10/01/16 14:08:12 YhzA6rAz
自分がL997で常用している輝度は30%(これでも結構明るく見える)なので、
最新のLED液晶にはかなわなくても
電力的には悪くない数値で使えていると思う。
550:不明なデバイスさん
10/01/16 14:17:05 N5em1MMS
俺のRDT262の消費電力は135w・・・
スイマセンお呼びじゃ無いですね
551:不明なデバイスさん
10/01/16 14:17:50 3C19iG6J
>>533
"LC-26P1 レビュー"でググるだけで価格やら画面一杯にレビュー出るな。4,200件だ。
不満か?
とりあえずお前さんが手持ちの機種で格調高いレビューの見本を披露してくれ。
話はそれから。
552:不明なデバイスさん
10/01/16 14:38:57 f4ZioXBg
なんか宗教みたいだなw
強引なのは社会制度か?www
553:不明なデバイスさん
10/01/16 15:35:57 phwMRbaU
>>551
だから、そのうちのどれ?まともなレビューは。
554:不明なデバイスさん
10/01/16 16:07:24 uMl0bxtS
目の弱さにも色々種類があるんだよな
ASVが目に優しいパネル、ということには大凡の人が異論無いだろうが
26P1という機種で見ると、万人には薦められない
斯く言う俺が耐えられなかった
5年保証付けて買って、折角ドット抜けもない個体だったのに、2ヶ月経たずに使用を断念した
555:不明なデバイスさん
10/01/16 16:09:53 Vvkmh7to
>>554
22p1と交換してくれ
556:不明なデバイスさん
10/01/16 16:24:44 UNDPjZrS
>>553
うざいなあ。腐るほどあるんだから好きなの選べよ。
URLリンク(review.kakaku.com)
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
URLリンク(review.kakaku.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
お前みたいなのは読みもしないで上のレビュー全てを否定するんだろうな。
お前の言う「まともなレビュー」に合うもの探して提示してやるから
お前自身が手持ちの機種について書いたまともなレビューとやらを出せ。
もう一度言うが話はそれから。レビュー出せないなら低脳アンチの典型とみなして以降無視。
他人のレビュー否定するだけのガキは要らん。
557:不明なデバイスさん
10/01/16 16:45:46 FoQrXgkp
最もいらないのは主観と思い込み感想。なんの参考にもならん
あと間違ったことを書いている人のレビューは否定されても仕方ないわな。
558:不明なデバイスさん
10/01/16 17:08:01 ZtH5m3ov
>>553
このスレ
559:不明なデバイスさん
10/01/16 17:13:04 cNECqpb1
良さそうなのはここに名前出してくれるだけでいいよ
自分で見に行くから
他人のレビューだけで買うほどひき・・・アホじゃないし
工作と嘘はやめてくれよな
560:不明なデバイスさん
10/01/16 17:24:58 vX6fVdBM
>>540
中古の機種は語っちゃ駄目なんて無いから。
自分勝手にルール作るなよ
仕切り厨はウザイから消えて下さい
561:不明なデバイスさん
10/01/16 17:45:30 FFcEbsg9
>>559
IDがNEC
562:不明なデバイスさん
10/01/16 17:58:36 cNECqpb1
ここではいらんこ子のNECとな
テンプレ自体旧機種だらけだしな
現行と廃盤は分けたらいいんじゃね?
LG IPSは×グループに推薦するけどね
563:不明なデバイスさん
10/01/16 18:04:48 DgjJ+GNF
今夜はブギーバック
564:不明なデバイスさん
10/01/16 18:13:22 oInHI+iv
LG IPSはH-IPSでも初期型と現行で分けた方が良さそうだね
565:不明なデバイスさん
10/01/16 18:16:28 m79HWaMW
「要するに全部ダメ」で良いような気はするが、
律儀な人がキチッと分けてwikiに書くというなら反対することはない
566:不明なデバイスさん
10/01/16 20:07:48 w3vysf22
>>556
満足度ランキング72位ってのが
全ての現実を物語ってるね。
567:不明なデバイスさん
10/01/16 20:13:52 mWiSr5Ky
>>566=>>540=>>545か。
何年も前に出た機種だと分かっててそれか。
そんなに構って欲しいのか。
568:不明なデバイスさん
10/01/16 20:26:58 dLUDraAr
567のパネル交換中で、代替機の565を使ってるんだが、激しく目が疲れる
569:不明なデバイスさん
10/01/16 20:28:08 dLUDraAr
>>568だが、途中送信スマソ
近所で22P1が5万円代だったんで、いっそ乗り換えようかと思う。
570:不明なデバイスさん
10/01/16 20:37:21 w3vysf22
22P1の満足度ランキングは?と言うと
ー位か。終わってるな。w
URLリンク(review.kakaku.com)
571:不明なデバイスさん
10/01/16 20:49:55 8K2/r0v3
22P1も終わりか
572:不明なデバイスさん
10/01/16 21:00:03 Vvkmh7to
>>570
目に優しい以外取り柄が無い位とっくの昔からの周知の事実だろう
今更何言ってんの?
高い、高性能→目に優しいとか、何言ってんの?
時代遅れのl9やp1のどこが高性能なの?
573:不明なデバイスさん
10/01/16 21:07:07 9FusS5zH
LC-22P1はいわゆる亀山産のブラックASVですらないからね。
574:不明なデバイスさん
10/01/16 21:22:53 phwMRbaU
>>558
たとえばどいつの発言よ?
575:不明なデバイスさん
10/01/16 21:52:49 w3vysf22
>>572
むしろ何1つ取り柄がないから
目に優しいと自分に暗示をかけるんだろうね。
576:不明なデバイスさん
10/01/16 22:47:21 tpUAbQjM
このスレではあまり話題にならないけどT221って目への優しさとしてはどうなんだろう
WUXGA表示なら普通に使えそうなんだけど。
577:不明なデバイスさん
10/01/16 22:50:40 mPRgg808
シャープの新型LS510/LS410は3月か4月ごろに発売かな?
578:不明なデバイスさん
10/01/17 00:27:12 3Lz/mOAi
>>568
567・565で疲れるなら、正直手の施しようがない。
22P1買っても同じことだろう。
そもそも同じパネルの567から565に変えて、途端に疲れ始めたってんなら
パネル品質ではなく、設定や使い方の問題では?
579:不明なデバイスさん
10/01/17 00:39:31 bSYXzbbx
もうLS410でいいわ
PCモニタでまともなのなんてもう出ないだろう
複数のリモコンモード付いてるのを祈る
580:不明なデバイスさん
10/01/17 02:14:53 h8oqLDyi
今LCD2470WNX(S-PVA)を使ってるんだけど、DELLのU2410(IPS)に乗り換えると目への負担は減りそう?
1日12時間はモニタの前に座る仕事で今のモニタでの目の疲労度に不満があるんだけど・・・
581:不明なデバイスさん
10/01/17 03:11:10 Ho6v/d0O
明るいのが平気なら…
IOのAD221Xから買いk…いやまだ持ってるんだけどw
2chとかのテキスト用途ならAD221のままでも良かったと思う。
582:不明なデバイスさん
10/01/17 03:17:34 JnlKmVva
LGはIPSだけではなくTNの方も酷い
逆にLGより酷いのがあったら知りたい
583:不明なデバイスさん
10/01/17 05:21:38 3Hnbd6n5
1日12時間もモニター見るならL997とL887(中古のみ)の2つだけだろ
この2つ以外は物凄くランクが下がると思った方がいいよ
584:不明なデバイスさん
10/01/17 09:39:04 UW1CpF15
>>568
電源の青色LEDにシールでも貼って塞ぐといい。
これと、左上の黒ずみがこの機種の欠点。
585:不明なデバイスさん
10/01/17 09:42:16 a2TRjsCK
>>584
黒ずみは無料で修理してくれる
586:不明なデバイスさん
10/01/17 10:40:47 RGkV+uFG
>>583
その二つは吟味せずp1買ったけど
p1は劣るの?
587:不明なデバイスさん
10/01/17 10:46:53 sJQ7ebk/
>>568
ああ、俺も同じだった
端的に言えば慣れの問題だよ、1ヶ月も使えば平気になる
567のような目を甘やかしてる環境からの移行では、
他のどんな目に優しいモニタであろうと、慣れるまでは疲れる
588:不明なデバイスさん
10/01/17 10:53:03 a2TRjsCK
565と567のデュアルにしてるんだが
違いを感じないぞ・・・
589:不明なデバイスさん
10/01/17 11:06:56 2ZqHn4n9
目の疲れが抜け毛につながる
目の疲れは抜け毛につながることがあります。目が疲れると回復させようという反応が起きて、
その回復のために体内にあるシステインなどのアミノ酸を利用します。システインは髪の毛を構成する
タンパク質の中に多く含まれているので、システインが目の疲れを回復させるために使われることが多くなると
髪の毛の育成が促進されなくなり抜け毛が増えます。
590:不明なデバイスさん
10/01/17 13:58:46 lk+Hhdt4
もう手遅れですYO
591:不明なデバイスさん
10/01/17 14:25:21 o72DAUZs
>>584
ナナオの青色LEDは消灯設定ができたと思うが、その機種は対応してないのかな
592:不明なデバイスさん
10/01/17 15:30:54 YwVthDR6
>>591
584ではないが、気になってた青色LEDを消すことができた。
ありがとう!
593:不明なデバイスさん
10/01/17 15:41:27 f+soOzRp
>>592
方法詳しく!
594:不明なデバイスさん
10/01/17 16:02:49 c5Ie9rT5
L997をHDCP対応にして定価98000円で出せ
595:不明なデバイスさん
10/01/17 16:36:27 YwVthDR6
設定画面(L997ではスクリーンマネージャ)を出して(Enterボタンで)、
メニュー「その他」で「電源ランプ」を「オフ」に
596:不明なデバイスさん
10/01/17 17:31:01 LmdxPgxG
>>595
初めて知ったw
ありがとう!
597:不明なデバイスさん
10/01/17 18:10:47 BCOnj9XY
ナナオの液晶の利点はキーボードから入力切替を設定できるって所もあるぞ。
いちいち本体の入力切替ボタン押さなくても、
例えばキーボードの「Alt+ろ」などを切り替えボタンを設定できて便利。
この機能が他の液晶にはなかなかないので乗り換えづらい。
598:不明なデバイスさん
10/01/17 18:24:23 glTZlNSn
ツクモで買ったLCD2490をセッティングしてみた。一昨日届いてたんだけど
あまりの箱のデカさに怖気づいてた。デフォだと明るすぎるけど明るさ15コントラスト30に
したら良い感じになった。嬉しい誤算は去年出た2490WUXi(2)ではなく(1)の方だった事、
LG HーIPS初期型ならここでは「普通」に入るようだし、まだ一時間しか使ってないから判断出来ないけど
何とかいけそうだ!いざとなれば「LowBrightMode」もあるからね、acerの19TN+フィルターで
使ってた画像と比べてもキレイさが全然違うね、まぁDsub15接続PCしか持ってないし
用途もネット&2chの自分には正直オーバースペックだと思う、でもドットピッチが小さくなったのと、
あとXBOX360との相性が悪いのか横線みたいなノイズがチラチラ出るのがちょっとネックかな、
599:不明なデバイスさん
10/01/17 19:30:33 hNElfpzm
↑二時間経過・・・ヤベェ目にキタw、やっぱりここの住人だった!俺は何て目が弱いんだ!
LowBrightMode発動したけどちょー暗すぎる、大金出したから何とか使う方向で行きたい
600:不明なデバイスさん
10/01/17 19:31:10 tjH+3kAb
疲れにくさCだとオモタw
601:不明なデバイスさん
10/01/17 19:34:18 GaCerE3P
2490・・・×φ(`д´)
602:不明なデバイスさん
10/01/17 20:01:51 hNElfpzm
ちょっと目にキタけど20分休んだら治ってきた!回復も早い、以前知らずに買ったLG目潰しとは
やっぱ全然違うから評価「C」のままでいいと思うよ、自分は横綱クラスかもしれないし・・・取りあえず
裏モード弄ってみよう。でもあのレビューって意外に正確かもと思えてきた。今のところワイドはP1一択かな、
603:不明なデバイスさん
10/01/17 20:03:31 GaCerE3P
いや二時間で潰れるってNGだろ・・・
604:不明なデバイスさん
10/01/17 20:27:02 7uiTKoIJ
サイズが大きくなると、それだけ目に飛び込んでくる光の量が増えるってのもあると思う
単位面積あたりの目への優しさは変わらなくとも、サイズが大きくなることで負担が増えることもあるんじゃないかな
後、古いTNは鮮やかさに欠ける分だけ目への刺激は弱いので、それと比べるとあまり差が出ないのかも
605:不明なデバイスさん
10/01/17 20:39:13 VTbsyfMI
L997使ってる人は画面からどれくらい距離離して使ってるの?
1mぐらい取らないと視点移動がつらいんだろうか
606:不明なデバイスさん
10/01/17 22:29:50 YwVthDR6
72cmくらいだな。おれは
607:不明なデバイスさん
10/01/17 22:38:02 5z6BKz8T
>>glTZlNSn=hNElfpzm
LCD-2490WUXiで2時間程度・・・前は何を使ってたんだ・・・
うちは表面保護のためにeX.filter EXF24WNG貼ったけど、ギラっとした感じになった
目に優しくするには、フィルムは役に立たないかも
それと、横線ノイズはDMR-BW830とでも起きてるから、相性じゃないと思う
608:不明なデバイスさん
10/01/17 23:29:58 hNElfpzm
>607
昨日までacer1916に東レのフィルター(透過率70%)を貼っつけて使ってたんだよね、そうかなぁ、
自分はフィルターのお蔭でTNモニターでも使えてたと思うんだけど、取ると一時間もムリだし、
でも画像が汚く映るからもう2490と比べたらキレイさが全然違うんだよ、これ本体の厚みがあって
机の手前に来ちゃうんだよ、今計ったら40センチだった。ジワーって来るのはそのせいもあるかも・・・
細かく設定できるし取りあえず弄って粘ってみる、レスさんくす!
609:不明なデバイスさん
10/01/18 00:27:31 mnjmYD7v
ひとつは液晶テレビになりますが、下記のうちどれが一番目にやさしいですか。
EV2334W-T
RDT231WM-X
LC26D50
610:607
10/01/18 00:31:05 UQOhcn69
>>608
読みにくいから、とりあえず落ち着くんだ
>東レのフィルター
それなりにいいやつっぽいな・・・
eX.filterは安物だから、参考としては微妙だったかな
枠に粘着テープ貼ることになるけど、光興業のフィルター(SD8W-241SLZあたり)だと大丈夫だと思う
このメーカーのGV-1617を宙吊りで無理やりFP-241Wに流用してたが、目の疲労具合は数千円のフィルムとは比較にならなかった
>これ本体の厚みがあって机の手前に来ちゃうんだよ、今計ったら40センチだった
こちらは、机の後ろにメタルラック置いて、距離をTHARM15で60cm~1m程度に調整できるようにしてる
611:不明なデバイスさん
10/01/18 00:44:13 NPlwzIdU
>>609
本当の答えを知っている人は居ないと思うけど、
最低限言えることは26インチで1366x768は論外。
(LC26D50)
612:不明なデバイスさん
10/01/18 00:56:35 b6MRC6kT
>>609
LC26D50だろうねw
パネルもそうだが文字も大きいほうが目に優しい
613:不明なデバイスさん
10/01/18 01:05:02 xyjPL7nD
マルチ画素でなければ買っていたんだがなぁ
26までマルチ画素なんだよな
暇見て20インチ版見に行って欲しいところだ
614:不明なデバイスさん
10/01/18 01:07:31 NPlwzIdU
>>612
文字が大きくなった分、
モニターを離して置ければいいが、
デスクの奥行きは限られているので
むしろ目が悪くなるよ。
615:不明なデバイスさん
10/01/18 01:26:08 b6MRC6kT
>>614
いやいや、近くで大きな文字を見る行為は視力が落ちにくいです。
ただし目の移動が多くなって多少、目の筋肉が疲れるかもしれないが
26インチなら問題ないと思われますよ。
むしろ一点を目の筋肉を鍛えることになって良いかも知れないかと。
616:不明なデバイスさん
10/01/18 01:27:14 b6MRC6kT
>>615
すまそ
「むしろ一点を」は削除で・・・
617:不明なデバイスさん
10/01/18 01:40:33 DxQCY7Fa
pc作業の目の疲れの一因は眼球の固定だから
たまに眼球運動することは良いことのハズだけど
モニタ内で眼球を移動させるのはどうなんだろうね
618:不明なデバイスさん
10/01/18 01:41:43 NPlwzIdU
>>615
いやいやいや、
確実に悪くなりますよ。
と言うか最悪な状態です。
人は小さい物を見る時と
大きな物を見る時とではピント調節が違うわけですが、
大きな物を見続けていると
調節機能がそれに慣れてしまい
小さな物が見えなくなってしまいます。
619:不明なデバイスさん
10/01/18 01:42:11 hegEuPIB
>>615
発光体を見るには近すぎちゃいかんだろ
620:不明なデバイスさん
10/01/18 01:47:36 09QSwRCT
近くのものを「長時間」見る行為は文字の大小にかかわらず目に悪い。
文字が小さかったり読みにくかったりするとさらに目に負担がかかる。
それだけ。
621:不明なデバイスさん
10/01/18 02:05:28 CqkHh9r+
近頃、新聞の文字を大きくすることが流行ってますけれど
老眼とかお年寄り向けというのもありますが、若者でも視力の悪い方の割合が増えてるためと聞きました
私は高解像度モニターで小さな文字を見る行為がその原因の一つと考えています
例えば21インチUXGA(1600×1200表示)で一般的なサイトを観覧すると文字サイズは文庫本の文字よりはるかに小さい
こういうのを目を細めたりして長時間見続けるのは目のために非常に悪いことだと考えます
>>618
ピントに感じては文字の大きさというより距離の問題です
ですから文字の大きさ関係なしに近くで長時間モニターを見る行為はよくありません
>>619
当然です
しかしながらモニターの位置は文字サイズが大きくても小さくても同じではないでしょうか?
ならば文字サイズの大きい方が幾分目に優しいと考えます
622:不明なデバイスさん
10/01/18 07:42:19 mnjmYD7v
>>612-615
レスTHX
LC-26D50かLC-20D50でもう一度検討してみます。
623:不明なデバイスさん
10/01/18 08:28:34 vTLf//zU
字が大きいと目が疲れるか、字が小さいと目が疲れるか は、それこそ人によるがな。
視力だって人によって全く違うんだし。他人がgdgd言ってもしょうがないよ。
見て試せとしか言えない。
>>622
スケーリング入ってボケてしまうから参考にはなりにくいが今使ってるモニタで解像度変えて試すのも一興。
URLリンク(www11.plala.or.jp) これで計算して近似値を探す。
26inch 1366×768で0.42mmぐらいだから、たとえば今17inch SXGA(5:4なので縦伸びだが)液晶使ってるなら
800×600の解像度とかが近い。文字の大きさだけはおおよそ掴めるはず。
一つ言える事は、今となっては1366×768の広さの画面は狭くて使いにくい、
特に縦が短いのでネット、オフィスソフトではかなり厳しいという事かな。
まあこれは直接目に優しいかどうかには関係ないけど。
あと、LC-26D50は滲むかどうか忘れた。滲まないDS5,6とは映像エンジン違ったような。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part28
スレリンク(hard板)
624:不明なデバイスさん
10/01/18 08:40:16 SQ3fhz89
動画に強くて目にも優しい機種ってありますか?
今RDT231WM-Xの購入を検討しているのですが、同程度の値段で他にお勧めがあれば教えて下さい
625:不明なデバイスさん
10/01/18 08:53:53 VyVig8S9
文字が大きいほうが目は疲れないよ。
ってか実際試せばすぐ分かるほどはっきりしてる。
626:不明なデバイスさん
10/01/18 08:57:15 MbTE3wPy
今日のNGワード:文字
627:不明なデバイスさん
10/01/18 08:58:31 ScsuH0TI
ドットの荒いガタガタの文字は見たくないな。
ドットピッチの小さいモニターで文字サイズを変更して大きくする方がいい。
628:不明なデバイスさん
10/01/18 09:21:16 vTLf//zU
>>627
文字サイズ変更するとOSによっては画面自体がガタガタになるんだよな。
ネットもサイトによっては字が小さいままだし。
まあOSその他変えればいいし、やりようはあるんだけど。
629:不明なデバイスさん
10/01/18 09:22:15 RDE7pjff
XP以上ならどうにでもなるだろ
630:不明なデバイスさん
10/01/18 09:34:40 vTLf//zU
>>629
XPまではガタガタになるよ。
現状、XP使ってる人がまだまだ多いから文字サイズ大きくする技は使いにくいね。
Vista以降なら壊れないから今ならこの際だからWin7だの導入するのもいいかも。
631:不明なデバイスさん
10/01/18 10:15:23 RDE7pjff
だからそれはフォント選択が悪いだけだろ
632:不明なデバイスさん
10/01/18 10:17:37 cb/6Bwmx
フォント変更を考慮していないフリーソフトなんかだと、ツールバー上の表示領域が
標準のフォントサイズ基準になってて「ファイ...」とかになるんだよなw
633:不明なデバイスさん
10/01/18 10:55:11 rr3KcdyT
VISTAでも7だろうが、AAスレはdpiを変えても全てガタガタになるからな
そうでなくともアプリ側で文字サイズの変更に十分対応できないのも多いし
やはりネイティヴのドットピッチも慎重に選ばねば
634:不明なデバイスさん
10/01/18 10:56:40 qbd1acym
プロパティからの変更とかじゃなくて、
VisualStyleをちゃんと作り込めばいいだけの話じゃない?
635:不明なデバイスさん
10/01/18 11:34:01 ejDMY1LT
文字の大きさを気にする人はD-subのアナログで接続して解像度下げろ
636:不明なデバイスさん
10/01/18 11:37:10 c+yzvPZ6
で今の所ここの見解は、解像度1920×1200 以上で10万円以下のモニタだと
「そこそこ」目に優しいのはLCD2690WUXiやLCD2490WUXi?
637:不明なデバイスさん
10/01/18 11:54:45 78Qi5Dy3
>>636 RDT241WEXかな
638:不明なデバイスさん
10/01/18 12:44:08 gMPuwQ8p
>>631
フォント変更してもガタガタになるものはなるじゃないか。
サイズ変更での対応は現状じゃ使いにくい、ってだけの話なんだから
そんな反論してもしょうがないよ。
639:不明なデバイスさん
10/01/18 12:49:07 78Qi5Dy3
>>638 つ[ClearType]
640:不明なデバイスさん
10/01/18 12:54:37 rr3KcdyT
>>637
RDT241WEXは現行IPSだから、初期型H-IPSのLCD2490WUXiよりワンランク落ちるという評価だと思う
店頭で見た限りでは、ノングレア層が激しく虹色に輝いてたし
641:不明なデバイスさん
10/01/18 13:00:55 gMPuwQ8p
>>639
話の流れ理解してないだろ?w
ClearTypeで>>632の現象は回避できないよ。
642:不明なデバイスさん
10/01/18 13:00:59 78Qi5Dy3
>>640 10万円以下でそこそこって言うからそこそこってつもりで紹介したんだが?
それに10万円以下じゃ君の提示したのは手に入らないし・・・
NEC信者のキモイ奴としか思わなかった
店頭で少し調節してみればいいのに・・・
家で使うときはあんなに照明の強いところで使うこともないので
もっと落としても見えるから虹色なんかになるほど上げないで済むよ
643:不明なデバイスさん
10/01/18 13:03:02 lGhiz6JI
640じゃないけどLCD2490WUXiは10万以下で手に入るじゃん?
644:不明なデバイスさん
10/01/18 13:06:29 gMPuwQ8p
>>642
どこかの信者なのはあんたの方じゃないかなあ。
>家で使うときはあんなに照明の強いところで使うこともないので
>もっと落としても見えるから虹色なんかになるほど上げないで済むよ
こんな事言い出したら大抵の液晶で問題無くなるよw
君には悪いが現行IPS機種はスレ的には全く推奨できない。
「現行H-IPS機種は目潰し液晶」「現行H-IPSは昔の目潰しLG S-IPSに先祖返りした状況」
上記は断言されてもしょうがないと思う。またLGが心入れ替えてくれればいいんだけどね。
645:不明なデバイスさん
10/01/18 13:11:33 YiDp6Xha
↑見苦しいよ
646:不明なデバイスさん
10/01/18 13:16:26 78Qi5Dy3
>>643 入らないと思うけど?
アマゾンとか入荷待ちはあんまあてにならないよ?
647:不明なデバイスさん
10/01/18 13:25:41 78Qi5Dy3
>>644 だから10万円以下でそこそこ っていうから・・・
中古とか例外的な安値は恒常的に手に入らないのでお勧めできないでしょ?
かといってTNはこのスレ的に論外だし、VAやIPSのニ択になるから新IPSを勧めざるをえない
出荷停止とかもう手に入らない機種を勧めるのは「所有者の奢り」かヤフオクの転売屋としか思えないんだよね
だいたいさぁ、価格COMでもなんでも良いけど最安値をアテにした紹介ってどうなん?
せめて2位以降の価格で言えよ
福袋とか投げ売りとかあるし設定ミスもある、とくにAmazonは一時期「自動価格変更ツール」ってのがってな
個人でもショップ登録できるのでワザと低価格設定して自動ツールが反応して下げたすきに出品取り消して
購入する裏技があるんで、あてにならないんだよ
いまはその価格変更ツールも非常識な設定には釣られないフィルターとか装備されてるけど非常識な価格に対して
もう少し違和感を感じる値頃感を育てろよボウヤ
648:不明なデバイスさん
10/01/18 13:25:51 xsbcz65/
欲しいノートがLED液晶なんだけど特別なメリットとデメリット何かある??
649:不明なデバイスさん
10/01/18 13:32:12 W7S39gqS
>>648
ない。
650:不明なデバイスさん
10/01/18 13:32:38 78Qi5Dy3
>>648 バッテリー持ちが良いのでモバイルで持ち歩くノートPCでは重要なポイントになる
HDD→SSDよりも効果が高い、選べるならぜひLEDにするべき
651:不明なデバイスさん
10/01/18 13:43:42 lGhiz6JI
出荷停止だから紹介したらどうのとか言い出したらこのスレ成り立たない特殊なスレだってのは
ずっと見てればわかるはずだけど。
少なくとも販売店舗があるなら選択肢に入れるべきなんじゃない?
652:不明なデバイスさん
10/01/18 13:50:26 rr3KcdyT
後継機よりも優秀なLCD2490WUXiは8万ちょいで買えるんだが…
653:不明なデバイスさん
10/01/18 13:55:43 78Qi5Dy3
>>652 どこで?
654:不明なデバイスさん
10/01/18 13:59:30 udThaIDq
LG IPSは三菱の261が一番色がくすんでて目によさそうに見えた
NECのは変な光線が出ててヤバイだろ
655:不明なデバイスさん
10/01/18 14:02:39 gMPuwQ8p
>>647
気持ちは分かるが>勧めざるをえない なんて言うしかない状況なら勧めなくてよいと思う。
「そんなの無いよ」でいいし、せいぜい「目潰しとも言われてるけど現行H-IPS機種でこんなのがある」程度。
今までだって安価なWUXGAでお奨め聞かれたら「無いよ」で終わってたんだし。
あと「ボウヤ」だの「信者のキモイ奴」だのいきなり煽りだすのはやめてくれ。蛇足だ。
656:不明なデバイスさん
10/01/18 14:03:40 YveCkXbx
>>648
LED液晶は青っぽい発色が多いので、青を抑える色調整すればかなりよくなるよ。
ノートパソコンに関してはグレア液晶選んで好きなフィルム貼った方が
表面のぎらつきで悩む事はない。
657:不明なデバイスさん
10/01/18 14:52:36 xsbcz65/
皆さんトンクス。春モデルうんちだったらLEDの買います
658:不明なデバイスさん
10/01/18 15:33:54 rr3KcdyT
78Qi5Dy3のあまりの必死さに苦笑せざるを得ない
659:不明なデバイスさん
10/01/18 16:05:36 Czv0sRiz
>>644
昔は価格も安定していて、今のようなコストダウン圧力もないからS-IPSのほうがまとも。
S-IPS自体は日立がライセンスしたわけで。
このひどい品質が、価格比較サイトの功罪かもなw
URLリンク(img377.imageshack.us)
URLリンク(img377.imageshack.us)
非常識な価格に対してもう少し違和感を感じる値頃感を育てろよボウヤ(笑)
660:不明なデバイスさん
10/01/18 16:09:24 YiDp6Xha
>>659
もしよかったらその画像のどこがどうダメなのかを解説してもらえますかね?
突っ込む準備は万端ですので。
さあどうぞ。
661:不明なデバイスさん
10/01/18 16:14:58 sSYo/R/B
いや、あの、その・・
662:不明なデバイスさん
10/01/18 16:20:17 i0/pIQcP
多分だがその画像って斜めから見たときの視野角くらいしかわからないと
思うんだよね、このスレって視野角の広い液晶を探すスレじゃないし。
いや、NECのぼったくりディスプレイの視野角やバックライト漏れは酷いと
思いますよ確かに。でも視野角が広く見えても目に悪いものは目に悪いし。
663:不明なデバイスさん
10/01/18 16:22:06 BmZcirOB
あの画像を見てNECは値段が高すぎるとオモタ
664:不明なデバイスさん
10/01/18 17:27:51 Qw8UJb0O
PCモニターって正面からしか見ないだろ
何で視野角なんか気にするの?
モニターに鼻の頭付けるような距離で見てるの?
665:不明なデバイスさん
10/01/18 17:30:00 ncdlb0NE
いつもの基地外さんだろ>>659 相手にするだけ無駄。
日立がライセンスしたら目潰しじゃなくなるわけじゃなし。
昔のLG S-IPSがどういう代物だったかはここの住民に堕ちた人間にでも聞くが良い。
ここの住民を量産した事が全ての証明だ。
写真無理矢理引用されて意味不明のネガキャンに利用されてる人は可哀想だな。
666:不明なデバイスさん
10/01/18 17:57:10 Czv0sRiz
お、いつもの基地外さんまた自作自演モード入ったね。
>>660
もしよかったら、このひどい輝度ムラのどこがどう問題ないのか解説してもらえますかね?
URLリンク(img377.imageshack.us)
視野角をアピールしてるIPSだから斜めから見たらいけないといわないでね。
突っ込む準備は万端ですので。
さあどうぞ。
667:不明なデバイスさん
10/01/18 18:06:49 CjzicS0J
毎度こういう奴が出てくるがバックライト漏れ=目潰し という議論には絶対発展しない。
自分で見たわけでもない、比べたわけでもない、そして目に優しい液晶という
スレの趣旨にも従わない。
こういう奴はいつもの基地外なんで放置。
668:不明なデバイスさん
10/01/18 18:07:54 4tGbwgDg
サムの時はすんなりギラパネ受け入れたのに、LGの事実を認めないのは何だろうね
LG S-IPSを出したらサムより酷いわけだが
画像なんか見なくても現物で一目瞭然
669:不明なデバイスさん
10/01/18 18:17:57 b/o4Sveb
神パネル扱いされるSHARP-ASVも視野角酷い
670:不明なデバイスさん
10/01/18 18:59:44 zbp2+AIA
かつて液晶=目に優しいって云う評価とは何だったのか!?
仕事で一日中モニターを見なければいけない人には拷問だろう
671:不明なデバイスさん
10/01/18 19:04:22 NaJ+ywLl
>>670
国産液晶の頃は良かった。
19インチ、富士通MVAで何もかもがうまくいった。
672:不明なデバイスさん
10/01/18 19:11:15 Qw8UJb0O
>>670
日立のコマーシャルで長島茂雄が言わされていたんだ
673:不明なデバイスさん
10/01/18 19:28:08 iOP2K8ik
>>670
メーカー製PCに附属していた糞劣化CRTと比べれば大抵の液晶は目に優しかったんだよ。
糞劣化CRT使ってるような人はリフレッシュレート設定も低くてちらついてたしね。
その後、SHARPや日立や富士通、IBMが必死になって液晶の性能と品質を向上させていったので
「液晶は目に優しい」は定説となっていった。
その定説が破綻したのはやっぱりLG S-IPS登場時期ぐらいかなあ。
LG S-IPSのみが目潰しだったわけでもないけどね。
674:不明なデバイスさん
10/01/18 19:47:54 oN9+klbN
そーか
”高価な液晶でないと目に優しくない”だと思うが
675:不明なデバイスさん
10/01/18 19:51:33 NaJ+ywLl
>>674
値段は全く関係ない。高くてもダメな物はダメ。
L997と同価格帯でも、L997同等の表面処理なのは他にない。
今の30インチより、昔の15インチ国産の方が目に優しいだろうな。
676:不明なデバイスさん
10/01/18 20:02:10 zbp2+AIA
そういえば外国の雑誌で日本製品の全体的な評価が載ってて
80年代→まさに神がかり的な高品質を保っていた
90年代→信頼できる製品作りと変わらぬ安定した高品質
2000年以降→他と比べもはや何らアドバンテージはない
って批評されたらしい、PCモニターにも当てはまる話だね
677:不明なデバイスさん
10/01/18 20:03:47 9MV5gla7
「全体的な評価」に意味があるかどうかという問題だな
678:不明なデバイスさん
10/01/18 20:04:10 i0/pIQcP
日本製っつか日本メーカーの製品の評価だな、そりゃ
日本で作ってるものはいまでも高品質だよ、シャープの亀山モデルみたいに
679:不明なデバイスさん
10/01/18 20:10:39 NaJ+ywLl
>>676
車とかも、バブル時代はデザインも品質もすごすぎたね。
今はコストダウンが目に見えてわかるし、メーカーは日本でも、製造国は中国だ・・・
680:不明なデバイスさん
10/01/18 20:17:09 me21KLYm
CRTもTVもT管使ってたから、蛍光灯直視しているような液晶が目に優しいとは思った事がないな
国内メーカーのPCに付いてたCRTはゴミみたいなのばっかだから移行期に逆転していた所もあるんだろうけど
681:不明なデバイスさん
10/01/18 20:23:26 +eMkHUjy
>>659
すれ違いですから他所でやってくれ
682:不明なデバイスさん
10/01/18 20:46:53 oN9+klbN
>>676
中国や朝鮮の工作活動って凄いな
たった20数年でここまで日本をダメにした
683:不明なデバイスさん
10/01/18 20:55:31 rr3KcdyT
そうやって他人のせいにしている限り前には進めないんだぜ?
684:不明なデバイスさん
10/01/18 20:59:29 oN9+klbN
ID:rr3KcdyT
朝から酔っ払ってるのか?
685:不明なデバイスさん
10/01/18 21:05:27 U1c9ww3m
「made in China」になってすべてが駄目になっていく・・・嗚呼・・・
686:不明なデバイスさん
10/01/18 21:07:14 bX2vgdfU
>>682
朝鮮、中国というより、プラザ合意で円高基調になったのが原因だろ
687:不明なデバイスさん
10/01/18 21:13:54 me21KLYm
既にチャイナ以下に頼ってるのが
688:不明なデバイスさん
10/01/18 21:26:00 LY/hYQ/K
悪金解除したとたんに荒れていく…
689:不明なデバイスさん
10/01/18 21:42:36 NaJ+ywLl
>>685
2万円で液晶買えるようになったけどね。
昔は液晶=10万円くらいは当たり前だったと思う。
690:不明なデバイスさん
10/01/18 21:48:38 i0/pIQcP
2万円で低品質な商品を買えることに喜びを感じる人もいると思うが
自分は10万円だしても目が疲れにくい液晶が変えない現状を嘆く。
691:不明なデバイスさん
10/01/18 21:49:19 TKqWI3Dk
国産パネル選んだほうがいいよ
692:不明なデバイスさん
10/01/18 22:17:58 WYj4UO6F
L797はどうなの?
693:不明なデバイスさん
10/01/18 22:24:19 NXLHzv0D
>>692
使った事あるけど少しギラツキはあったよ。
LG-IPSよりはマシだがL685よりは疲れると感じた。
694:不明なデバイスさん
10/01/18 22:56:32 8CtxdO2v
L997使いとかが現状、ワイドモニターに何故移行しないのかが分かった気がする。
LCD2490を使ってみてやはり目の違和感は無視できない、ただ耐えられないレベルではないので
昨日から色々設定弄ってみたり位置を離してみたり使ってるけどどうしても落ち着けない、
でもこのモニターが悪い訳ではない!良く出来たモニターだと思う!自分の目がだらしないだけなのだ!
>607
光興業のフィルターは車で云えばレクサスだからね、自分はダイハツ(東レ)で妥協したんだよ
でも光の24inchは今は3万チョットか!前より安くなったね、色々アドバイスさんくす!検討するよ、
695:不明なデバイスさん
10/01/18 23:12:47 VY/mmGir
>>659
とは言え、個人でDELL買う奴は外れたときのサポートの酷さに泣くわけで。
当たりを引くだけの運を持っていないとアウト。
696:不明なデバイスさん
10/01/18 23:23:08 i0/pIQcP
メインモニターを捨てずに持ったままDELLを買う。
はずれたらあたりを引くまで何度も返品交換。それができるのがDELLのよさ。
697:不明なデバイスさん
10/01/18 23:37:35 9MV5gla7
出張先で使う小型軽量モニタとして↓を買った
URLリンク(www.planex.co.jp)
<難点>
・鏡として通用する映り込み
・視野角狭い
・アナログ入力なので滲まないようにするのが難しい
<利点>
・ギラツキ少ない
・ツブツブ感少ない
・輝度設定範囲が広い
シャープのパネルという触れ込みで買ったが、確かにそれほど目が疲れないっぽい
個人的にはそれで十分満足
ちなみに俺の目のスペックだと大半のノートPCはOK、BenQの何とかいう機種のA-MVAもOK、2490WUXiはNG
698:不明なデバイスさん
10/01/19 00:08:20 EU/vhSvF
Dellは輝点が1個でもあったら交換できるんじゃなかった?
中国人サポの対応が面倒で無ければ、そこら辺のショップよりはサポートは良いと思う
699:不明なデバイスさん
10/01/19 00:21:23 xvR24vVL
デルサポの対応で日本人と中華娘になる場合の仕組みは分からないけど、PC関係は中華娘の方が理解力ある
日本人側はゼロに近い
700:不明なデバイスさん
10/01/19 00:23:39 M5iQTRk2
要するに全部駄目ですね、分かります
701:不明なデバイスさん
10/01/19 01:37:12 iXgEHUsM
初めて液晶を買ったときは14万円だった
それでもなにこれ安いって思った機種だったんだよな
702:不明なデバイスさん
10/01/19 02:13:50 5/yeCKlg
突然ですが27インチ以上のモニタでおすすめは何でしょうか。
オススメモニタは22~24のものが多いようですが、
27以上で選ぶとしたら相対的にどこが良いのでしょうか。
ご教示お願いしますm(_ _)m
703:不明なデバイスさん
10/01/19 02:20:29 lgqsbEpX
CG301W買ってレビューしてくれ
704:不明なデバイスさん
10/01/19 02:24:49 USGPzJc2
>>702
AQUOS 32DS6
705:不明なデバイスさん
10/01/19 02:57:44 N9ep3PAl
ColorEdgeシリーズ意外に安いな
URLリンク(direct.eizo.co.jp)
706:不明なデバイスさん
10/01/19 06:47:26 eyGA3g+U
そうでしょうか・・・?
707:不明なデバイスさん
10/01/19 07:27:20 1bi22wFh
>>702
iMac27インチと同じパネルを使ったモニターが出るまで待て。
あの解像度の高さは魅力的。
708:不明なデバイスさん
10/01/19 09:26:49 Qr9zGeEK
>>704
>AQUOS 32DS6
ありがとうございます。
AQUOSは直線表現と視野角が弱いと某サイトに書いてありましたが、
そんなこともないんでしょうか。
申し遅れましたが、用途は静止画および文字文書です。グラフィックのプロではありません。
709:不明なデバイスさん
10/01/19 09:31:01 Qr9zGeEK
>>707
>iMac27インチと同じパネルを使ったモニターが出るまで待て。
>あの解像度の高さは魅力的。
ありがとうございます。
確かにiMac27インチはきれいですね。
店頭に見に行ったとき、シネマ30との違いに愕然としました(^^;
ただ、予算消化スケジュールの都合上、あまり待てないんですよねえ。
今月末にでますかねえ…。
710:不明なデバイスさん
10/01/19 09:31:33 LiOshTXg
テキスト以外なら安物でもそれほど目は疲れないものなの?
711:不明なデバイスさん
10/01/19 10:16:08 KBSc51f6
>>708
23DS6の解像度1920x1080は理解してますか?
老眼などで文字の表示が大きいモニタを探しているなら良いですが
解像度を高くする為に27インチ以上と言ってるなら候補外ですよ。
712:不明なデバイスさん
10/01/19 11:32:46 64D20kAc
32DS6説明書
URLリンク(www.sharp.co.jp)
P146は見といた方がいいと思う
DVIは無いよ
713:不明なデバイスさん
10/01/19 11:40:39 /s+BgMIQ
どうでもいいが23DS6があるなら欲しいな。
DVI無いなら数百円のアダプタでHDMIに変換すりゃよろし。
その程度も知らない人間はテレビ転用なんて考えない方がいいけど。
714:不明なデバイスさん
10/01/19 11:45:39 Va6y1c95
マルチ画素+32インチという時点でモニタ失格
大画面でギザギザ画素見るとか何の苦行だよ
715:不明なデバイスさん
10/01/19 12:44:29 azBuB0Nf
>>714
実際の画面見てないのがよく分かる。マルチ画素の画面はそういう見え方はしないんだよ
まあ本来こんなとこで奨める機種じゃないんだからお好きに
>>702みたいに言われりゃ名前が出てくるのもしょうがないがな
P1死亡以降、ワイド大画面で目に優しいのは一部液晶テレビだけになっちゃったんだから
716:不明なデバイスさん
10/01/19 13:22:37 KBSc51f6
>>713
あってもハーフHDで残念な事になりそうですw
717:不明なデバイスさん
10/01/19 17:16:55 Bubv21cx
ギラキラとギザギザ選べと言われたら、迷わず
718:不明なデバイスさん
10/01/19 17:31:19 vd5iumg6
自らの命を絶つ
719:不明なデバイスさん
10/01/19 17:49:29 eCYdrcwX
シャープが元気なうちはまだ望みもあるよな、新製品ではLEDモニターに期待
720:不明なデバイスさん
10/01/19 19:54:47 LCFXZV44
P1、売れなかったじゃん
PCユーザーをターゲットにした自社製モニター&TVは
二度と出さない気がするわ
721:不明なデバイスさん
10/01/19 20:00:30 vd5iumg6
P1が売れなかったのはパネルよりも製品自体の中途半端さに原因がある気もするが
722:不明なデバイスさん
10/01/19 20:07:27 M5iQTRk2
だな
残像エンジンと狭視野角と銀もっこりを改善すればもう一台確保したいくらいだ
あとはもう少し軽いと良いな
723:不明なデバイスさん
10/01/19 20:21:49 ocBcoEbc
意外とまるでCRTのような
後ろまで白いプラスチック感
を悪く言う人がいないのには驚く
俺はあれが心底嫌だ
724:不明なデバイスさん
10/01/19 20:21:52 7KCp/L8t
俺も銀もっこりとでかすぎるツルテカ白枠が無ければ22P1まで押さえてたな。
26P1はデザイン妥協しつつ買ったけど。
新型のLS410はフルHDとは書かれてないからPC液晶としては使えんだろうなあ。
725:不明なデバイスさん
10/01/19 20:22:53 ocBcoEbc
後ろまで白いプラスチック感があるテレビなんて他には無い!
726:不明なデバイスさん
10/01/19 20:23:56 ocBcoEbc
使ってて憎しみすら感じる
727:不明なデバイスさん
10/01/19 20:27:16 Z8bBibLr
>>721
>P1が売れなかったのはパネルよりも製品自体の中途半端さに原因がある気もするが
パッと見で、
明らかに他社のTVより色が薄くて
発色が悪かったからパネルそのものにも
売れない原因があったと思う。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>SHARPは肌が真っ白だったし・・・。
728:724
10/01/19 20:28:42 7KCp/L8t
>>724と思ったら22inchのLS410は1080pとなってるな。
URLリンク(www.phileweb.com)
スレ違い気味とはいえ、目に優しい国産パネルは液晶テレビに期待するしかないからなあ。
LS410が目に優しいかは実物見なきゃ分からんけど。
729:不明なデバイスさん
10/01/19 20:31:57 ocBcoEbc
あと、たいして角度が変わらないのに、変なスタンド
こんなのだったら、DS5、DS6のような普通のテレビの差込式スタンド
にして箱を小さくして欲しかった
スタンドに何の工夫もせず、馬鹿でかい箱はNECでこりごりなんだよ!
730:不明なデバイスさん
10/01/19 20:33:18 AjLnNoNy
シャープは国産っていってもVA系だから、別売りモニタを買うような
画質マニアからするとIPSより格下感があるのは否めない上、国産って
ことでやたら高い。
国産IPSがまだ元気で高かった頃は存在価値があったが格安の
チョンパネIPSが普及しちゃった現状では居場所がない。
731:不明なデバイスさん
10/01/19 20:37:23 AjLnNoNy
もともと家電ジャンルの商品なのでテレビ的な画作りにして白が飛ぶのは
仕方ない(テレビでは235以上は真っ白がデフォ)
三菱みたいにPCジャンルでテレビも映る的な商品があれば多少は違ったかも。
732:不明なデバイスさん
10/01/19 20:39:24 bIffmroK
>>730
UV2AもVA系じゃねーの?
733:不明なデバイスさん
10/01/19 20:42:36 AjLnNoNy
>>732
ggrks
734:不明なデバイスさん
10/01/19 20:48:09 bIffmroK
>>733
ぐぐれも糞もVA系だし
735:不明なデバイスさん
10/01/19 21:09:07 7KCp/L8t
>>730
ここは「目に優しい液晶」のスレなのでここで居場所がないのはチョンパネIPSかな。
画質マニアにしたところでSHARP VA系よりチョンパネIPSを評価してるわけでもなし。
SHARPがPC液晶モニタ&パネルでやっていけなくなったのは事実だがな。
736:不明なデバイスさん
10/01/19 21:13:06 OonCCfoU
品質ほぼ無視、価格最重視、見た目2番手になっちまったからな。
これじゃ高品質でも人件費掛かり過ぎる国産(日本製)品が売れるわけない。
737:不明なデバイスさん
10/01/19 21:16:50 MGV04ZwZ
ただテレビ向けではそれなりの価格で供給できていることを思うと、
PC用途にももうちょっと本気で取り組んで欲しい気がする。
738:不明なデバイスさん
10/01/19 21:36:52 LCFXZV44
TV向けも売れるのは国内だけっぽいし
シャープの液晶部門は厳しいだろうな
739:不明なデバイスさん
10/01/19 23:49:03 EU/vhSvF
UV2AはVAだよ。
製造コストの低さと応答速度が革新的なパネル。
だから韓国メーカー2社がめちゃくちゃ焦ってる。
740:不明なデバイスさん
10/01/19 23:50:21 VvorSiOH
うーん・・・やっぱり24型ってだけでどれもこれもダメだわ。
とてもデスクトップの距離で使うサイズじゃない・・・。
視界が埋まった状態のほぼ全視界パネル状態で発光するんだから、そりゃいくら光度
下げたところで目つぶしになるわなw
でもさ、やっぱり23インチの1920*1080と24インチの1920*1200はパネルの質以前に視
界を覆う総光面積がひどく広いせか確実に24インチだめ目が疲れるけれど、23インチ
はまったく平気なのな。
それだけになんか物凄くみすぼらしい感じで、雨の日に拾った子犬みたいな感じだ。
そう、そんな事を思いながら買ってきて組立中疲れてうたた寝してたら、添い寝してた
もんだから潰したわ・・・・。
150kgプレス炸裂って奴。
おわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741:不明なデバイスさん
10/01/20 02:41:03 Q1H+SQsT
>>739
VAという事は中間諧調だとめちゃ反応遅いんじゃないODなしだと
あと、視野はどうですかね?
マルチ画素やセル分割をしない事で生じたデメリットをLEDバックの調節でつじつまあわせしてるんじゃないかとか
742:不明なデバイスさん
10/01/20 02:46:01 1cQTBaOy
セカンド用買い換えたいからLS410が6万くらいで出れば早めに食いつけるかも
その時は26P1と並べて比較も出来る
743:不明なデバイスさん
10/01/20 09:41:40 +QbFTI5P
一枚三万円程度で目に負担の少ない液晶を探しています
Dellの2209WAというやつは、液晶としての質は
高いようですがすこし粒状感がきつくて疲れる旨拝見しました
あとは飯山のProLite B2409HDS-B
三菱の Diamondcrysta WIDE RDT231WLM
あたりを考えて居ます
オフィス用途が主なので多少色が不正確でも構いません
この中に、或いはその他にもお勧めがあればお願いします
744:不明なデバイスさん
10/01/20 09:48:59 x+PIyLrM
>>743 TNのもっと安い奴にしておけば?
その値段じゃVAもIPSも眼つぶししかないよ
745:不明なデバイスさん
10/01/20 11:58:41 Qq6y1JuN
目への負担気にするならもっと金かけろと
というかその値段なら↓だな
スレリンク(hard板)
746:不明なデバイスさん
10/01/20 14:01:53 +AS9Oots
4万円くらいまでの液晶で、いままで見た中で一番良いと思ったのはHYUNDAIのW241DGだったりする。
分配で三菱とかのも繋がってたが、この機種だけなぜか文字のにじみがまったくない。
別次元という感じ。気持ちがいい。
PCデポの2店舗で見たけど両店で同じように感じた。
ただし接続がD-Subでの展示品なので、デジタル接続だと他の機種も問題ないのかもしれない。
また、動画とかでどうなるかや、長時間の使用での眼の疲れ等についてもわからない。
メーカーが韓国じゃなければ買ってる。
747:不明なデバイスさん
10/01/20 16:02:16 6KJZ9Z90
中古のL887かL985EXなら3~4万位でいけるだろ
2209WAも持っているけどこれは目潰しだから動画やゲーム用じゃないと厳しい
748:不明なデバイスさん
10/01/20 16:04:37 ztDGGy88
>>746
さすがにD-subアナログ分配でスケーリングのボケがある環境じゃまともな評価とは言えない。
749:不明なデバイスさん
10/01/20 18:29:31 c+nb2JCd
文字ににじみがないなんてのは当たり前のことだからな。
にじんでる方に接続上の問題があると考えるのが普通。
750:不明なデバイスさん
10/01/20 19:24:46 1bhuld3S
>>749
ノングレアは滲むと言うか
ボケて太く見えるんだよ。
751:不明なデバイスさん
10/01/20 19:28:27 1bhuld3S
このような拡大写真を取る場合、
ノングレアの場合にはボケて綺麗に撮れないので
セロハンテープを貼って擬似グレア化して
撮ったりするのは有名な話。
URLリンク(imagepot.net)
752:不明なデバイスさん
10/01/20 19:29:14 1bhuld3S
リンク訂正
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
753:不明なデバイスさん
10/01/20 20:48:18 kIUJu4OQ
P1使ってるんだけど画面が凄く綺麗。
良い機種知らないからって思われそうだけど
友達のMDT242とか、古いせいか画面が滲んでてとても汚い。
754:不明なデバイスさん
10/01/20 21:08:06 7NTw4IO9
滲みとかお前ら馬鹿なの?
755:不明なデバイスさん
10/01/20 21:22:12 1bhuld3S
滲むという表現は適切で無いにしろ
作り手自らがノングレアは画質が悪いと認めているんだから、
それを否定している方がバカ。
・ノングレアは白浮きする。
・ノングレアはボケる。
・ノングレアは発色が悪い。
・ノングレアは画素が粗くなる。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
756:不明なデバイスさん
10/01/20 21:23:56 Jdm9Hb9g
つーかこのスレで画質とか発色とかどうでもいいコピペはんなボケ
757:不明なデバイスさん
10/01/20 21:29:55 1bhuld3S
>>756
だったらP1等が目に優しいという論理的説明や
証拠を持ってこいよ。
画素が荒くなりボケると言うことは
もうそれだけで目に悪いだろ?
758:不明なデバイスさん
10/01/20 21:42:21 7I1RixlK
はいはい
巣にお帰り
759:不明なデバイスさん
10/01/20 22:07:35 +B/HMMw+
ノングレアの上にノングレアフィルタをつけると画面がボケボケになるな。笑えるほど滲むw
760:不明なデバイスさん
10/01/20 23:01:03 JIiTsa43
グレア基地外のP1への嫉妬はいつも半端ないな
761:不明なデバイスさん
10/01/20 23:15:04 8PX8lX6V
>>757
グレアが目に優しいという論理的説明や
証拠を持ってこいよ。
762:不明なデバイスさん
10/01/20 23:25:06 1bhuld3S
>>755
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>従来の液晶はノングレアコートを採用していて、
>写り込みが見えにくくなる反面、磨りガラスを通して映像を見るように、
>コントラスト感や解像感が落ちてしまった。
すりガラスごしにボケた表示を見ていたら
目に悪いってことぐらいアホなお前にも分かるだろ?
>黒を出すために輝度を下げると、
>白のピーク感が失われてしまう、というジレンマがあった。
>本機の場合、液晶の輝度が遮られずに透明な光沢コートを透過するため、
>必要以上にパネル輝度を上げなくても、高い白ピークを実現でき、
>その分だけ黒も締まった表現が可能になる。
必要以上にパネル輝度を上げなくても良いってことは
それだけ目に優しくなるってことぐらい
アホなお前にも分かるだろ?
763:不明なデバイスさん
10/01/20 23:29:39 1bhuld3S
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>従来液晶のノングレアコートタイプのメリットは
>表面の乱反射で写り込み像がぼけて見える点だが、
>コントラスト感や解像感が落ちるというデメリットがある。
乱反射が起きるとギラツブ感や油膜感が出て、
目の負担になることぐらいアホなお前らにも分かるだろ?
>透明コートであるため視野角が広くなっていることも特筆しておきたい。
グレアにはこういうメリットもある。
764:不明なデバイスさん
10/01/20 23:30:26 7NTw4IO9
↑自分にレス付けるとか何なのこの馬鹿は
765:不明なデバイスさん
10/01/20 23:32:14 1bhuld3S
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
お前らが今見ている表示=左
俺が今見ている表示=右
動画や静止画ならまだしも、
文字ともなるとこの差はかなり大きい、
引き締まってクッキリした文字を見るとの
ボケてしまりのない文字を見るととでは
当然目の負担も変わってくる。
766:不明なデバイスさん
10/01/20 23:44:46 1bhuld3S
液晶に慣れた目でCRTをみると、
もの凄くボケてて文字が太く見えるが、
グレアに慣れた目でノングレアの文字を見ると
濃いグレーで太く見える。
つまりこの差です。
URLリンク(www.what-myhome.net)
767:不明なデバイスさん
10/01/20 23:45:12 SJADtfyA
>>765
写り込みがあると眼への負担ずっと大きくなるけどね。
768:不明なデバイスさん
10/01/20 23:50:27 8PX8lX6V
それ理論的でもなんでもないじゃんwwwwww
理論的て言ってきた割にはwwwwどこが”理論”なの?推測でしかないじゃんw
769:不明なデバイスさん
10/01/20 23:51:09 1bhuld3S
>>767
ノングレアは非常にシンプルな方法で
反射を目立たなくしているだけ(防止ではない)なので、
内部側の光も乱反射させ、
表示品質を著しく下げてしまいます。
しかも乱反射させて
映り込みを画面全体に引き伸ばすことで
目立たなくさせているだけなので、
悪影響は広範囲に及んでしまうのです。
一方グレアのダメージは限定的なので、
むしろこちらの方が視認性があがる場合も多い。
だからノートや携帯電話の液晶は
グレアになっているんですよ。
770:不明なデバイスさん
10/01/20 23:54:11 1bhuld3S
この画像を見れば分かるように
グレアの場合ダメージは限定的なので、
事実上の視認性はこちらの方がいい。
一方ノングレアは画面全体にダメージが広がるので、
事実上の視認性は低い。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)
771:不明なデバイスさん
10/01/20 23:59:55 1bhuld3S
どちらが見やすいかは一目瞭然。
見やすいと言うことは目の負担も低いってことですよ。
URLリンク(www.colortec.jp)
URLリンク(www.colortec.jp)
URLリンク(www.colortec.jp)
URLリンク(www.colortec.jp)
772:不明なデバイスさん
10/01/21 00:00:54 A/5FQMiR
グレ基地が復活か。 相変わらず他人の写真を勝手に使用とか変わってないな。
いつものように無視推奨。 NGID:1bhuld3S
773:不明なデバイスさん
10/01/21 00:04:03 CYBs5Md8
事実俺は日中にパソコンを使う時には
視認性が悪すぎてカーテンを閉めて使っていました。
(ノングレア時代)
グレアにしてからはカーテン全開で使えています。
もちろん映り込みはありますが、
ダメージが限定的なので
結局はこちらの方が圧倒的に視認性がいい。
上記の比較画像の通りです。
774:不明なデバイスさん
10/01/21 00:07:32 8Zc5kjHY
自分だけがそう認識しているだけのことを一般論であるかのように語られてもなあ
釣りやすい話題で嘘ついて構って貰おうとしているだけにしか見えないし
775:不明なデバイスさん
10/01/21 00:11:14 CYBs5Md8
>>774
それはむしろアンタ達の方でしょ?
論理的に何1つとして目の優しさを語らず、
しかも画像をあげて物的証明をすることも無い。
つまり全くの主観であり、
絵に描いた餅でも食うような話をしてる。
こっちはメーカーの話~証拠画像まであげて
話をしているんですよ。
776:不明なデバイスさん
10/01/21 00:14:00 1WLCt1yi
今日のNGID:CYBs5Md8 =グレア基地外
777:不明なデバイスさん
10/01/21 00:14:27 CYBs5Md8
こういう映り込みの障害って
ちょっと顔の傾きを変えるだけで
いとも簡単に払拭できてしまうんですよ。
URLリンク(www.colortec.jp)
でもノングレのこういう障害って
画面全体がやられてるからどうにもならない。
URLリンク(www.colortec.jp)
778:不明なデバイスさん
10/01/21 00:15:10 4Z0nZp3H
このスレは情報的には無意味(キリ
な人ktkr
779:不明なデバイスさん
10/01/21 00:16:31 N4nMVtPt
これ書いた時点で自分もそうなっちゃうけど
せっかくNGしてるんだから構うのやめよう
780:不明なデバイスさん
10/01/21 00:17:19 CYBs5Md8
単なる中傷に終始しないで
少しはまともな反論でもしたらどうなの?
画像でも挙げて目の優しさを証明したみなよ。
アンタらって何1つ論理的に目の優しさを説明したことないよね?
781:不明なデバイスさん
10/01/21 00:18:23 gIT2Pr6c
そもそも液晶にAGコートを施すっていう使い方そのものが
屋外でノーパソ使うときの外光の映り込みを
軽減するために適用された技術なんだぞ。
AGで画面全体に散らされるのが気になるっていうけど、それは主観だろ
主観だけでモノ言っていいなら、俺は輪郭がハッキリしたARの写りこみは非常にイラつく
782:不明なデバイスさん
10/01/21 00:18:34 yXott7hp
フィルム張れば解決するし、個人の好みだし。
ブログでも始めてそこでやっててくれ。
783:不明なデバイスさん
10/01/21 00:20:16 CYBs5Md8
日本製のパネルの方が目に優しいと
メーカーが言ったことでもあるの??
メーカーもそんなことは言わないし、
目の負担の低さをウリ文句にした
モニターなんて無いよね。
アンタらって妄想レベルで
語ってるだけなんだよ!
784:不明なデバイスさん
10/01/21 00:20:17 zRH3zfSB
毎回相手してるおまいらは優しいと思うわ
即NG行きでレスする気すら起きない
こっちで飽きるまで語ってくれ
スレリンク(hard板)
785:不明なデバイスさん
10/01/21 00:21:12 CYBs5Md8
>>782
だったらP1は目にやさしい…とか
自分のブログで言いなよ。
786:不明なデバイスさん
10/01/21 00:23:14 CYBs5Md8
本当に日本製パネルの方が目に優しければ
メーカーだってそれを宣伝文句にしそうなものだよね。
でもしない。
なぜならそんな現実は一切ないから。
787:不明なデバイスさん
10/01/21 00:23:55 nmrnCfLk
へー、グレアってすごいなぁ!!^^
グレアはノングレアよりずっとずっと優れているんですね!><
でもそれじゃあ、なんでプロフェッショナル向けモニタはノングレアばかりなのかな?(´へ`;ウーム
ナナオやNECもグレアのプロ向けモニタを出せばいいのに、なんで駄目なノングレアなんか採用するんだろう(?_?)
詳しい人教えてくださいm(_ _)m
788:不明なデバイスさん
10/01/21 00:24:40 CYBs5Md8
この手の場所でP1は目にやさしい…と売り込むと
群集心理が働いて、そう思い込んじゃうんだけ。
実際には日本製パネルだからと言って
目の負担が下がるなんてことは一切ない。
789:不明なデバイスさん
10/01/21 00:26:26 HtKZP3gg
>>763
ギラツブ感や油膜感は干渉の結果だろ?
乱反射では干渉は起きにくいと思うが。
790:不明なデバイスさん
10/01/21 00:28:37 N4nMVtPt
「映り込みが平気」な時点で前提からして違う
1+1=3って言ってる人に10+10=20を教えるようなものだよ
791:不明なデバイスさん
10/01/21 00:29:08 CYBs5Md8
>>787
>なんでプロフェッショナル向けモニタはノングレアばかりなのかな?
アンタらそればっかりだね?
売ってないんだから使いようがないでしょ?
792:不明なデバイスさん
10/01/21 00:30:04 yXott7hp
マウスの話をしてるところに、急にマウスパッドの話を持ち出すような変な人だな。
表面処理のスレ新しく立てた方が良いんじゃないか?
793:不明なデバイスさん
10/01/21 00:30:08 zRH3zfSB
Appleが特注にしてまでグレアに変更した理由は知りたいな
LGとは契約切れないが、技術面では諦めてるって事なのか
794:不明なデバイスさん
10/01/21 00:30:22 NidIy9Nf
>>788
在日は在日板へお帰りください
795:不明なデバイスさん
10/01/21 00:30:39 CYBs5Md8
>>789
アンタは何と何が干渉してると思ってるわけ?
796:不明なデバイスさん
10/01/21 00:31:15 8Zc5kjHY
まあ100歩譲って同じパネルならグレアのほうがノングレアよりも目に優しいと言うのは個人差によってはそういうのもあるかもしれんが、
無根拠に国産パネル叩きをしだしている時点で自分がただのレス乞食だと証明しているわけだからな
797:不明なデバイスさん
10/01/21 00:33:33 CYBs5Md8
>>793
上の人は何のプロについて言ってるのか知らないけど、
Macはかなりプロの間で人気だが、
27インチもの大型モニターを採用した
iMacのモニターを作っていることから分かるように
iMacはプロにも使われている。
つまりグレアを使っているプロは少なくない。
798:不明なデバイスさん
10/01/21 00:34:25 jWTVYrWp
ID:CYBs5Md8
こいつは前から居るTNグレア基地害だから相手にしないほうがいい
こいつの家のディスプレイは
「スーパーダイナミックハイパーエディション接続」という独自の規格でMacと繋がってるらしいからなw
799:不明なデバイスさん
10/01/21 00:34:45 CYBs5Md8
>>796
>無根拠に国産パネル叩きをしだしている時点で
アンタら無根拠に「国産パネル=目にやさしい」と
言ってるんだろ!
だったら根拠を出せよ!
800:不明なデバイスさん
10/01/21 00:35:38 CYBs5Md8
>>798
>「スーパーダイナミックハイパーエディション接続」
何で俺の接続法を知ってんだ@!?
801:不明なデバイスさん
10/01/21 00:39:50 yXott7hp
グレア処理が目に優しいとして、で、結局どのモニタが一番目に優しいんだ?
802:不明なデバイスさん
10/01/21 00:40:13 CYBs5Md8
今日はこの辺で退散するけど、
明日までに「国産が目に優しい」という
論理的な証拠や説明を書いとけよ。
それができないなら二度と口にするな!!
803:不明なデバイスさん
10/01/21 00:40:16 gIT2Pr6c
AGで乱反射が妙な模様になるのは粒度(粒の直径)が不均質だから
透過光が、AG材の隙間を通るときに干渉を起こしちゃってる
AG材の粒度を丁寧に揃えれば、妙な光学干渉は起きない
但し、単位時間あたり生産量は大きく低下するため、コストは跳ね上がる
ところでグレアのメリットばかり並べてるが、デメリットはなぜ挙げない?
ARはコントラストは良いが、特に低コスト品は色調が変になるだろ・・・
804:不明なデバイスさん
10/01/21 00:40:42 nmrnCfLk
>>791
本当、なんで売らないんでしょうねぇ、本当に不思議です><
805:不明なデバイスさん
10/01/21 00:46:48 4Z0nZp3H
TNのグレアとノングレアの優劣なんか
どっちもゴミって結論が出てるからまったく興味がないんだけど
806:不明なデバイスさん
10/01/21 01:13:12 wPWsCcoX
【二次元】日本のクリスマスに絶望する動画【2009】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
807:不明なデバイスさん
10/01/21 01:22:18 gIT2Pr6c
>802
勘違いしている。国産が目に優しいんじゃあない。安物の粗悪品すべてが悪い。
まず、安いノングレアは確かに目が疲れる
外光の反射はともかく、透過光に干渉起こすようなのは話にならない
それだったら安いグレアのほうが、まだマシかもしれんな?
ただ、蛍光灯やら何やらの写りこみが、我慢できない人が多いってだけ
おまいさんは我慢できるんだからそれでいいじゃないか
他の人に俺様理論を押し付けるなよ
でも、ちゃんと作って、ちゃんと塗ったノングレアはホント疲れないから
コントラストも、恐らくお前が思ってるほどには悪くならない
AGコート材だって、ちゃんと塗ったときのコントラスト考えて作ってるんだぞ?
そもそもAGとARの原理知ってるのか?材質は?作り方は?
双方のメリットデメリットは?塗り方の違いによる影響は?コスト削減するとどこが悪くなる?
塗膜の厚さは、ミクロン単位なんだが、そいつを制御するのはどこに気を使う必要がある?
作る側の苦労も知らないクセに言いたい放題言うんじゃねぇよ
ふたを開ければ上からコストダウンコストダウン言われるのは、お前みたいな輩がいるからだ
論理的な説明は既にした。原料に金掛けられないような現在の市場環境がそもそもの問題
本来なら、LCDってのは、もっと金掛けなきゃ手に入らないモノなんだよ
ムリなコストダウンで、色々なところにガタが出ている
808:不明なデバイスさん
10/01/21 01:59:00 Ra21Hj4H
俺が絶対に正しい!俺が正義!俺が完全体!
って人には何を言っても無駄だと思うけど。
809:不明なデバイスさん
10/01/21 02:36:01 yQ3zBit8
>AGで乱反射が妙な模様になるのは粒度(粒の直径)が不均質だから
ならねーよ。自称技術者様()
変な模様になるのは粒ではなく、PETフィルムが低品質だからだっつの。
URLリンク(fujifilm.jp)
>AG材の粒度を丁寧に揃えれば、妙な光学干渉は起きない
関係ないねぇ。
AGは乱反射させてテカりを抑える技術。粒度を揃えても光学干渉は起こる。
光を干渉させないようにするには、AGのような凹凸ではなく、ある程度高さのある突起物を均一に作るしかない。
モスアイのようにね。
>但し、単位時間あたり生産量は大きく低下するため、コストは跳ね上がる
一番安いんだよ・・・AGフィルムは(笑)
>勘違いしている。国産が目に優しいんじゃあない。安物の粗悪品すべてが悪い。
国産は例外なく品質が一定以上を保ってるよ。高いけど・・・
>論理的な説明は既にした。原料に金掛けられないような現在の市場環境がそもそもの問題
主観を言った後に論理的と言っても、主観は論理的な説明に変わらないよ。
ドコまで言っても主観は主観。
>コントラストも、恐らくお前が思ってるほどには悪くならない
コントラストの低下は業界人なら誰でも認識している問題。もう一人の宗教家が上げてる画像のまんまだよ。
810:不明なデバイスさん
10/01/21 02:47:35 8vSaAr4m
議論にすらなってないぞ
811:不明なデバイスさん
10/01/21 02:52:36 yQ3zBit8
このスレってメリット・デメリットを完全に無視して
宗教のようにグレア、アンチグレア片方しか認めない宗教家が多いよな。
俺は両方を持っているけど、昼間使うならAG。夜自宅で使うならARグレアだと思ってる。
たぶん、グレア否定派の宗教家は、グレアパネルを「自宅」で使った事がないか、
紫外線カットフィルタとして「アクリル板」を買って、グレアはひどいと思い込んでる人っぽいね。
未処理アクリルは反射しすぎて蛍光灯下でも無理だよ。
>ただ、蛍光灯やら何やらの写りこみが、我慢できない人が多いってだけ
自宅程度の蛍光灯下では、AR処理されてれば普通に気にならないレベル。
中間色や白ではまず反射しない。黒色でも正面から見るだけならくっきりではなくぼんやり。
やばいのは直射日光が入ってくる日中とか、電気屋だな。
おまえさんの部屋って電気屋のように蛍光灯が8本ぐらいついてんの?()
AG、AR両方持ってる人間からすると、どちらの宗教家も突っ込みどころがある。
AV、オーディオ系によくある宗教観はあまり役に立たないよ。
ギラツキがなく画質がいいのはグレア、反射が少なく見やすいのはアンチグレア。これだけはガチ。
812:不明なデバイスさん
10/01/21 02:59:23 vH8mvOID
なんか最後の1行で自己否定だなw
813:不明なデバイスさん
10/01/21 03:12:37 7UBl4bwk
話が収束してるところ失礼するが、NECのVW970/WGは若干1名が好むグレアなFullHD IPS液晶(HDMI入力端子付き)だから、
そんなにグレアがいいのであれば、プロ向けでは無いにせよ「売ってないんだから使いようがない」とか言ってないで、
まずは買って試してから褒めてくりゃれ
814:不明なデバイスさん
10/01/21 03:23:32 8Zc5kjHY
>>811
いや、グレアが色鮮やかに見えるのはわかっているんだよ
でもここは目に優しい液晶スレなわけで
国産パネル並みに目に優しいグレアがあるならその機種をあげて欲しいわけだ
なぜここでグレアが否定されるかって言うと単に目に優しい機種を言わずにただ方式のみでいいと連呼する基地外が沸いて
ウザいから皆問答無用で否定しているんだよ
815:不明なデバイスさん
10/01/21 03:23:35 SIAA+69Y
疲れにくかったらどっちでもいい。
ノングレアはL997とかあるけど、、
グレアでテキスト用でいいのあったら教えて。
816:不明なデバイスさん
10/01/21 03:36:45 fdGt5vud
NG推奨:不明なデバイスさん
817:不明なデバイスさん
10/01/21 04:35:51 urEt+exw
紙は表面処理が不均等かつ粗い。文字がボケる。目に悪い。
818:不明なデバイスさん
10/01/21 04:53:31 4JcXwnuj
>>814
シャープのUV2Aがもろにグレアなんだよな
sonyが2/25に出すLEDの32インチBRAVIA EX700もシャープ製UV2Aなのでおそらくグレア
819:不明なデバイスさん
10/01/21 06:33:20 1WLCt1yi
以前画像を上げてまで検証したが宗教家にはなにを言っても無駄。
昼間の太陽光 AG:画面全体の白浮きで視認性低下 グレア:輝度の低下により全くなにも見えない
レースカーテン AG:画面全体がやや白浮き グレア:輝度の大幅低下 相当暗い
夜 AG:画面全体浮き無し 普通 グレア:輝度低下無し 映りこみを気にしなければ非常に綺麗
まずグレアは白浮きしないから太陽光に強いって言っているは完全に嘘だから。
輝度が大幅に低下するのでバックライト輝度をたくさん上げないといけない。
じゃないと画面が真っ暗になる。 グレア液晶を買ってまじで泣いたよ
で、グレアは夜だと綺麗だけど昼間の適正輝度との差がありすぎてそのまま使っちゃうから
輝度が高すぎて眩しい、目に負担がかかる。適正輝度で夜ならば
浮きはないしくっきりとしているのでお勧めだが。AGについてはまた今度。
820:不明なデバイスさん
10/01/21 06:36:10 ceKauEjr
会社のように蛍光灯だらけとか周りに誰かいるとか
太陽光が入り込む窓際な人はノングレア
自宅とか個室とか明かりを選べる人はグレア
これでOK?
もうテキストだからノングレアって時代でもないようだ
821:不明なデバイスさん
10/01/21 06:49:44 4wQiAZgA
フード付けるしどっちでも良いわ
822:不明なデバイスさん
10/01/21 07:29:57 5OzQogpA
>>821
自分の部屋で個人的に使うだけならいいが会社でモニタにフード付けられるのは
明確な理由がある開発者のみ。事務員がやったら上司から説教。
しかしまあ相変わらずグレア基地外が暴れると酷いねえ・・・。
これじゃグレア液晶のネガキャン、褒め殺しにしかなってない。
「グレア=基地外がお好み。スレを荒らして押しつけてくる」だもんな。
基地外と宗教が結びつくとロクな結果にならん。
823:不明なデバイスさん
10/01/21 07:35:30 EIGKF/9k
あれやな、よく言われる2chで3行以上のレスは読む価値なしって本当やな
824:不明なデバイスさん
10/01/21 09:19:24 1rc/mfyX
グレア信者ってマジで基地外多いよね
どうしてなんだろう
825:不明なデバイスさん
10/01/21 09:43:52 5OzQogpA
2ちゃんで言う「信者」≒「儲」ってのは元々偏執狂の基地外を指すから。
ちゃんとグレアの利点と弱点を説明できた上でグレア液晶を支持してる人だっているよ。
ノングレア液晶にだって信者はいるしね。
ただ、ここでお奨めの機種にグレア液晶なんて無いし、
実際のPC用のグレア液晶は安物ゴミ糞の酷いモノばかりだし、悲惨すぎる現実が
グレア厨基地外を意味不明の使命感に駆りたたせるんじゃないかなあ?
826:不明なデバイスさん
10/01/21 10:43:02 ARYkegHC
上司が自宅のパソコン調子悪いから見てくれとノートパソコン持ってきたけど
光沢テカテカ液晶で30分後には目が痛くて涙がでた。
蛍光灯もそんな多い場所じゃないし、同じ場所で使ってるノートパソコン(AG液晶)が
10時間使っても目が痛くならない。5,6台以上とっかえ使ってるけどこんなのは初めて。
自宅でグレア液晶も使っているので全否定はしないが、少なくともグレア=目に優しいとかはありえない。
基地外さんのAGのネガキャン&グレアキャンペーンで騙されるやつはいないと思うが。
827:不明なデバイスさん
10/01/21 11:51:17 4Z0nZp3H
主観にこだわってるけど>>777の画像を
自分の主観で結論づけてる処が笑えるw
こいつ絶対997も2190もp1も持ってないわ。
見たことすらないんだろうな
国産モニタすら買えない貧乏人の僻みって怖いね
828:不明なデバイスさん
10/01/21 11:51:43 He+rN6aW
俺の使っているアクオス携帯もnewモバイルasvパネルのいわゆるここでいうグレアだけど
何時間後も携帯毎日使っているけど、アンチグレアみたいなギラツキで目がつぶれるなんて経験は一度もない
そして、CRTの頃にもギラツキで目がつぶれるなんて経験は一度もない
アンチグレアの液晶を今使っているが、かなり後悔している
グレアで目がシバシバする経験は何度かあるが、アンチグレアの目がつぶれるような頭痛を伴う疲れとは
全く違う、後者のほうが明らかにひどい、特に明るさを上げれば上げるほどアンチグレアの乱反射は更に増えて頭痛が増す
829:不明なデバイスさん
10/01/21 12:11:06 VROeVHqB
職 最近輝度を落としきったLG-IPS2枚とSA-SFT1枚で
転 満足しきってる俺が通りますよ
20、21、20ワイドだけどね
VAとか使えないです
L567とかDT5153とか使わずに余っちゃってるぜ
830:不明なデバイスさん
10/01/21 12:12:44 YiWfRZG1
LG IPSの目潰しは店で見れば誰でも見破れるけどS-PVAは難しいな
831:不明なデバイスさん
10/01/21 12:20:58 2W/PgScb
>>828
安物液晶の場合グレアの方が眼が楽な感じするね。
832:不明なデバイスさん
10/01/21 12:34:06 5OzQogpA
グレアの241DG奨める人とかもいるしね。
確かに安物だとグレアの方が被害少ない感じはする。
L997クラスの液晶買えるならわざわざグレアを選ぶ理由は存在しないな。
833:名無しさん@Linuxザウルス
10/01/21 12:47:38 UwGlGn1j
ザウルスのモバイルASVもグレアだけど目にきついとは全く思わない。
真っ暗な部屋でベットにもぐりこんで2ちゃんやっているけど問題なし。
って、画面サイズが小さいせいか?
834:不明なデバイスさん
10/01/21 13:08:53 1v8WYT1c
グレアキチガイのせいでどんどんグレアのイメージが悪くなってきた
絶対グレアなんかかわん
835:743
10/01/21 13:20:05 A7AmJQd8
>>744-745
TNとかそういうのにこだわりはないのですが、
やはり三万円というのは厳しいですか……
>>747
2209WAは目が疲れますか
ゲームも動画もやらないので選択肢から外そうと思います。助かります
中古は、ショップとかでないと考えてしまいますね……
836:744
10/01/21 13:31:39 RImUxanq
>>835 新品ではTNになります
2209WAは疲れます一応IPSですがTNよりちょっとマシという程度の眼つぶし液晶です
また、
・パネルに関係なくこの世に存在する全液晶のゲームモードは目が疲れます
これは20万円だしても変わりませんし、家庭用の40インチとかで最新の倍速モードとかも同じです
確実に目が疲れます
ですから目を疲れさせたくないなら倍速だのゲームモードはOffでの状態で常用することをお勧めします
744でも言いましたがTNにしなさい、その値段でTN以外はどれも大したことありません
837:不明なデバイスさん
10/01/21 13:43:28 FskbaJKs
パネルの開口率が高ければ、必然的に光を遮るモノが少ないことになり乱反射が減る
プラシーボを除けば、パネルの種類に関係なく新しいほど改良がされて開口率は高くなる
ノングレアだとパネルの開口率が高くても台無しだけどね
838:不明なデバイスさん
10/01/21 15:00:19 mnDq3v74
L887再販こないかなぁ
839:不明なデバイスさん
10/01/21 15:22:09 8Zc5kjHY
>>838
買い時を逃したのか?
パネルがもうないのだから再販なんて100%ないからあきらめろ。
2年前くらいは3万前後でオクで返品OKなショップがリース品を大量に出していたし、
オクが駄目でもGENOで状態の結構いいのが売られていたんだがな。
L997だって去年に5~6万位でリース品の大量出品があったわけで。
840:不明なデバイスさん
10/01/21 15:33:47 +Wbhg0KS
32インチの国産UV2Aパネルでいいだろ
来月いきなりの初売り価格で11万円だぜ
841:不明なデバイスさん
10/01/21 15:36:38 ZVkZjy2R
32インチならWQXGAぐらいは欲しいところだな。
842:不明なデバイスさん
10/01/21 16:40:06 LZOjzP9N
グレア=反射対策なし
ノングレア=反射対策あり(AGはもちろん表面がツルツルしてるAR等もノングレア)
ツルツル=グレアみたいになってるけど、わけ分かんなくなるから正しく使って欲しい。
843:不明なデバイスさん
10/01/21 17:21:04 POu/G5H5
開口率が高いパネル、クリアパネル、LEDバックライトが
今のところ最も乱反射が少なくてチラツキがない液晶だな
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
ここ見ると、開口率はTN>IPS>VAの順みたいだな
e-ipsでようやくTN並でUV2Aパネルがどの辺の位置にくるのかわからないけど
e-ipsかUV2Aのクリアパネル&LEDバックライトが理想だけど
現状ではないから、TN&クリア&LEDがベストだと思う
擬似フルカラーのチラツキもCCFLからLEDにすることで相殺してくれそうだし
844:不明なデバイスさん
10/01/21 20:33:35 CYBs5Md8
>>804
Macはグレア率9割のメーカーだが、
Macはプロの間でも人気がある。
つまりメーカーがちゃんとグレアを作れば、
プロもグレアを使うという証拠である。
売ってないから使わない。
ただそれだけのことですよ。(Mac省く)
845:不明なデバイスさん
10/01/21 20:34:49 lR9brrMl
需要がないから売らない、という解釈も出来るよ
846:不明なデバイスさん
10/01/21 20:38:04 ZU3EueYf
ああMacのLG ISPは伝説になったね
847:不明なデバイスさん
10/01/21 20:39:21 CYBs5Md8
>>845
現在のiMacはオールグレアだが、
グレアにしてから販売は落ちることなく
上昇している現実を考えると
グレアの需要は高いと言える。
848:不明なデバイスさん
10/01/21 20:41:08 CYBs5Md8
>>814
発色はもちろんのこと、
表示が精細で高品質なんですよ。
油膜感やギラツブ感が皆無であることは
それだけで目に優しいってことぐら
おバカなアンタらでも判るでしょ?
849:不明なデバイスさん
10/01/21 20:41:32 bK4sufwT
※再警告
NG推奨ID:CYBs5Md8 昨日からスレを荒らしまくっているグレア厨基地外です
餌与えないで
>>845
餌やんないで。そこら中に糞する害獣だから迷惑なのよ。
850:不明なデバイスさん
10/01/21 20:46:20 CYBs5Md8
むやみにグレアを否定しておきながら
どうせシャープ辺りからグレアがでれば
手放しでマンセーするんだろうね。
お前らの主張なんてその程度でしかない。
851:不明なデバイスさん
10/01/21 20:51:04 CYBs5Md8
ほとんどの人は店頭でグレアを見て、
映り込みが酷いと思い込んでいるんだよね。
でも現実はそれほどしない。
【IPSグレアのW241DGレビューより】
>ここまでで、最初は懸念材料だったW241DGのグレアパネルですが、
>実際に、このモニタを使用してみた感じでは、
>よく言われているような画面への映り込みが気になることもなく、
>むしろクッキリハッキリとした画質の綺麗さに驚かされるばかりでした。
URLリンク(www.plussys.com)
852:743
10/01/21 21:03:01 A7AmJQd8
>>836
幸か不幸か、今使っている液晶には
ゲームモードも倍速モードもありませんでした……
それでは、案内して頂いたTN限定スレに移動させて頂きます
細かい所まで丁寧にありがとうございました(_ _
853:不明なデバイスさん
10/01/21 21:20:12 FptUy2DB
>>844
Macのノート(Mac Proの最上位版)はノングレアも追加料金で設定できるよ。
854:不明なデバイスさん
10/01/21 21:29:19 yQ3zBit8
>>849
周りから見ていると集団ヒステリーを引き起こしているアンチグレア派()のほうがカルト宗教みたい)笑(
855:不明なデバイスさん
10/01/21 21:35:33 n/qdSvJ8
>>850
>どうせシャープ辺りからグレアがでれば
>手放しでマンセーするんだろうね。
しません。
パネルを賛美しグレアを酷評します。
856:不明なデバイスさん
10/01/21 21:40:47 ke8LEKSs
韓国パネルでも目が疲れない俺は安上がりでいい。
TNは不可だけど。主用途がイラスト制作とレタッチで
ハードウェアキャリブレータ必須だから。
857:不明なデバイスさん
10/01/21 21:49:02 CYBs5Md8
例えば三菱のこのモニターは
グレアとノングレアの両方出しているけど、
グレアの方が人気が高い。
URLリンク(kakaku.com)
グレアという先入観で嫌っていたが
いざ使ってみるとむしろ見やすくて
考え方が変わった人も少なくないと思う。
↓価格ドットコムのレビューより
>この製品はサイズが小さくなっているにも関わらず文、
>一文字一文字がきちんと引き締まっている為、
>むしろ見やすくなっています。
858:不明なデバイスさん
10/01/21 21:51:58 bK4sufwT
>>854
>>811,809みたいな事書いてる人間がよく言うよ。
何だその上から見下ろすようなしょうもない選民思想はw
お前も司教っぽくて宗教家そのものだよ。
859:不明なデバイスさん
10/01/21 21:53:31 CYBs5Md8
グレアモニターのレビューを見れば判る通り、
多くの人達が思ってたほど映り込みは気にならない…と
報告しています。
それは無数の蛍光灯が立ち並ぶショップで見た時と、
自宅とでは環境が全く違うからです。
↓価格ドットコムのレビューより
>グレアかノングレアか迷ったのですがグレアで正解、
>画面が暗転するとき以外は映りこみはないというか、気がつきません。
>まあ、昔はブラウン管wを使ってたわけで、悩むこともなかったかなと。
860:不明なデバイスさん
10/01/21 21:57:20 CYBs5Md8
俺は今こうしてグレアモニターで文字を入力している訳ですが、
ハッキリ言って映り込みは全くないです。
モニターが大きくなると
余白が増えるので壁紙の工夫は必要になりますが、
油膜感もギラツブ感は全くない環境は
高価なモニターを選んでも中々得られる物ではありません。
861:不明なデバイスさん
10/01/21 22:04:04 c646uGdJ
ここの書き込みは否定するくせに
価格comの書き込みは信じるとか馬鹿じゃねーの
そんなに価格comがいいならそっちでご高説たれてろよ
862:不明なデバイスさん
10/01/21 22:13:23 4Z0nZp3H
>>860
>>827には反応してくれないの?
863:不明なデバイスさん
10/01/21 22:25:38 CYBs5Md8
>>862
こっちはメーカーの言葉やら
色々が画像まで挙げて説明しているのに、
アンタらって完全に主観で
自分個人の感想を述べてるだけだよね。
こういう問題は俺という個人レベルで
語っても仕方ないからこそ、
他人のレビューや写真で説明しているんだよ。
864:不明なデバイスさん
10/01/21 22:29:14 hheA4o6a
>>863
そんなに価格コムを信用しているのか?
売れ筋の1~3位までがAGであることには触れないんだな。
865:不明なデバイスさん
10/01/21 22:34:10 CYBs5Md8
例えばこの画像を多くの人に見せた時に、
大半の人が左の方が見やすいと言うでしょ?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
画像をあげて説明すれば一目瞭然なんだから、
アンタらも目に優しさを語る時には
単なる自分の感想だけに終止するのではなく、
画像やら論理を説明したサイトを紹介するなど、
もう少しマトモな主張をしてくださいよ。
866:不明なデバイスさん
10/01/21 22:35:21 CYBs5Md8
>>864
ちょっと価格込むのレビューを引用したからって、
何をムキになってるわけ?
俺のレスの9割は価格コムと無関係ですよ。
867:不明なデバイスさん
10/01/21 22:44:39 4Z0nZp3H
>>865
だからその画像でグレアの方が見やすいって感じるのも
お前の主観だろうw
ここで挙げられてる国産モニタを見たこともないんだろう?
なんで吟味したこともないモニタと自分のグレアを同一視できるのか理解できん
868:不明なデバイスさん
10/01/21 22:45:30 JFK7yt45
Yahoo!ブログ - 心霊案内所
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
869:不明なデバイスさん
10/01/21 22:48:01 CYBs5Md8
>>867
>お前の主観だろうw
俺の主観だと言うなら、
アンタはどちらが見やすいと思ったわけ?
国産モニターが目に優しいと言うのは
何か論理的理屈でもあるんですか?
いい加減に自分個人の感想は止めて
何かしら物的証拠を挙げたらどう?
870:不明なデバイスさん
10/01/21 22:49:39 hheA4o6a
>>869
画像の持ってきかたがお前の主観だって意味だろ
871:不明なデバイスさん
10/01/21 22:51:00 CYBs5Md8
>>870
じゃあ貴方の主観でいいから、
国産パネルは目に優しいという証明画像を持って来なよ。
872:不明なデバイスさん
10/01/21 22:51:58 lR9brrMl
―エサを与えないでください―
873:不明なデバイスさん
10/01/21 23:07:56 CYBs5Md8
オマエらって証拠と言い出すとすぐに黙りだな~。
国産パネルが目に優しいことは確かです。
でも証明はできません…とでも言うつもりか?
アンタらって
そんな幼稚なレベルで語ってるわけ?
幼稚園児がダダこねてるのと変わらないね。
874:不明なデバイスさん
10/01/21 23:09:21 KJPvrAGp
パネルよりもまずこれ。
・明るさがゆらぐ→安物CRTであったが、超論外。
・画面に光が映り込む→論外。うっすらなら我慢できる。
・枠に光が映り込む→我慢できるが目に良くない。
875:不明なデバイスさん
10/01/21 23:14:13 4Z0nZp3H
>>869
単純な見やすさ、綺麗さならグレアって位皆承知だろう?
ただそこに映り込みやらあるから賛否両論なんだろうが
ただ「そこ」だけ写した画像じゃ何の参考にもならん
ほぼ真正面なのにノングレアの方はえらくくすんでるけど
その位置から撮影したらどのノングレアもその画像の様になるのか?
グレアの販売促進の画像を間に受けるおバカさんですか?
876:不明なデバイスさん
10/01/21 23:14:32 CYBs5Md8
>>874
>・画面に光が映り込む→論外。
この画像を見て、
一体どちらが映り込み激しいと言えるだろうか?
確かにクッキリ映り込んでいるのはグレアの方だ。
しかし画面全体に映り込んでいるのはノングレアの方だ。
全体としてみると
明らかにグレアの方が視認性が高い。
877:不明なデバイスさん
10/01/21 23:15:52 CYBs5Md8
リンク
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.colortec.jp)
URLリンク(www.colortec.jp)
URLリンク(www.colortec.jp)
URLリンク(www.colortec.jp)
878:不明なデバイスさん
10/01/21 23:21:12 LDnSbUec
URLリンク(www.eizo.co.jp)
>光沢液晶のほうが目が疲れやすいという弱点はある
>何らかの「作業」を始めると、光沢液晶はやたらと「ギラギラ」しているように感じてしまう。
>程度の差はあるが、目が疲れやすいのは確かで
>対してノングレア液晶のメリットは、外光の映り込みが少なく、長時間の使用でも目への負担が軽いことだ。
>外光がまったくない状態で光沢液晶とノングレア液晶を比較すると、色域や階調性にはほとんど差がないそうだ。
879:不明なデバイスさん
10/01/21 23:27:56 CYBs5Md8
>>878
まずこの比較画像自体が
答えありきのヤラセでしかに。
ノングレアの方が上部に蛍光灯の無い所で撮影し、
グレアの方がわざと蛍光灯のある方向に向けて撮影。
いかにもナナオらしいやり方だ。
URLリンク(www.eizo.co.jp)
880:不明なデバイスさん
10/01/21 23:30:11 VROeVHqB
日本語ちゃんと読めてないぞ・・・
881:不明なデバイスさん
10/01/21 23:30:38 CYBs5Md8
それが証拠にノングレアの方は周りが暗く、
グレアの方は明るい場所で撮影されていることが
一目瞭然である。
いくらノングレアであって、
蛍光灯に向ければ画面が白くなって
蛍光灯がある事位は判るものだ。
ナナオはこういうヤラセをする会社だから
最近では多くの人から不信感を買っている。
882:不明なデバイスさん
10/01/21 23:36:20 yXott7hp
それで結局どのモニタが一番眼に優しいんだよ。
人にモニタの話するなっつって自分も話振ってねーじゃん。
883:不明なデバイスさん
10/01/21 23:37:19 5bc8mSQr
別にわざわざ説明しなくても映り込みが目に良くないっていうのは当たり前だが、
納得したい人だけ読んで。
「映り込みが目によくないことの説明」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
この画像、写真ではちゃんと左の文字が読めるが、
実際の画面では映り込みが視界にはいっているときは光の反射を感じて瞳孔が収縮し、
暗い部分はこの写真より暗く見える。
映り込みが目に入っているとき、文字はこの写真みたいにはっきりとは見えないはず。
この瞳孔を収縮させるのが、「瞳孔括約筋」ね。
また、画面後ろの文字と映り込みは焦点距離が違う。
(発光している面に反射しているガラス面が乗っているから当たり前だよね)
映り込みにピントがあっているとき、文字にはピントが合わない。
映り込みがあれば人は無意識にそちらにもピントを合わせようとする。
ピントをあわせようとするためには人は目の中のレンズの厚さを絶えず変化させる必要がある。
このレンズを変化させてるの筋肉が「毛様帯筋」
「目が疲れる」っていうけど、これは正しくは、目の筋肉が疲労している。
目の筋肉って言うのは主に3つ「毛様帯筋」「瞳孔括約筋」「外眼筋」
映り込みがあるだけで、このうちの2つを疲労させてしまう。
でこぼこの大地を歩くより、平らな大地を歩くほうが疲れないように、
見るもののピントの合う距離や、輝度が均一な画面のほうが目が疲れにくいってこと。
884:不明なデバイスさん
10/01/21 23:38:53 CYBs5Md8
>>883
>「映り込みが目によくないことの説明」
だからグレアユーザーのレビュー読めば判るように、
先入観で思い込んでるほど映り込み自体しないって言ってるだろ!
885:不明なデバイスさん
10/01/21 23:44:26 4Z0nZp3H
ありゃ~プロが来たわ。
CYBs5Md8感情的オワタw
てかグレアとノングレアの優劣なんてはじめからどうでもいい…
886:不明なデバイスさん
10/01/21 23:44:43 CYBs5Md8
お前らが思い込んでいるほど
グレアは映り込みしないぞ!
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
URLリンク(imagepot.net)
上の2枚はかなり暗く映っているが、
それはカメラの性能のせいで、
決して暗闇で撮った訳ではない。
887:不明なデバイスさん
10/01/21 23:44:44 1WLCt1yi
>>883
キチガイに餌を与えないでほしいのだが、ついでに言っておくと
その画像ってそもそもグレアVSアンチグレアの画像ですらないから。
以前に同じ画像で散々突っ込まれたのにまだ載せてるのか。
888:不明なデバイスさん
10/01/21 23:48:24 LDnSbUec
いや~、さすがグレア液晶、背景がかなり映り込む程テッカテカです(笑)
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
889:不明なデバイスさん
10/01/21 23:50:51 yXott7hp
ヒュンダイとかないわ、帰れ。
890:不明なデバイスさん
10/01/21 23:52:04 KJPvrAGp
GUIを昔のグリーンディスプレイみたいにできたら、その方がいいのかもね。
理論上もRGBのどれかの単色の方が滲みが出にくいわけで。
あと、部屋の明かりを消せるかどうかはユーザーの事情次第。
どれだけテカテカでも部屋が真っ暗なら関係ない。
CRTの時代でも表面ノングレアコートとかあったのを思い出すべき。
891:不明なデバイスさん
10/01/21 23:52:58 NidIy9Nf
>>888
そういうの買うのってナルデブだろ
電源消してモニタに写りこんだ自分見てシコっているっていうキモデブVipper
892:不明なデバイスさん
10/01/21 23:57:44 yQ3zBit8
>>858
元はアンチグレア教の信者だったけど、実際にグレアを使ってからは無宗教だねー。
アンチグレアとグレア両方もってるしな。
>>864
あれはクリック回数。
NTT-X、Amazon、Sofmapなど大手の実売数はここ
URLリンク(bcnranking.jp)
1,2,5,9,10ノングレア
3,4,6,7,8グレア
店頭販売も入れると半々程度に売れてるみたいだね。
>>886はまともなARフィルムのグレア。蛍光灯下ではこういう見え方。
>>888はアクリルパネルに近いグレア(昼間のせいか?)
893:不明なデバイスさん
10/01/21 23:59:31 CYBs5Md8
>>888
一体どちらが作業に支障が出るだろうか?
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)
894:不明なデバイスさん
10/01/22 00:02:13 asnHHraQ
安いブラウン管TVがそうだったな
そーいうのしか見たこと無い人にとってはブラウン管=グレア液晶だから楽でいい
895:不明なデバイスさん
10/01/22 00:03:21 yQ3zBit8
結論
両方共作業に支障が出るのでフードをつけよう()
896:不明なデバイスさん
10/01/22 00:04:01 KJPvrAGp
>>893
下の映り込みが照明でわざと作り出したモノなら、個人ブログと言えど
訴えられるレベルだなw
897:不明なデバイスさん
10/01/22 00:04:09 4Z0nZp3H
グレアとノングレアの優劣とかどうでもいい
ゴミはゴミ
>>892
早くそのゴミ処分して国産モニタ買ってこい
898:不明なデバイスさん
10/01/22 00:07:51 4TeDDS9z
>>895
作業の対象物(ファイルや真ん中の画像?)は
全く障害を受けていないので、
実質的に作業続行が可能だが、
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
こんな状態ではどうしようもない。
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)
899:不明なデバイスさん
10/01/22 00:09:33 2MCCdLQ5
>>893
ナルデブ乙
VIPに帰ってね
900:不明なデバイスさん
10/01/22 00:13:31 3CwLFHWw
>>896
角度的にもカメラのフラッシュだと思うけどな、蛍光灯でもここまで強くないし。
カメラのフラッシュたき続けながら作業するなら、そりゃあフラッシュたかないグレアのがマシだろうが。
901:不明なデバイスさん
10/01/22 00:14:32 p+b7pBJg
頭ハゲてて反射してるんじゃね
902:不明なデバイスさん
10/01/22 00:15:44 UjQnOmdX
p1のハーフグレアって偉大だよなー
映り込みもなければくすみもない
903:不明なデバイスさん
10/01/22 00:16:04 4TeDDS9z
【グレアの今】
今撮ったばかりの画像だ。
URLリンク(imagepot.net)
店頭だと映り込みが激しいので、
部屋で使ってもあんなに酷いと思い込んでる人が多いだおるが、
画像を見れば判るように家ではそれほど映り込まない。
それでいて油膜感やギラツブ感は皆無なのだから、
グレア=映り込みする=目に悪い…と
妄想レベルで決めつけるのは安易だ!
904:不明なデバイスさん
10/01/22 00:19:44 gq+v/DB0
>>879
URLリンク(www.eizo.co.jp)
URLリンク(www.eizo.co.jp)
両方グレア
URLリンク(www.eizo.co.jp)
両方ノングレア
比較するなら両方の画像を貼るべき
905:不明なデバイスさん
10/01/22 00:20:02 4TeDDS9z
【大切なポイント】
グレアの映り込みは工夫次第で除去できるが、
ノングレア独特の油膜感やギラツブ感、
画質の悪さはどうにもならない。
906:不明なデバイスさん
10/01/22 00:22:08 3CwLFHWw
>>903
グレアがどうのよりヒュンダイはねぇっつってるだろ、四隅暗杉だよ、優しくないから。
明るさ稼げないからグレアなんだろうけどさ。
907:不明なデバイスさん
10/01/22 00:22:19 078r8E7F
綺麗=目に良いと思いこんでるんじゃないか?
908:不明なデバイスさん
10/01/22 00:22:50 4TeDDS9z
>>904
だったらグレアを左の状態で使うのがベストってことだろ?
URLリンク(www.eizo.co.jp)
909:不明なデバイスさん
10/01/22 00:24:28 XiYpBMKz
映り込みがないという条件下なら
ノングレアのすりガラス現象も(ほぼ)起きないので、
このスレのノングレア信者は安心してよい。
反射光しか乱反射しないからね。画面はぼやけない。
すりガラスに密着するものは、ぼやけないって常識だったよね?
910:不明なデバイスさん
10/01/22 00:25:05 4TeDDS9z
>>907
奇麗ってのは
ボケがなく精細ってことを含むんだぞ?
しかも油膜感もギラツキも無い。
それって目に優しいってことだろ?
911:不明なデバイスさん
10/01/22 00:27:22 4TeDDS9z
油膜感がギラツキが目に悪い代名詞になってるが、
逆に言うとそれらが全くないと言うことは
目に優しいってことだ!!
いくら高価なノングレアモニターを買っても、
ギラツキが皆無ってことはない。
つまりグレアにすれば
高級パネルをも凌駕する性能(優しさ含む)を
手に入れることが出来るのだ!!
912:不明なデバイスさん
10/01/22 00:27:45 078r8E7F
グレアが良いのならメーカーがテキスト向けで販売して
市場が形成されてるんじゃないの?
913:不明なデバイスさん
10/01/22 00:28:07 EHoMK+QG
グレキチは黒系の画面は絶対に撮らないよな
反射を目立たないようにするために白背景ばっか
本当に反射が目立たないってんなら黒一面で写真撮ってうpしてみろよ
反射がバレるからできねーだろうけどな( ´,_ゝ`)
914:不明なデバイスさん
10/01/22 00:29:08 4TeDDS9z
>>912
Macはおろか、
メーカー製PCの大半がグレアになって来ているだろ!