【PC/家電/game】無線イーサネットコンバータ3台目at HARD
【PC/家電/game】無線イーサネットコンバータ3台目 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
09/10/04 03:48:23 HMe71tsi
■製品情報(その1)
Apple
 AirMac Express (WDSモード時11n可)
 URLリンク(www.apple.com)

ASUS
 WL-330gE
 URLリンク(jp.asus.com)
 WL-330g
 URLリンク(www.asus.co.jp)

Buffalo
 WLI-TX4-AG300N
 URLリンク(buffalo.jp)
 WLI-TX4-G54HP
 URLリンク(buffalo.jp)
 WLI3-TX1-AMG54
 URLリンク(buffalo.jp)
  WLI-TX4-G
 URLリンク(buffalo.jp)

Corega
 CG-WLCVR54AG2
 URLリンク(corega.jp)
 CG-WLCVR300AGN (クライアントモード時11n可)
 URLリンク(www.corega.co.jp)

3:不明なデバイスさん
09/10/04 03:49:38 HMe71tsi
■製品情報(その2)
I-O DATA
 WN-WAG/C
 URLリンク(www.iodata.jp)
  WN-G54/R5-GE
 URLリンク(www.iodata.jp)
 WN-GDN/C
 URLリンク(www.iodata.jp)
  WN-LA/C
 URLリンク(www.iodata.jp)

Logitec
 LAN-PWG/APR
 URLリンク(www.logitec.co.jp)

NEC
  WL54SE2
 URLリンク(121ware.com)

PLANEX
 GW-AP54SP-P
 URLリンク(www.planex.co.jp)
 GW-EC300N5P
 URLリンク(www.planex.co.jp)
 GW-EC300NAG5P
 URLリンク(www.planex.co.jp)
  PMZK-MF150 (コンバータモード時11n可)
 URLリンク(www.planex.co.jp)

D-Link ※スレ立て時、オク除き国内販売なし
  DAP-1522(11nで5GHz帯使えて有線ギガポート×4のコンバーター)
 URLリンク(www.dlink.com)

4:不明なデバイスさん
09/10/04 03:54:15 HMe71tsi
販売終了品を除いて前スレにあった新製品入れてみますた
11n対応製品について前スレ976がまとめてくれてたのでパクっと

              +         ⊂⊃
                  +     (⌒─‐⌒) ノ
            +         ((`・ω・´))<彡
         + 新スレです    +  O⊂_ ⊃
            楽しく使ってね       J
              +   仲良く使ってね
      ∧∧ チンポ      +
 ./|\(´・ω・`)ψ
  ⌒⌒ /   っ/
  ∋~'u--J/

5:不明なデバイスさん
09/10/04 13:37:29 z0IBYWhY
アイオーのWN-LA/C買った。11n/aの通信に使ってたCG-WLCVR300AGNと換えたらめっさ安定してシアワセヾ(´ー`)ノ

以前は表示は接続してることになっているけど、実際には接続出来ていないっていう症状が
二日に1回は起きる感じで、その度に設定画面出してAPの再検索とか再起動とかの操作が必要だったけど
(それをやっても中々直らないことも珍しくない)
WN-LA/Cにつなぎ変えただけで全く無くなった。

WLCVR300AGNも設定とか置き場所工夫すれば、発症頻度が下がる程度の改善はしたけど根本的にはやっぱり直らなかった。
アンテナのデカさより、制御チップの性能の方が重要ってことなのかな。

WN-LA/Cを選んだ理由
・日本製無線チップを積んでいて、ネットTV用を謳っている事から最高速度の高さより通信の安定性を主眼にした設計になっていそう
・デフォルトが5GHzの設定になっていて、5GHzをメインで使う事を想定していて安心
・コンパクトかつ縦置きも出来て設置面積が小さい
・単純な直方体ではない垢抜けたデザイン

気になった点
・ロゴの上あたりが冷却が足りているのか心配になるくらい熱くなる
・かつネットTV用ということで、PCの常時接続用途に使った場合の耐久性に一抹の不安が残る
・設定画面に受信電波強度の表示が無い

今のところ
一度も途切れない安定した接続、鏡面仕上げで丸みを帯びたデザイン性の高い筐体、と期待した部分は満たされているので満足してる。
あとは冷却の設計がこれで問題ないのかどうか、使ってみるしかない...w

6:不明なデバイスさん
09/10/04 13:46:25 z0IBYWhY
あと、ステータスランプが緑と青の小さめのLED2つだけで、暗くしても眩しくないのもGood。

7:不明なデバイスさん
09/10/05 01:10:32 uVomd477
>>6
それ気になる製品は気になるよなあ
最近LED使われてたりするから、夜ふと目覚めるとめっさ明るくて気になってるw
コンバータじゃなくてPCなんだけどね・・・そろそろガムテかな

8:不明なデバイスさん
09/10/05 20:38:10 tBX+XU9j
11nの癖に有線ポートが100baseって何考えて作ってんだ、、、、

9:不明なデバイスさん
09/10/05 21:15:42 F36O++jB
NEC、11nやギガビット有線LAN搭載の無線LANルータ「AtermWR8300N」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

10:不明なデバイスさん
09/10/08 21:04:47 uNbSFyHf
NEC

11:不明なデバイスさん
09/10/09 01:49:27 aJEA4f7W
微妙なECOモードだなw
データ量で判断してくれたらネ申なのに

12:不明なデバイスさん
09/10/10 19:43:06 526frolW
>>9
これってイーサネットコンバータの代わりになるんですか?
2台買って一つを親機、もう一つを子機とか。

13:不明なデバイスさん
09/10/10 20:36:03 8ruGWXY2
>>12
無理
URLリンク(121ware.com)
ブリッジ同等だな

14:不明なデバイスさん
09/10/11 08:38:31 e+z8fbFb
>>13
特に明記されてない限り無理ですよね。
NECの親子両用型がほしい。

15:不明なデバイスさん
09/10/11 10:46:40 0dG51uCH
NECがWL300NEを出せばいいんだよね・・(802.11n対応子機)
au ひかり one独占にしやがって・・・orz

KDDIとNECは何か独占契約でも結んでるのかね。
で、NECも意図的にn対応のイーサネットコンバータ子機を出さないとか。
他社は出してるのに、NECだけ出していないところをみると、勘ぐってしまうなぁ

16:不明なデバイスさん
09/10/14 01:01:46 dYBy9Bgp
11gか11a対応で安価な物あります?

17:不明なデバイスさん
09/10/15 14:23:28 UytiVdQN
>>1
スレタイ変えすぎなんだよボケ
Janeの次スレ検索に掛からなかっただろうが

18:不明なデバイスさん
09/10/16 22:30:00 w7tYkI33
>>15
一括納入できるのと市販するのでは流通、さーびすこすとが全然違う。
それに見合う需要がないと踏んでるんでしょう。

19:不明なデバイスさん
09/10/21 17:56:23 SyWk05s2
>>18
5Ghz帯の11nモデルの親機が出ないのも、
そのあたりの事情ですかな。

20:不明なデバイスさん
09/10/22 21:34:16 GUd7YgkX
親機側は相応しい高性能で安価で安定する無線LANチップが無いだけでしょう

21:不明なデバイスさん
09/10/24 04:26:42 FeMfs0xV
WLI-TX4-AG300NとGW-EC300NAG5Pって約5000円分の違いってあるのかな。

22:不明なデバイスさん
09/10/25 12:04:17 dV8Q1Iwq
バッファローはたまにハズレを出す
プラネックスはたまにアタリを出すかの違いじゃねw

23:不明なデバイスさん
09/10/25 12:27:17 M1yXT9CC
プラネックスの当たりはどれでしょう?


24:不明なデバイスさん
09/10/25 18:59:49 qftvjarA
ねcマダー?

25:不明なデバイスさん
09/11/17 03:21:54 Nf1ew6QU
GW-EC300NAG5Pで使う前から地雷を踏んでしまったので紹介。

自分はNECのWR8500Nを親機として使おうと思ったんだが、ご存じの通り
こちらはWPA2非対応で、11nを使いたければ暗号化はWPA(AES)の一択。

一方、GW-EC300NAG5 の方はスペック表には
---
セキュリティ:
WEP(64/128bit)
WPA/WPA2(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK)
---
と書かれていて、WPA(AES)が使えるかと思いきや実際は WEP, WPA(TKIP),
WPA2(AES)の3択だった。

ということで、「この組み合わせでは11nで暗号化できない」ことが判明...orz

WPA2に対応していない親機が悪いという言い分は認めるし嘘は書いてないが、
紛らわしすぎだわい・・・。
まあ、プラネックス買う時点でこれくらいは覚悟(ry

26:不明なデバイスさん
09/11/17 04:10:38 9rJ2zGMZ
WPA2って、オプション項目の違いくらいであって、WPA2(AES)とWPA(AES)って
通信できなかったっけ?違ったっけ?
まだ使う前だってんなら、とりあえず設定してみれば。
未開封で返品するつもりでなければ。

27:不明なデバイスさん
09/11/17 15:54:33 c24+YIs8
プラネは製品仕様・機能が残念
コレガは完成度・安定度が残念

バファとIOはなんだろうな

28:不明なデバイスさん
09/11/17 19:53:40 Gba+SrmJ
サポートが最悪

29:不明なデバイスさん
09/11/17 22:36:41 Nf1ew6QU
>>26
設定してみて気づいたんだ。
色々試したり調べたりしたけどWPAとWPA2は
通信できないっぽい。


30:不明なデバイスさん
09/11/18 10:34:10 NL4Q+2iF
>>29
ナムナム。そんな罠があるとわwww

31:不明なデバイスさん
09/11/18 15:42:32 ev1UMY4q
>>29
そりゃプロトコルのヘッダが違うから繋がらないよ。
でもWPA1のヘッダでAESを使っているだけだから、WPA、WPA2が使える子機なら対応してるよ。
ハードに依存せずソフトで簡単に実装できるし、何よりWPA2の規格が正式になったのはつい最近だから。
WPA-AESがかなり長期間使われていたからね。
今後もるーたの寿命がくるまで延々と使われる。

32:不明なデバイスさん
09/11/19 17:24:01 RmCMlqyh
WLI-TX4-AG300Nを購入してWR8500Nと繋いだんだけど、
確かに今までよりも早い。
しかし、いくらリンクが300Mbpsと表示されていても、WLI-TX4-AG300NのLANが100Mの糞なおかげで、
どんなに環境が良くても50Mbps程度しか出ていない罠・・・
何が言いたいかって言うと、無線ではなくて、WLI-TX4-AG300NのLANがボトルネックになってるところが一番腹立つ

33:不明なデバイスさん
09/11/19 17:50:41 C3AjZsIF
親機を子機として使えるモードとか実装無理なんかね?
最悪2台買えば済むんだし

34:不明なデバイスさん
09/11/19 18:22:29 7XtBWOr9
そんなの買うからだよw

35:不明なデバイスさん
09/11/19 23:46:42 wkHbn5H6
>>32
100BASE-TXでも実効速度にもう少し余裕はあるだろ
無線LANのリンク速度は当てにならんよ

36:不明なデバイスさん
09/11/30 00:08:19 uFnrDLDI
usb子機とイーサネットコンバータだと
イーサネットコンバータのほうが
電波の送出能力は高いんでしょうか

37:不明なデバイスさん
09/11/30 01:15:46 Ub2/3MH5
送出能力は知らんが、
安定性は圧倒的にイーサネットコンバータが勝る。


38:不明なデバイスさん
09/11/30 15:21:28 krozajTW
USBはアンテナがしょぼいから、親機と同じ部屋で使うもんだと考えた方がいいよ。
違う部屋とか障害物があると途端にでんぱが捕まえにくくなる。
USBのnよりノート内蔵のgの方がはるかに安定することが多い。
アンテナが決定的にちがうからな。
イーサネットコンバータも普通はアンテナはまともだから安定するし距離が出る。

39:不明なデバイスさん
09/12/03 00:30:34 XVKssZi6
有線LANしかないホテルに持ち込みたいんだけど
小型のもので良さそうなのありますか?

40:不明なデバイスさん
09/12/03 18:37:50 jHY4Jnee
>>39
asusのが小さくてUSBバスパワー

↓ホテルが無線LANでもasusのMACアドレスで複数PC繋げる
881 :不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 00:47:17 ID:3MWoy7mE
ASUSのWL-330gEならHotspotモードってのでそれができる。
WL-330gEのMACアドレスを伝えれば、WL-330gEを介して
wifiで何台でも他のPCでアクセスできる。
ただし、ホテルの部屋とかロビーとか食堂とかあちこち移動して
使う場合も常にWL-330gEを介して使わないとMACアドレス
ではねられることになる。
さいわいWL-330gEはUSBでも電源供給できるから、ちょっと
PCのバッテリの持ちが悪くなるけど使えるよ。

41:不明なデバイスさん
09/12/04 16:47:15 dkE+P/a3
WL-330gEはいいよ。
Planexのは最悪。

42:不明なデバイスさん
09/12/04 21:41:03 Bj7BxDsp
とスキルなしがほざいてます

43:不明なデバイスさん
09/12/06 21:31:02 nex/sxcn
NTT-XstoreでGW-EC300N5Pがこないだまで3980円だったから買おうと思ったら値上げされてた…

44:不明なデバイスさん
09/12/07 00:45:46 lo5XtPxU
よく安売りされてるから年末前にまた下がるよ

45:不明なデバイスさん
09/12/07 17:36:49 qrKYRlJy
>>44
まじっすか!!!それまで待っていよう。
性能的に悪く無い機種だと思うんですけど、結構値段下がるんですね~。

46:不明なデバイスさん
09/12/07 19:14:24 ISqr+nsf
>>45
11n対応だけで選ぶと落とし穴があるぞw

>>25
教えて! Watch イーサネットコンバータ GW-EC300N5P について
URLリンク(oshiete1.watch.impress.co.jp)

47:不明なデバイスさん
09/12/07 21:01:30 qrKYRlJy
>>46
落とし穴というと?

今現在親機はWZR-AGL300NHを使っておりWPA2-PSK(AES)に対応しているのですが、問題ないですよね?

48:不明なデバイスさん
09/12/08 10:30:15 TDJZMuti
11nは複数のチャネルを利用して通信ということですが
速度向上と共に安定性も上がるのでしょうか

49:不明なデバイスさん
09/12/08 11:20:40 wWdGlYOW
>>47
横レスだけど、親機(WZR-AGL300NH)がWPA2に対応していても、子機が非対応だと駄目。

>>48
複数チャンネルだと出力電波が半減する。したがって環境によっては不安定な場合がある。

50:>>47
09/12/08 14:15:13 ZRBNpY1H
>>49
はい。
子機は>>25さんと同じGW-EC300N5Pなので、仕様表や>>25さんの仰る内容から見るにWPA(TKIP)には対応していませんが
WPA2(AES)には対応しているので親機子機ともに大丈夫だと思います。

落とし穴というのは安定性や品質に問題があるという意味で受け取ったのですが、実際に使って見ないとわかりませんしね…
価格のレビューなんかも見てるとあまりいいレビューがなかったので躊躇してたんですが、安さに負けて買ってしまいそうですw

51:49
09/12/08 16:58:20 wWdGlYOW
>>50
スマン、勘違いやGW-EC300N5Pの仕様表をよく読んでなかった俺が悪かったorz 取りあえず問題ないと思う。
実際安定して使えるかどうかは分からないがw

52:不明なデバイスさん
09/12/08 17:11:50 ZRBNpY1H
>>51
いえ、自分が買う予定のないものの仕様表までチェックしている人のほうが少ないでしょうし!
ありがとうございました!

それよりも>>50の内容間違いだらけでした…
そもそも>>25さんが書かれてるのはGW-EC300NAG5で自分が狙っているのとは機種が違うし、
その機種もWPA(TKIP)には対応していると書かれていましたね。

取り敢えず吊ってこよう…

53:不明なデバイスさん
09/12/20 18:24:50 ufyq/hkW
現在親機WR8500Nで繋いでます
ラグでネットゲームがろくにできないんでWLI-TX4-AG300Nを購入予定だったんですが、この組み合わせあんまり評判が良くない…?
速度増加だけでなくラグ軽減の目的でもWZR-AGL300NHに買い換えたほうがいいんですかね?
指向性アンテナとかも導入しようかと思うんで買い換えるとなると予算がきついんですが…

54:不明なデバイスさん
09/12/20 19:01:48 No8+UFfF
無線LANの時点でネトゲのラグは諦めろ。
WZR-AGL300NHとWLI-TX4-AG300Nで使ってたが
どう頑張っても反応シビアなゲームはラグる。倍速モードなら多少はマシだが
満足いく結果は得られなかったよ。
ちなみにWZR-AGL300NHは電波強度がかなり弱いから注意な。

55:不明なデバイスさん
09/12/21 08:31:51 UGbV0TnG
>>53がやろうとしてる環境でネトゲやってるが、ラグは全くない
自分で感じることもないし、ギルメンからみても問題ないらしい
微妙な差で変わってくるかもしれないから、安定するって保証はできないが
TAFの設定も関係するかもね
あとNECのスレの方が、情報集まるかもしれんよ

56:不明なデバイスさん
09/12/21 14:14:18 m/Q2wAZa
>>53
URLリンク(hp.vector.co.jp)
MTU周りをじっくり突き詰めてみな
割り出したら子機だけでなく親機のMTU値の設定も変えるのを忘れずに
ネトゲではないがIEの応答が抜群によくなった

私の設定を上げてみる
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
MTU割り出しの際回線速度を入力するのだが
11gの理論値54Mbps、電波状況により36Mbpsと仮定して行った
親機にログインしてMTU値も1500→1454に変えた

57:不明なデバイスさん
09/12/21 14:27:10 m/Q2wAZa
実効的な回線速度はコンバーターにログインして
システム情報を見ればわかる

58:不明なデバイスさん
09/12/21 23:38:17 w4ojv1KN
フレッツ光ネクスト、BフレッツならMTUは1454、
光プレミアムなら1438にするべし。


59:不明なデバイスさん
09/12/21 23:56:23 TkS9jzm0
よっぽど、回線速度が遅くない限りは
MTU,RWINは、ネトゲのラグとは無縁だと思うんだが・・・

60:不明なデバイスさん
09/12/22 00:17:47 slxKJZJe
>>54-59
ありがとうございます。無駄にはならないと思うのでとりあえずイーサネットコンバータ導入してみます。
設定等も参考にしてできるだけ良い環境になるよう努力したいと思います。

61:不明なデバイスさん
09/12/22 23:25:59 bXxld4Cm
ハブ部分がn対応のイーサネットコンバータまだー?

62:不明なデバイスさん
09/12/23 01:36:45 UOXkypQp
間違えた ハブ部分が1000対応のイーサネットコンバータまだー?

63:不明なデバイスさん
09/12/23 02:25:12 Z4f186UA
DAP-1522 買ってしまった。

64:不明なデバイスさん
09/12/23 09:06:33 ssRcZN/Y
>>63
どこで買ったの?

65:不明なデバイスさん
09/12/23 20:46:37 Z4f186UA
>>64
Amazon.com

66:不明なデバイスさん
09/12/24 05:10:12 qn3tpgt1
>>65
サンクス
俺も注文しようかと思ったけど日本には配送してもらえないのが残念だな

67:不明なデバイスさん
09/12/25 19:35:19 YGM60I6V
>>65
BeforeAfterレビュー頼む

68:不明なデバイスさん
09/12/30 11:13:44 j1OWaMmX
すいません、質問させて下さい。
PS3でアドホック・パーティをやりたいのですが無線なので有線に出来る
イーサネットコンバータを知り購入したのですが設定で躓いてお手上げです。
無線親機 バッファローのWHR-G300Nを使っていて、
イーサネットコンバータにWLI3-TX1-G54を購入しました。
PS3で有線設定にするとIPアドレスを取得できないのですが、
どなたか設定方法教えて頂けませんでしょうか。

69:不明なデバイスさん
09/12/30 12:28:27 YoboyjzK
>>68はマルチ



70:不明なデバイスさん
09/12/30 17:43:50 j1OWaMmX
>>69
68ですが、申し訳ない、書き込んだ後なんか過疎ってそうだったので
バッファロー無線LANスレでも質問したらすぐ回答いただけました。

71:不明なデバイスさん
10/01/07 12:31:30 u5ofQ41c
コレガなんが眼中になかったけれど、
安定しているモデルもありそうだな。

72:不明なデバイスさん
10/01/07 19:11:25 LZ5L5Urf
DAP-1522って安定してます?

73:不明なデバイスさん
10/01/09 22:23:39 hUYt7GxT
NTT西のフレッツひかりネクストで

HomeGateway-NEC WR8300N -無線- Buffalo WLI-TX4-AG300N---PC

と繋いでいます。設定の際に気をつけた点としては
マルチSSIDで一つをWPA2-PSK TKIPでデュアルチャンネル機能は使用するにして300Mbps
で通信できるように設定。

WLI-TX4-AG300Nの設定は、側面のデュアルチャンネル接続が可能なように倍速側にセット

この結果、WLI-TX4-AG300Nは270-300Mbps接続で、電波強度は70-86%ほどになります。
ところが、PCからブロードバンドテストスピードに接続して、速度測定を行うと、せいぜい
下り6Mbpsで、上りに至っては500kbpsくらいしかありません。

電波干渉も気になったので子機のデュアルチャンネル機能を切って帯域を半分にしても
状況はかわらずでした。

WR8300Nは2つSSIDを持てて、もう一つはAESではなくTKIPにしてあります。こっちに接続
すると11gの54Mbpsに落っこちるんですが、むしろこの方が上りは早くて5Mbps位になりま
す。

これって原因はやっぱり相性って言うことになっちゃうんでしょうか?試すべきもしくは
見直すべき設定項目があれば教えてください。



74:不明なデバイスさん
10/01/10 17:54:49 Gz0rocdH
質問です。
現在は1階にPC2台 2階にPS3、PC2台で1階の親機から無線LAN子機を通して使っています。

親機がAtermWR8300NでNECのコンバータが54Mbpsしか対応していないため
PLANEXのMZK-W300NHを買って2階に置こうと思っているのですが、使えますか?
それともコンバータのMZK-W300NHを通さない方が速度はでますか?



75:不明なデバイスさん
10/01/11 01:54:37 lp/smlvC
>>74
スレリンク(hard板:109番)
2階のが全部子機経由だとすると、コンバーター経由(スイッチングハブ)にすることでネットワーク品質の向上は望めるだろう


76:不明なデバイスさん
10/01/13 00:58:20 8qYlLHnF
現在PCとPS3をAtermWR6650Sで無線接続してるんですけど
>>3のNEC WL54SE2を購入した場合、AtermWR6650SとWL54SE2の2つだけで有線接続にすることは可能でしょうか?

77:不明なデバイスさん
10/01/14 02:36:49 YId8D2rI
1週間前に、このスレではあまり評判の良くない「WR8500N & WLI-TX4-AG300N」の環境にしたので報告

WR8500N ファームバージョン1.0.7
WLI-TX4-AG300N ファームバージョン1.50
WPA-PSK(AES)
倍速モードON

にて、今のところ何の問題もなく安定動作
ネトゲ中にもラグや切断無し
速度は計測方法不明のため良くわかりません(ネット計測はADSLで基地局から遠いため意味無し)


NECがWL300NEを発売してくれたら速攻で乗り換え予定
現在の回線では支障無しとはいえ、ハブが100Mなのは気になるし、何より駄メルコ製品に頼っているのは精神衛生上よくないという

78:不明なデバイスさん
10/01/15 18:21:38 vmyAMZiP
>>76
こういうこと?
WR6650S------無線-----WL54SE2--+--PC
                        |
                        +--PS3

上記の方法なら可能だよ。



79:不明なデバイスさん
10/01/15 23:32:15 BoKSzrfF
>>78
そういうことです!
出来るようでホッとしました、買ってきます
ありがとうございます

80:不明なデバイスさん
10/01/19 13:46:01 5FcZfGJR
今回初めて無線環境導入するんで、
全くの素人なんで教えて欲しいんだけど、
例えばWLI-TX4-AG300Nにハブくっつけて、
4台以上の機器を無線化するのは可能?


81:不明なデバイスさん
10/01/19 16:02:15 V/Go6wTg
知らない人もいるようだから書いておくけど
現状の無線LANルーターはスイッチ一つで子機にも親器にも切り替わる。
WHR-G300Nとかもそう。で、台数もたくさん繋がる。

というわけで旧式化して流通が少なくて安くも無い子機を現時点で
わざわざ買って導入するのはおすすめできない。

82:不明なデバイスさん
10/01/19 16:45:14 NEemy+2M
子機? アクセスポイントではなくて?

83:不明なデバイスさん
10/01/19 16:48:20 2zJGI9eT
たしか、 子機にできるモデルもあったんじゃ?

84:不明なデバイスさん
10/01/19 16:50:49 V/Go6wTg
ルーターからみればクライアント/子機
ハブを介してPCから見ればアクセスポイント

85:不明なデバイスさん
10/01/19 18:02:00 kNZJHuJM
いやいやいや、
クライアント/子機とアクセスポイントは明確に違うから。
無線におけるHUBにあたるのがアクセスポイント。
子機同士は(一般には使われないアドホックモード時を除いて)
直接通信しない。

> ルーターからみればクライアント/子機
それは言うなれば「有線子機」か?
意味無いぞ。

もちろん、MZK-MF150とか、このスレでもよく話題になったGW-MF54G2とか
みたいに親機にも子機にもなるものはある。
ただ、あくまで一部の製品だな。一般化はされない。

あと、もしかしてアクセスポイント間通信・WDSのことかとも思ったけど、
WHR-G300Nはアクセスポイント間通信・WDS使えないよな。
最近って異メーカ間のWDSとかってどうなってる?

86:不明なデバイスさん
10/01/19 18:14:57 se3R/iwc
俺の投げ売りで買ったコレガのアクセスポイント、
クライアントモードでイーサネットコンバータとして使えるよ。

87:不明なデバイスさん
10/01/19 18:29:02 vPEgU9e2
有線部がGigabit Ethernet,無線部がIEEE802.11nに対応している
無線イーサネットコンバータとして,PlanexのGW-EC300NAG5Pの購入を
検討しています.
URLリンク(www.planex.co.jp)
しかし,この機器の接続安定性に関するネガティブな情報は,検索しても
ほとんど出てこなくて不安です.この機種と他のネットワーク機器間の相性・
不具合等,ご存じの方がいれば教えてください.

Planex自体,ネットワーク機器メーカーとしての評判はあまりよくない
のは知っています.しかし,この機器は当たりなのではないかという期待を
抱いています.

ちなみに,公式ページにあるPDFの取扱説明書を見ると,無線LAN子機としては
使えても,アクセスポイントとしては使えない機器のようなのですが,この
スレでいいですよね?

なお同条件の機器として,コレガのCG-WLCVR300AGNとDAP-1522も検討
しましたが,
・CG-WLCVR300AGNは機器単体で安定性に難があるという報告が多い
・DAP-1522は日本では入手が容易でない

という理由で敬遠しています.

88:不明なデバイスさん
10/01/19 19:53:38 QBLNukxz
>>86
お前の投げ売りkwsk

89:不明なデバイスさん
10/01/22 00:52:40 REFZ8IkL
今日、WR8500NとWLI-TX4-AG300Nが届いて
今セットしてるんだが・・・。

取りあえず両者はつながって、WLI-TX4-AG300Nは
無線でpingも通るし当然1webの設定画面も出る。
で、WLI-TX4-AG300Nに有線で接続したXBOX(改)に
ping飛ばしても応答がないんだが・・・。
これって原因なんだとおもいますかね?


90:不明なデバイスさん
10/01/22 10:03:41 jLG2eDIw
予想ですがWLI-TX4-AG300NからXBOX(改)にルーティング出来ることを
ルータが知らないからじゃないですかね?

この手の製品ってブリッジともハブとも微妙に違う気がするので内部的に
どういう仕組みなのか、どう実現されてるのか分からないのでそういうとき
困りますね。

ルータの設定画面でWLI-TX4-AG300NからXBOX(改)への静的ルートを
設定してみるとかどうでしょう。

91:不明なデバイスさん
10/01/22 12:43:13 kUer3G33
とりあえず、WLI-TX4-AG300Nのファームウェアを1.50に落としてみよう

92:89
10/01/23 00:33:39 l1Tuu+x5
>>90
>>91
レスありがとう。ちょっと>>90を試してみます。
ちなみに>>91の意味はなんでしょうか?
特定条件化で致命的なバグがあったりするとか?


93:不明なデバイスさん
10/01/23 11:56:42 FEfG2hnX
>>92
WR8500NとWLI-TX4-AG300N 1.52は相性が悪い
1.50にすると安定する
ググるといっぱい事例が出てくるよ
ここの過去スレ(2台目かな?)にも書いてある

94:不明なデバイスさん
10/01/31 15:35:00 fRlimT6H
WR8500Nと1.52で利用していますが、何の問題ありません。
5Ghzで不安定になってた方がおられましたので、ためしに2.4Ghzで
接続してみてはどうでしょうか?

95:不明なデバイスさん
10/01/31 18:47:15 mEvYTq3n
プラネックスのMZK-MF150ってコンバータとしての
評価は如何なものなんでしょうか?

親機は木造家屋で隣室のWR8300N
今回コンバータ導入考えてる部屋は現状1ポート
将来的に増えても2ポートで十分なんで
価格も考えると非常に惹かれてるんですが。

他に11n/g/b対応のLAN2ポートまででの
オススメありますでしょうか?

96:不明なデバイスさん
10/01/31 19:27:13 CJErpwiv
5GHz使えるのにわざわざ干渉しまくりな2.4GHz使う意味が無い

97:不明なデバイスさん
10/02/01 22:12:12 LtbYPq/D
>>94
その組み合わせでは2.4GHzでも5GHzでも近づけても安定しなかった
Web見るくらいなら問題ないんだけど、大容量のファイルとかを
LAN内で転送すると固まる

98:不明なデバイスさん
10/02/01 23:49:31 SkiefdLp
>>97
ああ、うちでもその症状出たよ。
本体のスイッチで強制1倍速にするか、バージョン1.5で安定するね。

99:不明なデバイスさん
10/02/02 21:03:56 qxpL5y3I
>>97
その組み合わせの自動機能と倍速機能は、ろくな目に遭わない。
1.52と11aのチャンネル固定で6ヶ月程安定してる。
地デジのストリーミングで使ってるけど一度も問題は起きて無い。

100:不明なデバイスさん
10/02/07 17:52:51 5tXP6hVE
突然の質問で申し訳ありせんが
WLI-TX4-GかWLI-TX4-AG300Nの購入を検討しています
この環境でどちらがいいでしょうか?

プロバイダ : CATV 24M
親機 : WR4100N
PCとルータとの距離 : 約20M
OS : Ubuntu 9.10
主な用途 : メール、ブラウジングや動画鑑賞です。ゲームはやりません






101:不明なデバイスさん
10/02/07 19:15:07 6hHt2pCU
>>100
親機が11n対応だけどWLI-TX4-Gは11n非対応。
11nが嫌いで絶対に使いたくないってんならいいけど、わざわざ選ぶものでもないと思うけど。

102:不明なデバイスさん
10/02/07 21:14:25 5tXP6hVE
>>101
レス有り難うございます。
私もWLI-TX4-AG300Nを購入しようとしていたのですが
安定性が少し心配でした。
思い切って購入することにします。

103:不明なデバイスさん
10/02/08 12:40:39 64Tb/mi+
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
NECやっとだすみたいね

104:不明なデバイスさん
10/02/08 20:33:03 byshCcB9
関連スレがお祭り騒ぎだな

105:不明なデバイスさん
10/02/08 21:18:07 iCsEcRWv
イサコンセットが20k、イサコン単体が12kってどういうことよ・・・
本体が8kだった8300N持ちの俺は丸損じゃねーか
8300Nユーザのためにイサコン単体8kでたのむわ

106:不明なデバイスさん
10/02/08 23:14:56 3RCXYlFC
どこかみたいに白と黒2色出せば良かった

107:不明なデバイスさん
10/02/09 11:39:37 AyFVWZcY
auひかりでレンタルしてたWL-300NEと同じ物か
URLリンク(www.auhikari.jp)

と思ったら
WL-300NEのほうが4ポートでいいな。こっちを市販してくれよ

108:不明なデバイスさん
10/02/09 22:15:31 zHtwtYgR

         商品名               出荷時期   価格

AtermWR8700N(無線ルータ単体)         2月中旬    1万3000円
AtermWL300NE-AG(コンバータ単体)      3月上旬    1万2000円
AtermWL300NU-AG(USBタイプ)         3月上旬    7000円
親機+コンバータ                  2月下旬     2万円
親機+USB                      2月下旬    1万6000円

なかなか値が高いね

109:不明なデバイスさん
10/02/09 23:58:06 eGOw6MZ3
これの対抗馬としてのバッファロー機待ちかなw

110:不明なデバイスさん
10/02/09 23:59:45 2YJwzqtn
NEC信者の俺としては待つ気はないぜ

111:不明なデバイスさん
10/02/10 00:09:12 RLwI/JOq
ポート数だけでなくアンテナの数も減っているので、
WL300NE-AGよりWL-300NEの方が欲しい。

112:不明なデバイスさん
10/02/10 00:30:35 RjDtbjV3
WL300NE-AGは送信2×受信2なのか

113:不明なデバイスさん
10/02/10 00:45:54 RLwI/JOq
WL-300NEは送信3×受信3
WL300NE-AGは送信2×受信2

114:不明なデバイスさん
10/02/10 09:54:49 JqIFiUhW
>>111
auひかり契約&即解約&レンタルイーサネットコンバーターを返却せずでおk
契約解除料9975円+イーサネットコンバーター代請求されるだろうけどな

115:不明なデバイスさん
10/02/10 14:03:00 0f2AY0Io
WLI-TX4-AG300Nがっていわれたのも受信が3あるからってのもあるだろうしなあ
WL-300NEを売ればいいのに

116:不明なデバイスさん
10/02/10 17:58:07 mHoz9IzR
モデム--ルータ1--無線--コンバータ--ルータ2--+--PC
                            |
                            +--無線--ネットブック


これでネットつなげるよね
こういう時ってルータ1でPPPOEの設定してルータ2でipあわせるだけでつながるよね
それともルータ2もPPPOEの設定必要?
ポート開放するときはルータ1でポート開放して、ルータ2でも同じポート開放するんだよね

117:不明なデバイスさん
10/02/10 18:04:45 wduwrkG6
普通はルータ2いらねえけど、なんのためにつけるの?


118:不明なデバイスさん
10/02/10 18:21:00 mHoz9IzR
ネットブック買ったから共有フォルダ作って録画したデータ見ようと思ったけど、11gで54mbpsだけどまぁ10mbpsぐらいは出るだろうと思ったら最高で2mbpsしか出なかった
とてもじゃないけど実用できない
電波干渉とかが原因だろうと思ったから、11aに変えれば少しは違うかもしれないけど、メインPCを64bitにしてアダプタのドライバが対応してない
で、別にネットブックは画面小さいしネット繋ぎながら録画したファイル見るなんて使い方しないので、11nに対応したルータを買ってファイルにアクセスしたいときとネットに繋ぎたいときに切り替えればいいかと思った
どうせならNAS機能のあるルータ買おうかと思って、自分の部屋にあったほうがHDDの交換とか楽だと思ったから
ただ、切り替えの手間を省くためにコンバータを使ってもいいなぁと思ったんだ

119:不明なデバイスさん
10/02/10 21:37:53 NEmxWMFS
まずは距離が離れてるからなのか、親機が悪いのか、子機が悪いのか、干渉なのかetc、原因を切りわけた方がいいと思うが。
コンバーター買ってもダメかもしれんよ。
ネットブックでinssider使って電波調べてみるとか、親機に近づけてみるとか、原因を探った方がいいと思う。

120:不明なデバイスさん
10/02/10 21:41:40 mHoz9IzR
共有フォルダのほうは11n対応の新しいルータのほうでやるから問題ないと思う
うちは光も来てないような田舎でADSLで繋いでる
基地局と遠いからなのか他に原因があるのか知らないけど最高で500kbpsしかでないからルータ1のほうはこの速度で問題ないんだ

121:不明なデバイスさん
10/02/10 21:55:11 NEmxWMFS
ルータ1の無線に問題があるかもとか、ネットブックのドライバが古いのかなとか、色々考えられるのだけど。
まぁ、新規にルータ買うのなら問題ないか。

122:不明なデバイスさん
10/02/17 01:04:06 zuTGGJ3J
やっとWR8500に見合うイサコンが発売でまじ嬉しい。
デュアルチャンネルの封印を解ける時が来た。
まぁWR8500以上の本体も出た訳ですが。

123:不明なデバイスさん
10/02/17 02:07:21 mQVAOTlN
>116
モデム--新規購入ルータ1--無線--コンバータ---PC
                   |    
                   +--ネットブック

これじゃだめなの?

124:不明なデバイスさん
10/02/19 09:29:08 0SJBFfKJ
WL300NE-AGに繋げるHUBって相性問題とかやっぱりますかね?
NECからはHUB出てないみたいなので。

125:不明なデバイスさん
10/02/25 06:07:51 rs5YBb9Q
とんでもないHUB(100base-txとかw)じゃなければ大丈夫じゃね
2ポートじゃ足りないから増設したいって意味だよな

126:不明なデバイスさん
10/02/25 06:26:11 Vwr/qVqo
URLリンク(www.amazon.co.jp)

127:不明なデバイスさん
10/03/01 09:26:36 ojc1Cqlr
親機バッファロー300NHでMZK-MF150をコンバータモードでつかっているのですが、
gではつながるのですがnでつながりません。
WPS接続でnを検出するのですが接続不可です。
何が原因でしょうか?


128:不明なデバイスさん
10/03/01 10:53:48 UhNoLlZF
>>127
nってのはaやgを複数束ねたり複数のアンテナでやりとりする規格だからそれで正常だと思うけど。
ちなみにバッファロー300NHだけ書いても色々機種あって分からんよ。

129:127
10/03/01 13:24:18 ojc1Cqlr
>>128
出先で親機の型番がはっきりわからないですが、太いポッキーみたいなアンテナが3本ついてるやつです。
今、gでだいたい19Mくらい出てます。以前USB子機11nで30Mくらい出てたました。SSIDがgのものだったのですが、これで11nってこともありえるんですか?

130:127
10/03/01 14:48:35 ojc1Cqlr
>>128
出先で親機の型番がはっきりわからないですが、太いポッキーみたいなアンテナが3本ついてるやつです。
今、gでだいたい19Mくらい出てます。以前USB子機11nで30Mくらい出てたました。SSIDがgのものだったのですが、これで11nってこともありえるんですか?

131:不明なデバイスさん
10/03/02 23:09:10 6AYxXcBH
3/1午後2時まで書けただと・・!?

132:不明なデバイスさん
10/03/02 23:33:59 cq3lYyCG
>>93

うちもWR8500NとAG300Nの1.52で相性悪いのですが、1.52を1.50にダウンするのって、1.50のファイル使ってファームの書き換えをするだけでOKですか?

133:不明なデバイスさん
10/03/03 01:40:09 V7mGKHqk
   >>130 太いポッキーみたいなアンテナが3本あるやつも、いろいろあるのよ。

134:不明なデバイスさん
10/03/03 01:45:04 V7mGKHqk
ちなみに WR8700(firm 1.04)とWLI-TX4-AG300N(1.52)で使っていますが、問題なく使えています。

WR8700側
・5GHz
・チャンネルオートセレクト W52 W53 W56
・WPA-PSK(AES)
・40MHz
・TVモードON

WLI-TX4-AG300N側
・倍速モード:×2 20/40MHz自動
・WPA-PSK(AES)
・a/g切り替え: 自動(11a優先)
・送信出力:100%
・WMM:ON
・マルチキャスト変換要求:ON

マンションで双方離れているのでリンクは40~80Mbpsぐらい。
ひかりTVがまったく問題なく見えています。

135:127
10/03/03 09:10:27 AwAi2usZ
>>133
すみませんWZR-AGL300NHです。
WPSボタンでの設定で11nは見つかるのですが接続できず、プラネックスMF150の設定のサイトサーベイでは11nのAPを見つけてくれません。


136:不明なデバイスさん
10/03/03 11:15:52 IyMjQDDt
>>134
報告乙です

137:不明なデバイスさん
10/03/10 09:39:08 KedFQZaE
>>134
丁度聞いてみたいことの回答だった、サンクス

138:不明なデバイスさん
10/03/10 09:40:29 GHk3nMVj
はずれた・・・

139:不明なデバイスさん
10/03/11 20:56:13 faTP8bcF
LAN-W150N/AP腑分け報告
RTL8196B+RTL8191REの2チップ構成
無線部分のシールドが無いんだけど大丈夫なんかね(パターンはある
どうでもいい製造元はJIANGMEN PALTECH PRECISE ELECTRONIC CO LTD

140:不明なデバイスさん
10/03/17 23:24:32 13/wU3H6
MZK-MF150について質問です。

現在、WinXPデスクトップPCを1台を、有線でADSLモデムに接続してるのですが、
今度無線LAN付きWin7ノートPCがもう1台増える予定です。

そこで、

[ADSLモデム]→[MZK-MF150]→(有線)[デスクトップPC]
              ↓
             (無線)
            [ノートPC]

MZK-MF150をルーターとして、こういった使い方は可能でしょうか?
また、デスクトップPCは1Fで、ノートPCが2Fも可能ですか?

さらに、無線PCは何台まで接続可能なのか教えていただけますか?

よろしくお願いします。

141:不明なデバイスさん
10/03/17 23:37:00 zr+Nb3q8
>>140
用途の図を見ている限りルーター/コンバータ/APの単独利用しかできないっぽく見える
普通に無線LAN親機にデスクトップつないで無線LANを子機にした方が安全

142:不明なデバイスさん
10/03/17 23:56:31 13/wU3H6
>>141
やはり同時使用は無理ですか... 有難うございます。



ちなみにルーターを、バッファローのWCR-G54-Z にした場合は 
>>140 は可能ですか?

何度もスミマセンが、よろしくお願いします。

143:不明なデバイスさん
10/03/18 00:03:26 fk50+eAK
>>142
それはLANポート1個しかないから物理的に無理w

        WAN       LAN
[ADSLモデム]→[WHR-AMPG]→(有線)[デスクトップPC]
              ↓
             (無線)
            [ノートPC]

って感じならおk。

144:不明なデバイスさん
10/03/18 01:20:06 +g/kcvnE
全然やりたいことがわからん
MZK-MF150をHUBとしてADSLとデスクトップを繋ぎたいのか??

145:不明なデバイスさん
10/03/18 09:26:26 kL5nhKBQ
>>140
[ADSLモデム]→(有線WAN)[MZK-MF150ルーターモード]→(有線LAN)[デスクトップPC]
                      ↓
                     (無線)
                    [ノートPC]

でしょ、だったら出来るんじゃ無い?

146:140
10/03/18 20:01:02 8XflE5f+
>>145
出来そうですか!

調べてみたら、通信速度の違いもあるそうなので(11gやら11nのw)
も少し調べて、コストの低いものを選ぼうと思います。

有難うございます。

147:146
10/03/18 21:20:09 MEodpN6k
×通信速度
○通信範囲

ですよねw

148:140
10/03/21 22:44:16 IqBeZxzk
昨日ノートPCが到着して、セールでMZK-MF150の価格が低かったので購入してきました!

>>145さんの図と同じ構成で、2台とも無事インターネットに接続できました。

ただインストール時に、セキュリティを中断(場合によってはアンインストール)
しなければいけないのに、少し手間取りました。
#ボクはMSEをアンインストールしましたwww


また、新たに質問ですが、>>145のデスクトップPCとノートPCで、
ファイルやプリンターの共有は可能ですか?

可能なら、その手順をお教えくださると有難いです。

149:不明なデバイスさん
10/03/21 23:02:41 P4sBh6Zg
>>148
おめでとう。
プリントサーバ接続じゃなくてPCに接続してるプリンタだよね?
可能だけど、手順は自信なし

プリンタをつないでるPCから
・[コントロール パネル]→[ネットワークと共有センター]の「共有と探索」でプリンタ共有を有効に
・[コントロール パネル]→[プリンタ]を右クリックして「共有」をクリック
あとぱ共有のプロパティを変更すれば何とかなると思う

150:不明なデバイスさん
10/03/22 16:38:04 idWJeZDS
>>148
おめ!

予算があればプリンター共有機能のあるNAS買って来て、それにプリンター付ければファイル共有とプリンタ共有はまぁ可能。
ただし、プリンターの双方向通信は恐らく出来ないだろうから、プリンターが複合タイプならお勧めしない。
最近の機種なら、USBだけじゃなくてLANポートの付いたプリンターも有るよ。

予算がが無い、若しくはそこまで必要ないのであれば>>149さんの方法でいいんじゃない?

まぁ、USBポートの付いた無線ルーターなら恐らくファイル共有またはプリンタ共有は出来ていたはず。

151:148
10/03/23 22:35:02 eIGNbkrZ
>>149-150さん
プ・・・プリンターは複合機なのですw
なので先ず、WinXPとWin7間のファイル共有にトライしてみようと思うので、
共有(LAN)の設定等、helpやWebのわかりやすい所を探してみます。

早速レスしていただきありがとうございました。

152:不明なデバイスさん
10/03/23 22:41:30 DfCLp+kq
>>151
複合機なら有線か無線LANつながってるタイプですかい?
付いていないタイプなら外付けの無線LAN装置買った方がいいと思う。

複合機のメーカーは?エプソン?キヤノン?HP?ブラザー?

153:不明なデバイスさん
10/03/23 23:05:21 eIGNbkrZ
>>151

[ADSLモデム]→(有線WAN)[MZK-MF150ルーターモード]→(有線)[WinXP デスクトップPC]
                      ↓                       |<USB接続
                     (無線)                   HPの複合機 
                    [Win7 ノートPC]

です。

先ほど試したのですが、WinXP-Win7間の共有フォルダーが作成できません。

この辺りからチャレンジしてみます。
ワークグループの名前とかPアドレスやら、謎が盛り沢山ですw

154:153
10/03/23 23:06:25 eIGNbkrZ
>>152でした、済みません。

155:不明なデバイスさん
10/03/23 23:51:05 ay+qBWdJ
LAN-WGMFPS/U2: 有線LAN製品
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)

具体的にこういうのなら、繋いであるPCを一々起動する必要は無いですね。
ロジテック、バッファロー、コレガ他に類似品有

USBをLANに接続するならこういうのも有りますが・・・
URLリンク(corega.jp)
URLリンク(corega.jp)

156:不明なデバイスさん
10/03/24 20:18:11 uy8pkOy0
DIGA用のコンバータとしてWLI-TX4-GとPMZK-MF150どちらがおすすめですか?

157:不明なデバイスさん
10/03/24 20:56:04 nY6NP5TE
>>156
LANポート1個でいいの?

158:不明なデバイスさん
10/03/24 21:49:27 uy8pkOy0
>>157
うん

159:不明なデバイスさん
10/03/24 23:36:07 nY6NP5TE
>>158
2.4GHzのn拾えるからPMZK-MF150の方がいいような気がする。

300Mbpsでかっ飛ばすのなら
WLI-TX4-AG300NとかWL300NE-AGの方がいい

160:不明なデバイスさん
10/03/25 11:12:57 OdvI1+c8
うちじゃPCがモデムの横なのでケーブルでつないでいます、簡単で便利ですよ。

161:不明なデバイスさん
10/03/25 13:33:09 WD+9pf61
>>159
実使用環境では、その三者は速度それほど変わらないよ

162:不明なデバイスさん
10/03/25 13:42:17 WD+9pf61
WL300NE-AGは、実物ないから想像ね
要するに、150Mbpsでも300Mbpsでも実使用環境ではそれほど変わらないということ

163:不明なデバイスさん
10/03/26 17:36:28 +JOSlfIz
>>159
ありがとう。PMZK-MF150買ってきて先ほど設定を済ませました。
コンバータモードについてはマニュアル見ただけではわからないような。
コンバータモードになった時PMZK-MF150はアクセスポイントではなく
普通のHUBとして認識してIPアドレスは持たないんですね。
実際には持っていますけどファームにログインする時の設定用として使うと。
理解するのにかなり時間がかかりました。

164:不明なデバイスさん
10/03/28 15:53:58 BcGOyvek
PS3とレグザでTSファイル再生するのにWLI-TX4-AG300Nの有線LAN使って接続したいんだけど100baseってTSがカクつかずに再生できるのかな?

165:不明なデバイスさん
10/03/28 18:35:58 2kvuKlE1
直でつながればカクつかない、192.168.x.1経由するとカクつく。

166:不明なデバイスさん
10/03/28 22:49:35 JJGqQApX
>>164
BS-Hiのビットレートを加味すれば自ずと答えは出るでしょう。

167:不明なデバイスさん
10/03/29 15:00:47 WuGduoMg
イーサネットコンバータタイプの子機を利用したまま、
inSSIDerのように周辺の電波状況を調べる方法って無いかな?

168:不明なデバイスさん
10/03/30 00:09:31 HqE9xe/A
上で似たような事が書かれていますが、質問させて下さい。
NTTフレッツ光に加入しているのですが、
MZK-MF150を以下のように使う事は可能ですか?

-[VDSL A-100E]→[MZK-MF150(ルータモード)]→(有線)PC
              ↓
             (無線)
             ノートPC

169:不明なデバイスさん
10/03/30 00:50:17 PTD5iQUe
マニュアルダウンロードして読めばいいんじゃないの?
読んで判らないレベルなら、設定できないと思うんだけど。

170:不明なデバイスさん
10/03/30 03:49:16 2nJyt1/K
>>168
使えるけどやめた方が良いんじゃない?
MZK-MF150ってホテルでの使用を想定してるので、
24時間電源入れっぱなしだとどうなることやら。
ルータのスピード性能が公開されてないようだけど、
速くてもPPPoEで50Mbpsもいかないんじゃ?

171:不明なデバイスさん
10/03/30 10:11:13 b8ag+ZWW
すれ違いだけど一応答えておく。
コンバータとしては使えるがルーターやアクセスポイントとしては微妙なので
やめたほうがいい。ちなみに今の時期に電波を50%まで落とすと全然熱くならない。
スピードに関しては不明。うちはADSLなんで。

172:不明なデバイスさん
10/03/30 18:27:09 eBqu3AUP
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)
これは?

173:不明なデバイスさん
10/03/30 20:09:17 2GHwjdsj
>>171
おいおい、ニワカのDQNがエラそーに脳内妄想を垂れ流すんじゃねーよw
ルータでもアクセスポイントでも設定を間違わなければちゃんと動く
ただ、速度は最近の150Mbpsや300Mbps物の無線ルータ/アクセスポイントに比べれば
遅いのは当然、
アバウトな体感的には2年くらい前の標準的な無線ルータ/アクセスポイント程度かな


174:不明なデバイスさん
10/03/30 21:00:14 KY53ec7l
>>173
ニワカはお前。使い込んでないだけだろ。

175:不明なデバイスさん
10/03/30 23:28:54 2GHwjdsj
>>174
別にそんなに長期間使い込んでなくっても、10分程度でどのモードも設定完了できて
ちゃんと動かせてるからねーw

ニワカじゃないってのなら
オマエは長期間四苦八苦しても設定すらできないって超絶DQNってことさ

まー無線LAN関連ののスレが、2ちゃんねるの中でも一番
「自分の無知DQNさを棚に上げて、すぐ製品のせいにしたがる馬鹿」が湧いてる
ってのはもう常識になって久しいからなぁ(大笑)
 

176:不明なデバイスさん
10/03/30 23:34:48 R5sQcaVb
>>175
それはお前が使ってる設定で問題なく動いてるだけだろ。
だからニワカって言われてんだよ、馬鹿。

177:不明なデバイスさん
10/03/30 23:43:07 2GHwjdsj
>>176
いや、環境に合せてどうにでも設定できるよ
オマエらは動かせることすらも出来ない馬鹿らしいがw
こんな簡単で易しい機器すらうまく使えない馬鹿ならだまってな、小僧

特に
>コンバータとしては使えるがルーターやアクセスポイントとしては微妙

なんてトボけてる奴は、実はそいつ自身の脳みその方が微妙ってことw

178:不明なデバイスさん
10/03/31 00:04:38 GOe24QTI
>>177
まだわからんのか?ほんとに馬鹿だなお前は。
環境に合せて設定してもその通りに動作しないのがPLANEXや
コレガの製品なんだよ。大体この製品は普通のと違ってルーター、
APモードとコンバータモードじゃ別物だし・・・

お前この機種使ったことないんだろ?

179:不明なデバイスさん
10/03/31 01:40:28 Kvq1xaye
>>177
PLANEXのルータモードはまともに動かないの多いよ。
設定の裏技使ってもダメなのが過去にたくさんあった。
今でも結構あるっぽい。
APモードで使うしかないとかあったな。

MZK-MF150は最新ファームウェアでほぼまともになった。


180:不明なデバイスさん
10/03/31 09:04:18 UOIpQK/E
最近MZK-MF150の質問多いなと思ったら投売り始まったんだね
>ご自宅での使用はもちろん、出張や旅行の際も、持ち運びに適したコンパクトサイズを実現
て書いてあるから24時間365日運用も検証されてるのだろう。惜しむらくはプラネ糞ってだけかw

181:不明なデバイスさん
10/03/31 10:47:34 JUD3he/3
その安くなって複数買いするか考えているクチです。
いま11gでやっているイーサネットコンバータを置き換えられるかなと思って。

MZK-MF150をそれぞれアクセスポイントとコンバータモードにして、
コンバータモードの下にハブを咬ましてPCやらテレビやら3台以上を
ぶら下げることはできるのでしょうか?


182:不明なデバイスさん
10/03/31 12:02:35 xy6WfHqb
PS3とPSPでアドホックパーティを使いたかったんですが、PS3を無線LANで使用している場合、
アドホックパーティが使用できないと知りました・・・。
そこで、PS3をイーサネットコンバータで接続しようと思うのですが、
とりあえず本体の通信速度と同じ、b/gの対応機種を買っておけば問題ないでしょうか?
NECから出てるa/n対応のほうが安心できますかね・・・?

183:不明なデバイスさん
10/03/31 12:51:57 gLqwAUj7
>>182
持ってる無線親機はa/n対応してるの?
新しく買い直すとかならいいけど、対応してないなら意味ないよ。
まぁNECの新しいやつとか、バッファローのやつとかでいいんじゃない。

184:不明なデバイスさん
10/03/31 13:19:20 UOIpQK/E
>>181
できそうだけど・・・
URLリンク(www.planex.co.jp)
URLリンク(www.planex.co.jp)
安定するかどうかはやってみないと分からないて感じ?最新ファームで良くなったみたいだが。
ただpdfのほうに注:ひかりTVなどデータ転送量の多いものは、無線電波では正常に転送できないため視聴することができません、って書いてある。


185:181
10/03/31 19:06:42 JUD3he/3
>>184 thx.
届いてしまったので繋いでみた。コンバータモードの下にハブを咬ましても接続できました。
普段は転送スピードなんて興味ないんですが、11nでどのくらい速くなるのか測ってみました。

PCはWindowsXP、LinuxはThinkPad X22でVine、適当にバックアップファイルをtarで固めて
90MB程度のファイルをxpのコマンドラインでftp get。
距離はテレビの位置と電話の位置なので、同一部屋内3mくらい。

最初に1年くらい使っていたBUFFALO同士で接続。
BUFFALO WHR-HP-G、WLI-TX4-G WPA
-----
ftp> get test.tar
200 PORT command successful
150 Opening ASCII mode data connection for test.tar (92702720 bytes)
226 Transfer complete.
ftp: 93034787 bytes received in 33.20Seconds 2801.92Kbytes/sec.
-----
次に、MZK-MF150同士で11n接続
PLANEX MZK-MF150 v1.00.14 (Jan 7 2010), WPA2, AP Mode, 11n/b/g mixed mode
PLANEX MZK-MF150 v1.00.14 (Jan 7 2010), WPA2, Client Mode(Converter), 1n Only
-----
ftp> get test.tar
200 PORT command successful
150 Opening ASCII mode data connection for test.tar (92702720 bytes)
226 Transfer complete.
ftp: 93034787 bytes received in 43.31Seconds 2147.96Kbytes/sec.
-----
認証方式が違ったていたり、設定追い込むと違うのかもしれないので
参考にはならないかもしれないですが、こんな設定で使っていこうかなと
さらっと設定した限り逆に遅くなってしまった。
旅の持ち歩きに使うことにします。
長文失礼。

186:不明なデバイスさん
10/03/31 23:14:45 nGxvadkp
よりによってPlanexを買うとは、、、
この手の小型持ち運び用のルータはASUS以外酷すぎるって
話なんだが、、、

187:不明なデバイスさん
10/04/01 17:41:55 njtfIxMk
>>178
お前の頭のほうが足りないんだよ
だからうまく使えない場合が多いってだけ
coregaもbuffaloもatermもplanexもみな五十歩百歩


188:182
10/04/01 18:47:29 qVNBvgfJ
>>184
レスありがとうございます
親機はNECのWR8300Nです、書き忘れてましたorz
コンバーターは今安いMZK-MF150Bを考えているのですが、速度が出るかちょっと心配で・・・
でもまぁ値段が値段なので買って後悔してみます!!

189:不明なデバイスさん
10/04/02 23:19:53 0/73Km5u
地方の工房で2980で安かったので、買ってみて1週間、こんな感じで使ってみた。
[インターネット]→(有線WAN)[WR8300N] 1F→(無線)2F[MZK-MF150]→(有線)デスクトップ
                 ↓                      
               (無線)2F [Win7ノートPC]                    
デスクトップにPT2が入っていて、そこからノートで地デジがぎりぎりみれるぐらいだった。
値段考えればまあ悪くないかなという感じ。

190:153
10/04/05 20:12:31 GPURIf6U
WinXPとWin7の間でフォルダ共有が、やっとできましたw

URLリンク(blog.livedoor.jp)

URLリンク(lan-pc.pc-beginner.net)
を、参考にさせて頂きアリガトウございます。

ワークグループの名前や、IPアドレスの設定とか勉強になりました。

プリンターは共有しないで
デスクトップPCでファイルを読み込み、印刷するようにしました。


文書とか表を印刷するだけなのでwww

191:不明なデバイスさん
10/04/06 10:50:36 YN/LoWXj
>>190
>を印刷するだけなのでwww

何がおかしいの?


192:不明なデバイスさん
10/04/07 20:48:07 ItkLY5W4
>>191
え?

193:164
10/04/08 12:53:18 LRiyElFX
>>165-166
結局購入してしまった
結果は心配してたのが嘘のように安定に動作している
TSのカクつきもなし
無線でつないでた時はだめだったのにx10で早送りしても大丈夫だった

194:不明なデバイスさん
10/04/14 17:55:08 IlRVIbUF
WL300NE-NGから4台の機器に繋げたいんですけど、
LAN HUBなんてのは相性問題とか特に無いんでしょうか?

195:不明なデバイスさん
10/04/15 08:48:36 3uj+1tpt
よっぽど安物じゃなければないんじゃない?

196:不明なデバイスさん
10/04/16 03:06:30 2AJecfFx
ほんとHUB2つだけってのがきついな。
LAN HUBつけると更に電源ケーブル必要みたいだしな。

197:不明なデバイスさん
10/04/16 03:29:06 KhLLyZWU
WL300NE-AGだけで接続をまかなおうとすると、既存のギガビットハブより
大幅速度低下するので、4ポートとかいらない。
テレビとHDDレコーダーとPS3しかつなげない、てのならいいかもしれんが。

うちはメインPCとファイル鯖とで大きなファイルをやりとりするからダメだ。
1/3くらいしか速度が出ない。


198:不明なデバイスさん
10/04/16 14:55:05 Bpb4FhAW
イーサネットコンバーターって無線LANルータみたいなものですか?
それとも無線LANの環境がある中で使う何かですか?

199:不明なデバイスさん
10/04/17 01:38:33 vV6g1m6v
>>198
受信装置(子機)
USB、PCIEアダプタのようにOS・ドライバに依存しない=ネットワーク対応機器なら何でも繋げれる

200:不明なデバイスさん
10/04/18 11:21:34 wJDJ3vav
>>197
ギガハブとしては遅いのか。参考になった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch