09/09/25 12:47:54 ju5DC+e+
WAN──無線ルータA(AES,192.168.0.1)──無線ルータB(WEP,192.168.1.1)------ DS
├─ HUB
│ ├── PC
│ ├── レコ
│ ├── NAS
│ └── PS3
├------ PDA
└------ Wii
76:不明なデバイスさん
09/09/25 12:50:42 ju5DC+e+
途中で送信してしまった。
無線ルーターBもルーターとして使えば?
いわゆる2重ルーターだけど、こうすれば無線ルーターBで192.168.0.1以外の
内部LANへの(フィルタかけて)ルーティング禁止に出来る。
ただ乗り対策はこまめに電源切るしかないかな。
77:不明なデバイスさん
09/09/25 15:33:07 oRdAmU5e
WAN──無線ルータA(AES,192.168.0.1)──WR4100N(WEP,192.168.1.1)------ DS
WR4100Nのタイマーで必要時間以外無線切ればいい
使用時間が制限されるけど慣れるしかない
78:不明なデバイスさん
09/09/25 17:24:28 /H7mV9bj
>>74
PDAやWiiも切れて良いんならWR8150一台でOK。
無線OFF時は有線も10Mbpsに制限されるけど
URLリンク(121ware.com)
79:不明なデバイスさん
09/09/25 17:50:18 X62OCN5+
>>75
二重ルータの手順って
1. 無線ルータB(WEP,192.168.1.1)でインターネットに繋がる状態にする
2. 無線ルータBのWAN側IPを192.168.0.Xに変更(ルータAからのDHCP固定割り当てでもOK?)
3. 無線ルータA(AES,192.168.0.1)でインターネットに繋がる状態にする
4. ルータAのLANポートとルータBのWANポートを繋げる
で合ってます?
>>77
タイマーだと色々不便なので、電源手動の方がまだ良いです
>>78
WiiはともかくPDAが切れるのはちょっと困ります
スイッチ一つで片側だけOFFは無理っぽいですね
WEB設定画面からだと片側だけOFF出来るのでしょうか?
80:不明なデバイスさん
09/09/25 18:19:37 WnuZOM92
>>79
二重ルータの手順だけど
1. 無線ルータA(AES,192.168.0.1)でインターネットに繋がる状態にする
2. 無線ルータBにルータAからのDHCP固定割り当て(無線ルータBのWAN側IPを192.168.0.Xに変更)
3. ルータAのLANポートとルータBのWANポートを繋げる
4. 無線ルータB(WEP,192.168.1.1)でインターネットに繋がる状態にする
5. 内部LANに繋がらないよう無線ルータBのフィルタ設定をする
まあ順番はどうでもいいかと
81:不明なデバイスさん
09/09/25 18:30:18 X62OCN5+
>>80
最後のフィルタがよくわかりません
ルータA(B?)のサブネットマスク255.255.255.0とかそういうのじゃなく?
82:不明なデバイスさん
09/09/25 19:36:19 /H7mV9bj
>>79
セカンダリSSIDを停止する設定手順
URLリンク(121ware.com)
83:不明なデバイスさん
09/09/25 21:41:26 CZ/xQzLU
>>75-76
賢いな
>>81
>>75の図のIP例で言えば
ルータBのフィルタ設定で
192.168.0.1/255.255.255.255 外向きを許可
192.168.0.0/255.255.255.0 外向きを禁止
の2つのルールを追加する感じ
ルータAはいじらない
84:不明なデバイスさん
09/09/25 22:15:34 oRdAmU5e
>>80
普通なら1と3(+5)だけで繋がるから
2と4は必要ない
ルーターA(AES)のDHCP殺してるなら2が必要
>83
優先順位
1 - 192.168.0.1/255.255.255.255 外向きを許可
2 - 192.168.0.0/255.255.255.0 外向きを禁止
85:不明なデバイスさん
09/09/26 03:32:55 KmHDKNGM
コレガのCG-WLRGNXWという無線LANを使っています。
木造二階建て一階に親機、ちょうど真上の二階に子機を繋げて使っています。
前までは調子がよかったのですが、最近になって10分に1回ぐらいの間隔で突然切断し、
また少しして繋がるという不安定な状態になってしまいました。
PCはVista64bit
プロパイダはぷららのフレッツ光です。
買い換えた方がいいのでしょうか?それとも何かこちらで問題があるのでしょうか・・・。
上記で足りない情報があったら言ってください。
助けてください。お願いします。
86:不明なデバイスさん
09/09/26 07:16:31 QE+Kbv+E
>>85
> コレガ
今まで調子良かった方のが奇跡だな
87:81
09/09/26 09:31:06 ibOwsLaI
>>83,84
ずっと調べたりしてるのですが、IPフィルタの意味がさっぱりわかりません・・・
送信元/宛先 ですよね?
> 192.168.0.1/255.255.255.255 外向きを許可
ルータBからルータAへの通信をすべて許可?
> 192.168.0.0/255.255.255.0 外向きを禁止
が・・・?
88:不明なデバイスさん
09/09/26 09:35:40 5kIF5dva
>>87
そのIPは送信先に設定
優先順位を間違えるとインターネットに接続できなくなる
89:不明なデバイスさん
09/09/26 10:26:25 2iUyc9n0
>>87
/の左側はIPアドレスとかネットワークアドレスで
/の右側はサブネットマスク
192.168.0.1/255.255.255.255 はルータAのLAN側アドレス1つを示し
192.168.0.0/255.255.255.0 はルータAのLAN側に接続されてるネットワークの全IPを指す
それよりルータAとルータB候補の機種をさらせば
親切な誰かさんが設定方法を教えてくれるかも
90:81
09/09/26 15:13:20 ibOwsLaI
192.168.0.1/255.255.255.255 でルータAへのアクセスのみを許可して
192.168.0.0/255.255.255.0 でルータA下のネットワーク(192.168.0.X)へのアクセスを禁止?
機種は以下です
ルータA baffalo WHR-AM54G54
ルータB baffalo WHR-G54S
91:不明なデバイスさん
09/09/26 17:26:01 KmHDKNGM
>>86さん
コレガ以外のオススメのルータってありますか?
92:不明なデバイスさん
09/09/26 17:40:33 QE+Kbv+E
>>91
木造で真上の階ならNEC WR8100Nでおkかと
久々に価格調べたら最安値4000円台とか恐ろしく値下がってるな
93:不明なデバイスさん
09/09/26 18:05:15 ibOwsLaI
何度もすみません。ルータBの設定、これで合ってるでしょうか?
IPフィルタ登録情報
方向 動作 送信元アドレス 宛先IPアドレス プロトコル
1 LAN→WAN 通過 ALL 192.168.0.1/32 全て
2 LAN→WAN 無視 ALL 192.168.0.0/24 全て
94:不明なデバイスさん
09/09/26 20:55:19 5kIF5dva
>>93
それであってる
95:81
09/09/26 22:44:02 rPMFvVT7
>>94
ありがとうございます
とりあえず設定できたっぽいです。pingを打ってみると
ルータB下の機器 → ルータA OK
ルータB下の機器 → ルータA下の機器 NG
ルータA下の機器 → ルータB NG
ルータA下の機器 → ルータB下の機器 NG
こんな感じで、下二つが通らなかったのがちょっと分かりませんでした
96:不明なデバイスさん
09/09/27 07:42:45 KkENTBL+
>>95
ルータB下の機器 → ルータA下の機器 NG
ルータA下の機器 → ルータB下の機器 NG
この2つはフィルタで弾かれてる
ルータA下の機器 → ルータB NG
これはルーターのPing反応設定を無効化してるから(デフォルトで無効化するになってるはず)
Ping反応だけあっても設定画面に入る事は不可能なはず (設定項目があれば可能だが普通は設定しない)
97:不明なデバイスさん
09/09/27 08:58:35 oWJyzYMX
>>95
>ルータA下の機器 → ルータB下の機器 NG
BはルーターモードなのだからIPマスカレード(NAPT)の機能で通りませんよ。(正常な動作)
98:不明なデバイスさん
09/09/27 10:14:40 QeikIEJo
>>96-97
WAN側からのPINGに応答しない、ってやつでしょうか。とりあえず納得しました
早速DSを繋いでみているのですが、すこぶる快適です
wi-fi USBコネクタを使っていたときのイライラが嘘のよう
WR8150Nを買うより安くついたし、不要時にはWEP側の電源OFFも簡単なので
かなり理想的な構成になりました
ありがとうございます
99:不明なデバイスさん
09/09/27 14:24:38 PnRzPbK3
appleのAMEはお勧めにあがらないの?
プリンタサーバーもかねれるのに
100:不明なデバイスさん
09/09/27 17:42:52 0z/qpqtP
「WPA-TKIPが1分で破られる」は誤報
URLリンク(takagi-hiromitsu.jp)
101:不明なデバイスさん
09/09/27 18:43:34 p5S7FSeO
それ大分前から誤報と指摘されてるだろ
ひろみちゅが出てきたのは意外だったけど
102:不明なデバイスさん
09/09/28 00:40:42 fv2QNlRY
MACアドレス制限をしても、MACアドレスは平分で通信しますよね
それで仮にMACアドレスを偽装されてても
AESなどで暗号化していればアクセスポイントに進入とか接続とか
できませんよね?
103:不明なデバイスさん
09/09/28 00:58:52 LsLGs/Gc
>>102
マルチSSID機でWEPと同じ暗号キーにしてなければな
104:不明なデバイスさん
09/09/28 01:03:40 zjx1UfDh
ということでMACアドレスを制限するのは無駄なのです
105:不明なデバイスさん
09/09/28 11:04:02 /vpucidV
>>103
>>104
ありがとうございます。
106:不明なデバイスさん
09/09/28 13:14:01 UtethHuA
らくらく無線スタートやAOSSなどのWPSで
ボタンを押している間に、他の人の端末に設定されてしまうこととかありますか?
107:不明なデバイスさん
09/09/28 13:20:04 zjx1UfDh
リアルで監視されてて、その時を待ち構えられてたなら不可能ではないけど
仮に設定されてしまっても、親機の設定画面でAOSSの登録機器一覧が見られるのだから
AOSS実行直後に、万が一身に覚えのない端末が増えたら、削除してしまえばいいだけ
108:不明なデバイスさん
09/09/28 13:40:50 UtethHuA
なるほど、安心しました。
ありがとうございます
109:不明なデバイスさん
09/09/28 16:13:04 RrBE5ahC
マンションに住んでいます。
現在はWR-7850Sをリビングにおいて、各部屋へ無線を飛ばしていますが、
離れている部屋だとどうしても速度が落ち込んでしまいます。
とにかく速度が出てほしいので、買い替えを検討しています。
現在の候補は
NEC WR8500N
バッファロー WZR-HP-G300NH
Corega WLR300NNH
の3機種です。(Coregaは不安ですが・・)
あれがいいこれはだめなど教えてもらえるとうれしいです
110:不明なデバイスさん
09/09/28 20:06:01 ybCL+nk/
まぁ8500Nだろうね。
金があるなら牛を二台買ってリピーターさせるんだろうな。
111:不明なデバイスさん
09/09/28 21:37:27 tO/jZhC8
>109
>>WR-7850S
接続している規格は11a?11g?
根本的に電波が届きにくい環境なら無線以外の対策を検討した方がいいかもね
112:不明なデバイスさん
09/09/28 21:55:31 TZeOvNgF
necじゃボードがないし
コンバーターもない。
トータルで牛の方がお勧め。
113:不明なデバイスさん
09/09/29 01:28:52 eX0dlFtm
>>110
ありがとうございます。NECは評判もいいですね。現在のルーターにも速度以外の文句はありません。
さすがに2台は予算的に厳しいものが・・
>>111
今は11gで接続しています。11aでもほぼ同じ速さでした。
リビングから遠い部屋までドア2つに廊下を挟むので、有線はきびしい・・といった状況です。
>>112
そうですか。コレガほどではないにしろ、牛も不安定報告が散見されますが大丈夫そうでしょうか・・?
114:不明なデバイスさん
09/09/29 06:41:25 xd/uENOY
>>113
ルーターの向きをかえなさい
115:不明なデバイスさん
09/09/30 12:41:56 bKc9OC0V
モデムルータが192.168.1.1
無線LAN APが192.168.1.2
PCを192.168.1.3
と設定したとします。
それでモデムルータのポートマッピングでPCのポートを開けたい場合
アドレス欄には192.168.1.3とだけ入れればいいのでしょうか?
間の無線LAN APの192.168.1.2は関係ないですか?
116:不明なデバイスさん
09/09/30 13:13:13 nh16rRG9
>>115
そのとうり、関係ない。
蛇足だけどAPのアドレスは192.168.1.200 とかの方がいいよ
117:不明なデバイスさん
09/09/30 13:22:40 bKc9OC0V
>>115
ありがとうございます。
アドバイスの通りAPのIPは他端末が割り振られにくい大きめの数字にします。
118:不明なデバイスさん
09/09/30 13:24:16 ciNCXy5Z
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ギガモデルが増えそう
119:不明なデバイスさん
09/09/30 13:26:10 i0+R3j55
>>117
姥心ながら…
『割り振られにくい』じゃなくて『割り振られない』番号にしろよ
全部手作業で割り振るのなら何番でもいいが、
DHCP使うのなら、ルータの設定を確認すれば
割り当てられる範囲がわかる
120:不明なデバイスさん
09/09/30 13:30:07 bKc9OC0V
>>119
ありがとうございます。
そうします。
121:不明なデバイスさん
09/09/30 13:33:29 puD4HJ/+
関係ない
122:不明なデバイスさん
09/09/30 17:32:24 KVbI/5an
Buffaloから新製品が発表されてけれど、5GHz帯じゃないのよね。。。
123:不明なデバイスさん
09/09/30 21:47:27 tIZEeCkw
>>118 NTT フレッツ光 全国200Mbps展開なら
WZR-HP-G300NH FTP 151Mbps、PPPoE 131Mbps 無線LAN 121Mbps じゃ悲しい
CG-WLR300NNH FTP 237Mbps、PPPoE 167Mbps 無線LAN 138Mbps に突撃はorz
AtermWR8500N FTP 806Mbps、PPPoE 767Mbps 無線LAN 182Mbps がベストだな
ルーターはNTT光電話ルーターで、ブリッジにしても安定性が違うだろう。
今のうちにAtermWR8500N買いだな。 次機種に失望する前に
124:不明なデバイスさん
09/09/30 21:49:13 KVbI/5an
この流れだと 次機種にがっかりしそうだもんな。
125:不明なデバイスさん
09/09/30 23:58:50 tGapvwAC
来月PC新調するのを機に無線LAN導入しようと思ってるんだけど
PCは有線、PSP,DSlite,PS3のゲーム機やプリンタを無線で繋ごうと思った場合って
NECのWR8500NとバッファローのWZR-HP-G300NHどちらを選べばいいかな?
とりあえずNECとバッファローはHPにWin7RC版の動作確認表載せてたから
って理由で現在候補にしているんだけど…
126:不明なデバイスさん
09/10/01 00:21:23 fq+fn8vJ
ゲーム機用にマルチSSIDの機種を選んだんだったら
WR8500NにはWEP隔離が無い
127:不明なデバイスさん
09/10/01 00:27:15 u9Ybg79S
APのビーコン信号にはAP側のMACアドレスも含まれてるんですよね?
PlaceEngineにそれで登録されてしまうこともあるそうですが、
SSIDステルスにしてもビーコン信号を止めるのではなくて、
SSIDをビーコン信号に入れないだけで、
ビーコン信号ならびにMACアドレスはこれまで通り送られるんですよね?
128:不明なデバイスさん
09/10/01 00:32:37 tuY6j8eQ
>>127
・SSIDステルス
-> SSID(とキー)が分かっていれば接続可能
・ビーコン信号停止
-> AP検出不可ですべての端末が接続不可
・MACアドレスステルス
-> SSID(とキー)が分かっていたとしても接続不可
こんな感じだ
129:不明なデバイスさん
09/10/01 00:37:12 0O4cSLXH
>>128
つまりビーコン信号を常に発信していないと
どうしてもクライアントからAPに接続は絶対にできないし、
MACアドレスをAPがビーコン信号で送っていないと接続はできないから
MACアドレスを送信しないといけない、
こんな感じでいいですか?
130:不明なデバイスさん
09/10/01 00:45:28 0O4cSLXH
まぁ、まさか田舎の自宅にPlaceEngineを収集するユーザーが寄るとは
思えないですが、Atermシリーズでボタン一つで無線LAN機能をオフにできる
機種にして使わないときはオフにします。
131:不明なデバイスさん
09/10/01 00:48:23 tuY6j8eQ
・ビーコン信号停止
子機がAP検出不可
・MACアドレスステルス
子機がAP選択不可
あとはwikiでも見やがれ
132:不明なデバイスさん
09/10/01 00:52:54 u9Ybg79S
>>131
ありがとうございます。
よくわかりました。
MACアドレスとビーコン信号は必要ということですね。
133:不明なデバイスさん
09/10/01 00:58:31 2mnRSsKG
そもそも標準化された機能じゃないからアレだけど、各社がSSIDステルスとか
Any接続拒否だとか呼んでいるのはプローブリクエストに対して
・SSIDが一致した場合にだけ応答する
・Anyに対しては応答しない
という機能のこと。
134:不明なデバイスさん
09/10/01 01:03:09 5CHE/yR8
>>126
不勉強で済まないんだけど「WEP隔離が無い」というのは
>>125で書いたようにPCを有線で接続している場合にも不具合が出てくるものなの?
常時接続:PC(有線接続)
不定期接続:ゲーム機、プリンタ(無線接続)
としたいので、>>130の言う「ボタン一つで無線LAN機能をオフにできる」機能があると理想なんだけど
WR8500Nにもついてるのかな?製品情報見ても判別できないや…
135:不明なデバイスさん
09/10/01 01:06:54 oiT+W5gt
>>133
ありがとうございます。
各社で名称違いだけど、同じような機能ですよね。
SSIDステルスとANY接続拒否の両方が搭載されてるような機種があるみたいですが、
基本的には同じみたいですね。
結論として、
SSIDステルス/ANY接続拒否
MACアドレスフィルタリング
AES暗号化(63文字設定する)
MACアドレスは平分で流れるので傍受されたら
MACアドレス詐称される可能性もあるのですがお守りみたいな程度で
AES暗号が破られない限りはOKということで。
136:不明なデバイスさん
09/10/01 01:09:23 oiT+W5gt
>>134
Atermでecoボタン搭載しているのは2機種みたいです
WR8150N|製品情報|AtermStation
URLリンク(121ware.com)
WR4100N|製品情報|AtermStation
URLリンク(121ware.com)
自分はコンパクトさに惹かれてWR4100Nにするつもりです。
無線LAN使わないときはecoボタンで無線オフにします。
PlaceEngineはもう諦めることにします。
もっと広まって問題になったら何かしら対応はされるでしょうから
137:不明なデバイスさん
09/10/01 01:29:48 5CHE/yR8
>>136
レスありがとう
ECOボタンの事を言ってたのか…
あれは有線の速度まで制限されてしまうから、何とも言えんです…
138:不明なデバイスさん
09/10/01 01:30:17 fq+fn8vJ
>>134
URLリンク(121ware.com)
> 常時接続:PC(有線接続)
> 不定期接続:ゲーム機、プリンタ(無線接続)
ならマルチSSID自体要らないかもね。全部WEPで、使うときだけ無線ON(eco解除?)
だたecoボタンは両方のSSIDを無効にして、かつ有線が10Mbpsになるんじゃなかったっけ
あとは>>74-76あたりの流れで出てきた二重ルータなんかが設定の自由度も高くて
個人的には気に入ってる
139:不明なデバイスさん
09/10/01 01:31:15 2GQX5L3a
まさか XGP対応のwindowsmobile機を開発してるんじゃないだろな。
140:不明なデバイスさん
09/10/01 18:25:39 KDF/uVi9
無線LAN機器の電源を抜いたら
設定は初期化されるのでしょうか?
それとも保持してくれるのでしょうか?
141:不明なデバイスさん
09/10/01 19:03:59 qM4XKzde
抜いてみれば分かると思うよ
142:不明なデバイスさん
09/10/01 23:17:12 VV9K8ngm
AtermWR8500N買ったんだが障害物によわすぎだろ・・・
速度的には問題ないんだが電波強度が65~73%
同じ環境でバッファッローのハイパワーだと100%だった
まぁアンテナ内蔵のせいだとは思うが
143:不明なデバイスさん
09/10/02 07:42:42 aq02gGFe
>>140
消えないものもあるし消えるものもある。機種で異なる
144:不明なデバイスさん
09/10/02 15:23:21 3K8Rq+CG
8500かG300のどっちかなんだろうけど、どこ行っても駄目って書き込みがあるな。
どっちもどっちなら新しいメルコの方にしようかな
145:不明なデバイスさん
09/10/02 19:11:04 2C7Plkr8
今日WR8500N買ってきて、子機とつなげるために親機検索したら4台中3台が8500Nだった。まだまだ人気あるのね
子機は牛のG300HPで、あんまり評判よくないみたいだけど、特に問題なくセッティングも簡単に済み無事つながりますた。
鉄筋の上3F→2Fだとnでもつながらないかもしれないって、お店のひとに言われたけどうまくいってホッとした。
ココみたおかげでいい買い物できました。ありがとう。
146:不明なデバイスさん
09/10/02 21:02:37 KPVNGW+8
iPod touchを購入したので、自宅で無線LANを導入したいと思っています。PCはひかりoneで有線接続(BH190?というHGW)しています。
PCはそのまま有線でTouchのみを無線LANで接続したいのですが、ゲーム機対応を謳っている安いUSB型の物で良いのかルータをもう1台繋げる必要があるのか良くわかりません…
HGWに無線機能があるらしいのですが、月額料金がかかるので出来れば購入で考えています。
お勧めの機種等ありましたら教えてもらえると助かります。
147:不明なデバイスさん
09/10/03 00:14:33 Cf2wHFL7
iPhoneで自宅で無線LAN使ってるんだけど、なんかウェブ開いたときや、BB2Cで
スレ開こうとしたとき、途中で読み込みが止まったり、遅かったりすることが多いんだよな。
使ってるのはPCIのBLW-54CWなんだけど。
で、他の部屋のフリーの回線が部屋まで届くんでつないでみると、これが必ず一回で読み込めて
快適。
スピードテストすると、両方とも10Mbit近く出ているのにこのレスポンスの速さとか
読み込みの安定度の違いってなに? 電波強度は自分の部屋にあるBLW-54CWの方が
圧倒的に強いのに。
148:不明なデバイスさん
09/10/03 10:10:11 3Y3bBPkx
>>147
>>、他の部屋のフリーの回線が部屋まで届くんでつないでみると
ひとんちの電波に勝手にただ乗りしたら犯罪なんだぜ?
149:不明なデバイスさん
09/10/03 13:05:10 Cf2wHFL7
>>148
うるせえ 氏ね
で、色々試してみたんですが、ルータの位置を変えたら、読み込み中断や遅延が改善されました。
ルータの問題かと思ってたんですが、どうやら電磁波干渉していたみたいです。
いままで、液晶モニターの脇に置いていたんですが、それを机の下に置いたら改善。
電波強度はむしろ机のパネルに遮られて多少悪くなったんですが・・・。
液晶パネルとの干渉ってありえるんですね。 机の上で色々置き場所変えてみたりしたのに、
どうしても液晶パネルの脇、下、ってポジションは取らざるを得なかったので。
150:不明なデバイスさん
09/10/03 13:56:15 AAHF6udj
ID:Cf2wHFL7
ID:Cf2wHFL7
ID:Cf2wHFL7
151:不明なデバイスさん
09/10/03 14:21:32 9pCXIPs1
これはひどい
152:不明なデバイスさん
09/10/03 15:05:52 +EHMiWGc
>>146 KDDIギガ特AtermBL190HW ルーターにiPod touch(低速11gでよい)を安くつなぐなら
AtermWR1200H 4517 URLリンク(kakaku.com) HP相当
WR4100N 4980 URLリンク(kakaku.com) 省電力が便利・同じ部屋で使う
WR8100N 5300 URLリンク(kakaku.com) HP相当
AirStation WHR-HP-GN 5780 URLリンク(kakaku.com)
AirStation WHR-HP-G 4990 URLリンク(kakaku.com)
どれもルーター機能を切って使う。
「安いUSB型の物」はPC起動しなければならないし避ける方が無難。
153:不明なデバイスさん
09/10/03 15:06:15 TkTp1zEm
>>146
USB型の物ってのがよくわからないのだけど、おそらく子機のことを指しているんかな?HGWの無線機能つかうならUSB子機買ってきてセッティング。
HGWのらくらく無線スタート機能を使いたくないなら、ルーター買ってきてHGWとLANケーブルでつないで無線飛ばせばいい。
おすすめ機種はバッファローのWZR-HP-G300NHかNECのAtermWR8500Nの2機種。両方とも親機単体で13000円前後で売ってる。
使用用途からすれば、多少ランク落として下位モデルにしてもかまわないのだろうけど、そこらへんは量販店いって店員に聞けば教えてくれる。
とりあえずコレガ等の機種は選択肢から絶対外すこと。現状はバッファローかNECの2択なので。
154:不明なデバイスさん
09/10/03 15:30:49 OxtxqbNO
146です。 返答ありがとうございます。
USBメモリみたいな形のURLリンク(www.amazon.co.jp)
この様なイメージです。簡単に接続できるらしいので検討していたのですが、避けた方がいいみたいですね…
155:不明なデバイスさん
09/10/03 16:15:52 C84pPwUD
touch使うためにPC起動は想像以上にめんどくさいよ。
素直にルータ買ったほうが絶対いい。
156:不明なデバイスさん
09/10/03 16:32:04 78vBbMQ9
モデムとルータで電源2個使うのが体が震えるほど我慢ならないんだが
バッファローってモデム内蔵型無いよね?
157:不明なデバイスさん
09/10/03 17:55:06 nPQy0jy1
無線lan子機で
電波を拾う距離、接続速度がいいものでオススメってります?
自分の調べた範囲では
URLリンク(buffalo.jp)
がよさそうかなとは思っているのですが
どなたかオススメあれば教えてください
158:不明なデバイスさん
09/10/03 18:59:32 Ui1g82Gv
>>156
接続業者に無線LAN対応機種があれば切り替えできると思うから聞いてみれば?
でも、レンタル料1,000円/月とかするよ?
159:不明なデバイスさん
09/10/03 19:21:50 OxtxqbNO
146です。
自宅のひかりoneギガ得プランの場合はHGWに無線LANが内蔵されているのですが、月額420円かかるようです…
なので教えて頂いたNECのルータでecoボタンのある機種を買おうと思います。幸いOAタップのコンセントにまだ空きがあるので…
皆さん親切にありがとうございます。
160:不明なデバイスさん
09/10/03 19:51:36 QQysXp9b
>>157 自分で調べて考えることは良いことだ。後は運次第。親機によるとか環境がどうとか気にしないw
WLI-UC-AG300N 親機WZR-AGL300NH貧弱パワーで2F奥 23.7Mbps URLリンク(buffalo.jp)
WLI-UC-G300HP 親機WHR-G300N 貧弱パワーで2F奥 33.7Mbps URLリンク(buffalo.jp)
WLI-UC-GNHP 親機WHR-G300N 貧弱パワーで2F奥 21.3Mbps URLリンク(buffalo.jp)
ハイパワー:WHR-HP-GN⇒WLI-UC-GNHP では2F奥 31.8Mbps
WLI-CB-G300HP 親機WHR-G300N 貧弱パワーで2F奥 36.2Mbps URLリンク(buffalo.jp)
ハイパワー:WHR-HP-G300N ⇒WLI-CB-G300HP では2F奥 43Mbps
161:不明なデバイスさん
09/10/03 22:54:38 g8U17lkq
母艦PCのそばに無線APを置いているのですが、
(子機は別の部屋で)その場合HDDに影響とかありますか?
162:不明なデバイスさん
09/10/04 01:40:52 RStr9ZHe
現在、アイ・オー・データ機器のギガビットLAN対応NAS HDL-G250U を、
バッファローのWHR-AMG54にLANケーブルで接続し、ノートPCから無線LANでアクセスして使用しています。
NASをWinでネットワークドライブとして認識させてiTunesの音楽データを置き、
iPodと同期をとっているのですが、iPod classic 160GBの同期に40分ほどかかっている状況を変えたくて、
現在新しい無線LAN親機の購入を考えています。
現在の候補はNECのW8500NとバッファローのWZR-HP-G300NHなのですが、これらを導入した際、
状況の改善は望めるのでしょうか?
また、望める場合は、どちらの機種を選ぶのがよいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
163:不明なデバイスさん
09/10/04 01:44:37 4+OCK2fc
無線のままなら改善してもせいぜい2~3倍速くなるだけ
有線にしる
164:不明なデバイスさん
09/10/04 01:47:38 HLeBOPKK
>>162
ノートPCが11n対応なら多少改善するけど 11n非対応だったら無意味
165:不明なデバイスさん
09/10/04 06:46:51 fXIWfSAQ
iPhone3GSってn対応だっけ? 対応じゃなかったら、自宅にn対応機器一つもないわ。
PSP、DS、iPhone・・・
じゃ、いらねーか 新しい無線ルータ
166:不明なデバイスさん
09/10/04 11:06:27 JYze2dJg
なんでウンコレガ評判悪いの?
167:不明なデバイスさん
09/10/04 11:23:10 0icOu7ka
>>165
iPhoneあるならAMEでいいじゃない
プリンタサーバーにもなるし
168:不明なデバイスさん
09/10/04 11:39:30 6oObjP9N
バッファローの無線LANの新製品(DWR-HP-G300NH)出たけど、なんだあれ。
通信規格全部入りのを期待してたのに、基本性能的な部分がWZR-HP-G300NHと同じじゃん。
近日中に他に新製品出したりとか、あるいはNECは新製品出したりとかそういうことはないのだろうか。
169:不明なデバイスさん
09/10/04 12:22:08 zbT3WXqZ
>>166
何年も前から倒産ギリギリの会社だからです。
金が無い&売り上げが少ない → 良い機器を作れない&サポート最悪 → 売れない → 初めに戻る
詳しく知りたいならココで質問してみたら?
スレリンク(hard板)
170:不明なデバイスさん
09/10/04 12:40:01 RStr9ZHe
>>163-164
アドバイス、ありがとうございます。
そうですか、効果ありませんか。
有線LAN側がギガハブになれば改善も望めるかと思ったのですが… orz
171:不明なデバイスさん
09/10/04 15:10:20 gqTg4hm1
家庭用の無線LANルーターでわざわざパスワード設定してる奴ってドンだけビビリなんだよw
172:不明なデバイスさん
09/10/04 15:12:49 fDjyGKd2
>>171 意味不明 どう言うこと? 詳しく教えて
悩みがあるなら打ち明けてみw
173:不明なデバイスさん
09/10/04 15:56:37 K3N0gMTQ
>>171
>149さん?
おちついてね。
174:不明なデバイスさん
09/10/04 16:09:18 +M789SJa
>>171=149だとしたら酷いなw
175:不明なデバイスさん
09/10/04 16:36:11 pqjPjxSH
今まで近所のybbuserを使っていたけど、そこがルータ買い換えて
バスワードないと繋がらなくなったから顔赤くしてるんだとオモ
176:不明なデバイスさん
09/10/04 16:52:09 obOWmnW8
まとめブログの↓思い出した
隣の部屋のクソガキが無線LANはいってくるんだが・・・
URLリンク(runxz.blog4.fc2.com)
こっちのガキは、認証方法変えてもパスワード変えても入ってきたらしいので
>>171より優秀だなwww
177:不明なデバイスさん
09/10/04 18:15:48 UWeFAO+7
WZR-HP-G300NH使ってたがチャンネル変えようが何しようが
無線がブツブツ切れるのでカッとなってNECのWR8150N買ってきた。
そしたら初期設定のままでド安定。
ウォークマンXでようつべがここまで快適に干渉できることを今さっき知った。
178:不明なデバイスさん
09/10/04 18:20:51 7lNBlCKg
無線ルーターを買おうと思うのですがアドバイスお願いします
今の状態は
光ケーブルがささってるモデム(プロパ支給)-バッファローの有線ルーターで
この有線ルーターからPCとPS3に別れています
それでDSやiphoneをwi-fiで繋ぐときにはPCにGW-US54GXSというUSBタイプのを繋げていました
今の状態だとiphoneやDSをwi-fiに繋ぐときにPCを起動しないと駄目なので
PCを起動しなくてもいいように無線ルーターを買おうと思いました
購入後は、PCとPS3は光有線接続
iphoneとDSはPC起動しなくてもwi-fi接続できるようにしたいです
候補にコレを上げていますが、これを購入してもそういう環境にできますか?
WHR-HP-GN
URLリンク(buffalo.jp)
179:不明なデバイスさん
09/10/04 19:00:10 pqjPjxSH
>>178
できるよ。
今使っている有線ルータはもう使わないでいいよ。
180:不明なデバイスさん
09/10/04 21:11:36 PGhTg1g8
>>179
ありがとうございました
購入したいと思います
181:不明なデバイスさん
09/10/05 14:01:06 jqmBIw/5
オススメお願いします。
・購入予定は親機のみ
・メーカーはバファロー(子機がWLI-CB-G54Sのため)
・設置場所は2階、子機は1階予定
・建物は木造2階建て
・回線はフレッツ光
・できるだけ安くて電波の届く物を希望
価格ドットコムで調べたところ、第一候補にWHR-HP-Gを考えましたが
メーカーHPで在庫限りとはもう生産中止品でしょうか。
他にはWHR-HP-AMPGも候補に入れています。これだと近所で中古¥5000で見つけました。
今はまだ持っていませんが、いつかはゲーム機も繋いでみたいと思っています。
他にオススメとかありますでしょうか?
182:不明なデバイスさん
09/10/05 17:30:45 /dvXVqX6
待機時の消費電力を半減することが可能な高速無線LANルータ
「Aterm(エーターム)WR8300N」を発売
URLリンク(www.nec.co.jp)
これどうよ?
183:不明なデバイスさん
09/10/05 17:51:54 k90IwGcj
バッファローもNECも全部入り(nabg)は出さねーのかよ。
5GHz対応は出ないのか。
184:不明なデバイスさん
09/10/05 18:07:14 mPffaixx
それよりもWL300NEの一般販売をしろと
185:不明なデバイスさん
09/10/05 18:25:47 GCYj4X88
パソコンにUSBでつないだらパソコンがアクセスポイントになるのを探しているのですがオススメとかありますか?
・値段が3000円以下(安ければ良い)
・安定性を重視です
・AOSSに対応(出来なくても良いです)
・パソコンの置いてある部屋でPSPだけを繋ぐ予定です(pcには有線で繋いでいます)
・パソコンはNEC製のノートpcです(Celeron1,5GHz メモリ1.5G)
・部屋は築100年↑の木造です
・回線はADSLです(下り8.301Mbps 上り2.03Mbps)
※普通の無線LAN親機で安くて良いのがあればそちらでもいいです
186:不明なデバイスさん
09/10/05 18:34:06 CKCqOl7Y
>>182
8500から型番が減ってるのは機能的に劣ってるのかな?
187:不明なデバイスさん
09/10/05 18:37:11 5w25OnW2
つ
URLリンク(kakaku.com)
188:不明なデバイスさん
09/10/05 18:38:01 5w25OnW2
>>187は、>>185あて
189:不明なデバイスさん
09/10/05 19:29:11 pbAxYtzK
>>182
5G帯対応してないことを除けばまあまあ良い
190:不明なデバイスさん
09/10/05 19:33:03 0UH+B3ZA
>>186
5.2GHz帯~5.6GHz帯がないんじゃない?
191:不明なデバイスさん
09/10/05 19:36:36 RDir0k1Z
>>185
>パソコンにUSBでつないだらパソコンがアクセスポイントになる
という物自体をお勧めしません
192:不明なデバイスさん
09/10/05 19:47:29 FzD5Ut9L
>>176
これを見て怖くなって、ログを確認してみた。
バッファローの 「WZR-AMPG300NH」 なんだけど
wl1: MLME - Disconnecting (deauth) wireless client: ffffffffffff Reason 3
wl0: MLME - Disconnecting (deauth) wireless client: ffffffffffff Reason 3
この2行の意味が分からない。
ググっても、それらしいのがヒットしない…。(汗)
探し方が悪い?
どなたか、わかる方教えて頂けますか?
お願いします。
193:不明なデバイスさん
09/10/05 19:55:29 GCYj4X88
>>191
何か問題等があるのでしょうか・・・?
出来るだけ安くしたいのですが>>187を見る限り安いのはコレガやPLANEXのばかりです
自分はPSPだけを繋ぐ予定なので正直3000円も出したくないのですが・・・
無理すぎますかね?
194:不明なデバイスさん
09/10/05 20:01:15 Dgyt7s/h
>>193
PSPスポット(?)にいけばいいだろ
195:不明なデバイスさん
09/10/05 20:04:40 GCYj4X88
>>194
田舎なんです><
196:不明なデバイスさん
09/10/05 20:04:50 crDkoJCZ
3000円以内で買えるものを選べばいいじゃん。
197:不明なデバイスさん
09/10/05 21:03:17 kEjeO7/4
>>193
>3000円
各メーカーとも11n対応機へ移行しているんで従来機は投げ売り状態
HP-Gなんかも3000円台で売ってることが多い
>安いのはコレガやPLANEXのばかりです
USB子機でAPモードの場合プラネックスはお勧め
ただしメーカーサポートが全く当てにできないから問題解決に自身がないなら
サポートならバッファローかなあ
198:不明なデバイスさん
09/10/05 21:14:53 DB5RAd0L
8500の後継まだ~
199:不明なデバイスさん
09/10/05 21:34:15 GCYj4X88
>>197
プラネックスは
URLリンク(www.amazon.co.jp)
とかでで良いんですよね?
XLink Kaiってのがなんだか気になります・・・
バッファローは
URLリンク(www.amazon.co.jp)
とかで良いんですよね?
安定性、速度はこの二つだとどちらがいいですか?
ここらへんは無知です。スイマセン;
200:不明なデバイスさん
09/10/05 21:52:46 kEjeO7/4
>>199
11n対応がいるの?
ゲーム機のみなら11g/b対応で十分だと思う安いしね
URLリンク(www.planex.co.jp)
201:不明なデバイスさん
09/10/05 21:58:03 kEjeO7/4
URLリンク(xlink.xp9.org)
202:不明なデバイスさん
09/10/05 22:37:03 ziv69Lcu
YahooADSLを契約していて、Yahooのルーター内蔵モデム(白いヤツ)を使用しています。
今は有線でPCを1台繋げて降りますが、新たに無線LANを導入してWiiを繋ぎたいのです。
この場合、無線LANルーターを買ってきて、Yahooのモデムに繋ぐだけでいいのでしょうか。
Yahooのルーターモデムには4つPCがつなげる端子がありますが、買ってきた無線LANルーターを
つないでいない残り3つの端子は、有線で使っても問題ないですか?
またこの様な使い方でおすすめの無線LANルーターがあったら教えていただけないでしょうか。
よろしくおねがいします~
203:不明なデバイスさん
09/10/05 22:56:02 czymnnNG
PCは有線で繋いで無線LANはゲームやipodの接続程度にと考えてるんだけど
WR8300Nと8500と8150、買うならどれが良いかな?
204:不明なデバイスさん
09/10/05 23:02:01 GCYj4X88
>>200
sony公式サイトに
PSPRで利用可能な無線LAN規格(IEEE802.11b)
と書いてありました><スイマセン;
>>201
対応ゲームがここまで少ないのですかぁ・・・
正直xlink kaiの興味はなくなりましたw
>>197さんがPLANEXが良いといっていたのでPLANEX製品で有名でバグ等が少ないものを買おうと思います
正直無線LANの設定は苦手ですが、調べると方法があるサイトはたくさんあるのでそれを参考にがんばろうと思います
今までありがとうございました。
205:不明なデバイスさん
09/10/05 23:22:05 4TSLhvqW
>>189
2.4GHzとは速度や安定性で結構違うもんなの?
木造2階建てで2階部分(直線距離で10m)でしか使わないんだけど8500にした方がいいのかな。
206:不明なデバイスさん
09/10/06 00:46:42 Ll5mwPBD
>>203
人柱もかねて8300突撃希望
207:不明なデバイスさん
09/10/06 04:25:33 g5wRW8qi
>>182
おー、待ってて良かった。 8500Nと同等でなおかつ安価ってやつ?
コレ買えばいいのか。 8500Nが最安だと1万だから、それ以下で出るのかな。
208:不明なデバイスさん
09/10/06 04:30:16 g5wRW8qi
8300N買うか、n非対応、有線ギガ対応で投げ売りルータとかあるの?
とにかく安価で安定した無線LAN環境が欲しい・・・
209:不明なデバイスさん
09/10/06 07:28:15 FC/1ZXRt
8500の1万って十分安価じゃん。枯れて安定もしてるし
210:不明なデバイスさん
09/10/06 07:50:15 q/n8r1FN
>>207
aが付いてない&ネットワーク分離機能が付いた。
アンテナが3本から2本になった分だけ理論的には性能が落ちている。
外乱時の到達距離とかに差が出るんじゃね?
211:不明なデバイスさん
09/10/06 09:37:48 33tc/6CO
最近コストダウンが激しいから、
8300Nのチップとか、安物を使ってそうなんだが・・・。
212:不明なデバイスさん
09/10/06 11:34:35 JJDK4nm/
Aterm8150Nで、
設定画面で暗号キーパスフレーズ入力するときに
文字にマスクがかからないのですが、
これによりwi-fi接続で設定画面にログインしているときに
暗号キーが盗聴している人にわかってしまう危険性とかありますか?
213:不明なデバイスさん
09/10/06 11:50:45 boL0iEon
盗聴できてる時点で終わってね?
214:不明なデバイスさん
09/10/06 12:16:04 AzzutIr4
>>182
>>210
+AtermシリーズとしてはじめてWPA2に対応
215:不明なデバイスさん
09/10/06 14:27:33 0BYUcIcs
>>214
WR8150NでWPA2に対応してる
216:不明なデバイスさん
09/10/06 14:30:17 3gNV0qC6
>>215
8500と8300比べてるんだろ
217:不明なデバイスさん
09/10/06 14:58:44 q9iXrUqO
WZR-HP-G300NH
8500円かよw
安すぎ
218:不明なデバイスさん
09/10/06 16:13:50 g5wRW8qi
>>217
これ、USBポートがついている分、8500Nよりよさげだね・・・
ギガ有線のスループットってどの位なんだろ。
219:不明なデバイスさん
09/10/06 17:46:06 q9iXrUqO
>>218
どうぞ
URLリンク(www.the-hikaku.com)
220:不明なデバイスさん
09/10/06 18:07:15 3gNV0qC6
>>219
遅っw
221:不明なデバイスさん
09/10/06 18:16:09 33tc/6CO
8500Nの後継とn対応のイーサネットコンバーターを待ってるんですけど・・・。
222:不明なデバイスさん
09/10/06 18:23:44 lGqmwpbG
どなたか無線子機譲ってもらえませんか・・?
223:不明なデバイスさん
09/10/06 18:28:05 2X6pMNP3
>>218
そのサイトに載ってるのは、LAN-LAN同士のスループットじゃないけどね。
# LAN-LANのスループットは、どれも理論値近くまで出る
224:不明なデバイスさん
09/10/06 18:44:01 7X0/kh7h
50M契約してて
1Mモデムでも繋ぐことできます?
速度は1Mでいいです
225:不明なデバイスさん
09/10/06 21:29:17 oMUpmjnE
>>222
厚かましいマルチ野郎だな。
226:不明なデバイスさん
09/10/06 21:46:59 96LDe2uK
>>225
マルチ野郎は大概厚かましい
227:不明なデバイスさん
09/10/07 00:00:06 EQYhQY7c
>>182、214 WR8300N URLリンク(121ware.com)
無線側セキュリティはあがっているので期待
ECOモードで無線LAN停止 タイマー設定できるのはいい。 WR8150N、WR4100N同等
WEP隔離 ルータモード時だけでなくアクセスポイントモード時も「ネットワーク分離機能」
WEP接続パケットにゲートウエイ側のみに通す・その他破棄フィルターかけているのか?
でも無線速度が最高125.8Mbpsってこのせい?
DS、WEP機つかわなければ WR8500Nのセカンダリ停止で充分。
値段的お得感は2.4G/5GHzの使えるWR8500N>WR8100N在庫整理>WR8150N>WR8300N かな。
228:不明なデバイスさん
09/10/07 00:10:05 IA5bHhNm
取りに来るなら あげなくもない。
229:不明なデバイスさん
09/10/07 00:16:08 3ys5jAzT
>>227
DS使おうと思ったらWR8300N一択?
230:不明なデバイスさん
09/10/07 01:13:18 upF7ETca
>>228
どこっすか?
231:不明なデバイスさん
09/10/07 02:36:10 KG8rdcNp
>>216
8500と8300を比べる事自体間違ってるだろ
232:不明なデバイスさん
09/10/07 03:14:30 3ys5jAzT
>>231
亀レス乙w
レスの流れ読めよ
233:不明なデバイスさん
09/10/07 07:29:19 LzNqRufd
今買うなら8300の出現で値下がりした8500か
8500の後継機を待つのが得策
234:不明なデバイスさん
09/10/07 07:45:11 6H4wDKsW
土井中村の我が家にもやっと光(KDDI)がやってまいりました。
そこで某ADSL30Mの無線LANパックをかなぐり捨てて乗り換えようとおもいます。
6年オチのノーパソでもyoutubeやニコ動を澱みなく見ようと企んでいるのですが次のルーターは
I.O.データの
URLリンク(kakaku.com)
コレガの
URLリンク(kakaku.com)
バッファローの
URLリンク(kakaku.com)
以上の候補から選択するとしたら、どれが推奨でしょうか?
ちなみに一戸建てでルータは1F,PCは2Fにあります。デスクトップも一台
あって有線でたまに使用してます。DSでWiFiもします。
各社一長一短なのであとは信頼性(DL中にいきなり切れたりしない)かな、とか
思うのですが。
235:不明なデバイスさん
09/10/07 07:49:05 idivHwZs
テンプレって何の為に存在してるんだろう…
236:不明なデバイスさん
09/10/07 07:55:06 6H4wDKsW
どうも。比較的新しい型を選んだつもりですが、テンプレ通り地雷が多いのですかね?
237:不明なデバイスさん
09/10/07 08:02:50 8rcws/SC
>>233
a要らないなら8300で医院jane
この流れだと8500の新型が出たとしてもアンテナ2本だろうし
238:不明なデバイスさん
09/10/07 08:13:33 3N6z9JJw
有線のスループットが800mbpsオーバーな8500並なのかいな8300って。
この有線スループットって、2台のPCつないでたとしたら、相互でファイル転送とか
したときの速さにも影響するってことでいいの?
AからBへでかいファイル転送したとき、800mpbsまでスピードが出せるということ?
239:不明なデバイスさん
09/10/07 09:14:39 SAPR5oVS
WZR-HP-G300NHってアンテナ2本なんだね、3本の8500の方が感度いい?
鉄筋コンクリの3階建て狭小住宅で使う予定。
2フロア間でしか使わないんだけど、数年使ってるアイオーのbgの奴が弱くて・・・
240:不明なデバイスさん
09/10/07 09:59:11 3aDCk2Ic
数年前の機器と同じように考えてるなら大違い
241:不明なデバイスさん
09/10/07 11:00:27 6Vk7uDux
今DSやiPhoneを使うのに無線LANのルーターを買おうと考えているのですが
NECの8500だと不便なところは有りますか?
ちなみにPCには有線でつなぐ予定です
242:不明なデバイスさん
09/10/07 11:23:47 +anW8CDR
>>241
8500はWEP隔離が無いから
DS 繋ぐつもりなら避けたほうが無難
243:不明なデバイスさん
09/10/07 11:41:17 qvG0lzL8
>>241-242
この辺もテンプレ入りかもね
244:不明なデバイスさん
09/10/07 11:53:53 SAPR5oVS
1年前の記事ですが、ここにまとまってました
「WEP」はもう危険? 家庭の無線LANセキュリティ対策を考える
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
245:不明なデバイスさん
09/10/07 11:56:13 B1j3aX5+
>>242
そうですか・・・8500だとタダ乗りされてしまうということですよね?
8000番台でPC有線接続も問題なく、DSも接続出来る機種はあるのでしょうか?
246:不明なデバイスさん
09/10/07 12:00:04 SAPR5oVS
MACアドレスで制限かければいいんじゃないの?
247:不明なデバイスさん
09/10/07 12:01:28 tOxgOoPv
>>244
わかりやすいね、これ
248:不明なデバイスさん
09/10/07 12:04:11 +anW8CDR
>>246
まさに >>244 のリンク先に
"MACアドレスフィルタリングなどの手法もあるが、これも偽装される可能性がある"
と書いてあるように、MACアドレス制限は無意味
249:不明なデバイスさん
09/10/07 12:08:52 IA5bHhNm
自分ところの無線LANの電波が届く範囲でそんなことをするヤツがどれだけいるか・・・。
250:不明なデバイスさん
09/10/07 12:31:43 SAPR5oVS
マンションなんかだと無線APいくつも拾うけどな
251:不明なデバイスさん
09/10/07 12:43:15 u4emO8GW
都会のマンションとかだと危険だな
田舎の一軒家とかならまず大丈夫だしどこからただ乗りされてるかもわかるだろうけど
252:不明なデバイスさん
09/10/07 12:47:44 1CZ7IXD6
DS使いたくてタダ乗り防止したい場合は
8150Nか8300N、バッファローの300NH
のどれかを使えばいいという解釈で有ってる?
253:不明なデバイスさん
09/10/07 14:04:29 +anW8CDR
>>252
大元の部分が理解できていないようだな
WEP分離しても、タダ乗りは防止出来ないのだよ?
254:不明なデバイスさん
09/10/07 14:28:42 vYf5rT2L
うちはインターネットの回線引いてないけど、隣の無線LANがfreeでアクセスできるから使ってる。
もう3年になる。
255:不明なデバイスさん
09/10/07 15:35:34 xXMZ88F9
ANY接続拒否機能を使えば、解析してくるヤツ以外の
簡単ただ乗りは防止できるって認識でOKでしょうか??
256:不明なデバイスさん
09/10/07 16:09:17 vvMtYv5W
NECの8150N、8300Nはエコボタン押すだけで
無線機能無効に出来るし、楽でいい
257:不明なデバイスさん
09/10/07 17:16:42 YRWmtjyI
WEPって素人でも簡単に解読てきるの?
俺はやり方しらないが。
258:不明なデバイスさん
09/10/07 17:17:42 YRWmtjyI
街中のAPほとんどWEPだよね。
259:不明なデバイスさん
09/10/07 17:28:32 XGeIvwGc
>>257
名前は知らんがWEPを解析できるフリーソフトがあった様な気がする
260:不明なデバイスさん
09/10/07 17:46:51 qvG0lzL8
>>254
>>147-149
>>255
違います
>>257
ちょっと前に近所(隣?)の厨房が勝手にアクセスしてくる、ってサイトへのリンクを
どこかで見た気がするんだけどこのスレじゃなかったっけな・・・
261:不明なデバイスさん
09/10/07 18:44:59 +anW8CDR
あ、>>245 見落としてた
WR8150Nと、今度出る WR8300N には WEP隔離があるね
でも、この2つは WR8500N と違って a 無いし、WR8150N はギガじゃないし
WR8300NはWAN/LANともギガだけど有線スループットが発表されてないのが気になる
あと、誤解があるようなので補足
WR8500NはWEP隔離がないので、メインのSSID側をPC用にセキュリティ高、サブはDS用にWEPで分けたつもりでも
サブのWEPのほうを解析されてPCを繋がれたらおしまい。タダ乗り+LAN侵入
WEP隔離がある機種なら、仮にWEP側が解析されても被害はネットのタダ乗りのみ
メインとは通信が分離されているのでLANには侵入されない
262:不明なデバイスさん
09/10/07 19:12:59 o0NwnWaP
> ちょっと前に近所(隣?)の厨房が勝手にアクセスしてくる、ってサイトへのリンクを
> どこかで見た気がするんだけどこのスレじゃなかったっけな・・・
>>176
263:不明なデバイスさん
09/10/07 19:31:15 LgUa+yi/
WR8300Nの有線スループット気にしてる奴いるが
LANだけだったらどのメーカーのギガ機でも速い
バッファローのでも800Mbps台だ
WR8500Nとかで評価が高いのはWAN側も速いから
WR8300NのWAN側がどのくらい速いか今のところ不明なだけ
264:不明なデバイスさん
09/10/07 19:37:53 kEjQRVxp
>>238
公表していないってことはWR8500N以下じゃないの?
スループットに関してメーカーではダウンロード速度とあるのでFTPか何かの速度でしょう
Windows共有はFTPに比べて遅い、PCの性能とかで変わるが半分とかになるよ。
265:不明なデバイスさん
09/10/07 19:52:57 U1WN6iyZ
WR8150N同等のような気が・・・・・・
266:不明なデバイスさん
09/10/07 19:53:25 DC54lXtB
>>239
うちも鉄筋3階の1軒屋だけど問題なく無線LANできてるよ
親機はNECのWR8500Nで子機は牛の11nで300Mbpsでるやつ
親機はよほどのことがない限りNECでも牛でも問題ないと思うけど
子機のほうは念入りに選んだほうがいいみたい
267:255
09/10/07 20:08:46 xXMZ88F9
>>260
えぇ?違うですか!
街中フリースポット状態を回避できる機能かと思ってた。
たとえば、ノートPCを持ってオレのマンション周辺で野良電波拾おうとしたヤツがいた場合に
ANY接続拒否設定にしとけば、俺んちのAPは見えないようになるのではないでしょうか・・・
見えるの?わぉどうしよう。
268:不明なデバイスさん
09/10/07 20:53:12 CUiu0fQ+
>>254
法律的にも具体的な罰則がないのでグレーゾーンですがブラウジング程度にとどめておいた方がよいでしょうね。P2Pなんかぜったいだめだぞ。
269:不明なデバイスさん
09/10/07 21:14:16 LzNqRufd
8300のスループットが公開されたら8300を買う
値段的には7~8千程度になるだろうし
270:不明なデバイスさん
09/10/07 21:55:26 lJy/6qw9
セキュリティなんて
マックアドレス制限だけで十分。
だな
271:不明なデバイスさん
09/10/07 22:20:18 AliROFPw
>263
嘘書くな
11 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/09/20(日) 03:33:25 ID:Tp21b3UL
表が崩れているのが気になったので
型番 ftp/PPPoE 速度 ポート数 消費電力 対応(*1) 無線速度 謎
WHR-HP-AMPG 67/ 55 F 4 8W bga (54) o
WHR-HP-G 70/ 55 F 4 4.5W bg (54) o
WHR-AMPG 67/ 55 F 4 4.3W bga (54)
WZR-AMPG300NH 171/131 G 4 19W bgan (300) x
WZR-AGL300NH 127/ 92 G 4 11W bgan (300) o
WHR-G300N 94/ 92 F 4 6W bgn (300) x
WZR-HP-G300NH 151/131 G 4 14W bgn (300)
最大171Mbpsじゃねーか
272:不明なデバイスさん
09/10/07 22:48:17 aaKMO950
8500はLAN侵入されちゃうの?
今どれ買って良いのかわからなくなってきた・・・
273:不明なデバイスさん
09/10/07 22:58:08 U1WN6iyZ
>>271
よく読め
WAN側と書いてある
もしかしてftpとPPPoEの違いもわからんのか
274:不明なデバイスさん
09/10/07 23:48:56 Uh7qXqTb
>>272 WAN側100M越えが必要でWR8500N一択なら、WEP側のセカンダリSSID切って、WEP専用DS用に低速11g機接続してフィルタ設定しとけばOK。
275:不明なデバイスさん
09/10/07 23:55:32 LgUa+yi/
>>271
無線LAN系スレの基礎知識だと思ってたが‥
>WZR-AMPG300NHの場合はギガビットイーサネットを利用できるため、
NetPerfで700~800Mbpsの速度が出ている。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
276:不明なデバイスさん
09/10/08 00:52:19 y/juHK/C
>>272 は昨日あたりから DS + 8500 で何回も質問してる人? >>241 とか >>245 とか
だとすると、そもそも何で8500に固執するのか
理由が書いてないのでわからん
とりあえずよくわからないなら、素直にWEP隔離できるのにしておけばどうか
あるいは >>274 のいう様に2段にする手もあるけど、その理解度だとすんなり設定できるとも思えんし
277:不明なデバイスさん
09/10/08 01:37:45 wt/ir0xr
>>276
固執はして無いんですけどね
光導入予定なのでルーターがボトルネックにならないか不安で・・・
無線LANは初めて使うので知識も乏しく
とりあえずは上位機種!みたいな所がありました
278:不明なデバイスさん
09/10/08 02:25:53 y/juHK/C
>>277
導入予定の光回線が200Mコースや1Gコースなら WR8500N にする意味はそれなりにあるかも知れないけど
一般的な 100M 光回線ならあまりこだわる必要はない
ラインナップの上では WR8500Nが上位機種といえど、例えばWR8300Nのほうが発売時期が新しいぶん
WEP隔離機能など充実している部分もあるからね
あとは >>277 がどの条件を優先するのかを自分で判断するしかないよ
すべて兼ね備えたのはなかなか無い、ということ
279:不明なデバイスさん
09/10/08 02:29:46 fQBM4iVX
>>275
LAN同士の速度じゃん。
280:不明なデバイスさん
09/10/08 07:20:38 GEuh+Ojq
>>275
こっちのほうがわかりやすいかも
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
281:不明なデバイスさん
09/10/08 08:06:07 FgeMJ5bT
>>278
ありがとうございます
とりあえずは8300発売まで待ってみようと思います
282:不明なデバイスさん
09/10/08 08:47:17 QkHU0a3p
>>280
なんだ、8500Nの有線スループット800Mbpsは別に他の有線ギガ対応のルータなら
ほぼ同じ性能出せるって事か。
既に8000円台まで落ちてるバッファローのでも良いわけだな。
283:不明なデバイスさん
09/10/08 10:06:29 YFwJP02U
>>282
早合点乙
>>263 をじっくりよく読むべし
LANポート間の速度は、よっぽど変てこりんなルータでもない限り
ギガに見合った値が出るのは普通
そうじゃなくて、WR8500NはWAN-LANの有線スループットが他に比べて格段にいいから
光でギガな回線を有効に使いたい場合の選択肢となりうるわけ
そういう回線用に、ギガを謳ってるからといって他のを買ってしまって
悲しい目にあうわけだな
そういう意味で >>271 の人も >>263 を誤解している
>>271 が引用した表も正しいし >>263 の言いたいことと矛盾しない
284:不明なデバイスさん
09/10/08 10:14:01 suOVD977
昨日電気屋で8500NとG300NHを見たが、あんま値段は
かわらんのね。何が明らかに違うって「製造国」。
前者が日本製、後者が中国製。まぁ日本製でも壊れる
ときは壊れるが、経験上(様々な製品において)日本製
は質が高いと思う。また精神衛生上、日本製の方が良
いと思うが。
ネット通販だけじゃ分からないことなので、参考までに。
スペックの数字にフォーカスを当てるのも良いが、こう
いう点も見るべきではないかと思う。
285:不明なデバイスさん
09/10/08 18:14:29 aYM2wG7n
>>284
報告ご苦労様です。
お手数ですが、中の構成部品の製造国も報告願います。
中国製コンデンサなどが混入していれば、
いくら本体組み立てが日本でも意味がありませんので。
286:不明なデバイスさん
09/10/08 19:10:06 bW1e1rgm
お手数すぎるw
うpされればそれはそれでいいけど
まぁ迷うくらいなら好きなの買えばいいんじゃね
287:不明なデバイスさん
09/10/08 19:10:21 t7TxZsqN
>>285
同じ中国国内で、同じ部品を仕入れて組み立てても
日本側が品質管理してる工場と、そうでない工場とでは品質が違ってくるのですよ。
本体組み立てが日本ってのは意味があるんだよ。
食品でもそうだけどね。
288:不明なデバイスさん
09/10/08 19:52:37 6uOjpxjz
しったかさん
289:不明なデバイスさん
09/10/08 20:43:07 5k5iWjkR
Aterm8150Nで1階APから2階ipod touchでwi-fiしているのですが、
無線出力を最低の12.5%にしています。
吹き抜けなので、障壁がほとんどないので、12.5%でも不満なく使えているのですが、
ipod touchのバッテリー消費が速いです。
それで、AP側の出力を25%以上にあげたらバッテリーの消費とかに変化ありますか?
290:不明なデバイスさん
09/10/08 20:44:22 5k5iWjkR
追加
出力を上げた場合、子機に何か影響がありますか?
しっかりと電波は掴んでるとは思うのですが、もし上げた場合、
電波のつかみがさらによくなり、バッテリーの消費も多少変化とかあるのでしょうか?
291:不明なデバイスさん
09/10/08 20:56:54 iXHDvjkN
携帯電話も電波が弱いと余計に電池を消耗するみたいな感じ?
292:不明なデバイスさん
09/10/08 21:07:23 5k5iWjkR
イメージとしてはそう思っているのですが、
実際はどうなのかわかりません。電波のアンテナも最大になってますし、
受信速度も特に遅いとは感じません。
293:不明なデバイスさん
09/10/08 22:12:41 al2rdRlK
>>283
adsl回線だったら8500や8300じゃなくてもバッファロのGbE対応してるのでokってこと?
lan内のnasと有線(と無線)で繋いだpcでちゃんと速度が出ればいいんだけど。
294:不明なデバイスさん
09/10/08 22:45:44 iXHDvjkN
>>292
実際のところPCでも無線LANで電波が届きにくい環境ならバッテリーは消耗するよ
295:不明なデバイスさん
09/10/08 22:46:23 dHzTA+LY
>>284
WZR-HP-G300NHが届いたが壊れていた(初期不良)だった俺には、
もう少し早く聞きたかった言葉だぜ。
296:不明なデバイスさん
09/10/08 23:50:09 Yim/hleg
>>293
150Mくらいまでの回線ならどれでもいいでしょ
NASを考えてるならジャンボフレーム付いてるタイプを候補に入れてもいい
297:不明なデバイスさん
09/10/09 08:50:59 MNRzcYeH
>>289
実際に試して報告
298:不明なデバイスさん
09/10/09 10:22:11 e5XfoC7R
【0S】Windows XP Pro SP3
【回線】Gyao光100Mbps
【プロバイダ】USEN
【PC】
自作
CPU:Core2Quad Q9550@3.5GHz
クーラー:KABUTO SCKBT-1000
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-1066OC
M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.0
VGA:HIS HD4670
サウンド:オンボード
SSD:TS32GSSD25S-M(システム)
HDD:WDC WD6401 AALS-00L3B2 640GB(データ)
光学ドライブ:HL-DT-ST BD-RE BH08NS20
ケース:Antec Nine Hundred
電源:ENERMAX LIBERTY ELT400AWT
ディスプレイ:SHARP AQUOS LC-37EX5 1920×1080
今は有線ブロードバンドルータのBBR-4HGでネットをしています。
しかしPSPでネットにつなげたくなったものの、無線でしかつなげられないと知り、やり方がよくわからず困っています。
USB子機はありますが親機はありませんので購入しようと思うのですが、有線でつなげられる所が一つしかなく、家族の別の部屋で二つのドアと10m近い距離があります。
無線LANの親機はこれくらいの距離とドアがあっても子機があれば使えるようになりますか?
親機は有線でつなげる所につなげなくてもいいのでしょうか?
またどの無線ルータを選べばいいですか?
299:不明なデバイスさん
09/10/09 12:00:46 5ISp/FPg
タダ乗り対策にどれを買うのが一番いいんですか?
バッファローかNECでお願いします
300:不明なデバイスさん
09/10/09 12:24:27 JriyQZVj
>>299
タダ乗り対策って、どんな内容を想定しているのか判らんけど
最近のだったら WPA2 で AES にしとけば問題ないだろうから
その中から機能と予算を考えて好きなの選べとしか
301:不明なデバイスさん
09/10/09 12:36:52 7GEBq3fO
>>298
PSPだけならPCにUSB子機を付けて無線AP(ソフトウェアルータ)でいいんじゃないの?
ただしPSPで無線通信するときはPCを起動しておかないといけないけどね
302:不明なデバイスさん
09/10/09 12:37:35 7GEBq3fO
あと
>有線でつなげられる所が一つしかなく
詳しく
303:不明なデバイスさん
09/10/09 14:05:33 3gUa0W3v
>>299
何となくタダ乗りしたい奴を排除する程度なら、
バッファロで親機と子機を揃えて、AOSSボタンをポチッとな
でおk
304:不明なデバイスさん
09/10/09 16:48:49 5bghP//c
8300発売まだー??
305:不明なデバイスさん
09/10/09 18:39:32 vXbfxWtU
今、ADSLモデムと無線LANの一体型売ってないの?
306:不明なデバイスさん
09/10/09 19:13:02 Zo/OqYsV
バッファローのWHR-HP-G(b/g 54Mbps)とWZR-AGL300NH(a/b/g/n 300Mbps)両方使ってる。
WZR-AGL300NHは電波弱いね。ちょっと距離離れるとWHR-HP-Gのほうが転送早いし。
最近のn機は、WHR-HP-G並に電波強いですか?
307:不明なデバイスさん
09/10/09 19:35:29 IMUn19Yo
MACアドレスフィルタリング
SSIDステルス
AES 大文字小文字64桁
を設定しているのですが、
今のところはAESでも大丈夫ですよね?
TKIPが破られたとか聞いたのですが、AESも時間の問題なのでしょうか?
308:不明なデバイスさん
09/10/09 19:47:26 msAtj3we
そもそもソースを検証しないマスゴミの飛ばし記事なのでTKIPは破られてませんし、
AESも今のところ足掛かりになるような問題は見つかっていません。
本当に危険なのはWEPと暗号化無し。
309:不明なデバイスさん
09/10/09 19:55:06 Y22/Dg0a
WPAも既に破られた
310:不明なデバイスさん
09/10/09 20:17:59 mlEhglrd
お勧めをお願いします。
使っているPC
winXP デスクトップ1台ノート1台(ノートは無線内蔵)
プリンタ EP-901A
ゲーム機 DS、PSP、PS3、Wii
これらすべてを無線化するのに
NECのWR8150Nの購入を考えています。
USBスティックをデスクトップPCに繋いで無線化したいなと
思っています。
何か他にお勧めなどあれば、教えてください。
311:不明なデバイスさん
09/10/09 20:19:11 IMUn19Yo
そうですか、とりあえず、安心しました。
AESはアメリカの政府関係組織でもAESを元にしたセキュリティ通信をしているという
話を聞いたので、もし破られたら即ニュースになりますよね。
312:不明なデバイスさん
09/10/09 20:42:03 TmJkGieh
>>298
PSPとの接続なら、親機だけでいいんでね?
>>301のが一番手っ取り早い方法だと思うけど、PCも無線化したいなら無線ルータを買うといい
BBR-4HGのLANポート空きが1つだとしても、
そこに無線ルータをつないでブリッジモードにしてやればおk
ルータ機能として気に入る無線ルータがあれば、今使ってるルータと交換して配線すればいい
313:不明なデバイスさん
09/10/10 00:00:05 a7rlTaKd
>>298 301のUSB型の無線AP化(ソフトウェアルータ)はリスク大 電波は同じ部屋だけ
無線LANルーターを買うこと。
部屋で二つのドアと10m はマンションなら構造によっては不利。
木造ならOK。 NEC WR8500N WR8150N Buffalo WHR-HP-GN WHR-HP-G300N
接続はUSEN-無線ルーター~~無線子機PSP
BBR-4HG破棄 └-有線PC
314:不明なデバイスさん
09/10/10 12:47:28 vP3zdfqK
Win98でADSLでWii・DSのWi-fiに使いたいのだけれども、これらでも大丈夫なのってありますか
315:不明なデバイスさん
09/10/10 13:44:41 qNtBXsMP
>>314
Win98を有線で繋ぐのなら、
WiiやDSは無線ルータをバッファローかNECにすれば、
AOSSからくらく無線スタートで簡単に接続できる。
316:不明なデバイスさん
09/10/10 17:06:34 tNIq6RKt
>>306 電波出力 小電力の空中線電力は電波法で決まっている。何度も書かれていることだ。
総務省 技術基準適合証明等を受けた機器の検索 で2.4GHzの空中線電力出力を比較してみると
Baffaloの「HP機」は10mWぴたり 0.01Wで申請して「通して」いるw 11n Dual幅で0.005W
HPでない機種は その半分程度 だから「WZR-AGL300NHは電波弱いね」です。
しかしどちらも製造ばらつきがあり0.01Wぴたりなどとはできない 工場では30%は誤差のうち。
また電波の送受信距離は、機器内発生ノイズの影響にもよる。NECのロングレンジと言うのがその最適化と思う。
11nのHP機の到達距離・速度は、総合的にはWHR-HP-G同等であるが、実効速度は速くなる。
メーカーの機種のページの実際の家のデータ比較でも分かる。
バッファロー URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
WZR-HP-G300NH 0.01W- 0.005W/MHz WZR-AMPG300NH 0.0085-0.005W/MHz
WZR-AGL300NH 0.0074W-0.0027W/MHz
WZR2-G300N 0.0065W-0.0032W/MHz
WHR-HP-G300N 0.01W-0.005W/MHz WHR-G300N 0.0068W- 0.003W/MHz
WHR-HP-GN 0.01W--0.005W/MHz
WHR-HP-G 0.01W/MHz WHR-G 0.003W/MHz
317:不明なデバイスさん
09/10/10 17:16:00 BojBwtPb
ヨドバシアキバの「無線LANのことは私にお任せ」というタスキをかけてる方に相談したところ、
「11nの正式版では5GHzは、採用されていないから今後製品はでない」といわれました。
これは、本当ですか?
だとしたら、5GHz帯の機能がついていないものを買おうと思うのですが…
318:不明なデバイスさん
09/10/10 17:16:02 tNIq6RKt
参考に コレガのデータを見よう
「HP」とうたわなくても CG-WLR300NNH CG-WLR300GNH が 「HP」相当出力といえる。
出力が劣っているわけではないが 0.01W ぴたりと申請できない。
これがメーカーの「力」というものだろう。
ただし、出力と送受信距離とは別であるし、通信の安定性、機器の個別の品質は別問題である。
コレガ URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
Wistron NeWeb Corp. CG-WLR300NNH 0.009642W-0.003763W/MHz
アライド CG-WLR300GNH 0.0088W-0.0044W/MHz
アライド CG-WLR300N 0.004W-0.002W/MHz
アライド CG-WLRGNX 0.00292W-0.00086W/MHz
アライド CG-WLBARGNH 0.0075W-0.0025W/MHz
Wistron NeWeb Corp. CG-WLBARAGNL 0.0075W-0.005W/MHz
319:不明なデバイスさん
09/10/10 17:30:45 tNIq6RKt
NECの機種の空中線電力は「HP」とうたわなくても、アンテナ内蔵でもBaffalo「HP」機と同じである。
小型のWR4100Nはアンテナの配置設定的には不利の様で、「ロングレンジ」と言う対策などをしても
メーカの家での実測比較データでは一番遠い部屋でWR1200Hと比較できていないことからデータどおり距離には弱そう。
NEC URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
PA-WR8300N 0.008W-0.0034W/MHz
PA-WR8400N 0.01W-0.005W/MHz
PA-WR8500N 0.01W-0.005W/MHz
PA-WR8100N 0.0095W-0.0045W/MHz
PA-WR8150N 0.01W-0.005W/MHz
PA-WR4500N 0.0095W-0.0045W/MHz
Wistron NeWeb Corp. PA-WR4100N 0.0055W-0.0012W/MHz
Alpha PA-WR7870S 0.01W/MHz
Alpha PA-WR6670S 0.01W/MHz
PA-WR1200H 0.0085W/MHz
320:不明なデバイスさん
09/10/10 18:09:11 Zbxqb+SY
>>317
その人はアフォなので信じちゃいけません
321:不明なデバイスさん
09/10/10 19:27:40 kwkpUwJX
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ>>317 ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ 物売るっていう
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
322:不明なデバイスさん
09/10/10 19:51:51 IDpVNRof
>>314
日本語がこんがらがって意味が分からないけど、
ADSL--有線--PC(Win98)
でPCから無線飛ばしてwii/DSで無線使いたいってことでは
ないよね?
もしそうならAPポイント機能の付いたUSB子機もいろいろ
売っているがやめとけ。
323:不明なデバイスさん
09/10/10 20:07:10 ocMWUjOh
この度、11n搭載のノートPCを購入することになったので
ルータの方も11n搭載のものに変えようと思ってるのですが
11n搭載機を買った場合、ADSLモデム+11n搭載ルータと、かなりのスペースを要してしまいます。
そこでADSLモデム搭載11n対応無線ルーターなるものが欲しいのですが
何処かに無いでしょうか? また発売する予定は無いでしょうか?
324:不明なデバイスさん
09/10/10 20:43:44 6NMdyKns
>>315 >>322
とりあえず自宅でWi-fiができればいいなと思っていたのですが
色々見てみたところ現状では難しいようなので、PCを換えた時にまた検討してみます
アドバイスありがとうございました
325:不明なデバイスさん
09/10/10 21:03:28 wxektBVB
ここ、お勧めスレじゃなくて薀蓄と難癖たれるスレなのな。
326:不明なデバイスさん
09/10/10 21:18:00 s0tRb24j
オススメ機器を全て持っているわけじゃないからな
たいてい1台だろ、使っているのは
327:323
09/10/10 21:19:32 kupTsG+7
無視しないで><
328:不明なデバイスさん
09/10/10 21:38:04 QMAMo+kM
>>323
残念ながら無い
予定は期待できないと思う
329:323
09/10/10 21:42:04 TOeTWgj/
うーん そうですか。残念です(´・ω・`)
皆さん、どうしてるんですか?
モデムとルーターを一緒に並べてるんですか?
330:不明なデバイスさん
09/10/10 21:55:22 QMAMo+kM
>>317
具体的な内容はわからないけど
40MHzチャネルで近隣と干渉しない環境の確保云々のオプションがあるというのをWEB上見たことがある
2.4GHz帯では困難なんで5GHz帯の積極的利用を推奨しているのかも
331:不明なデバイスさん
09/10/10 22:14:21 IDpVNRof
>>317
URLリンク(www.wi-fi.org)
ここ見ればわかる通り5Ghzはオプションでなくてもいいってだけの
話で規格に入ってるよ。
安くするため5G使えない製品をみんな出しているから、それを
売りたいがための説明だな。
332:不明なデバイスさん
09/10/10 22:19:03 4pdLEGcX
>>329 323 かわいそうだから裏技教えるよ(´・ω・`)
女の子 と匂わせるとRESがつきやすいよ。
絶対女の子ですと言ってはいけない。ネカマと思われる。 じゃ 成功を祈る。
縦置きすればよいとか、机の下に隠せばよいとか、省電力、ecoのがいいとか、絶対に教えないし
ADSLならWAN側高速は不要なのでLAN側ファイル共用するのに11nの効果があるかもとか
親機の場所と使う場所の距離・壁で選ぶ機種を決めるとか書くの面倒だし
小型省電力優先・同じ部屋で使うならWR4100N、WHR-HP-GN 150M機で良さそうとか・・・。
裕福なら WR8150N 新機種が出るので安くなってなら買いとか、WHR-HP-G300Nとか・・。
333:不明なデバイスさん
09/10/10 23:20:47 uu288jKE
>>331
そうなると、
バファローやNECでも、
やっぱり、親機だけで3万円弱するんだろね。。。
334:不明なデバイスさん
09/10/10 23:27:07 QaE7bk5S
>>333
販売当初は2万越えてたけど今のWR8500Nは1万円台だよ
335:不明なデバイスさん
09/10/10 23:30:20 uu288jKE
>>334
それは知ってるけど・・・。
336:不明なデバイスさん
09/10/10 23:40:05 HgfHUcYV
WZR-HP-G300NHを買ったばかりだけど、1万円切ったらWR8500Nも買っておこうかな。
……意味ないか。
337:不明なデバイスさん
09/10/11 01:43:39 Qdboeii0
>>333
11n対応、2.4GHz・5GHz同時接続で実売2万以下でないと売れないと思う
バッファローの法人向けWAPM-APG300Nでも最安3万台からだし
URLリンク(buffalo.jp)
>>336
最近在庫が無いようだけど9千円前後なら買いだと思う
338:不明なデバイスさん
09/10/11 04:40:23 9LpmQ3oo
>>332
ありがとう(´ 3`)
339:不明なデバイスさん
09/10/11 09:35:44 DJ/nh31d
8500買って、隣の実家に無線で飛ばそうと思ったけど駄目だった。
ルーター設置場所から隣の家の部屋まで10メートル位なのに...。
で、AirMac Expressで拡張しようと思ったけど、8500ってWDSに対応してなくて、これも駄目。
バッファローのならWDS対応してる?
あるいは8500を活かす方法はないでしょうか?
340:不明なデバイスさん
09/10/11 11:20:25 dGbtRwRc
>>339 WDSは 11n機、暗号AESでは対応機はない。 54M(11g+b、a)機は、WEPで使える。
実家と離れとの間で外壁が金属/トタン・コンクリ壁ならきつい。
窓際に置けばよいはず。壁の材質や電波の通りそうかの・状態と受信具合、子機の種類も書けば、
子機がUSBならUSB延長コード使う。EthernetConv.子機なら・・とアイデアが出るかも。
子機を移動し親機側中と外、使う側で受信感度、リンク速度、実効速度を書くとか。
341:不明なデバイスさん
09/10/11 12:40:54 peoBGoFh
>>339
2.4GHz帯でやってるんだろうな
5GHz帯でやったら違法だ
342:不明なデバイスさん
09/10/11 12:46:12 JZfdUtaJ
W56は屋内外ともに免許不要
343:不明なデバイスさん
09/10/11 15:05:39 Xr5MpNzU
iPhone3GSです
こんど海外行くのですが、ポケットタイプで良さそうなの教えて下さい
行き先のホテルは多分LANはあると思うのですが、最悪電話回線かも。。。
電源アダプタも240v対応が希望です
よろしくお願いします
344:不明なデバイスさん
09/10/11 16:23:43 CNzBRuuS
気が付けばクソカスみたいなルーターしかない
クソガ、バッカロー、ネック、まじゴミすぎ
お前らが馬鹿すぎて広告に騙されてるからこんな惨状になった
Linksys返せよ糞!
345:不明なデバイスさん
09/10/11 16:29:58 BI5AfnFw
NECさえ消えなければ問題無い
346:不明なデバイスさん
09/10/11 17:02:56 ixaTQ++1
モデムってみなさん自分で買っているのですか?
プロバイダの無線ランセットでのレンタルなのですが
一万円ちょっとのモデムを買ったほうが性能がいいんでしょうか
347:不明なデバイスさん
09/10/11 17:13:06 /rm903po
回線側で接続性を安定&補償させるために切り分け恬として出すのが普通。
ONU、VDSLモデム、CATVモデムなどEthernetから先はドコのルーター,PCでもOKなように。
最近はルーターも込みにする回線サービス/コースが増えてきた。
この場合、基本は買ってきた市販の無線ルーターのルーターを切ってブリッジ/APモードで使う。
ところで モデムとルーターとか区別して質問してるのか? 回線名・機種名書けよ。
348:不明なデバイスさん
09/10/11 17:17:05 Bodo0ET1
レンタル中の機種名も書かないでどうしろと
349:346
09/10/11 19:13:40 AZauMwK0
申し訳ありませんでした。
ヤフーBBのトリオモデム3Gプラスを使用しています。
瞬断が頻繁に起こるので、
電波を増強するバッファローのアンテナについて調べてたところ
「そもそもモデムを交換したほうがいいのか?」といろいろ考えていました。
350:不明なデバイスさん
09/10/11 19:17:19 +5KhKzV8
Bluetoothと2.4G帯って干渉するんだっけか?
マウスでBluetooth使ってるんだが…
351:不明なデバイスさん
09/10/11 19:29:38 Qdboeii0
する
最近マウス側で干渉を軽減する仕様があるみたいだけど
影響が大きい場合根本的には難しいみたい
352:不明なデバイスさん
09/10/11 20:16:41 eZ4gWrl8
>>349
まず有線接続でしばらく使ってみて、
まだ瞬断が起こるようなら回線ごと光にでも乗り替えたら?
有線で安定しているなら、
無線のチャンネルを変えてみるとか。
353:不明なデバイスさん
09/10/11 22:54:43 FpKg9ZvM
>>349 ヤフーBBのトリオモデム3Gプラスで 無線LANパックで有料(約千円)で
URLリンク(ybb.softbank.jp)
レンタルカードを借りてると認識しているのなら無駄だと気づいてコストセーブした
いとか感じ始めているとかもう少し役に立つこと考えろ。
この構成なら ADSLモデム+ルーター+HUB+カード無線LAN-AP
ADSLモデム部(+ルーター)だけを「交換」できるわけでない
無線LANパック = カード無線LAN-AP 解約して 浮く千円で
無線LANルーター11n買うことになる。(推奨) WR8150N、WHR-HP-GN
354:不明なデバイスさん
09/10/12 00:02:50 7+QT6u9x
友人宅の無線LAN設定をしてきた。
親機はプラネックスの11n対応機の150Mbのやつ。
子機は、無線LAN内蔵のノートPCと、プラネックスのUSBタイプを刺したデスクトップ。
距離は同室内で3メートル以内。
デスクトップの方はプチプチ無線が切れるんだが、
ノートの方は安定していた。
プラネックスの方は親機と子機のセットモデルのはずだが、
おもしろい現象だ。
355:不明なデバイスさん
09/10/12 00:16:11 yjjpqE20
>>343
AsiaのWL-300geがいいよ。
当然110-240Vのアダプタがついているし、UDB給電もできるからAC USB変換アダプタがあればそれで足りるし。
今売ってるのは分からないが、設定画面が前は英語だったが新しいファームダウンロードして入れれば日本語で設定できる。
356:不明なデバイスさん
09/10/12 00:36:50 RnInpEVx
>>355
ありがとうございます
今日はおやすみタイムなので、明日ググってみます
357:不明なデバイスさん
09/10/12 07:11:16 RnInpEVx
>>355
ググってみました
ASUS WL-330geでしょうか
機能的には良さそうです。気がかりなのは接続する時にPCが必要なんじゃないかと。iPhoneだけでいけるのかなという事です。
後、電話回線しか無い時どうしよう
かと。今時そんなホテルだったら諦めるしかないのかなー
358:不明なデバイスさん
09/10/12 07:52:31 bdBetglw
11n対応機って、主に3ランクに別れてて
下位機;11nbg(2.4GHz)
中位機:11na(5Ghz) or 11nbg(2.4GHz) 切り替え使用
上位機:11na(5Ghz) + 11nbg(2.4GHz) 同時使用
となってますよね。
ここで質問なのですが、11na(5Ghz) ってあった方が良いのでしょうか?
359:不明なデバイスさん
09/10/12 08:27:25 9obSL+eC
>>358
上位機:11na(5Ghz) + 11nbg(2.4GHz) 同時使用
8500しかないでしょ
360:不明なデバイスさん
09/10/12 09:56:38 YQ6IliNf
>>358
基本的に使える周波数チャネルが多いほうが、混線時に有利
特に2.4GHz帯は↓にあるように使っている機器が多い
URLリンク(www.cqpub.co.jp)
そういった意味で 11na(5GHz)があると、
アパートとかで周囲に邪魔な電波を飛ばすものが多い多い環境などでは有利
ただし、2.4GHzに比べて5GHzの電波は障害物があると減衰しやすいのと、ゲーム機などのPC以外の機器では対応していないことも多い
なので、切り替え利用じゃなくて同時利用の方が手間がかからない
以上をまとめると、
混線の不安がない->11ngb(2.4GHz)
混線の不安がある&gb(2.4GHz)が不要->切り替え使用
混線の不安がある&gb(2.4GHz)が必要->同時使用
まぁ、na使える機種は古いのが多くて、ほかの面で見劣りするんだが…
361:不明なデバイスさん
09/10/12 11:01:43 niK9x1xW
>>343
Airmac Expressにしとけば?電源一体だしなによりiPhoneとの相性心配
しなくていい。
362:不明なデバイスさん
09/10/12 11:17:55 4PcDXn5L
>>354 USB延長ケーブル使う 試すアルネ
>>357 電話回線しかないならアナログモデムがナイ、諦めるアルネ
110-240V電源ACアダプタつき小型機はLinksysとPlanexにあるが、ホテルがルーター設置なら
こっちでPC使って設定済みしておけば、無線LAN側設定不要なはずアルヨ
>>358 アル方が良いネ。WR8500Nは切り替えだが割安感・お得感・実力でBestアル。
11gのWi-Fi WEP接続が必須ならおまけで安い2.4G-11g機買うヨロシ
カテゴリとして150NがあるがWHR-HP-GNはお財布にはよさそうアル 不評は少ないし
363:不明なデバイスさん
09/10/12 11:34:24 RnInpEVx
>>361 362
ありがとうございます
チェックして財布と相談して決めます
そうですよね、こっちでルーターの下におくのと同じに設定しとけば大抵はオッケーでしょうね
本当にありがとうございました
364:不明なデバイスさん
09/10/12 15:45:33 5UzCbNEy
>>363
どんな機種でも普通は設定保存できるし、電源切っても大丈夫。
家で設定しておけばあとはホテルで繋げるだけ。
いったん無線で接続できるようにしておけば、有線ではなく無線で設定画面に繋がるから大丈夫。
ASUSはHotspotしかないところでもそのHotspotを更に無線で中継できるから何台でも無線で接続できる。
リピーター機能もあって、窓際でしか捕まえることができない野良電波をベットまで飛ばすなんてこともできる。
値段なりの価値があるよ。
USB給電も専用ACアダプタをもっていかずに、iPhoneや携帯でつかうUSB給電ACアダプタだけで済ませることもできる。
ACアダプタが壊れたとか忘れても現地調達できるのも安心できる。
365:不明なデバイスさん
09/10/12 17:12:52 YALm1Bht
>>364
ありがとうございます
ただいま各HP見て検討中です
USB給電は便利そうですね。iPhoneのとケーブルを持って行けば良いし
366:不明なデバイスさん
09/10/13 04:07:50 vf7Oh8mR
現在はPCをモデムに直接つないでいますが
今度PS3を買ってネットに繋ぐためにルーターを選んでいます
どうせならPSPとDSもネットに繋げるように無線LANにしようかと思っているのですが
過去レスをみるとDSが少しネックになるようで、選べる機種が限られてきそうです
また>>350さんと同じく、私もブルートゥースのマウスを使っているので
5GHz帯が使えるものが必須になると思うのでさらに選択範囲が…
PCのネット接続速度も落としたくは無いので、有線も高速な機種が良いのですが
これらの条件を満たす機種はありますでしょうか?
優先順位としては
①PCのネット接続速度を落とさない(有線接続前提)
②ブルートゥースのマウスと混線しない
③無線でPSP、DSを無線でネットに繋ぐ
以上です
最悪、PSPとDSは近所のPSスポット、ニンテンドーステーションで我慢し、有線LANにすることも考えています
367:不明なデバイスさん
09/10/13 10:17:05 YDp9pdS+
>>366
予算は?
368:366
09/10/13 10:42:31 vf7Oh8mR
よく話に出ているWR8150NとWR8500N、G300NHクラスの価格であれば問題ありません
まずは無線で検討していたので有線についてはよく調べていないので
こちらも1万円前後で検討しています
369:不明なデバイスさん
09/10/13 12:23:01 n2jDSf0j
kakaku.comで、同時、USB、後に発売のWR8150より、
切り替え、PCカード、先に発売のWR8500の方が高いのはなぜですか?
370:不明なデバイスさん
09/10/13 12:32:24 G3/579c9
スループットやアンテナの数を比べてみ。
それから、
8500Nの切り替えは、5Ghzと2.4GHzとの切り替え。
8100Nの同時は、2.4Ghz帯のnとb,gの同時。
371:不明なデバイスさん
09/10/13 13:04:31 nqll5U3s
今WHR-AMPG(URLリンク(buffalo.jp))
を使ってて親機(2階:他の家電。扇風機と電話子機)とPC(2階:他の家電、エアコンと扇風機)との距離が直線距離で多分14mくらいを
壁が3枚間にあるくらいなのだが電波強度が54Mbps(88%)~11Mbps(22%)くらい
という安定という名とは程遠い状態(´・ω・)
現在36Mbpsの85%
ちなみに1階にあるノートだと常に36Mbpsとかの11%くらいで速度は安定
でもよく見失うので接続自体は不安定。
接続してるのは
PC(URLリンク(buffalo.jp))
ノートPC(URLリンク(buffalo.jp))
DS&Wii
離れた場所だとWR8500当たりが良いとかなんとか。
URLリンク(www.the-hikaku.com)
エアコンとかは親機方向の壁についてるわけでもないし混線してる
わけじゃないから5GHzの11nはいらないんだろうか。
WR8500Nはちょっぴり古いのが不安材料(´・ω・)
かといってWR8300Nはアンテナが2本とかで電波の到達距離が弱そうとか聞くし。
牛のWZR-HP-G300NHも気になるのだけど、どちらがオヌヌメでしょうか。
URLリンク(www.the-hikaku.com)
372:不明なデバイスさん
09/10/13 14:19:16 RQqiDh64
知人から
・AtermWR8100N
・WZR-HP-G300NH
のどちらかがもらえる事になったんですけど
どちらがお勧めですか?
373:不明なデバイスさん
09/10/13 17:54:16 jRQpWF5c
>>372
何か微妙だな
契約してる回線にもよるけど有線も使うならWZR-HP-G300NH
374:不明なデバイスさん
09/10/13 19:44:48 95NvJs6e
>>366
2と3は両立しない
375:不明なデバイスさん
09/10/13 20:04:39 BmbLaSbL
私はAterm WR7600Hを光回線用のハブの先に繋げて使ってるんだけど
家庭内での適当なノートPCの無線化とリビング用ディスクトップの
子機接続と東芝DVD-HDD用に重宝してます。
あの手の子機LAN付きって店で最近見ないんだけど需要多いと思う。
何でなくなったんですかね。
376:不明なデバイスさん
09/10/13 21:15:17 G3/579c9
>>373
この時期に無線LAN機器をもらえるのはうらやましい。
何より、
どちらのモデルも、
金を出して買う場合でも、
とりあえず候補にあがるしな。
377:不明なデバイスさん
09/10/13 21:33:50 KPvgF/dV
>>375 「Ethernetコンバータ」のこと?
ノートPCは無線内蔵が主流、デスクトップはUSB型が主流。ネット家電用にかな?
NEC AtermWL54SE2 URLリンク(kakaku.com)
AirStation WLI-TX4-G URLリンク(kakaku.com)
AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N URLリンク(kakaku.com)
WLI3-TX1-AMG54 URLリンク(kakaku.com)
WLI-TX4-G54HP URLリンク(kakaku.com)
WLI2-TX1-AMG54 URLリンク(kakaku.com)
WLI3-TX1-G54 URLリンク(kakaku.com)
CG-WLCVR300AGN URLリンク(kakaku.com)
CG-WLCVRAGM URLリンク(kakaku.com)
CG-WLCVR54AG2 URLリンク(kakaku.com)
CG-WLCVRG URLリンク(kakaku.com)
WN-LA/C URLリンク(bbs.kakaku.com)
GW-EC300N5P URLリンク(kakaku.com)
GW-EC300NAG5P URLリンク(kakaku.com)
378:不明なデバイスさん
09/10/13 21:37:35 G3/579c9
デスクトップでUSB型を使うと、すぐ切断されてしまう。
延長ケーブルを使えって ここで教えてくれるんだが、
それは 本体からのノイズを避けるため?
379:不明なデバイスさん
09/10/13 21:54:19 UkgjHW48
もうADSLモデム内蔵は売ってないんだね
あれの方がシンプルでいいんだが
ADSLも50Mで頭打ちでそ
380:不明なデバイスさん
09/10/14 01:23:33 ODC2iku5
>>378
内部のアンテナが小さいしUSBの供給電源の限界で電波の出力が低いものが多い
場所移送して感度良いところに移動しろと言うことです。
381:不明なデバイスさん
09/10/14 07:50:19 fRdv8b3x
有線の光から、無線の光へしたところ
速度が60Mから12Mまで落ちました。
こんなもんでしょうか?
機器は
モジュラージャック→VDSL(B100という型式)→回線終端装置→無線LAN
VDSLから光電話への分岐もあります。
今は無線LANもルーターとして機能させてます。
382:不明なデバイスさん
09/10/14 08:55:59 BMFj4I4Y
普通です。
詳細を書かないで得られる答えはこんなもの。
383:不明なデバイスさん
09/10/14 09:06:33 K/atPCLn
>>380
なるほど。
了解したところですが、
USBタイプを使っていた知人宅の無線LAN周りをどうにかしようと思っていたのに、
知人は、ぶちぶち切断されるのに嫌気がさして、
長いLANケーブルを買ってきたそうです。
384:不明なデバイスさん
09/10/14 09:07:33 K/atPCLn
>>381
無線機器の親機には I-Oデータと書かれているのでは?
385:不明なデバイスさん
09/10/14 09:37:08 WpseifUQ
業務用(15名程度)で使いたいんですが、コンシューマ向けに毛が生えたようなものでオススメないですか?
386:381
09/10/14 10:14:20 fRdv8b3x
>>382
>>384
すいません。
パソコンはTOSHIBAのノート925LLです。
無線LAN機は、NECのWR8500です。
925LLの内蔵無線LANを使って、らくらくスタートで設定しました。
他に足りない情報ありますでしょうか?
387:不明なデバイスさん
09/10/14 10:22:58 K/atPCLn
bかgで接続しているんだから、
そんなもんじゃないの?
388:不明なデバイスさん
09/10/14 12:42:06 1xLbQPRx
bなら5Mぐらい多分gで接続してると思う。
うちAPの近くでも40MぐらいだからAPから距離あるともっと下がる。
12Mなら387が言うようにそんなもんだよ
389:381
09/10/14 12:50:21 fRdv8b3x
>>387
>>388
ありがとうございます。
VDSLもWR8500もルーターにしてるんですが、
この場合は、WR8500をアクセスポイントにすべきでしょうか?
VDSLを無くそうかといろいろ見たのですが
WR8500にモジュラージャックがないため無理でした
390:不明なデバイスさん
09/10/14 13:10:48 rlgUMv2p
>>386
>「CX/925LL」は東芝サイトには載っていないようなのですが、
>「CX935/LS」をベースにしてOffice Personal 2003を省いた量販店モデルのようです。
こういう記述を信頼して、CX935/LSのスペックを調べてみた
>無線LAN IEEE802.11b/g準拠(Wi-Fi準拠、WPA対応、152bit WEP対応)
これとWR8500の間だったら、普通は11g(理論値54Mbps)で繋がっていると
考えるべきだな。
54Mbpsっていうのは規格上の理論値で、実際にデータが流れる速さは
最大でも20Mbps程度といわれている。
ということで、実効速度が12Mbpsあるのなら、PCも無線ルータも
よく仕事をしていると思う。あら探しなどせずに褒めてやって欲しいw
391:不明なデバイスさん
09/10/14 15:52:52 PsMJzGo0
>>389
有線60なら良い仕事してるんで、ルーターは任せてみれば?
というか、APモード試してみれば良いじゃん。
392:366
09/10/14 16:28:30 CGwh93OT
>>374
ブルートゥースは5GHz帯とも干渉するのですか?
もしそうなら有線で探してみる事にします
393:不明なデバイスさん
09/10/14 17:16:00 RqRS2l7c
青歯は5GHz帯なら干渉しないと思うが、その場合PSP,DSとの接続はどうするの?
394:不明なデバイスさん
09/10/14 17:18:00 CGwh93OT
切り替えとか同時使用ができる機種は無いのでしょうか?
395:不明なデバイスさん
09/10/14 17:38:09 QzBi+OVl
自分で書いた候補機種の仕様をよく見てね。
希望する優先順位で考えるなら一機種に絞られるんじゃ?
396:不明なデバイスさん
09/10/14 17:45:47 CGwh93OT
>>395
>>368につきましては、価格帯の事を述べただけですので
特にこの3機種にこだわっているわけではございません
397:不明なデバイスさん
09/10/14 17:48:43 QzBi+OVl
仕様をよく見てね。
398:不明なデバイスさん
09/10/14 18:49:43 S2JD8i+x
11nの同時使用製品はバッファローかコレガの二択
一万くらいならコレガのWLR300NNH一択
WEP分離も考えるとWLR300NNHしかない
399:不明なデバイスさん
09/10/14 18:53:16 PHOmxXDz
>>394
11n対応なら
WZR-AMPG300NH
WZR-AGL300NH
CG-WLR300NNH
400:不明なデバイスさん
09/10/14 18:55:41 PHOmxXDz
あと
WAPM-APG300N
法人向けで最安でも3万円台だけどね
401:不明なデバイスさん
09/10/14 19:10:41 bHfTr2Iy
PSPとDSしか無線使う要素が無くて
しかもその優先順位が低いんだったら無理に無線じゃなくてもいいんじゃないか?
>>ID:QzBi+OVl
意地の悪いヤツだな
402:不明なデバイスさん
09/10/14 19:15:15 QzBi+OVl
>>401
どこが?
403:不明なデバイスさん
09/10/14 22:14:58 Kd0h0yje
情報の小出し、後出しは相手する必要なし。
404:不明なデバイスさん
09/10/14 22:21:12 dJ4eAxkM
ちゃんと中出ししないとな
405:不明なデバイスさん
09/10/15 15:00:16 aVQH1Qwq
いやん
406:不明なデバイスさん
09/10/15 17:31:47 KBPFfM7X
新製品ラッシュは、こっち待ち?
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
それとも、Windows7待ち?
407:不明なデバイスさん
09/10/15 18:53:50 znRZ1YQm
有線x4と無線ノートx1の混在環境でのルーター選びに少しアドバイスを下さい。
回線はeo(100M)+光電話+光TVで機器の設置場所は風呂の屋根裏、建物は木造です。
使用機器はデスクトップ(有線)2(+2)台、ノート(無線で11n5G帯希望)、PS3(無線)、Wii(無線)の予定です。
無線は2.4Ghzと5Ghzを同時使用できる製品が希望で、無線(ノート、PS3,Wii)は1Fでしか使わない予定です。
本体設置が風呂の屋根裏なので、頻繁に本体をいじれないので本体切り替え式や頻繁にリセットしないと
いけないような物はつらいです。有線、無線ともに安定して速いお薦めの機種はありますか?
予算は2万前後で考えています。
回線は後に200Mにしようと思っています。宜しくお願い致します。