液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part27at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part27 - 暇つぶし2ch73:不明なデバイスさん
09/11/24 05:18:44 13QE5p1/
まず無理だろw ID:Bsb1ArFJ の病名は何だろ?

>>58に反応して瞬間湯沸かし状態と
コピペの雛形をいつも所持してそうだし、ストーカーよりキモイ

74:不明なデバイスさん
09/11/24 05:23:37 QN+Xhc9u
>>73
ビタワン認定厨くんいい加減どっかいってくれよ

75:不明なデバイスさん
09/11/24 05:27:41 iaBp7W3m
まるっきり狂犬病だな
名前もメアドもばれてるんだから、
大人しくした方が良いと思うよ、芝犬

76:不明なデバイスさん
09/11/24 05:33:35 a1ihuBh7
>>73
はやく自作板のAVIVOスレに戻っておいでよ!みんな待ってるよ!

77:不明なデバイスさん
09/11/24 05:35:00 OjXboPHj
>>63
コピペ張ってしつこいから、
自作板で「ビタワン」って命名されたんだろ。
狂犬芝犬には、みんな迷惑してる

78:不明なデバイスさん
09/11/24 05:41:26 QN+Xhc9u
もうこのビタワン認定厨くんには何言っても無駄なんだな
病気(?)だから仕方が無いのかもしれないが

79:不明なデバイスさん
09/11/24 05:55:44 a1ihuBh7
病気じゃなくて発達障害ね。
特殊学級とか。

80:不明なデバイスさん
09/11/24 06:12:15 N7kSBGsM
どっちがビタワンなの?

81:不明なデバイスさん
09/11/24 06:17:55 Nag5wwn6
QN+Xhc9u だろ

82:不明なデバイスさん
09/11/24 06:22:02 wionvUwD
>>78
ばーか、きたちょん

83:不明なデバイスさん
09/11/24 06:35:16 a1ihuBh7
はい、案の定言い返せなくなったら単発IDでの連続書き込み。
さすがアスペルくん。

84:不明なデバイスさん
09/11/24 06:43:08 a1ihuBh7
このアスペルくんは上にも出てるけど
自分の気に食わない事があるとID変えて連続書き込みをする癖がある。
本人はバレてないと思ってるみたいだけど、もうね、必死でしょ?

85:不明なデバイスさん
09/11/24 09:17:57 mFB/ixiS
NGワード:ビタ 北沢 きたざわ 糸 広 認定厨 アスペル 等。
「芝」も入れていいかとは思うが情報が減ってしまう。

どうでもいいが「アスペルゲンガー」には哂った。
自分によく似た発達障害の人間を見てしまうわけか。確かに死ぬ寸前だ。

86:Part8-270
09/11/24 10:08:15 vkUECVEQ
うわわ、なんだか荒れていますねぇ。

>>56
成形の善し悪しは別として、
リサイクルプラスチックで作られているというのは今どきのメリットですからねぇ。
各企業こぞって、リサイクル率の向上を競っているわけですから・・・

加えて、これからエコ化に向けて更に消費電力競争も激化するから、
メーカーさんは大変ですよね。
CellREGZAの課題になりそうな感じが < 消費電力

87:不明なデバイスさん
09/11/24 12:35:05 O5qgSVvA
今年の冬商戦どうなるかね。
東芝のZ9000はゲームダイレクト使えば
PCからの1080p出力にはちょうど最適だけど
あとはソニーやシャープの新機種発表待ち。
パナはYUV滲み直しそうにないし期待値低め。

88:不明なデバイスさん
09/11/24 12:58:29 6QtV0zoV
nVIDIA 9500からHD 4670に換装してみました。
いろんなところで「色合いがいい」とか読むもので、
「実際どんなもんなんだ?」と。

また、最新のiMacが4670を積んでいるのを見て
「そんなにいいのか?」と。

結果、Windowsエクスペリエンスのグラフィック関係が0.2ずつ上昇、
プラセボでしょうが、なんとなく全般的に軽快になったような「気がします」。
(ゲームは全くやりません)。

で肝心の色合いですが、これは確かに「艶やか」といいますか、
明らかに「良い感じ」ですね。
DVD再生でもハッキリ判るくらい人肌の色などがよくなりました。

アイコンなんかを見てるだけでも、例えばオペラとかの赤いアイコンが
とても綺麗に見えるようになってますね。
今のところ、換えて良かったと思ってます。

89:不明なデバイスさん
09/11/24 13:12:15 8TIE6Mlv
北ワン沢一 乙


90:不明なデバイスさん
09/11/24 13:12:57 iWzLk9G6
芝狂 乙

91:不明なデバイスさん
09/11/24 13:27:49 UDPp99Ra
上の方で動画再生について質問してる人がいたが、それ読んで俺もふと疑問に思った事が。

PC専用モニタに対する液晶テレビのアドバンテージの一つにはやっぱり動画再生に関する数々の高画質化機能が挙げられるんだろうけど、
PCを接続する際にはその大部分をオフにするよな。F1ではゲームモードを使うし。
その時、最近のMDT243WGⅡやRDT231WM-X辺りと比べて動画再生の機能差はどのくらい縮んでしまうんだろうな。
フル画面で動画再生する時だけテレビの諸設定を戻すって事ももちろん出来るんだろうが・・・



まぁ、俺は大画面厨だから買い替えるとしてもやっぱり液晶テレビを選ぶだろうけどねw

92:不明なデバイスさん
09/11/24 15:38:27 TkzBMiR9
MPモードに期待してるんなら現物見てくればいい
実際使ってみて、あんな使えない機能は無いと思ったよ
液晶TVも一昔前はインパルス型出そうとしたんだっけ・・・

そもそもまともな機能なら今頃全部の液晶TVに付いてるだろw

93:不明なデバイスさん
09/11/24 15:41:59 +ChyXSv7
液晶なんて大嫌い、凍らせてしまいたい

94:不明なデバイスさん
09/11/24 16:06:17 9Sctt1aF
>>92
液晶はホールド型だから単純に擬似インパルス駆動を
組み合わせるとメリットよりもデメリットが目立ちやすいかもな

最近はLEDバックライトの導入でより洗練されてきたし
廉価モデルでもフレーム倍速化と組み合わせるケースが多いな


95:不明なデバイスさん
09/11/24 17:55:07 Ejm9WIPP
>>91
MDT243WGとかは、まだ良い方だが、PCモニタは光漏れが致命的だね。
部屋を明るくして見れば気にならんが、映画とか好みの問題で。
URLリンク(download4.getuploader.com)
左 46X5000、右 FP241WZ(MDT243WGと同じパネル)

96:不明なデバイスさん
09/11/24 21:07:03 mFB/ixiS
>>91
LC-32DS5使用中だが倍速切って使った事は無いよ。
動画はPC液晶モニタと比べるまでも無く見やすい。
問題はゲームでの遅延だが、SHARPは元々大した倍速動画対応技術じゃない代わりに
あんまし遅延も無かったはず。

アレな人達に絡まれてしまうから大声では言えないけど
MDT24xWG系買おうとしてる人達には一応液晶テレビの存在も教えてる。
シビアなフレーム単位の遅延精度を要求するようなゲームはともかく
普通にゲームする限りでは液晶テレビの方がマシ。

97:不明なデバイスさん
09/11/24 21:55:53 UDPp99Ra
>>92-96
サンクス
使用感の情報はかなり参考になるな。

新しい情報がなければ、X1かLX1かな・・・

98:不明なデバイスさん
09/11/24 22:51:52 9MtukY5a
X1よりW5の方が良いと思う

見た目もベゼルが細くてモニタっぽいし

99:不明なデバイスさん
09/11/24 23:10:38 ze6Cmyo6
>>97
LX1の遅延検証の人柱求む

画質よりLEDで輝度下げられて目に優しそうなほうが重要だから
テレビとしての画質が微妙だったのは特に致命的じゃないんだけど
どうやら遅延も微妙なようなので

100:不明なデバイスさん
09/11/25 00:07:01 37vnPYaW
エンジンはDS6世代と変わっていないんだろ

101:不明なデバイスさん
09/11/25 00:31:33 DGliS5IQ
AV板の話だと遅延増えてるっぽいけどねぇ
カタログ上はエンジン表記は同じに見えるけど、メニュー変わってるし
メニューくらいはスキンだと思えば誤差だが

102:不明なデバイスさん
09/11/25 00:38:54 Pnp++SvV
DS7はASVなのかUV2Aなのか
マルチ画素が気になるところ

103:不明なデバイスさん
09/11/25 02:37:10 RRhsst69
三菱のMZW300の滲み問題の補足だけど、
・各種画質の項目をON/OFFしても1ドットも滲み具合に変化無し(超解像も完全に無関係!)
・RGB入力とYUV入力で色が大きく違ってしまう
→RGB:色がやたら濃い/黒潰れ/階調飛び、YUV:色がやや薄い(両方ともPC/PS3/XBOX360に共通の傾向)

また原色を鮮やかに表示する筈の色補正モード2に設定すると逆に色が薄くなるバグが。
一方自然な色にする筈のモード1はかなり色が濃くなる(RGB入力の場合に特に顕著)
どうにも色空間の扱いがMZW300は駄目駄目な模様・・・

104:不明なデバイスさん
09/11/25 02:51:52 Pnp++SvV
液晶モニタは良いのに、テレビはそうもいかんのかね>三菱
いっそのこと開発部隊を統合してこのスレ向きの機種作ればいいのに・・・

105:不明なデバイスさん
09/11/25 04:37:39 bIvlc+rJ
三菱は明るさセンサーとか色温度設定みたいなのあるけど、
濃いだの薄いだのはそういうとこの設定の影響はどうなの?

106:不明なデバイスさん
09/11/25 10:15:25 G/4exQU3
今ならTS再生出来るようになった(要スキル)SONY一択だろ

107:不明なデバイスさん
09/11/25 10:19:01 og66ZvHX
>102
ザウルス1FにマックつないであるLX1あるから見てみたけど間違いなくシャープマルチ画素
さらに秘密に開発しておいた普通のパネルでもないかぎりギザギザ確定

108:不明なデバイスさん
09/11/25 10:41:19 JuoZS7st
DS6にwin7 x64、radeonHD4350、CCC9.11のHDMI接続という環境で
dot by dot 表示させても四方に黒枠がでるね
スケーリングオプションいじらないとダメだ

109:不明なデバイスさん
09/11/25 11:30:33 G/4exQU3
>>108
radeonはデフォが100%じゃないから弄らないと駄目に決まってるよん

デスクトップとディスプレイ
     ↓
左下のモニタアイコン右クリック
     ↓
    設定

にあるからガンガレ

110:不明なデバイスさん
09/11/25 11:52:04 JuoZS7st
>>109
ラデはデフォだったのね
てっきり相性問題かと思ってたよレス㌧

111:不明なデバイスさん
09/11/25 12:01:57 fNMNjHLs
文字滲みがない機種使っている方にお願いです
WIKIの検証画像を写すとどう見えるか見たいです
自分が使用してる機種で一応確認したのですが他機種と比較もしてみたいのでお願いします

112:不明なデバイスさん
09/11/25 12:20:17 /qDjnU0L
>>107
677 不明なデバイスさん [sage] Date:2009/11/05(木) 14:35:53  ID:6/x0S3YD Be:
    >>674
    52型と46型で確認した限りは、分割方式は千鳥足、市松模様。
    ASVでは量産モデル最大サイズの65型だけ、千鳥足ではなくサブピクセル下半分優先発光の
    分割方式だったが、LEDアクオスの最大サイズ60型がどちらなのかはまだ確認できず。

    従来比で視野角は拡大されているのだからガンマカーブの補正テーブルを別途用意して
    マルチ分割しない正面視聴用モードも追加してほしい。
    或いはせめて65型ASVの分割モードを下位サイズでも選択できるようになれば。
    黒の締りや暗部諧調は期待以上の凄い出来なだけに惜しい。
    他社のUV2A採機種に期待か。

駆動方式変えればいいんじゃないの?

113:不明なデバイスさん
09/11/25 12:46:39 37vnPYaW
60型も52型以下と同じ駆動方式だったし、
シャープ型の分割駆動が嫌いな人は、ソニー機待ちでいいんじゃないか

114:不明なデバイスさん
09/11/25 14:13:35 B8QOavad
>>111
□他社製品比較
  ○東芝液晶テレビ REGZA 42Z8000
   URLリンク(download2.getuploader.com)
   URLリンク(download2.getuploader.com)
  ○SONY BRAVIA 46X5000
   URLリンク(download1.getuploader.com)
   URLリンク(dl3.getuploader.com)

115:不明なデバイスさん
09/11/25 14:48:14 37vnPYaW
デジカメ撮影条件が異なるから即断はできないけれど、原色サブピクセルの分離感が結構違うな。
表面フィルタの種別も影響しているのか。

116:不明なデバイスさん
09/11/25 16:00:30 MjRX1gut
「ダビング10」解除ソフト販売、東芝社員を逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

東芝社員を逮捕

東芝社員を逮捕


117:不明なデバイスさん
09/11/25 18:53:24 abzZeEUr
ここにゲハみたいなノリ持ってくんな、消えろ

118:不明なデバイスさん
09/11/25 19:32:56 /qDjnU0L
東芝を叩くのはやめたほうがいいよ。
変な人が来るから。

119:不明なデバイスさん
09/11/25 20:19:07 9kP7ZOVp
エネルギーとエレクトロニクスの東芝がお送りします

120:不明なデバイスさん
09/11/25 20:29:34 a3aHVztN
ちょっと違うな
信者の奴等は「REGZA」とか「RD」を叩くと涌いてくる

メーカーの場合はソニー信者は沢山いるだろうが東芝信者なんか想像出来んw

121:不明なデバイスさん
09/11/25 21:05:30 zbo8OBFO
アスペはREGZA大好きだからREGZA叩かれると暴れだすぞ
GeForceを叩いても暴れだすから注意な

122:不明なデバイスさん
09/11/25 21:08:48 Tcaxv/ch

変な人が来るから。

123:不明なデバイスさん
09/11/25 21:35:33 ca71gDBM
このスレで変な人の代表は便器だから。

124:不明なデバイスさん
09/11/25 23:23:35 iuHeUrjQ
>>103
PC側の設定の問題とかじゃないよねぇ・・・、あの滲みはひどいんで一応確認。
PCの解像度はフルHD(1920x1080)? DbD表示? スケーリングとかの問題は大丈夫?

125:不明なデバイスさん
09/11/26 01:04:08 pePLYPMs
フィルターを切る、もしくは最低値or最高値にするとか
いろいろ試行錯誤してみると良いかもね

126:不明なデバイスさん
09/11/26 08:40:32 ia+oauSv
37型フルHD
ドットバイドット
HDMI接続
で、お勧めのありますか?

今PC-32MD3をDVI接続で使っててそこまで不満はないけど、やっぱりフルHDが欲しい・・・

127:不明なデバイスさん
09/11/26 09:20:15 8C+DBNST
37型だとZ8000かZ9000くらいしかないんじゃないかな?
DS5はもう売ってないしDS6との値段差を考えると選ぶ意味無い気が…
40型も選択に入れるとAQUOSやBRAVIAも選べるよ。
37型はこれから無くなるのかな。

128:不明なデバイスさん
09/11/26 12:37:55 jaOtJ/Nq
サムスン、シャープは在来機種向けの供給でフェードアウトだろう。
LG-IPSは欧米のLGブランドテレビのラインナップを見る限り、
40インチ近辺は従来どおり32/37/42/47を維持している。
パナはプラズマとの境界線がある御家事情で37インチ液晶は生き残りそう。

129:不明なデバイスさん
09/11/26 12:39:25 dC5y+2CY
37inchは縮小傾向だね。
37DS5は32DS5よりも露骨に安値だったのでこのスレ的にはかなり狙い目だった。

130:126
09/11/26 13:41:22 cayGnRWc
確かに37型はあまり聞かないですね
40~42型でも構わないです
レコーダーも買い換える(DVDやBDは必要なし)つもりなので、レグザ系がよさそうですね
後はPS2・3を繋げる位です

131:不明なデバイスさん
09/11/26 13:45:49 tafQTilz
現状では1080pでドットバイドット&YUV滲み無しなら
東芝、シャープ、ソニーに限られるんじゃないのかな
(シャープはマルチ画素の件で好み分かれるけど)

132:不明なデバイスさん
09/11/26 15:35:31 QaRHxZqz
地デジのビットレートって1080pでブロックノイズ出ないほどの帯域って出せるのかね

133:不明なデバイスさん
09/11/26 15:52:36 SD3tRJ/n
>>132
出ないよ。圧縮方式から変えなきゃ駄目。
1920×1080iなら地デジでもやってる局はある。
どうせ数十年先の4k2k(≒スーパーハイビジョン)放送開始まで放送規格変わらないのに
現行技術の枠で1080p放送を求めてもしょうがない。PC的には恩恵大きいけどな。

アナログからの移行すら厳しいのに、既に数千万台も使用されてる地デジ受信機器をゴミにするような
規格変更は有り得ないよ。現行1080iのまま数十年は続く。

134:不明なデバイスさん
09/11/26 16:30:26 IhcIyTeh
現状こんなもんでもいいんじゃね
高画質化しなきゃ行けないほどのコンテンツもないからなあ
ひな壇芸人のハイビジョン映像にどれほどの価値があるのかと…


135:不明なデバイスさん
09/11/26 17:53:47 aeOGWfPc
しかし、滲み等をクリアしても大画面のグレアでPCってアリなのか?
UV2Aの反射率すら耐えられるのか実際やってみない事には怪しい
*個人的には結局マルチ画素の方が気になると思うけどねw

でも、ここは繋がればいいスレなのか

136:不明なデバイスさん
09/11/26 18:22:39 GTVXZdEV
お前の条件を満たす機種の選択肢あげてみろ
豊富にあれば皆妥協なんてしないよ

137:不明なデバイスさん
09/11/26 18:26:43 aeOGWfPc
P1

138:不明なデバイスさん
09/11/26 18:50:14 GTVXZdEV
ほらな、お前の条件を実現しようとすれば結局24インチ以上が当たり前の今となっては大画面と呼ぶには小さいサイズしかなく、
倍速も無い旧機種しか選べなくなる
選択肢が選り取り見取りだったら苦労しないが、少ない中でそれぞれの使い方にあったベストを探すスレなんだよ

139:不明なデバイスさん
09/11/26 19:15:05 pMj3rwN6
という人は何使ってるわけ?

140:不明なデバイスさん
09/11/26 19:57:19 UkIuxLD1
PCモニタとして使うなら絶対グレアはやめとけ
ハーフグレアでも結構気になる デスクトップ黒系だから
余計気になるのかもしれないが気に入ってるから変える気は無いw

141:不明なデバイスさん
09/11/26 20:21:34 JReo7w4M
UV2Aの外販始まれば東芝工作員も寝返るよ
そーいう連中

142:不明なデバイスさん
09/11/26 21:12:03 brH5zBba
ASV→アクオス→ゴミ
 ↓
ASV→レグザ→マンセー

の流れの連想か
UV2Aもきっと同じ流れになるだろうが
テレビとしての性能は画像エンジンの比重が大きいからある程度仕方ないとも言える

143:不明なデバイスさん
09/11/26 21:31:58 2/jghg6A
>グレアでPCってアリなのか?
個人の努力でどうとでもなる(設置場所、角度、庇等)グレアと
個人の努力でどうにもならない(ぼやけ、画質劣化、広範囲乱反射)ノングレアとどっちがいいかって話

144:不明なデバイスさん
09/11/26 21:32:45 J6OJJTCZ
>>141
このスレじゃテレビ性能は二の次なんで、工作員も糞もないんだが。

145:不明なデバイスさん
09/11/26 21:40:22 JReo7w4M
まさに>>143みたい病人

146:不明なデバイスさん
09/11/26 21:53:39 33whnWEZ
まあ>>143は色んなスレでいつも同じような事ばかり書いてるし、
異常とも言えるかな。
グレアかノングレアかなんて人が勝手に決める事。
おかしな決め付けばかり押し付けてくるのは嵐の一種だ。

147:不明なデバイスさん
09/11/26 22:04:00 zB8BAoZg
自分も
●ノングレアは表面のギラツキで焦点がぼやけて白地テキストが読めたもんじゃない
●背景は白主体だしノートと違って窓や照明の写り込みはいくらでも回避できる

でグレア派なんだがノングレア派は個人差でギラツキが気にならない眼なのかもな
いつも両派で話がかみ合ってない気がする

148:不明なデバイスさん
09/11/26 22:12:35 fEQMNJl2
ギラツキで焦点がぼやけて白地テキストが読めたもんじゃない

149:不明なデバイスさん
09/11/26 22:30:03 zB8BAoZg
あぁギラツキといっても表面のザラザラがランダムな細かいプリズムとして虹色にギラツク現象のことな
ピンと来ないということは、やはりあのザラザラが気にならない眼なんだろうな
うらやましい

150:不明なデバイスさん
09/11/26 23:00:04 P5iSt5tO
ノングレアって言ってもASVだけはギラギラ感もザラザラ感も
ほとんどないんだけどね

151:不明なデバイスさん
09/11/26 23:07:53 vD8ijhPd
ASVはハーフグレアだ

152:不明なデバイスさん
09/11/26 23:21:31 33whnWEZ
暗室で使うわけにもいかないんだから蛍光灯とか光源はともかく
てめえの顔や部屋が若干映り込む事は普通の環境では防ぎにくい。
問題は、その程度なら気にした事も無い、気にしない、耐えられる、気になる、許せない、親の仇
になるかが個人差って事。それはギラツキ(テレビだとキラツキ程度が多いけど)も同じ話。
液晶テレビはまだコーティングがまともな機種が多いから耐えられる機種は多そうだけどな。

俺はギラツキも映り込みもほとんど無いDS5使ってる。
これはこれでテレビとしてはイマイチなんだろうが。

153:不明なデバイスさん
09/11/26 23:29:20 vD8ijhPd
ASVは暗室でも普通に使えるぞ
暗室で使えないモニターの方が異常だろ

154:不明なデバイスさん
09/11/27 00:05:48 pycYnE+k
>>141
シャープは東芝から画像処理の
半導体を調達してるの分かってるの?
これだから知ったかは笑えるねw

155:不明なデバイスさん
09/11/27 00:22:23 tDR9d3LX
それでもソニーより後回しにされる東なんとか

156:不明なデバイスさん
09/11/27 00:36:25 kgdYjMla
ま、今のところ最強はBRAVIAってことだね
次点でレグザってところか?

157:不明なデバイスさん
09/11/27 00:39:40 I5JT7CKn
>このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。

158:不明なデバイスさん
09/11/27 00:48:31 k2io38wG
今、40か46のテレビをPCモニタとして使うことを検討しているのですが
現在使用中の方はPCとして使う場合、視聴距離をどのくらい取ってお使いですか?
矯正視力0.7の場合、視聴距離2mでPCとして使う(テキストを読む)のは難しいでしょうか?

159:不明なデバイスさん
09/11/27 00:50:43 agMhPGCT
よっぽどフォントでかくしないと無理

160:不明なデバイスさん
09/11/27 00:52:24 8OayIYjH
あー、俺もPC使用時の視聴距離がどんな風にしてるのか気になる
テレビ視聴時と同じポジションからだと小さいテキストは読みにくそうだし

161:不明なデバイスさん
09/11/27 01:05:18 k2io38wG
>>159
ありがとうございます。

やはり、PCとして使う場合は近づき、テレビとして使う場合は遠ざかる
といったような形がいいのかも知れないですね…。

162:不明なデバイスさん
09/11/27 07:23:05 6FX2fKzS
>>153
生活や仕事してる部屋を真っ暗にするのか?って意味だろ。
昼間ならカーテン閉めて真っ暗にさせる事になるし。
オフィスなら100%ありえない状況だ。それで「暗室なら映り込まない」と強弁するのは無理だ。
お前さんは無理矢理暗室にしてるのかもしれんがな。

あと、お前さんは画質はどうでもいいのかもしれんが
元々液晶は画質的には暗室で使うようには設計されてない。たとえVA系でもな。
暗室で使うように設計すると普通の明るさの部屋で使えない。
バックライトで照らす方式である以上はしょうがない話だ。

163:不明なデバイスさん
09/11/27 09:13:40 iuV7duXM
どちらも一長一短なんだから各自が好きに選べば済む話
しつこい

164:不明なデバイスさん
09/11/27 09:17:18 yUeiRgmR
>>163
別にグレアノングレアの是非の話なんかしてないが?
お前こそ何と戦ってるんだ?

165:不明なデバイスさん
09/11/27 09:19:33 iuV7duXM
いつまで同じ話してるんだよ
毎度ループするからもういい
誰とも戦ってないし

166:不明なデバイスさん
09/11/27 09:39:19 iuV7duXM
>>158
DPIを上げないと厳しいかも?
更に大型にするなら別だけど

あと文字を読むにはかなり暗くしないと
初期設定は見栄えを良くしてるので
目が疲れやすくなるかもしれない

167:不明なデバイスさん
09/11/27 09:42:42 KE26lhYa
だいたいいつも発端は>>135みたいな新参無知の適当な煽りレスだな
それで論点を突くと今度はしつこいとなるパターン

168:不明なデバイスさん
09/11/27 09:57:54 CpcDQ9Vu
しかし、滲み等をクリアしても大画面のグレアでPCってアリなのか?
常識的にあり得ないよなwww

169:不明なデバイスさん
09/11/27 10:00:33 yUeiRgmR
>>165
暗室の話がループした覚えは無いがなw
やっぱり見えない敵と戦ってるじゃん
「もういい」だけは同意だからやめるわ。何言っても怒りそうだし。

170:Part8-270
09/11/27 10:18:27 nlrl3dmn
>>168
自分の眼の疲れ具合で言うと、
42Z2000のノングレアコーティングよりは、
42Z8000のグレアのARコートの方が長時間利用に向いているんですよね~。

例えばこれがAQUOSだとノングレア(ハーフグレア)のコーティング品質が良かったりする訳で・・・
しかも個人によって眼が疲れるポイントやその度合いが違う訳ですから、
一概に「グレア」「ハーフフレア」「ノングレア」だけで決められないというのが正解かと・・・

171:不明なデバイスさん
09/11/27 11:35:41 XRMVuML0
42・37H8000シリーズで繋げてる方いますか?

1920×1080でドットバイドットで60Hz表示出来ているか
画質や横に流れるテロップの見易さ等教えて欲しいです

172:不明なデバイスさん
09/11/27 11:44:33 22CgKpjl
三菱「モスアイが量産の暁にはREGZAなどあっという間に叩いてくれるわっ!」

173:不明なデバイスさん
09/11/27 11:52:56 3BARa5RT
>>170
それが正解だよなあ>一概に「グレア」「ハーフフレア」「ノングレア」だけで決められない

なぜかグレアの人が決め付けで話始めてノングレアの人が過剰に噛み付く事が多い
最近じゃ隔離スレ扱いの目に優しい液晶スレでの抗争がこっちにも飛び火してる感じ

174:不明なデバイスさん
09/11/27 12:51:38 jBEwOwq+
グレアの反射が脳に悪影響を及ぼしているんだよ。
だって、背後霊みたいな顔を毎日見続けるとか無理

175:不明なデバイスさん
09/11/27 12:54:51 KE26lhYa
単発ばかりなのが特徴

176:不明なデバイスさん
09/11/27 13:01:26 jBEwOwq+
そりゃそうだろ、朝から張り付いていないからと、
他人のIDとかぶる確立は低いからな

177:不明なデバイスさん
09/11/27 13:53:24 l6wgiLfo
明るい液晶と暗いPDP。
もともと輝度では液晶が勝っていたから、液晶は明るい部屋での使用が想定されていた。
暗い部屋だと液晶はバックライト漏れや黒浮きが目立つのでそれを誤魔化す意味で輝度を上げて明るくしてた面もある。
しかし近年のエコブームにより、輝度を抑え低消費電力を謳う商品が多くを占めてきた。
消費電力を下げるためバックライトの輝度を下げるとコントラスト低下に繋がり、それを補う意味でグレアパネル採用が増えてきたんだと思う。

178:不明なデバイスさん
09/11/27 16:18:35 VKrMTmip
>>177
ここ数年で液晶テレビのコントラスト比はやたらめったら上がってるが?
捏造というか詐欺に近いやり方のもあるが。

LEDバックライト(エリア式)や明るさによるバックライト調整機能は暗所に弱い液晶の
暗所適応の一部とも言える。それでもバックライト方式自体が暗所には向いてない。
最近じゃ適応技術からの逆引きで「液晶は暗所に強い」とかズレた事言う人も多いけどな。

179:不明なデバイスさん
09/11/27 16:25:29 MpVLpYiI
局所発光じゃPCで利用する場合はムラが目立ってまともに使えない。
せいぜい全画面モードで動画を再生する場合に利用する程度、通常はOFF。

180:不明なデバイスさん
09/11/27 17:28:52 xA80gtmE
三菱ってどこのパネルなん?

コントラスト表示してないから解せぬ

181:不明なデバイスさん
09/11/27 19:12:39 7x061xXJ
AQUOS LC-32DE5、REGZA 32A9000でPC接続する場合。
ビデオボード設定が1360x768の場合、6ほど横に少し伸びるのでしょうか?
それとも、6ほど横が表示されないだけなのでしょうか?

182:不明なデバイスさん
09/11/27 19:18:38 QeehzXoZ
ここに知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。

183:不明なデバイスさん
09/11/27 20:01:13 P3p2PpNH
intelとnvidiaは1366x768出力できた
ラデは持ってない

184:不明なデバイスさん
09/11/27 22:10:36 cO3ov/nA
760 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/27(金) 16:55:29 ID:RgCwTjHt0 Be:
マルチ画素嫌って奴、どん位の視聴距離でTV見るんだよ
1Mも離れればマルチ画素かどうかなんて殆ど区別付かないのにな

767 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/27(金) 20:43:32 ID:18Px7MvE0 Be:
>>760
PCモニタとしても利用する人はテキストの崩れ方がかなり気になるらしいよ

771 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2009/11/27(金) 21:59:02 ID:EWCX4jlh0 Be:
>>767
嘘を鵜呑みにするのは良くないな
実際は1ドットのみで出来たラインぐらいしか区別がつかない
むしろテキストよりも極まれな配置のメッシュパターンとかの方が問題になる

あとマルチ画素マルチ画素って言うが、ドメイン分割は大概のVAパネルはやってる
アクオスの37~52までのサイズの 千鳥足点灯 がギザギザの原因になるだけ

という訳で見てもいないのに千鳥点灯が気になる偏執狂はKDL-XBR11か12を待てばいい


これ本当なのか?
テキスト表示させた実物を見たことないから真偽が分からぬ

185:不明なデバイスさん
09/11/27 22:25:42 QerKKcld
このてのは、一度気になるとそこに目がいってどうしても気になっちゃうんだよなw

186:不明なデバイスさん
09/11/28 01:08:29 Qkz2jqwd
>>184
ほらよ。
俺以外にも何人も何回もマルチ画素機種でのテキストの写真上げてるんだが
またループさせたいのか?

マルチ画素はサイトによってはメッシュ地で文字が崩れて読み辛い。
通常使わないような薄暗い変な設定にすると確かに字は崩れてる。
普通の明るさでは字形に全く問題無い事を写真にて実証済み。何回目かな?

■gikonavi
URLリンク(www.geocities.jp) 青暗い。それでもこの程度
■Excel
URLリンク(www.geocities.jp) 注:モアレ酷い。実際の感じは違う
■集合写真
URLリンク(www.geocities.jp)

つうか、液晶テレビ使っててそんなにテキスト重視なの?
テキスト重視なら大人しくPC液晶買いなよ。
AV板は俺もよく逝くけどあくまでAV機器、テレビとして評価する板なんだから
その程度の書き込みをここに貼り付けてもしょうがないよ。

187:不明なデバイスさん
09/11/28 02:13:58 k9v+BDoF
落ち着けよ
このスレで只の液晶モニタを薦めるのは野暮ってやつだ

188:不明なデバイスさん
09/11/28 02:38:23 Es1ofhVD
グリーンやマゼンタの液晶00の文字見るとやっぱキッツイなと再確認してしまう
それと赤バック黒文字が滲んで見える

189:不明なデバイスさん
09/11/28 02:47:27 Qkz2jqwd
>>188
改めてまとめからダウンロードし直してみたが
>赤バック黒文字が滲んで見える
これは撮影状況でたまたまそうなったと思ってくれ。
他の部分と変わらない、崩れてるかもしれんが滲んだり霞んではいない。

グリーンやマゼンタ地のところはその通りだな。
こういう状況のサイトは見るべきじゃない。

190:不明なデバイスさん
09/11/28 03:05:40 Qkz2jqwd
一応まとめの検証画像だけのもあるが、

■まとめ検証画像2
URLリンク(www.geocities.jp)

これも確かに赤地に黒は微妙にボケて見えるねえw
言い訳にしか聞こえないだろうけど実際の視聴ではボケてませんw
それよりその下の赤地に青とかがかなり厳しいのを見て欲しいし、
実際のテキスト視聴環境に近い、白地に黒が普通である事を見て欲しいな・・・。
それでもテキスト視聴にマルチ画素は奨めないけど。

191:不明なデバイスさん
09/11/28 09:45:30 iM1tvH+m
今はバイデザイン一択か

192:不明なデバイスさん
09/11/28 10:01:56 Td//1oK2
毎度毎度うざってーなこのマルチ画素擁護厨は。
いつも書くことが同じで長文ときてるからマジでウザイ。
おまえが気にならないってのならそれでいいだろ。

193:不明なデバイスさん
09/11/28 10:29:10 xi8tqLHb
URLリンク(wavlac.net)
構造上は赤が被るはずのない緑青のサブピクセル部分にも盛大に赤が漏れ出ているから、
赤そのものにデジカメのCCD~画像エンジンのが作る滲みが強く生じているよ。

194:不明なデバイスさん
09/11/28 11:13:38 KnTrORZk
>>192
上のはマルチ画素擁護してねーだろ
むしろ問題ある部分を強調してる
中身を見も読みもせずに叩くのは感心せんな
写真提供して証明してる分、叩いてるだけのお前よりは数段まともかと

195:不明なデバイスさん
09/11/28 12:12:42 pynYj1QY
どうでもいいけど何で画像斜めなんだろうな

196:不明なデバイスさん
09/11/28 12:34:54 c9Imp+af
アラを少しでも隠すためじゃね

197:不明なデバイスさん
09/11/28 12:45:16 ofnRgHNu
>>195-196
モアレを回避するためだろ。
典型的なモアレは、画面の格子と撮像素子の格子が干渉することで発生するから。

しかし、それでも発生しているところは。。。もうちっと調整しろよと。

198:不明なデバイスさん
09/11/28 12:54:17 rKP4E8X3
むしろ粗が目立つ状態での画像だよ。
デジカメの撮影条件だけでなく、各原色の輝度がそれぞれ100%の元データなのに千鳥足だし、
これは輝度だけでなくコントラストもかなり落として全白でもグレー表示される状態になっているから。

マルチ画素分割のVA系はコントラストを落とすと高輝度成分でも開口率が落ちるので、
画面全体の明るさ調整は輝度が最低限に下げてもコントラストは極力維持した方がいい。


199:不明なデバイスさん
09/11/28 13:00:28 KnTrORZk
粗目立ってるな
むしろわざとやってる感じだ
斜めにしてモアレ回避して粗を大写ししようとしてるみたいだし
どう考えても擁護じゃない

200:不明なデバイスさん
09/11/28 13:06:43 xi8tqLHb
テレビのセッティングやデジカメの撮影条件を常に最善に調整して撮影というのも難しいし。
シャープ型のマルチ画素特有の粗、癖があるのも事実なのだから、それ以外の
誤解を生じやすい箇所とを切り分けて理解できるように補足すればいいんじゃないかな、

201:不明なデバイスさん
09/11/28 13:40:11 FlZAhHkK
そろそろアスペがくるぞ。
いやもう来てるかw
めんどくさいから東芝褒めとけ!

202:不明なデバイスさん
09/11/28 13:51:28 UUKwjq9Q
いつも唐突にそういうこと書くのは荒らしたいから?

203:不明なデバイスさん
09/11/28 13:55:59 91OJmZvB
常に何かと闘っていたいんだろう

204:不明なデバイスさん
09/11/28 14:17:21 8LRwm91x
先手 ビタワン北澤
後手 アスペル紘一

さあ、いつもの自演の始まり始まり。

205:不明なデバイスさん
09/11/28 14:53:05 8JWNetB3
>特定企業・モデル・機能差を攻撃するような
>非建設的な書き込みは放置しましょう。
>荒らしの相手をする人も荒らしです。

206:不明なデバイスさん
09/11/28 18:00:43 NL3k0rQG
ビタワン認定厨死ねばいいのにな
割れ厨だし

207:不明なデバイスさん
09/11/28 23:05:36 lDkkutD3
ビタワンてなに? ビタマンならよく見てたけど

208:不明なデバイスさん
09/11/28 23:10:53 iiXwYhIC
ソニーとシャープは12月発表かね
UV2A積むのかどうか気になるけれど

209:不明なデバイスさん
09/11/28 23:44:03 gRhklc9m
116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/11/28(土) 23:25:28 ID:gT3KSpaO0
REAL MZW300 滲み有り検証
PC映像の滲みは映像モード切換=PC映像になってるからでは?
PCデータにしたら大丈夫みたいだけど。

210:不明なデバイスさん
09/11/29 01:11:36 Qz3kMXCb
Geforce 9600GTからRadeon HD4890に鞍替えしたら、
HDMI接続での1360x768のdot by dot表示ができなくなった…。
CCCのHDTV support欄とかscaling optionsとか弄りまくったのに解決ならず。
液晶は東芝の32C3500です…誰か解決法を教えてください。
ちなみにD-sub接続なら1360x768のdot by dot表示可能です。

CCCのバージョンは、
URLリンク(game.amd.com)
のversion 9.11のものです。

HDMI接続でdot by dot表示ができた解像度は以下のもの。
1024x768
1152x648
1280x720

211:不明なデバイスさん
09/11/29 01:44:34 fQQDvJlO
>>210
前に同じ話聞いた希ガス
今過去ログたぐれない状況だから自分でたぐるか、
誰か優しい人現れるの待って

212:不明なデバイスさん
09/11/29 02:20:21 t4zLxBLh
>>209
なんと?
この前購入なされた人柱様に
光明がさすかもしれないな

213:不明なデバイスさん
09/11/29 08:54:52 UdSGPR3U
>>191
いーでじに注文済だけどどうせ12月中旬とかに遅れるかもな。
新たにPC組むためにパーツ揃えて待ってる状態。
待ち遠しくて悶絶しそう。価格コムの口コミに調整法がのってて
画質は問題無さそうだよ。

214:不明なデバイスさん
09/11/29 09:00:01 UdSGPR3U
>>210
ATI RADEON シリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される (dot by dotにならない)
URLリンク(www.ask-corp.jp)

俺買ったのはHD4870だけど大丈夫かな

215:不明なデバイスさん
09/11/29 09:09:45 UdSGPR3U
URLリンク(www.hozen.org)
CATALYSTのDTV>スケーリングオプションのところで設定

できるらしいです。
何のことか知らんけど。

216:不明なデバイスさん
09/11/29 11:01:52 fQQDvJlO
スケーリングオプションでどうにもならない事例だった希ガス

>>210
ATIは地雷ドライバで当たり外れ多すぎるので過去のドライバに差し替えてみれ。

217:210
09/11/29 11:04:36 Qz3kMXCb
>214
お調べいただきありがとう御座います。
しかしこれでも解決ならず・・・。
そもそも液晶側でdot by dotの画面サイズを選択できません・・・。
1024x768、1152x648、1280x720なら選択できるのですが。グスン

218:210
09/11/29 11:17:14 Qz3kMXCb
>216
お調べいただきありがとう御座います。
過去ドライバですか!!試してみます!!

219:不明なデバイスさん
09/11/29 13:34:50 UdSGPR3U
画面のプロパティ→詳細設定→モニタ→「このモニタでは表示出来ないモードを隠す」
のチェックを外す

なわけないか・・・

220:不明なデバイスさん
09/11/29 21:44:09 UwOGZF4D
CCC9.11はスケーリングオプションの設定に入れないバグがあったと思ったが…
直ったのかな? CCC9.6あたりで試してみれば

221:不明なデバイスさん
09/11/29 22:18:05 WMnE/BZC
スケーリングオプションの前にそもそも1360x768のモードを選べないって書いてあるだろ・・・

222:不明なデバイスさん
09/11/30 13:15:13 jtqf74oU
URLリンク(www.walmart.com)

Sony Bravia 32" 720p 60Hz LCD HDTV, KDL32L5000 $449.00
Sony Bravia 40" 1080p 60Hz LCD HDTV, KDL40S5100 $719.00
Sony Bravia 46" 1080p 60Hz LCD HDTV, KDL46S5100 $979.00
Sony 52" Bravia 1080p 60Hz LCD HDTV, KDL52S5100 $1,148.00

国内のテレビぼりすぎ
個人輸入した方が安いんとちゃうか?

223:不明なデバイスさん
09/11/30 14:41:02 Yo/xYpRZ
>>222
B-CASとか知らんのか?お前は
チューナー動かないテレビを輸入してどうするんだ?当該機種のPCでの検証も無いのに。
世界制覇してるSamsungとかが国内に入ってこないのはブランド弱いだけじゃなく、
高コストかつ参入障壁なシステムがあるからだ。

トータルでボリ杉なのは事実。

224:不明なデバイスさん
09/11/30 15:07:09 pvgIkySZ
倍速もない廉価TV

アメリカ人は画質うんぬんより大画面を好む

225:不明なデバイスさん
09/11/30 16:48:50 NEKYcl2g
それは日本もあまり変わらないようなw

226:不明なデバイスさん
09/11/30 17:11:38 sJGmYGAf
>>223
HDMIで繋いだチューナー(レコーダー)や、BD再生機は、国が一致しないと
蹴られるんでしょうか?
煽りじゃなく、モニター専用機としてチューナー無し廉価モデルが流行って
くれれば選択肢広がっていいなぁ。

227:不明なデバイスさん
09/11/30 17:22:27 NEKYcl2g
韓国液晶で映るから大丈夫なんじゃね?
内蔵チューナーもchによっては映るみたいだしね

ただ、確実にノンサポになるから恐ろしいね

228:不明なデバイスさん
09/11/30 19:12:54 CY0pbHK1
116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2009/11/28(土) 23:25:28 ID:gT3KSpaO0
REAL MZW300 滲み有り検証
PC映像の滲みは映像モード切換=PC映像になってるからでは?
PCデータにしたら大丈夫みたいだけど。

117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage 投稿日:2009/11/28(土) 23:50:56 ID:08J5nC3W0
↓のスレの選定眼の厳しさはネット随一  そこに写真うpする連中はそんな単純ミスは犯さない
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part27
スレリンク(hard板)

118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby New! 投稿日:2009/11/30(月) 00:57:10 ID:ncqad62j0
>>117
滲みって何を指して言っているのか。TVとして観るのに明らかに分かるのか?
その情報信用するのは勝手だけれど、ネット随一って語る方が恥ずかしい。
他メーカーの批判もいくらでもあるだろう。
実物を見てから考えるべきで、品質の高い映像を観る限りMZWの映像はクリアーだよ。

229:210
09/11/30 20:16:26 7Qycr4xb
>220
ありがとうございます。しかし9.6入れましたが駄目でした;;

230:不明なデバイスさん
09/11/30 20:51:28 4VGgsJzW
>>63
この荒らしが逮捕された模様

横浜市神奈川区六角橋2、ホームページ作成業横島健一容疑者(37)


231:不明なデバイスさん
09/11/30 21:13:17 0o7AmLll
>>230
アスペが逮捕されたのか?

232:不明なデバイスさん
09/11/30 21:19:39 VkhcZqA+
病人逮捕してもあまり意味がないけどな
病気治るまでネット禁止にして欲しい

233:不明なデバイスさん
09/11/30 23:19:29 1o93KcV+
>213
俺は、28日注文したら、30日(今日)届いたぞ。
12月上旬というのはなんだったんだ?

今モニターの取替終わって使用中なのでコメント。
M237WS-PMがあまりにも悪だったので、バイデザイン32にしたのだが、
少し幸せになった。
エコポイント分を考えると、設置スペースの問題がなければ、リモコン付のLGよりは
間違いなくおすすめ。

PC(M780G及びHD4670)はD-SUBアナログでも1920×1080表示可能でした。
PC(M780G及びHD4670)のHDMIも1920×1080表示可能でした。
PS3のHDMIも1920×1080表示可能でした。

地デジTVとして見ると、LANが無い、番組表醜いのだが、そこは我慢する。
リモコンの反応は鈍い。
でも腐ってもデジタル、TV見るのは問題ないレベル。

主用途がPCモニターなので格安の大画面モニターと思えば十分に満足。
もはやリモコン付LGはいらない子です。


234:不明なデバイスさん
09/11/30 23:40:17 oNcEoGAQ
>>233
レポもいいけど、それより検証画像を上げてくれ。

235:不明なデバイスさん
09/11/30 23:55:19 Y3Sz2/V7
バイデザインに特攻する方がよっぽど勇者だわ
画像期待

236:不明なデバイスさん
09/12/01 00:40:09 SWeS0mHl
写真期待

237:不明なデバイスさん
09/12/01 01:29:11 8u4UbfjN
液晶テレビとPCと夏川純がいる・・・
URLリンク(hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp)

どう?

238:不明なデバイスさん
09/12/01 01:31:50 GDgi597L
おじいちゃん、もう来ないでくれとあれほど言っただろ

239:不明なデバイスさん
09/12/01 02:00:20 Cyv2cwuN
hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp
をNGワードに入れた

240:不明なデバイスさん
09/12/01 03:08:03 PF87cP8d
40型で倍速付の製品がYUV滲み無しなら
それこそ革命的だが、あんまり期待しないw

241:不明なデバイスさん
09/12/01 06:54:53 bHjbg02Z
ドンキ液晶買った人いる?

242:不明なデバイスさん
09/12/01 10:39:11 2sL040Lo
HD4670をHDMIでBRAVIA52W(シーンセレクトON)につないでいます。
CCCの設定でYCbCr4:4:4とRGB4:4:4を比べるとRGBのほうが彩度があがります、
見た目はRGBのほうが綺麗ですが忠実な再現という点ではどちらの接続が優れて
いるのでしょうか。

243:不明なデバイスさん
09/12/01 11:05:22 rJUx6cpA
RGBダイナミックレンジがリミットになってない?
それとラデはフルレンジ(0-255)、リミット(16-235)のレベルや
色コントラストが正確じゃないじから、調整してみれ
URLリンク(dl3.getuploader.com)

244:不明なデバイスさん
09/12/01 11:07:18 iGc2/HQ3
>>242
テンプレの検証画像を使いなさい
見ても分からなければ写真撮って上げなさい

それも分からなければ好きなようにしなさい

245:不明なデバイスさん
09/12/01 11:15:31 2sL040Lo
>>243
RGB4:4:4は「スタジオ限定 RGB」と「PC標準 フルRGB」という項目が
ありますが後者を選択しています。
画像を確認したところ、YCbCrは最下段が黒、RGBは下2段が黒でした。
しかし、全体的な彩度?明るさはRGBが上でした。
いろいろと調整してみます、ありがとうございました。

246:不明なデバイスさん
09/12/01 11:27:47 rJUx6cpA
PC標準フルRGBが正確だから、TVの設定を明るさ50 色の濃さ50 黒補正切
にすればよい、それ以外は
アドバンストCE弱 ガンマ補正切 クリアホワイト弱 カラースペースワイド
ライブカラー弱 とか好みで

247:不明なデバイスさん
09/12/01 11:32:25 2sL040Lo
>>246
RGBにしてテレビ側でいろいろ設定してみます。
映画を見ていたんですが、あまりも彩度が低く??と思っていたところでした。
ありがとうございます。

248:不明なデバイスさん
09/12/01 13:11:52 PF87cP8d
入力と表示でピクセルの正確な一致は望ましいが
色に関してはある程度味付けを許容するしかないわな
それこそキャリブレーションするまで厳格になると
さすがにプロ用モニタ買う方が早くね?となるし

249:不明なデバイスさん
09/12/01 13:51:42 rJUx6cpA
動画のコントラストが変なのはラデオンのドライバのバグ

ディスプレイ調整用グレーチャート動画
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
予め、プレーヤーとコーデックとTVの各種補正は解除して、動画を再生し、
0と16が同じ黒に、235と255が同じ白に、なるように調整。
カラーバー赤下の黒が0,10,20なので、20の黒が微かに見える程度に


250:不明なデバイスさん
09/12/01 14:05:31 rJUx6cpA
>>243のカラーチャートが正確に表示できるようにTVやGPUを調整後
>>249の動画で、GPU側の動画設定を調整する

251:不明なデバイスさん
09/12/01 15:42:15 Ajw6ka6+
勝手にバグを捏造しないで下さい
アンチ活動は他所のスレでやれ

252:不明なデバイスさん
09/12/01 15:59:37 duwWGSyE
それはラデオンの仕様だよ

253:不明なデバイスさん
09/12/01 16:08:14 iBsEkg5V
キチガイはお帰りください

254:不明なデバイスさん
09/12/01 23:02:35 Psje9FHo
目が潰れてまう

255:不明なデバイスさん
09/12/02 02:02:15 ZWa6lzMj
そろそろシャープ・パナ・ソニーの
新機種出揃ってくるのかな
東芝に心揺らいでるので
早く発表して欲しいわ

256:不明なデバイスさん
09/12/02 12:13:26 nExdYSRX
シャープのUV2Aだけでなく、サムスンも従来のPVAから次世代S-VA(Super Vertical Alignment)に変わる。
ただシャープもサムスンも次世代パネルを他社に供給するのは2010年製品から。
ソニーが画質重視のハイエンドモデル投入時期を遅らせたのは、それら次世代パネルに対応するため。
東芝のZX、CellREGZAのPVAパネルはサムスンの在庫処分品だよ。

257:不明なデバイスさん
09/12/02 13:19:57 cwYwrRu1
ソニーの新機種はグレアになるのか?
まともな低反射コートがあればグレアでもいいんだけどな

258:不明なデバイスさん
09/12/02 14:14:15 1aPvRBIl
>>256
S-VAはシャープとの特許紛争を回避するのが
投入の一番大きな理由だよ、世代云々はあんまり関係ない

259:不明なデバイスさん
09/12/02 17:53:31 PyfP4ihE
混乱しているのですが、
PCのピボット機能をつかい、横置きのモニターを縦に立てた場合
横:縦の解像度も変るのでしょうか?

XGA 1024×768(800)をピボット機能で、縦にすると、
768×1024(800)と変るのでしょうか?

ピボットは、あくまでも映像の縦表現、横表現の違いであって、
解像度は変らないということでしょうか?

混乱しています。

260:不明なデバイスさん
09/12/02 18:38:00 Kof9Hgub
横にしてみればわかるだろ

261:不明なデバイスさん
09/12/02 22:21:43 tNevyF3T
テレビにピボット可能な機種有ったっけ?
と思ったが、PCのピボット機能使うのか。

262:不明なデバイスさん
09/12/02 23:25:26 hvmpAxI5
なんとかの日本人?ってテレ東の番組
さまーず三村がやってるコーナーで
60位の縦に使ってるがあれは何処のだろう?
つか排熱大丈夫なのか?

263:不明なデバイスさん
09/12/03 00:42:26 +F8TJTJt
デジタルサイネージ(電子看板)分野に積極的に取り組んでいるNECが65型縦置きディスプレイもラインナップに揃えている。
URLリンク(www.nec-display.com)

パネルを供給している(と思われる)シャープが堺で作る大型パネルでデジタルサイネージも開拓すると
言っているが、NECへのパネル供給を通じて、この分野の市場規模の広がりを察知したのかな。
現状では市場開拓者のNECが他社から頭二つほどリードしている状況だし。

264:不明なデバイスさん
09/12/03 01:10:42 tsN36CFY
値段ぐぐったが流石に流石になお値段でw

265:不明なデバイスさん
09/12/03 11:09:57 mx8pnGEn
RADEON+Win7+液晶テレビで使ってる人っていますか?
他で液晶テレビと接続しても液晶テレビが認識してくれないって話題にあがってたので

266:不明なデバイスさん
09/12/03 11:34:01 +CzT9NbU
>>265
ソースは?

HD4670+Win7 32bit+液晶TVで問題無いけど?

HD3450のときはTVの状態関係無しで認識したけど
HD4670は電源入ってないと音が出ないときがある。
ドライバ変えたら、また変わるかもだけど。

267:不明なデバイスさん
09/12/03 13:10:44 hfDbmizB
バイデザの32ってグレア?だったら特攻してみよかなw

268:不明なデバイスさん
09/12/03 15:22:55 tSzijerx
>>265
Radeon3670+Win6 64bit+F5だが、同じく問題なし

269:不明なデバイスさん
09/12/03 15:25:30 2NZ0yr5v
Win6だとVistaか。

270:不明なデバイスさん
09/12/03 17:13:55 mx8pnGEn
>>266
>>268
レスありがと。
価格かどこかでWin7入れたら液晶テレビと繋げなくなったってみたから不安になったんだ
32bitと64bit両方大丈夫っぽいね。安心してPC組めるよ

271:不明なデバイスさん
09/12/04 14:26:13 pe3Bnkpp
32型のDS6ってフルHDだったのか・・・32型のくせに
ずっと勘違いしてた

272:不明なデバイスさん
09/12/04 14:56:18 Ad7+eidb
>>229
WinXP+Radeon 4350+REGZA A8000(40)で、周波数75Hzに設定したら黒枠なくなったよ。
CCCは9.9
Catalyst内の周波数設定ではなく、ディスプレイのプロパティの中にある周波数を設定してやらないと駄目だった。

273:不明なデバイスさん
09/12/04 15:05:21 1UhweVrc
>>272
( ・ω・)

274:不明なデバイスさん
09/12/05 02:02:30 tYhaKIcI
F5かV5で検討中なんだが、どっちも報告も画像もなかったよな。

とりあえず先代の報告でも参考にしたいところだが、F1はV1って報告とか画像ってあったっけ?

275:不明なデバイスさん
09/12/05 02:04:31 y4gKwKUj
つかそろそろ新製品出るだろ

276:不明なデバイスさん
09/12/05 08:51:35 PHYJ2zCN
レグザの37H8000を購入
滲みとかはよく分からないけど、前の液晶よりは綺麗かな
ドットバイドットで1920×1080でちゃんと表示されてるのを確認

277:不明なデバイスさん
09/12/05 09:48:33 VNeQd+gN
こんにちは。
部屋のスペースの問題からBRAVIAの32型F5を検討しています。
主にPCのドライブで映画再生、フォトショップでの写真編集
などを使用目的にしているのですが(ビデオカードはGeForce GTS 250)
もしBRAVIAの32型F5をつかっている方がいれば
問題無さそうかどうか教えていただけますか

278:不明なデバイスさん
09/12/05 10:30:56 hZ7FetpG
>>276
H8000だと滲むな

279:不明なデバイスさん
09/12/05 10:57:00 5D3Hsm6z
>>277
F5持ってたけど問題なかった

280:不明なデバイスさん
09/12/05 11:12:59 D8KNYqMj
>>276
いまさらH8000もなんだがC8000やH8000はまだ滲み検証画像が上がってない気がする
おろらく滲まないであろうR9000やH9000は2画面できないから検証の意義はある

281:277
09/12/05 11:24:46 VNeQd+gN
>>279さん
ありがとうございます!
あの、もうひとつおききしたいんですが
遅延ってどれくらい気になるものなんでしょうか?
MPEG-4を再生して映像と音声がハッキリずれるレベルじゃなければ
妥協しようと思ってるんですが。

PCのスペックはwin7-64bit corei7-860 2.80GHz メモリ8GB
       GeForceGTS 250といった感じです



282:不明なデバイスさん
09/12/05 12:06:27 d+QnFsYT
レグザのZ○○○○シリーズでもっと小型のやつがでてほしいわ
6畳しかないオレの部屋には37インチはでかすぎるんだよね
そういう人はほかにもいるとおもうんだけどな

283:不明なデバイスさん
09/12/05 13:04:37 EDyM7bm9
>>277
Fは色がおかしかったり、遅延も最低レベルだったりするから
避けておいた方が無難

284:277
09/12/05 15:48:24 VNeQd+gN
>>283
ありがとうございます。
そーか…やっぱ遅延ひどいのかー
Z9000が32型を出してくれたら良いのになー


285:不明なデバイスさん
09/12/05 17:46:50 9PsT1o1D
今はどこのメーカーも37型以上に中心がシフトしてるから
32型はますます低機能・廉価モデル化が進むと思われ

286:AKB47
09/12/05 20:53:06 m49gG8Lz
フジTWO K-1 FINAL・・・

AKB48のRIVER・・・HDで見たい今日この頃・・・
URLリンク(hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp)

287:不明なデバイスさん
09/12/05 21:30:33 6ok4X6AC
アクオスDS5とDS6はそんなに違わないですかね?
主にゲームとアニメ鑑賞やPCに使用したいです、テレビはほとんど見ないと思います

288:不明なデバイスさん
09/12/05 22:19:35 Ay0G+lxA
PCでテキストを読む用途にも使うなら
一応マルチ画素に納得した上で(>>43>>186とか)

289:不明なデバイスさん
09/12/05 23:24:18 r7z1kfXd
テキストでも至近距離でよまなきゃ大丈夫な気がするんだけどどうなんだろう
持って無いから分からないけど

290:不明なデバイスさん
09/12/05 23:34:46 bfU8JMdL
表示のクセがあるというのは事実だが
気になる人がいれば、そうじゃない人もいる
その辺はまぁ個人の好みじゃない?
量販店でPCつないでテキストを表示させて
確認するのは難しいのが問題かもな

291:不明なデバイスさん
09/12/05 23:55:45 I6zQnPje
マルチ画素は32インチだと離れてみるから気にならないが、
22インチとかだとどうなんだろうなあ・・・?
とはいえ、あれだけマルチ画素に粘着してるやつが
字が見づらいって写真を出していない以上大丈夫じゃね?



292:不明なデバイスさん
09/12/05 23:59:46 BPD86JAz
いや既に大量に出てますが
何を今更

293:不明なデバイスさん
09/12/06 00:31:16 ANvT1ifR
でてねーよww

294:不明なデバイスさん
09/12/06 00:58:16 tlGIHsgz
>>186とかそれ以外にも何度か出てるよ
まぁほんとに好みの領域とは思うけど
1ドット重視する用途(グラフィックスとか)には
あんまりオススメできないかもしれない

295:不明なデバイスさん
09/12/06 01:43:32 ANvT1ifR
>>294
いや、それはどっちかというと擁護するほうじゃないかな?
とはいえ出てないは言いすぎだね、メンゴ

296:不明なデバイスさん
09/12/06 02:40:47 xHAQFhqv
違う画像を捏造して貼ってるのは出てるな

297:不明なデバイスさん
09/12/06 02:46:53 s5fXH8kz
他スレで出たネタ引っ張ってきてるのかわからんが、
#の下のクラスは普通のパネルだ

298:不明なデバイスさん
09/12/06 02:53:13 z0h3ctDh
いずれにせよあのマルチ画素さえ止めてくれたら
それで丸く収まりそうだけどね。ただシャープとしては
PCにつなげる用途は優先順位低いだろうし期待薄か。
次のDS7で(UV2A積むなら)どうなるか注視してるが・・・。

299:不明なデバイスさん
09/12/06 09:00:41 lA9l7gUQ
スレ違いかもしれないがプラズマってPCモニターには向かないの?

300:不明なデバイスさん
09/12/06 09:17:58 HODeyjUw
一時プラズマは焼き付き問題あったからじゃ?
今は改善されたのかな?

301:不明なデバイスさん
09/12/06 09:52:07 COafpvBx
このスレ的にはプラズマが焼きつきだけで向いてないんじゃなくて
プラズマメーカーがまともな画像処理エンジンを使ってないことのほうが致命的>>5

302:不明なデバイスさん
09/12/06 11:38:52 ANvT1ifR
>>298
デザインwが残ってるぞww

303:不明なデバイスさん
09/12/06 15:04:21 qG4k8Qmp
冒険しすぎて斜め下に墜落したデザインのP1はともかく
DSシリーズのデザインは無難だろう。何も主張してないし。
可も無し不可も無しだ。

304:不明なデバイスさん
09/12/06 15:59:43 euV509OF
個人的にはBRAVIAのデザインがすきなんだけど
ディスプレイ部分?を挟んでるから隅が暗くなってるってBRAVIAスレで読んだ事がある気がする
確かに他の液晶テレビと比べて暗かったな

305:不明なデバイスさん
09/12/06 21:09:40 E9sZZEuw
>>278
まじっすか
たまにウインド枠や一部がジリジリしてるのだが、それが滲みなのかな?

>>280
検証はどうすればいい?

>>300
去年の冬に先輩がプラズマのビエラ買ったんたけど、焼き付くって言ってたよ。基本直るけど、一番最初の焼き付きがうっすら見えるそうだがw

306:不明なデバイスさん
09/12/06 22:04:25 ik/GbXlX
>>305
検証手順
>>1のテンプレサイトを見てそこのHTMLを表示するか↓の画像をダウソ
 ↓2つはどちらも同じファイル
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
 ↓
これをPCファインとかのテキストモードのドットバイドット表示で滲み確認
 ↓(以下できれば)
デジカメのマクロモードで接写
 ↓
画像UP

307:不明なデバイスさん
09/12/07 02:28:26 e+1iAiuK
これからPCを購入するものなんですが
Z9000ってGeForceじゃEDID信号の不具合出ますか?
どなたかZ9000使ってる方がいらっしゃるなら
おすすめのPCスペック教えてください

308:不明なデバイスさん
09/12/07 06:12:38 kYa6hd5e
>おすすめのPCスペック教えてください

帰れ

309:不明なデバイスさん
09/12/07 08:46:34 kNALQ3n/
>>298
UV2A 積んでも千鳥足点灯をやめる理由にはならないだろうからなぁ。

同じマルチ画素でも、60から上のサイズは上下分割なんだろ?
なんで千鳥足点灯にするのかな?

310:不明なデバイスさん
09/12/07 10:34:08 u4kjTP68
視聴距離を保つ限りは、液晶シャッターの開口部と閉口部とが均等に配置される方が見やすいと判断したのだろう。
だが65型フルHDだと画素辺りのサイズが約0.75mmにもなり、十分な視聴距離を得られない状況での
千鳥足点灯ではサブピクセルの分離感が目立つデメリットの方が大きく使えなかったと。
とりあえずソニーXBR11/12の日本市場向けを待つか

311:不明なデバイスさん
09/12/07 16:37:15 9qX83ZVL
今年の冬はZ9000の対抗馬がなくて困るな
更に上のハイエンドなら各社とも揃ってるけど
普及価格帯にもうちょっと選択肢が欲しかった
例年通りのスケジュールなら春に出るんだろうな

312:不明なデバイスさん
09/12/07 17:16:08 ItaJ3bPu
液晶も大分成熟してきたから新モデルでるのが遅いのかね?

313:不明なデバイスさん
09/12/07 17:50:28 nioiVgYO
すみません教えてください。
REGZA 42Z9000 をTV兼PCモニターとして購入しHDMI接続したら、
パソコンは普通に立ち上がりますがH264で圧縮した動画が映らなくなりました。
H264以外の圧縮した動画は普通に再生できます。

REGZAにする前はTECOの32型に15ピンで接続してましたが、普通に再生できていました。

構成としては
マザー   TA790GX XE (内蔵RADEON HD 3300)
CPU     E8500

REGZAとはビクターのHDMIの線で接続してます。

原因など分かれば教えていただきたいです、宜しくお願いします。

314:不明なデバイスさん
09/12/07 17:56:49 w8GIgT7O
(´・ω・`)知らんがな

315:不明なデバイスさん
09/12/07 17:59:36 CbqS4lMM
>>313
パソコンの設定でそ

316:不明なデバイスさん
09/12/07 18:09:29 nioiVgYO
パソコンでの設定はどのようにするのでしょうか?

画面のプロパティでの設定は1280とかで試してみましたが再生できませんでした。

他に方法があればお願いします。


317:不明なデバイスさん
09/12/07 18:10:46 w8GIgT7O
ここは初心者をサポートするスレじゃない

318:不明なデバイスさん
09/12/07 18:12:55 nioiVgYO
知ってるんなら教えてチョー

サイトでもイイデスヨー

319:不明なデバイスさん
09/12/07 18:16:13 w8GIgT7O
H.264「だけ」再生できないってのは
ソフトウェア(コーデックやコンテナ等)の問題
本当にスレ違いだからあとは自分で調べよう

320:不明なデバイスさん
09/12/07 18:38:31 PkLz9y0N
実際にモニタ変えただけで見れなくなるって事あるのかな?
俺は素人だからコーデック関係しか思い浮かばないけど

321:不明なデバイスさん
09/12/07 18:45:08 kMOvWox6
つーか釣りだろ

322:不明なデバイスさん
09/12/07 18:57:49 nioiVgYO
すみません返答有難うございます。

ほんとに TECOの32型から レグザZ9000に変えて
接続しただけなので原因がわかりません。

XvidとかDivxは再生できるのですが ×264+AAC とかだとGOMプレイヤーの
再生時間のコマ送りの色が出るのがとても遅くて止まったままの画像になって
しまいます。

ISOは遅いけど何とか再生はできます。

REGZAにパソコン繋いで同じ症状が出て直したかた情報宜しくお願いします。

323:不明なデバイスさん
09/12/07 19:01:37 FLuh/pkD
TA790GX XE(SocketAM2+/SocketAM2)にE8500は載らないから質問自体がガセで終了

324:不明なデバイスさん
09/12/07 19:09:11 nioiVgYO
すみません 記入間違いです。

マザー   TA790GX XE (内蔵RADEON HD 3300)
CPU     Phenom II X3 720 Black Edition BOX

4コア化して使ってます。

ほんとうです。

二台目が
P5KーEにE8500を載せてます

325:不明なデバイスさん
09/12/07 20:50:10 OFlYIliN
前のモニタに戻して再生できるの?
なら東芝に電話して聞け。

326:不明なデバイスさん
09/12/07 21:25:18 0c9xP3DB
P1の二画面機能がもうちょっとよければなあ

327:不明なデバイスさん
09/12/07 21:45:54 mwR5olTl
P1のデザインがもうちょっとよければなあ

328:不明なデバイスさん
09/12/07 21:56:00 OfJ6UQHn
全然気にならんけどなぁ
それよりスピーカーの「サラウンド」設定がゴミなのと、スピーカーのホワイトノイズが
居間で使うように32P1買い足すか32DS6買うか迷い中

329:不明なデバイスさん
09/12/08 00:09:53 0KxNLuV0
DS7でUV2Aに変わって今みたいなマルチ画素やめてくれたら
それこそすぐに飛びつくんだけどシャープ開発は全く興味なさそうだ

330:不明なデバイスさん
09/12/08 00:58:24 9JccuNBm
視野角を広くする為だから仕方が無い気がする。
そもそも液晶モニタじゃなくて液晶テレビなんだから。

331:不明なデバイスさん
09/12/08 01:03:02 9JccuNBm
液晶テレビを液晶モニタとして使う事を殆どのメーカーは想定して無いから
(滲まないのも東芝、ソニー、シャープの一部だけだし)
よっぽどの事が無い限り液晶モニタとして使う事を考えて作られる事はないんじゃないかな
メーカーは液晶モニタとしても使えるってアピールしてもサポートが大変になるだけだろうし

332:不明なデバイスさん
09/12/08 01:43:03 CXgBVtRp
そりゃ優先順位としては低いだろうな
一部オタを除き訴求力はそんなに強くないし
でもだからこそ充実してる機種がありがたい

特にパナのやる気の無さは・・・

333:不明なデバイスさん
09/12/08 01:43:35 xcyen05t
単純にPC対応のシャープのPシリーズが売れなかったからね
TVとしては高めだし、PCモニタとしては激高だった
世の中不景気だから、大多数にとっては安物で十分なんだろう

334:不明なデバイスさん
09/12/08 04:13:44 QNqVMe5d
>>310
60型からの大型テレビの方が視聴距離長いだろうと思ったが、なるほどピクセルサイズも考えないとな…
32型をPCモニタとして超至近距離からなんて、確かに想定外だとは思う。

画質メニューで、上下分割か千鳥足選べるようにしてくれ。
厳密には上下分割でも輝度が違うから、忠実な再現にはならないかもしれないが我慢できるだろう。

>>333
海外液晶と差別化するために、22型でもFullHDが当たり前になってくれればうれしいんだけどw
まぁ、シャープは先にエンジンの方に手を入れるべきか…

335:不明なデバイスさん
09/12/08 07:54:39 XrY3xIX4
何回この流れやればいいんだ?

336:不明なデバイスさん
09/12/08 08:32:09 PWAeCnlw
そりゃ何回でも繰り返すだろ

337:不明なデバイスさん
09/12/08 12:28:40 VxkTFRyA
パソコン以外の用途でD-subって何に使うんだ?
よくもまぁ想定してないとか言えるもんだわ・・・

338:不明なデバイスさん
09/12/08 12:45:08 v/HgH2l+
SHARPマルチ画素自体はPC用途を想定していないだろう。
テレビとして動画対応、視野角改善対策なんだし。
逆に端子一個で「対応してる」と言い張る方に無理がある。

339:不明なデバイスさん
09/12/08 12:46:13 7jq3UnmE
だいたい今時アナログでパソコンやるやついんのか

340:不明なデバイスさん
09/12/08 13:09:20 DEmTfKCM
D-subはさ、企業の会議とかでPC繋げて使ったりするのよ。とりあえずパワポとか画像が写ればいいってレベルでね
その場合みんなでみるからでかい液晶TVのほうがいい。だからほとんどのメーカーが一応付けとく

341:不明なデバイスさん
09/12/08 13:16:06 bkB9vzd1
千鳥足駆動のマルチ画素でも、実用上PC用途でもほぼ問題ないし
むしろ滲む機種のほうがよほど支障あるだろ
まずはそっちに文句いえば?

342:Part8-270
09/12/08 13:20:12 0bDxQAIV
テキストがどうしても気になるという場合は、
別途モニタを用意するという使い方も有りですからねぇ。

動画再生時には有利に働く可能性が高い訳ですから、自分としては今までのマルチ画素を
今後も継承して欲しいな、と思っていたり。それだけ選択肢が増える訳ですから。

343:不明なデバイスさん
09/12/08 13:38:55 jOhxoumD
>>341
いきなり何と戦いだしてるんだ?お前は。
想定していない、と書いてあるだけで支障あるとは誰も書いてない。

344:不明なデバイスさん
09/12/08 14:04:50 VxkTFRyA
支障のあるなしじゃなくて
端子が付いてるんだから接続することは想定してるって話だろ!
マニュアルにも接続設定方法等書いてあるんだから。

馬鹿じゃねーの?

345:不明なデバイスさん
09/12/08 14:06:39 VxkTFRyA
>>338
PCモニタの代わりにするとはメーカーも想定していないだろうが
端子が付いているのは接続することも可能ですよ ってことなの。
表示することぐらいは出来ますよって話な。

346:不明なデバイスさん
09/12/08 14:26:26 y5bLwSIK
とりあえず年末買う奴はレグザ買っとけばおkってこと?

347:不明なデバイスさん
09/12/08 14:54:34 VxkTFRyA
>>346
今のところ、このスレ的には
スキル無いから簡単に>レグザ
現状最高追求、スキルはあるぜ>ブラビア
じゃないか?

参考
【DLNA】テレビで直接TS再生するスレ【i.LINK】
スレリンク(avi板)


348:Part8-270
09/12/08 15:42:53 0bDxQAIV
>>347
TSの画質追求はかなり特殊な用途だと思いますが、
例えば動画の画質で最高追求を狙う場合ですと、
最も重要なのがPC再生向けのエンコード技術(というかむしろリマスタ)と
テレビ側の根本的な表現力差で、
リマスタしたソースに耐えられる再生環境という話になってくると思うですよ。

普通に番組を録画して再生するだけでしたら、PC全然関係無いですからね~。

349:不明なデバイスさん
09/12/08 16:43:41 zI/r/bMC
ビタワン認定厨死ね。

350:不明なデバイスさん
09/12/08 18:02:54 UhsWPIHh
ビタワンだのかは知らんがやたら無意味に噛み付く
構ってちゃん>ID:VxkTFRyA >>337,344-345,347

 NG推奨ID:VxkTFRyA

351:不明なデバイスさん
09/12/08 19:02:09 VxkTFRyA
>>348
このスレ的にTV上でPC画像を表示するということ(滲み、遅延、グレア、ノングレア等)
更にTSデータの再生力という点に着目して、という意味であって
リマスタソースうんぬんだと業務用モニタとかの話になってしまうのでは?

今時はPCでTS録画もしますし、全然関係無いということもないと思いますが・・・


>>350
ハイハイ、NG入れてるから見ないで済んで良かったですね。

352:不明なデバイスさん
09/12/08 19:35:55 YUoANS2J
うだうだ細けー事言ってないでソニーのV5買っとけよ 
値段も40型なら10万切ってるし映りもまったく問題ない

353:不明なデバイスさん
09/12/08 19:37:55 ebstC9lY
ソニーはW・Xなどの上位機以外は色が駄目

354:不明なデバイスさん
09/12/08 19:38:58 2I93loj/
>>352
検証画像うp!

355:不明なデバイスさん
09/12/08 19:39:17 J+Sq4/xU
キタワン死ね

356:不明なデバイスさん
09/12/08 19:41:09 ebstC9lY
>>353は主観的な綺麗・汚いじゃなくて、緑がくすんだ黄色に変移したりして実際の色合いが出ないってことね
過去スレで検証報告あり

357:不明なデバイスさん
09/12/08 19:52:43 YUoANS2J
>>354
嫌だよ めんどくさい
>>356
テキストモードだと細かい設定出来ないからかな?
でも俺はまったく気にならないし今まで安物22TNモニタ使ってたせいか
めちゃくちゃ見易く綺麗て気に入ってる

358:不明なデバイスさん
09/12/08 20:04:18 fNglR7m4
42Z9000 をTV兼PCモニターとして購入しHDMI接続したら、
パソコンは普通に立ち上がりますがH264で圧縮した動画が映らなくなりました。
H264以外の圧縮した動画は普通に再生できます。

REGZAにする前はTECOの32型に15ピンで接続してましたが、普通に再生できていました。

PC構成としては
マザー   TA790GX XE (内蔵RADEON HD 3300)
CPU     Phenom II X3 720

REGZAとはビクターのHDMIの線で接続してます。

原因など分かれば教えていただきたいです、宜しくお願いします。




359:不明なデバイスさん
09/12/08 20:20:46 9k+k4sqc
>>358
URLリンク(bbs.kakaku.com)

360:不明なデバイスさん
09/12/08 20:22:59 VxkTFRyA
>TECOの32型に15ピンで接続
解像度の問題じゃないか?

使ってるデコーダーから解像度から
REGZAの設定はどうなっているか(DbDで表示出来てるのか、とか)
色々晒してみれば、有効な回答が得られるかも知れませんけど

モニタを変えただけで動画が映らなくなるとは思えませんので
PC側の設定・環境だと思いますがどうでしょう?

361:不明なデバイスさん
09/12/08 20:25:41 VxkTFRyA
>>359
ちょw
凄いところとマルチなんだなw

2度目の質問なのは分かってたけど・・・
向こうで相談に乗って貰ってるならこっちに書くことないだろうに。
誰か別人のコピペかいな?

362:不明なデバイスさん
09/12/08 20:52:47 Fkq65r/w
レグザのZ9000ってLGのIPSですよね
ではimac液晶と同レベルですか?

363:不明なデバイスさん
09/12/08 20:57:13 fNglR7m4
すみません。

解決しました。

有難うございました。GOMプレイヤーを新しいのしたら見えました。


364:不明なデバイスさん
09/12/08 20:59:02 BqzZU8s2
>>353
F5は問題ない

365:不明なデバイスさん
09/12/08 21:01:08 ebstC9lY
>>364
最初の報告がF1でその後F5でも直ったという報告出てなかった気がするが・・・

366:不明なデバイスさん
09/12/08 21:03:08 2I93loj/
まぁ、口先だけの報告はなんも当てに出来んしね。

367:Part8-270
09/12/08 21:03:57 0bDxQAIV
>>351
リマスターしなくて、PCで録画するだけの話になると、
ソースの画質は固定で、再生側の環境依存になってくるわけですから、
TVのデコーダーでは余り良いとは言えないかと。
一番良いのが一度BDに落として、最高級のBDプレーヤーで再生する事だと思うです。
URLリンク(www.marantz.jp)
現状最高追求方面ですと、例えばこんな感じですかねぇ。

ここまでやらなくても例えばDLNA対応のプレーヤーもありますし、
>>347のような、ブラビアが現状最高追求という流れにはならないんじゃないかと・・・

368:不明なデバイスさん
09/12/08 21:06:09 ebstC9lY
>>366
これに対する回答がまだ出てないんだよな

414 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2009/10/18(日) 21:04:29 ID:C4xsMI6m
40F5でもテキストモードだと色が褪せるの?

40F1だとかなり変なことになってるけど
URLリンク(axts10.web.infoseek.co.jp)の記事の
これ
URLリンク(axts10.web.infoseek.co.jp)

369:不明なデバイスさん
09/12/08 21:09:13 QNqVMe5d
ちょ、>>363 本人かw
なりすましにしか見えん。
>>313 で質問して、PCの設定が悪いと回答貰ってるのにな。


370:不明なデバイスさん
09/12/08 21:10:50 zI/r/bMC
>>355
精神病、割れ厨、アニヲタの三冠王おめでとう!
早く首吊って死んでね!

371:不明なデバイスさん
09/12/08 21:13:26 TqrPsMNb
>>370
スルーしろよウザイ

372:不明なデバイスさん
09/12/08 21:16:10 GNI++IKr
現在19インチのLCDモニタをSXGA(1280×1024)で使ってます
シャープのLC-32DS6 を買う予定です。
動画はLC-32DS6 に映して
その間、メールやネットは19インチLCDを使おうと思ってます。

私のグラボはASUSのEN7900GSですが、
LC-32DS6 と接続したとき
1920×1080で見られるのでしょうか?
グラボの最大解像度が2048×1536なので
これ以下の解像度なので大丈夫だと思ってますがどうでしょうか?

今はLC-20D10とPCをつなげてますが、
テレビ側が1366×768までしか対応していないため
縦が狭くて私としては使いにくいです。

LC-32DS6を購入した場合、縦も1080で表示されると考えていますが
正しい認識でしょうか?
1920×1080は無理だとしても、これに近い解像度で表示できれば良いと考えています。
特に縦は1000以上欲しいです。

LC-32DS6 じゃなくても他に上記が実現できる機種があれば
ご提案いただけるとうれしいです。

余談ですがDVItoHDMIケーブルの値段の高さに驚きました。


373:不明なデバイスさん
09/12/08 21:16:10 TqrPsMNb
>>367
スレタイ音読してくれ
TSの再生画質を追求するスレではないことに気が付く筈だ

374:不明なデバイスさん
09/12/08 21:16:21 J+Sq4/xU
ビタワン認定厨死ね。

375:不明なデバイスさん
09/12/08 21:17:56 J+Sq4/xU
>>350
精神病、割れ厨、アニヲタの三冠王おめでとう!
早く首吊って死んでね!

376:不明なデバイスさん
09/12/08 21:17:56 2I93loj/
ID:VxkTFRyAに返事してるだけだろ・・・



377:不明なデバイスさん
09/12/08 21:19:40 TqrPsMNb
>>372
ASUSのEN7900GSがデュアルディスプレイに対応しているなら
LC-32DS6 と接続したときに1920×1080で見られます

378:不明なデバイスさん
09/12/08 22:05:23 GNI++IKr
>>377
どうもありがとうございます。

379:不明なデバイスさん
09/12/08 22:14:12 GNI++IKr
連投ですみません

もうひとつ質問があります。
エイデンへ行ったときにPC売り場の一角に
東芝の32A9000とSONYのノートPCがHDMIで接続して展示してありました。

ノートPC(OSはWindows7)でディスプレイのプロパティをみたら
32A9000の設定が1920×1080になってました。
32A9000はフルハイビジョンではないはずなのに
なんで1920×1080が設定できるの?と疑問に思いました。
擬似的に表示してるのでしょうか?

もしフルハイビジョン製品じゃなくても1920×1080でPCの出力が表示できるなら
東芝の32R9000もいいなと思ってます。
32R9000をお使いの方がいらっしゃったら教えていただけないですか?

量販店のていいんさんは、PC接続時の動作についての知識が皆無の人たちばかりで
頼りになりませんでした。購入前にこちらで情報収集させていただけたらと思います。

>>377
ちなみにASUSのEN7900GSはデュアルディスプレイ対応ですので
期待通りの画面表示はしてくれそうですね。

380:不明なデバイスさん
09/12/08 22:23:21 7jq3UnmE
よくわからんけど表示されたとしても解像度が足りないなら圧縮して表示してるわけでしょ
それで我慢出来るのかの方が問題なんじゃない?

381:Part8-270
09/12/08 22:30:30 0bDxQAIV
>>373
ええ、PC録画している方は恐らく、自室PCや専用の録画サーバーでPC録画してから、
リビングのTVで再生というようなケースを想定している場合が多いと思うのですが、
このスレの流れに沿って考えると、目の前に液晶テレビが有るわけですからね~。

なので、PCと液晶テレビが接続されている事のメリットとして、リマスタを挙げたですよ。
例えば千と千尋の真っ赤なDVDを、データを一度取り込んで、
自分のTVで確認しながら赤色を修正して、更にアップスケーリングをしてBD-Rに保存、とか。

逆の話としてはサイズダウンの為のエンコードだったり、更には違法な配信に繋がったりする訳ですが・・・

>>379
1920の信号には対応していますが、パネルの解像度は1366ですので、
所謂Dot by Dotじゃなく、ダウンスケーリング状態、という事です。
なので、
>>擬似的に表示
というイメージで正解かと。大きいjpg画像を小さいウィンドウの中に全部表示させたような感じですね。

382:不明なデバイスさん
09/12/08 22:37:33 GNI++IKr
>>381

>> >>擬似的に表示
>> というイメージで正解かと。大きいjpg画像を小さいウィンドウの中に全部表示させたような感じですね。

非常にわかりやすい説明をありがとうございました。
>>380さんの言うとおりそれで我慢できるかということですね。

お店で実際にパソコンを接続してもらって、じっくり吟味してみようと思います。
(嫌な客ですねw)


383:不明なデバイスさん
09/12/08 23:28:51 RZQ2k/6X
>>379
現行レグザのA9000シリーズは滲みありと予想(未検証)
滲まないR9000やH9000(未検証)か動画の画質を妥協してDS6にするほうが無難

384:不明なデバイスさん
09/12/09 00:27:05 MJv4Bgjb
H9000やR9000(32型以上)は超解像処理付きのメタブレインプレミアムだから、
映像エンジンは基本的にZ8000と同等。おそらく滲まないとは思うけれど。
デザインはZ9000よりもH/Rの方が好みだな。

385:不明なデバイスさん
09/12/09 01:14:56 6ZxAmXkG
地デジ化するためにREGZA Z9000の購入を検討中で、
番組録画は、外付けHDDで十分かなと思ってます。

あとはブルーレイ再生で、PS3や安いブルーレイ再生機を購入するのも1つの手なのですが、
東芝のパソコン(例えばDynabook TX)でレグザリンク+レグザリモコンが使いやすいのであれば、
このさいWin7機を買うのでもいいかな、と。

東芝PCとREGZAをレグザリンクしている人がいたら、使い勝手とか教えてください。
再生とか、早送り、チャプタースキップとか。
そもそもPCの中に入ってる再生ソフトが貧弱っていう話もありますが。

386:不明なデバイスさん
09/12/09 01:18:30 zhwebfxN
>>379
HDMIが1080p対応なら1920x1080を表示できるよ。
うちのビエラ26型でもできる。D-sub接続だと1366まで。
今使ってるやつはできないのかな?



387:不明なデバイスさん
09/12/09 09:33:54 QKeGQqR/
スレリンク(av板:29番)
>REGZAの一部機種が1年前からシャープパネル採用してるよ。
>URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
>シャープのパネルは写真右のようなマルチ画素構造してるから虫眼鏡で確認してみるといい。
>32C7000,32C8000,32A9000,32H9000,32R9000,40R9000あたりがシャープ製

これ、マジなのか・・・?

388:不明なデバイスさん
09/12/09 09:38:24 MJv4Bgjb
32C7000、8000にASVパネルが使われていたことは周知の事実。
いまさら驚くような話じゃないじゃん。

389:不明なデバイスさん
09/12/09 10:27:10 uuvVReft
視野角やコントラスト値などの仕様から一目瞭然なんだが。
確かに虫眼鏡で確認しない限り、ASVと他との違いなんて分からんわな。

390:不明なデバイスさん
09/12/09 11:08:23 MNqSOisM
そうか?30cmぐらいまで近寄ってみれば速攻わかるが・・・
特に白と黒の境目なんかが顕著だな。実際の視聴距離じゃわからんけど

391:不明なデバイスさん
09/12/09 11:37:43 MJv4Bgjb
虫眼鏡はおおげさか。
しかしREGZAのA/Rシリーズは安いね。
ZはIPSを好む固定ファン層がいるし、東芝のUV2A採用はA/Rの量販モデル向けと
韓国勢からの供給量が少ない60型以上の大型液晶モジュールかな。

392:不明なデバイスさん
09/12/09 17:27:03 1RAvqsdk
マルチ画素は嫌じゃ

393:不明なデバイスさん
09/12/09 21:31:50 n+OgCOva
相変わらず、東芝とAMD(ラデオン)と契約している、悪質ネット工作業者に乗っ取られているな
せっかく良いタイトルのスレなのに
ホント気持ち悪い奴らだ

32DE5か32J5のどちらかにするよ

394:不明なデバイスさん
09/12/09 21:33:29 MM0xiear
いきなりなんだコイツ?

395:不明なデバイスさん
09/12/09 21:41:09 6QF+Jk7y
どう見ても今気持ち悪いのは >>393 だろ・・・・

396:不明なデバイスさん
09/12/09 21:41:25 l/IWV8Jn
今使ってるのはP1の前に出てたM1なんだが、ASVである以上これもマルチ画素とやらかな?
HDMIも付いてない化石仕様だから、いい加減買い換えるつもり

397:不明なデバイスさん
09/12/09 22:28:11 tc6d9Nq4
32インチねぇ・・・

398:不明なデバイスさん
09/12/09 22:30:42 MM0xiear
そろそろイオンのバイデザとか、激安倍速42インチのPC接続結果が知りたいもんだな
このスレでも何人か特攻した記憶があるんだが、いつも結果報告が無い
便りが無いのは討ち死にの証拠?

399:不明なデバイスさん
09/12/09 22:34:07 jwOFDDPL
可も不可もなく・・・

400:不明なデバイスさん
09/12/09 22:37:10 MM0xiear
このスレでは滲むor滲まないの二択で答えてくれないと困る

401:不明なデバイスさん
09/12/09 23:03:56 /3yzY4F1
AEONとかバイデザとか安物買う人は検証画像をお願いすると尻込みする人が多いような。
表示の仕方?とかデジカメなんか必要性も感じなさそうな層だからしょうがないんだけど。
「使えますよ」「綺麗ですよ」じゃレポにもなってないんだけどね。

402:不明なデバイスさん
09/12/09 23:31:22 oRIR3S+7
URLリンク(www.ozzio.jp)
このテレビってモニタとしても使えますよね?PS3でも使いたいのですが

403:不明なデバイスさん
09/12/10 01:11:42 qJH9WH2O
URLリンク(download4.getuploader.com)
URLリンク(download4.getuploader.com)
ちゃんとうp出来てるかな?
ビデオカード GF GTX260
ケーブル DVI-I(D)→HDMI
画面サイズ ドットバイドット

>>280
新モデルなのに2画面出来ないんですか・・・

>>306
マクロだと変な写り方なので、普通に撮りました
デジカメがクソなのか・・・

404:不明なデバイスさん
09/12/10 01:16:10 CjAnK4jI
おk
滲み確認
合掌

405:不明なデバイスさん
09/12/10 01:46:27 8oaeJvDg
>>403
超乙
滲み確認
しかし、この間の三菱より遥かにマシで一応ちゃんとした文字として読める
不幸中の幸いかな

406:不明なデバイスさん
09/12/10 02:04:25 BOxpoBCz
滲んでるけどなんとか使えそう
まぁ滲んでるんだが…

407:不明なデバイスさん
09/12/10 02:10:45 HrBLNSSk
ASVだからなのか?ドットバイドットになってないような
設定が間違ってない?白と黒がにじんでるの変じゃね

408:不明なデバイスさん
09/12/10 02:16:49 8oaeJvDg
多分画像ビュアーでBMPを拡大表示してしまってるんじゃないかと

409:不明なデバイスさん
09/12/10 04:06:37 3ZC5WfJU
ASVからUV2Aに変わって、やっとマルチ画素から
開放されると期待したら全くそんなことは無くて残念。

既に一部モデルにASVを採用していた他社製品にも
引き続き搭載されるだろうからうっかり選んでしまいそうだ。

410:不明なデバイスさん
09/12/10 06:44:03 xkuB0m8P
>>409
他のマルチ画素機>>190(32DS5)とは映像エンジン違うせいか、構成違っても見えるけどね。
少し滲んでるせいでマルチ画素の弊害が見えなくなってるのかもしれないw

411:不明なデバイスさん
09/12/10 09:15:55 +IUYYNt+
>>404.406
他のに比べてどうなのかな?
スクロールした時に残像が見えなくなったし、以前使ってたやつよりは明らかにいいんだけど

>>407
表示はドットバイドットだよ
ぴったり表示されるのはフルとドットバイドットだけなのよね

>>408
ビューアは使ってないよ
ウインドウズのフォトギャラリーっす

412:不明なデバイスさん
09/12/10 09:26:07 CjAnK4jI
>>411
滲みが無い機種の例が見たければ>>114とか参照すれ

413:Part8-270
09/12/10 11:12:44 0Di1BngS
>>409
他社に提供しているASVパネルのドットは、市松配置なんでしょうかね~。
どのモデルのパネルがシャープパネルかという記載も見たことが無いので、
なかなか検証が難しいような気がしたり・・・

>>411
444→422変換は、Z2000やZ3500と同様のアルゴリズムじゃないかなと。
緑とピンクの組み合わせ等で滲みが目立つような感じで。

2年間42Z2000使ってきましたが、普通にブラウザでサイト見るような際に気になるケースは
殆ど無いと思いますよ~。黒地サイトの赤文字、青文字で判る位ですかね。

グラフィックカード側で422出力が出来れば、恐らく滲みの替わりに色変調になるかと思いますので、
もし試せるのでしたら、試してみるとよいかもです。

414:不明なデバイスさん
09/12/10 14:23:40 7y4/LsNd
>>396
M1世代のASVは26/32型でもCPAモードを使っていたはず。
家電テレビ向けのパネルが、視野角と応答速度改善の為にMVAモードのマルチ画素駆動に移行する途上だった。


415:不明なデバイスさん
09/12/10 14:32:02 7y4/LsNd
>>407
映像エンジンがパワーメタブレイン世代だからにじむ。
後継のH9000はメタブレインプレミアムだから、おそらくにじまない。

416:不明なデバイスさん
09/12/10 14:38:35 wMuOfPl9
そもそも42/37H8000はLG-IPSじゃん


417:不明なデバイスさん
09/12/10 15:11:25 Kzftl2O+
>>413
既存のモデルだと例えば東芝のC8000の小型機種と
C9000の全機種なんかがASVパネルだったはず

>>415
超解像を備えた世代から滲みが無くなったんだっけ

418:不明なデバイスさん
09/12/11 04:51:30 B6A7mcyC
>398
>401
用途、購入理由が違います。
格安TNから、乗り換えるものです。
PC起動せずに地デジ見れる、画面大きくなる、TN視野角とお別れ、
最近増えたHDMI機器つながる。
エコポイント分を考えると、悪い選択肢ではないです。
(どうせPCモニター買い替えるにしてもまたTNを買うのですから)
特殊なスキルのある人は買いませんし、買った人はその程度の用途なので、
まあ満足なのです。
要するに検証うんぬんではなく、ああ使えてる、良かった良かったなのです。
注意する点はよく話題になる、すぐ故障する、寿命というのは、その時の運だと思って
割り切って使うこと。

419:不明なデバイスさん
09/12/11 08:26:59 ePTwDV99
>>418
無言で買って使うならいいが
突撃と言い残すからでしょ

テンプレートの画像を撮影してうぷするだけで有用なのに…

420:不明なデバイスさん
09/12/11 12:05:47 PV+U4VFD
格安テレビに手を出す人は、多分デジカメとか持ってないんじゃね?

只の不精者なら、あいまいな情報はむしろスレの邪魔なんだよな・・・



421:不明なデバイスさん
09/12/11 12:17:46 u+tZkWxB
32DS5でGWくらいから使ってるが、早くも画面に焼き付き(ゴースト)が出てきたぞ…
やはりPC用途として画面固定で使うのはよろしくないのか?広い画面で作業したのだが

422:不明なデバイスさん
09/12/11 12:27:12 /f2FcNr/
液晶なのに焼きつきはなくね

423:不明なデバイスさん
09/12/11 12:40:43 v0pd0SJR
>>418
買いました。とりあえず映ってはいます。ってだけの報告は要らないって事。
日記帳じゃないからね。繋ぐだけなら端子が有ればいいんだし。
スレタイ読めば分かるけど、液晶テレビをPCモニタとして「使う」スレ なので
PCモニタで使えるかどうかの話じゃないと意味がないんだよ。

デジカメじゃなくても携帯カメラで検証画像を撮ってた人もいたし
(見辛いし判別できないから叩かれるけどなw)
その程度の事も出来ないで逆ギレしても煽られて馬鹿にされて終わるだけ。


>>421
4月ぐらいから32DS5使ってるが焼き付きも何もねーぞ?
どんなデスクトップにしてんのよ?

>>422
焼き付きっぽく見える現象はあるし、保護ガラスが有るとくっきり残る事例もある。

424:不明なデバイスさん
09/12/11 12:44:37 u+tZkWxB
うん、厳密には焼き付きではなく画素の固定なんだろうけどさ、
全画面で動画再生してると暗部で確実に元あったウインドウの境目が見えるw
ブラウザ+専ブラみたいに左右で二画面開いて作業してるから困るんだよね
一応ちゃんと外出時は電源落としてるし、スクリーンセーバーも掛けてるんだが…

425:不明なデバイスさん
09/12/11 12:57:28 +asxIpc1
>>424
目の残像じゃね?

426:不明なデバイスさん
09/12/11 13:10:49 v0pd0SJR
>>424
「画素の固定」ならプラズマみたく購入後慣らし運転しておいた方がいいのかもな。
とりあえずアンテナ繋いでしばらく放送波でも流してみれば?
プラズマだったらそれだけで「焼き付きに似た現象」が消える事もあるし。

427:不明なデバイスさん
09/12/11 13:36:17 WKTEs+JH
確かにそういう現象はあるね
あれこれ試してみたけどどれも大して効果なく
電源を引っこ抜いて2日ほど放置するのが一番だった

428:不明なデバイスさん
09/12/11 16:33:53 Zyd/ALIl
安かったんでKDL-40V5買ってきた。
PC接続だとテキストモードとビデオモードが選べるんだけど、
テキストモードだと字は見やすいが色がダメダメ、>>368より多少改善されてるっぽいがやはり緑が黄色っぽくなるし赤も汚い
ビデオモードだと青や赤の字が若干滲むが色は綺麗
めんどいけどモード切り替えて使い分けるしかないねぇ

429:不明なデバイスさん
09/12/11 17:32:22 B2wMYFWJ
>>428
惜しい話だよねえ。
映像エンジンのコスト的には逆に高くついてる感じなんだけどねw

430:不明なデバイスさん
09/12/11 17:47:38 gGuPEdac
しかしKDL-40V5はほんとに安いな
このクラスでは消費電力少ない方だから電気代も考慮に入れるとなお安い
めんどくても切り替えれば使い物になる水準の画質が得られるなら
個人的にはOKな気がするが…

431:不明なデバイスさん
09/12/11 18:08:00 cVvWU/En
オフィスで作業しながら小窓で動画をナガラ観したい時はどうすりゃいいんだ

432:不明なデバイスさん
09/12/11 18:53:20 p0ieUWbl
>>431
USBモニタでも買え

433:不明なデバイスさん
09/12/11 22:57:16 RcOFm4Gf
USBモニタって動画見られるような性能あるのか?

434:不明なデバイスさん
09/12/11 23:12:33 h4CwQUrW
ニコニコモニタとして使ってる人は結構いる

435:不明なデバイスさん
09/12/12 01:21:36 qJaeFZLP
USB3.0時代になれば、バッテリ駆動のセカンドディスプレイなんてカテゴリも生まれるかも

436:不明なデバイスさん
09/12/12 11:43:23 MY1YEoBB
>>428
F5ではテキストモードでもビデオモードでも色が同じだったぞ
だけどハーフグレアにむかついて速攻で売った

437:不明なデバイスさん
09/12/12 11:58:55 gwlYKFlE
ハーフグレアがだめなら何を買ったんだ?

438:不明なデバイスさん
09/12/12 13:35:17 G4bSQ+Bo
にじまないと言われてるレグザZ8000も、輝度コントラストをセンターすると、
黒背景カラー文字の横のサブピクセルが、わずかに点いてるんだな。
よく見ないと解らないし、20cm離れると見えないが。
検証画像の輝度コントラスト下げて写真撮ってる理由が解った。

この現象を「サブピクセル滲み」と命名しよう。

439:不明なデバイスさん
09/12/12 13:50:27 lBoQ6cU8
>>438
興味深いんで、Z8000持ってるならぜひ該当の画像を上げてくだちい

440:不明なデバイスさん
09/12/12 14:33:55 teIztO0q
>>438
シャープネス0にしてるとかはないよな?念のため

441:不明なデバイスさん
09/12/12 15:30:17 qJaeFZLP
色差信号を間引かない4:4:4処理だから、色座標の変換の過程では
隣接するピクセル同士が影響を受ける事はないはず、でいいのかな?

442:428
09/12/12 16:19:34 +VR1o1ji
>>436
F5では改善されてるのか、上位機種だけあるな。

V5でもビデオモードに慣れたからいいかなっと思ってたらまた新たな問題が・・・
PCはHDMIで接続してるんだが、HDMI接続選択というのがあってPC接続とオートを選べる。
この時PC接続設定にするとテキストモード、ビデオモードが選べテキストが読みやすくなっている。
しかしV5の売りであるモーションフローが強制で切に設定されて使えなくなる、これは痛い。
ビデオモードの意味なしw
PCで動画見る際はPC接続設定を解除してオートにしてやる必要がある。
この時はスタンダードモード、ダイナミックモードの2つが選べモーションフローも有効になるがテキストは見辛くなる。
V5君は安いけど手のかかる子ですw

443:不明なデバイスさん
09/12/12 17:25:36 1fapxGgu
現状遅延少ない倍速オンはどれが一番すぐれてるんだろう?

444:不明なデバイスさん
09/12/12 19:35:23 nJFHoIdu
>>442
お前には妥協という言葉が無いのか 安物買っといて全てを求めんなよ

445:不明なデバイスさん
09/12/12 19:46:42 ywE1H5sI
>>444
少しの愚痴は許してやれよwwwww

446:不明なデバイスさん
09/12/12 19:47:57 f7E1Au5V
テレビみたいに高くてデカイものでハズレ掴んだ時の絶望感は大きいからな

447:不明なデバイスさん
09/12/12 20:10:12 YK7M5nAo
最近のテレビは高すぎ

448:428
09/12/12 20:23:49 +VR1o1ji
>>444
いや個人的には全然おkだよ。動画はPS3経由することにした。
ただこれから買う人の参考になればと思って書いたんよ。

449:不明なデバイスさん
09/12/12 20:29:01 wNINgKoI
>>448
ケチ付けるだけのアホは気にすんな、参考になったありがとV5は回避するw

450:不明なデバイスさん
09/12/12 20:36:31 12YoygyN
>>447
お前はなにを言っているんだ?

451:不明なデバイスさん
09/12/12 20:42:07 wNINgKoI
デフレのせいかしらんけどいまめっちゃ安いだろ
40インチだとV5か40A8000がポイント考慮すると6万以下だぜ

452:不明なデバイスさん
09/12/12 21:31:57 1rt4qDtY
YouTubeのHD-PV!
URLリンク(hyper-high-vision.hp.infoseek.co.jp)

453:不明なデバイスさん
09/12/12 21:50:30 oIot0FXw
俺が最初にBRAVIA欲しいと思ったときには五十万円してたっつーの

454:不明なデバイスさん
09/12/12 21:59:55 YK7M5nAo
昔はゆきち数枚でテレビ変えたのに

455:不明なデバイスさん
09/12/12 22:12:29 f7E1Au5V
今でも大画面以外は普通に数万で買えるだろ
逆に昔は40型とかを数万で買えたのか?

456:不明なデバイスさん
09/12/12 22:20:52 fJHW5hFu
BSデジタルのハイビジョンブラウン管テレビは数十万円してたな。
アナログのハイビジョンはさらに一桁違ってた。
SDアナログに限っても30型クラスの高級機なんて高額だった。
今で言えば50inchクラスとかのプレミア液晶テレビクラス。

安物なら今でも2万円でSDブラウン管の地デジテレビ買えるんだし
URLリンク(kakaku.com)
液晶でも特売とか探せば同程度の価格。やっぱりデフレだよw
「今のテレビ高い」とか言い出す人間は本当の意味で情弱だろう。

457:不明なデバイスさん
09/12/12 23:34:23 m5yKz9/b
これ、使っている人いますか?


32v LC-32DE5 約60W 66kWh
/年
303% 1,450円

URLリンク(www.sharp.co.jp)

458:不明なデバイスさん
09/12/13 00:28:14 54f0aT6S
駄目だ、本気でDS5のJaneゴーストが消えねえw
動画垂れ流しは効果薄そうなのでコンセント抜き数日コースかな~
それでアウトなら修理に来て貰おうorz

だが一旦フルHDに慣れると19インチには戻れない…やっぱりパネルの個体差?
PCモードが付いてるDS5でゴースト(定着現象)ってやっぱ変だよな?

459:不明なデバイスさん
09/12/13 00:34:42 crbFdpFE
PCモニタ(3007WFP-HC)使ってるけどゴーストって言うの?頻繁に起きてるからPCモード関係ないと思うよ

460:不明なデバイスさん
09/12/13 00:39:05 54f0aT6S
PC用液晶モニタでも数年は起きなかったぞ?
その辺、液晶テレビは元々動画向きのパネルだし仕方ないのかとは思ってるが

461:不明なデバイスさん
09/12/13 00:50:08 LYnL4AOx
DX BroadtechのLVW-222についてお聞きしたいのですが、
PCからHDMI接続で1680×1050での表示は可能でしょうか?
Dsubでは1360×768の解像度までしか使用できないようなので不安です

462:不明なデバイスさん
09/12/13 00:52:10 PXKq7xeF
26P1で1日中作業とか頻繁にやったりするけど別に焼き付きとかないな
32インチだとまた違うのかもしれないが

463:不明なデバイスさん
09/12/13 01:32:37 OoN/kc8T
32p1でもないよ、マジなら修理もんじゃね?

464:不明なデバイスさん
09/12/13 01:40:13 54f0aT6S
P1はパソコン向け機種だからじゃないの?
とにかくウチの32DS5は画面中央部分に思いっきり縦線ゴーストが見える状態
明色や暖色では見えないが夜のスクロールシーン等で盛大に確認できるぞw
もう笑っちゃうくらい

465:不明なデバイスさん
09/12/13 01:52:59 PXKq7xeF
今までそんな話聞いたこと無いし、ただ単に不良かハズレな気が

466:不明なデバイスさん
09/12/13 01:53:58 OoN/kc8T
Up!うpしる!

467:不明なデバイスさん
09/12/13 01:54:49 54f0aT6S
やはりハズレ引いた線が濃厚か…近日サービスセンターに連絡するわノシ
また結果は報告するよ

468:不明なデバイスさん
09/12/13 01:57:00 54f0aT6S
>>466
どうやってうpればいい?
携帯かデジカメで当該部分を撮って上げるしかないよなぁ

469:不明なデバイスさん
09/12/13 01:57:34 OoN/kc8T
>>468
それしかないだろ、JK



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch