【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part65at HARD
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part65 - 暇つぶし2ch50:不明なデバイスさん
09/12/25 01:00:21 w5orvyLX
故障率のグラフに見えるのは気のせいか?
過去に壊れた・修理呼んだ回数比と一致する気がするんだが。


51:不明なデバイスさん
09/12/25 12:18:37 JLJ5aVWP
>>45
10世代は神だね。11世代はまだ2桁規模だけど、今のところ初期不良・故障なし。

>>46
HPってサポート中国なの?
お姉ちゃんが症状だけ聞いてRMAを発行されて技術者から折り返しになるので、
初回コールでできるだけ詳しく伝えるように指示してるけど。
PE以外は知らんけど、DELLは今まで日本人しか当たったことないや。

>>48
今年はシステムの仮想化が多くてストレージ市場が賑わってるんじゃないかな。
他社ストレージとの親和性が低いけどイコールロジックいいよイコールロジック。
冗長コントローラーだとファームウェア更新に30分もかかるのが難点だが・・・。

>>49
初期不良が2~5%くらいに4年目以降の故障が多いから壊れやすい分類なのかな?
致命的なレベルの初期不良発見は納品後の儀式でダイアグ走らせるからそう問題ない。

24時間保守以外の非上位機種は事前に走らせてからサポートに連絡すると幸せになるかも。
(9世代以降の上位機種は本体正面の液晶にエラー内容が出るので症状が特定できるからかな?)

52:不明なデバイスさん
09/12/25 12:24:00 JLJ5aVWP
途中で気がついたけど遅かった!

×24時間保守以外の非上位機種は事前に走らせてからサポートに連絡すると幸せになるかも。
○24時間保守以外の非上位機種は事前にdiag走らせてからサポートに連絡すると幸せになるかも。

53:不明なデバイスさん
09/12/25 14:04:13 /XVYrIMX
T100 起動したままサイドパネルの脱着で、CPUファンが暴走する。
これって仕様なの?

スレリンク(hard板:648番)
・筐体を開けるとファン全力回転。起動中に開けても全力回転する。蓋を戻してもそのまま。


54:不明なデバイスさん
09/12/25 14:13:32 T80YVCfI
>>53
仕様かどうかはDELLに聞かんとわからんな。
>>・筐体を開けるとファン全力回転。起動中に開けても全力回転する。蓋を戻してもそのまま。
これ書いたの自分。ナツカシス。

55:不明なデバイスさん
09/12/25 14:30:47 WW166/QS
>>54 サンクス。電話したら「そんな事例は無い」と言われました。

不良品なら交換しないと安定性が心配だけど。不良品でした?
フルサポート契約なのでエンジニア召喚しても良いんだけど、可哀そうで。
こちらも時間が無駄になるし。


56:不明なデバイスさん
09/12/25 14:41:05 kJGuqz/h
無料なら召喚しちゃえよ。ごめんなさいさせろw

57:不明なデバイスさん
09/12/25 14:47:23 curosSn+
電源切ってからパネル開閉感知のセンサーをマザーから抜けばおk
確かT105じゃ基本だったな、DELLが事例がないって言うなら
サービス寄こした方が良いだろうけど


58:不明なデバイスさん
09/12/25 15:00:10 60pzxQNr
俺もT100もってんぞ。試してみようか?
まずハダカになります=俺。

59:不明なデバイスさん
09/12/25 15:05:30 hQcq7DnD
ぜひお願いします。

>まずハダカになります
なんで?ww

60:不明なデバイスさん
09/12/25 15:10:18 Rf302A0D
正装だろう

61:不明なデバイスさん
09/12/25 15:11:03 /+WsKlPH
基本だろ

62:不明なデバイスさん
09/12/25 15:13:57 T80YVCfI
>>55
うーん、特に不良だとは思っていないけどね。今でも動いているし。

63:不明なデバイスさん
09/12/25 15:38:33 kJGuqz/h
不良品乙
シャーシイントルージョンスイッチ関連の不良だろ

64:不明なデバイスさん
09/12/25 21:22:44 LPpTK5Qs
>>59
静電防止には全裸が一番手っ取り早い。

65:不明なデバイスさん
09/12/25 21:40:22 bN0e0TR+
ネクタイを忘れるなよ

66:58
09/12/25 22:26:35 7h2F2EJw
>>53
寒かったのでやりかた間違ったな。


パネル全開で電源ON→ファン全開\( ハ)/


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<ホコリを掃除する時につかえるテクじゃん♪
    (つ  丿 \_________________
    ⊂_ ノ
      (_)

67:不明なデバイスさん
09/12/27 05:45:16 jnciiGvR
乱れ雪月花

68:不明なデバイスさん
09/12/29 10:20:47 a7hauBT8
先生また3年保守無料の1万円台の安鯖がほしいです・・

69:不明なデバイスさん
09/12/29 10:44:22 leCg2Aq8
安鯖はもうDENAIよ

70:不明なデバイスさん
09/12/29 10:47:07 uSE0qBzh
またDELLといいなぁ

71:不明なデバイスさん
09/12/29 11:02:48 5ve9t54P
deny

72:不明なデバイスさん
09/12/29 13:24:02 R8sOQkR+
うっ、でっ…DELLっ(*´Д`)

73:不明なデバイスさん
09/12/29 14:25:56 HXbGvmIy
デンと発音してください

74:不明なデバイスさん
09/12/30 06:26:02 3ra8dczs
そういや3年保障ついてたんだったな…思い出させやがって…
また欲しくなるだろうが!!!!!!!!1

75:不明なデバイスさん
10/01/01 11:23:10 hBxnyayC
もしかしてT110とかって個人では買えない?

76:不明なデバイスさん
10/01/01 11:35:35 V0tg6rGb
もとから法人向けだろうに
なんちゃって個人事業主でいくらでも買えるが

77:不明なデバイスさん
10/01/01 20:41:57 b3ZzJ6OK
元旦のこのめでたい日にT105が電源故障で壊れた。T100の電源と交換し、
鯖として復活。チラウラスマソ。

78:不明なデバイスさん
10/01/02 20:39:10 cGpBvuBO
T105の電源壊れたってまじかよ
俺もその辺の日にT105の電源から変な音が鳴り出した

79:不明なデバイスさん
10/01/04 09:26:59 2Pe9RdDD
一斉タイマー キターーー!!

80:不明なデバイスさん
10/01/04 09:34:05 rP7RUSpN
T10◯の電源は実はSON◯が(ry

81:不明なデバイスさん
10/01/05 11:12:17 tVRuuFBf
PERC H800 ってのが、話題のLSIのGen2ちょっぱやのやつなのかな



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch