWAN側ネットワークに設定するDNS(ネーム)サーバアドレスでしょうか?

313:不明なデバイスさん
10/06/06 14:52:28 kVonhCdX
そうです


314:不明なデバイスさん
10/06/06 15:36:13 CngoyMeV
そのDNSサーバのアドレスってどうやってわかりました?
自分はしょうがないから、動的IPのときは接続できるので、そのとき割り当てられるDNSサーバのアドレスをメモしておいて
固定IPのときにそれをWAN側ネットワークのDNS(ネーム)サーバアドレスに設定し、
同じようにルータを再起動したのですがダメでした…_| ̄|〇

一つ不思議なのは、ルータからDNSサーバにpingが通らないこと。だがPPPサーバとはpingが通る
いやpingが通るのはPPPサーバのみで、他のグローバルIPとはpingが通りません
PPPサーバから先と通信できてないのがわかりました

あと古い記事で申し訳ないのですが、↓の最後の方にある次の文章は関係ないでしょうか?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
「注意が必要なのは、ADSLやSDSLによる固定IPアドレスのサービスにて、IPアドレスは手動設定だが、認証にはPPPoEを必要とする場合があることだ。
前述のように、PPPoEにはIPアドレスの自動取得機能があるが、こうしたサービスではブロードバンド・ルータ側でPPPoEによる自動取得を禁止し、かつ手動でIPアドレスを設定しなければならない。」

315:不明なデバイスさん
10/06/06 16:21:39 ec132tt0
ルータのログをなるべく詳細に設定すれば、何で出来ないとかは全部書かれているのだけど。
まずpppoeがちゃんと接続OKが出ているんだろうか?
pingとかDNSとかってそのpppoeが接続できてなけりゃ調べるだけ無駄と言うもの

ついでに言うと。
IP1個契約の場合は unnumberd は使えない。
WAN側アドレス設定はNG。

316:不明なデバイスさん
10/06/06 16:28:31 QqM0JISM
>>315
PPPoE接続は確立されているようです。

2010/06/06 16:24:54 PPPoE PPPoE3 get IP:180.131.***.***
2010/06/06 16:24:54 PPPoE PPPoE3 start PPP
2010/06/06 16:24:54 PPPoE PPPoE receive PADS
2010/06/06 16:24:54 PPPoE PPPoE send PADR
2010/06/06 16:24:54 PPPoE PPPoE receive PADO
2010/06/06 16:24:54 PPPoE PPPoE send PADI
2010/06/06 16:24:53 DHCPS DHCP Server started

317:不明なデバイスさん
10/06/06 16:38:55 3+Ixe6ge
ブレアって怪我じゃなくて元々の体質なんじゃなかったっけあの膝

318:不明なデバイスさん
10/06/06 16:51:19 3+Ixe6ge
ごめん誤爆った

319:不明なデバイスさん
10/06/06 17:07:32 PeVeH4I2
DNSアドレスはDIXのサイトに書いてある。
URLリンク(dix.jp)

もう一度書くけど、
DIXの固定IPアドレス接続は
WAN側のIPアドレスを設定することは必要ない。

320:不明なデバイスさん
10/06/06 17:33:55 qecwGUlb
>>315
>※固定IPアドレス選択の場合でも、IPアドレスは自動取得として設定してください。接
>続後、自動的に固定のIPアドレスが設定されます。DNSサーバの自動取得ができない
>場合や、明示的に指定をされたい場合には、次の通りDNS設定を変更して下さい。
>NTT東日本 210.188.224.10 (プライマリDNS)
>NTT西日本 210.224.163.3 (プライマリDNS)

>dig -x 210.188.224.10
10.224.188.210.in-addr.arpa. 3600 IN PTR dns5.sakura.ad.jp.
>dig -x 210.224.163.3
3.163.224.210.in-addr.arpa. 3600 IN PTR dns3.sakura.ad.jp.

321:不明なデバイスさん
10/06/06 18:48:25 wD6Bf3FV
>>319>>320
それはわかりました。その通りに設定してます
ただ明らかにおかしいのが、
動的IPにした場合、普通にインターネット接続も出来るし、名前解決も出来る。ルータから
>NTT東日本 210.188.224.10 (プライマリDNS)
にpingも通る
ただ固定IPにした場合、動的IPと設定をまったく同じにしているのに、インターネット接続できないし、名前解決もできない
ルータから 210.188.224.10 (プライマリDNS) にpingが通らなくなるんです…_| ̄|〇

322:不明なデバイスさん
10/06/06 19:01:48 H+R4ilqb
>>321
> ただ固定IPにした場合、動的IPと設定をまったく同じにしているのに、インターネット接続できないし、名前解決もできない
> ルータから 210.188.224.10 (プライマリDNS) にpingが通らなくなるんです…_| ̄|〇
それで正常

自分が大きな勘違いしてることに気づけ
固定IPサービスの場合はルータ側のIPアドレスを手動設定しなけらばならいと思ってるだろ?
それがそもそも間違い

ルータの手動IPアドレス設定は認証が必要ない接続環境で使うもの
Bフレッツは認証が必要だからPPPoEでの接続になる
PPPoEは動的IPアドレス割り当てだが
プロバイダ側でユーザIDに応じた決まったIPアドレスを必ず割り当てれば
実質的にIPアドレスは固定になる

だから何回かPPPoEの接続と切断を繰り返し
いつも同じIPアドレスが割り当てられていればOK

323:不明なデバイスさん
10/06/06 21:16:56 V8JBqZGL
>>321 単に振られるグローバルIPが変わらないサービスだにょ

324:不明なデバイスさん
10/06/06 22:43:21 wD6Bf3FV
だからWAN側IPアドレスの設定は「PPPoEクライアント機能を使用する」でいいのはわかったって言ってんだろしつけーな
手動でなんか設定してねーよ
何でそればっかり言ってて他のインターネットに接続できないこととかはスルーなわけ?

325:不明なデバイスさん
10/06/06 22:46:22 wD6Bf3FV
>>322
「固定IPにした場合」ってのは、DIXの会員メニューの回線契約変更で固定IPアドレスを使用するように回線契約変更した場合って意味だ
何度も言うが、WAN側に固定IPなんて割り当ててねー
「PPPoEクライアント機能を使用する」にしてる
それでもインターネットできないしDNSサーバにpingもとおらん

326:不明なデバイスさん
10/06/06 23:01:22 3+Ixe6ge
イライラするのはわかるが、質問する側にはそれ相応の態度ってものがあると思うよ。
今からどうやっても遅いとは思うけど、この経験を次に生かせるといいね

327:不明なデバイスさん
10/06/06 23:04:17 Cy5KPV7d
いきなり>>303で「動的IPと同じ」というレスがついてるにも関わらず
>>314で関係ない記事を引用してくるから「人の言うこと聞いてない奴だな」
と思われてんじゃねーの?

一度初期化して最初からやり直してみれば?
まあ直結でもダメなら、いつまでもルータスレにいるのは違う気もするが。

328:不明なデバイスさん
10/06/06 23:07:15 z1xE0AyM
こっちは目の前にその環境があるわけじゃねーんだからよ
色々情報をひきださねーとわかんねーだろ
逆切れするくらいなら去れや

329:不明なデバイスさん
10/06/07 01:28:35 t0oLJiGz
見ていて不快な質問者だと言う事は分かった
ここはちょっとぬる過ぎる
他じゃ袋たたきになってもおかしくないレベル

330:不明なデバイスさん
10/06/07 19:53:24 1iJVyL9T
てs

331:不明なデバイスさん
10/06/07 19:54:25 7MzonUFn
ID変わってれば固定IP成功テス(´・∀・)ノ

332:不明なデバイスさん
10/06/07 20:03:24 1iJVyL9T
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ていうかそろそろいい加減すれ違いで、BBR-4HGのせいじゃないのでこっち
【フレッツ格安】 DIX 【CRUST】
スレリンク(isp板)
に戻るわ(ノ∀`)
そのスレの294m9(・∀・`) 俺が見てないとでも思ったかm9(`Д´)

333:不明なデバイスさん
10/06/07 21:27:29 z+L7bocY
みなさん、幼児を相手にお疲れ様でした。

303 :名無しさんに接続中…:2010/06/07(月) 20:43:46 ID:ftiKxEPZ
>>302
だってOCNんときは普通にNTT東日本だったしよ(´・3・)
場所も新宿だし、普通に東日本でしょ?
てか逆にどの地域が「東京」に該当するんだ?

334:不明なデバイスさん
10/06/08 09:36:24 5enNC8rq

-------------------------キ リ ト リ-------------------------

335:不明なデバイスさん
10/06/09 18:02:16 IGYEaT8/
ファーム2.0来ましたね・・・

336:不明なデバイスさん
10/06/09 18:07:06 vRDMvzRQ
>>335
おぉほんとだ!早速入れてみる((o(´∀`)o))ワクワク

337:不明なデバイスさん
10/06/09 18:08:02 LeOEcc5j
「Ver.1.xxからVer.2.xxへのバージョンアップはできません」
ってなってるけど、2.00が使える新個体が出回ってるの?


338:不明なデバイスさん
10/06/09 18:09:11 vRDMvzRQ
と思ったら
Ver.1.xxからVer.2.xxへのバージョンアップはできません。
また、その逆もできません。
なんなのこれ

339:不明なデバイスさん
10/06/09 18:27:30 RayR2ala
これか
URLリンク(buffalo.jp)

今後は1.xユーザは切り捨てられるのかな

340:不明なデバイスさん
10/06/09 19:17:44 9jFik/hH
1.xxから2.00にすることは出来る…のかと思ってやってみたらエラーだた
現在1,43β

今出回ってる中で最新の奴には2.00βが入ってて今回のはその正式版とかかな

341:不明なデバイスさん
10/06/09 20:01:49 VcacOy4Y
>>340
ファームダウン用じゃね?

ファーム末尾にRNRT8196と・・・

342:不明なデバイスさん
10/06/09 20:05:37 dtlOnJDM
これから出回るBBRは中身がちょっと違うって事だろな
CPUなどのICが倒産などで他の部品を使わないといけなくなったり
コストが低い部品に変更したり等

343:不明なデバイスさん
10/06/09 20:29:05 VcacOy4Y
URLリンク(www2.melcoinc.co.jp)

/home/chlin/project/ttf2003/source/firmware/hardware/rtl8196c/rtl865x/swNic_poll.c
蟹だったらしい

さようなら・・・

>>342
4HG化阻止だったりして

4HGのファーム末尾 BRNRT8196\x00 -> BRNRT8196M にして4MGに突っ込む

344:不明なデバイスさん
10/06/09 21:18:52 sDrcQtBa
うお、旧製品を確保しておくか

345:不明なデバイスさん
10/06/09 21:29:49 dtlOnJDM
ギガイーサ化なら型番変えるだろうし8196とか載せたらコストアップだし・・・
解せぬ・・・

346:不明なデバイスさん
10/06/09 22:07:08 Jjgankl2
一応
/home/chlin/project/ttf2003/source/を省略
firmware/kernel/soho.c
firmware/kernel/nat/gtov.c
firmware/kernel/nat/vtog.c
firmware/kernel/nat/msg_nat.c
firmware/ap/httpd/httpd.c
firmware/hardware/rtl8196c/rtl865x/swNic_poll.c
firmware/hardware/rtl8196c/rtl865x/swTable.c
firmware/hardware/rtl8196c/rtl865x/vlanTable.c
firmware/hardware/rtl8196c/rtl865x/tblDrv/rtl865xC_tblBasicDrv.c
firmware/secure/vpn.c
firmware/secure/pptp/pptp_cfg.c
firmware/secure/pptp/call_mgr.c
firmware/secure/pptp/pptp_ctl.c
firmware/secure/pptp/gre.c
firmware/secure/pptp/pptp_if.c
firmware/ap/upnp/upnptools.c
firmware/ap/upnp/ssdplib.c
firmware/ap/upnp/upnpapi.c
firmware/ap/upnp/http_client.c
firmware/ap/upnp/timer_thread.c

347:不明なデバイスさん
10/06/09 23:18:47 RayR2ala
MGも蟹チップになったんかな
1.x、2.xなんたらって書いてるし
URLリンク(buffalo.jp)

348:不明なデバイスさん
10/06/09 23:31:44 bUvm9bFL
いままでとこれから
どう違うの?

349:不明なデバイスさん
10/06/09 23:34:59 dtlOnJDM
CPUがADM5120Pのままならカニを乗せる意味は無い気がするけどなぁ
他で使ったソースを持ってきただけだと思いたい
8196単体じゃルータにならんのでは

350:不明なデバイスさん
10/06/09 23:40:37 bUvm9bFL
しかしいつまで売るんだ
いい加減ひっこめろと

351:不明なデバイスさん
10/06/10 04:59:54 nWgk1eY+
>>349
これなんじゃね?
RTL8650B/RTL8651B Advanced Home Gateway Controller
URLリンク(www.realtek.com.tw)

352:不明なデバイスさん
10/06/10 06:20:24 lhJJ9jqk
URLリンク(www.csie.nctu.edu.tw)

そのチップならここによるとCorega CG-BARFX2と同じってことになる。
どうなんだろ?

353:不明なデバイスさん
10/06/10 10:41:55 mP3p/dO6
>>340
人柱きぼんぬかな?

ファイルの末尾
BRNRT8196\x00->BRN4HG\x00\x00\x00\x00BBR4XX\x00\x00\x00\x00
にしてから4HGに突っ込む

354:不明なデバイスさん
10/06/10 10:46:24 TTS/HfoQ
MIPSとはどこにも書いて無いから、別物なんじゃ?
同じ型番で中身別物を売るというのはなんという玄人志向。

というかファーム入れると再起不能になる可能性が非常に高いから、
まずは最新のHGを誰か買って開けて見るということが重要かも。
(俺は無理、先に言っておく)

355:不明なデバイスさん
10/06/10 13:52:34 mP3p/dO6
>>354
(日本国内では)無線ルータの方は型番変更したのに有線ルータは型番変更無しなんだよな
同じ無線ルータでも海外じゃ型番は同一でRevだけが別になってる
たしかチップが変更になってたはず

356:不明なデバイスさん
10/06/10 14:33:12 mP3p/dO6
>ファーム入れると再起不能になる可能性が非常に高い
その通りっぽい

1.43βのファーム覗いてもrtl865xの文字列は見つからない
2.00 のファーム覗き直したらRTL8651だったようだ

357:不明なデバイスさん
10/06/10 15:04:02 KvoLllr5
ファーム部だけなら232C経由で入れなおし可能かもね
おれ?歩の悪い賭けはしないんだ

RTL8651のデータシートどっかに無いかな

358:不明なデバイスさん
10/06/10 20:43:46 mBgQnLt5
>>357
そのファーム部分が互換性無いらしい
別機種のファーム入れるのに等しい

359:不明なデバイスさん
10/06/10 21:17:40 LH1PhfIs
というかBBR-4*Gをいつまで売る気なんだ

360:不明なデバイスさん
10/06/10 21:53:11 KvoLllr5
LANハブ部とv6対応に多少アレだが、有線では安くて優秀な部類じゃないか
あと何年も現役だろう

蟹になったらどうなるかわからんが

361:不明なデバイスさん
10/06/11 05:34:59 AoFDFuho
2.00 のファームが入ったやつだとゴニョゴニョしてHG化出来るのだろうか?

362:不明なデバイスさん
10/06/11 10:00:09 MN7sTLXn
>>361
ゴニョゴニョ回避用で新ファーム対応機種の発売なんてしないでしょ。
たぶん・・・。
2.00ファーム以降に以前と同程度の売り上げが見込めるとも思えないし。

363:不明なデバイスさん
10/06/11 12:21:40 65ba/3x/
>>353
4HGが押入れにあったので突撃したけどエラーで弾かれた
どこかにチェックサムがあるんじゃないかな
bbr4hg_143b.binの0B7C50番地(FFFFが連続する部分)から末尾までを貼り付けてみたり、
FF・・・の数を増やしてファイルサイズをbbr4hg_143b.binと同じ786,452バイトにしてみたり
したけど駄目だった
INITボタンを押したまま電源を入れたときに表示できる英語表記の画面からでも駄目だった


364:不明なデバイスさん
10/06/11 13:57:47 wHfgtxSN
今回の事はとりあえず、1.xの人には関係ないって事でいいの?

365:不明なデバイスさん
10/06/11 18:47:26 oiTD0t+q
はやくこのスレに2.xx verのHGを買った香具師が現れて、内部写真をうpしてくれるのを
裸でwktkするしか。

366:不明なデバイスさん
10/06/11 18:50:55 T3CuSBns
まだ倉庫に今までのがあるだろうから
半年とか一年後くらいと思うよ

367:不明なデバイスさん
10/06/11 19:13:00 PHHSySzM
順番かな

v1.43
1 PFS.IMG (262,144Byte)
2 SOHO.BIN (524,288)
3 BRN4HG (20)

v2.00
1 soho.bin (524,288)
2 pfs.img (260,096)
3 BRNRT8196 (10)

368:不明なデバイスさん
10/06/11 21:44:55 g1j2fI+n
今までずっと元気に活躍していたBBR-4MGですが奇妙な現象が出るようになりました。
起動後にMACアドレスを手動設定にして、設定ボタンを押さないとWAN側に繋がらなくなりました。

手動設定するMACアドレスはデフォルトで使っている正当なものでですが、
デフォルト設定のままでは繋がりません。

火事が不安ということなのでいつも電源を切っているのですが、
再起動ごとにMACアドレスの設定が必要なので困っています。

ファームを1.41からVer.1.43βにして工場設定状態に戻してみたのですが症状はかわらず。

こんな変な症状が出た方はいませんか?
何かアドバイスがいただけると助かります。

369:不明なデバイスさん
10/06/11 22:37:50 TNGBH/go
>火事が不安
受診をお待ちしております

370:不明なデバイスさん
10/06/11 22:55:22 18KJcLQk
>>369
トラッキングによる発火が不安なんじゃね?


とエスパーしてみる。

371:不明なデバイスさん
10/06/12 00:25:52 0FL5iWcU
トラッキングだとコンセント(アダプタ)抜く?方で電源切るのか。
切るって書いてるからスイッチ付きのタップにアダプタをさしてる気がしなくもないが。

372:不明なデバイスさん
10/06/12 01:19:13 feGU2rWp
病的に神経質みたいだしブレーカー落とすんだろ

373:不明なデバイスさん
10/06/12 06:20:29 yXcRw4Rs
そんなに心配なら家電製品を使わなければいい
もっと徹底したいのなら家中に配線されてる線をブレーカーごと取っ払う
さらに家に電線から繋がってる線も取ってしまえばいいね
そして大草原のまんなかにでもある家だと最高w

374:不明なデバイスさん
10/06/12 06:55:45 24D9Xpu1
>>368
PPPoEならPPPoE切断してから電源切れ。
CATVならモデムの方も電源切れ。 (不具合がおきても自己責任で…)

>>371
スイッチつきでも繋ぎ方によっては完全に切れてない罠

375:368
10/06/12 18:08:50 iFUV8zOq
電源を落とすのは嫁のリクエストなので我慢するっすw

>>374
ありがとうございます。
YahooBB 8M ルータなしタイプのモデムでPPPoEは使っていません。
モデムもいつも一緒に電源を落としていました。

BBR-4MGの管理画面から再起動をかけたり、BBR-4MGの電源を入れなおすと
接続できなくなります。でもMACアドレスの設定ボタンを押してやると、また
正常に通信ができるようになります。

376:不明なデバイスさん
10/06/14 01:27:31 21jqai3k
前スレ491のって1.43βでも同じ?

471 :不明なデバイスさん:2009/07/04(土) 23:02:41 ID:b0IWeJaD
中間まとめ
------------------------------------------------------
既知の不具合(ファームVer1.33とVer1.40βで確認)
1 パケットフィルタの『ルールを初期化』を実行すると、セキュリティレベル
  「高」選択時に内部的に設定されるフィルタ(WAN側からのパケットを
  全て無視)も削除されてしまう。
2 『WEB設定のポート番号』を設定すると、そのポート番号を宛先とする
  WAN側からのパケットは宛先IPアドレスによらず全て通過するように
  なってしまう。
  (1、2とも>>211-220より)
3 DNSリレー機能でAAAAレコードが参照できない(Ver1.32では正常に
  参照できる)。
  (>>177-182>>198>>387>>435-450より)

発生条件が不明瞭で再現性の低い不具合
・設定画面にログイン後、表示が真っ白になり設定画面が表示されなく
 なる事がある。
 (>>44-50>>300-306より)
・原因不明のフリーズ(熱暴走?ACアダプタ?)
 (>>345-351>>380-383>>424より)

パケットフィルタの推奨設定
1 常に制限する WAN 通過 ALL ALL ICMP
2 常に制限する WAN 無視 ALL ALL 全てのプロトコル
3 常に制限する LAN 無視 192.168.0.0/16 ALL 全てのプロトコル
>>239より)
------------------------------------------------------

377:不明なデバイスさん
10/06/14 12:57:48 4f5y0oBa
>>376
> 3 DNSリレー機能でAAAAレコードが参照できない
これは1.42で修正された。

> ・設定画面にログイン後、表示が真っ白になり設定画面が表示されなく
>  なる事がある。
これはブラウザのエンコード(文字コード)設定を変更すると表示できるようになる。

前スレの599と635
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(mimizun.com)

------------------------------------------------------
既知の不具合(4HGファームVer.1.42とVer.1.43βで確認)
1 パケットフィルタの『ルールを初期化』を実行すると、セキュリティレベル
  「高」選択時に内部的に設定されるフィルタ(WAN側からのパケットを
  全て無視)も削除されてしまう。
2 『WEB設定のポート番号』を設定すると、そのポート番号を宛先とする
  WAN側からのパケットは宛先IPアドレスによらず全て通過するように
  なってしまう。
3 IPフィルタルール追加で『任意のポート』入力欄にカンマで区切って
  6個以上指定すると、フリーズやリブート等の動作異常を起こす。
4 「アドレス変換の設定」で登録・保存を行う前に別のページに移動する
  と、仮登録されたリストが消去されずアドレス変換テーブルにも表示
  されない状態になってしまう。
------------------------------------------------------

378:不明なデバイスさん
10/06/14 17:12:43 Tzf/ZxQ8
>>377
1の対策はセキュリティレベルを高に設定し直す。
で2と3は仕様として受け入れるとして
4は登録保存したりブラウザを再起動すれば直る?

379:不明なデバイスさん
10/06/16 16:33:21 nPM/w64v
           1F      3F
           ←      →
[ルーター]―[4mg]-----------[4mg]---[pc3]
      .. | |         |
      [pc1]..[pc2]       [pc4]
こんな感じにしたいんだけどpc3,pc4がネットに繋がらない。
どうすればいいのか分からないので教えていただけませんか?

380:不明なデバイスさん
10/06/16 16:47:41 2U/aOGEY
           1F      3F
           ←      →
[ルーター]―[4mg]-----------[HUB]---[pc3]
      .. | |         |
      [pc1]..[pc2]       [pc4]
こうしろ。

381:不明なデバイスさん
10/06/16 16:52:16 nPM/w64v
4mgはHUBだけとしては使えないのですかorzうわあああ

382:不明なデバイスさん
10/06/16 16:55:12 ZnoAOwkw
つかえるよ
4MG同士を1~4ポート同士でつなぎWANを使わないとか
1Fと3Fの4MGを適切に設定してやるとか

383:不明なデバイスさん
10/06/16 16:56:43 ZnoAOwkw
そのまえに192.168.XXX.1のXXX部分を変更するのが先か

384:不明なデバイスさん
10/06/16 17:08:48 nPM/w64v
[4mg]-192.168.11.1 ルーターからWANへ、DHCPサーバー機能ON
[4mg(hub)]-192.168.12.1 WANにささず,DHCPサーバー機能OFF
こんな感じで設定してみましたが相変わらず繋がらず・・・orz

385:不明なデバイスさん
10/06/16 17:13:31 ZnoAOwkw
それなら下の奴のDHCPをONにして11.1の1-4ポートと12.1のWANに刺すといいかな
方法は色々あるだろうけど

386:不明なデバイスさん
10/06/16 17:27:49 nPM/w64v
>>385
繋がりました。有難うございます!!
>>380さんも、ありがとうございます。

もう一つ質問があるのですが、御願いできませんか?

387:不明なデバイスさん
10/06/16 18:43:50 GZEeU3NE
できませんねぇ

388:不明なデバイスさん
10/06/16 18:45:02 ZnoAOwkw
質問内容がわからないから、判断しかねる

389:不明なデバイスさん
10/06/16 19:34:31 nPM/w64v
>>387
(´・ω・`)
>>388
>>379の図(?)のPC3[lanip:192.168.12.3]の80ポートを空けたいとき、URLリンク(192.168.12.1)から192.168.12.3の80ポートをあけたのですが
PC3でアパッチ起動後、PC1からURLリンク(192.168.12.3:80)でアクセスしても繋がらないんですよね。
ポートって192.168.11.1の方でもあけないとダメなんですか?

390:不明なデバイスさん
10/06/16 19:39:31 ZnoAOwkw
ポートをあけた時、PC1のIEなどから192.168.12.3の80にアクセスする時に入れるアドレスは192.168.12.1ですよ

391:不明なデバイスさん
10/06/16 19:41:55 2U/aOGEY
3Fのルーター設定でNAT(アドレス変換)無効化
1Fのルーターのネットワーク設定 - ルーティングに
ネットワークアドレス: 192.168.12.0
サブネットマスク: 255.255.255.0
ゲートウェイ: <gw:3FのルーターのWAN側IP>
を追加すればいい

392:不明なデバイスさん
10/06/16 19:44:01 ZnoAOwkw
あ、ちょっと間違ったかな?12.1はDHCPで取ってるんだろうか
PC3にアクセスする場合のPC1のIEのアドレスに入れる値は12.1のWAN側IPのアドレス

一番らくなのはハブ買ってくる事か・・・

393:不明なデバイスさん
10/06/16 20:05:05 nPM/w64v
>>391
うおおおおおおおおおおアクセスできました 有難うございます!
アドレス変換無効化にしたのになんでポートが通るのかがすこし怖いです、もしかして全ポート開放だったり・・・?
>>392
そうですね・・・最初からハブを買ってれば楽だったのかも
でも助けていただいて無事動きました 本当に有難うございます。

394:不明なデバイスさん
10/06/16 21:28:53 y2AaM78Q
いい流れだね(ニッコリ

395:不明なデバイスさん
10/06/17 11:29:42 9Qy+S8tX
ハドオフでHG 300円 MG 200円(いずれもACなしジャンク扱い)で(σ・ω・)σゲッツ。

コレクションが増えただけだったorz

396:不明なデバイスさん
10/06/17 14:50:03 pn16ffRE
こっちのハドオフじゃ箱入りMGで2000円だった気がする

397:不明なデバイスさん
10/06/17 15:59:07 9Qy+S8tX
リサイクルショップとかで1000円前後箱入りは見かけるけど、手を出してない。
ハドオフだと箱入りは高いね、1500円以上からしか見たことない。

箱無しだと800円(ハドオフだと別に税ある)も見かけるけど

398:不明なデバイスさん
10/06/17 16:41:38 pn16ffRE
>>397
普通のリサイクルショップだと消費税が分からないようになってるけど
ハドオフだけは分かるようになってるな

リサイクルショップ - 980円とか1000円等 新品と同様の価格
ハドオフ - 105円とか3150円等と消費税が分かりやすい価格

一部のハドオフはジャンク品でも中古と同じ価格で置いてある
ジャンクPC(HD抜き・付属品無し・10年前のモデル) 3150円

399:不明なデバイスさん
10/06/18 10:00:06 4sKfx3Qh
なんか最近GoogleMapsでの処理がやたら重いんだけど
4HGのせいじゃないよね? ぐぐるとアタックプロックを
有効にしてるとダメって書いてあるけど、うちは無効のままだし。

XP SP3(デスクトップとノート、両方とも航空写真をぐりぐりやるとカクカク)。

環境を詳しく書くときりがないので今回は4HGでも問題ないかだけ
教えてください。

400:不明なデバイスさん
10/06/18 10:36:37 hsUtq9O8
>>399
PCのスペック不足じゃね?

>環境を詳しく書くときりがない
最低限、ブラウザとCPUぐらいは書いておけ。

401:不明なデバイスさん
10/06/18 11:38:48 zJhR7EtY
4HGを外せば原因の究明できるのに

402:不明なデバイスさん
10/06/18 12:10:16 0dZ9QQT9
今、ハードオフに行って来たけど4HG箱付きで何台も売ってたな。
有線・無線ルーター関連も沢山売っていたけどハードオフじゃ買う気しないな。


403:不明なデバイスさん
10/06/18 19:46:14 wA3FygSa
>>399
エスパーだけど、FireFoxで見てる?

404:不明なデバイスさん
10/06/21 05:35:22 TBd34N4r
バッファローのBBR-4HGルータを使っていますが
一緒に住んでいる、兄弟の一人がP2Pやっているみたいで
FPSの(MAG)をやると落ちやすくなります。
(恐らくプロバイダーが回線を制限しているため)

「P2P辞めろ」と直接いうと喧嘩になるので
ルータの設定で規制したいのですがどうすればよいでしょうか?
アドレス変換には何も登録されていない状態です。


405:不明なデバイスさん
10/06/21 07:01:23 qn99ugE7
ルーターの設定変更しても喧嘩になるだろw

というか制限くらうからP2Pやめれ、もしくは(著作権ものを扱ってたら)犯罪だから通報すると言うか。
隠れてこそこそやってバレたときの方が痛い(その兄弟にしてもあんた自身も)と思った方がいいような。

406:不明なデバイスさん
10/06/22 03:33:29 0wXwuwe3
ルーターを高性能なものに変えるのが多分穏便だろう

407:不明なデバイスさん
10/06/22 05:35:39 jm05o0Sh
>>404
お前P2Pやってるだろ!
とーちゃんに言いつけんぞ!
とーちゃんこいつ盗みを働いてる。マジキチwww

これで解決や

408:不明なデバイスさん
10/06/22 08:17:06 E3uGtkeT
P2P自体は違法じゃないだろ
ポエムをDLしてるだけかもしれん

409:不明なデバイスさん
10/06/22 13:14:17 +Kaoc0am
>>404
兄弟が忠告しても無駄なヤツは
逮捕されてから初めて理解する
通報するのが一番早い解決法

410:不明なデバイスさん
10/06/22 14:25:36 kO/Y38Ku
>>404を読む限り、アドレス変換は無登録ということなので
やばいP2Pソフトウェアでファイル共有してるわけではなさそう。
* まさかDMZ接続とかいうオチはないよね?

仮にやってるとしても、skypeのように最初から空いてるポートを
使ってるだけなので、処理そのものを問題視するのは無理がある。
やりとりしてるファイルそのものがやばいものかもしれないが、
それを兄弟間で検閲するわけにはいかないので現状どうしようもない。

予想通りISP制限だとしたらルータの性能は無関係なので
いいものに買い換えても無駄。
ルータの性能によるものだと思うのなら無駄になることを覚悟の上で
より高性能なものに買い換えるしかないね。

411:不明なデバイスさん
10/06/22 16:18:38 emjJcGgu
ルータで帯域制御したいならm0n0wallとか高機能なの使わないとムリす

412:不明なデバイスさん
10/06/22 16:48:13 GHpcHzs+
PCの設定を100FULLなどから10などにこっそり落としておくとか10のハブかましておくとか

413:不明なデバイスさん
10/06/22 21:32:43 dB1dQuSj
そんなに重いポエムあるんだな・・・

414:不明なデバイスさん
10/06/22 23:42:46 kuGx2GrE
R(en)4の家族の事はほっとけよw

415:不明なデバイスさん
10/06/23 00:27:18 LzCygs4w
金玉ウィルス仕込めばいいと思うよ
場合によっては家庭が崩壊するけど

416:404
10/06/23 02:02:46 bNiIiASU
windumpでいろいろ調べたら、どうも?Torrentを
使っているぽいことが分かった。
ルータ側でポートを閉めようと思ったけれど、どうもUDP使用みたいで
どの番号を使っているか分からない。
面倒だから、奴のUDP全て閉めようと思うんだが・・、
バッファローのBBR-4HGでは範囲指定できないぽいよね・・?

こちとら、MAGがまともに出来ないからすげー迷惑。


417:404
10/06/23 02:07:29 bNiIiASU
>>410
>予想通りISP制限だとしたらルータの性能は無関係なので
奴がいないときに、奴のPCに繋がっているHABの線を抜くと、
MAGが落ちずに出来るので、ISP側から規制うけているぽい。


418:不明なデバイスさん
10/06/23 09:22:16 /lS7CSTW
>>410
winny "port0" 最大接続数:16以下
bt port0でもアップロードする・接続数がものすごく多い 1000over

ポート開ける必要があるけど
share 最大接続数 21+1だっけ?

>416
IPフィルタルール追加 で上から
1.udp:53 許可
2.tcp:20-21,53,80,443 許可
3.全て拒否

419:不明なデバイスさん
10/06/26 20:09:57 JCjMNlUV
>>97
正直今からRVって中途半端な気がする。
どうせ買うなら、NECのギガビット対応無線LANルータとかの方が良い。

420:不明なデバイスさん
10/06/27 20:50:55 3yqbTLjA


421:不明なデバイスさん
10/06/28 13:17:17 CMNRcizW
4HG使ってるんだけど、どのポート閉めてるかってどこ見ればわかるの?
ブラウザで設定色々見てもよくわかんなかった
ちなみに低設定で使用中

422:不明なデバイスさん
10/06/28 13:43:14 eHFYFYnK
アタックブロック通知来たから調べた
from自分toヤフー
なんだこれ?

423:不明なデバイスさん
10/06/28 16:49:26 tb5wc9HK
>>421
なんちゃらシールドとか海外のサイトで
こっちのポートの開き具合とか確認してくれるサイトがあるので
そういうので調べたら?

424:不明なデバイスさん
10/06/28 17:21:57 CMNRcizW
>>423
そういう調べ方しかできないのかな?
ルーターにログインしてそういう情報を見ることはできないの?

425:不明なデバイスさん
10/06/28 17:26:47 eHFYFYnK
>>424
Advanced Port Scanner

426:不明なデバイスさん
10/06/29 02:54:13 kJRdygyq
SHIELDS UP!!
URLリンク(www.grc.com)
URLリンク(www.grc.com)

427:不明なデバイスさん
10/07/03 19:02:32 +RvPoXjv
>>424
windowsで言う
netstat -an
みたいなものか?
業務用ルーターじゃないと付いていないよ、安物に過度な期待はしないように

428:不明なデバイスさん
10/07/03 21:23:45 Sb3355dg
ちょっとここで聞いていいものかあれなんだけど、
↓の3つがある場合、外からの通信をブロックする順番って、
4HG→PFW→PeerBlockで合ってる?

429:不明なデバイスさん
10/07/04 17:16:48 PMsuxVMq
HGに繋げてから70M近く出てたのが16Mくらいまで落ちた
別のPCだと50Mくらいまでは出るんだけどこれはやっぱりこっちのPCの問題?

430:不明なデバイスさん
10/07/04 21:25:04 xyUYYZ4C
こっちってどっち?
客観的な文章が書けるようになってから出直しなよ。

431:不明なデバイスさん
10/07/04 23:01:09 T7Zzyznl
それはあれでこれでそうすれば直る。

432:不明なデバイスさん
10/07/07 05:39:41 yporl8LK
んでURLリンク(buffalo.jp)のVer.2.00の件ってどうなった
やっぱVer.1.43βの上位互換?

433:不明なデバイスさん
10/07/07 08:46:20 VimTXJwI
>>432
>335-367

434:不明なデバイスさん
10/07/07 09:30:02 V7uVy5s1
>>433
優しいね。
確認してから書き込めっ!という人が多いと思うのだが。

435:不明なデバイスさん
10/07/07 10:06:32 yporl8LK
つまりまだ買ってる人はいないんか。。。

436:不明なデバイスさん
10/07/07 19:29:50 E8jcNFBl
まだ市場に出てない可能性も

437:不明なデバイスさん
10/07/07 23:28:59 QTMR/xNX
まだ出回ってない製品のファームをサイトに事前に用意するとは
思えませんが、7月4日にMGを買ったら中身はカニでしたよ。
RTL8196Cと書いてあります。発熱はかなりあります。

クロックが175MHzから200MHzに上がったみたいですので、そのままでも性能の
底上げが あるかもしれませんね。改良であって改悪はないだろうと期待。
ただの改造対策ではないと考えます。

生憎MGで事足りる遅い回線環境なので旧型MGとの速度差はありませんでした。
改造等は試す気もありませんので一応、出回っている事の報告だけ。

438:不明なデバイスさん
10/07/08 00:06:54 Jt5AJ70U
へー
見分ける方法が無いなら買い替えは無しだな

439:不明なデバイスさん
10/07/08 01:11:45 Qt+5SfxF
>>437
どこで買ったのか詳しく

440:不明なデバイスさん
10/07/08 01:18:26 Jt5AJ70U
買っても、チップが代わって2.0なら実質1.0なわけで
今までのMGHGには無い不具合がありそうで買い時ではないな

441:不明なデバイスさん
10/07/08 18:24:31 iOsVqUuy
旧HG/MGは発熱が少ないのが取り柄なのにこれは改良なのか改悪なのか微妙。
人柱求む。

442:不明なデバイスさん
10/07/08 18:57:11 Jt5AJ70U
中の写真裏表でもうpしてくれたらうれしいんだがな

443:不明なデバイスさん
10/07/08 23:27:59 7DRLaUPG
>>441
そう?熱暴走しやすくてヒートシンク付けたりしてる人、多かったように思えたけど

444:不明なデバイスさん
10/07/09 01:36:38 hZK8KVss
>>443
最初の頃、そんな書き込み多くて俺も心配してたんだが
俺の部屋の劣悪な環境でもう7年目だぜw
熱暴走は一度も無し HGが1台7年使ってる間にPC2台買い替えてるってのにwww

445:不明なデバイスさん
10/07/09 01:41:22 houUQcNC
ルータは電源入れっぱが寿命を長くするコツ
PCシャットダウンしたときルータの電源も落とす奴いるけど
それはかえって短命になる

446:不明なデバイスさん
10/07/09 02:15:58 iTcysjsX
>>443
当時は情報不足で別途にハブを使わず、ハブ機能まで4HG/4MGに肩代わりして酷使してたからだよ
それとP2Pでフル使用とか
あとは他スレの工作いn…うわなにするくぁwせdrftgyふじこl

447:不明なデバイスさん
10/07/12 12:56:41 r/WTkaNc
VISTAで接続できなくなりました、win7では接続出来るのですが

ネットワーク共有センターでは接続されていると表示されてるのですが
プラウザもスカイプも何も繋がりません
ルーターはBBR4MG、ファームウェアは1.43bです
どなたかアドバイス頂けませんか

448:不明なデバイスさん
10/07/12 14:44:12 lxc0gIJt
無理。

449:447
10/07/12 15:03:10 RtsConGx
接続出来ない原因が「リンク速度とデュプレックス」の数値だと思うんですが
「リンク速度とデュプレックス」がVISTAのデバイスマネージャー内にありません
英語表記も全部調べましたがありませんでした

450:不明なデバイスさん
10/07/12 15:19:02 lxc0gIJt
そうですか。

451:不明なデバイスさん
10/07/12 15:31:17 xkPtuRZZ
Lanドライバは最新ですか

452:不明なデバイスさん
10/07/13 18:33:03 zsCvCqGs
そして447は、自分さがしの旅に出た・・・

453:不明なデバイスさん
10/07/17 21:13:29 quejDcMX
2003年後半の発売当初に買って、今まで無問題。でも本体が黄ばんできてる。
某大型家電量販店だといまだに定価で売ってるよw
一応予備を通販で買ってあるけど、箪笥の肥やし状態w

454:不明なデバイスさん
10/07/17 21:42:05 5sfz5HrF
>>453
縦置きにしていると、上部スリットの変色が激しいw
4年間ノンストップ運転だからナァ

455:不明なデバイスさん
10/07/18 17:05:14 HbZrxPqF
>>460
前のルータが192.168.1.1だったのでHGも192.168.1.1に設定。
4台あるPCのプライベートIPアドレスは手動で割り振ってる。

< 購入直後>

192.168.11.xに設定したノートPCとHGを繋いでHGを192.168.1.1に設定。
ついでにDHCPサーバ機能も無効化。ノートPCを192.168.1.xに戻す。

HG再起動。こんな感じ。
DHCPサーバ機能はトラブルのもとなので無効がお勧め。

456:不明なデバイスさん
10/07/18 17:29:05 pe75CkYy
誰に言ってるんだろう・・・

457:不明なデバイスさん
10/07/18 19:16:22 0WLj3uqK
未来の、アイツに・・・・

458:不明なデバイスさん
10/07/18 23:23:45 KHBgpRLL
ゴクリ・・・

459:不明なデバイスさん
10/07/19 01:26:35 93ikyhTo
DHCPサーバがトラブルの方どうぞ>>460

460:不明なデバイスさん
10/07/19 03:15:16 iYqR95Bc
DHCPサーバのトラブルで恋人が出来ません
助けてください

461:不明なデバイスさん
10/07/19 04:34:06 tOg+uVry
お前にはガッカリだ

462:455
10/07/19 07:17:50 ncUzBgql
ごめんごめん、声優板と間違えました

463:不明なデバイスさん
10/07/19 13:09:52 CVECKsz9
BBR-4MG改HGを使い始めてから、17歳と-730週です!

464:不明なデバイスさん
10/07/19 13:27:01 KscsLWIQ
3歳?

465:不明なデバイスさん
10/07/19 13:42:10 E2YyF0SO
永遠はあるよ、17歳。

466:不明なデバイスさん
10/07/20 11:41:01 fHPXswHl
BBR-4MG使ってるが、うっかりルータを部屋に置き忘れて出かけた時など、
そういうときに限って設定が初期化されていることに気づく。たまたまか?


467:不明なデバイスさん
10/07/20 12:07:13 s6Q9K/p+
お勧めのキャリングケースがあったら教えてください。

468:不明なデバイスさん
10/07/20 12:14:47 gtE16Tyv
>>467
URLリンク(amazon.jp)

469:不明なデバイスさん
10/07/20 13:58:03 xJNicZ+d
意味がわからない…
こんなの持ち運びしてんのか

470:不明なデバイスさん
10/07/20 15:23:28 c6vs8IEd
ルーターを持ち運ぶのかいw

471:不明なデバイスさん
10/07/23 22:41:27 wvY7NGvN
Amazonで予備用の4HGを注文した。
蟹さんに当たらなければいいんだけど。。

472:不明なデバイスさん
10/07/24 00:14:14 5rKBVPH8
今のところ、蟹にあたった人の報告は無いのかな

473:不明なデバイスさん
10/07/24 00:34:33 mstKA5Cj
カニさんの画像plz

474:不明なデバイスさん
10/07/24 00:45:59 Fp5meBV+
>>473

    ノ>刀                  に二 ̄}  くヽ,   /}   「¨L、-‐┐      「¨!
   用牛  _,ィ'´       ー‐┐O   ノ丿    `゙ /丿 に゙ ┌'´¨}ノ        !|
    に|コ   ーj一 ヽヽ/   丿   ,ヘ/ /   ,ヘ. _ノ /    | |    に二二} Lj
   -┴ヘ   /   ノ  /    `ヽ、,>  L二./    ヽ、二二}   ヾ;、   (.)
            _____     `ヾヽ、                     /i ! \
         ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
      /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 {  ’   ヽ
    /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
     { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゙ .'人     )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゙   `7゙ }ヽ,   r〈    /
      ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
      [`〔」ノ     `'ー'゙    { `'77''゙   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
        `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ   f´
        〉             }     (〈           /   .!
       (  蟹. REALTEK ノ       ヾー、,       ∠TEK  }
       }              /        {`ー--‐''´      ノ
       ├-------------f          ├---―-----‐f
         {          |            jr‐-、,        ,.┘
          !           j         /   ヽ、  .,.く
          ヽ.          ,.イ         /  /´~`!,. {  ゙ヽ.
          ヽ、    / !       ,f  ,r′    j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.   |      ノ  /           /´ f

475:不明なデバイスさん
10/07/24 05:46:26 2eYL7l3Y
>>472
というかv2ゲット報告すら…

476:不明なデバイスさん
10/07/24 13:35:40 64V/0l3J
4HG本体のみジャンク 105円@HARD_OFF
落ちるとこまで落ちたと言うか・・・
ケースの変色はあるが、動いたのでまあ良し。

言うまでも無く、複数所持。これで5セット目 orz

既にBHR-4RVを購入してあるのに  orz

477:不明なデバイスさん
10/07/24 13:54:49 oChlvVk9
ハドフは物の価値わかってないからな
という俺はヤフオクで保証なしの2台目4HG新品を1500円で買ったが

478:不明なデバイスさん
10/07/24 14:58:19 zMY176/E
俺も近くのリサイクルショップで
4MG ¥500で3個仕入れてきたぜ


479:不明なデバイスさん
10/07/24 23:59:20 zSG5xsVl
ウチの近所のハードオフでも、箱付で500円だなぁ
MG、HG同一価格で並んでいるのが笑えるけど

480:不明なデバイスさん
10/07/25 00:15:31 X6NyPQ4c
本質を知っている店員かもしれない

481:不明なデバイスさん
10/07/25 07:57:01 tsYNg0nB
新品でどっかに激安で売ってないかな

482:471
10/07/25 13:48:32 AW5JA2cP
キター!
Amazonで予備用に注文したBBR-4HGが今日届いた。
なんと!ファームウェアバージョンが Ver.2.00 Release 0016 になっていた。。
でも、Ver.1.**系の、設定のバックアップがちゃんと反映されたので良かった。。

ただ、予備用にするのはなんか怖い。。

483:不明なデバイスさん
10/07/25 13:52:57 XqHjZvFU
じゃあメインで使え

484:不明なデバイスさん
10/07/25 15:20:26 D/PYignV
>>482
分解して画像を

485:不明なデバイスさん
10/07/25 18:29:46 X6NyPQ4c
速度も計ってもらえるとうれしいな

486:不明なデバイスさん
10/07/26 02:31:17 o05LlTEV
安いのはいいんだけど
夏場に熱くなりすぎなのが残念

487:不明なデバイスさん
10/07/26 08:49:59 zVALOyBV
V2の出る確率1/100
どんどん買い換えてね~

488:不明なデバイスさん
10/07/28 15:01:47 pJBkHqDS
店買いだと古いファームにあたる可能性があるから
いっつも尼で買ってたけど>>482を信じる限り、
正しいと証明されたってことか。

これからもモノによっては尼買いだな。

489:不明なデバイスさん
10/07/28 15:52:01 rRNscp9+
konozama注意だけどなw

490:不明なデバイスさん
10/07/28 16:53:05 qyCEKfkL
賞味期限が過ぎたものは、裏の畑に埋めるからな~

491:不明なデバイスさん
10/07/28 23:21:37 fWZIP7r/
4MG←→PS3←→PSP

これでPS3は問題なく出来るんですが
PSPがDNSエラーになってしまいます
ルーターは関係ないですかね?
一応PS3とPSPの設定は一通りやったんですが。。

492:不明なデバイスさん
10/07/29 08:12:16 uTr3rLz4
V2出たばかりだが、いよいよIPv6ルータが来るぞ

バッファローやマイクロソフトらと「IPv6技術検証協議会」を設立
URLリンク([2001:2f8:29::5])

493:不明なデバイスさん
10/07/29 08:40:40 DShMfq53
IPv6ってアドレスなげぇな、オイww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch