09/12/15 21:07:38 lCwSmlmY
>>345
WPA-AESは規格じゃないから実装したら相互接続性に問題が出るだろう。
自社の実装との接続性は確保できるだろうけどそんなのをテストする工数
考えたらわざわざ規格外の物を実装はしない。
NECみたいに自社でWPA-AESの機器を出しちゃったメーカーは新機種にも
のせざるを得ないけどね。
wiiについて言えば逆にwiiが指定した親機意外は使えないと考えるぐらいが
自然。
348:不明なデバイスさん
09/12/15 21:47:48 AGMgxjV7
【使用マシン】レッツノートCF-R8WW1AJR
【使用OS】Windows7
【回線】フレッツ光 @nifty
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】コレガのCG-WLR300NNH
【使用製品(子機)】レッツノートCF-R8WW1AJR
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
2.4GHz帯を使うワイヤレスヘッドフォン(オンキヨーMHP-AV1)を使っていますが、IEEE802.11gでは干渉ですぐに無線LANの接続が切れていました。
そこで5GHz帯を使う無線LANに乗りかえれば解決するだろうと思い、コレガのCG-WLR300NNHを購入したのですが、やっぱり1時間に数回程度、接続が切れてしまいます。
pingを流し続けてログをとってみたところ、ヘッドフォンを使用していないときは何時間もまったくパケットロスが発生しないのですが、ヘッドフォンを使い始めると10分ぐらいで時折タイムアウトが発生し始め、その後1時間以内にはタイムアウト連発で完全に切れてしまいます。
SSIDには最後に_naがついているので、5GHz帯で通信していることは間違いないと思うのですが・・・ルータとヘッドフォンの親機を1mぐらい離してみたりもしてみましたが、まったく効果がありません。
無線LANとヘッドフォンのチャンネルも手動で切り替えて全チャンネルを試しましたが、どれも同じ症状でした。
5GHz帯を使っても2.4GHzのヘッドフォント干渉することってあるのでしょうか?
5GHz帯を使いたいがために、高価な機種を買ったのにこれでは意味がありません。
何かよい解決策はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
349:不明なデバイスさん
09/12/15 23:31:55 7rm0983q
>>347
WPA-PSK(AES)はwifi allinaceという業界団体で接続保証
試験も行っていた経緯があり、WPA2(AES)が正式な規格
であるのに対して、事実上の規格と言っていいだろうね。
業界団体として規格として公開しているから接続性の
確認が取れないなんてよほどのダメメーカならいざ知らず、
メジャーなメーカーは海外メーカも含め実装しているよ。
802.11iは規格だがWPA-PSK(AES)は規格じゃないって、
厳密にはそうかもしれないけど、事実上の規格として成り
立っています。
350:不明なデバイスさん
09/12/16 00:07:32 4KdIgEDq
聞かれてもないウンチク垂れ流してる暇があったら、質問に答えてクレよ
351:不明なデバイスさん
09/12/16 04:12:53 GuWrlMEu
>>348
まずコレガを捨てることから始めよう。
352:不明なデバイスさん
09/12/16 22:38:00 5t8aRZu4
>>351 オンキヨーMHP-AV1 を捨てるのもありだろう
>>348 ルータとヘッドフォンの親機を1mぐらい離して・・
30m位は離れさせてレポどうぞ
353:不明なデバイスさん
09/12/17 11:19:41 9SEPdqpi
無線LANでネットに接続するパソコンの台数が多くなれば
回線の速度もそれだけ低下しますか?
354:不明なデバイスさん
09/12/17 11:44:34 xHORDYv/
はい。
一般に電波の干渉が起こり一台あたりの転送速度は低下します
355:不明なデバイスさん
09/12/17 12:22:46 XVvltiF+
>>353
5台の子機があったとして、すべてが連続的に通信をすれば、
単純計算で速度は1/5
しかし、同時に送信しようとしてエラー→再送なんてことが増えるから
さらに速度が低下することが予想される
実際には、電子メールやwebの閲覧が主であれば、
通信は断続的にしか起こらないので、多分さほど気にならない
何台までが実用的かというのは難しいな…
356:348
09/12/17 18:10:39 Q9D+iT3K
>>351
>>352
コレガの悪評は良く聞きますが、うちのCG-WLR300NNHに関しては、ワイヤレスヘッドフォンの干渉問題以外は今のところ何の問題もありません。
ヘッドフォンやルータを買い換えてもまた同じ現象になったら困るので、5GHz帯の無線LANと2.4GHz帯のワイヤレスヘッドホンを干渉する可能性あるのかどうか、事例や情報あれば知りたかったのですが・・・
357:不明なデバイスさん
09/12/17 19:27:33 H9U2V0Jx
購入スレで質問をしたら、こちらを紹介されたので、お願いします。
【使用マシン】PS3 XBOX360 デスクトップ2台 ノートPC モバイルPC
【使用OS】モバイルPCは64ビット版Windows7 Home Premium、それ以外はXP Pro SP3
無線LAN内蔵のモバイルPCを購入したので、親機を検討しています。。
バッファロー WZR-HP-G300NHか、COREGA CG-WLR300GNHで考えています。
現在でも5台を有線で繋いでいるのですが、どちらの親機も有線LANポート数が4になっています。
さらにデスクトップPCも購入予定でいるので、有線LANポート数が足りなくなってしまうのですが、どうするのがベターでしょうか。
足りない分は親機の有線LANポートにハブを繋いで、数珠つなぎ、たこ足配線のようなことができるのでしょうか?
それとも、親機のルーター機能をoffにして、8ポートハブじゃないとダメでしょうか?
また、親機を購入したらUSB接続でNASも予定していますが、専用のNASと比較したらスピードはどうですか?
NASは専用に用意したほうがいいのでしょうか?
これらの用途として、上記の2機種ではどちらがいいでしょうか。
358:不明なデバイスさん
09/12/17 20:18:23 k+FQBYUO
>>348
取説みるとWLR300NNHはキーの更新間隔が0~1800秒までの設定みたいだけど、
接続が切れた時のログはどんな感じなのかね?
ヘッドフォンの使用に関係なくキー更新は確実にできているのかな?
359:不明なデバイスさん
09/12/17 22:19:22 WkuvfIdQ
>>357
多分誘導したの俺だけど、
テンプレ全然埋めてないじゃん
大事なのは使ってるマシンよりむしろ、現有のルータとか回線の種類
360:不明なデバイスさん
09/12/18 08:50:35 3azV66sm
353ですが、どうもありがとうございました
361:348
09/12/18 15:50:00 vw3gEevZ
>>358
ありがとうございます。
自分もキーの更新間隔を疑って、0(更新しない)に設定してみたのですが変化なしでした。
書き忘れていてすいません。
ログは改めて確認してみます。
362:不明なデバイスさん
09/12/18 19:21:10 v/yDHn/S
>>356
できが悪ければヘッドフォンと交信する周波数以外の雑電波を
撒き散らしている可能性もあるからね。
363:不明なデバイスさん
09/12/19 21:22:12 J+FEd5ZT
無線LANとワイヤレスヘッドホンと
ワイヤレスマウスとワイヤレスキーボードって
一緒に使ったらどうかなりますか?
まだ無線LAN使った事ないので。
364:不明なデバイスさん
09/12/19 23:37:40 oCQ6Cp48
>>363
少なくともマウスとキーボードはブルートゥースじゃないの?
俺はマウスはブルートゥースで無線ラン使ってるけど
365:不明なデバイスさん
09/12/20 00:37:31 DHnjui17
キーボード/マウスは有線派だからよく知らないけど
最近の無線キーボード/マウスはBTじゃないような?
BTだと11b/gと同じ2.4GHz帯だと思うから
無線LANが11b/g使ってたら混線するかも。
モノによるんだろうけど。
366:不明なデバイスさん
09/12/20 00:53:46 L+cY6GPv
USBの無線マウスも2.4GHz使ってることが多いよ
367:不明なデバイスさん
09/12/20 01:31:30 VIniG3sV
Bluetoothじゃない独自規格無線マウスの方が経験上混信は
少ないよ。マイナーブランドだとこのあたり怪しげかもしれない。
368:不明なデバイスさん
09/12/20 10:23:26 zw+DlBk3
親機のチャネル自動設定機能って
ステルス設定の他の親機とチャネル被った場合も
自動で変えてくれるんでしょうか
369:不明なデバイスさん
09/12/20 12:10:32 VIniG3sV
ステルスでも電波はとらえているからよほど馬鹿なプログラムでも
組まない限りステルスも考慮するよ。
370:不明なデバイスさん
09/12/20 15:26:41 khgUUBnf
Wiiを無線LAN経由でインターネットに接続したいのですが、出来ません。
どこを疑えばよいか教えてください。
【使用マシン】Wii(無線)/Windows XP Pro(有線)
【使用OS】Wiiはまだ繋がっていないのでファームアップデート未
【回線】J-COM 8M
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】MOTOROLA SB5101
【使用製品(親機)】WHR-AMG54
【使用製品(子機)】Wii
【トラブルの詳細】WiiをAMG54経由でインターネット接続したいが、繋がらない
【親機と子機(PC等)の接続形態】
SB-5101 ─ AMG54 ┬ Wii
└WinPC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】
YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】
Wiiを有線でつなぐためには別売りのが必要なため、出来ていません。
WinPCからはブリッジ接続でネットに接続できています。
(なぜかルータ接続ではネットに接続できませんでした)
【補足】
・Wiiは、テスト接続を行うと「インターネットに接続できません」と表示されます。
・接続はAOSSで実施し、AMG54はWiiを認識しています。
・AMG54のファームウェアは最新のVer.1.43にしました。
・Wiiが接続失敗した時のAMG54のログは以下です。(時間は例です)
---
12:00:00 wl0: 11g : Associated User - <WiiのMACアドレス>
12:00:30 wl0: 11g : DeAuthentication (rcvd. station leaving..) User - <WiiのMACアドレス>
---
・手動IPアドレス設定で、SSID等入力しましたが同じ結果でした。
・AMG54とWiiの設置場所はかなり近いです。
371:不明なデバイスさん
09/12/20 17:24:02 lR6y/SRS
>>307
ちょっと質問。
SB5101ってケーブルモデムはルータ機能は無いと思うけど、ここにブリッジ化した
WHR-AMG54 を繋いでも、同時にインターネットできるのは1台だけだと思うんだが。
今使ってるPC以外で同時にインターネットできている機器はあるのかな?
JCOMとの契約がどうなってるか分からないけど。
372:不明なデバイスさん
09/12/20 17:34:02 VIniG3sV
ブリッジ接続ってPCでダイアルアップしてるってことだろ?
wiiに限らずそのPC以外で繋がらないだろ
それとも単にルータ機能を使っていない、いわゆるAPモードってこと?
373:不明なデバイスさん
09/12/20 17:39:16 VIniG3sV
>>372
WEBみたらこの機種のブリッジモードってのはルータ機能を
使わないモードのことだった。
よくわからんがモデムのルータがIP一つしか振らないとかかもしれない。
ルータモードにしないとだめかもよ。
374:不明なデバイスさん
09/12/20 17:42:19 VIniG3sV
>>373
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
によるとモトローラのこの型番のモデムはルータ機能がないから、
AMG54をルータモードにしない限り、一台しか無線で繋がらないよ。
全力でルータモードの設定をすること。
375:370
09/12/20 18:47:25 khgUUBnf
ありがとうございます。
AMG54にはブリッジモードとルータモードがあるのですが、
ルータモードでインターネットに接続できないのです。原因は不明ですが、
ログからは、DHCPサーバからIPアドレスを取得できないというエラーがあります。
固定IP指定が出来ない(持ってない)ため、ルータモードが使えないと諦めてしまっていました。
ブリッジモードは、他にデジタルTVが有線で繋がっていますが、ネット出来ています。
全力でルータモードにしてきます
376:不明なデバイスさん
09/12/20 19:17:57 VIniG3sV
>>375
URLリンク(southern-beach.dee.cc)
これがJCOMと同じものか知らないけど、プロバイダ側の設定で
DHCP ONにしないといけないのかな?
古い情報だからさすがに今ならDHCPでIP振られると思うけど、、、
377:不明なデバイスさん
09/12/20 19:53:56 E/yB55H5
NECとバッファローの親機と子機をそれぞれ持っているんですがNECの方をゲーム機、バッファローの方をPCで使うという事は可能でしょうか?
今はバッファローの方をブリッジモードにしてどちらも繋いでいますがNECを使用していた頃に比べてゲーム(xbox360)の挙動がおかしいので戻そうかなと思っています
けどNECだけにすると今度はPCでゲームが出来なくなるため頭を抱えています・・・
378:363
09/12/20 21:03:39 X9delTEj
>>364-367
ありがとうございます。
参考になりました。
379:不明なデバイスさん
09/12/20 21:32:56 EeZjnZp2
気温が低いと電波状態が悪くなるの?
どうも雪が積もってから電波が弱くなった。
380:370
09/12/20 22:16:24 k8WKxuA2
色々試していますが接続できていません…
URLリンク(buffalo.jp)
> 無線LANブロードバンドルータモデルの場合はルータ機能をOFFにしてお使いください。
エー…
381:不明なデバイスさん
09/12/20 23:42:20 lR6y/SRS
>>370
現況は分かりかねるけど、
ルータがJ-COMのサーバからIPをもらって来れること
ルータがデスクトップPCやデジタルTVにIPを割り振れること
等の、言ってみればゼロからの再構築になるね。
早くwiiを接続したい気持ちは分かるけど、今の接続環境を見直して今後に備えておいたほうが
良いと思う。
382:不明なデバイスさん
09/12/21 02:27:20 wB5NvDn/
無線LANと
ワイヤレスマウスとか
ワイヤレスキーボードとか
ワイヤレスヘッドホンとか
電子レンジとかが
干渉してるってどうやって分かるんですか?
通信がブツブツ切れたりしたら分かりますが
スピードが若干遅くなったぐらいだと気づかない?
アパート(壁薄い)なので他の住人のネットスピードに影響与えないか心配だし、
他の住人から干渉受けているのかどうやって判断しますか?
デスクトップです。
デスクトップしかないです。
383:不明なデバイスさん
09/12/21 04:35:44 oTktP01a
ケーブル使うと80Mbpsくらい出るんだけど
11nでもそれくらいの速度出るの?
384:不明なデバイスさん
09/12/21 16:26:02 HPFpvsVu
>>382
つinSSIDer
周囲の電波の強度なんかも判るよ。
385:不明なデバイスさん
09/12/21 16:46:05 m/Q2wAZa
>>384
イーサネットコンバーターじゃ使えないのね
386:不明なデバイスさん
09/12/21 17:02:23 HXWRVe2a
冬になると電波が届きやすくなるんだけどそういうことってあるの?
夏にあれだけ苦労したのが嘘みたいによく届くんだけど
387:不明なデバイスさん
09/12/21 19:09:33 9g8GUTp4
空気が乾燥して電波が届きやすくなる、とか?
うちは1年通して変わる感じはないけどな。
388:348
09/12/21 22:32:57 j8/lAyhL
>>358
遅くなってすいません。
ログを確認してみたところ以下の通りでした。
システムログ
※22:16接続勝手に復活
Dec 21 22:16:21 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** WPA: pairwise key handshake completed (RSN)
Dec 21 22:16:21 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** IEEE 802.11: associated
Dec 21 22:16:21 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** IEEE 802.11: disassociated
Dec 21 22:16:21 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** IEEE 802.11: deauthenticated due to local deauth request
Dec 21 22:16:18 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** IEEE 802.11: associated
※22:09頃にping途切れる
Dec 21 22:07:11 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** WPA: pairwise key handshake completed (RSN)
Dec 21 22:07:11 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** IEEE 802.11: associated
Dec 21 22:07:11 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** WPA: pairwise key handshake completed (RSN)
Dec 21 22:07:11 hostapd: ath2: STA **:**:**:**:**:** IEEE 802.11: associated
389:348
09/12/21 22:33:53 j8/lAyhL
続きです。
無線アクセスログ
※22:16接続勝手に復活
Dec 21 22:16:21 Wireless station connected!!
Dec 21 22:16:21 [Radio 1] Primary SSID status : Associated. MAC: **:**:**:**:**:**
Dec 21 22:16:21 [Radio 1] Primary SSID status : Authenticated. MAC: **:**:**:**:**:**
Dec 21 22:16:21 Wireless station left!!
Dec 21 22:16:21 [Radio 1] Primary SSID status : Deauthenticated. MAC: **:**:**:**:**:**
Dec 21 22:16:18 Wireless station connected!!
Dec 21 22:16:18 [Radio 1] Primary SSID status : Associated. MAC: **:**:**:**:**:**
Dec 21 22:16:18 [Radio 1] Primary SSID status : Authenticated. MAC: **:**:**:**:**:**
※22:09頃にping途切れる
Dec 21 22:07:11 Wireless station connected!!
Dec 21 22:07:11 [Radio 1] Primary SSID status : Associated. MAC: **:**:**:**:**:**
Dec 21 22:07:11 [Radio 1] Primary SSID status : Authenticated. MAC: **:**:**:**:**:**
ログに変化が現れるのは22:16頃ですが22:09頃にpingが切れたときに、すでに通信は出来ない状態です。
ログから何かわかりますでしょうか?
390:348
09/12/21 22:39:09 j8/lAyhL
>>383
うちのCG-WLR300NNHでttcpやってみたら以下の通りでした。
ttcp-t: local 192.168.0.2 -> remote 192.168.0.4
ttcp-t: buflen=8192, nbuf=2048, align=16384/+0, port=5001 tcp -> 192.168.
ttcp-t: done sending, nbuf = -1
ttcp-t: 16777216 bytes in 3036 real milliseconds = 5396 KB/sec
300Mbpsでリンクしてるんですが、実測は40~50Mbps程度ですね。
連投すいません。
391:不明なデバイスさん
09/12/21 23:26:50 f/kTnlrI
無線LANの親機とNASを買おうと思っていたら、親機でNAS化できるのがあると知って一石二鳥と思い
価格comでも人気のバッファローのWZR-HP-G300NHか、COREGA CG-WLR300NNHのどちらかを考えていたら
どっちの機種で優先接続でもNASのスピードはメチャクチャ遅いから、NASは専用機にしたほうがいいと言われたのですが、
実際に専用機と比較してどうなのでしょうか?
現在も有線LANの100BASE-Tで使っていますが、同等のスピードは出ないのでしょうか?
あまっているUSB・HDDはあるので、コスパ最高と思っていたのですが。
392:不明なデバイスさん
09/12/22 10:14:52 KUk0fFq/
今度下の機械を貰えそうです
無線LAN アクセスポイント WLAH-G54
URLリンク(buffalo.jp)
↑これはルータ機能が無いようですが、下のものと
有線ブロードバンドルータ BroadStation エントリーモデル
URLリンク(buffalo.jp)
と接続して無線LANルーターのような使い方ができますか?
回線はフレッツADSLで、有線2台と無線3台で使用する予定です
他に注意点などもあればアドバイスお願いします
393:不明なデバイスさん
09/12/22 16:07:54 Z5lNo3P1
>>348
キーの更新後にdeauthenticatedがたまに出る感じ?
WiFi Link 5100 のドライバは最新版かな?
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
試してみて欲しいことは
ルータの認証方式がWPA/WPA2-PSK(mixedmode)の場合はWPA-PSK or WPA2-PSKの単独モードにする
ルータの暗号方式が自動の場合はAESの単独にする
ルータのマルチAP機能はOFFにする
これでキーの更新間隔を最短の300秒にして5分毎のhandshakeとシスログに意図しないdisassociatedが
発生するか確認してみて。
394:不明なデバイスさん
09/12/22 18:03:57 Z5lNo3P1
>>392
>と接続して無線LANルーターのような使い方ができますか?
可能
リセットするなら初期IPを確認することくらいかな。
URLリンク(www.zqwoo.jp)
395:不明なデバイスさん
09/12/22 20:11:24 KUk0fFq/
>>394
とても丁寧にありがとうございます
機器によって随分違うのですね、勉強になりました、感謝です!
396:不明なデバイスさん
09/12/22 23:11:14 lqpnDwec
CATVモデム→BBR-4HG(有線ルーター)→FX-08Mini(ハブ)→
MZK-MF150(無線ルーター)→ipod touch
という感じでMZK-MF150をアクセスポイントとして使いたいんだけども
ipod上で認識してないからMZK-MF150が動いてないみたい
無線ルーターってルーター間にハブがあるとまずいのかな?
397:370
09/12/23 00:26:38 oE7P+lZv
こんばんは。報告です。
先ほど、無事にWiiがインターネットに接続出来ました!
ネットワークに関しては知識が無くて困っていましたが、
繋がった瞬間は嬉しくて目から水が溢れました。
J-COMのモデム(SB5101)は、最初と2番目に接続したMACアドレスしか認識せず、
3番目以降に接続したMACアドレスに対しては接続を許可しない仕様だそうです。
我が家はPCとデジタルTVがブリッジモード経由でSB5101と繋がった状態だったため、
後付けのWiiは3番目として認識され、接続が拒否された状態でした。
なので、WHR-AMG54をルータモードにした後、いったんPCとデジタルTVからLANケーブル抜き、
SB5101を一度電源止め→電源投入するとルータモードのAMG54がDHCPサーバからIPアドレスを
引っ張ってくることができました。あとはWiiをAOSSですんなり繋がりました。
色々ご指摘くださった方々に感謝です。
398:不明なデバイスさん
09/12/23 00:27:56 de26D11Y
今、NTTからレンタルしてるルーターにLANポートが4つ。
有線で繋ぎたいと思っている機器がPC、PS3、TV、
あともう一個が今回購入検討してる無線LAN機器なんですが、それで全て埋まってしまいます。
ちなみに無線LAN機器には通常LANポートっていくつかついているものでしょうか?
上記4つの他にMacも持っているので出来ればそれも有線で繋ぎたいと思っています。
また、無線LANを購入する目的としてこちらも何種類か使用に使いたい端末があります。
Wifiはいくつもの端末をその都度の設定なしに使用することって出来るんですか?
399:不明なデバイスさん
09/12/23 00:35:08 UJdvhr6h
>>398
無線LAN機器には、WAN側1個+LAN側4個の有線ポートが一般的ではないだろうか。
>Wifiはいくつもの端末をその都度の設定なしに使用することって出来るんですか?
YES。もちろん、初回の接続時には端末側の設定は必要だが、2度目以降は特に設定無し
で接続されるように設定する事が出来る。
400:不明なデバイスさん
09/12/23 00:52:33 de26D11Y
>>399
ありがとうございます!
なんか無線LAN機器+ハブまで買わなければならないのかな?と思ってて
途端に面倒になってしまい今まで購入せずにいました
無線LAN機器についてはお薦めスレで学んできます
401:不明なデバイスさん
09/12/23 01:17:32 ZZMk6xT7
>>396
動いてないみたい、だけじゃよく分からんけどアクセスポイントの設定はしたのかな。
URLリンク(www.planex.co.jp)
どんな意図があって間に100Mのハブを挟むの?
設置とか配線の関係上かな。
>>397
既に理解してたら聞き流してね。
現在のJ-COMの仕様は詳しく分からないけど、グローバルIPを2つまで持てますよ、ということ。
今まではPCとTVにそれぞれグローバルIPが割り当てられていた、と。
ルータが一般的になってからは、(普通の使い方なら)グローバルIPは1つで良くなった。
今回の設定でルータがグローバルIPを持って配下の機器にはローカルIPを割り振ってくれるから、
今までみたいに2つと言わず10でも20でも同時に接続可能だよ。
402:不明なデバイスさん
09/12/23 02:59:46 bnlHEjrq
>>401
動いてないと認識したのはtouch上にwifiが出てこないのと
ハブのポートLEDが光ってなかったから。
アクセスポイントの設定ってのはやってみたけど
どうもIPアドレスの設定が理解できてないせいかうまくいかない。
上記リンクのアクセスポイントとして使用のSTEP4でIPアドレス設定するってところで
IPを指定みたけど変わってるかどうかが確認できない。
ブラウザに設定後のIP入れても無線ルーターの設定画面が出てこないんだよね
設定変更しちゃうと初期設定のIP入れても設定画面出てこない。。。
ハブを挟んでるのは配線上の問題で仕方なく
1Fにモデム、ルーターがあって2FにPCやらPS3が複数あるから
2Fに置いたハブで各PCに分岐させてるって構成
とりあえずハブの前に無線ルーターを入れてみたんだけど
有線の方は問題ないみたいでPCの方は回線つながってる
無線はtouch上でWifi認識したりしなかったりを交互に繰り返してる
403:不明なデバイスさん
09/12/23 04:09:25 de26D11Y
先ほどの件ですがこれで問題なさそうですか?
仕様見てもまだあまりピンとこなくて・・・
URLリンク(kakaku.com)
404:不明なデバイスさん
09/12/23 12:04:28 ZZMk6xT7
>>402
もう解決してるかもしれんけど。
確認だけどCATVモデムにルータ機能はなく、4HGはルータとして機能してるのを前提として。
次に4HGの初期IPは192.168.11.1だけど、現在の4HGのIPは確認できているかな?
仮に4HGのIPは上の初期IPと言うことにする。
----ここから有線のPCとMZK-MF150だけのハナシ----
MZK-MF150は必要に応じてリセット。
Webの説明書によると、アクセスポイントモードにしたときのMZK-MF150の初期IPは192.168.1.250とある。
PCのIPを適当に変更(192.168.1.10 等)し、MZK-MF150にログインする。(ここまでは既にokかな)
MZK-MF150のIPを192.168.11.250に変更する。
ここでMZK-MF150が再起動しても設定画面には入れないのは正常。
MZK-MF150を100Mのハブに接続。
----ここまで有線のPCとMZK-MF150だけのハナシ----
有線PCのIPを自動取得に戻し、100Mのハブまたは4HG(またはMZK-MF150でもokみたい)に接続する。
MZK-MF150にログイン出来ることを確認して無線の設定をする。
405:不明なデバイスさん
09/12/23 14:48:08 br0abXBH
>>403、398 AirStation NFINITI WHR-G300N
仕様と機能は問題ない。2CH評判やクチコミなどで安定性に問題あり、出力は弱いかも(HPでない)
WHR-HP-GNがベター 同じ部屋で使うなら NECならWR4100N(有線3+3)
そのほか WR8500N,8150N 子機側 11n対応機
どれも ルーター機能停止 ブリッジ、アクセスポイントモードで使う
無線LAN子機側は同時接続可能
406:不明なデバイスさん
09/12/23 17:22:19 3+aSwlJJ
【使用マシン】AS1410
【使用OS】Windows7HP
【使用製品(親機)】WHR-G
【使用製品(子機)】intel wifi link 1000BGN
【親機と子機(PC等)の接続形態】PC-無線LAN
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
【トラブルの詳細】親機に繋がりません。
やってみたこと
セキュリティソフトの削除、FWのオフ、ルータリセット、キー解除、規格の確認
ルーターのFW更新、LANアダプタのドライバ再インストール、リカバリ
バッファローのUSB子機を使ったときには難なく接続することができました。
あと他のPCでは問題なく繋がっております
よろしくお願いします
407:不明なデバイスさん
09/12/23 17:27:27 bnlHEjrq
>>404
詳しくありがとう
モデムはルーター機能ないので4HGがルータとして動いてます
上記の通りやってみたけど最終的にMF150にアクセスできない
(アクセスしようとしてるPCは4HGに繋げてる)
MF150のIP変更は恐らくできてるはず
再起動後、設定画面には入れないので。
ちなみに設定した後ってMF150は電源抜いてもいいんだよね?
うーん、なかなかうまくいかなくて折れる。。。
408:不明なデバイスさん
09/12/23 18:03:38 ZZMk6xT7
>>406
子機側、親機側のどちらに問題があるのかを探っていこう。
まずWHR-Gのステルスが解除された状態で、ノート子機がWHR-Gの電波を拾って
接続先リストに上がっているのか、そのあたりから知りたいね。
>>407
4HGのIPはいくつになってるのかな?
また、配下の接続機器のIPは全て自動取得になってる?
4HGのDHCPリース情報に接続されている機器のIPがあるから、その番号と
それが何の機器なのか書き出してみて。
409:不明なデバイスさん
09/12/23 18:51:37 3+aSwlJJ
>>408
レスありがとうございます
アクセスポインタは見ることができるのですが、接続しようとすると
「通常より時間がかかっています」と出て延々と繋がらないままです
410:不明なデバイスさん
09/12/23 19:19:15 bnlHEjrq
>>408
4HGのIPはデフォルトなので192.168.11.1です
4HGにぶら下がってるのがPC2台、NAS、100Mハブ
NASは特に設定してないから恐らくIP自動取得だと思うけども
4HGのリース情報にNASは出てきてない。
MF150のIPは192.168.11.250に設定
以下が4HGのリース情報
192.168.11.2 自動割当・・ハブ+PC
192.168.11.4 自動割当・・PC
192.168.11.7 自動割当・・不明(ハブ+PS3or起動してないPC)
411:不明なデバイスさん
09/12/23 19:51:20 awmga30T
無知で申し訳ないですが、質問です
引っ越しをしてNTTに連絡をし忘れてネット環境がまったく出来てない状態になってしまいました
適当にコンパネ→ネットワークと触ってて、色んな接続場所?が出てきて、ほとんどセキュリティキーが施されててキャンセルとしてたんですが
そのうちの一つがキー無しで接続できてしまいました…
これは犯罪になってしまうのでしょうか?
412:不明なデバイスさん
09/12/23 20:09:10 XryLUj+l
>>411
たしか無線のただ乗りは合法だったはずです
鍵をはずして入ったりするとアウトですが
413:不明なデバイスさん
09/12/23 20:14:44 awmga30T
>>412
えぇ!?そうなんですか…ありがとうございます。
正直どきどきしていました…
ということは、キーが掛かってなかったら使用して良いと言うことでしょうか?
なにか問題がありますか?
414:不明なデバイスさん
09/12/23 20:24:35 ZZMk6xT7
>>409
WHR-Gのログに子機のMACアドレスが接続してきた痕跡はあるかな?
その様子だとDHCPも仕事してなさそうな感じだけど。
新しいドライバでも変わらず?
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
>>410
特におかしいと思えることが見つからないね。
ひとまず、また設定PCとMF150のみのみで考えるとして、何度もやってるかもしれないけど
MF150のIPを192.168.11.250に設定後、再起動に2分かかると書いてあるけど、
再起動後に前面のランプ3つが点灯するのは問題なし?
その後、ケーブルは繋いだままで設定PCのIPを192.168.11.251に変えて
MF150にログインすることはできないかな?
ファームは既に最新版?
URLリンク(www.planex.co.jp)
415:不明なデバイスさん
09/12/23 20:29:23 jbpI/p3u
>>412-413
他人の電波を勝手に使うなよ。
416:不明なデバイスさん
09/12/23 20:33:33 awmga30T
>>415
常識ですよね、申し訳ありません。
2月まで工事等で使用できずに使えるなら使おうかなぁ、と安易な気持ちでした…
ちなみにCG-Guestという接続場所でした。これはなんのやつなんでしょう…?
417:不明なデバイスさん
09/12/23 20:45:07 ssRcZN/Y
>>416
他人の通信内容を見るためにわざとアクセスポイントを公開している人もいるそうなので
気を付けた方がいいようです
418:不明なデバイスさん
09/12/23 20:48:13 de26D11Y
>>405
色々ありがとうございます!
細かい仕様の違いは本当よく分からないのですが
何故か1000BASE対応か未対応かってとこが気になりました
PC選ぶときもそこは気にしますので・・・
素人発想ですいませんw
使用に関しては同一室内でのみの使用なので(10mも届けば充分)子機はいらず基本Wifi端末を何台も使え
尚かつ有線も使えればいいのですが数千円の違いなら
これにしておいた方がいいのかな?って思いましたがオーバースペックですか?
URLリンク(kakaku.com)
419:不明なデバイスさん
09/12/23 20:49:02 awmga30T
>>417
一回だけ繋いでしまったのですが、実際なにが分かってしまうのでしょうか?
クレジットカードや住所も一度通信販売を利用して入力したことはあって非常に怖いです
質問ばかりで申し訳ないです
420:不明なデバイスさん
09/12/23 20:50:31 XryLUj+l
>>414
ありがとうございます
教えてくださったURL32bitでしたので64のほうを正常にインストールしたのですが変わらず・・。
ログにはMACアドレスはありませんでした
ちなみに先日修理に出したのですが、不具合が発症しないとのことで突っ返されてしまいました。
421:不明なデバイスさん
09/12/23 21:00:24 UJdvhr6h
>>419
もう、やらなきゃ大丈夫ですよ。
422:不明なデバイスさん
09/12/23 21:03:12 awmga30T
>>421
はい、もう怖いので繋ぐ気はありませんが…
可能性としてはどのような不具合があるんですか?
先程いった住所の情報とかが…向こうの接続者が調べようとしたら余裕で調べれる事ができるのでしょうか?
423:不明なデバイスさん
09/12/23 21:43:56 UJdvhr6h
>>422
悪意を持った人が開いたアクセスポイントであれば、機種に依りますがルータの通信ログから
通信内容を見るかもしれません。
ただ、多くのサイトは個人情報を入力させるページはhttpsで暗号化して送受信しています
ので、個人情報を見られてしまう可能性は非常に低いと思われます。
また悪意の無い人が、無意識に開いたアクセスポイントであれば、あなたが接続したことにすら
気付かないでしょう。
424:不明なデバイスさん
09/12/23 21:55:05 awmga30T
>>423
安心しました…ありがとうございます。
とりあえず、自分の以外は全て見えないようにしました…怖いですねネットは。いまさらですが
お騒がせしました、ありがとうございます
425:不明なデバイスさん
09/12/23 23:16:20 bnlHEjrq
>>414
前面のランプは確か3つ点灯してたと思う。
今、ハブに繋いでる状態では3つ点灯してる
ファームは最新版に更新済
touchで確認してるとplanexuserとplanexuser0のネットワークが見えるようになった
でも断続的で見えたり見えなくなったりを繰り返してる
距離は2mも離れてないから弱くはないと思う
ちなみに↓に同じような項目があったから
URLリンク(www.planex.co.jp)
接続を試みたけど接続できず
>その後、ケーブルは繋いだままで設定PCのIPを192.168.11.251に変えて
これをやってないから試してみます
426:不明なデバイスさん
09/12/23 23:52:02 bnlHEjrq
連レス失礼
3つ点灯は確認したけど点灯していた
>その後、ケーブルは繋いだままで設定PCのIPを192.168.11.251に変えて
>MF150にログインすることはできないかな?
ログインできました。
ここから設定は変更できそうですね
427:不明なデバイスさん
09/12/24 00:27:55 2Za9ylmt
>>426
IP変更も特に問題なし、と。
SSIDが見えたり見えなかったりってのが改善されるかどうか、ちょっと設定をいじってみよう。
URLリンク(www.planex.co.jp)
無線モード→11g only
チャンネル帯域→20
チャンネル→1 or 11
認証方式→WPA-PSK or WPA2-PSK
暗号化→AES
パスフレーズ→適当に入力
これでplanexuserへ接続できるかな?
428:不明なデバイスさん
09/12/24 01:00:37 te+At0Ms
>>427
11g onlyにすると帯域が選べなかったけどそれ以外は設定してみた
が、touch上には何も出てないですね
ちなみに4HG→PCの構成だったところを
4HG→MF150→PCとしたらブラウザで設定画面は見れるようになった
かつPCは有線でネットもできてるように。
あと設定画面の無線LANのところが「RADIO OFF」になってるんだけども
これってOFFのままでいいの?
そもそもこのON/OFFは何のために存在するんだろうか
OFFでも電波飛ばしてるし
429:不明なデバイスさん
09/12/24 01:30:00 te+At0Ms
連レス失礼
SSIDの一つを認証無効にして、アクセスポリシーのMACアドレスを
touchのMACアドレス入力してみたら無事にネットできました。。。
でもこれだと完全に外側からもアクセスできちゃいますよね?
戸建なので外に漏れてるのもかなり微弱だとは思いますが。
結果、通信方式と認証方式をいじくってれば最適解が見つかりそうです。
430:不明なデバイスさん
09/12/24 01:30:43 2Za9ylmt
>>420
AS1410本スレと同じ人かどうか分からないけど、修理に出したと言うことは
知人宅の親機での接続もうまくいかなかったのかな?
XPとかVistaの32bitがあったら一度インストしてみるのはどうだろう。
いろいろ想像を巡らせてはいるけど、なかなか思いつかないね。
>>428
URLリンク(www.planex.co.jp)
の説明が正しいならばRADIO OFFで無線使用不能のはずだけどねw
ONにしといた方が良いのでは?
touchで出てこないならば 11b/g mixed mode はどうだろうか。
APモード時はMF150のポート2つは両方LANポートとして使えるらしいから、
片方にハブを繋げば配線的にマシになるかな?
431:不明なデバイスさん
09/12/24 01:48:24 2Za9ylmt
>>429
逆だーw。RADIO OFFの表示の時は、無線LAN機能が「有効」です。
って書いてあった。目が死んでた。紛らわしい。
touchはWPA/WPA2が使えるから必ずAESで認証しよう
432:不明なデバイスさん
09/12/24 02:04:18 te+At0Ms
>>431
確かに紛らわしいですねww
普通に考えるとON/OFF逆ですよね
認証については今少しいじってますが
WEPの時点で認証できないという。。。
touchでのpassの入力が間違っているか
セキュリティコードの設定が間違ってるかしか考えられないですよね?
433:不明なデバイスさん
09/12/24 02:22:34 2Za9ylmt
>>432
touch持ってないからよく分からないけど、AP側をWPA2にした上で
URLリンク(helpguide.livedoor.com)
の(4)を正しく選択する必要があるのかな。
これでパスが間違ってなければ大丈夫なはず。
touchに影響が無ければAPはステルスモードにしておいたほうがいいね。
SSIDもマルチにせずWPA2の単独で。
434:不明なデバイスさん
09/12/24 05:27:42 XDCWDsau
>>430
ありがとうございます
明日もう一度修理に出そうと思います
435:不明なデバイスさん
09/12/24 13:27:07 eeG1YnlQ
デスクトップに使えるヤツで最強の子機はどれですか?
436:不明なデバイスさん
09/12/24 13:33:16 tvRu7wT6
電波最強? 対応プロトコル最強? 価格最強?
何最強が欲しいんだ?
全てが最強はないぞ
437:不明なデバイスさん
09/12/24 13:36:41 eeG1YnlQ
電波最強で
438:不明なデバイスさん
09/12/24 19:52:46 LLE3h2Io
俺も知りたい。
今使ってるNECのカードのやつをUSBに変えようと思ってるけど、どれが良いかさっぱりわからん。
439:348
09/12/24 22:51:31 Qi3HNBw4
>>393
遅くなりすいません。
WiFi Link 5100ドライバ最新版に更新
認証方式をWPA2-PSKの単独モードに設定
暗号方式をAES単独に設定
マルチAP機能をOFFに設定
教えて頂いた上記4点を実施したところ、ワイヤレスヘッドホンを聞きながらでも5時間ほど接続が切れずに通信できてます!
ワイヤレスヘッドホンの使用との関係が謎ですが、とにかく改善されたので良かったです。
ありがとうございました!!
440:不明なデバイスさん
09/12/24 23:32:48 te+At0Ms
>>433
遅くなったけど色々してくれてありがとう
認証はtouch側の設定もありそうですね
年末の休み時にでもいじってみます
とりあえず開通できただけでも大きな進歩w
441:不明なデバイスさん
09/12/25 01:51:07 pxZnqKcZ
モデムと無線LAN一体型のほうが省エネで一番よくね?
なんでわざわざ別に無線ルーター買う必要あるの?
電気もったいなくね?
ほんと無駄だと思うわ
442:不明なデバイスさん
09/12/25 02:16:27 XhGvFb0f
一体型で満足いくなら、それでいいんじゃない
レンタル料で財布にはエコじゃねえけどな
443:不明なデバイスさん
09/12/25 10:41:36 vT7piNoH
yahooBB ADSL 8M
無線にしたいのですが、どれを買えば安上がりでしょうか?
444:不明なデバイスさん
09/12/25 11:16:06 KG5FK7Hx
YahooBBをやめて他のプロバイダーに乗り換えれば無線AP
のまともな奴いくらでも買えるだけの差額が出るよ。
445:不明なデバイスさん
09/12/25 16:06:50 EHIpgfRs
ヤフーなら乗り換えなくても「やめる」って電話すりゃ安い裏プランが出てくるだろが
446:不明なデバイスさん
09/12/26 00:00:05 g8spVX+H
一階に親機があって二階でPCをやってるんだが、速度測定したところ下りが約9Mbpsしか出てないんだが、
これって無線LANならしかたないレベル?
あと、中継したりすればある程度は改善される?
447:不明なデバイスさん
09/12/26 01:33:41 3saggG9y
>>446
そもそもインターネットは何で親機にはどのくらいの速度なの?
448:不明なデバイスさん
09/12/26 02:21:11 g8spVX+H
バッファロー WLI-U2-KG54Lで規格値?は54Mbpsなんだが、6~9Mbpsくらいしか出ないんだよね
原因はPCが二階にある事と金属製の机の上にPCを置いてて、電波状況が悪い事にあると思うんだが、
なんせデスクトップなんで、移動させて状況を確認出来ないんだ。
それで、この通信速度は無線LANは頑張ってもこの程度しか出ないのか、中継すればもう少しマシになるのか
って事を質問したいんです。
449:不明なデバイスさん
09/12/26 02:24:14 g8spVX+H
すまない、プロバイダはOCN
450:不明なデバイスさん
09/12/26 09:58:37 NTi9V5cH
>>1
451:不明なデバイスさん
09/12/26 10:37:19 npIIYCcb
>>448 一階:親/二階:PCで 9Mbpsなら妥当。
親の位置を少しLANケーブル延ばしてずらせるんじゃない。子側はUSB延長ケーブルを
使えば少しよくなるか。Window seX PならRwinいじれば・・
金かけれるなら 中継するより 11n (子機も11n)! あとは環境次第。
・・ちなみにデスクトップPCが(確認のためとし)移動できないとは聞いたことがない。
452:不明なデバイスさん
09/12/26 10:38:38 E/XqTa+y
>>446
8MタイプのADSLで9M出てたら驚異的だよな。
たぶん最速だから胸張って使ってればいいよw
453:不明なデバイスさん
09/12/26 13:28:01 Fv0IylMp
距離が問題ならリンク速度がまず低下するからそういう情報もなく
なにもわからんな
454:不明なデバイスさん
09/12/26 15:37:24 pIREBzNT
たまに急に速度が遅くなります
この場合、モデムの電源をリセットすれば良いの?
ルーターの電源は切らなくても良いの?
455:不明なデバイスさん
09/12/26 16:48:06 enAHbVBa
MACアドレスをキーにIPを静的に振り分けることができるDHCPサーバ機能をもつ
無線LAN対応のルータ(現行販売モデル)を探しています。
予算は7000円以下でお願いいたします。
接続台数は有線LAN2台、無線LAN3台予定。
# 現在は上記機能を有する「BBR-4HG」に
# 古い無線アクセスポイントを接続して使っています
456:不明なデバイスさん
09/12/26 16:58:35 dHKKEALp
>>1も読めない奴はNGするに限る
457:不明なデバイスさん
09/12/26 17:03:52 enAHbVBa
スレ違いでしたね。大変失礼しました。
458:不明なデバイスさん
09/12/26 18:21:34 5aOWhNvF
iPhoneのために無線LANルータを購入してデスクトップのPCで設定しました。
それで最近無線LANが搭載されてないノートPCを買ったのですが
無線で接続するには無線LAN子機?とゆうものが必要なんでしょうか?
またそれはなんでもいいのでしょうか?
459:不明なデバイスさん
09/12/26 22:01:01 EAwXra83
ノートに搭載されていないなら、無線子機を買う必要がある。
(ほんとに搭載されてない?今時珍しい)
その際、親機が使っている無線の規格(多分11gか11nだと思うが)と同じ規格のものを
買うこと。
また、親機が使用できる暗号規格も調べて、対応したものを選ぶこと。
以上2点に注意して買ってください。
460:不明なデバイスさん
09/12/26 22:35:29 5aOWhNvF
>>459
レスありがとです。
買ってきたいと思います!
461:不明なデバイスさん
09/12/27 12:42:51 171uRMoU
【使用マシン】自作
【使用OS】Windows XP HomeEdition SP3
【回線】フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ @BB.excite
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】PR-S300NE
【使用製品(親機)】BUFFALO WZR-HP-G300NH(ブリッジモード)
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-TX4-AG300N
【トラブルの詳細】上記の親機と子機間で、速度が20Mbpsしか出ません。
【親機と子機(PC等)の接続形態】 ONU ─ 親機 ─ 子機 ─ PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
同じ部屋内の直線距離約5M、障害物なしでの結果です。倍速ON、OFFしても変わりません。
以前はWHR-AM54G54とWLI-TX4-G54HPで11gでの通信でしたが、同じく20Mbps出ていました。
近所に1chと11chを使ってるAPがあったので、chは3と7に設定しています。
DSもつなぎたいので、WEP128bitにしています。
IP等は手動、機器のバージョンも最新にしましたが改善しませんでした。
どこに速度が上がらない原因があるのか教えていただきたいです。お願いします。
462:不明なデバイスさん
09/12/27 13:49:56 /hZh5iBA
チャンネル1,11が使用中なら、空いてるのは6しかなくね?
463:不明なデバイスさん
09/12/27 13:57:35 sTwXqES0
>>461
有線だと速度はどうなるの?
無線だとリンク速度はどうなっているの?
464:不明なデバイスさん
09/12/27 14:43:20 Gk+QWy5E
本日初めての無線LAN WR8150Nを購入して設定を行っているところで
有線での設定は出来ましたが無線LANの設定を特に行ってないのです
一応検出された無線はセキュリティの設定が有効なネットワークと表示されていますが
無線LANのセキュリティはこのまま特にいじる必要はないのでしょうか?
465:不明なデバイスさん
09/12/27 14:53:04 hSAiXWku
使わないのなら無線機能は切った方がいいのでは?
466:不明なデバイスさん
09/12/27 15:08:37 wgQtv7EL
フレッツ光回線でPR-S300NEをレンタルし直接デスクトップPCに接続して利用しているのですが、
2階の部屋で別のデスクトップPCとPS3でインターネットを使用する場合どのような構成が一番いいでしょうか?
467:不明なデバイスさん
09/12/27 15:52:22 Gk+QWy5E
>>465
ありがとうございます
偶に使うので必要ない時は切るようにします
468:不明なデバイスさん
09/12/27 16:26:20 9BK06SXE
466はマルチ
469:不明なデバイスさん
09/12/27 17:01:06 /pJGfFlJ
助けてください。
WHR-G300Nでipodtouchがつながりません
WiFi設定でKEYを入力しアンテナマークは3本表示されていますが、
Safariを起動すると「ページを開けません」とエラーになります。
KEY入力はちゃんと英語にしています。
ノートPCはちゃんとつながってネットもできます。
470:不明なデバイスさん
09/12/27 17:27:03 JDXo7VVv
>>469
>>456
471:不明なデバイスさん
09/12/27 17:29:25 171uRMoU
>>462
6chの倍速OFFにしてみましたが、変わりませんでした。
>>463
有線だと80Mbpsほど出ます。
リンク速度は130Mbps@1x、300Mbps@2x どちらも電波強度は98~100%で安定しています。
472:不明なデバイスさん
09/12/27 18:11:09 /pJGfFlJ
469です。あらためまして
【使用マシン】ipod touch 32G
【使用OS】Vista Home SP1
【回線】fletsADSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 ADSLモデム-SV3
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-G300N
【使用製品(子機)】apple ipod touch 32G MC008
【トラブルの詳細】アンテナは表示されるがインターネットにつながらない
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─ipod
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
473:不明なデバイスさん
09/12/27 21:25:10 b5VMUtnr
基本的なことですいません。
無線LAN子機のデバイスドライバがvistaに対応していないと、
URLリンク(www.usennet.ne.jp)
のようにwindows標準で接続することは出来ないんでしょうか?
474:不明なデバイスさん
09/12/27 22:44:48 sTwXqES0
>>473
できません。
475:不明なデバイスさん
09/12/27 23:42:15 b5VMUtnr
ありがとうございます。
今使ってるのが
URLリンク(buffalo.jp)
の子機なんですけど、2005年発売だと7用ドライバ来る可能性低いでしょうか?
476:不明なデバイスさん
09/12/28 00:07:19 Sg/ehE/E
>>475
まず無理だろうね。
477:不明なデバイスさん
09/12/28 00:30:31 ozZmmrf+
>>475
windows7搭載のノート買え
ほぼ自動的に無線LAN内蔵だ。セットアップ済みでな
478:不明なデバイスさん
09/12/28 00:46:12 Sg/ehE/E
>>472
Touchから親機の設定画面に繋がる?
あとTouchの無線設定画面で見れるIPアドレスとかDHCPとか
どうなってる?
479:不明なデバイスさん
09/12/28 07:19:37 w09hslpc
>>476
472です。
親機の後ろのルーターモードのスイッチをAUTOからONに変えたらあっさりつながりました。ありがとうございました。
480:不明なデバイスさん
09/12/28 08:03:37 /FZYYoEL
475です
7用ドライバきませんか・・・
今あるデスクトップ使いたいので新しい子機購入します
ありがとうございました
481:不明なデバイスさん
09/12/28 10:01:03 EBiQjQ3m
>>475
WLI-U2-KAMG54のチップはRalinkのRT2500だ。
このチップのvista用ドライバは出ているぞ。
それを使えば7でも使える(かも)。
482:不明なデバイスさん
09/12/28 13:40:27 VjbEGm3x
>>481
デスクトップ+USBコキな奴に
そんな手法を勧めるとわ
483:不明なデバイスさん
09/12/28 16:25:34 WveBieu4
2台のPCで無線を使ってます
私の部屋まで大体3mほど
奥の部屋は5mほど
なぜか私の部屋の方が距離が短いのに電波が安定せず何時も弱く
距離が離れてる奥の部屋が安定してるんです。
なぜでしょうか?PCとルーターやカードの相性でもあるの?
484:不明なデバイスさん
09/12/28 17:43:53 KR/1xKK0
>>483
>>1
485:不明なデバイスさん
09/12/28 22:03:13 WveBieu4
>>484
察しろよ
486:不明なデバイスさん
09/12/28 22:41:58 YcM7iBWA
>>485
氏ねよ
487:不明なデバイスさん
09/12/29 01:01:38 hE0fpYrB
2人ともな w
488:不明なデバイスさん
09/12/29 09:11:22 i0kp4u7X
>>488
いいから今すぐ死ねよ
489:不明なデバイスさん
09/12/29 15:33:43 HTzElOGG
すみません、テンプレに書き込む要素ではなかったので使わずに聞かせてください
現在baffaloのWHR-G300Nを使用しており、問題なく使用出来ているのですが、
3階建ての家が2つにまたがっていることもあり、隅々まで無線が届かない状況です
アンテナ増設も考えたのですが、リピーター機能を使用した方がより隅々まで届くと思ったのでそれを考えています
baffaloのサイトを探したのですが、11n対応したリピーター機能ありの物はありませんでした
そこで質問なのですが、他メーカーでも良いので、リピーター機能のついた11n対応機種は出ていないのでしょうか?
一応使用OSをあげておきますと、WinXPproSP3,Win7pro,Mac10.5.8です
よろしくお願いいたします
490:不明なデバイスさん
09/12/29 15:44:37 XdHxZ064
昨日、IOデータのWN-GDN/C(LAN接続タイプ)という子機を買ってきました。
親機に牛のWHR-HP-Gを利用しているのですが、インターネットにうまくつながりません。
無線の設定のほうは間違えてないので、Conectedになるのですが
IPアドレスをどのように設定したら良いのかが分かりません。
子機側
IPアドレス 192.168.11.30
デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1
プライマリDNSサーバー 192.168.11.1
子機とつながっているPC
IPアドレス 192.168.11.31
デフォルトゲートウェイ 192.168.11.30
プライマリDNSサーバー 192.168.11.30
全然的外れな設定のように感じるのですがどこがどうおかしいのかが分かりません。
どのように設定すれば良いか教えていただけませんでしょうか?
491:不明なデバイスさん
09/12/29 16:43:33 rJdgQCYF
>>490
>インターネットにうまくつながりません。
具体的に書かないとよく分からんぞ。
テンプレ未使用者はサワンジャネって事か。
492:不明なデバイスさん
09/12/29 17:17:07 XdHxZ064
>>491
あ、すみません・・・
テンプレ使用したほうが良いですか?
何を書けばいいのかよく分からなくて・・・
【使用マシン】
デスクトップ7台
【使用OS】
繋がらないのはXP SP2 (他:Vista SP2,Vista SP2,XP SP2,XP SP2,XP SP3,Fedora Core)
【回線】
J:COMとAcca ADSL@So-net
【使用製品(親機)】(メーカー名と型番)
バッファロー WHR-HP-G
【使用製品(子機)】(メーカー名と型番、複数台ある場合は全部書く)
繋がらないのはIOデータのWN-GDN/C(LAN接続タイプ)
他:WLI-U2-G54HP を2つ
【トラブルの詳細】(現状と、なにができないのか?を書く)
インターネットに接続ができない
ブラウザで更新ボタンを押して、何もつなげていない時と同じ挙動
【親機と子機(PC等)の接続形態】
URLリンク(jisaku.155cm.com)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】
YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】
当該PCは有線でもUSBタイプの無線子機でも接続できました
このような感じで大丈夫でしょうか??
他に補足するべき点があればご指摘ください・・・
493:不明なデバイスさん
09/12/29 17:59:05 5fmXIvCr
>>492
pingを192.168.11.1へ打ってみる
192.168.11.2のPCを問題の箇所につないでみたら
無線部分は見かけ上connectしててもkeyがちがっていたりすることがある
セキュリティ設定が相互に違っていることもある
GWはルータ越えの先のアドレスを指定すること
ルーティング関連は他のPCがつながっていてもキャッシュを見ていることがある
同じくルーティング関連は上り・下り両方設定されていないと通信不可
494:不明なデバイスさん
09/12/29 18:17:22 XdHxZ064
>>493
ありがとうございます!
・ping 192.168.11.1
・OS側のGWを192.168.11.1に設定
で繋がりました。本当にありがとうございます。
495:不明なデバイスさん
09/12/29 18:17:54 PQ5H4WSh
質問なんですが、ホットスポットを利用している荒らしは規制可能なのでしょうか。
可能な場合、荒らしをピンポイントで規制できるのか、ホットスポットや回線全体に及ぶのかも分かりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
496:不明なデバイスさん
09/12/29 18:22:16 KjHbYrlo
>>495
規制というのがアクセス拒否とかアクセス制限の意味なら管理者でなければ不可能
497:不明なデバイスさん
09/12/29 18:49:59 PQ5H4WSh
>>496
ありがとうございます。
2ch管理者なら規制可能ということですね。
その場合、荒らし一人、もしくは荒らしが利用しているホットスポットのみに絞っての規制は可能なものでしょうか。
やはり回線全体を広く規制することになるのでしょうか。
498:不明なデバイスさん
09/12/29 18:55:16 KjHbYrlo
>>497
2chの荒らしの話ですか…
技術的にはその一人の荒らしだけを狙い撃ちした規制は出来るはずだけど、
2chの管理はそんなまどろっこしいことしてくれないね
プロバイダまるごととか大雑把過ぎて泣ける;;
499:不明なデバイスさん
09/12/29 19:07:36 PQ5H4WSh
>>498
あ、言葉足らずですみません。
やっぱり他の回線と同じ扱いなんですね。orz
どうもありがとうございました。
500:不明なデバイスさん
09/12/29 22:11:31 dwddriWW
【使用マシン】デスクトップ、ノートそれぞれ1台
【使用OS】WinXP Home SP3
【回線】ODN ADSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NEC Aterm DR202C
【使用製品(親機)】I-O DATA WN-APG/R
【使用製品(子機)】I-O DATA WN-WAG/US
【トラブルの詳細】1.簡易自宅サーバーを構築するためにポート開放をしたい
. 2.プライベートIPを固定する必要がある
. 3.「ローカルエリア接続」がない
. 4.ドライバの再インスコなどしたが復活しない。どうすれば復活するか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
501:不明なデバイスさん
09/12/29 22:15:50 VKw5399q
【使用マシン】FUJITSU FMV-BIBLO NF/B70
【使用OS】WINDOWS VISTA
【回線】CATV
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】MOTOROLA SB5101(レンタル)
【使用製品(親機)】NEC WARPSTAR Aterm WR8300N
【使用製品(子機)】NPC内臓のもの
【トラブルの詳細】NPCと親機の接続はできたのですが、ネットワークで確認してみると親機とモデムがつながっていないと表示されます。
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─×─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No
モデムから有線でNPCにつなぐとネット接続はできるのですが、親機をはさむと接続できなくなります。
どの機器も不具合はないと思うのですが、何が原因なのでしょうか。
502:不明なデバイスさん
09/12/30 00:19:44 pSZsRerA
>>501
モデムからのLANケーブルがルータのWANポートに接続されているかな?
ルータに有線でログインし、ローカールルータモードに設定されているかな?(取扱説明書50Pあたり)
ルータがグローバルIPを取得できているかな?
503:不明なデバイスさん
09/12/30 03:13:26 DIDl0ACD
【使用マシン】自作PC、PS3、XBOX360、Wii
【使用OS】XP
【回線】CATV
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-HP-G
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-U2-G54HP
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム━無線親機─無線子機━PC
【使用予定製品(子機)】BUFFALO WLI-TX4-G
BUFFALO WLI-TX4-G54HP
モデム━無線親機─無線子機┳PC
┗ゲーム機
上記のような接続をしたいです
メーカーのHPでは、-GはPC用、-G54HPはデジタル家電用と書いてありますが、どちらを選べばいいでしょうか?
値段が倍近く違うのは強度の違いだけ?ちなみに今繋がってるPCは現在の子機で十分安定しています。
504:不明なデバイスさん
09/12/30 18:00:01 Ep6o1sXX
>>503
なんか外形からすると(-G)のほうがゲーム機なんかに合いそうだが
やはり家電となると連続運転が必須だから耐久性の面で(-G54HP)を勧めざるを得ないんじゃないかと・・・(私見だが)
505:503
10/01/01 18:36:01 lt7c002Z
遅くなってしまいすみません
参考にさせていただきます
506:不明なデバイスさん
10/01/01 19:22:39 dpV+YFmp
使用マシン】PR-S300NE
【使用OS Windows7 home 64bit
【回線】ocn 光回線
2階のデスクトップPCを無線で使用したいのですが、上記のPR-S300NEにブリッジでAtermWR8300N PA-WR8300Nをルータとして機能させ、デスクトップの方にはUSB型の子機を利用する予定ですがこの構成で問題ないでしょうか?
改善点があれば教えてください。
507:不明なデバイスさん
10/01/01 19:33:35 x/cbpB8N
●子機のタイプについて
◇PCカードタイプ
・ノートPCに最適
・デスクトップPCでもPCカードスロットがあれば使える
ただしPCの筐体に電波を遮られて電波状態が悪くなる場合があるので注意
◇USBタイプ
・ノートPCとデスクトップPCの双方に使える
・USBポートに直接差し込んで使う超小型のものを中心に、電波状態が不安定となるものが多い
・CPU負荷が高い製品が多い
・ドライバインストール時のトラブル報告も多い
・正直、トラブルを避けたいならやめたほうが無難
◇PCIタイプ
・デスクトップPC専用
・PCの筐体に内蔵してしまうので場所を取らない
ただしアンテナがケーブルで引き出せないタイプのものはPCの筐体に電波を遮られて
電波状態が悪くなる場合があるのであまりお勧めできない
◇Ethernetコンバータタイプ(イーサネットコンバータタイプ)
・デスクトップPCに最適
・ドライバが不要でOSに依存しないので、古いPCやネットワーク対応のゲーム機・テレビ・
HDDレコーダなどでも利用可能
・Ethernetケーブル(LANケーブル)での接続なので、PCの付近では電波状態が悪くても
PCから相当離れた電波状態がよい位置を探して置くといった芸当も可能
・ACアダプタが必須なのが難点
・デスクトップPCなら予算その他の条件が許す限りこれを買え
●よく言われる子機のお勧め順(これが絶対というわけではないのでそのつもりで)
・デスクトップPC:Ethernetコンバータタイプ>>>>>PCIタイプ>PCカードタイプ>USBタイプ
・ノートPC:本体内蔵>>PCカードタイプ>>>>>Ethernetコンバータタイプ>USBタイプ
508:不明なデバイスさん
10/01/02 09:59:32 YM/3KBWa
506ですがマザーボードにGA-MA785GT-UD3H Rev.1.0を使っているのでPCIを増設する必要はないんでしょうか?
509:不明なデバイスさん
10/01/03 09:06:51 aHxfINck
今、光回線、有線で接続してる。
速度計測サイトで大体50Mくらい、実際はもっと低いだろう30Mくらいか。
11nに惹かれてルータ買い換えようと思ってるんだけど
親機から子機の間が3Mくらいだったら11nで速度落ちないかな?
510:475
10/01/03 10:59:28 WrI8ssmN
>>509
意味わからん
511:不明なデバイスさん
10/01/03 12:26:01 5LkhS6JI
>>509 言いたいことは何となくわかる
512:不明なデバイスさん
10/01/03 17:14:17 IM2T0Vai
>>509
落ちることは十分あり得る
これで満足か?
513:不明なデバイスさん
10/01/03 19:28:57 aHxfINck
>>512
11nって言ってもそんなもんか
514:不明なデバイスさん
10/01/03 20:06:25 CTzi0zzu
3Mってもしかして3㍍?
515:不明なデバイスさん
10/01/03 23:06:16 R1a70FvP
【使用マシン】自作PC(有線LAN接続)、東芝UX23(ネットブック)
【使用OS】XP
【回線】フレッツ光ハイパーファミリー+BBエキサイト
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NEC GE-PON-ONU
【使用製品(親機)】NTT-ME MN8300W
【使用製品(子機)】UX23内臓 無線LAN
【親機と子機(PC等)の接続形態】ONU━MN8300W─無線子機━UX23
┗自作PC(有線LAN接続)
【使用予定製品(子機)】BUFFALO WLI-UC-GNT or PLANEX GW-USMicroN2W
UX23のminiPCI-Eを他のデバイスで使用するので、代替にUSB無線子機を購入予定なのですが
上記の2機種で迷っています。
PLANEXの方が本体サイズが小さいので惹かれていますが、無線子機の分野においてもBUFFALOの方が無難でしょうか?
現在はgb環境ですが、MN8300Wが壊れしだいBUFFALOかNECのn対応ルータを購入予定です。(具体的な機種未定)
516:不明なデバイスさん
10/01/04 03:21:51 12sWduUt
PRーS300NEを2階のpcにつなぐにはどういう構成がいいですか?
新しくルータ買ってブリッジするかそれ以外の方法があるのかどうか
517:不明なデバイスさん
10/01/04 04:26:36 pT2XB7qG
>>514
まさか、それはないでしょ。
文章の序盤に50Mと書いて、Mをメガと読ませるように仕向けてるのだから。
メートルはmであってMじゃないのは小学生でも分かるし、
そんなことも分からないような奴なら無線LANを導入しても
この先生かすことは難しいしね。
さらに「そんなもんか」と一行レスで返すくらいだから
よっぽど自分に自信があるんでしょう。
518:不明なデバイスさん
10/01/04 07:23:11 mA6zI2on
>>514
3㍍
519:不明なデバイスさん
10/01/04 07:30:56 iZlAAvPy
親子間が3m程と決まっているなら有線の方がいいんじゃないか?
LANケーブルなんて一度取り回してしまえばそれまでだし、セキュリティ的にも転送の速度的にもいいし
520:不明なデバイスさん
10/01/04 19:39:11 mA6zI2on
>>519
壁際コードだらけだからコードレスで問題なければそれに越したことはないと。
521:不明なデバイスさん
10/01/04 20:57:12 zjNi2cz9
【使用マシン】
マシン1.自作(windowsXP home edition SP3 MB:ga-g31m-s2l 100mbpsLAN)
マシン2.自作(windows7 professional MB:ga-P55-UD6)
マシン3:レッツノート CF-W5 windowsxp professional SP3
【使用OS】上参照
【回線】softbankBB
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】Trio 3-G plus
【使用製品(親機)】バッファローAirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH
【使用製品(子機)】マシン2:バッファローWLI-UC-G300HP
マシン3:intel PRO/wireless 3945ABG network connection
【トラブルの詳細】以下のように接続しているのですが、マシン2、マシン3で重いダウンロードをしていないときでも
マシン1のスループットがほとんどでなくなった。(無線LANとモデムの間を切断時:12mbps 接続時240kbps)
無線LANの方に帯域がとられるのは仕様なのでしょうか。
以前使っていたWHR-G54S(バッファロー)ではこのようなことがあまり感じなかったので、
もしこれを改善する方法があるならご教示願いたい。
【親機と子機(PC等)の接続形態】
マシン1
↑
モジュラージャック─モデム─無線親機─マシン2、3
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
522:不明なデバイスさん
10/01/05 00:07:22 BqEJjg9m
>>520
無線LANにしても、LANケーブルが1本「だけ」しか減らないよ
まぁ、その距離なら、普段は無線にして、安定して速度がほしいときだけ
LANケーブルつなぐという方針でいけば良いのでは?
523:不明なデバイスさん
10/01/05 04:43:17 94QMRFo7
>>521
もしTrio 3-G plusのルータ機能切れるようであれば
Trio 3-G plusのルータ機能切って、現在無線親機として使ってるWZR-HP-G300NHで有線・無線全て管理するようにしてみたらどだろ
524:不明なデバイスさん
10/01/05 12:30:16 y8yspKAI
>>523
モジュラージャック─モデム(ルータ機能解除)─無線親機─マシン1、2、3
ということですよね。
試してみます。
525:不明なデバイスさん
10/01/05 20:20:38 zR0r8ijn
当方、商店街に面したアパート2Fに住んでおります。
道路を挟んで向かい側にファーストフード店があり、そこの公衆無線LANが
自室まで届くので、便乗してネットしております。
ここで問題ですが、電波が非常に弱く、回線がよく切れます。
受信機はVAIOノートに内蔵のものです。安定接続でなにかアドバイス下さい
526:不明なデバイスさん
10/01/05 20:38:35 5y/iLHB3
ファーストフード店まで出かけていって下さい。
527:不明なデバイスさん
10/01/05 21:13:42 zr6KzXu/
いいのかそれ
528:不明なデバイスさん
10/01/05 23:24:03 ODOkl5SX
そういう輩が増えると対策取られて、普通に店で使ってる人が迷惑受けそうだな。
529:不明なデバイスさん
10/01/05 23:37:38 W+SR1W8Q
正規の利用者は、対策後も利用できるようにするだろうから、
困るってことではないかもしれないな。
でも、ただ乗りは、マナーとしてはどうかなと思うよ、やはり。
ここで聞いちゃうって言うのは、どういう感覚なんだろうか。
530:不明なデバイスさん
10/01/06 00:03:53 2iQv37BD
ゆとりクオリティ
531:不明なデバイスさん
10/01/06 00:30:16 YMr7c9Pv
>>525
通報しますた。
532:不明なデバイスさん
10/01/06 01:33:16 t2++7EW9
>>525
ファーストフード店内で利用するのがいろんな意味でベスト。
533:不明なデバイスさん
10/01/06 01:34:56 zqLXtmV5
無線LANってTVと干渉しますか?
ブラウン管じゃなきゃ大丈夫ですかね?
534:不明なデバイスさん
10/01/06 02:49:02 bMgXLiOi
>>533
親機置く場所ないし、目立たせたくなかったので、
ネット対応液晶TVの後ろのラック上に設置した。
とりあえず、出力絞っても、その部屋では使えてる。
11nで、上下とも80Mbpsは出てるから大丈夫じゃないかな。
干渉?するとしたらTVの受信機かもしれない。
親機の出力強いままだと、時たまブロックノイズが出たよ。
535:不明なデバイスさん
10/01/06 04:24:23 na+x9Pd4
PRーS300NEを2階のデスクトップpcにつなぐにはどういう構成がいいですか?
新しくルータ買ってブリッジするかそれ以外の方法があるのかどうか
レンタルはしたくない
536:不明なデバイスさん
10/01/06 05:02:05 TQ+/rGK/
どっかで見たような質問やね(笑)
537:不明なデバイスさん
10/01/06 07:45:10 yQibmNqe
>>525
あーそれ全部ログを取られてるから
538:不明なデバイスさん
10/01/06 08:11:36 q27d58vT
通信内容まで把握しようと思えば把握できるの?
だとしたら足がつく可能性もあるな。
539:不明なデバイスさん
10/01/06 09:28:11 stee5KVO
ISPに通報すりゃ可能性はあるだろう
540:不明なデバイスさん
10/01/06 16:47:47 1atdufcU
1台のPCで
USB無線子機(BUFFALO WLI-U2-KG54L Wireless LAN Adapter)で親機にネット接続
もともとの内蔵子機(intel r wifi )でPSPにアドホック通信
これは可能ですか?
541:540
10/01/06 16:49:17 1atdufcU
追記
内蔵子機はintel r Wifi Link 5100 AGNです
542:525
10/01/06 19:15:01 yFT9+txL
なんか煽られてますな・・
サービスなんだし、俺は常連客だし、ちょっとくらい良いだろ。
プロバイダ未加入だから何をしようと足が付きようが無いぜ。
店側から見ても、店内のどの客からの接続か確認しようがねえはず。
まさか外部だとは思うまいてww
543:不明なデバイスさん
10/01/06 19:42:43 w8lehsGx
>>542
その通り。わかりゃしない。
店内に客ゼロの時間帯にしょっちゅうアクセスが有ったら、何かの拍子に不審に思われるかもしれないけど。
544:不明なデバイスさん
10/01/06 19:49:52 0Zku/dgl
>>542
自分が経営者だったらむかつく額の常連かどうかだよ。
自分に置き換えればわかると思うんだが。
販促の為のサービスに善意を求めるのもなんだかなぁ・・・
545:不明なデバイスさん
10/01/06 19:53:41 +TgwU/pl
>サービスなんだし、俺は常連客だし、ちょっとくらい良いだろ。
いいわけねえだろw
546:不明なデバイスさん
10/01/06 20:17:25 ipcNvd9Q
既に無線LANの質問じゃ無くなってるし
そろそろスレチじゃね
547:不明なデバイスさん
10/01/06 20:57:32 2DwmRrQE
そうだよな
えさやる必要なんてないよ
548:不明なデバイスさん
10/01/07 19:10:01 Vezb6nwR
プラネックスの無線LAN親機 GW-AP54SP でMACアドレスフィルタを運用してます。
新しくDSiを購入し、MACアドレスを登録しようとしたら
「Input MAC address is illegal」
とエラー表示が出て登録できません。
DSiのMACアドレスのOUI部分は
E0-E7-51 (hex) Nintendo Co., Ltd.
E0E751 (base 16) Nintendo Co., Ltd.
11-1 HOKOTATE-CHO
KAMITOBA, MINAMI-KU
KYOTO 601-8501
JAPAN
で、間違いなし。
ちなみに最初の1バイト目が00のMACアドレスは登録できるんですが
こんなことって有り?? ('A` )
プラネックスには問い合わせ中ですが未だ回答無し…
549:不明なデバイスさん
10/01/07 20:02:40 7t0lStyS
登録の書式が不適切なだけじゃないの?
区切り文字が違うとか、区切り文字が入ってるとか入ってないとか
550:不明なデバイスさん
10/01/07 20:25:41 Lv3XihP7
任天堂DS マックアドレス確認方法
URLリンク(www.akakagemaru.info)
551:不明なデバイスさん
10/01/07 23:36:48 XMgv/sne
>>542
ネットで何か悪いことしたら足つきますよ、フード店の加入しているプロバイダ、
無線LANからアクセスされたのなら、電波の届く範囲も限られる。
親機に記録されているMACアドレスのログから子機のメーカーもわかる。
552:不明なデバイスさん
10/01/08 00:30:04 64BFQVJz
>>549
書式は登録できているMACアドレス(先頭1バイトが00のもの)と同じにしてますが
ダメなんです…
既存で登録できているDSのMACアドレスは
0025a0xxxxxx
今回の登録できないDSiのMACアドレスは
e0e751xxxxxx
OUI(organizationally unique identifier/先頭3バイト)はいずれもニンテンドーです。
00-25-A0 (hex) Nintendo Co., Ltd.
0025A0 (base 16) Nintendo Co., Ltd.
11-1 HOKOTATE-CHO
KAMITOBA, MINAMI-KU
KYOTO 601-8501
JAPAN
E0-E7-51 (hex) Nintendo Co., Ltd.
E0E751 (base 16) Nintendo Co., Ltd.
11-1 HOKOTATE-CHO
KAMITOBA, MINAMI-KU
KYOTO 601-8501
JAPAN
どうやら先頭1バイトが00以外の物はエラーとしてしまっているような予感('A` )
>>550
DSiのMACアドレスは確認できています。
553:不明なデバイスさん
10/01/08 00:31:27 64BFQVJz
>>542
足なんか簡単につくんだが…
554:不明なデバイスさん
10/01/08 00:58:10 RiiCIwrG
どこかの宝石店のセキュリティ甘いAP使って犯罪予告した奴が、
防犯カメラに映ってて捕まってたな。
555:不明なデバイスさん
10/01/08 01:33:53 aQ/y31/m
zz
556:不明なデバイスさん
10/01/10 13:25:08 ojTG83fN
PCがHGWと同じ部屋に1台、隣の部屋に1台あるのですが
auひかりのギガ得プランでHGWに
AtermWR8300N PA-WR8300Nを繋げば
月額420円の内蔵無線LAN親機機能に申し込まずに
同じ部屋のを有線、隣の部屋のを無線LANにすることはできますか?
557:不明なデバイスさん
10/01/10 16:27:46 h7XZltsf
このページによると
URLリンク(www.auhikari.jp)
># ●内蔵無線LAN( 注 )でゲーム機やAV機器もすぐにつなげて楽しめる!
># ※ギガホームゲートウェイ内蔵の無線LANご利用の場合は最大速度 ( 技術規格上の最大値 ) 54Mbpsとなります。
># ※外付けタイプの高速無線LAN親機をご利用の場合は最大速度( 技術規格上の最大値 )300Mbpsとなります。
外付けも使えると書いてあるから多分使える。
558:不明なデバイスさん
10/01/10 16:31:17 OzV9YduR
HGWか、またぞろ家電メーカーが家庭内ネットワークに手を伸ばしはじめたのかねぇ・・・
559:不明なデバイスさん
10/01/10 17:06:35 ojTG83fN
>>557
どうもです
560:不明なデバイスさん
10/01/11 21:21:45 eVZoEEsF
|--PC(A)
CTU--無線LAN親機--|
|--PC(B)
有線Gigaハブ付きの無線親機をルーター機能OFFで使用した場合、
PC(A)とPC(B)間はGigaで繋がりますか?それとも、CTUの100BASE-TXがボトルネックになってしまいますか?
561:560
10/01/11 21:22:41 eVZoEEsF
PC(A)とPC(B)は無線LAN親機に繋がっています。
562:不明なデバイスさん
10/01/11 21:26:36 0ACMb6P1
普通に考えて、CTUまでデータが行ったらアホだろ。
563:不明なデバイスさん
10/01/11 21:30:51 eVZoEEsF
>>562
アホって何やねん!ありがと。
564:不明なデバイスさん
10/01/12 21:12:28 Zi3cGVvA
管理者パスワードってどうやって出したらいいの?
565:不明なデバイスさん
10/01/12 22:13:41 Y2Tc3emL
【使用マシン】FMV-BIBLO NB19D
【使用OS】windows XP sp3
【回線】ODN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 不明(すみません)
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-G301N
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-PCM-L11GP
【トラブルの詳細】先日新規でNECのLL700/Vを購入し、そちらは内臓のLANアダプタで接続できたのですが、以前から使っていた上記PCが接続できなくなってしまいました。
調べてみるとネットワークマネージャ3が使えないということだったのでネットワークマネージャで試してみたのですが、だめでした。
しばらく「ネットワークアドレスの取得中」になり、その後「限定または接続なし」になります。
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
有線で試してみるとつながったので、無線の問題だと思います。
いろいろ調べてみましたが原因がわかりません。
よろしくお願いします。
566:不明なデバイスさん
10/01/12 22:14:20 DejmARJF
>>564
普通は目に見える形で設定内容を出したりはしない。
忘れたのなら、何らかの方法で初期化できる筈だから、
それで対処。
567:不明なデバイスさん
10/01/13 00:11:53 aiXgc0gE
>>565
WLI-PCM-L11GPは暗号化としてWEPまたはTKIP(β版提供中)が使用可能らしいけど、
ルータにはどちらかのセキュリティキーは設定されてるかな?
まずはWEPからやってみたらどうだろう。
URLリンク(buffalo.jp)
子機側にも同じ暗号化・キーを設定してもダメなようならルータのログを確認してみよう。
568:不明なデバイスさん
10/01/13 15:07:21 T/sbOObh
現在、壁がスカスカの学生寮に住んで
ルータとノートPC、PDAを11gで接続しています。
しかし周りの部屋でも無線LAN(b/g)を使いまくってるせいか
ノートPCの11gでの通信が時々切断されてしまい、速度も10Mbps程度です。
(PDAはたまにデータDLで繋ぐだけなので安定性は分かりません)
ルータの方は11nなのでノートPC用の11nカードを買ってきて
11nで繋ぐようにすれば安定するようになるのでしょうか?
それとも11g/11n混載モードだとやはり11nも不安定になってしまうのでしょうか?
569:不明なデバイスさん
10/01/13 17:43:34 D7BZePqk
エエ歳こいてDSやWIIを無線で接続できん!やと?
たのむから死んでください
570:不明なデバイスさん
10/01/13 18:06:46 ss0rut4k
>>568
どんな学生寮か知らんけどPCは有線で繋ぐんじゃダメなん?
多少速くなるかもしれないくらいで、外部11n子機に変えても
安定性はそんなに変わらないと思うよ。
下手すると、むしろ悪くなる可能性も否定できない。
571:不明なデバイスさん
10/01/13 20:56:14 NfF2DS5m
>>568
2.4G帯は混んでるし、かち合ってたら11nのメリットなし
叩き売りの11a/gか選択肢の少ない11a/nにするかどちらか
572:568
10/01/13 21:44:48 Ev4N/RtD
いろいろとレスありがとうございます。
>>570
自分の部屋のノートPCが無線LANのSSIDを十個とか検出したりする学生寮です。
ノートPCは持ち出したり部屋の中でも机やこたつで使ったりとよく動かすのと、
PCの有線LANのコネクタがグラグラなので、どうしても無線LANのほうが便利なのです。
>>571
結局、11nでも2.4GHz帯である以上は改善を望みにくいみたいですね…
ルータが11n/g/bしか対応していないので11n/aも使えないし…
困ったな…
573:不明なデバイスさん
10/01/13 22:37:30 TlTkpW/U
【使用マシン】サイコムで買ったBTO
【使用OS】windows XP sp3
【回線】Bフレッツ光 マンションタイプ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NTT VH-100E
【使用製品(親機)】バッファロー BBR-4MG
【使用製品(子機)】ロジテック LAN-WN11/U2IPH
【トラブルの詳細】ロジテックの無線LANアダプタをUSB端子に差込みipodのアクセスポイントとして使用しようとしているのですが、
一応接続は出来たのですが、回線速度が明らかに遅すぎます。
PCで回線速度を調べるといたって普通です。
バッファローにも聞いてみたのですがルーターに無線LANを制御するような機能も無いみたいです・・・。
何かPCでの設定が必要なのでしょうか。
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─バッファロー有線ルーター─PC-USB端子ー無線LANアダプタ(LAN-WN/U2IPH)ーipod
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
574:不明なデバイスさん
10/01/15 00:24:17 nLSWpzPi
質問です
【使用マシン】NECのVALUESTAR N URLリンク(121ware.com)
【使用OS】Windows7
【回線】zaq(ケーブルテレビ)の20Mコース
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】Fujikura Cable Modem FCM140U
【使用製品(親機)】NEC Aterm WR8500N
【使用製品(子機)】内臓 無線LAN
【トラブルの詳細】
家が鉄骨3階建てで、親機が3階にあります。
子機というか使用したいパソコンが1階にあるのですが、流石に3階~1階に電波は届きません。
そこで中継器を入れるなりしたいと思うのですがどういう方法がいいでしょうか?
今のところ、イーサネットコンバーターに電波中継用のAP一台を2階と1階に設置しようと思うのですが
工事しなおし以外で他に方法があれば教えていただきたいです。
またイーサネットコンバーターを使うなら11nに対応しているバッファローのWLI-TX4-AG300Nにしようと思うのですが
この組み合わせよりマシな組み合わせがあるならそれもあわせて教えてくださいお願いします。
【親機と子機(PC等)の接続形態】無線
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
575:不明なデバイスさん
10/01/15 00:36:13 s7GTauaR
ケーブルモデムと親機を2階に設置して、3階と1階に子機付けるとかは?
576:不明なデバイスさん
10/01/15 01:16:50 nLSWpzPi
>>575
ケーブル線が短くて移動できないんです。
577:不明なデバイスさん
10/01/15 09:07:22 AIKTl1lw
>>574,576
イーサネットコンバータ+無線APを買い足す場合
3階建ての地域ということで、まわりにAPポイントが相当あるだろうから
空きチャンネルの関係で5GHzが必須となる可能性がある
そうなると相当高くつくし、うまくいくという保証もない
ロングケーブルで無線ルータを2階に持っていったほうが
目立ってもいいなら現実的な解決策だと思うけど
基本有線で、それが許されなければ無線でという指針で行ったほうが
うまくいくこと多いよ
578:不明なデバイスさん
10/01/16 11:41:39 1cfzpwv2
【使用マシン】自作PC NDSLL PS3
【使用OS】WinXP SP3
【回線】フレッツ光プレミアム
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】CTU{H}
【使用製品(子機)】WHR-HP-AMPG54/PHP
【使用製品(子機)接続状態】自作PC(有線) NDSLL(無線)
【トラブルの詳細】WHR-HP-AMPG54/PHPのAOSSがうまくいかない。
具体的にはAOSSにするためのボタンを押し、AOSS待機状態になるが、
その後AOSS失敗し、一時的な回線落ちになります。
【親機と子機(PC等)の接続形態】ONU---CTU---ルーター ---無線にてNDSLL
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】 No
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No
579:不明なデバイスさん
10/01/16 12:15:07 U1N5BFmT
>>573
明らかに遅すぎるじゃ分からん。あとバッファローじゃなくてロジテックに聞くべき。
>>578
正直なのはいいんだが、調べられるなら先にメーカーのQ&Aで調べるのが最低限のマナー。
URLリンク(buffalo.jp)
580:不明なデバイスさん
10/01/16 12:27:09 4LdxBn9k
>>578
URLリンク(wifi.nintendo.co.jp)
このページ等の説明によると、ゲーム機側と無線ルータ側の双方でAOSSスタートの
処理を行なう必要があるのですが、そのようにしてますか。
それで駄目なら、ゲーム機側で手動による設定を行なうことになると思います。
581:不明なデバイスさん
10/01/16 13:08:55 1cfzpwv2
578です。
>>580
ゲーム機側で手動で設定することによりできました。
返答ありがとうございます.
>>579
自分でも調べなければいけないと思いつつ書き込んでしまいました。
今後同じようなことをしないようにします。
582:不明なデバイスさん
10/01/18 00:58:10 4XlXfyrl
USBタイプの子機って耐久性はどうなんでしょう
以前友人がDS用のWiFiコネクタ(純正品)を買ってつけっぱなしにしていたらある日突然死んでそれっきりと言うことがありました
自分で使っていてももの凄い熱を持つのでそれからこの手のものはどうも怖くなってしまいました
今度8300Nの子機つきを買おうかと思ったのですが、写真を見るとなんか同じようなタイプで
これはつけっぱなしにしても熱持ちませんか?
583:不明なデバイスさん
10/01/18 08:04:56 xopaeNO/
>>582
大量にパケットが流れると熱くなるようだけど
普通に使う分にはあたかかくなる程度だな(と俺には感じられる)
図体も大きめだから、その辺も放熱に有利なのかな?
耐久性はわからないなぁ
WR8300Nの子機は単品で買うと馬鹿高いから
+3,000以内位で買えるならセットはお勧めだよ
584:不明なデバイスさん
10/01/18 16:07:18 CyQKYqOz
>>583
なるほど、ちょっとだけ心配が薄れました
どのみち選択肢はないので一度冒険してみます
ありがとう
585:不明なデバイスさん
10/01/19 00:36:15 IN2u9Vng
802.1xの認証技術で、802.11nの通信は可能なのでしょうか?
会社で無線LANを導入するのに11nのスピードはほしいと思ってます。
586:不明なデバイスさん
10/01/19 07:28:48 Txqyopx1
>>585
気になってググったら結構出てきた。メーカーサイトの法人向けページを叩いた方が早いかもね
587:475
10/01/19 22:35:03 xAI8YBeU
>>585
n導入は使用する人数も考慮しようね
人数が多すぎたり、子機側がメーカーバラバラだったり、
広いオフィスや反射率の高い遮蔽物、
近所の無線の混線、いろいろあるわな。
結果的にnが運用の足かせになったりする。
588:不明なデバイスさん
10/01/20 00:08:42 eBPEmLx/
>>574
無線に頼るな!!有線に白!カテ6Aでな!!
589:不明なデバイスさん
10/01/21 11:55:15 DNuukejM
初歩的な質問ですみません。
親機、子機(USB)共に11gに対応している場合、
USB1.1のポートだと12Mbps以上は出ないのでしょうか?
もしそうだとしたら、パフォーマンスを最大限に発揮したい場合
USB2.0のPCIアダプタを買って、これに接続すれば良いですか?
590:不明なデバイスさん
10/01/21 13:19:53 nMJI153l
LANケーブルで繋いだときにどのくらいの速度なのか
それ以上にはならないから
ノートならUSB接続よりカードタイプの方が良いです
デスクトップでも切れやすいです
LANケーブルを接続するボックスタイプが良いと思う
591:不明なデバイスさん
10/01/21 13:34:18 CyBkUIFA
>>589
それより、USB1.1のPCは時代遅れではないですか?
1番のおすすめは、PCを買い替えることです。
592:不明なデバイスさん
10/01/21 14:25:39 +oJcatyq
【使用マシン】デスクトップ→gateayDX2710-03j
ラップトップ→eeepc1002HA
【使用OS】デスクトップがVISTASP2でラップトップがXPSP3
【回線】ぷらら,フレッツ光マンションVDSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】FONのラ・フォネラ+
【使用製品(子機)】なし
【トラブルの詳細】デスクトップとラップトップのファイルを両方から共有させたい。
また、デスクトップに接続した外付けHDDにラップトップからアクセスしたい。
【親機と子機(PC等)の接続形態】ルーター-(有線)-デスクトップ
ルーター-ラ・フォネラ-ラップトップ
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
ネットは問題できるけども双方からのアクセスが出来ない。
共有の設定諸々はしたけどもうまくいってない感じ・・・
あと、デスクトップを無線で繋ごうと思っているのだけど、子機はどれを買えばいい?
親機からの距離は至極近いのでUSBタイプのでいいのかな
と思っているのだけどよくわからない。
よろしくお願いします。
593:不明なデバイスさん
10/01/21 14:41:14 DNuukejM
>>591
いやそれは分かってますが、PCIアダプタ1,000円程度と
PC数万円じゃ比較にならないでしょ。
594:不明なデバイスさん
10/01/21 16:39:18 MabRpjpJ
速度重視ならPC買い替え、コスト重視ならPCIアダプタ
結論でてる
595:不明なデバイスさん
10/01/21 16:48:38 U52zDzFV
PCなんて1.5万の安鯖買えば良いじゃんって思ったが、
OSがSLP版だったりすると流用できないから、新規で買うようで金かかるか
596:不明なデバイスさん
10/01/22 11:23:35 K7iGVeAa
ぷららってFONおkなの?
597:不明なデバイスさん
10/01/22 12:04:26 Xdykf5Hm
WPA-PSK(事前共有キー)って何を入力すればいいの?
好きな単語でもいいの?
598:不明なデバイスさん
10/01/22 12:07:51 ZRX/N93l
>>597
無論
名前とか電話番号がオヌヌメ
599:不明なデバイスさん
10/01/22 12:09:55 Xdykf5Hm
ありがとう
好きな女優の名前にでもしとくよ
600:不明なデバイスさん
10/01/22 12:28:21 Xdykf5Hm
ぐ・・・ああ・・・ハメやがったな・・・接続できないッ
601:不明なデバイスさん
10/01/22 12:40:01 Xdykf5Hm
すいませんできました
アリガトウゴザイマシタ!!
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー~=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴─----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
602:不明なデバイスさん
10/01/22 12:45:28 XHXqmv5Q
なんだこの小芝居
603:不明なデバイスさん
10/01/22 19:51:52 gdnSeBbn
このスレで一番面白い流れだった。褒めてつかわす。
604:不明なデバイスさん
10/01/24 17:56:50 jILJhegG
【使用PC】自作PC
【使用OS】win vista 32bit sp2
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム─ルーター─4thメディア
└PC─GW-US54GXS─PSP
【使用製品(親機)】GW-US54GXS
【使用製品(子機)】PSP
【トラブルの詳細】上のような接続形態でPSPをネットにつなぐことはできるのですが
4thメディアの電源を入れるとつながらなくなってしまいます。
モデムのあとにハブをかませて分岐させれば大丈夫とは調べたのですが
なんとかこの構成のままPCorGW-US54GXSの設定をいじって
つながるようにしたいのですが、どうにかならないでしょうか?
ご教授お願いしますm( _ _ )m
605:不明なデバイスさん
10/01/24 22:13:51 xEXJz9xs
【使用マシン】ドスパラPrimeComputers
【使用OS】WindowsXP SP2
【回線】フレッツ光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 NTT WebCaster V120
【使用製品(親機)】Logitec LAN-WIN 12/RU2
【使用製品(子機)】Logitec LAN-WIN 12/U2、BUFFALO WLI-UC-GN
【トラブルの詳細】
子機のインストール中にエラーが起こる。
2台あるPCのうち、1台めは正常に子機(Logitec社の)でネット開通。
しかし2台目のPCで、ドライバのインストール→子機入れる、でエラー。
子機を入れた後「指定されたファイルが見つかりません」と出て先に進まない。
繋がった方のPCで、公式からドライバおとして入れてみたけど駄目でした。
翌日店まわって色々きいてみましたが、PCの相性じゃないか?と言われて、BUFFALOのを購入。
しかしそちらでも同じエラーが出て駄目でした。個人的にあれこれ調べてみましたが、有力なものがなく…
土日なのでサポートがあいておらず、繋がらないのがメインPCなのでかなり困っております
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック─モデム─無線親機─PC←成功しているほう)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
606:不明なデバイスさん
10/01/24 23:10:04 h0BMBMfV
>>605
ここのwikiのコントローラーの種類という記述が関係あるのかも・・・
(かなり根深い問題です)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
607:不明なデバイスさん
10/01/24 23:22:19 h0BMBMfV
>>604
このへんですかね(そちらのルータにその機能があるかどうか分かりませんが)
URLリンク(www.zqwoo.jp)
608:不明なデバイスさん
10/01/24 23:34:43 7rkTvld3
【使用製品(親機)】バッファロー WHR-HP-G
【トラブルの詳細】
AOSS削除ボタンっていちいちPCに繋げないと押せないの?
無線LAN単体でどうにかする方法とか無いだろうか
609:不明なデバイスさん
10/01/24 23:47:45 8MCtzoh4
有線LANルータに接続されたデスクトップパソコンをアクセスポイントにして
無線LAN機能のあるノートパソコンを接続したいのですが
アクセスポイントにするためにどのような製品を買えばいいのでしょうか
610:不明なデバイスさん
10/01/25 00:06:55 pL7WD7Tp
>>609
こんなの
URLリンク(www.planex.co.jp)
611:不明なデバイスさん
10/01/25 08:08:05 1cfasisv
>>610
ありがとうございました
612:不明なデバイスさん
10/01/25 14:10:38 RLswS337
>>609
もう遅いのかもしれないが、無線内蔵ルーターを買ったほうがいいよ。
PCをつけないとノートがネットワークに接続できないとか、不便だし。
613:不明なデバイスさん
10/01/25 20:04:57 1cfasisv
>>612
家にいる時はPCほぼつけっぱなしなので大丈夫ですよ
614:不明なデバイスさん
10/01/25 22:21:29 503N1xch BE:1638293459-2BP(934)
質問お願いします。
現在、I-O DATAのWN-GDN/R3を使用しています。
新しくPCを購入するのですが、無線LANを内蔵していないらしく、
USBでの子機を購入しようと思っているのですが、
URLリンク(kakaku.com)
このような商品でもGDN/R3と問題無く通信できるのでしょうか?
また、もしバッファローなどの子機を使っても問題無く通信できるのでしょうか?
質問のテンプレは主に機器に不具合がある人のためだと判断し、テンプレの使用は控えさせていただきました。
よろしくお願いします。
615:不明なデバイスさん
10/01/25 23:54:09 RLswS337
おそらく通信はできるよ。
ただ、新しく買うつもりのPCのスペックくらいは書こうぜ。
場合によってはWindowsでは使えるけど、Macではつかえないとか、他には特定のCPUとの
相性が悪い場合もある。OSのバージョンにもよりけりだしね。
616:不明なデバイスさん
10/01/26 15:56:36 BaL0ubKI
>>548
プラネックスGW-MF54G2で全く同様の事例が発生。
新しい機器のMACアドレスを登録しようとすると、
「Input MAC address is illegal」と表示されます。
> ちなみに最初の1バイト目が00のMACアドレスは登録できるんですが
> こんなことって有り?? ('A` )
こちらも同様の症状です。
しょうがないのでMACアドレスフィルタをやめてWPA2にしました。
617:609
10/01/26 16:17:00 PR31kd3f
GW-US300miniSをホスト側のPCに接続し、ユーティリティからAPモードに変更してSSIDやWEPキーの設定を行い
Windowsのネットワーク接続からワイヤレスネットワークとローカルエリア接続をブリッジ接続しました。
そして、クライアントPC(EeePC 901-X)のワイヤレスネットワーク接続から接続を試みました。
しかしクライアント側にIPアドレスが割り振られたもののインターネットに接続できませんでした。
その他に確認すべき設定項目はありますか?
ホスト側もクライアント側もIPアドレスは192.168.0.xxxとなっています。
また、ホスト側からはインターネットに接続できます。
ホスト側のOSがWindowsXP MCE Service Pack2
クライアント側のOSがWindowsXP HomeEdition Service Pack 3
使用しているルータはI-ODATAのNP-BBRLです
618:不明なデバイスさん
10/01/26 18:10:46 wfsE87XG
♪だか~ら~ いったじゃないの~
619:不明なデバイスさん
10/01/26 18:17:15 xJTaL+yh
>>617
インターネット接続の共有ってのはやった?
めんどくさいから無線APor無線ルーター買った方が言いといったのに。
620:不明なデバイスさん
10/01/26 21:20:03 X6uOjp4s
>>617
ざっと書き出してみた。
PINGは通るか
PC同士でファイルの送受信は出来るか
FWを切ってみる。
ウイルス対策ソフトを止めて見る。
ネットワーク接続のブリッジ状況確認
モバイルPCのインターネット接続設定の確認
621:不明なデバイスさん
10/01/26 22:15:45 ctksYfJp
前やった時同じ事が怒った。
Wifiは繋がっているようだが、インターネットができない状態。
母艦を再起動して十分後に見たら繋がっていた。
622:不明なデバイスさん
10/01/26 23:11:12 FAe0ol73
>>620
>Pingは通るか
通らず
>PC同士でファイルの送受信は出来るか
ブリッジ接続では上手く行かず
試しにブリッジを削除してICSを設定してみたら互いのPCで適当なフォルダを共有設定したら参照することが出来た
>FW、ウイルス対策ソフトの停止
変化なし
マニュアル見たりググったりしてもう一度設定見直してみます。
ご丁寧にありがとうございます
623:不明なデバイスさん
10/01/26 23:19:10 LMrMtBqh
MZK-MF150に関して質問です。
出張時に、ホテルの有線LANに接続して、ipodtouch用の無線LANアクセスポイントとしての使用を考えているのですが、同梱のマニュアルを見ると、接続するネットワーク毎にパソコンで設定が必要ないように感じます。
個人的には、宿泊先でMZK-MF150を有線LANに接続して電源を入れると、部屋の中でipodtouchが無線接続できる
というような簡単な設定だと思っていたのですが、ホテルなどでアクセスポイントとして使用する場合は設定の際に必ずパソコンが必要なのでしょうか?
624:548
10/01/26 23:24:29 rquitdU+
>>616
プラネックスのサポートにWEBサイトから問い合わせて2週間過ぎました。
現在開発部署にて調査中??とのことでまだ時間がかかるような
メールがサポートから返ってきています。
----------------------------------------------------------
>>お問合せいただきました件は、現在担当部署にて確認中ですが、
>>確認に時間がかかっております。
>>担当部署には対応を急ぐように通知いたしました。
>>目処が立ち次第、ご連絡申し上げます。
----------------------------------------------------------
なんでそんなに時間がかかるんじゃい(#^ω^)ビキビキ
MACアドレスフィルタは、ゲーム機、子供がちゃんと勉強しなかったり
したとき、おしおきとしてネットにつなげなくするという用途に使ってますが
新しいDSiは登録できないのであきらめムード('∀`)