09/07/28 21:43:16 VFmNYuZD
>>85
ノングレアの液晶は他に持ってないので無理。
つぶつぶについてはノングレアの特徴かもしれないが、それほど多くの液晶をみた訳ではないのでノーコメント。
>>99
miyahanがどう写真を撮っているのか知らないけれど、自分のDino-Liteでは>>42のように写る。
>>100や>>107の言うようにこのカメラはLED照明を当てて撮る仕様のカメラなので、ノングレア表面で乱反射する。
だが、前にTNのノングレア液晶を撮ったことあるが、ここまで像がぼけることはなかったと記憶している。
参考までに、RicohのデジカメR-10の液晶に市販の保護フィルム(ノングレア)を貼った画像を貼っておく。
つぶつぶはあるけど、画素に焦点が合えば画素がきちんと見えることが確認できる。
URLリンク(www.aqz.jp)
2209WAにセロハンテープ貼って上から撮ったら、きれいな画素がみれたのでこれも貼っておく。
URLリンク(www.aqz.jp)
考察するに、2209WAのノングレア処理された正面のフィルムはちょっと分厚いのだと思う。
このフィルムのせいで>>42のように光が拡散して画素がぼやけるかと。
このフィルムがユーザーの目に優しいのか優しくないのかは専門外なので知らん。
では、一介の名無しに戻らせていただく。