【HDD】ハードディスク復旧センター5【HDD】at HARD
【HDD】ハードディスク復旧センター5【HDD】 - 暇つぶし2ch1:不明なデバイスさん
09/11/15 17:44:33 LKfSRLjv
新スレが立たないので立てた。

とりあえず、めぼしい業者。
----------------------------------------------------------------
キチガイじみて高い
URLリンク(www.ontrack-japan.com)

高め~普通
URLリンク(www.pckids.co.jp)
URLリンク(www.drivedata.jp)
URLリンク(www.dataresq.net)
URLリンク(www.n-plan.biz)
URLリンク(www.kumanan-pcnet.co.jp)

安い
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.lp-mds.com)
----------------------------------------------------------------

とりあえず料金で分けておいたが、復旧率や技術は不明。過去スレでもあまり報告がなく、最終的にどこがいいのかは判別しにくい。

前スレ:スレリンク(hard板)
     URLリンク(mimizun.com)

2:不明なデバイスさん
09/11/15 17:48:03 LKfSRLjv
このような業者があるのも事実です。

・論理障害はFINALDATA(ファイナルデータ)などの市販ソフトで復旧しているだけ
・物理障害は復旧技術がない業者の場合はただ開けるだけしかしていない
・物理障害で復旧できなくても検査料や着手金などの名目で数万円を請求
・別の復旧業者が復旧させると信頼が落ちるため、復旧できないように破壊してから依頼主に返却
・成功しても100万円を突破するという高額な見積もり

URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(gigazine.net)

3:不明なデバイスさん
09/11/15 17:58:26 LKfSRLjv
過去スレや関連スレを読む限り
スレリンク(hard板)
あたりではインターネットオーナーズは地雷扱いされている。

何かと話題に上る鼻息とはSKEのこと。
URLリンク(mimizun.com)
↑あたりの過去スレでは評判が高い。しかし、叩かれたりもしている。まあ適当に過去スレ読んでほしい。

4:不明なデバイスさん
09/11/16 00:21:55 YAdlM+nK
今日外付けが急にカチカチいって認識しなくなった
これは物理的に逝ってしまったのだろうか…
5万くらいで直してくれる業者は存在しないのだろうか
業者に電話したら30万以上かかるって言われた

質問不可のスレならスマソ

5:不明なデバイスさん
09/11/16 16:58:57 G1ZIGk+K
>>4
カッコンカッコンとかチョンチョン鳴くのは
物理的に物故われた可能性大
URLリンク(www.zqwoo.jp)
もちろん自己責任
電源の ON/OFF はその他のハードに多大な負荷を
かける気がするので、壊れてもいい PC を別途用意して
やるのがいい気がする

ファイルシステムを誤って消したとか
間違ってフォーマットかけちまったとか
そういう理由なら
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
業者も有料ソフトも必要ない
物理的にその HDD を認識している限り
たいていのものは救える

バックアップとってなくて消えたデータにうん十万なんて
機密文書や社運のかかってるよっぽど重要なデータでもない限り
冷静に考えれば出費の仕方を間違えてる罠
家族サーピスに使った方がなんぼかまし

6:不明なデバイスさん
09/11/18 13:30:42 yZ3rJr63
320GBのHD、ヘッド壊れて復旧無理だと言われました。
写真とか入ってたから悔やんでも悔やみきれない。
本体壊れたから、救出したんだけど、救出した先が壊れたので泣きたいです。

7:不明なデバイスさん
09/11/18 15:16:18 giridkvW
容量が大きいと取りだしは無理なの?

8:不明なデバイスさん
09/11/18 15:20:25 DajZ4d8x
>>6
元のHDDからはもう復旧できんのかい?

とりあえず戻らないデータは一旦忘れて今後に生かす事だ。
多くの人間は一度痛い目に遭わないとバックアップなんてしないからな。
失って泣きを見るデータは絶えず他のHDDへバックアップ。
PCに詳しくなくても外付けHDDとフリーソフトで簡単に自動化できる。
それから定期的にDVD等焼いて保存。個人ユーザーならこれでおk。

9:不明なデバイスさん
09/11/18 23:59:01 j+8hzfkS
>>8
元の内臓型HDが壊れて、自分でなんとかデータを取り出して修理に出して新品になってかえってきました。
なので、元のHDには全然データが無いんです。
救出したデータを外付けに入れていて、これが壊れたらヤバイな、と思っていた矢先に壊れました。

唯一の救いは、年賀状の名簿とメルアドは取り込んでいたことです。

HDって壊れやすいってことを知りました・・・。
今度から、バックアップにHDはやめとこうと思います。
320GBなんて買うから、業者にも高くつくと言われました。

10:不明なデバイスさん
09/11/19 02:00:39 s9DE804z
>>9
HDD、DVD等の光学メディア、USBメモリ等のフラッシュメモリ、
どれも寿命があり些細なきっかけで突発的に故障するような物だから
その点は考慮する必要がある。全て信用しない事。

高速で、設定によってバックアップの手間が省けるHDD。
必要な時だけマウントし、PCトラブルによる連鎖的故障のない外部メディア。
組み合わせれば安心感は一気に増すからよく考える事ね。

11:不明なデバイスさん
09/11/19 03:32:51 xHawyFQl
個人的にはHDDが壊れる前には何からの兆候が出ることが多いような・・・
過失による故障をのぞけばHDDが即死することは珍しいと思う
あと壊れてからも適切な処置を行えればデータを救えることが多いのもHDDかな

もちろんバックアップは大事だな

#Flashメモリ系デバイスの即死の恐怖からしたらHDDなんて大したことねぇ・・・w

12:不明なデバイスさん
09/11/19 12:16:09 /n9CQiQ+
定期バックアップを取ろうとして
安定の為に再起動したらコピー元が突然死して終わると泣ける
予兆があればそのまますぐにバックアップするんだがね

なくしたくないのは元がHDDなら
コピーはHDDとDVDと最低でも2つは取るかな
でも最近はDVDでは足りない
1クール10TBだとどうやってバックアップしたらいいんだろ


13:不明なデバイスさん
09/11/21 01:32:28 Er4fF6qS
>>11
googleさんの報告によれば、前兆なんかなく突然死するのが大半とのこと
「そればかりか、ハードディスク障害の早期発見、あるいは故障の予測を目的として搭載されている
「S.M.A.R.T.(スマート)」の値から得られるいつ故障するかどうかの予測もほとんど関係なかった」

14:13
09/11/21 01:35:54 Er4fF6qS
>>13
リンク書いてなかった。
URLリンク(gigazine.net)


15:不明なデバイスさん
09/11/21 01:48:16 897RonXe
>>14
リンク先のPDFファイルを見るに、HDDは高温より低音での使用の方が危険みたいですね

16:不明なデバイスさん
09/11/21 03:00:04 k06KfM8o
>>13-14
それはデータセンターとか限定だろ?

SMARTが当てにならないのは有名だと思うけど
PCのHDDだとアクセスパターンや音響のモニターが可能となる
HDDが事故る前にこれらのモニター項目に異常が出る可能性は低くないよ

17:不明なデバイスさん
09/11/21 03:47:30 p8RVDdco
低温時がヤバいとなると流体軸受けのオイルの粘度が関係してそうやね。
メタル軸受けとかは低温時には焼き付き起こしやすいし、
各部品の温度が10℃と50℃じゃ精度が違ってくるからなぁ。

SMART値は挙動が怪しいかどうかの判断はできる。
見ないより見ていた方がトラブルは防げるハズ。俺は見てないが。

18:不明なデバイスさん
09/11/21 16:21:46 Er4fF6qS
>>16,>>17
それは結果に原因をつなげているだけで、推測じゃない。
必要条件と十分条件の違い。
前兆があって壊れたではなく、壊れたHDDは直前に前兆がある程度の割合で有るというぐらいなら、
結局いつ壊れるかは分かりませんと言っているのと同じこと。
例えば100台のHDDを連続で数年間使うとして、毎年ランダムに10台ずつ交換していくのと
挙動テストを行って怪しいと思われるのを10台だけ選んで交換していって
結果突然死の発生確率に大きな差が出るのかどうかとか考えたら非常に疑問。

19:不明なデバイスさん
09/11/21 21:29:41 k06KfM8o
>>18
お前はストレージの突然死を避けるためにドライブを交換するのか?
ストレージの異常を検知して交換するとすれば普通はダウンタイムを減らすためだろ?

20:不明なデバイスさん
09/11/23 13:05:18 TLbY0BLw
320だと複数プラッタになるからなぁ
SDDまで完全置換まであと3年位か
そうなればプラッタ不良によるクラッシュはなくなるな

21:不明なデバイスさん
09/11/27 20:59:58 OdVHvjxn
俺の人生の軌跡、500Gがさっきすべてパァになったぜ・・・。
しかし意外とショックが少ない件について。

みんなはHDクラッシュした時どんな気分になった?

22:不明なデバイスさん
09/11/27 22:40:49 xa3Jj3mG
>>21
サルベージもできん状態になったん?全てパーなら俺はショックだな。。。

最低限の重要ファイルはバックアップとってる場合ね。
不良セクタでサルベージできる状態なら「めんどいな」程度。
できない状態なら「まじかよ。。。まぁとりあえずこのHDDとっておこ」
新しいHDD壊した時は「やっちまったもったいねー!」
これは電源コネクタを通電中に抜き差しして壊した。

サルベージやHDD修復用に別PC設置してるから気分的には楽かな。
システムドライブも絶えずバックアップしてるし交換用HDDも数台常備。
HDDの取り外しは面倒だけどメンテは楽しみながらやれるよw

23:不明なデバイスさん
09/11/28 10:51:22 1FoOfRuY
500GB外付を、起動中にぶっ倒してしまった・・・。
あわてて戻したら、異音がするようになって、認識しない。

具体的には、
・繋ぎなおしても新しいドライブとして認識されない。
 デバイスマネージャで見ると存在してるが、
 ここで取り外しても、その表示は消えない。
 ムリヤリ削除して再起動後に繋ぎなおすと、またデバイスマネージャ上では表示される。

・PCに繋いでしばらくは、ブー・・・カッ!という変な回転音と異音が続くが
 しばらく経った後に一切音がしなくなる。


やっぱり、物理障害ですかね・・・。
大事なデータのうち、4/5ほどはバックアップとってあるんで
これだけのために、復旧業者に出すのも惜しいのですが。

24:不明なデバイスさん
09/11/28 23:05:59 5d3zwYXK
>>23
100パーセント物理的な障害です
いさぎよくあきらめませう

25:不明なデバイスさん
09/11/29 03:46:26 OD6k9E4R
はぁ~…場違いならスミマセン; 
自分の外付けHDDもたった今壊れてしまったようです(大泣)

マイピクチャの大量写真をコピー中に、あれ?作動が止まってる?と思ったら
突然外付けHDDの内部からカチカチ…音が鳴り出しました。
電源切ってみたり、接続し直してもパソコンに繋ぐと音が鳴り出すし…
その内にパソコンに(F:)の認識もされなくなりました。

2ヶ月前に買ったばかりのバッファロー1TBで・・・
しかもタイミング悪いことに昨夜、大量にデータ保存したばかり(後悔)
中のデータだけでもどうにかならないかと、明日にでもパソコン屋さんに
相談してみようと思ったんですが、やはりデータは諦めるしかないですかね…

ショックでか過ぎて倒れそうです(泣)

26:不明なデバイスさん
09/11/29 05:40:13 v8V3X4O4
>>25
とりあえず復元ソフト試してみたら?期待せずダメもとでね。
ショップに聞いても復元ソフトか復旧業者紹介される程度だろうし。
HDDなんて買って数日で壊れても全くおかしくないから今後はバックアップ忘れずに。

27:不明なデバイスさん
09/11/29 12:06:31 tm7AduTO
外付けのHDDは一見お手軽に思えるからオイラも前に使ってたことあるけど
なんか怪しげな音が聞こえてきたり、「あれっ、止まった!?」とか思えることが
何度かあったりして、怖くて使えなくなった
ホットスワップとかも信用できないし、やっぱりストレージは内蔵に限ると思う
もちろんケースは最低でもミドルタワー以上で、HDD冷却がそこそこ問題ないやつ

>>25
何かの拍子に復活することがあるかもしれない。
カレー用のスプーンでHDDをくるんでる筐体の横を
(平らに寝かせたときの脇腹から)カンカン叩いて
電源を入れてみて、もし正常に動いたら即効でバックアップしる

28:困った
09/11/29 14:33:58 mdfRngM2
バッファロー外付けDISK500Gメーカ修理に出しましたが、ドライブユニット故障の判断。データ保護修正は不可能で返却。
つらいなぁ~。思い出のビデオ撮影が消滅。善良な業者無いですか?

29:不明なデバイスさん
09/11/29 19:55:19 VuPu0AeI
ファイナルデータでスキャンしたらファイルは復元できたものの
断片化が酷いせいかほぼ全ファイルが壊れてました
こういうのも業者だと直せるものですか?

ファイル整理から解放されたと思うようにしてるのですが
なまじファイルが見えるだけに諦めきれない…

30:不明なデバイスさん
09/12/01 10:38:51 ACXLsinr
まさに俺も>>12と同じ状況で壊れて>>23と同じ症状、
多分機種も>>25と同じ物だわ。
どこ見ても評価高かったから買ったら2ヶ月で壊れた。ほっとんど起動してないのにさ

1TB中500GB前後あったと思うんだけど、
これだけの量復旧させようと思ったら安いとこでいくらかかるかな5万くらいまでなら出せるんだが・・・

31:不明なデバイスさん
09/12/01 13:58:36 WWi/qWb1
電源入れても回転しない。
別のPCやら外付けキットやらに繋いだりしても駄目だ・・・。
回転すらしないならデータは取り出せない?

32:不明なデバイスさん
09/12/01 14:08:10 YxE4IzjH
禁断のシリンダ取り出し交換だけはするんじゃあない
できるのか知らないけど

33:不明なデバイスさん
09/12/01 15:38:52 nZJ+w2Fn
>>30
物理障害でしかも500Gの容量を5万でやってくれるところはないなあ。

安いとこでも10万+αする。

しかも、どれだけ復旧できるかも怪しい。

34:不明なデバイスさん
09/12/02 17:21:55 EIbVTt3s
ハードディスクから『カリカリカリ』と異音がし
ついにWindowsが立ち上がらず。

そこでノートパソコンのHDDを新品と交換し
こんなときのために外付けHDDに入れておいたバックアップから復旧する

外付けHDDのコンセントに足がひっかかり
電源オフ、1からやり直し
電源オン。アレ?外付けHDDの中のバックアップデータが消え・・・
( ゚д゚)

( ゚д゚ )

この始終、『カリカリ』鳴るHDDからデータ取れないんすか?
USBでつないでもカリカリカリカリ・・・(つД`)

35:不明なデバイスさん
09/12/02 17:53:23 ItX1OiLS
>>34
バイオスでHDが認識されていたらなんとかなるかもしれんが
認識されていなければ素人には荷が重い

36:不明なデバイスさん
09/12/02 20:12:55 NugJgQId
>>34
その外付けは単にデータが消えただけ?
簡単な論理障害ならバックアップデータ生きてるかもよ。

37:不明なデバイスさん
09/12/03 02:29:58 XeV2o5Uj
SMART(Crystal Disk Infoを使用)って全く当てにならないな。
健康と表示されていても、突然HDDが回転しなくなる不思議。
注意と表示されていてもなんとも無い不思議。



38:127
09/12/03 16:47:45 8HA8423T
取り出して外付けUSBディスクとして型番まで認識するが
アクセスしようとするとランプつきっぱなしで
カチコチ時計のような音がしてる
これって復旧ソフトの対応外?

39:不明なデバイスさん
09/12/03 23:33:04 /vkFfJ8A
今日近所のパソコン屋さんに聞いてみたら
たぶん最低でも15万円くらいはかかるといわれた orz

このまま諦めて再度果てしない映像探しの旅にでるべきか
コツコツ貯めてから復元申し込んでみるべきか苦渋の選択
はぁーーー ため息。。。

修理費貯まるまで、このまま外付けHDDを保管していて
勝手にデータ崩壊が進行するなんてことないですよね?

40:不明なデバイスさん
09/12/04 00:18:16 +46p4QGZ
>>39
近所のパソコン屋じゃ物理障害には対処できない。

安い
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.lp-mds.com)

こういう所に依頼したほうが良い。


41:不明なデバイスさん
09/12/04 02:20:59 901ODaeo
貯金たまるか宝くじでも当たるまで
放置しておこう・・・

そして多分忘れる

42:不明なデバイスさん
09/12/04 03:52:47 FOkI94pY
>>38
精神的に嫌な音してなけりゃやってみるw

>>39
肝心のプラッタは大丈夫。
ただ長期保存した後に電源を入れるのは二次災害の元だから
ヘタに電源を入れずに復旧業者へ相談する事。
裸のHDDを保存する時には静電気が発生しない箱や袋に入れて
シリカゲルなどで湿気対策してるね。後は衝撃を与えないように。

まぁそのうちデータの事なんて忘れると俺も思う。
新しい動画探索の旅に出た方が幸せ。

43:不明なデバイスさん
09/12/04 13:54:29 ntw73dg5
相談させてください。
バッファローの外付けHDD倒してしまい、認識されなくなりました。
電源をつけると普通に電源ランプ(緑)が付きますが、その後赤いランプが付いて
「USBデバイスが認識されません」とポップアップが出ます。
中から異音がするのですが、皆さんがおっしゃるようなカリカリとは違い(おそらくですが)
ウィーンとかブーンとか微かに鳴っている状態です。
もう諦めるしかないのでしょうか?

44:127
09/12/04 16:59:19 3LgaM/Kg
>>42
子孫がその金属の塊に携帯(スキャナ)をかざすとエロ画像が!
「ご先祖様...」

>>43
ディスクが廻っている音ですね。
修復ソフトで見えるかもしれませんね
だいたいこういう時誰が助けてくれるんでしょうね

45:不明なデバイスさん
09/12/04 20:17:07 ANaa2IMj
>>43
HDD取り出して中開けて針(ヘッドって言うの?)をディスクに戻してやる
衝撃で飛んでしまっているだけかも知れん
HDDの解剖にはちょっと特殊なドライバが必要かも知れんが
ホームセンターで売ってると思う
参照ページ
URLリンク(www3.coara.or.jp)

>>44
物理的に壊れて読み取れないHDDを修復するソフトって何だよ?

46:不明なデバイスさん
09/12/05 10:02:12 BMd9Qm9B
質問なんだけど外付けHDのフォルダ中にあったデータを消してしまったんだがこういうのってどれくらいかかるんだろうか?
自分で直せたらいいんだけどな・・・

47:不明なデバイスさん
09/12/05 10:40:45 a8RTDugN
>>46
その程度ならファイナルデータで直るが、それまでに絶対上書きしないことだ。

48:不明なデバイスさん
09/12/05 11:10:35 BMd9Qm9B
>>47
上書きはしてない、けどいろいろ復旧ソフトで見たりした

ぜひファイナルデータってのを教えてください

49:不明なデバイスさん
09/12/05 11:44:10 GgAvgsAT
ファイナルデータ=復旧ソフトの1つ

50:不明なデバイスさん
09/12/05 12:00:16 lVB6UN8b
端的に質問します
このHDDはもう逝ってますか
復旧の目はありますでしょうか

○状況
・ファイル蓄積用HDDからカチカチという異音がします
・認識はされますしフォルダは見えます
・しかしそれ以上のアクセスを試みても停まったままです
・CrystalDiskInfoの検査では“危険”表示でスピンアップ時間の値が1(しきい値は25)

どうぞよろしくお願いします


51:不明なデバイスさん
09/12/05 12:01:29 pwJW4v6q
どなたか安くて腕のいい復旧の業者を教えてください

52:不明なデバイスさん
09/12/05 12:11:00 9XYQCcsl
>>1にないけど
URLリンク(www.hd-repair.com)
ってどうなの?

53:不明なデバイスさん
09/12/05 13:19:26 BMd9Qm9B
>>49
ありがとうございます、種類が結構ありそうですが試してみます

54:不明なデバイスさん
09/12/05 14:06:33 S83fphPb
>>53
バカ、騙されるんじゃない
PhotoRecが最強
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
誤ってフォーマットかけただけならTestDiskでOK

両方とも使い方はググれ
入手はタダ、たいていのLinuxのLiveCD/DVDに入ってる

ファイナルデータなんてググって評判見て、覚悟決めてからにしろ

55:不明なデバイスさん
09/12/05 15:43:04 BMd9Qm9B
>>54
なるほど・・・アンインストールだからフォーマットかな・・・?
しかしどうしようかな・・・

56:不明なデバイスさん
09/12/05 19:57:03 BMd9Qm9B
結局ほんの少しだけしか復旧できなそうだ・・・でもセーブとかは復旧できそうだからそれだけでいいや

57:不明なデバイスさん
09/12/05 22:39:04 BMd9Qm9B
破損していたので無理でした、潔く業者に頼んでみます

58:不明なデバイスさん
09/12/05 22:46:35 kY9ZvWZ9
>>57
物理障害だとそのほうが無難だな
業者も色々あるから気を付けて選定してね。

59:不明なデバイスさん
09/12/06 02:21:01 xHAQFhqv
>>54
それすぐにの貼られるけどさ
文系ゆとりが2chやwikiソースをテキトーに貼っつけたような内容だと
信用が出来ないんだよね

ファイナルデータの製品版もあるけど
猿でも簡単に出来るのがマシってくらいかな
どっちもこまぎれ復活だし古いからお奨め出来ないけど

俺は丸ごとコピーを使ってから復旧に挑戦してるけど


60:不明なデバイスさん
09/12/06 09:40:39 Q+LgUT8o
>>58
ちなみにファイルが破損していた、です
ファイナルとかで見てみましたが少しずつ消えてしまったのかファイルが見つからないのもありました
そういうのは復旧できるんですかね?

61:不明なデバイスさん
09/12/06 16:34:38 zs45OTfo
Technical station SKEに頼んだことがある方いますか?

対応を知りたいんですが…


62:不明なデバイスさん
09/12/06 20:31:32 cbpJQFU6
>>61
試しに貴方が電話して依頼してみてよ。
料金が10万円未満で済むところなんてほとんど無いんだし。

63:不明なデバイスさん
09/12/06 21:09:33 WBqT42Xr
もう今はデータ量多いから10万以上は絶対かかるしなあ・・・。
昔みたいに数GBしかないならともかく。
1TB以上の修復とかどんだけかかるんだろうか・・・。

64:不明なデバイスさん
09/12/06 21:50:58 cbpJQFU6
>>63
流石にそのクラスになると、同一データを2~3台に書き込むね。

65:不明なデバイスさん
09/12/07 02:58:32 wj1TgTou
>>61
俺が調べた限りだと、社長さん?が評判通りすごい勢いで喋り料金は安くデータが救われたという
報告が多いな。


66:不明なデバイスさん
09/12/07 18:17:22 PjYxfAuG
>>59
日本語でOK

PhotoRecやTestDiskのネガキャンがしたい関係者?
もしくは両方ともコマンド打てなくて使えないかわいそうな人?

PhotoRecもTestDiskも極めて信頼性の高い優秀なツールですよ
私も一度お世話になってデータ復旧したことあるし
商用ソフトの利点なんて扱いやすいという一点だけ

このスレHDD復旧業者さんに監視されてるかもしれないんで
すぐに反論が飛んできそうですが、
ぶっちゃけプライベートユースのHDD復旧を業者さんに依頼するのは
あまりに不経済だと思う

外付けのHDD倒して壊したって報告がちらほらあるけど
そういうのはダメモトで>>45のリンクにあるように
自分で中開けて復旧試みてみればいい
それでダメなら潔く諦める
HDDの記憶なんて人間の記憶に比べればたいして価値があるわけでもなし

もっともこれはあくまで私の価値観にすぎないので
べつにそれを押し付けるつもりはまったくありません
どうしてもHDDの復旧をしたいから業者さんに依頼する
というのも一つの考え方だと思います

67:不明なデバイスさん
09/12/07 23:18:28 Tssf+0wa
データ復旧しなくていいので、物理障害部分だけ直してくれて安い所ってない?

68:不明なデバイスさん
09/12/07 23:39:56 wj1TgTou
>>67
>>1

69:不明なデバイスさん
09/12/08 00:41:52 VlTgkMWQ
復旧業者って、物理故障した部分を直して返してくれるのか、
もう無理だから中のデータだけ特別な措置をして吸い出してくれるのかどっちなの?
後者じゃないと容量で値段ピンハネっておかしい気がするし、
でも前者の方が簡単に直せそうなんだが

70:不明なデバイスさん
09/12/08 00:53:45 T2xTKIPp
URLリンク(hddrescue.k-wave.net)
ここってどう?

71:不明なデバイスさん
09/12/11 23:36:08 a7fdVGZY
>>69
修理して返してくれる業者なんて聞いたことない。

普通はデータだけ抜き出して、別メディアに入れて返してくれるだけ。

72:不明なデバイスさん
09/12/12 01:16:40 d1R0wCXm
結構みんなHDD壊れてるみたいだけど、SSDってどうなん?

73:不明なデバイスさん
09/12/13 13:01:33 MLs6/x26
RAID5でHDDが3台中2台中お亡くなりになったのですが、データの救出費用はどれくらいでしょうか?
過去スレでオ〇〇ラックというところだと、論理障害で数百マソというレスを見かけたのですが…

74:不明なデバイスさん
09/12/13 21:06:23 HQEwGtef
オントラックは平気で100万以上要求してくる。

しかし、だからといって復旧率が他より高いとかそんな話も全く聞かない。

75:不明なデバイスさん
09/12/15 01:17:01 Ajw9B2dU
Buffaloのなんだけど、
今落としちゃって、電源いれてもパソコンにつないでも「ブーブーブー」って警告音がでて、
電源はいらない。これは故障かね。どうにかならんのかな、、

76:不明なデバイスさん
09/12/17 10:14:12 LnW+SQM1
物理障害ではなくて、論理障害の場合は、データを吸い出した上でHDDも返してもらえるよね?

77:不明なデバイスさん
09/12/17 15:46:59 CCD+zRSL
>>75
落とすなんてハンマーで殴ったようなもんだ
諦めるしかないな


78:不明なデバイスさん
09/12/17 16:12:00 GSlgSsrZ
てかそもそもHDDを落とすような場所に置く時点で論外。

79:不明なデバイスさん
09/12/17 16:48:06 /8zGt06X
落とすなんて和田アキ子に撫でられたようなもんだ
諦めるしかないな

80:不明なデバイスさん
09/12/18 15:01:18 Y1740QOC
URLリンク(www.sasakino.net)
ここってどうなの?全然情報ないんだが、、

81:不明なデバイスさん
09/12/19 11:33:58 LSLeQ/h2
結果報告 
 
とある理由でWD5000AAKS(2008年製造) のチップが焼損してしまいました。
過去に日立のHDD(80Gプラッタの頃)を基板スワップして2個とも昇天させてしまったトラウマが
あったにも関わらず基板スワップに挑んでみました。

同ロットの物なんて見つかるわけもなく
RN、モーター配線の色、基板の文字、製造日が限りなく近いものをオクで落札。
ただ、製造国がタイとマレーシアの違いでした。
恐る恐る起動してみたら大成功、データ救出後に転送速度とか確認しても全然問題なし。
9割あきらめていただけに感動しました。

「バックアップ取っていないHDDに限って壊れるの法則」ってありますね。
あとHDDは複数個同時に買ったほうがいいですね。

82:不明なデバイスさん
09/12/19 23:49:59 Sh5viiGU
>9割あきらめていただけに感動

という言葉に自分まで感動してしまいました。

良かったですね!おめでとうございます!
本当に羨ましいです・・・

83:不明なデバイスさん
09/12/19 23:51:48 Sh5viiGU
>>82
>と書いたつもりが横にうっかり9が入っちゃいました。 すみません;

84:不明なデバイスさん
09/12/20 11:21:00 yvNAn87U
何を謝っているのかが分からない

85:不明なデバイスさん
09/12/20 13:27:49 tgJm9NCY
データ置き場として使っていた、内蔵Dドライブ(実データ130GBくらい)が逝ったようです。
ネットみていて突然に1分くらいHDDにガリガリとアクセスしてて、なんだろう?と思ってイベントビューアで確認すると

「デバイス \Device\Harddisk1\D に不良ブロックがあります。」

とのこと。
とりあえず再起動してから様子をみようとXPを再起動しました。
したらDドライブが消えてる。BIOSでも認識していない。

もう業者に出そうと思っていまして、ここで言われている「鼻息さん」のところが意外と近所なので
持ち込みしようと思っています。

軽度なら立ち会いとか可能なのでしょうか?
また重度の場合、どのくらいの料金がかかるものなのでしょうか?

86:不明なデバイスさん
09/12/20 21:44:12 P3dEyLmn
>>81
おーオメデトウ
きょうびニコイチなんて上手くいかんというのに

実は俺も最近リムバに入れといたHGSTのHDT725032VLA360が
バツンという音と共にモーター回らなくなったんでダメ元で同型番の中古買った所
内部ロムと基盤一対で考えなきゃならんらしいが

87:不明なデバイスさん
09/12/20 23:55:27 kxnqqqnh
>>85
サイトによると、8~9万円らしいね。
報告頼むよ。

88:不明なデバイスさん
09/12/22 15:13:49 WPprkyC8
85
持ってく前に話し方にくせがあるが、電話したらいいと思う。
一年前に会社のお願いしたんだが、電話で簡単な診断やってくれるし
できる、できないをはっきり言ってくれる
ただ1時間は覚悟してかけたほうがいいよ

89:不明なデバイスさん
09/12/22 22:52:39 +Z6plbOi
これまで、20台HDD買ってるが、7台は壊れた。
Quantum、Maxtor、Seagate、NEC、IBM、日立、Western・・全部壊れた。
正常に動いていても、HDD Healthでチェックすると、
70%位の数値がでたりする。韓流ファンじゃないけど、
いまのところ問題が無いのは、Samsung(4台)だけだ。
レコーダのHDD(Maxtor)は丈夫だな、何年も酷使しているのに壊れない、何故?

90:不明なデバイスさん
09/12/23 16:43:58 o/uaEha2
フォーマットしたHDDってフリーソフトでデータ復元できるのか?素人には無理なレベル?

91:不明なデバイスさん
09/12/23 21:47:45 dLifh1w+
>>90
素人が消去しただけなら素人でも復元出来る
それなりが消去したらプロやオタなら復元出来る
プロやオタが消去したりド素人がめちゃくちゃにしたらプロやオタでも復旧は無理


92:不明なデバイスさん
09/12/23 22:42:57 lpQB2swF
物理障害→中開けるのケースでも内容に関わらず料金がHDD容量に追従する所っておかしくね?

93:不明なデバイスさん
09/12/24 14:56:34 5HivCRoV
復元成功しました




94:不明なデバイスさん
09/12/25 03:33:42 lrrvJVJS
USB接続の外付け1TBHDDが一昨日壊れた。
デバイスとしては認識してるんだけど、開こうとすると「フォーマットしますか?」ってなる。
プロパティ見るとなぜか空き容量は0バイト。
ググってみると、よくある症状みたいで。

ファイナルデータ試したけど、遅すぎてダメだw一日経ってもほとんど進まん。
んでPower Handy Recovery 4を試したらあっさり紛失したパーティション発見。
ファイルも全部無事で復元。時間も非ではない。

95:不明なデバイスさん
09/12/25 12:31:16 CRsMCj7b
ファイナルデータは時間かける割に全然復旧の目処が
立たないから使う価値すらないよ
Handy Recoveryでもダメな時はダメ
つまり>>94は運が良かっただけ…おめで㌧
今後はバックアップも取った方が良いよ

96:不明なデバイスさん
09/12/25 21:57:50 6kmRyAyW
パテ見つけるくらいならtestdiskでいいやん

97:不明なデバイスさん
09/12/26 00:59:00 LFCt3AZF
リムバラック使ってたら通電時にHDDのモーターだけバッチーンという音と共に壊れた
色々やってからそれに気付いたけどどうせ高額コースだっただろうな

98:85
09/12/26 12:02:45 uMJkSTEJ
取り急ぎ、なるべく状況が分かるように細かく書いて、HPのフォームからメール入れました。
したら3時間後くらいに電話がありました。
現物をチェックしてからでないと何ともいえないけど、文面からの推測ではプラッタの故障みたい。

すごく忙しいみたいで、年内の復旧は無理みたいですね。
値段は MAX10万円だそうです。

「1円でも超えたら訴訟起こしてもらっても構いません!」とのこと。(笑)
「皆さんからは良い評価を頂いているし、今までウチを頼って来てくれた方のメンツを潰すわけにはいかない」とも。

個人的には好印象なカンジ。
まずはHDDを送ってみます。

99:不明なデバイスさん
10/01/02 14:29:18 1MJp3sSa
正月早々外付けのHDDが調子悪くなりました。
認識し容量は不良前と同様の数値は出しているのですが、
中身が正常に表示されない状態です。
FAT32なのでMacでも確認したところ同様でした。
チェックディスクをしても相変わらずです。
復元ソフトを試しているのですが、
同じような症状現れた方、対処法などご存知ですか?

100:不明なデバイスさん
10/01/03 10:52:29 a6iFUF5b
昨日Amazonで買ったハードディスク(バファロ1TB)が届いたんですが、箱から出す時に本体おもいっきり床に落下させてしまいました。
接続しても反応せず。
衝撃で壊れたんでしょうか(ToT)


101:不明なデバイスさん
10/01/03 12:45:17 f07a+Blp
落下させたHDDはもう駄目だよ。


102:不明なデバイスさん
10/01/03 15:37:37 4kJRmczb
>>101
横レスだけど、間違ってデータ移動中のファイルを蹴ってしもうた。
気づいた時には、時既に遅しガッコン、ガッコン言って認識しなくなってしもうた。

これ復旧はもう無理ですよね・・・?


103:不明なデバイスさん
10/01/03 19:42:35 Yj2DFcbx
落としてしまったらもうその時点で試合終了なんだよ

104:不明なデバイスさん
10/01/04 18:45:04 atocy8m1
>>103
修理に出してきたじぇ。
中のデータはもう諦めた。

これに懲りたらちゃんとバックアップ取るようにするわ。
そう言えば、ダウンロードに関する新法案が施行されたね。


105:不明なデバイスさん
10/01/04 23:57:32 8DFrGTVh
バックアップを取ったら両方とも死んだ
コピー元はHDDは見えてるけど中身はカラ
ファイナルデータで見てテキスト少々
TestDiskとPhotoRecだと何も見つからない 何この糞ソフト

新品HDDはカッコン言い出して
特定のプラッタのみ異常な感じで
それに引っかかるとアクセスランプがつきっぱで
CRCエラーですと出てコピーするのも見る事も出来ない

どこにバックアップを取ればいいんだろ
さよなら2TBのTV録画や動画たち


106:不明なデバイスさん
10/01/05 00:47:19 /U8gQonN
>>105
どうせバックアップってRAID0のことなんだろ?
そりゃ壊れるよ。


107:不明なデバイスさん
10/01/05 03:18:41 SgK0DPqV
>>106


108:不明なデバイスさん
10/01/05 03:48:01 rvV617pb
カッコンカッコン鳴り出して以来放置してあるんだけど
今一度試したら奇跡的に繋がった~なんていう間違い起きないかな

でも素人がいじると余計壊れると聞いて恐くて試せないです・・・

109:不明なデバイスさん
10/01/05 04:50:10 ZGx7V8mR
うちのHDDは7年くらい前にカッコン、カッコン、カッコン、ジー・・・って言い出して
そのまま使ってたら一度死んだけど翌日復活してそのまま今まで生きてたりするなw
4年くらい前からはサブPCの一時的なバックアップとか消えても問題ないファイルしか置いてないけど
相変わらずたまにカッコン、カッコン、カッコン、ジー・・・って言いながも動いてくれてるわw

110:不明なデバイスさん
10/01/05 06:46:51 mfZf9iNg
教えてください。
500Gの外付けHDDをパーティション二つに分けて使ってました。
今日、コンピュータから見ると一つの容量表示されていませんでした。
デバイスマネージャーでみるとフォーマット形式がRAWとなっていました。

どうすればいいでしょうか?
とりあえず、新しいHDDの用意はしますが何からやればいいでしょうか?

111:不明なデバイスさん
10/01/05 07:28:35 /U8gQonN
>>110
LinuxのDDっていうコマンドで丸ごと新しいのにコピーするんだってさ
あとはしらね

112:不明なデバイスさん
10/01/05 08:57:47 9wnnDjgv
>>105
初期不良でない新品HDDで内蔵なら電力が足りてない可能性もある。
電源の交換やACアダプタで供給してみたら?

>>110
俺はtestdiskやってダメならファイル復元ソフト、って感じ。

113:不明なデバイスさん
10/01/05 11:18:00 UOqIEYL9
>>112
問題のHDDにだけACアダプタを刺してみた
変化なし
ケーブルを変えてみた
変化無し
ポートを変えてみた
エラー吐くポートが変わっただけ

初期不良の期間が過ぎてからの故障だと修理扱いなのかな
まだ2ヶ月くらいなのに


114:不明なデバイスさん
10/01/05 17:47:22 9wnnDjgv
>>113
残念。次に新品HDDでなった時に生かしてくれ。
電源は劣化していくから気づかない間に電力不足になってたりして、
そのまま使ってると不良セクタができる事もある。

バルクの新品HDDならRMAがきけばいいがな。
使えない場合はダメ元でHDD Regeneratorを試すのもいい。

115:不明なデバイスさん
10/01/05 18:28:35 UOqIEYL9
>>114
ア○クでいろいろ買っててついH社の2TBを買ったのよ
15000円の安いプラッタが多くて地雷じゃないかと言われてたほう
S社はあの事件で今回は買う気がしなくてね
だからRMAなんてないんじゃないかな

HDD Regeneratorはバックアップを取ったら使ってみるよ
ダメだったら自作板の鬱箱か友達に放出するか


116:不明なデバイスさん
10/01/05 23:15:45 e2EByXWm
外付けの上にテレビ落とした
パチンコ玉を落としたようなカココンって異音が鳴ってるだけで読み込まなくなったけど
中のディスクだけ取り出してボディ変えても無駄・・・ですよね?

117:不明なデバイスさん
10/01/06 01:36:45 Vkip1ckf
>>116
普通に考えてケースでなく内部HDDの物理障害。
しかしテレビ落としたってすごい状況だなw

118:不明なデバイスさん
10/01/06 10:35:51 dLcmKhT3
メインで使っていたHDDが認識しなくなってしまいました・・・・。
OS起動画面でブルーバックして再起動。以下のループで起動しない状態です。
おそらく再起動中に電源を落としたのが、原因だと思います。
外付けにして、ファイナルデータで救出しようとしたけど認識しないし

やっぱり業者行きですかね?
軽度ですむなら出すけど、重度となるとな・・・・貧乏がにくいとです

119:不明なデバイスさん
10/01/06 11:39:32 Vkip1ckf
>>118
壊れたのはシステムドライブでOS起動画面までは動いてるって事?
もしそうなら外付け(USB)でも認識しそうなもんだが。
後、OS起動途中でコケる場合は単にシステムファイルの破損、
他に接続されたHDDがあればそちらの不良、
メモリなど他のハードウェアトラブル、なんて可能性もある。

120:不明なデバイスさん
10/01/06 12:00:04 dLcmKhT3
>>119
Windowsのロゴがでて、数秒後ブルーバックしてます。
セーフモードだと、1分近くブラックダウンし再起動。

ちなみにブルーバックの文面
URLリンク(up3.viploader.net)
システムファイルの破損でビンゴっぽいですね

121:不明なデバイスさん
10/01/06 14:08:16 8SG4OrPd
>>120
URLリンク(support.microsoft.com)

122:不明なデバイスさん
10/01/06 22:05:47 dLcmKhT3
>>121
情報本当にありがとうございます。

次の休みにじっくりとやってみます。
良い結果報告がでれば良いけどな・・・。

123:不明なデバイスさん
10/01/07 06:02:16 evEepmsi
>>122
unmountable_boot_volumeでググればやる事はわかると思う。
この手のトラブルは結構頻繁に起こるから慣れると今後が楽。
もし不良セクタが発見されたらHDDは交換した方がいい。

124:不明なデバイスさん
10/01/07 11:05:45 d0LBI1Fo
復元ソフト使っての復元について素朴な疑問があるんだが、分かる人いたら教えてくれ。

復元出来るのは、フォーマットする前の状態まで?
それとも、そのHDDを使い始めた最初から全てを復元出来るの?
あと、クリーンインストールをした場合でも、復元出来るの?

125:不明なデバイスさん
10/01/07 11:39:14 yJsurHai
>>124
パーティションが消えただけなら完全復活可能。
フォーマットした場合、クイックフォーマットならファイルの大半は復活可能。
通常フォーマットでも管理領域だけならファイルはそれなりに復活できるかも。
インストールした場合、運がよければいくらかのファイルは復活可能。
パーティションに半分ほどもファイルをコピーしたならほとんどのファイルは復活不可能。


126:不明なデバイスさん
10/01/07 13:58:38 u+AKaYBC
買ったばっかりの2TのHDDがずっとじゃないけどたまに
カリカリ音+強めの振動(手で持つと反動がくるくらい)だしてるけど
交換してもらったほうがいい?それとも大容量だとこのくらいが普通?

127:不明なデバイスさん
10/01/07 14:43:08 yJsurHai
>>126
知らないけどレスポンスが悪くなければ問題ないかも。

カリカリ音はフォルダとか断片化によってそんなアクセスの仕方するし、
Windows Vistaとか7とかだと勝手にデフラグ動かしてるし、
デフラグ中にそんな音がするのは当たり前だし、
ヘッドが動くときにその反動が振動として多少伝わってくるのは当たり前だし。

ディスクアクセスしてなくて振動する場合は円盤そのものが振動しているということでまずいんだけど、
そうじゃなさそうだから大丈夫なんじゃないかな。

ディスクアクセス中にHDDを持ち上げるなんて、読み書きに微妙に影響してくるからやめた方がいいと思うよ。
あと、チップになにか接触したら火を噴くからちゃんとした場所に固定しないと。

ま、僕はPenIIIの動作鯖(防犯用)は固定する場所がなかったから新聞紙のクッションを挟んで立てて置いてるだけだけどね。
ぎちぎちに並べるよりは放熱できていいっぽい。


128:不明なデバイスさん
10/01/07 15:05:10 evEepmsi
>>126
製品によって動作音が違うから、気になるなら
同じHDD使ってる人の集まるスレで聞いた方がいいだろうな。
一般的にその音は問題ない。振動は実際触ってみないとわからんね。

このスレ的に異音といえばカッコンやジャ~。

129:不明なデバイスさん
10/01/07 16:45:00 u+AKaYBC
>>127-128
なるほど勉強になります
しばらく様子見てみることにします
ありがとうございました


130:nana
10/01/09 17:37:41 m0C7cKYX
パソコントラブル救急隊って知ってます?
URLリンク(rescue.mints.ne.jp)

すいません
ハードディスクではないのですが
先ほど、デジカメ画像の入った
microSDカードのデータ復旧を依頼して
大阪市にある会社にカードを発送しました。

ここでのいろいろな話を見ていて
なんだか不安になってきてしまいました…。

本当に大切な写真なので
データ破棄されたりしたら…
お金の心配もあります。

安いからここにしたのですが
大丈夫かな?

もう速達郵便でポストに
投函してしまっているため
誰か様、至急アドバイスいただけませんか?
おねがいします。

131:不明なデバイスさん
10/01/09 20:38:47 pHwkCA1i
>>130
キャンセルして着払いで返送してもらえばいい。
ポスト収集前なら郵便集配局に連絡すれば取り返せるよ^^


132:不明なデバイスさん
10/01/09 22:33:35 nEF3qI2r
ネットしてたら突然HDDから異音
しかもカッコンとかじゃなくてキュルキュル鳴き出したからビビった
再起動してみたらPC立ち上がらず
鳴いてるHDD外したら無事起動
HDDの復旧業者を一通り見てみたら高すぎて諦めた

とりあえず自分で出来ることってなにかありますか?
やれるだけやってダメなら諦めようと思います

133:不明なデバイスさん
10/01/10 00:01:12 EvZ4eyoE
>>130
どの業種でも設備や技術力は多少価格に反映されるんだが
信頼性は価格とはあまり関係ないんで後にならないとわからないね。

>>132
軸受けが悲鳴あげてるんかもね。
とりあえずOS起動後にUSBで繋げてマウントしてくれれば簡単でラッキー。

134:不明なデバイスさん
10/01/10 03:26:41 gxIeCd/N
質問。
友人から預かったHDDなんだけど、うちのPCに繋ぐと起動時に勝手にCheckdeskでエラー20箇所くらい。
起動後、容量も正確に認識してるのにエクスプローラで開けず。(フォーマットしないと使えませんの警告)
異音も無し。というかだいぶ前の静穏全盛時のものらしくほぼ無音。

こんな状態なんですけど何とかデータ取り出せそうなソフトって無いでしょうか?


135:不明なデバイスさん
10/01/10 11:11:16 gxIeCd/N
自己解決。 今のソフトって高性能なんですね。
昔ためして全然だめだったんで、そういうもんだと思い込んで試さずに質問してしまいました。
スレ汚し失礼。

136:不明なデバイスさん
10/01/10 19:49:52 gxIeCd/N
.... 完全に死んだみたい…
データ復旧中にソフトがフリーズ。
再起動して別のソフト試そうかとおもったところ、checkdeskが出るであろう箇所で暗転のままStop.
問題のHDD外せば起動するけど、それだと意味が無いので外付けHDDケース買ってくる。
デバイスマネージャではHDD名もきちんと習得してるのにHDDにアクセスしてるであろうソフトが軒並みフリーズ
(エクスプローラや復元ソフトのスキャンなど。)USB引っこ抜けば即動作。。。
途方に暮れる。←イマココ。

だれかお知恵をお貸しください。。。。

137:不明なデバイスさん
10/01/10 19:51:48 gxIeCd/N
浮上シマス!

138:不明なデバイスさん
10/01/10 23:05:19 nDYcInaM
長々書いてどこにも具体的情報が無いって才能だな。

139:不明なデバイスさん
10/01/11 02:31:30 ZInhelcz
エロデータ、やましいデータ満載のHDDを復旧サービスに出したけど
なにか言われますか?
5年以上前のHDDだけどダウンロード規制法で不安すぎる

140:不明なデバイスさん
10/01/11 12:30:19 jSgvGiPv
先日は情報ありがとうございました。
実は、まだ復旧できていません・・・改めて質問です。

FDD6枚使って、回復コンソールの起動までは何とかできました。
ただ、AUTOCHK.EXEが見つかりませんと出ます。
とりあえず『C:\WINDOWS\system32』を入力しましたが、無いと言われました。
*実際autochk.exeのファイルはここにあります。

そこで別PC(故障したPCのリカバリディスクをインストールした物)から『autochk.exe』をコピーした7枚目のFDDにいれ『chkdsk /r』から
『A:chkdsk C: /R』をしましたがうんともすんとも・・・。

・コマンドが違う
・外付けFDDじゃ読み込めない
等考えられますが、前進できないでいます。
知恵を借りたく。よろしくお願いします。

141:不明なデバイスさん
10/01/11 13:21:32 mWcP++vL
>>139
業者も商売だから何も言わないと思う。
でも作業担当者次第ではコレクションにされるだろうな。

142:不明なデバイスさん
10/01/11 13:34:13 mWcP++vL
これ使えそうだな。
復旧させたいハードディスを予めバックアップするのにいいかも。

 Linux ddコマンドでHDDコピー

 HDDをまるごと別のHDDにコピーする場合はLinuxのddコマンドが便利です。
 CDブートできるKNOPPIXからでも手軽に使えるのかいいですね。
 URLリンク(prog.blog4.fc2.com)



143:不明なデバイスさん
10/01/11 13:38:27 PQmxn3Rd
>>140
A:\>CHKDSK C: /R

144:不明なデバイスさん
10/01/11 15:09:11 jSgvGiPv
>>143
試してみましたが、同じように無いとでてしまいました
C:\>chkdsk /r →A:\>CHKDSK C: /R で実行しました。

FDDにいれているautochk.exeですが、ファイル検索をかけて system32にあったものをコピーしたので間違いではないと思います・・・。

145:不明なデバイスさん
10/01/11 18:01:04 kl98YAvF
 新しいVistaのパソコンに買い換える
→古いXPのパソコンのデータを外付HDDに移す
→外付HDDからデータを新しいVistaのパソコンに移動させようとする
→フリーズしたので、引っこ抜く
→新しいVistaのパソコンで外付HDDが認識しなくなる
→XPのパソコンでは認識するので、再びやり直し。
→外付HDDをフォーマットすると、Vistaのパソコンでも認識できた

こんなことってあるんだな、怖かったぜ ( ´Д`)

146:不明なデバイスさん
10/01/11 19:55:15 OJTE2R2M
>>144
メーカー製PCの話はよくわからんからあまりアドバイスできんが、
とりあえず autochk.exe でググって解決策探してみれ。
似たような症状で困って解決した人は大勢いそうだ。

>>145
処理中に止めるとすぐデータが破損するからなー。
まぁ論理障害は修復も簡単だからなんとでもなるが。

147:nana
10/01/11 20:11:30 Tjrp83+U
>>131
>>133
お答えありがとうございます。

ここに書き込みをした後すぐに
その業者から連絡が来て
復旧作業が可能といわれました!
担当者の方も、私の不安に
丁寧に答えてくれました。

値段の変動も無く
今は、カードの到着を
待っているところです。

場違いな書き込み
大変失礼いたしました…。

148:不明なデバイスさん
10/01/11 21:14:29 ZInhelcz
>>141
なるほど。ちょっと安心しました。
だけど恥ずかしいのは変わりないですね

149:不明なデバイスさん
10/01/12 04:39:51 XMZFZ4cs
>>147
今後誰かの役に立つだろうから報告は有り難い。

>>148
職場の休憩時間に話題になってるのかもしれないなw
まぁ数こなしてるだろうしそーゆうのも慣れてるハズだが。。。

150:不明なデバイスさん
10/01/12 12:51:18 H4FGCtOr
バッファローの外付けHDDが何かの拍子に倒れてしまった。
ピーカタカタ・・・の繰り返しで動かなくなり。
友達がHDDの中身をコピーするキット?みたいなのを買ってきてくれて試したものの
PCがHDD自体を認識してくれない。

物理障害の場合、奇跡的に動くということはありえないんだろうか・・・orz

151:不明なデバイスさん
10/01/12 13:59:02 SkVnhAbn
>>150
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ..  | ̄ ̄|  ∠  神に祈りなさい
       || /⌒彡. \_______
..┌─┘/ 冫、).┐
 ||   ⊂_. ;===∞┿━━
  ̄ ̄ ̄||.| ゚';' | ̄ ̄
      ||.|゚.  ;|∧ ..パクパク   
      ||.し^UД゚)    
      ||   |⊂|     
     †|.|†.  | ..|†    
ゴロゴロ | ̄| ̄ ̄ ̄'| ゴロゴロ
   . ((''(◎ ̄(((◎     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

152:不明なデバイスさん
10/01/12 14:23:28 H4FGCtOr
>>151
新しいデバイスを認識しました。ってPCに出ることもあるってことを
なぜかレス見て思い出したw

あーもうほんと何でも信じるから1回だけ動かして下さい神様。

153:不明なデバイスさん
10/01/12 15:37:11 XMZFZ4cs
>>152
認識した時に復元ソフトから物理ドライブ扱いで表示できんかい?
>>142のddで一旦コピーできるならそれに超した事はないが。

154:不明なデバイスさん
10/01/12 16:06:52 H4FGCtOr
>>153
復元ソフトは試してなかった。無料のでいいんだろうか?
ソフト使ったら表示される場合もあるということだな。知らなかったよ。
帰ったらやってみる。恩にきる。ありがとう。

ちなみに、>>142のは自分には理解の範疇を超えていてわからんかった・・・。

155:132
10/01/12 18:11:39 6Kknl5z9
>>133のアドバイスの通り外付けケースを用意して
PCを立ち上げた後に接続したら特に異音もなく使えました
その後試しに内蔵にしてみたら今のところは普通に使えてます
一応データは退避済みだし余裕が出来たらHDD購入するつもりですが
異音も全く無くいたって普通です
なんだったんだろうねw

>>133ありがとでした

156:不明なデバイスさん
10/01/13 01:51:47 EXR3njpb
もしかして自分のにも奇跡が起きないかと思って
久しぶりに外付けHDDを繋いでみたけど
キューーーカラカラカラカラ・・・カッツ! カッツ! 

のままだった… 虚しい orz 

157:不明なデバイスさん
10/01/13 10:55:14 mbRmfVmF
>>120

 俺が問題なくOS起動できていた状態まで、治してあげるからすぐ送れ。ちなみに1時間で治せるぜw

158:不明なデバイスさん
10/01/14 14:48:02 /BRh4GZW
URLリンク(www.dataworks119.com) ってところ評判どうですか?
頼んだ人いる?

159:不明なデバイスさん
10/01/14 16:31:11 Bp2cJ1Z/
初心者質問ですが、一般的に物理的障害の復旧データの見積もりは
例えばファイル量と外付けHDD容量のどちらで計算されますか?

電話をする勇気がなく、前にどこだか1社にメール問い合わせしてみたけど
まったく返答なしで無視されてしまいました;

160:不明なデバイスさん
10/01/14 16:35:57 Bp2cJ1Z/
>>159
すみません、自己解決できました。

>>158のHPで説明が載っていました。

161:不明なデバイスさん
10/01/14 20:31:48 NhqPQFe0
>>159
どのくらい払えそうか急いでいるか客の足元みながら
金額が決めていると聞いたことがあったなw


162:不明なデバイスさん
10/01/15 11:06:36 O8Sz0bTs
外付けHDDがイカレて、藁にもすがる思いでここを覗いたら、このスレ自体が復旧センターみたいになってたので
スレチ便乗承知の上で、すみませんが質問させて下さい。

外付けHDD使用中に動作に異常を感じて、1度正常に外してからまた繋げたらそれ以来 動作がおかしいです。

・マウントに異常に時間がかかる (待てば一応マウントする)
・その際、HDDの動作が 一定間隔でアクセスランプ点灯→消灯を繰り返す。
・動作音もなんだかループしてる感じ。でも、そのループの隙間でカリカリ鳴って普通の動作もしてるっぽい。
・変な動き→通常動作→変な動き→通常動作→、、、 と繰り返してるので、動作に時間がかかるが、
ちょっとずつ動いてマウントまでこぎつける。 でも開けない。
・chkdskをやったら、あいかわらずちょっとずつ動いて、なにやら修復してるっぽいメッセージが出るが、
その後、無言で止まるか、不明のエラーで止まる。
・回復中、要領不足とも出た。500GのHDDで、300ちょいしか使ってないはずなのに。中身はほとんどオーディオファイル。
・chkdskで、○○を削除 とか ○○を回復とか出るのに結局途中で止まるから、怖くなってもうやってない。
・chkdskの最初の手順の時、毎回同じ96%進行したところで、読み込めないところが出てくる。

このような感じの時、まず何を試してみたらいいでしょうか? 業者はちょっとお財布的にキツいです。
なんだか、chkdskで自分で破壊してしまったような気が すごくしてるのですが、そんなこともあったりするのでしょうか?
もう怖くて、あまりいろいろ試せないので、最善の手を教えて欲しいです。
ちょっと見たら、HDD Regeneratorなら試してもよさそうな気がしてます。 どうでしょうか?すみませんご教授下さい。。。  

163:不明なデバイスさん
10/01/15 12:50:40 Hw7XWVzh
調子の悪いものを素人がいじくらない方がいいと思う。
うちもHDDが調子悪くて、散々いろんなことを試してみてから
結局だめで、復旧会社に持ち込んだ結果、
「何もしないでそのままの状態でいればもっと助かったデータはあった」
とのこと。

ネットで調べた知識でいじくって、修復するつもりが余計に壊してたみたいだ。
それからは本当に大事なデータならプロに頼んだ方がいいと思ったよ

164:不明なデバイスさん
10/01/15 12:59:08 A0DPVBEY
外付けからハードディスク抜き出してSATA&IDE-USB変換ケーブルつないで
knoppixでブートしてみるとか、
このあたりに転がっている(URLリンク(www.vector.co.jp))
ツールを使ってみるとか、
ハードディスクを開けてみて中のアームをいじってみるとか、
同種のハードディスクを入手して基板を交換してみるとか
くらいしか思いつかない。すまん。

165:不明なデバイスさん
10/01/15 13:19:39 ZSiyVIuL
>>164
中のアームkesk

166:不明なデバイスさん
10/01/15 13:27:35 O8Sz0bTs
>>164
ありがとうございます
ケースからはもう出てて、SATA-USBでやってました。
knoppixは、knoppixでブートして修復するとchkdskとかと違うってことですか?
開けるのはちょっと怖すぎるので止めときます。

167:不明なデバイスさん
10/01/15 13:56:06 A0DPVBEY
>>165
アームが引っ掛かっていたようなので
少し動かしてみたら直ったとかいうのをネットのどっかでみた。
中開けて直りました情報は検索が面倒だけどないことはない感じ。

>>166
SATA-USBにつないでknoppixでブートすれば
もしかしたらハードディスクを認識して
中のファイルも取り出せるかも?という意味っす。

168:不明なデバイスさん
10/01/15 14:45:21 k9zuytBD
>>162
不良セクタでパーティションテーブルが半端に壊れてるんだろうかね。
まず復元ソフト試してみたら?

物理障害の場合チェックディスクでHDDにとどめを刺す事もある。
不良セクタがあれば傷口を広げるように不良セクタが増える事も。
ただチェックディスクに限らず、HDDに負荷をかけるツールはみな同じ。
最低限、負荷をかける際には十分HDDを冷却しながら行うように。

169:不明なデバイスさん
10/01/15 23:08:06 0zbBBUXf
私も相談させてください。外付けHD(I.OのHDCN U1.0)を落下させてしまいました。
それ以降電源をつなぐと電源は入るのですが、ブー、ブーという異音を立てています。
そしてPCで認識されなくなってしまいました。

このようになってしまったら、対処方法はもう無いのでしょうか。
ご教授いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

170:不明なデバイスさん
10/01/15 23:25:52 Hw7XWVzh
>>162
それモーター軸の固着だからアウト

171:170
10/01/15 23:26:47 Hw7XWVzh
ごめん
>>169にだった

172:不明なデバイスさん
10/01/16 00:31:23 wQXmAoRS
>>170
ぐぐったらこんなのでてきましたわw

故障したHDDを開けてみました。
URLリンク(bbs.wankuma.com)

なぜHDDの回転軸の部分を押すと、壊れたHDDが読み込めるようになるのか
URLリンク(blog.livedoor.jp)

【HDD】ハードディスク復旧センター3【HDD】@2ch大学: 過去ログ倉庫 123あたり
URLリンク(2ch.ac.la)

壊れた外付けHDDのデータを救出する方法
URLリンク(okwave.jp)

173:不明なデバイスさん
10/01/16 01:14:29 SCwdSjqy
>>172
よく冷蔵庫で冷やす、という話を聞くが、
軸受けなどを冷やし収縮させ摩擦を減らすという点で
効果があると思っていたけど、逆に熱を加えるというのは。。。
オイル粘度を下げ抵抗を減らした、って事だろうか。

後、HDD本体を回してプラッタを回転させる、というのは笑ったw
でも外から叩いて衝撃を与えるよりは良い方法だと思うわ。

174:不明なデバイスさん
10/01/16 01:21:52 VfZtqXoE
>>173
ハイリスクハイリターンだな。

175:不明なデバイスさん
10/01/16 01:27:27 LnVAj1N/
>>173
都市伝説でいいなら
温度変化で衝撃を与えるとか
暴走チップをバックアップをとる間だけ冷やすとか
いろいろ言われてたよ

今日の俺みたいに丸ごと燃えたら終わりだけどな


176:不明なデバイスさん
10/01/17 00:27:59 n/Q0rg6u
HDD(ハードディスク)トラブルに対処し復旧するスレ
スレリンク(tomorrow板)l50


177:不明なデバイスさん
10/01/17 01:36:49 syhJY6Tg
消してしまったデータなどを取り出すのと、
HDDの情報領域(MBRって言うんでしたっけ?)とかがぶっ壊れたものの、情報領域みたいなのだけを修復する
ってのは、同じ事ですか?

HDDの情報領域がぶっ壊れたとおぼしき、一応動作はしてるけど動作が異常なHDDは、
いわゆるデータ復旧ソフト(ファイナルデータとかの消してしまったデータを取り戻す!とかいう類のソフト)
だと、データは取り出せるかもしれないけど、その壊れた情報領域が直るってわけではないですよね?



178:162
10/01/17 11:10:12 1/GbnKc+
皆様ありがとうございます。

ちなみにモーターの固着ということですが、これはどこかデータ復旧のメーカーに出して解決できるものなんでしょうか。


179:不明なデバイスさん
10/01/17 12:46:30 MhwSCKJ+
うちは500GBの外付けであちこち40~60万の見積もりだったけど
ここで鼻息さんのうわさ見て問い合わせてみたら10万かかんないって言われた。
評価も結構いいみたいだから試してみようと思う
URLリンク(www.hdd-help.com)  ここ見て電話した

>>1の業者はみんな高かったわ

180:不明なデバイスさん
10/01/17 12:51:24 0boV87w4
>>179

本人、乙。まだ生きてるのか。

181:不明なデバイスさん
10/01/17 13:38:41 MhwSCKJ+
>>180
お前こそ業者だろw
俺から60万稼げなくてここで吠えてるのかよ
同じ作業なら、安いところに頼むの当たり前だろーがww

182:不明なデバイスさん
10/01/17 14:28:13 jMAm32o5
どこに頼むのも勝手だが鼻息は論外だと
スレとしての結論はとうの昔に出ている
過去ログ読んでこいよ、ぼくちゃん
おっと、ご本人だったか?

183:不明なデバイスさん
10/01/17 14:52:37 RRZ8oLms
鼻息本人じゃないならとっとと頼んで事後報告すればいい
それで誰も損しない

184:不明なデバイスさん
10/01/17 14:58:28 MhwSCKJ+
過去ログ見るなんてめんどくせーよ
あちこち電話して高くて無理だったから
ここの>>85あたり見て電話してみたんだよ
ほかに500GB10万以下で直してくれるとこあるなら教えてくれよ

185:不明なデバイスさん
10/01/17 15:38:55 0boV87w4
ID:MhwSCKJ+

おまえのオナニー宣伝読まされても迷惑なだけなんでNGへぶち込んでおいた。

186:不明なデバイスさん
10/01/17 16:55:01 28CaAsPf
ID:0boV87w4

俺もNGに入れておこうw

187:不明なデバイスさん
10/01/17 20:50:01 Gt3b780w
業者バトル会場はここですか

188:不明なデバイスさん
10/01/17 21:52:45 w3qVYaiO
何かと思えばまた鼻糞の自演かよ。
定期的にやるのな。

189:不明なデバイスさん
10/01/17 21:54:06 n/Q0rg6u
>>178
もしかしたら外付けの基板の問題かもしれない。
中からハードディスク取り出してUSB変換ケーブルでつないでみたらどお?
knoppixでのブートもやってみる。

認識すればここでのツールで救出を試してみる。
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

190:不明なデバイスさん
10/01/18 14:51:34 RKvyQ791
>>184
そこは修理の技術あるのはわかるけど話が長いのにうんざりしたわ
聞きたくもない話だらだら1時間以上されてうざい
こっちはなおるのかなおらないのかだけでいいんだよ
結果、俺は安くなおしてもらったけど二度とたのまねーよ
あいつの長電話につきあう時間の方が金の無駄

191:不明なデバイスさん
10/01/18 15:33:39 kTxsCpAa
>>190
なんかワラタ
俺ん時は1時間も掛からなかったけど
技術的な話すぎてずっとはいはい言い続けてた。


192:不明なデバイスさん
10/01/18 15:37:50 k9w0DauR
技術がある?うそでしょw
一時間半も呆れるほど高圧的な態度で説教?された
たげく、うちでは手に終えませんて言われたよ?
オ●トラックであっさり救出されたけど
それなりにお金いったけど仕方ないわ
貴重なデータならバックアップ取りましょうね
もしトラブルになったら安心してお任せできる業者さんを根気良く探しましょう
時間があるならね
偉そうな自分語りを何時間も聞かせた挙句できませんとか
寝言ほざくクソ業者は論外では?

193:不明なデバイスさん
10/01/18 15:49:15 RKvyQ791
>>191-192
説教www
そのとおり!
しかも関係ない話までだらだら語りだして困った。
時間がないって言ったら
「時間の問題じゃないでしょ!」ってまた語りだす始末
もうHDD送った後だから壊されるの怖くて我慢して聞いてたよ
結果は安くなおったけど、あいつのオナニー電話はもうごめんだわー

194:不明なデバイスさん
10/01/18 16:13:04 ktk7N0nN
もまいら、鼻息だの鼻くそだののあだ名が付いている時点ですべてを察しろよwwww


195:不明なデバイスさん
10/01/18 16:39:39 RKvyQ791
>>194
で、結局どこが1番おススメ?
長電話や詐欺じゃないとこでw

196:不明なデバイスさん
10/01/18 20:33:27 aTu3p7oX
>>190-191
そこの会社の人は長話するほど暇なんですか?


197:不明なデバイスさん
10/01/18 20:35:32 aTu3p7oX
>>193
安く直す代償として長話に付き合わされるのは確かに嫌だなw
それでも直るのであれば、30万円払うくらいだったら我慢できるな。

198:不明なデバイスさん
10/01/18 21:40:57 yCvYGR9s
>>189
タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA
URLリンク(www.amazon.co.jp)
AREA 5.25インチ 3.5インチ 2.5インチ 1.8インチTOSHIBA
IDE/5.25インチ 3.5インチ 2.5インチSATA対応USB変換アダプタ
電源ONOFFスライドスイッチACアダプタ付属 変換集団 SD-ISU2-M3
URLリンク(www.amazon.co.jp)
グリーンハウス SATA/IDE-USB2.0変換アダプタ 2.5インチHD対応 GH-USHD-IDESA
URLリンク(www.amazon.co.jp)
グリーンハウス SATA-USB2.0変換アダプタ GH-USHD-SATA
URLリンク(www.amazon.co.jp)
大判振舞 データレスキュー IDE/S-ATA to USB2.0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
エバーグリーン シリアルATA・IDE(ATAPI)/USB2.0変換アダプター EG-SATA56
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「113」SATAハードディスク から USB2.0変換ケーブル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

199:不明なデバイスさん
10/01/19 11:56:57 flTgTzy2
>>197
電話してみればすぐに分かるが、ただの長話しではないぞ?
喧嘩売ってるとしか思えないしゃべり方するから堪能して見てくれ。

200:不明なデバイスさん
10/01/19 16:37:02 kAVB7/wg
みんな妄想乙

201:不明なデバイスさん
10/01/19 18:46:58 dj20kocF
>>197
俺は逆だな。
長電話で10万以下で直してくれるなら喜んで聞くわ。
もちろん電話代は相手持ちだよね。
コレクトコールなら嫌だけど。


202:不明なデバイスさん
10/01/20 00:02:39 uNebnmtU
2時間も3時間も喧嘩腰で説教されたあくうちでは直せなと言われたらキレるわなフツー

203:不明なデバイスさん
10/01/20 00:03:26 uNebnmtU
2時間も3時間も喧嘩腰で説教されたあげくうちでは直せなと言われたらキレるわなフツー




大事なことなので2度(ry

204:不明なデバイスさん
10/01/20 01:56:03 iO1SfIMs
>>202
どんだけ暇なんだよ、SKEの電話の担当者はw

205:不明なデバイスさん
10/01/20 07:00:26 6PLJ1YPl
久々にスレ伸びてると思ったら鼻息の話題かよwww
2時間説教くらったの俺だけじゃなくてわろたw
長電話する時間あるなら早く治してほしいと思いながら耐えてたわ

206:不明なデバイスさん
10/01/20 07:16:16 G3A3HZCt
壊れたHDDがあるわけじゃないけど、電話したくなってきたwww不思議w

207:不明なデバイスさん
10/01/20 10:58:15 6PLJ1YPl
暇つぶしに電話してみろよw
ムカついて途中でキレると思うけどww

208:不明なデバイスさん
10/01/20 11:49:57 uNebnmtU
うちでは直せませんて言われますからw


ザンネンwww
ショボwwww

209:不明なデバイスさん
10/01/20 12:10:59 taQnWXUh
近くの復旧センター探しているがみつからない。
カギ屋や引越屋のホームページみたいに
県とか市とか地名をいれておけばいいのにな。

210:不明なデバイスさん
10/01/20 12:18:36 c/uMhp8P
業者役に立ちそうにないんで、DiskProbeやTestDiskみたいな修復ソフトの話でもしますか?

211:不明なデバイスさん
10/01/20 12:56:15 9muQHo9g
ロジテックのデータ復旧技術センターはどうですか?

値段は普通くらいだとおもうが、看板が大手ということで信頼はできるよね?

212:不明なデバイスさん
10/01/20 13:03:13 oDitnUnV
どうせ外注に出してる気もするが
口先だけで直せもしないンコよりはよさそうだね。

213:不明なデバイスさん
10/01/20 13:35:10 aam723OS
URLリンク(www.rescue-center.jp)

年末に壊れてここに電話したんだけど、軽度の論理障害だったら2万円台と安い!
と思った。電話の応対も感じよかった。
けど、年末年始の休みかかったので、結局「完全データ復活PRO」というソフトをDLで買って救出した。

ちなみに、急にDドライブのみ認識しなくなったんだけど、ファイルは1つも壊れてなかった。


214:不明なデバイスさん
10/01/20 14:07:25 6PLJ1YPl
業者乙
軽度の論理ならほかのも安いとこたくさんあるだろ

215:不明なデバイスさん
10/01/20 14:23:33 uNebnmtU
それでも口先だけで直せもしない寝ぼけた業者よりはマシだろjk

216:不明なデバイスさん
10/01/20 14:25:32 aam723OS
業者じゃないが、みてみて重度の論理だったら5万とか言われた。
だけど、起動するということは物理障害じゃないとも言われた。
結局、データ吸い出したあと、起動しなくなって、リカバリも何もかもダメだった。
復旧ソフトだと見えるのに、認識しないということがよくわからなかったんだが
とりあえずソフトのほうが4分の1の値段ですんだので良かったと思っている。

217:不明なデバイスさん
10/01/20 14:34:15 aam723OS
HDD壊れたの初体験だった。データは全部Dドライブに保存してるから、
何かあってもCドライブのOSだけ再インスコすればいいだけだと安心しきっていた。
壊れたあとにHDD関係のスレみて、どんどん怖くなってきて、今は通常のアクセス音でもどきどきする。

218:不明なデバイスさん
10/01/20 18:09:11 iO1SfIMs
>>205
暇な時じゃないと電話できないね・・・。

219:不明なデバイスさん
10/01/20 19:03:12 wDTejiSu
論理障害なら大抵は調べれば、事故解決するわ!!
それよりも物理的な障害の方が重大だろ。

それを1TB、5万以下で直してくれる業者の登場を切に願う。


220:不明なデバイスさん
10/01/20 19:42:13 dNoRs50c
>>215
鼻息さんのことですね、分かります。

221:不明なデバイスさん
10/01/21 23:58:53 iKMwBZzM
>>219
中国で作業すれば実現できそうだな。

222:不明なデバイスさん
10/01/22 00:14:29 Pev/AC1f
>>221
なおった中身抜かれそうで怖い

223:不明なデバイスさん
10/01/22 02:20:33 8axEmWWV
ウイルス入って戻されたりしそうだ


224:不明なデバイスさん
10/01/22 22:00:43 Y0D4IBpL
>>209
ダブルキーワードで地域密着
URLリンク(www.trendyhouse.jp)
キーワードの選び方(地元密着型)
URLリンク(kaibundou.com)
統計に用いる標準地域コード
URLリンク(qa.seotools.jp)

なるほど!
地名の部分だけ差し替えたページを
全国すべての地名だけ作れば
かなりの集客が期待できそうだ。
スクリプト使えば簡単にできるな。

225:不明なデバイスさん
10/01/23 20:04:19 oEDNelcq
>>209
専門業者は大手や中堅まで含めても十数個しかないよ。
小さいところでもかまわないのならパソコンサポートのサービス業者やパーツショップ系の
修理コーナーをあたると良いと思う。
その辺のレベルでもシステムクラッシュぐらいまでなら対応してくれる。
物理障害まで対応可能なのは全国でも数社。

226:不明なデバイスさん
10/01/23 23:53:13 rC/kyy+w
ハードディスクでスピーカー作れるみたいだな
中身いじるのに参考になりそうだw

HDDスピーカー自作同人誌 「HDDスピーカーの作り方」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

227:不明なデバイスさん
10/01/24 21:57:07 LCmdTAbb
物理障害は一括りってのがボロい利益出すトリックだよな。
明らかに物理障害であると判る症例ごとに金額の目安を出すフローチャートみたいなのがない。
障害の程度に関わらずHDD容量(故障部位やプラッタ数ではない)に応じて上昇する金額設定。
クリーンルーム使うことにすれば高額コース確定。あとの作業内容は修理報告まで全てブラックボックス。

ベストエフォートでそうなってると言われそうだが、
軽い症例ならそこまでしなくても安いコストで完全に近い結果は出せるはず。
そもそもコストの内訳は? ノウハウが蓄積され技術が進歩した結果高コスト化するのは可笑しいし、
精々対価として素直に払えるのはデータ吸出しにかかった時間だけだ。

論理障害の復旧だって必要なのは陳腐化しにくい少しの知識だけで技術はいらんし、
元のデータを検証する義務も負ってないだろう。
ボロい。商売としてボロすぎる。

228:不明なデバイスさん
10/01/25 12:29:51 YRjd6nFJ
>>158 URLリンク(www.dataworks119.com)
HP見たら鼻息の会社じゃんw 
メニューの下にさりげなくpowerd by kogane(鼻息本名) って書いてある。
要するに鼻息が別立てHP作って集客の裾野広げてるってとこか。

確か前スレかどっかに会社の写真もあったな。秘密基地みたいな写真。 

結論: 君子危うきに近寄らずw

229:不明なデバイスさん
10/01/25 19:44:04 CLFv23Mj
>>228
秘密基地つーか、ほったて小屋だろ?
誰かがスネークして写真うpってくれてたな。


230:不明なデバイスさん
10/01/25 22:31:33 qUat2lNI
ずっと気になってたんだけどなぜに鼻息?
もしかして鼻息が荒いの鼻息かな・・・

231:不明なデバイスさん
10/01/26 10:07:47 ycE3cOmv
復旧は無理にしても、データの吸出しだけなら手軽にできるのね。
まじでこのスレ助けられたわ

232:不明なデバイスさん
10/01/26 14:55:56 ascBqCFZ
鼻息は説教がなかったらよかったんだがな
説教何時間もされて直せませんとか一番最悪なパターン

233:不明なデバイスさん
10/01/26 20:01:00 dsa8tOS7
>>229 あったあったw 持ち込みにいったけど会社の前までいって
帰ってきたって奴なwww
あの建物で万全のセキュリティとかいってもなぁ。。。w

234:不明なデバイスさん
10/01/26 23:09:47 sQkJ/n9w
>>232
どんな内容の説教なの?
ユーザーのことをボロクソに言うの?


235:不明なデバイスさん
10/01/26 23:41:24 fOiq2+vH
偉そうなだけで技術とかないからなあ
あんなとこに出したら重要なデータを危険にさらすだけだろ

236:不明なデバイスさん
10/01/26 23:53:36 upcQdv3J
外付け250GB 8万でやってもらえたよ
確かに話は長かったけど、いろいろ説明してくれたから結果は良かった

他で27万払うよりは全然よかったけどな
しかもできないって返されたのをやってくれた

237:不明なデバイスさん
10/01/27 00:26:41 Kq+tuqis
また鼻くそさんは自演宣伝ですか。。。

238:不明なデバイスさん
10/01/27 01:08:50 LYyuYv8Y
百聞は一見に如かずだな。


239:不明なデバイスさん
10/01/27 08:06:07 obTo5qnz
君子危うきに近づかずだろjk

240:不明なデバイスさん
10/01/27 10:52:56 jBe6aZU7
無事救出できたんだから自分的には無問題だったな

もし鼻息さんの自演だったら
ここにかけるくらいの短い文章では終わらないんじゃまいかww

241:不明なデバイスさん
10/01/27 12:48:31 zMvOq0E4
いい書き込みがあると叩くヤツの方が暇人じゃね?
最近、友人からHDDの相談受けてS社すすめたら
2chで評判悪いからって否定された。
取引先2件もS社でなおって喜んでるのに不思議で見に来たらこの状態
なんか悔しいから書いておく

N社27万           実際送ってできないって断られた
O社48万から上限なし   見積もりだけで引いたわw
S社上限10万        可能性は低いがやってみてくれる
D社基本料金9万+成功報酬 対応が悪くてやめた
で、S社頼んで救出してもらったから感謝している。

242:236
10/01/27 12:55:54 zMvOq0E4
ちなみに俺は昨日の>>236
また暇人に自演乙とか言われそうだけどな
自演かどうかは頼んでみりゃわかるんじゃねーの?
ここはいい評価したら自演って叩かれるからって
書きコミしてないヤツの方が多そうだなw

243:不明なデバイスさん
10/01/27 14:17:56 FS3F82hq
すみません
ぜひ参考にしたいのですが分からなくなってきた

S社ってどこですか?
>>228
D社とS社は同じ会社ですか?

244:不明なデバイスさん
10/01/27 16:00:13 sSp2wZWn




いままで何度も自演バレしておいていまさら何を(ry

245:不明なデバイスさん
10/01/27 17:23:56 Kq+tuqis
景気悪いからな、、、、察してやろうぜ?

246:242
10/01/27 17:50:30 zMvOq0E4
やっぱり自演にしたいヤツ湧いたなw
自演かどうかは直接聞いたらいいんじゃねーの?
俺は大手N社に断られたものをSKEにデータ救出してもらった
取引先も紹介して2件やってもらった。
3件のケース全て約束通り10万以下ですんだ。
長電話も必要な話だったから苦には感じなかった。(フリーダイヤルだし)
>>179-181あたりは俺からみると、60万取れなくなる業者の自演だわ

ちなみに>>228の会社のHP見たけど代表の名前も所在地も料金も違う
データ送ってもらった住所は東京だった(千葉にも事務所があると聞いた)

まぁ、ここ見てどっちが自演してるか悩む人は電話してみればいい
人と電話ですら話すこともできない引きこもりじゃ無理だけどな
1時間説明を聞いて10万以下か
毎月技術者を募集してる会社に20万以上払うかを選べばいいじゃん
大手N社は暴露スレもあるし、そっちの方が怖いわ

247:不明なデバイスさん
10/01/27 21:52:06 Kq+tuqis
いいから、ちゃんと宣伝費はらってまっとうな形で宣伝しろよ、ゴミ。

248:不明なデバイスさん
10/01/27 22:11:52 LYyuYv8Y
他社の工作員はSKEに客を奪われるのが怖くて必死なんだなw


249:不明なデバイスさん
10/01/27 22:17:19 4li9Xx8W
>>248

二時間もケンカ腰口調でぐちぐちぐちぐちと
他社の悪口やらユーザーの無茶を
延々と、延々と非難され、またなじられ続けたあげく

あ、、、それはうちでは直せない

と言われ謝罪の一つもなかった私としては、その名前は目にするだけで不快ですw

まあ電話してみればわかるでしょう。

250:242
10/01/28 16:11:16 DUU7Jjaa
>>249
で、結局どこでなおしてもらったの?

251:不明なデバイスさん
10/01/28 22:29:51 HMnOY/Ag
論理障害のデータ救出なら、タダですぐできるのにな・・・・。
業者に頼む意味がわからん

252:不明なデバイスさん
10/01/28 23:04:27 eBu/8omS
何度もHDDのつけはずししてたらBIOSから認識しなくなった
たまに認識してもBIOS上で文字化けする
しばらく放置しててまたつなぐと認識する不思議HDD
どこか接触悪いんだろうか

253:不明なデバイスさん
10/01/29 13:30:50 etfl8SCR
B社製外付けHDD(1TB)のファームウェアをアップデートしたら、
ソフトが異常終了して使用不可になりました。
ノートPCのバックアップや画像ファイルを保存していたんですが、
復旧できますでしょうか?

254:不明なデバイスさん
10/01/29 14:33:54 MMf9WkTR
>>252
あーうちも化けるHDDが2機あるわ。
1機目はいつの間にかなってて化ける以外普通に使えるが使用はやめた。
もう1機は電力供給した状態で電源コネクタ抜き差ししたらなった。
フラッシュメモリのデータが飛んだような気がする。

>>253
保証どうでもいいならHDDを取り出し別のUSB変換機かませて動くか試す。

255:不明なデバイスさん
10/01/30 03:58:08 ValH0+ru
>>251
それを言い出すと、殆どのサービスがそうだってw
ある程度の基礎知識が最低限必要というような作業は全部代行サービスが存在している。
例えば俺はパソコン関係のトラブルは強いけど、まったく対応できないのは車関係のトラブル。
車好きの人間からしたら、そんなのあの店であれとあれを買って交換するだけだってなんていうのでも
全部業者に丸投げしていると思う。
一応機械いじりは好きだからやろうと思えば出来ると思うんだけども、それにかける時間が惜しい。

256:不明なデバイスさん
10/01/30 05:29:14 ZHtUhD6a
車はいいよ
アホみたいな値段ふっかけられることないし。

257:不明なデバイスさん
10/01/30 10:32:20 Nw+LP6d9
↑子供か?すこし大人になろうな、ぼく?


258:不明なデバイスさん
10/01/30 11:28:34 w/8x9Tzb
結局、鼻息さんのとこ叩いてたのって業者なの?
大手でカッコンカッコンいうHDDが重度で断られて困ってるんだけど
どこに頼んだらいいの?

259:不明なデバイスさん
10/01/30 12:44:14 tJAhEJ9H
OS(XP Pro)の再インストール時に外付けハードディスクを付けたままにしていてパーティション選択時に
割り当てをはずしていたところ、外付けHDDがバイオスからは認識するもののOSから認識しなく
なりました。
このHDDを認識させる、あるいは中身を吸い出す方法はありませんでしょうか?

260:不明なデバイスさん
10/01/30 13:11:22 /Kbh/qK0
>>242 >>246

>ちなみに>>228の会社のHP見たけど代表の名前も所在地も料金も違う
>データ送ってもらった住所は東京だった(千葉にも事務所があると聞いた)

じゃあこれはどう説明するんだ?
オマエが自演の本人じゃねーのか?

URLリンク(www.dataworks119.com)

261:不明なデバイスさん
10/01/30 13:29:30 Nw+LP6d9
>>259
パーティション情報が壊れているだけなら市販のサルベージツール
使えばほとんどのデータは吸い出せるよ。容量やドライブの状態によっては
時間かかるかもしれんけど、辛抱強くやること。
どうしても消えたら困るデータだ、というなら

 自 分 で は 一 切 な に も せ ず に

オントラックにでももっていきなさい。金は惜しまないように。

どうしても消えたら困る、というのはそういう意味(金も時間も惜しまない)
でしょ?消えたら”ああ、しゃあないか”と、あきらめられるようなものなら
市販ツールで適当にいじくり倒して、だめなら潔く諦めたらいい。

>>258
鼻息さんの自演はずっと前からこのスレでは有名。いくら騒いだところで皆知ってる
事なので、騒げば騒ぐほど呆れられるだけ。
・・・・・なんだけど、それでも彼はしつこく騒ぐ。これも毎度のこと。

262:不明なデバイスさん
10/01/30 13:31:37 Nw+LP6d9
>>260

>オマエが自演の本人じゃねーのか?

そのとーりでしょ。ほかにどんな可能性があると?w

263:259
10/01/30 13:42:58 tJAhEJ9H
>>261
ありがとうございます。
外付けHDDは多分パーティション情報が壊れているだけだと思います。
ファイナルデータ9.0特別復元版を購入して今データの抽出をしているところです。
300ギガなのでかなり時間がかかりそうな感じです。

データの抽出が上手くいったとして、このHDDをOSに認識させるにはどうすればいいでしょうか?

264:不明なデバイスさん
10/01/30 13:58:11 OOaxz2bl
単にフォーマットの仕方が分かんないってこと?
URLリンク(pc11.2ch.net)
URLリンク(yutori7.2ch.net)
あたりでどうぞ

265:不明なデバイスさん
10/01/30 14:00:08 Nw+LP6d9
>>263
データを抜き出したあとってこと?それなら正常に起動してるシステムに
そのHDDを接続して、パーティション確保からやり直せばいい。
XPなら
スタートメニュー→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール→ディスクの管理

ここまで教えてそれでも分からないとなると、自分ではやらない方がいい。
下手すると正常に起動しているシステムも壊すよ?


266:259
10/01/30 14:13:44 tJAhEJ9H
>>264,265
Windows(XP Pro)は正常に起動しているのですが、HDDを接続してもマイコンピュータに表示されない状態です。
OSでHDDを認識していない(ファイナルデータでは認識しました)のですが、Windows上からフォーマットできるのでしょうか?
管理ツール→ディスクの管理には該当のHDDは表示されていません。

Linuxの起動ディスクを作成して
パーティションテーブルが壊れたHDDを復元するには
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
などを参照してパーティションを復元するしかないということでしょうか?

267:不明なデバイスさん
10/01/30 14:36:49 Nw+LP6d9
ん?ファイナルデータで認識できてるならディスクの管理でも認識できてるはず。
Windows上のアプリはすべて、OS通さないで直接デバイスにアクセスなんてできないんだから。
なんかおかしいなあ?
まあよいよとなったら、linuxなりなんなり、てきとーなツールで領域確保からやり直せばいいよ。
でもあまりに様子がおかしいようなら捨てた方がいい。
あとあとになってからトラブルの種になっても困るでしょ?
1Tが5千円だ1万円だの時代なんだから、ここでケチる必要はないと思う。

268:259
10/01/30 15:15:09 tJAhEJ9H
>>267
ファイナルデータはパーティションを削除してしまった場合にも認識できるという触れ込みなので認識できたように思えます。
多分パーティションを復元できればそのまま使えそうな感じで、物理的に壊れたわけではなさそうです。

データ抽出はまだ3分の1も行っていないですね。
今日一日かかって下手すると明日に食い込みそうな気がしてきました。

Windowsで認識しないのだから、Linuxなりの起動ディスクでパーティションの復元をするしかなさそうですね。
せっかく高い金を出してファイナルデータを購入したのだから、データの抽出は最後までやるつもりです。

269:259
10/01/30 15:59:49 tJAhEJ9H
普通にファイナルデータでパーティションの復元はできるようです。
お騒がせしました。

270:不明なデバイスさん
10/01/30 22:37:13 sNpnSqDk
>>258
とりあえず、SKEに電話してみたら?
電話してみてこりゃ駄目だと思ったら数分でガチャ切りするのもよしw

271:259
10/01/30 23:14:17 tJAhEJ9H
>>267
失礼。
管理ツール→ディスクの管理 の未割り当ての所に認識されていたようです。


272:不明なデバイスさん
10/01/30 23:42:00 8fiQUrFf
前から気になることがあるんだが、
初期診断無料で成功報酬型の業者って
初期診断でファイナルデータ使うなり分解なりするよな?
ここでデータが見れた時点でHDDからデータを取ることは可能ってことだ
だがこの時点ではまだ料金は発生していない。
いくつかの業者は復旧できるデータをリストアップしてそこから客が
必要なデータを指定して抜き出した時点で料金が発生するらしいんだが
HDDの中身を確認出来た時点でデータを取ることは可能だよな?
この時点で返却求めたらどうするんだろうか…
リストを出してる時点でOS上で認識可能ということもわかっているだろ
返せといってHDD返ってきて認識しなかったらわざと壊して返したって線が強いのかね?
説明へたくそで悪いがなんか商売的に矛盾があるというかおかしいというか・・・

273:不明なデバイスさん
10/01/31 00:14:13 qs//kYuE
>>272
>この時点で返却求めたらどうするんだろうか…
普通に返すだけ。わざわざ壊して返すのは某業者ぐらい。
業者にしてみれば壊すメリットもないし、それでトラブったりしたら手間もかかるし
某業者のようにあちこちで悪評でるしで、デメリットだらけ。

ただ開封までしていなくても物理レベルの障害は進行的に悪化することも多いし、
Aの業者に出してここまで復旧可能とリストが出た後に、それをキャンセルしてBの業者に出したら復旧不可と判断されたとしても
それがAとBの技術力の差かどうかなんてわからないし、
さらにもう一度Aに出して不可といわれても、それがBが悪かったからかどうかも分かりようがない。

274:不明なデバイスさん
10/01/31 00:43:54 mOXNxlc5
>>271
>管理ツール→ディスクの管理 の未割り当ての所に認識されていたようです。

だよね。変だと思った。
まあ、解決したようでなによりです。

>>270
>>258
>とりあえず、SKEに電話してみたら?
>電話してみてこりゃ駄目だと思ったら数分でガチャ切りするのもよしw

ガチャ切りするまでの電話代すらおしい。
時間の無駄ですよ、あんなの。

275:不明なデバイスさん
10/01/31 00:47:20 6G59ndFU
>>274
必死だなw

276:不明なデバイスさん
10/01/31 01:41:04 4jnClrSI
>>274
フリーダイヤルあるじゃん
かけたら鼻息じゃなくておにゃのこがお話ししてくれたお
しかも俺よりPC詳しくてビックリしたお
壊れてないのに面白半分でかけて後悔したわ

277:不明なデバイスさん
10/01/31 08:19:30 NYBwDct/
ファイナルデータだとファイルを復元できてもファイル名が滅茶苦茶になってしまうのでファイルを特定するのが難しいです。
せめてID MANAGERのデータだけでも復元したいのですが、いい方法はないでしょうか。

278:不明なデバイスさん
10/01/31 08:34:48 mOXNxlc5
同じアプリをもう一度インスコしろ。
ファイルサイズとダンプデータ比較すれば、おおむね推測できるでしょ?
欲しいのはユーザー作成のデータのみだろうから、消去法でいけるはず。
この説明でちんぷんかんぷんなら、俺はもう教える気ないよw
そもそも、なんでよりにもよってファイナルデータなの?
もっと良いツール、他にあるでしょうに。
鼻糞とファイナルは、ちょっとお勧めできないです、はい。

279:不明なデバイスさん
10/01/31 08:50:44 NYBwDct/
>>278
今出先なので帰ったら調べてみます。
ファイル名も復元できるソフトがあるならぜひ教えてもらいたいです。

280:不明なデバイスさん
10/01/31 09:15:08 mOXNxlc5
自分で調べる気が微塵もないなら、もう俺はしらんw
好きにしてください、はい。

281:不明なデバイスさん
10/01/31 12:50:35 pDUCeJsd
OSフォーマットしちゃったHDDからデータ救いたいんだけどお勧めのソフトないかな?
ファイナルより救出率がいいものあればそちらにしようと思ってるんですけど、
現段階ではファイナル購入予定

282:不明なデバイスさん
10/01/31 15:44:00 ztt0PdQb
>>276
俺ンときもおにゃのコ出た
やけにPCに詳しくて話が盛り上がってしまった
即決して昨日HDD送ったよ

283:不明なデバイスさん
10/01/31 16:38:25 NYBwDct/
>>280
急な休出でネットが使えなかったので。
今早めに終わって携帯からです。
最低限必要なファイルの特定を試みて、上手くいかないようなら他のソフトを使おうと思います。

>>281
このスレにもありますが、ファイナルデータは抽出に時間がかかります。
抽出できてもほとんどのファイルのファイル名がおかしなものになってしまうためファイルの特定は難しいです。
画像や音声ファイルはファイル名は滅茶苦茶でも開けるものが多いようです。
ZIPなどの圧縮ファイルの大部分は解凍できませんでした。
メールは文字化け部分はあるものの、ある程度は読めるようです。

284:不明なデバイスさん
10/01/31 18:01:47 4jnClrSI
>>282
鼻息がどんなもんか冷やかそうと思って電話したのに
丁寧でとても感じがよくて楽しかったw
本当に壊れたらまた電話したいな
鼻息も自分の長電話で客逃がしてるの気付いたのか?www

285:283
10/01/31 18:46:41 k+0SgOPg
必要なファイルの大部分はファイナルデータで復元できたようです。
ネットバンクのパスワードなんかも吹っ飛んだかと思ったのでマジで助かりました。
ファイナルデータすべて完全に復元できるわけではないですが、そんなに悪くはないですよ。

286:不明なデバイスさん
10/01/31 22:43:51 6G59ndFU
鼻息がどうのこうの言ってる奴ってやはり他社の工作員ということかw

287:不明なデバイスさん
10/01/31 23:08:18 ztt0PdQb
>>286
頼んだことないヤツに限って鼻息がどうのこうの言うんだよ
救出してもらって感謝してる人間のレポートだけ読むべき

288:不明なデバイスさん
10/02/01 01:28:38 am8TqIYw
質問させてください

先日新しいHDDを購入し、古くなったHDDからシステムを移行しようと思い
移す前にCHKDSKしておこうと古くなった方をチェックしてるときに運悪く停電してしまいました。
結局そのHDDからはOS起動はできなくなり、仕方なく新しい方にクリーンインストールしたのですが、
古くなった方のデータを移そうと見てみるとデータが何もありませんでした。
ファイルシステムはNTFSで、パーテーションの分割はしてないHDDです。
この場合元に戻す方法はファイナルデータ等で抽出するしか手はないでしょうか?

289:不明なデバイスさん
10/02/01 02:01:30 y+xtptF6
TeskDiskで治せれば楽。

290:不明なデバイスさん
10/02/01 03:04:01 jEXTchBr
287 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 23:08:18 ID:ztt0PdQb
>>286
頼んだことないヤツに限って鼻息がどうのこうの言うんだよ

>>救出してもらって感謝してる人間のレポートだけ読むべき

これはひどいw煽ってるのか?
これじゃ自演って書かれてもしょうがないよ
俺もいろんな会社で断られたデータを救出してもらったから感謝してるけど、
あの長電話はもう耐えられないわ
機械のことや技術の説明はわかるけど
自分の価値観や人生論を語るのはやめてほしかったね
しかも、他人や他社の悪口ばかり

技術は認める、人間性は認めない
これは俺の感想

291:不明なデバイスさん
10/02/01 03:18:57 h0AlXF6Q
>>290
なるほど、そういうことがあるから社長?から格下の社員に電話担当者が変わったのか。
昔は社長自ら電話に出ることが多かったということか。

292:不明なデバイスさん
10/02/01 03:27:48 h0AlXF6Q
しかし、代表取締役自ら一般の顧客との対話を長々とやるというのも珍しいよな。

293:不明なデバイスさん
10/02/01 08:19:11 jEXTchBr
女の子としか話してないからわかんないんじゃないか?
鼻息と話してみれば援護する気なんて起きないはず
夜中に電話してきて2時間以上話す非常識人間は初めてだわw

俺だって女の子がまともな対応してくれて、
鼻息の長電話さえなかったら援護してたわ

データ救出してくれた感謝の気持ちを失うくらい
おかしい対応をするヤツだって思うわ

しかも約束の納期に送ってこないし
催促したら
「いやぁ、うち忙しいんですよねぇ」とほざいた
長電話する時間あったらさっさと発送してくれってムカついた

294:不明なデバイスさん
10/02/01 10:16:37 DhqvDUGo
結論:鼻息の自演宣伝は、もううんざりです。

295:不明なデバイスさん
10/02/01 11:06:46 DhqvDUGo
俺の場合、さんざん他社の悪口や自慢話を聞かされただけで、けっきょく鼻息さんの所では出来ないと言われたしw
オントラではサクッと対処してくれたけど。
値段は安くはなかったけど、一般に言われるほどべらぼうな値段でもなかった。
鼻息なんて話にもならないよ。
口先だけなんだから、時間の無駄。



296:不明なデバイスさん
10/02/01 13:34:19 lQy7srdj
お客さんに同業者の悪口を何時間も話し続けるて...正気ですかその人?

297:不明なデバイスさん
10/02/01 16:23:47 0U1ADqj/
>>293
援護じゃなくて擁護だろ

298:不明なデバイスさん
10/02/01 16:27:56 UyFb1Cga
>>296
悪口を言われている同業者乙

299:不明なデバイスさん
10/02/01 17:20:53 h0AlXF6Q
>>295
オントラは素晴らしいんですね。

300:不明なデバイスさん
10/02/01 17:25:33 jEXTchBr
>>297
辞書見てこい

301:不明なデバイスさん
10/02/01 17:29:02 jEXTchBr
>>295>>299
俺はそこで断られたのを鼻息にやってもらったぞ

302:不明なデバイスさん
10/02/01 17:36:11 h0AlXF6Q
>>301
やはり鼻息取締役は素晴らしいんですね。

303:不明なデバイスさん
10/02/01 19:08:45 jEXTchBr
>>301
電話に出なければなw

304:不明なデバイスさん
10/02/01 21:55:38 UyFb1Cga
電話に出なければ鼻息最高でFA

305:不明なデバイスさん
10/02/01 22:06:18 h0AlXF6Q
嫌われ者の鼻息取締役・・・。

306:不明なデバイスさん
10/02/02 00:20:18 BRwKbeLh
ここ、読んでよかった。
ケチらずに、信頼できそうなまともな業者さんにお願いしようと思います。
ぺこり。

307:不明なデバイスさん
10/02/02 02:37:48 RVdM0Gx4
URLリンク(blog.livedoor.jp)
さすが鼻息のグループ会社
他業者叩きの手法まで全く同じかw

308:不明なデバイスさん
10/02/02 08:58:29 BRwKbeLh
>>307

そこって確か、訪問してみたらタイの農村にあるホッタテ小屋みたいな建物だったから逃げてきたって、むかし誰かがレポしてたとこだよね?
おお怖っ

309:不明なデバイスさん
10/02/02 10:19:57 F1PE/2Z/
>>308
> タイの農村にあるホッタテ小屋みたいな建物
その話のほうが疑わしいな。

2ちゃんねるではその昔、外国製パーツはタイの農村で内職によってつくられていると言われ続けていて
証拠写真もちゃんとあった。


310:不明なデバイスさん
10/02/02 14:01:56 5vdslLtR
>>309
掘立小屋の写真確かにあったよw 過去ログ見ればわかるww
モロにタイの農村にあるみたいなやつだwww


311:不明なデバイスさん
10/02/02 18:59:14 F1PE/2Z/
>>310
だから、掘っ立て小屋の写真を撮影したやつが嘘つきなんじゃねーのと。
航空写真とその現場写真を照合してやっと信用できる情報になる。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch