09/09/17 13:29:12 sbOGn7/N
>>462
察してくれよ。
467:不明なデバイスさん
09/09/17 14:27:33 aQHHuhmw
マザーが壊れたT105なんてジャンクでも売れないんじゃないか
468:不明なデバイスさん
09/09/17 15:53:55 SUlYuNfG
ウチは自営業なんでコレ幸いにと法人アカウントを取ってかれこれ3年以上が経つが
今回初めてDELLからDMが郵送されて来た
鯖3台ほど買ったのはもう随分前の話なんだが、なんで今頃になって来たのかなーと思いつつ中を見てみたが
別に特筆するようなモノは何もなかった。DMの郵送料金も馬鹿にならないだろうに、何がしたかったんだろうか?
こんなんならいつも通りのe-mailでいいような気がするんだが…… 一瞬、期待しちゃったじゃないか
営業も大変なんだろうなーとか思ったそんな秋の昼下がりでした
469:不明なデバイスさん
09/09/17 16:01:39 rP1JWG5W
>>468
自分はまったくの個人であるが、いつも法人サイトで買っているので
よく法人向けDMが来る。前は1通だったのが、1度に同じものが3通も
来るようになった。ご担当者様も営業担当も全部同一人物なのだがね。
470:不明なデバイスさん
09/09/17 16:04:06 rP1JWG5W
>>467
HDDのマウンタとかヒートシンクとか、5インチベイに入っている詰め物
とかパーツ単位に売れるんじゃないか。特にヒートシンクはSC440で
アルミのものを替えたいという人もいそうだし(自分だけか?)。
471:不明なデバイスさん
09/09/17 17:04:06 A4V4Wj0s
>>447
AM2のマザボは普通に流通してるぜ。PHENOM2が下位互換を維持してるからまだまだ生産は続いてる
472:不明なデバイスさん
09/09/17 18:15:58 VebKPkua
BTXなのは知ってる(´・ω・`)
AM3/AMD785GのマザーボードにOpteron1352載るといいのに
見てたら欲しくなった
473:不明なデバイスさん
09/09/17 19:44:10 ncqdNAXS
>>470
それらを売って得たお金とケースを廃品回収に持っていってもらうお金で相殺されるな
474:不明なデバイスさん
09/09/17 20:05:21 sbOGn7/N
>>468
我が家も今回初めて来た
475:不明なデバイスさん
09/09/17 20:09:48 IfZkiKwN
鯖買ったことないのにDM来たぞ。
バグパケを強制キャンセルされた時の個人情報で来たみたいだ
476:不明なデバイスさん
09/09/17 20:28:53 YLae9vc4
流石DELL
477:不明なデバイスさん
09/09/17 20:48:42 TtjuhU0g
windows7発売前
LGA775はもう古い
てことで在庫一掃大バーゲン祭ジャマイカ?
478:不明なデバイスさん
09/09/18 07:22:40 oDZTcVZk
>>468
俺と似すぎワロタw
こっちも昨日だったか一昨日だったかに突然来たわ、3枚も
479:不明なデバイスさん
09/09/18 08:19:00 YHUzufoq
T105クアッド 39950円 送料含む
まだ高いなー
480:不明なデバイスさん
09/09/18 08:24:28 v8v7hccv
そういえば1352のT105祭りはちょうど1年前だったんだな
注文メール見て感慨にふけった
481:不明なデバイスさん
09/09/18 08:53:07 yxtZUipX
最近やたらと営業からの電話が多くなってきたな
いままでこんなことなかったのに・・
482:不明なデバイスさん
09/09/18 11:24:57 oDZTcVZk
>>479
それでも1万下がったんだ、徐々に期待が高まる
483:不明なデバイスさん
09/09/18 12:46:00 kzGNf3dk
PowerEdge1950Ⅲの拡張スロットにさすPCI-Xは別売りしてますか?
484:不明なデバイスさん
09/09/18 13:38:17 Bq1+gQ7s
>>483
マジレスするとDELLのサイトでチャットすると中華娘が教えてくれる
#PCI-Xを挿せるようにするドーターカードのこと?
485:不明なデバイスさん
09/09/18 14:54:41 HSVTDHjo
>>483
質問内容とPowerEdge1950IIIという機種とのギャップに思わず微笑みが!!
486:不明なデバイスさん
09/09/18 15:16:56 NlMS3I8+
T105 PCI Express x8 スロット加工
ケース前(表側) ← → 後ろ(裏側)
ちらし
B48 途中省略
┏┓ ↓ (( ┏┓ ┏┓
┗┛□■□□□□□□ ))□□□□□□□□┗┛□□□□□□□□□□□┗┛
┃ (( ┃ ┃
┏┓□□□□□□□□ ))□□□□□□□□┏┓□□□□□□□□□□■┏┓
┗┛ (( ┗┛ ↑┗┛
A1
↑黒色の長さ約6cmのスロット
┏┓
┗┛は仕切り用の穴(ピン線がなく空洞)
┃は仕切り
■□ = ピン穴、■の位置の穴(A1とB48)にリード線を挿して■2箇所を結線。
(LANケーブルの単線がお勧め)
487:不明なデバイスさん
09/09/18 16:49:53 h/s6u9Xe
>>483
PE1950IIIならまだサポート期間内でしょ
テクニカルサポートに電話して「この部品追加でほしいんだけど」と連絡すれば
営業から連絡来るよ
488:不明なデバイスさん
09/09/18 18:32:12 H0cqaHOf
T105、スロット差し込んだ銅線違うのに取り替えたら復活(`・ω・´)
489:不明なデバイスさん
09/09/18 20:58:13 H3Ea/rZ8
>>484
普通ライザーって言わないか?
490:不明なデバイスさん
09/09/18 21:09:03 Bq1+gQ7s
どっちでもよさそうですよ
URLリンク(e-words.jp)
491:不明なデバイスさん
09/09/19 08:07:12 OZFV8Zp8
どなたかお助けください
機種はSC440 昨日音楽CDを入れたまま休止状態で寝て起きたら 勝手に起動してて
Keyboard failure
Floppy diskette seek failure
Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility
と表示されて、キーボードをどこのUSBに挿しても認識されません。CD抜いても同じ。
あと本体パネルに123の文字が点灯。
どうすりゃ復活できるのでしょうか ボードが逝ったのかな
492:不明なデバイスさん
09/09/19 08:10:20 riYGklXx
電源オフ
493:不明なデバイスさん
09/09/19 08:14:58 OZFV8Zp8
もちろん電源オンオフしてキーボードを別のUSBに差し替えて試しました
別のキーボードでもダメなのでキーボードの不良ではないと思われます。
494:不明なデバイスさん
09/09/19 08:17:41 8+sVtnNT
>>491
マザボが逝ったって考えるのが自然だけどキーボードとかその他が逝ったって事も考えた方がいいよ
起動しなおしてもそうなのか別のキーボードでもそうなのかCMOS電池抜いてもそうなのかとか、
問題の切り分けを一つずつやってみなお
495:不明なデバイスさん
09/09/19 08:20:10 8+sVtnNT
う、失礼リロードしてなかた
FD Failureが気になるけどPCIのUSBカードとか持ってたら刺してみてそこからキーボードが認識出来れば延命出来るかも
496:不明なデバイスさん
09/09/19 08:24:01 Sp/aX6MR
少なくとも起動してメッセージが出るんだからなんとかなるんじゃないかな?
ママン逝くと電源ランプも黄色点滅するから
497:不明なデバイスさん
09/09/19 08:31:27 fBjY9Gq7
なんでDELLサポートに聞かないんだよ
498:不明なデバイスさん
09/09/19 08:34:21 OZFV8Zp8
Keyboard failureは最初出てなかった気がしますFD failureでbiosが初期化でもされたのかなと思い
biosに入ろうとキーを押したが無反応、というか元々bios上で認識しないワイヤレスのキーボードを使ってたのでワイヤードキーを差しなおして
試みたんですけどね
499:不明なデバイスさん
09/09/19 08:39:44 OZFV8Zp8
電池抜いて暫くして入れ直して起動したらエラー増えた・・・w
Performing automatic IDE configuration...
Drive 0: Disk Drive
Drive 2: Disk Drive
Drive 4: CD-ROM Drive
Floppy diskette seek failure
Time-of- not set - please run SETUP program
lnvalid configration informaition -please run SETUP program
Alart! Previous fan failure.
Alart! system battery voltage is low.
Strike the F1・・・と
システムバッテリーロー?
500:不明なデバイスさん
09/09/19 08:40:56 OZFV8Zp8
>>497
そりゃ、まあサポート外のXP入れてるから・・・
501:不明なデバイスさん
09/09/19 08:43:06 8+sVtnNT
>>496
微妙にUSBだけお逝きになられる事もあるんすよね
>>499
CMOSクリアされたからそれであってます(Fan faikureは気になりますが)
相変わらずキーボード利かないならチップ逝かれたかと
502:不明なデバイスさん
09/09/19 09:07:41 OZFV8Zp8
キーボード利かないです、やっぱりチップ逝ったのかな
503:不明なデバイスさん
09/09/19 09:39:41 riYGklXx
>>308のおかげで、windows上からできた。
504:不明なデバイスさん
09/09/19 10:12:03 DGo8Ytpa
>>500
POST画面の話なんだから、XP入れてるからなんて関係ないだろ。
というか、マニュアルは読んだの?
URLリンク(supportapj.dell.com)
505:不明なデバイスさん
09/09/19 10:24:00 8+sVtnNT
123点灯はBIOS入ったりF12Bootmenu画面でもなるからあまりあてにならない
506:不明なデバイスさん
09/09/19 11:30:42 0V6C/Xbg
>>499
電源死亡じゃないのか
予備の電源ユニットが有るなら、差し替えて味噌
507:不明なデバイスさん
09/09/19 21:13:04 c7ijI8lY
>>472
M3A78-EMで普通に使ってますが何か?
508:不明なデバイスさん
09/09/19 22:51:48 ZZi2HE0+
T105にVMware ESXiいれてる人いる?
509:不明なデバイスさん
09/09/19 22:57:59 crerzMqT
>508
入れてるけど、普通に使えているよ
510:不明なデバイスさん
09/09/20 01:50:31 5eVto5aY
>>506
SC430があったので電源差し替えてみたけど変わらなかった
うーん、HDDをSC430に移植してしのぐしかないのか・・・
511:不明なデバイスさん
09/09/20 02:22:01 qivFeIYe
バックアップのコイン電池が減ってるメッセージ。
512:不明なデバイスさん
09/09/20 02:24:00 ZAw75Umu
>>508
T100にXenServer5.5入れて普通に使えています。
T105にはVMWARE-ESXi入れてみようと思うけど
その前に試しにHyper-V入れてみます。
513:不明なデバイスさん
09/09/20 02:41:08 5eVto5aY
>>511
それは一度電池を抜いた時に出ただけで再度起動したら
>491のメッセージだけに戻りましたので関係ないかと。
SC430にすげ替えしたら難なく起動
Xeon様・・・1年間お世話になりました(><)
514:不明なデバイスさん
09/09/20 11:38:00 yaoFXA5L
>>513
まず2点ほど確認してほしい。
FDDがついていないのに、設定が有効になっているのか。
USBエミュレート機能を有効にしないと、
515:不明なデバイスさん
09/09/20 11:40:07 yaoFXA5L
>>514みすった
下の行から
USBエミュレート機能の設定がオフになっていないかl。
#PS/2でキーボード接続してみてくださいな。
516:不明なデバイスさん
09/09/20 13:22:27 sJHuED5Z
>>515
SC430/440にはPS/2端子はないよ
517:不明なデバイスさん
09/09/20 14:27:42 MEtnoIoh
>>514
キーボード利かないのにどうやって確認しろと、新手のイジメか
518:不明なデバイスさん
09/09/20 14:59:08 qivFeIYe
電源を引っこ抜く。
コイン電池を抜く。
後は切り分け。
IDEやSATAのDVD-ROMのすべてのデバイスをマザーから
コネクタを抜く。USBマウスも抜く。FDDもあれば、それも引っ
こ抜く。
時間がもったいないのでコイン電池の+と-の端子をショート
(こんなので壊れやしないよ)
コインを戻す。
全部外した状態で、キーボードデバイスだけ付けて再び電池を投入。
とりあえず、「同じような事したのでその線は無い」とか言わず
やってみろw。
519:不明なデバイスさん
09/09/20 15:34:50 5eVto5aY
>>518
IOにVGAとキーボードのみ
電源リフレッシュ
IDE DVD-ROMを撤去 SATA HDDのみ
これで変わらず
520:不明なデバイスさん
09/09/20 15:41:44 MEtnoIoh
>>519
CPUだけ何とかすれば↓コレいけると思われ
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
521:不明なデバイスさん
09/09/20 15:44:17 MEtnoIoh
あ、XEONじゃなくてPenDならそのまま行けるな
522:不明なデバイスさん
09/09/20 15:46:18 yaoFXA5L
メモリだけ他のPCから拝借して交換してみたり、チェックかけてみたり。
CPUだけ他のPCから拝借(ry
電源だけ他(ry
523:不明なデバイスさん
09/09/20 18:47:24 5eVto5aY
メモリーと電源は取り外してSC430で動作してるので問題ないです
CPU脂肪の可能性ある? オクでCPUだけ売ってしまおうかと考え中なんだけど
524:不明なデバイスさん
09/09/20 19:04:54 9UjB/0d2
大丈夫かどうかそれくらい自分で面倒みろよ
ここで壊れてないから出品しろってレスもらって安心できるの?
525:不明なデバイスさん
09/09/20 19:14:54 5eVto5aY
CPU逝ってたら文字すら出ないと思ってたんだけど違うのかなと、詳しい方に伺ってみたかった。
526:不明なデバイスさん
09/09/20 19:24:40 8/2zQHTC
壊れてないから出品しろ
527:不明なデバイスさん
09/09/20 19:37:26 LFW6jQ2u
>>523
430のCPUで440の確認ができるでしょうに。
440のCPUで430ン確認ができるようにね。
528:不明なデバイスさん
09/09/20 19:43:24 5eVto5aY
440でPD820は認識するだろうけど
430でC2D系のXeonは認識しないんじゃないの
つーか認識するなら430でXeon使いたい
529:不明なデバイスさん
09/09/20 19:49:05 LFW6jQ2u
確認用に531なら貸出できるけど?
530:不明なデバイスさん
09/09/20 19:52:23 LFW6jQ2u
>>528
意味がわからん。
PenDで440使ってたなら確認しろよ。
と思ったんだが、>>553でXeonって書いてあったんだな。
早とちりスマソ。
というか、430のPD820で440のママンが壊れてるかぐらいわからんかね?
531:不明なデバイスさん
09/09/20 20:16:20 5eVto5aY
なるほど、それは気づかなかった
後でやってみますTHX
532:不明なデバイスさん
09/09/21 13:22:15 LKW/R6Gd
URLリンク(www1.jp.dell.com)
T105先週よりまた少し下がってないか?まだ買いじゃないにせよ期待は高まる
533:不明なデバイスさん
09/09/21 19:42:52 aFeg9hQ4
変わってないよ。送料込みで39,950円で同じ。
534:不明なデバイスさん
09/09/21 23:38:05 b1UWspVR
全メモリ-抜いてから起動して、ビ-プ音鳴らなければ、ほぼマザボ終了!
535:不明なデバイスさん
09/09/22 00:03:37 elBdA4Rx
それは起動障害時の切り分けでCPUあぼんの可能性も電源の可能性も残るお
んでこの場合はビープ鳴るとオモ
微妙にサウスの一部だけ逝かれてるみたいなんす
極稀にフロントUSB端子部の問題で同様現象がありうるみたいだけどその場合マザボ右上の平べったくて固いコネクタ外して
(すると電源ボタンも利かなくなっちゃうから)CR2032電池も取って電源ケーブル繋げて起動して、リヤUSBのキーボーが利くかどうか
536:不明なデバイスさん
09/09/22 08:59:43 ln+T3xM0
誰かT105でpropus特攻してみてくれ。
537:不明なデバイスさん
09/09/22 16:13:25 Eq9QFm4L
大丈夫だったよ。
問題ない。
538:不明なデバイスさん
09/09/22 18:06:10 F0tI1Uy0
>>537
620?630?605?
620で実はdenebとかではないですよね?
539:不明なデバイスさん
09/09/22 18:45:46 AiZvvRqb
何の話?
540:不明なデバイスさん
09/09/22 19:37:00 qOmWSTm7
T105でpropusコアのAthlonⅡが使えるか?って話
BIOS1.4.4でdenebのPhenomⅡが使えるのは確認されてるがpropusはまだ未確認
541:不明なデバイスさん
09/09/22 21:05:43 6Bnqbj2R
>>539
URLリンク(akiba.kakaku.com)
542:不明なデバイスさん
09/09/22 23:07:28 byaygYv/
T105 opteron1352
電圧下げてる人、K10statでCPU VとNB V をいくつに設定してるか教えてください。
543:不明なデバイスさん
09/09/22 23:30:08 8kDeJ9NI
未確認未確認言ってる間に買ってきて自分で試せばいいだろうが
544:不明なデバイスさん
09/09/23 00:14:31 erhAyYOJ
>>542
240 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 04:03:59 ID:ZqwbzAPz
自作じゃないが状態を報告。(DELL PowerEdgeT105)
QuadCore Opteron1352(2.1GHz)
core CPU NB(v) NB up down
2100 1.0500 1.0000 1800 80% 70%
1800 1.0000 1.0000 1800 60% 50%
1600 0.9500 1.0000 1800 40% 30%
1300 0.9000 1.0000 1800 20% 10%
1050 0.8500 1.0000 1800
up(ms)500 down 2000
クロックは標準のCnQと同一(下限をこれより下げると再起動時BIOS前でフリーズするため)
AMD cpuは色々いじれるから素敵すぎる
545:不明なデバイスさん
09/09/23 01:34:53 SxNJXdZK
>>542
northは上と同じで、
core CPU(V)
2100 1.0500
1600 0.9000
1200 0.8500
0800 0.8000
0400 0.6000
にしてます
546:不明なデバイスさん
09/09/23 02:55:01 nN91ogvG
>545
ウチの環境だと
core 0400 で CPU 0.6000
のところで死んだ
547:不明なデバイスさん
09/09/23 06:53:53 8WJY/cyR
>>546
死んだってのはご臨終って事?
548:不明なデバイスさん
09/09/23 08:26:28 opRSSUao
>>544-546
ありがとう。
参考にします。
549:不明なデバイスさん
09/09/23 11:06:34 opRSSUao
>>544-545
coreとCPU Vを下げても CPU-Z表示では'(無負荷) 2100MHz 1.05V 表示なんだけど・・・
なんかおかしいかな?
ファンは劇的に静かになったけどね
550:不明なデバイスさん
09/09/23 11:14:22 erhAyYOJ
>>545
その状態で再起動できる?シャットダウンは可能だけど、
再起動時にBIOS画面出る手前でひっかかって止まらない?
551:不明なデバイスさん
09/09/23 11:25:02 erhAyYOJ
>>549
K10statのreadme.txtはしっかり読んだ?
起動時のコマンドオプション追加で色々記述しないとダメ
あとC'n'Qと喧嘩するといけないのでOS標準の省電力設定は「常にオン」(XP場合)などの
C'n'Qが働かない設定にしないとダメかも
T105のファンはどうやらNBの電圧に敏感に動作するようだ
もちろんCPUの設定を下げても変わるけど、NBは劇的に変わる
552:不明なデバイスさん
09/09/23 12:02:44 SxNJXdZK
>>549
Enableにチェック入れてます?
>>550
手動運用なのでわかりません。
553:不明なデバイスさん
09/09/23 15:49:29 nN91ogvG
>>547
フリーズしただけ
554:不明なデバイスさん
09/09/23 21:49:24 opRSSUao
>>552
Enableにチェック入れ忘れてました
ファン音が変わったんで有効になったと思ってたわ
設定は、
core CPU NB(v) NB up down
2100 1.0500 1.0000 1800 80% 70%
1600 0.9000 1.0000 1800 60% 50%
1200 0.8500 1.0000 1800 40% 30%
0800 0.8000 1.0000 1800 20% 10%
0400 0.6500 1.0000 1800
にしました。
0400 0.600 でもいけたんだけどね
555:不明なデバイスさん
09/09/23 22:49:36 7NG9UCR7
センセーlinuxでk10statみたいなツールはないですか
556:不明なデバイスさん
09/09/23 23:17:14 erhAyYOJ
>>554
その状態でWindowsUpdateなり何かのソフトウェアインストールなり
普通に再起動なりで再起動するとBIOS前で止まるから試してごらん
再起動直前でP4を1050以上に戻すと問題ないけどね
557:不明なデバイスさん
09/09/23 23:23:19 PiCvJzaC
言いたい事は分かる
だが何度も言うほどのことじゃない
558:不明なデバイスさん
09/09/24 00:07:06 vVuSwc5T
T105 送料別 36,800円
URLリンク(www1.jp.dell.com)
これから下がるかな。。
559:不明なデバイスさん
09/09/24 00:34:15 QN8BPvrH
もう秋祭りシーズン終わりだから、送料無料がのるぐらいで下がらんだろ
おまいら撤収撤収
560:不明なデバイスさん
09/09/24 03:48:36 tnupCZkU
安鯖ブームが去り 春 夏 秋とスルー あきらめろ
561:不明なデバイスさん
09/09/24 03:53:48 dVQtIGeY
DELLってHDDが変わってても保証修理は受け付けてくれるの?
昔はメモリ変えただけでも駄目とかって言われてたけど
最近はどうなんだろう。
562:不明なデバイスさん
09/09/24 08:27:27 0QVcODbI
修理に出すとき元のパーツに替えれば無問題
563:不明なデバイスさん
09/09/24 09:11:56 lfezQNm4
元のパーツに戻しても再現するとか
明確に故障ポイントが切り分けできれば普通に対応してくれるよ
564:561
09/09/24 09:27:06 fk0rWPI7
>>562-563
ありがとう。
未使用のままHDD交換したんだけど置いてても邪魔だから
売ってしまおうと思ったんだけど、置いておかないと駄目か。
565:不明なデバイスさん
09/09/24 11:03:17 A2PUOyNf
安鯖ブームとは何だったのか
566:不明なデバイスさん
09/09/24 12:57:02 ghzOUceu
ペアでそろえた安鯖
春夏秋と駆け抜け
離れ離れの冬が来る
567:不明なデバイスさん
09/09/24 13:11:23 1/umNDYs
バカヤロー!!!
568:不明なデバイスさん
09/09/24 14:44:43 ADlrTm29
PowerEdge105で、HDD増設してRAID1にしたWebサーバーとして24時間連続運用した場合、電気代は一月おおよそどのくらいになります?
概算でよいのでどなたか教えてもらえませんか?
569:不明なデバイスさん
09/09/24 15:12:42 VrrWenTJ
"PowerEdge105"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.13 秒)
570:不明なデバイスさん
09/09/24 15:55:56 oU33Lbru
>>568
まずはテンプレ読む
URLリンク(pc.usy.jp)
ま、2千円くらいかな。
571:不明なデバイスさん
09/09/24 19:02:21 wsujakEU
9月末バーゲンセールなし。大切に使うよ。
572:不明なデバイスさん
09/09/24 19:18:10 /8WSpAg2
>>568
CPUどのくらい使うかにもよる
ほぼアイドル状態なら1000円行かないレベル
負荷高いと200W行くと思うから2000-2500円ぐらいは掛かるんじゃないかと
>>571
一応まだ来週月曜のパケ更新が残ってる
573:不明なデバイスさん
09/09/24 19:31:56 VrrWenTJ
例年通りだと今週までが9月決算セールで、来週は10月頭扱いになるから無いよ
来週にはセールが終わるから、上がる事はあっても下がることはなさげ
574:不明なデバイスさん
09/09/24 19:51:17 ikHwCF65
>>558でもそれなりに安いんじゃね?
575:不明なデバイスさん
09/09/24 19:57:21 yoePWEGF
去年の今頃は送料込みでその半額以下だったからな
もう来ないと分かっててもやはり諦めきれない
576:不明なデバイスさん
09/09/24 21:19:45 fk0rWPI7
T105の電源を交換する場合どの規格の電源を買えば良いのでしょうか?
577:不明なデバイスさん
09/09/24 21:53:57 yoePWEGF
普通のATX用でおk
578:不明なデバイスさん
09/09/25 08:03:51 yE4+u2SF
電気代は所轄電力会社で電力料金調べて、ワットチェッカー使って測って計算すれば、ある程度予想できる。
579:不明なデバイスさん
09/09/25 09:56:39 2mbzDsNW
概ね100Wつけっぱなしで1500円ぐらいじゃなかったかな。
580:不明なデバイスさん
09/09/25 10:20:51 cSmYSqz7
>>577
ありがとうございます!
一般的な規格で安心しました。
581:不明なデバイスさん
09/09/25 12:34:23 4qMVMd/T
T105を使用していて3ヶ月程純正のDVDドライブのコネクタを抜いていたのですが
久し振りに差してみた所認識してくれません。
OS上だけでなく、BIOSでも認識していません。
試しにマザーボードの一つ下の【A】と表示されているSATAコネクタに差してみると認識しました。
マザーの故障なのか設定で直る物なのか確認したいのですが何か方法はありませんか?
BIOSのリセットは試しましたが駄目でした。
仕様は今はデフォルトの状態に戻していますが、
その前は加工したグラボを差してXPで使用していました。
宜しくお願いします。
582:581
09/09/25 12:52:43 4qMVMd/T
すみません。
BIOSの設定でoffになっていました。
暫く抜いていたら勝手にoffになるのでしょうか?
583:不明なデバイスさん
09/09/25 13:15:46 SdsXBwuE
>>582
onにして抜いていたら起動時に必ずF1要求されるじゃん。
抜いてからoffにしたんじゃないの?
584:不明なデバイスさん
09/09/25 18:13:33 c4Y01lt4
>>534-535
フロントパネルの端子5を抜いて起動しても変わらずでした
メモリー抜いたらビーブ音、画面真っ暗。
残るはマザーかCPU、CPUはもしミスると今の環境があぼーんするのでまだやってません。
排気が熱い・・・処理速度はPD820もXeon3040もあんまり変わらないんだけど
電力が70wと130w、室温が3℃上がった。。
585:不明なデバイスさん
09/09/25 20:03:25 Fp+6ckvG
すいません、購入相談お願いします
条件は
・CPUはcore2
・メモリがECC以外に載せかえられる
・winXPが安定動作する
・チップセットがixxxにGがついてるやつ、もしくは描画性能がある程度高い
条件に会うのありますでしょうか
586:不明なデバイスさん
09/09/25 20:15:38 UfBXG0l8
スレ違い
587:不明なデバイスさん
09/09/25 20:43:25 Fp+6ckvG
すいません失礼しました
別スレに書きます
588:不明なデバイスさん
09/09/25 21:30:22 gzOzVV94
みなさんありがとうございます
>>570
事前に読んだのですが、ダイレクトに価格が書いてなかったので…
>>571
>>579
実績値は助かります
これって個人が使うには、ファイルサーバーにするにも、Webサーバーにするにも十分ですよね?
HDDベイが2箇所しかないのが、しいて言えば気になりますが…
>>575
そんなに安い時期があったのですか?なんでまた…もう少しまとうかな…
589:不明なデバイスさん
09/09/25 21:33:14 jXpUcRLA
>>588
>これって個人が使うには、ファイルサーバーにするにも、Webサーバーにするにも十分ですよね?
スペック分かってるんだし、それすら判断できない奴が鯖立てるべきじゃないと思うがな
そもそも個人が使うって言っても規模なんて千差万別だろうにどう答えて欲しいんだ?
590:不明なデバイスさん
09/09/25 21:38:03 gzOzVV94
>>589
RAID1で最大1テラ組めれば個人利用としてまず十分だとは思うのですけど、実際に使ってみた方の実感として伺いたかっただけです
例えばサーバーを持ったら持ったでメディアサーバーとしても使い出したので、容量が足りなくなったとか何とかあるとかないとか…
591:不明なデバイスさん
09/09/25 21:40:03 f7YVGnZk
使い方次第だろ。1Tなんて直ぐ無くなるわって人も居てるだろ
592:不明なデバイスさん
09/09/25 21:42:28 jXpUcRLA
自分で試せとしか言いようがないだろ
593:不明なデバイスさん
09/09/25 21:55:35 yE4+u2SF
>>556
K10stat 常駐
設定
>>554
普通にできること
起動
シャットダウン
うpだて
再起動
入れている、やっていること
XP
ERAM
カスペ
その他常駐ソフト
PCI-E グラボ挿し
594:不明なデバイスさん
09/09/26 00:01:18 VrQHXY60
T105に
URLリンク(jp.download.nvidia.com)
の最新ドライバ当てた人いる?
ファイルを展開してみると、どうやらSMBusやIDEドライバに関してはXPでもWin2003でも関係なさそうだし、
さらにnForce2000だろうが3000だろうが関係なさそう・・・
3000のWin2003版だけなぜか今年の夏にドライバが新しくなってる・・・
(XPは放置、nForce2000もXPは放置でWin2003はそもそも無い)
595:不明なデバイスさん
09/09/26 11:02:42 I1RqSHw5
T105スレでPCIeのグラボ二枚差しして使ってるって人何回か見掛けたけど
グラボは何使ってるの?
1スロのグラボ差そうと思ったけどキツキツで入らなかった。
596:不明なデバイスさん
09/09/26 11:12:15 PBWr3L6F
ああ、T105クアッド欲しい人まだいたんだな、本当に必要ならすぐにでも譲るよ
こちらは去年のネ申パケを16800円?で買ったけど最初からデスクトップ使用目的で
ubuntu8とかWIN7βを入れたり、グラフィックカード削ってジャンパー線差し込んでDVI出力
して遊んでただけで、クアッドCPUなんかまるで使いこなしてない
もちろんESXiで4台仮想とかしてないし、サーバー用途には全く使ってこなかった
こちらでは夏頃から「フオオオオオオオツ」とファンが鳴り出してから、変態仮面に変体しないよう休眠中
80GのHDDは他で使ってしまったけど、Geforce6200付で元の値段出してくれるなら、いつでも譲ります
597:不明なデバイスさん
09/09/26 11:42:57 NbHjZOyl
>>596
つ 古物は半値
598:不明なデバイスさん
09/09/26 11:55:11 up/WP0Ru
さすがに1年経ったら元値でも考える
ましてや中古なんて論外
599:不明なデバイスさん
09/09/26 12:42:47 0bzUcaWF
T105のフロント部分がホコリついたので吸い取りたいけど
あのフロントパネルが片方のロックしか解除できなくて
パネルが開けられるほうの側面は全部外せたんだけど
反対側がどうやって外すかわからない
あれを外して掃除できたやついる?
うまい方法教えてくれ
600:不明なデバイスさん
09/09/26 13:58:26 emEBXQIX
いいなあ、t105ほしい
601:不明なデバイスさん
09/09/26 14:10:34 487kOR2S
Yahoo!オークション - T105
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
Dell PowerEdge T105 Server AMD/Opteron1352/HD2400PRO - Yahoo!オークション
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
こっちはパーソナルコンピュータで出てるから値段入らないかもね。
602:不明なデバイスさん
09/09/26 15:07:06 PBWr3L6F
>599
本体下面のビスを2本外すと右側が少し開く、後は右と同じような場所に3箇所、
はめ込みになっているので、本体側に押し込むようにカバーを開いて行く
(ロックが折れそうな感じがする……)
上手く外れるか、「パキャッ」と変な音がするかは腕次第
603:不明なデバイスさん
09/09/28 04:19:15 jNETPBIy
久しぶりにDELLのホームページに行ったらPE1435が載ってないんだけど
AMDのサーバーはなくなっちゃたの?
604:不明なデバイスさん
09/09/28 07:45:34 HJL0gzdc
モデルチェンジ前に1435の材料在庫一掃セールしたと理解してたんだが、他にAMDの鯖ってなかったっけ?
605:不明なデバイスさん
09/09/28 08:12:30 pq0G1nPM
(基本的に)PowerEdge xxx5がAMDだよ
606:不明なデバイスさん
09/09/28 08:27:27 8QCe0hK0
>>603
あれ販売終了
607:不明なデバイスさん
09/09/28 09:01:54 wg0YlWHZ
俺も久しぶりに見たんだけど、もう神パケ来ないの?
1万円台でOpteronとかあったよな・・・
608:不明なデバイスさん
09/09/28 09:10:23 yQ5A35jR
DELLは安鯖路線から撤退したよ
現状じゃVostro買った方が安い
609:不明なデバイスさん
09/09/28 13:09:02 jNETPBIy
じゃあ、今、DELLの1Uで一番、コストパフォーマンスいいのどれ?
610:不明なデバイスさん
09/09/28 13:18:01 LHeYBgmN
一番安いの
611:不明なデバイスさん
09/09/28 14:57:25 8LRHqgIs
>>604
AMDのマシンばかり掲載している「超目玉キャンペーン」というページがあるよ。
URLリンク(www1.jp.dell.com)
612:不明なデバイスさん
09/09/28 14:59:23 LdOEefqR
目玉というより開いた口が閉じなくなるな
613:不明なデバイスさん
09/09/28 19:21:29 jNETPBIy
マイケルはなに、お高くとまってるの?
高いデルなんかだれも買うわけないじゃん
早く、安売り路線にもどれよ
614:不明なデバイスさん
09/09/28 19:56:43 U8iwSpQR
大口だけ安く売れば結構
615:不明なデバイスさん
09/09/28 20:23:52 5K0jzqIp
>>613
北京オリンピック以降に中国人の人件費が数倍に上昇してるから、もう戻れないもう帰れない
616:不明なデバイスさん
09/09/28 20:50:48 3Onm36jJ
AMD向けのサーバは、AMD自身がサードパーティチップセット追い出たくせに
純正チップセットが遅れに遅れて出てこなかったので、自然消滅の勢い。
現行機はNForce4/5世代のチップセットだぜ。。
AMD SR56x0ってのがやっと出てきそうだけど、失地回復できるのかね。
617:不明なデバイスさん
09/09/28 23:58:22 +2gTYSEB
米DELLサイトのR410のページ見たら、
カスタマーレビューで「こいつはうるせぇ!1750といい勝負だ。1Uの中でもトップクラスだ」と
散々こき下ろされてて笑ったんだけど、
本当にそんなにうるさい?
DELLの公表値ではR610よりちょっとだけうるさくて、
R610の実機は静かすぎて焦ったんだけど・・・・
確かR410買った人いた気がするので、見てたら感想教えて欲しい
618:不明なデバイスさん
09/09/29 00:00:58 MElpGVrl
会社でかなりの数買ったけど、起動時に爆音になる
まあ動いてる間も音はある程度するが
つか、1Uの鯖なんてそんなもんだろ
データセンターで使うからなんの問題もない
個人用途では知らん
619:不明なデバイスさん
09/09/29 00:23:20 8VxA3QGl
2Uでも結構うるさいよ
5Uだとすごい静かだけど
620:不明なデバイスさん
09/09/29 01:04:32 0YAa/XUi
R410って見た目からして激しそう
黒いし
621:不明なデバイスさん
09/09/29 01:54:14 v5IV2qqo
1Uなんて、そもそもデータセンターなりの鯖室に押し込むもんなんだから
うるさかろうと問題はないわな
622:不明なデバイスさん
09/09/29 09:35:37 YJ3fnI4p
鯖室に住んでいるワシにとっては死活問題じゃ
623:不明なデバイスさん
09/09/29 12:31:49 bQQDhIs1
>>622
鯖の静音考える前に引っ越せといいたい
624:不明なデバイスさん
09/09/29 12:37:40 LwQEdD8M
>>622
鯖仙人!?
625:不明なデバイスさん
09/09/29 12:52:05 0YAa/XUi
昔、佐波さんが鯖を食っておなかが痛くなって休んだ
626:不明なデバイスさん
09/09/29 22:34:10 is5gre+B
>>556
どこで止まるというかブルー画面?
K10statってスタートアップだからブルー画面の要素ってかなり限定されるんじゃない?
627:不明なデバイスさん
09/10/02 09:50:18 yw69TLeN
五月蠅いってことは熱廃棄量が多いってことでもあるわけだし、
エコじゃないよね
ラックマウントのサーバー製品でも消費電力削減は最重要課題でもあるわけだし
今はラックマウントでも静かで、消費電力が少ない製品がトレンド
628:不明なデバイスさん
09/10/03 07:46:56 aMhgC4MW
SC1435の画面が1024×768迄なのはグラフィックのドライバアップデートで
1280×1024が表示できるようになるのではないかと思ったのです。
結局新しいドライバを入手して表示できるようになったのですが、
驚いたのはドライバのカテゴリが「PC」ではなく「Embeded」だったこと。(産業用マザー!?)
サーバー機とはそういうものなのか、とまたひとつ勉強になりました。
629:不明なデバイスさん
09/10/04 00:55:34 Pbacu0no
このスレも過疎ったね
630:不明なデバイスさん
09/10/04 00:58:05 vwqLof8t
DELL鯖スレなんてT10*やSC4**の安鯖でもってたようなもんだしな
去年祭りで買った奴らもいい加減ネタ切れか他の機種へ移ったんだろ
631:不明なデバイスさん
09/10/04 01:25:15 jtf+P6j/
スレが過疎ってる=製品が売れてない
今のDELLは落ち目
632:不明なデバイスさん
09/10/04 01:43:20 5YuKskQP
住人はみんなHP ML1?0スレに行ってしまった
633:不明なデバイスさん
09/10/04 09:50:17 h7CM8wzK
T105快適過ぎて使いまくってますw
特に不便な所も無いから書き込みもないんじゃね?
他の機種はデフォのCPUがウンコだから話題が尽きないけど。
634:不明なデバイスさん
09/10/04 10:16:19 gLHbaW5+
>>633
T105やその他のNICのファームが上がってるね
上げた?(なんも変わらんけど・・・)
635:633
09/10/04 10:21:40 bjErDij0
>>634
丁度再インストールした所だから特に違いとは全く分からない。。。
てかグラボ抜いて再インストールしたんだけどジャンパ線突っ込んでたら
休止状態に出来ないんだね。設定すら出ない。
チップセットのドライバ入れる時に間違えたかと思って二回再インストールしてしまったよ。
636:不明なデバイスさん
09/10/04 15:03:37 a8FnA5Z1
T105を10/5までの400台キャンペーンの時に
社長がこいつを購入したのでインスコを頼まれる(休日出勤手当と昼飯付き)
XP Pro SP3のインストールをしてみました。
まずwiki見て、3種類のドライバ入手(別PC)
メモリスティック等に入れておくと便利
今回使ったのは10/4時点で最新のドライバ3種
1.nForce 2000用 WHQL 15.16(もちろんXP用)
2.GigaByte server driver vga 6.14.10.6553(アジアでおk)
3.NetXtreme Drivers 12.2.2.0
で、Proのインストールは何ら問題なくおわたので割愛
ドライバのインスコへ
1.NICをインスコ
DLしたフォルダを直接HDDに内に落とし込めばおk(解凍忘れずに)
その後で、アップデート時にフォルダ選択すればインスコ完了
2.vgaドライバはセットアップすれば何の問題もなく動くので割愛
但し、T105では解凍できないのでメディアに入れる前に解凍しておくと便利
3.nForceがやっかい。インストールのチェックで
各SMのドライバだけを選択してインスコ
イーサネットやらのドライバぶち込むと起動しません
※セーフモードで起動はするけど
nvidiaのアンインストール→フォルダ削除→再起動→SMの2種のみ再インスコ
最後の項目だけミスしなきゃ、基本的の仕組み分かってる奴なら問題なく終わる。
お昼に近くの焼き肉屋から焼き肉弁当届いたのが旨かった 以上
637:不明なデバイスさん
09/10/04 15:55:50 GE0TK9aI
wikiの「XP Pro のインストール」
URLリンク(pc.usy.jp)
は自分が以前このスレでレポートしたものだが、今ではゴミ記事だな。
自分がwikiに転載したのではないが、削ってもいいのやら悩む。
638:不明なデバイスさん
09/10/04 16:38:31 5ahGdKp0
そんな誰にでも出来るOSのインストールで
偉そうにされてもな・・・(´ω`;)
639:不明なデバイスさん
09/10/04 17:21:32 H0NtVhtf
というか鯖だからサポート外OS扱いだから仕方ないところだろう。
相性問題も少なからずあるようだしな。
640:不明なデバイスさん
09/10/04 18:34:42 lGmt6Now
>>636
>メモリスティック等に入れておくと便利
ソニー社員乙
641:不明なデバイスさん
09/10/04 18:54:06 N0vMBkQG
>>635
そもそも休止不可だろ
642:不明なデバイスさん
09/10/04 19:20:39 CJ5+TeXl
T105のデフォNICは実効速度何MB/sぐらいなんだろ。
うちの環境じゃ、(T105じゃない)相手側PCのNICが40MB/sぐらいで頭打ちなんで測りきれない。
だれか試した人教えてくださいな。
643:不明なデバイスさん
09/10/04 19:35:30 EhJu6HJa
>>642
ぜひIntel PRO/1000 PTを買ってきて試してくれ
644:不明なデバイスさん
09/10/04 20:50:57 ig9Cec6A
>>641
え?
645:不明なデバイスさん
09/10/04 20:52:37 /6LcQ9N5
BCM5722だったっけ?
120MB/sぐらい出るだろ
646:不明なデバイスさん
09/10/04 21:06:40 81eLN+CK
T105が快適で困ってる
ネット用にもう1台欲しい
これの性能がデュアルコアくらいになったPCでも1万であればいいけど
そんな上手い話はないか
16800円って今思えばスゴイねぇ
647:不明なデバイスさん
09/10/04 21:28:54 oXCQtyqf
去年なら祭り終わってからもOpteronのデュアルコアが1万台で売ってたね
あのときは1352しか頭になかったけど今思えば買っておくんだったな
648:不明なデバイスさん
09/10/04 22:40:58 GLHBvaLE
>>643
PT高い
CTでも同じぐらいでるならいいけど
CTとPTの比較ない?
649:不明なデバイスさん
09/10/04 23:04:53 EhJu6HJa
>>648
値段が安い以上、性能もそれなりなんじゃないのか
つーか、PTのDesktop adaptorって何時の間にか無くなったのか
1年ちょっと前ならバルクが6000ぐらいで売ってたが
650:不明なデバイスさん
09/10/05 09:23:21 N8DkQqMK
その内Op1356搭載して16800円とか来ると思って2台しか買わなかったが来なかった。
T105…
651:不明なデバイスさん
09/10/06 04:37:48 Hd+FwWeT
1年程前はサーバーをどんどん導入してサービスを増やせば、広告収益もどんどんとウナギ登り状態だったんだけどな
今は、増設する気になどとてもなれん。
状況的には広告収益がサーバーの減価償却費用+帯域費用+ハウジング代よりも下回ってやればやるほど赤字になる感じ。
DELLとかも売れないだろ
652:不明なデバイスさん
09/10/06 09:50:15 /W//jhyM
>>651
そりゃおめーの商売が下手なんだよ
今時サービス増やすのにいちいち物理サーバ追加してられっかよ
653:不明なデバイスさん
09/10/06 10:14:55 mda8Om7j
鯖会社自体がESXi使って仮想化汁とか言って出荷台数を減らす方向で努力してるから、売れるわけが無い
654:不明なデバイスさん
09/10/06 10:37:04 Hd+FwWeT
仮想化なんかつかってんの?
655:不明なデバイスさん
09/10/06 10:39:09 Hd+FwWeT
ブレードサーバーとかは全否定ですね
656:不明なデバイスさん
09/10/06 18:05:17 pnFCk1Wk
>>655
ブレードは最初からフルに埋めてればいいけど、後から増やそうとするとディスコンになってて涙目になることが多い。
657:不明なデバイスさん
09/10/06 22:44:55 Hd+FwWeT
その一方でヤフオクには新品のブレードだけが只同然の値段で出品されているのであった
658:不明なデバイスさん
09/10/06 22:46:35 /hN1hjG3
データセンターみたいな規模になると電力問題がボトルネックで台数を増やせないって事情がある。
電力会社から自前でぶっとい電力線やトランスを直接引いて貰っても間に合わない等。
会社規模のところが仮想化で見かけ上の台数を確保しようとする傾向の一つとしてはそう言う理由もある。
659:不明なデバイスさん
09/10/06 23:32:31 jLzbHLQR
そもそも常時フルロードになるような鯖でも無い限り、わざわざ論理1台に物理1台割り当てるとか非効率的だしな
仮想化で詰め込めるだけ詰め込むのは理にかなってる
660:不明なデバイスさん
09/10/07 00:46:41 GLhgFpHo
>>659 みたいな電話営業が毎日うぜえ
4年前に漏れが仮想化鯖を提案したときは 同じ口が
ハード別にしたほうが安心ですよ とか言ってたろ
661:不明なデバイスさん
09/10/07 00:51:40 bRvidfom
>>660
両方間違ってはないだろう。要はケースバイケース
662:不明なデバイスさん
09/10/07 01:29:10 ehW0hzRO
メモリとディスクを動的に有効活用できなければ、ただの『枯れ木も山の賑わい』になるだけです。
よほどのモンスターマシンでないかぎり仮想は遊びでしょう。
663:不明なデバイスさん
09/10/07 01:44:48 ZW+pD34w
>>650
昔はそんなRAID1とか浸透してなくてHDD飛んだら終わりだったしね。
今はRAID1が浸透してるから最悪マシンぶっ壊しても仮想マシンのファイルは移すだけで済むし。
どっちでも正解じゃね?
664:不明なデバイスさん
09/10/07 08:36:50 jDAvK5WI
鯖→ハード
VMware→ソフト
なので、VMware入れるカネで鯖買った方が、トータルの処理能力は高くなる。
同じ能力を出そうとしたら、VMwareのオーバーヘッド分だけ鯖追加する必要がある。
ほとんどアイドルでCPUもI/Oも余りまくってる鯖が何台もある時に、初めて効果があるオチ。
665:不明なデバイスさん
09/10/07 09:17:34 zIJ5u5Od
ハードが壊れても仮想環境をファイルコピーの要領で移行できるから
そーいう保守性を考えて、物理マシン1台に対して仮想1台でも、仮想化させちゃうな。
データベース鯖とか、圧倒的に速度最優先じゃない限りは。
666:不明なデバイスさん
09/10/07 09:20:12 zIJ5u5Od
シャットダウンが許される場合だと、
1.業務終了後シャットダウン
2.RAID-1の片方のディスクを抜く(これがバックアップになる)
3.別ディスク刺す(昨晩ぬいたディスクか、履歴管理するなら別ディスク)
4.起動
5.RAID-1の復旧を勝手にやってくれる→放置
を毎晩繰り返せばいいし。
667:不明なデバイスさん
09/10/07 10:43:32 XT3sPH5f
>>666
俺もその方法で自宅鯖のバックアップ取ってるわ。毎日じゃないけど。
668:不明なデバイスさん
09/10/07 11:13:45 pG8qbBqH
へぇ~、こんな方法もあるんだ。
マルチブート環境でも出来るの?
669:不明なデバイスさん
09/10/07 13:07:59 YInjI7KD
>>668
RAID1はOSに依存しないからどんな環境でもOK
670:不明なデバイスさん
09/10/07 13:17:22 pG8qbBqH
>>669
ありがとう。
RAIDについてちょっと勉強して来る。
671:不明なデバイスさん
09/10/07 14:21:04 Vwl74rnu
ま~HDD一台で済むような容量なら
そういう手も使えるとは思うが…
672:不明なデバイスさん
09/10/07 15:31:16 hHbRRZx8
私女だけど彼氏のRAIDがマジックテープ式だった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) データ保護は任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
673:不明なデバイスさん
09/10/07 17:49:00 CzzdvETw
40%引き来たな
やっとネハレンにできるわ
674:不明なデバイスさん
09/10/07 17:52:09 O4nAa+Fg
PRIMERGY TX100 S1を触ってみたんだけど、
DELL以外でBTXレイアウト見たの初めてだ
ファンが前面、背面に付いてる割には超静かだし
大きさもT100と高さも幅も奥行きも同じくらいなのにHDDは4発乗るわ
SATAポートは6個あるわ、AHCI or Enbedded Mega RAIDあるわで良い感じ
シャドウじゃない5インチベイ2個に3.5ベイ2個あるからなんの苦労もなくHDD6発構成とか出来そう
あとは肝心の安鯖として出てくるかどうかだけどなw
675:不明なデバイスさん
09/10/07 23:42:02 GqVN3Zbz
>>666
RAID6で組んでるときは?
676:不明なデバイスさん
09/10/08 02:56:59 lxEWBMEV
>>674
結構良いね
T110はSATAx5+eSATAx1だから悩める
677:不明なデバイスさん
09/10/08 04:29:41 EJIeFiZZ
>>666
それは不用意なデータ消去に対するバックアップでしょ。
ディスクのハード障害が起きたときはRAID1だからミラーで復旧が可能なわけだから
だったら、必要なファイルをハードディスク内でバックアップコピーとった方が簡単な気がする。
678:不明なデバイスさん
09/10/08 06:56:52 DerxHimJ
>>677
業務後にバックアップコピーするか、業務中にバックアップコピーを済ませておくか
くらいの違いだけどね
あとバックアップメディア(ディスク)を別の場所で保管したいときとか
679:不明なデバイスさん
09/10/08 10:04:42 TMkoBlUI
頻繁な抜き差しで双方の端子は大丈夫なの?
680:不明なデバイスさん
09/10/08 10:22:15 amT49sXf
つ Non Scratch SATA
681:不明なデバイスさん
09/10/08 11:34:11 A/3N7RHa
クアッドコアCPU+4GBメモリ \40150は買い?
682:不明なデバイスさん
09/10/08 11:46:55 noJLw8JN
晒せば判定してあげよう
683:不明なデバイスさん
09/10/08 11:54:23 amT49sXf
超目玉キャンペーンの中のサプライズキャンペーンだろ。
URLリンク(configure.apj.dell.com)
どうせなら1356じゃなく1381にしとけば?
684:不明なデバイスさん
09/10/08 12:05:45 UryQ03V/
この半額じゃないと買う気にならない
685:不明なデバイスさん
09/10/08 12:13:48 fgNqBYx6
T110って発売開始したの?
686:不明なデバイスさん
09/10/08 15:31:05 lxEWBMEV
まだ
687:不明なデバイスさん
09/10/08 21:28:51 FkN7oDAx
R610にRHEL5.1インストールしようとしたんだけど、
何かミニカーネルの起動にすら失敗してる。。。
5.2とかは入ったんだが、そういうものか?
688:不明なデバイスさん
09/10/08 22:01:29 dxf0JULl
>>687
そういうもん
689:不明なデバイスさん
09/10/08 23:31:50 bWENBW0g
>>687
そもそも、サポートOSじゃないし。RHEL5.1
5.3以上じゃないとだめ。
690:不明なデバイスさん
09/10/09 11:59:25 s6ztzSod
マシンのリリース時より前にリリースされていたRHはインストールできないことが多いよ。
OS側で持っているハードウェアドライバリストにそのマシンのハードが含まれていないことが原因
691:687
09/10/09 13:56:12 X3BpFSdT
>>688-690
トンクス
でも、5.1の64bitはプリインストールしてくれたんだけどね。
32bitで入れなおそうとしてこけてる。
どうも筐体固有の問題っぽい。
692:不明なデバイスさん
09/10/09 18:51:17 xcPrj3cI
筐体の問題って最近のOSはPCケースに依存してるのか?
693:不明なデバイスさん
09/10/09 19:35:27 vkh1AzJy
>>692
単純に「筐体」という単語の意味を個体差の「個体」という単語と取り違えて
覚えているだけだろ。
694:不明なデバイスさん
09/10/09 22:49:35 mb3RhAal
T105がまた・・・
クアッドコア AMD Opteron(TM) プロセッサー 1381 (2.5GHz/6MB L3キャッシュ)
メモリ4GB
HDD160GB
41,200
買う気が起きん
695:不明なデバイスさん
09/10/10 01:43:26 hDfhEjQT
T105に後付けでHDDファンを付けている方に聞きたいのですが
電源は何処から取っていますか?
696:不明なデバイスさん
09/10/10 01:51:29 QK4kOo8k
>>694
L3が6MBのCPUが選べるようになったのって割と最近?
これを載せるためのBIOS1.4.4だったのかな
697:不明なデバイスさん
09/10/10 03:38:15 1fOHPLsy
先頃の1.4.4が45nmサポートだと思ってた
698:不明なデバイスさん
09/10/10 09:37:01 tmD47euQ
>>695
追加パーツの説明書に書いてあるだろ
説明書を捨てたのならシャーシのフタにも書いてあったと思うが
699:不明なデバイスさん
09/10/10 10:31:48 X0VvJQY0
PowerEdge T100 vista 64bitですが
グラフィックボードについて質問です。
現在は玄人志向の RH3450-LE256H/HS を加工して
装着しております。
20インチディスプレイで快適なのですが、モニタが
老朽化してきたので液晶の24インチに変えようと思います。
液晶は 1920x1080 の表示なのですが、現状のグラフィック
ボードではそこまでの表示できないようです。
そこで新しくグラフィックボードを買いたいのですが、1万以下で
T100装着可能でvista 64bitに対応し1920x1080 が使える
ボードをご存じないでしょうか?
ファンの有無や加工の必要性は特に問題視しません。
700:不明なデバイスさん
09/10/10 10:44:48 4B1Tu+xj
むしろ使えないのを探す方が難しい
701:不明なデバイスさん
09/10/10 13:38:55 cGS/Pfu0
>>699
表示できないようです、て試してから質問しろ
Radeon HD3450が1920x1080程度も表示できないとは思えん
702:不明なデバイスさん
09/10/10 15:34:23 X0VvJQY0
>>700
大半が可能だとしても、できれば実績のある物を
知りたいと思いまして、ユーザ様が多そうなスレッドを
狙って質問をさせて頂いてます。
>>701
私自身もできないとも思わないのですが
モニターはまだ買っていませんので既存CRTでの実験に
なりますが画面の解像度の設定で上限は1600程度までです。
ただ、OSやドライバを色々試したわけでもないですし
識者が行うように深い設定や差込等やBIOSの問題でこの
ような結果を得てるのかという感じも拭えないので
「表示ができないようです」という曖昧な質問ですが
現状でも「アレをこうして、それをアアすればできるよ」
っていう回答も期待しての質問です。
検索は続けているのですが【使用可能】な情報は得られるのですが
それ以上の情報までは得られません。引き続き、実機をお持ちのか
たで情報がありましたらお願いします。
703:不明なデバイスさん
09/10/10 16:39:17 K/Ch8zYP
お前は何を言ってるんだ?
>上限は1600程度
それはそのCRTの限界だろ
サポート解像度の調べ方のような基本的な事すら理解出来てないのに
そんな質問すんなよ
704:不明なデバイスさん
09/10/10 16:48:30 87p/SUwI
>>702
スレ違い。T100とは関係がない。深い設定も差込もBIOSも関連しない。
まあ実機を持っていて、Vista x64使っている人を気長に待つことですな。
余談だが、T100でRadeon HD 4670で2560x1600出ている。
OSは残念ながらXP 32bit。ドライバはCatalyst 9.8。
705:不明なデバイスさん
09/10/10 17:42:59 QK4kOo8k
>>702
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
706:不明なデバイスさん
09/10/10 21:02:38 ZVAyRa2G
>>702
Sapphire3450でいけてる。
表示出来ないカードなんてねーぞ。
>既存CRTでの実験になりますが画面の解像度の設定で上限は1600程度
設定が悪い。下手にやらかしてCRTぶっこわしてもしらんが。
707:695
09/10/10 21:36:26 /R579d/m
>>698
ありがとうございます。
本体の蓋を見てみましたが分かりませんでした。
マザーにあるFANの端子はDELL専用の規格ですよね?
708:不明なデバイスさん
09/10/10 22:56:06 ht5lSPWi
intelのNICを増設しようと迷った。
Intel PRO/1000 PT Desktop Adapter
Intel Gigabit CT Desktop Adapter
PT→CTの違い
・PCIe v1.1 (v1.0からRevアップ)
・Virtual Machine Device Queues(VMDq) 新規サポート
・バッファーサイズ 40KB (48KB@82571EBからスペックダウン)
・低消費電力
チップ単体での比較(1000Mbps時)
CT:702mW (82574L)
PT:1.4W (Dualの2.8W@82571EBを半分にした数値)
(→I/O周りは単純に半分にできないので1.4Wより大きいはず)
・プロセス CMOS 90nm LowPower (82571EBはただの90nmプロセス)
・CTはiSCSIブート可能
709:不明なデバイスさん
09/10/10 23:12:29 t4w0r7Xz
SC430/440の最下層の鉄板とまで言われてはないX300SEですら1920x1080表示が出来ているというのに・・・
710:不明なデバイスさん
09/10/11 05:43:56 6yuazy+e
>>699です。
みなさん情報ありがとうございました。
たいへん参考になり、明るい未来が切り開けそうです。
やっと実機場所に帰れたので、不正確な情報を訂正します。
先ほどドライバーも9.2から9.9へと最新に更新しました。
機械はT100でBIOSは1.1.2
OSはvista Business 64bit メモリは4Gです。
現在のモニタはSONYのmultiscan21GS2です。
解像度(R)の設定は上限で1800x1440までです。
横長設定だと1680x1050だったので、そちらが頭に残っていて
1600程度と不正確な記載になりました。
コントロールセンターを利用しても上限は変わりませんでした。
皆さんの記述からも、これは接続モニターを関知しての上限
設定値が表示されてる可能性が高い感じもします。
また、情報からもどんなビデオボードでも可能な域ということなので
先に液晶を入手して実験し、ダメならHD4670/512MBとかRH4670-E512HD
を購入しようかと。
最悪はXPの32bitが1本買い置きしてありますのでダウングレードも視野に
入れてみます。
色々面倒を見ていただいて、ありがとうございました。
711:不明なデバイスさん
09/10/11 18:06:36 9WZCr8W2
明るい未来が切り開けそうです
明るい未来が切り開けそうです
明るい未来が切り開けそうです
明るい未来が切り開けそうです
明るい未来が切り開けそうです
明るい未来が切り開けそうです
明るい未来が切り開けそうです
明るい未来が切り開けそうです
色々面倒を見ていただいて、ありがとうございました
712:不明なデバイスさん
09/10/11 18:18:37 v6nzBplk
中古のSC440がPenDC2180+2GBで9800円だったから思わず買ってしまった。
一緒に中古GF8400GSを1480円でゲットして、
PCI-Ex4を加工したらスロットのピンがひん曲がって破損失敗(´・ω・`)ショボーン
しかたがないのでPCI-Ex1を加工してGF8400GSを載せたら問題なく動作した。
ゆめりあベンチで計測してみたけど、スコアがPCI-Ex16の場合とほとんど変わらんな。
ビデオメモリが256MBあるのでレンダリングデータが全部ビデオメモリに収まってしまったからか?
まぁ3Dの活用は想定していないのでどうでもいいことけど。
713:不明なデバイスさん
09/10/11 18:55:04 vTSe8zSY
>>712
安いな、FBS1066にしやすいCPUだしメモリーも値上がり
してるしいい買い物したね
714:不明なデバイスさん
09/10/11 19:00:11 j9csFHlJ
最近は、オーバークロック初心者が増えたな。
715:不明なデバイスさん
09/10/11 20:34:58 LoqZ5TU+
>>712
なんでリスクが少なくて安いビデオカードの方を削らないかな
716:不明なデバイスさん
09/10/11 20:37:45 j9csFHlJ
>>715
ジャンクで遊びまくってる俺は、スロットごと取り換えてる。
修理に出すときに取り換えて出したけど、何も言われなかった。
717:不明なデバイスさん
09/10/11 20:49:41 GiJiKisx
>>712
曲がっても、ツマヨウジで頑張って直せばなんとかなるんだぜ
削ってる途中に4台折り曲げて修正してる、4台のSC440オーナーの俺が言うんだから間違い無い
718:不明なデバイスさん
09/10/12 00:57:18 mhuwFGf7
>>716
手を入れたんなら修理に出すなよ。
そういうのがいるから安鯖廃止になるんだぜ。
719:不明なデバイスさん
09/10/12 00:59:27 7lupI6RU
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
とんでもねえ乞食だ
720:不明なデバイスさん
09/10/12 01:11:00 ID5pep3k
>>718
別にそんなことにはならないと思うが。
グラボ側改造でも壊す奴はいるだろうが、やったから壊れたわけでもないから。
むしろグラボ削ったりするほうがママン逝かすって。
721:不明なデバイスさん
09/10/12 01:13:20 ID5pep3k
>>719
どういう意味だ?
別に普通に見えるが。
OSに関しては
722:不明なデバイスさん
09/10/12 02:22:17 Hc/e0aXe
>>721
横からですまんが、CPUとHDDをダウングレードしてねえか?
723:不明なデバイスさん
09/10/12 02:55:22 s9XrfBZv
ML115の残りカスつけましたって感じだな
724:不明なデバイスさん
09/10/12 02:56:07 ID5pep3k
>>772
確かにそう見えるな。thx
725:不明なデバイスさん
09/10/12 02:58:06 0gPyZB+q
ホントだw
726:不明なデバイスさん
09/10/12 09:25:46 ESCSrxVo
ヤフオクのDELLサーバースレでよく、CPUを外したベアボーン(ほとんど新品です)ってのがよく出品されてるじゃん
あれって何なの?
部品鳥で新品購入してんの?
727:不明なデバイスさん
09/10/12 09:40:34 X2oOvu0x
安鯖祭りがあった頃は部品にばらした方が儲かったらしいから
転売屋が良く抜け殻のベアボーン出品してた
今でも時折ショップで投げ売りする機種をばらして売ってるんだろうな
728:不明なデバイスさん
09/10/12 09:47:49 jJIPsZBd
110Geスレに何人いるんだかわからんけど粘着してるよ
729:不明なデバイスさん
09/10/12 11:06:03 jvmDdHRF
>>726
単純な転売以外にCPUやSASディスクを安鯖BTOで手に入れて、
筐体は不要だから売り飛ばすってのもある。
730:722
09/10/12 21:06:32 Hc/e0aXe
>>729
とんでもねえ乞食だ (c) 719
731:不明なデバイスさん
09/10/12 21:12:40 iFN5t5rc
というかある意味賢いよね。
732:不明なデバイスさん
09/10/12 22:15:39 cgRlGg+3
>>719
確かに乞食だな。
733:不明なデバイスさん
09/10/13 05:47:17 cnuLt52N
邪魔になった筐体に不要なパーツを入れて売れば
粗大ゴミの回収料金も浮くわけだな
734:不明なデバイスさん
09/10/13 08:05:28 aNECKX1M
どっかの悪い評価で壊れたHDDが突っ込んであったというのは見たな。
735:不明なデバイスさん
09/10/14 16:52:28 rD05JSqT
ハードディスクなんかなくてもいいよ。CPUとDVD-ROMは合った方がいいけどさ
736:不明なデバイスさん
09/10/15 22:44:14 91J8f6+/
SC440にE3200が使えないとログにありましたが、
SC440にIntel VT対応の他のCPUは使えませんか?
737:不明なデバイスさん
09/10/15 23:17:18 t1TLR4BC
E3200がなぜ動かないのかちょっと考えればわかるだろ、それぐらい
738:不明なデバイスさん
09/10/15 23:26:53 v4rDSgWk
>>736
Xeon 30xxシリーズがVT対応みたい
URLリンク(processorfinder.intel.com)
URLリンク(processorfinder.intel.com)
Xeon30xxシリーズはが標準構成にあるので動くのでは?
URLリンク(www.dell.com)
739:不明なデバイスさん
09/10/16 00:14:10 2Y9EpWBq
>>736
Q6600が動くらしいぜ。
740:不明なデバイスさん
09/10/16 00:15:31 zyYnN7IS
>>736
Q6700でVT使えてるよ
741:不明なデバイスさん
09/10/16 00:41:29 OaO5cvfc
>>737
SC440を2年前くらいに買って以来
PC購入に縁がなかったもので最近の事情に疎いのです。
ごめんなさい。
ちょっと調べてみたらSC440が「45nm以降はダメ(換装不可)」という理由
なんでしょうか。
E3200はC/Pが良いようなので利用できないのは残念です。
Windows7に合わせて買い替えも検討してみます
>>738
URLリンク(processorfinder.intel.com)
これを教えてくださってありがとうございます。
Celeronファミリーで65nmかつVT対応は無いようですが、
XeonとC2Dファミリーなどにあるようで、こちらに当たることを検討してみます。
742:不明なデバイスさん
09/10/16 00:43:34 OaO5cvfc
>>739
>>740
SC440で使えるものの中ではQ6700が一番上みたいですね。
情報ありがとうございます。
743:不明なデバイスさん
09/10/16 00:57:24 f+lDgg+V
R900ってこのスレで質問してOK?
744:不明なデバイスさん
09/10/16 01:52:17 oMXN7ghV
SC420にVISTAをインストールする方法を教えてください。
745:不明なデバイスさん
09/10/16 09:26:53 pekHydYJ
VISTA(笑)
時代は7だろ
746:不明なデバイスさん
09/10/16 12:21:05 +Xo5025O
無料HP業者のXREA.COMの全サーバーの構成がここに載ってるんだけど
ほどんとP4.3GHのデュアルコアマシン。
こんな激遅のマシンでよくまともに業務できるな
URLリンク(www.value-domain.com)
747:不明なデバイスさん
09/10/16 12:51:00 2Y9EpWBq
P43GHzでもpenM2.1GHz分のパワーはある。
748:不明なデバイスさん
09/10/16 13:55:48 oGM0ZBJm
つかデュアルコアのP4なんてあったっけ?
HTの間違いか?
749:不明なデバイスさん
09/10/16 13:57:43 oGM0ZBJm
リンク先見て分かった。
デュアルコアじゃねーじゃんw
750:不明なデバイスさん
09/10/16 19:31:48 MuPddmjk
電熱器のPentiumDならあるけどな。
751:不明なデバイスさん
09/10/16 19:50:46 +8ILFaFK
Pentium III 1266MHzとか現役かよ・・・
752:不明なデバイスさん
09/10/16 20:02:50 mLj0VqRp
>>746
負荷があんま高いアカウントは凍結したりするし、PHP多用とか何万PVとかでもない限りさほど負荷掛かんないだろ
753:不明なデバイスさん
09/10/16 21:09:30 GZDOVwp8
R210キター!!
高すぎてワラタ
R410より高いってありえなさすぎ
754:不明なデバイスさん
09/10/16 21:56:07 gzh9PLHy
T110も来たが、最低構成でも送料、税込みで108,150円か。しばらく縁がないな。
755:不明なデバイスさん
09/10/16 21:57:48 21ckN0/C
T105にケースファンを何個かくっつけたいけど電源ケーブルコネクタの種類が分かりません
URLリンク(sc420.at.webry.info)
ここに写真でSAS HDD冷却ファン用のコネクタってあるものです。
店で探したけどよく分からなくて・・・
あと、ケースにスイッチがある元のINTRUSION コネクタってのも
変換して利用できますか?
756:不明なデバイスさん
09/10/16 22:04:05 gzh9PLHy
>>755
SATAのHDD用の電源を変換すればいいんじゃね?
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)
757:不明なデバイスさん
09/10/16 22:26:51 21ckN0/C
>>756
そうですね、HDD用の電源が埋まってるので
この空いてるのを使えたらいいなと思ってたんですけど、
それが一番無難みたいですね
ありがとうございます!
758:不明なデバイスさん
09/10/18 08:25:24 ialksJDx
>>752
この構成だったら最新のマシンを使えばHTTPのバーチャルサーバーで10台を1台にまとめることが可能だろ。
ラックスペースを10分の1にすることができるわけで、これはでかいと思うわけだが、
もともと、そのサーバーは1Uも使っていない可能性もでかいな。
ぷらっとホームとかで昔1Uで4台入るサーバーとか売ってたし
759:不明なデバイスさん
09/10/19 11:39:48 SCcbJu0h
R410って不当に値段安くなかったか?登場当時から。
まあ10万超えだからサーバルームがある(会社・個人)じゃないと買わないだろうけど。
760:不明なデバイスさん
09/10/19 14:19:17 hqxcQE1e
T110マニュアルのp.136を見るとPCI express x8のx16レングスの方、
SC420のような中に仕切りが無いな。
x16のグラフィックボードそのまま乗りそうですな。
URLリンク(supportapj.dell.com)
761:不明なデバイスさん
09/10/19 14:41:31 eSRT/43u
T105にケースファンつけないで適当に使ってたら
下のセカンダリに付けたハードディスクが夏にあっさり死んだw
んで新しいハードディスク買うついでに安物ファン二つ買って付けたけど
ほとんど変わらずで不安
ハードディスク入れる横にあるファン付けるとこは
風を当てるんじゃなく吸気でおkだよね?
762:不明なデバイスさん
09/10/19 14:49:17 zul5VpWo
エンコしまくってるとHDDにはかなり負荷掛かるかもな
俺は電源交換・HD4850挿して背面に8cmケースファン1つ付けたけど
室温35°の中ゲームし放題でも何ともなかったし
763:不明なデバイスさん
09/10/19 16:32:24 3qVzHOFd
>>761
毎日エンコしてるが特に問題なく一年越えてる。HDD(WDの500GB)は3台。
運が悪かっただけじゃね?
前面にフィルタ被せたんで、通気が悪くなってると思うが、特に高温にもなってないし。
764:不明なデバイスさん
09/10/19 23:32:14 wZiFtQ9W
>>761
例の海門HDDというオチはナシだよね?
765:不明なデバイスさん
09/10/19 23:44:19 HXpySw0a
>>761
基板が上ってことはHDD冷却も兼ねてるんだと思うよ
766:不明なデバイスさん
09/10/20 00:53:29 4axatYjO
>>761
吸気ってのが何を意味してるのかわからんけど、HDDベイの横のFANは
背面から全面へ、HDDに風を当てるように設置されるのが正解。
HDDに風を当てる>上方へ風が抜ける>BTXの前面FANでまとめて後方排気
って設計。
767:不明なデバイスさん
09/10/20 01:38:05 JAJQ/P2y
な、(ry
768:不明なデバイスさん
09/10/21 22:43:08 AseWQvb/
nyでVISTAのDSP版流してください。
769:不明なデバイスさん
09/10/21 22:45:23 eiY6/jVw
市ね
770:不明なデバイスさん
09/10/21 22:49:33 AseWQvb/
7発売されたら、7でもいいです。お願いします。
771:不明なデバイスさん
09/10/21 22:53:26 3YPGfWuQ
DELL OSでも買えばいいじゃん
772:不明なデバイスさん
09/10/21 23:22:51 u6K6loE1
>>768
OSぐらい買ってシネ
773:不明なデバイスさん
09/10/22 03:09:28 +B5PO+J6
>>766
フロントパネルのHDD部分にも穴空いてるし違うくね?
774:不明なデバイスさん
09/10/22 22:32:34 lSrGlxup
安鯖がなくなったせいでSC440の価値が上がってんな。
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
775:不明なデバイスさん
09/10/22 22:44:03 MlNqQvma
※パスワードでロックされていたので、サーバーが立ち上がるかのチェックのみしました。
なにこのゴミ
776:不明なデバイスさん
09/10/22 22:49:13 V1GpH3Gp
え?1.5万??
777:不明なデバイスさん
09/10/23 00:15:30 FQRukW4+
CPUが何かもわからないのに15k円出すとは落札者は漢だな。
x1に何か刺さっているがなんだろう。NICかな。
778:不明なデバイスさん
09/10/23 00:19:28 +A7uJGqm
Xeon3040かそれ以上
ギガビットのNIC
779:不明なデバイスさん
09/10/23 08:42:49 FQRukW4+
>>778
シールはXeonになっていたが、元の持ち主が交換したという可能性を
考えてですね。まあいいか。
780:不明なデバイスさん
09/10/23 10:36:02 3RahOnFn
うちのもシールはXeonだけどE2180が入ってる
781:不明なデバイスさん
09/10/23 11:25:14 J9vE21cq
オオカミの皮を被った羊ですね
782:不明なデバイスさん
09/10/23 12:07:20 zgz4xwhI
Xeon 3040 と E2180 なら狼とか羊とか言うほどの差はない
783:不明なデバイスさん
09/10/23 12:43:36 FQRukW4+
せっかく>>781がおもしろいボケかたしてくれたのに…
784:不明なデバイスさん
09/10/23 13:57:18 herPnpZU
ボケた時点で完結してるからいいんじゃね
785:不明なデバイスさん
09/10/23 14:36:09 S+JMTfH9
うんたらかんたら・・・ 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) Xeon
バリバリC□∧_∧
/ ( ゚ω゚ ) E2180
(ノ ̄C□⊂) バリバリ
しーJ
786:不明なデバイスさん
09/10/23 19:29:58 3dglNK0n
Pen DのシールにXeon入れたお
787:不明なデバイスさん
09/10/23 20:05:27 0iF0VVPp
DELL用7は、どこで買えますか?
788:不明なデバイスさん
09/10/23 20:24:44 BwiWjqR5
>>787
Vistaからプロダクトキー聞いてくるようになったから、そんなもの入手しても
役には立たんよ。
789:不明なデバイスさん
09/10/23 21:05:57 sZSdU53V
T105でブラウジングすると常にもたつきを感じる
ボトルネックになってるのはやっぱりオンボ描画かな?
だとしたらラデ4667あたりを載せてあげたい
790:不明なデバイスさん
09/10/23 21:07:04 sZSdU53V
ちなみにOSはupontu。リソースをモニターするとCPUが一個だけ100%になってもたつく。
791:不明なデバイスさん
09/10/23 21:12:02 Y5L3PpJy
upontuについてkwsk
792:不明なデバイスさん
09/10/23 21:35:20 ldpzyZ/n
>>791
upontu ・・・妙に可愛いから許してやれよw
793:不明なデバイスさん
09/10/23 21:38:52 5+Vj+WSO
おぱんつみたいだな
794:不明なデバイスさん
09/10/23 21:55:54 BwiWjqR5
Radeon 4667というのもすごいな。
795:不明なデバイスさん
09/10/23 22:31:46 zjRj3H0T
珍製品ばっかだなw
796:不明なデバイスさん
09/10/24 14:47:45 GlyVEC2H
>>788
DSP版神話は終わりですか?
797:不明なデバイスさん
09/10/24 15:11:43 +qTS+1fQ
どこかで、そんなことないようなこと書いてあったがな
んで逆に鯖じゃなくて普通の買った人は
プロダクトIDを売る、と
798:不明なデバイスさん
09/10/27 22:25:46 NW/jAOoG
あれっ?最近105シリーズって、Windows serverがインストールされていない構成で売らなくなったの?
799:不明なデバイスさん
09/10/27 22:35:01 I2Xb17oU
そろそろT105の在庫処分祭りでもないかな
BTOだからパーツ処分祭りか
800:不明なデバイスさん
09/10/28 10:58:09 HjPNu9IN
>>799
12月頃に期待
801:不明なデバイスさん
09/10/28 13:37:54 wZ3mE9rT
/ ̄ ̄ ̄\
/⌒8 /ハ ヽ丶丶
レ"7 // \ヘ 丶
| / \ /レv |
| | O O /ハ|
`(6 "" "f) ないない
~\_( ̄)_ノ
(丶三 ∩、\ ̄ /\
`\> /|∥_丶/_ィ丶
Vノヽ) n_n| |
/ / (゚ω| |
\ イ  ̄| |
| 厂 ̄ ̄|| |
| | || |
802:不明なデバイスさん
09/10/28 19:42:42 Gyqoruaj
T110の1万円台はまだかよ。
803:不明なデバイスさん
09/11/01 15:00:59 N3Kf6pCX
T105ですが、ビデオカード二枚ざしは難しいのでしょうか?
今までG200の4出力のPCIビデオカードで4面ディスプレイをやってました。
19インチ1440x900のアナログ4画面です。
これにPCI-Eに改造を加えた7300GS 256MBカードを挿しましたが、映りません。
しかたなくPCIカードのほうをはずすと何の問題もなく映り、デジタル1920x1080で表示できました。
せっかく24インチディスプレイを買ったので、これで行こうと思いますが、
二枚ざし可能なビデオカードはどんなものがあるのでしょうか?
あまり高額なものだとPCを増やしたほうが安いかもしれませんが。w
804:不明なデバイスさん
09/11/01 16:04:49 /9n1W5xi
>>803
PCI+PCI-Eじゃなくて、PCI-E+PCI-Eなら映るんじゃないの?
805:不明なデバイスさん
09/11/01 16:31:30 ZLkeyWzk
T110の投売りまだか
806:不明なデバイスさん
09/11/01 19:31:03 p0dR4qcv
>>803
ビデオカードによっては電源容量オーバーしてしまうけど
7300GSを2枚ならたぶん大丈夫
807:不明なデバイスさん
09/11/02 00:07:48 8IcgzcYb
>>803
USB接続のやつとかどうよ?
808:不明なデバイスさん
09/11/02 02:29:02 KQHHB4X3
PCI-E+PCI-Eはスロットが上下で連続してある為スペースが狭くて入らない。
809:不明なデバイスさん
09/11/02 10:07:54 +uzuRaor
みなさん、ありがとうございます。
3千円くらいの中古ビデオカードを買って改造して、人柱になってみようと思います。
それでも駄目ならX1の安いカードでも買ってX1スロットでやってみたいと思います。
810:804
09/11/02 11:16:51 IvMZ3Sbp
言いだしっぺなのでやってみた。
1枚はRadeon HD4670 x16、もう1枚はGF7300 x1。
2つをx8のスロットに挿したが、どちらもBIOS映らず。
>>809さん頑張って。
811:不明なデバイスさん
09/11/02 11:41:26 Gf+ByxmK
Radeon+GeForceでも一応動くよ
ファンレスの消費電力そんなに大きくないカードでも電力的に難しい
特にRadeon
812:不明なデバイスさん
09/11/02 13:57:21 Rn/KSOUe
電力的には電源入力があるボードのほうが有利だね。
元々PCIe x8は電源容量が25wしか保証されないから、
電源入力が無いボードは1枚でも動けば御の字だ。
813:不明なデバイスさん
09/11/03 12:08:25 HC98qqMo
>>803
映るはずだけどなぁ・・・
7600GSでSLIしたおいらにいわせると。
814:不明なデバイスさん
09/11/04 18:39:51 gj/7N56s
昨日から急に寒くなった
815:不明なデバイスさん
09/11/04 19:50:11 89fz2CuF
SC440の中古を友人の友人から譲り受けました。
ビープ音を消す設定とかありませんか?
F2押しリスタートでセットアップ項目を見ましたが、見付けられませんでした。
本体にディップSWとかあるのかしら?
816:不明なデバイスさん
09/11/04 20:05:53 ItWabmC/
スピーカー引っこ抜け
817:不明なデバイスさん
09/11/04 21:08:51 P6on+Oi9
T105でもHD4850全開で動いてるから消費電力低いのなら二枚差し大丈夫じゃね?
818:不明なデバイスさん
09/11/04 21:29:21 PioAcVxu
ノーマル電源でHD4850とか人柱の極みだな
負荷かけると150W近く行くだろ
819:不明なデバイスさん
09/11/04 21:52:35 GVR939hi
SC440てスピーカー付いてるの?
2年程使ってるがビープ音聞いたこと無いぞ
診断はインジケーターだし
820:不明なデバイスさん
09/11/04 22:17:08 P6on+Oi9
>>818
勢いで買ったけど何とか大丈夫だったw
821:不明なデバイスさん
09/11/04 22:19:14 K6cYRGWD
>>819
正確にはスピーカーではなく圧電ブザーが付いている。
>>816
基板に直付けなので容易には外せないよ。
で、>>819がいうように滅多に鳴らないのだが、Windowsなどで
サウンドデバイスを付けていないと、代わりにbeep音を鳴らしているかも
しれない。解決方法はなんらかのサウンドデバイスを付ける事かな。
822:不明なデバイスさん
09/11/04 22:32:27 PioAcVxu
>>820
無理して電源落ちるとCPUやメモリも死ぬぞ
俺もHD4850使ってるけど速攻で600WのATX電源に変えたし
ラデは高負荷時に電力喰うから気をつけろ
823:不明なデバイスさん
09/11/05 00:43:29 9a+ctrmd
コンピュータ管理のデバマネ
非表示デバイスを表示
そこにあるBeepをごにょごにょしたまえ
824:815
09/11/05 01:03:58 V0MITmRB
>>823
おお、確かに消音出来ました。
感謝感謝です。(*^^*)
825:不明なデバイスさん
09/11/05 02:17:14 Nsv1whSg
>>822
初めは電源も交換するつもりだったけどイザ取り付けて見て不可掛けて様子見ても
全然平気だったから今のままで使ってる。
一応グラボ側を加工してるからまだ二年保証が残ってるけど気を付けるよ。
826:不明なデバイスさん
09/11/06 09:18:26 zKkwXW5q
PowerEdge T110 <11月号カタログDM限定パッケージ>
URLリンク(configure.apj.dell.com)
69,800円税込み、配送料別
まだまだ下がってくれないと。
827:不明なデバイスさん
09/11/06 17:03:39 JzyjD4El
このパソコンでウインドウズ7は使えるの?
828:不明なデバイスさん
09/11/06 18:30:43 osKcw+7G
いいえパソコンではありません
829:不明なデバイスさん
09/11/06 21:44:57 qf2CvURb
T105はWin7インストしたらLANドライバとか全部自動で入ったよ